【資源】東シベリア油田開発:ロシアの石油会社と提携へ…4年間で150億円をかけて試掘など [09/05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 ロシアのプーチン首相の日本訪問に合わせ、独立行政法人の「石油天然ガス・金属鉱物
資源機構」は、ロシアの石油会社と提携し、東シベリアの油田開発のためにことしの夏から
原油の試掘などを行うことで合意することになりました。

 関係者によりますと、日本の独立行政法人の「石油天然ガス・金属鉱物資源機構」は、
ロシアのイルクーツク石油と東シベリアの油田開発について提携することで12日、
合意します。

 具体的には両者はイルクーツク州の2つの鉱区でことしの夏から2013年までの4年間で
150億円をかけて原油の試掘などを行います。

 この地域では原油をアジア太平洋地域に輸出するパイプラインの建設も進んでおり、
ロシアにとっては、日本と油田開発に取り組むことでアジア太平洋地域への輸出に弾みを
つけたいというねらいがあります。

 一方、日本にとっては油田の開発に成功すれば、中東に依存している原油の輸入先の
多様化につながります。

 日本とロシアの間の今回の提携はプーチン首相の日本訪問にあわせて合意にいたったもので、
日ロ間の新たなエネルギー協力としても注目されます。


▽News Source NHK ONLINE 2009年5月12日 4時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015907171000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10059071711_01.jpg
▽石油天然ガス・金属鉱物資源機構
http://www.jogmec.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:44:29 ID:drZ9BgpE
【資源】ベネズエラの石油関連企業60社が国有化、生産の大幅な減少招く恐れ[09/05/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242053416/
3名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:46:20 ID:tJVBNuhD
3
4名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:47:26 ID:QtjrPT0N
さて、プーチンはちゃんとお礼をするのかな。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:50:43 ID:tuqkfTcC
日本の周りには絶対油田あると思うんだけどなんで試掘しないの(´・ω・`)?
6名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:54:28 ID:dOWWAZJW
中と露助は辞めとけって
7名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:55:32 ID:d7NxsARU
>>5
あるならとっくにやってる。
少し出るとしても純度が糞で使い物にならない。
北海油田なんかは特に品質がいいから羨ましい。
でもあんなドル箱あるくせに対して豊かじゃないイギリスってどうしようもないな。

ちなみにアメリカはいざというときの為にわざと掘ってない。沿岸にはいっぱいある。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:58:38 ID:GCEfZpeo
で、また騙されるんですね。麻生て楽な外交相手だよな。
ロシア側が何ら妥協しなくても、日本は
ホイホイと乗っかってくるんだから。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:01:46 ID:tuqkfTcC
>7
試掘しないとあるかどうかわからないと思うんですけど(´・ω・`)
10名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:03:41 ID:d7NxsARU
>>9
試掘しなくてもあるかないかは分かるよw
じゃなきゃ世界中の海底掘らなきゃいけないだろw
11名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:04:42 ID:6ATYPHrV
馬鹿丸出し。
たぶん気が付いているだろう石油天然ガス・金属鉱物資源機構。
でも、職員は
「どうせ税金で動いている組織だしね。つぶれないから、まぁ、いいっか。」
12名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:05:43 ID:d5Z+CT4q
また金だけ取られるのかw
13名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:14:09 ID:fi/8e2tB
民間企業の金だから、どうだっていいじゃん。騒ぎすぎ。
14名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:15:07 ID:drZ9BgpE
15名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:24:20 ID:ERGZypxL
どうせイチャモンつけて約束反故にされるのに
16名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:29:38 ID:ARld7epu
ロシアとじゃ後払いじゃないと胡散臭くて提携なんかギャンブルだろ
17名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 09:19:47 ID:YzwWbTHr
>>7
北海油田は採掘コストが高いからそこまで儲けにならない。
中東の石油ビジネスのようなドル箱を期待してはいかんよ。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:59:13 ID:EVy804A/
ほんの数ヶ月前に、契約を反故にされて、追剥のような目にあってるのに、懲りない人達ですね。

何度そんな目にあっても懲りない人は、普通、馬鹿というんじゃないか。

個人の金で損をするのはかまわないけど、税金を使うのはごめんだね。

19名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:12:50 ID:kNxWAyCj
プーチン政権が長く続くと思ったんじゃね?
20名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:24:21 ID:YClAh3dT
>>8
ホイホイと乗っかったわけじゃないと思う
ロシアの要請を無下に断るとあとあと面倒くさいから適当にやってやるつもりなのだろう
その辺はバランスが大事だ
21名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:40:27 ID:fs3xe0Tw
自国の利益しか考えてない国とはそろそろ手を切ろうよ。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:48:48 ID:f/ZMIXmO
プーチンについてネガティブな書き込みした
奴冬までに全員謎の死を遂げるな


おやこんな時間に宅急便が






佐川急便だったよ

23名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 13:06:51 ID:j0u23fjh
>>18
サハリン1も2も事業は黒字化したよ。サハリン2では日系企業の取り分
が(トータルで)2割弱程度減少したけど。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 13:07:40 ID:YClAh3dT
>>22
しむらー中身中身!
25名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 13:30:18 ID:kvRNxLsY
またロ助にすぐコケにされるな 学習能力ねーなこいつら>>1
26名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 13:34:22 ID:4unc8DPx
まーた騙されるのか
サハリンUもいちゃもん付けられぶん取られて懲りないなあ
27名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 14:24:02 ID:Vhrt7PXS
また騙されるわけだ
28名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 14:43:31 ID:DxIYYJ23
結局日本に軍事力がないからなめられるんだろ。
九条教信者はどう答えるんだ?
29名刺は切らしておりまして :2009/05/12(火) 15:21:13 ID:EnLAwjfa
ロシアにエネルギー頼ること自体リスクなのに
どうせ日本に開発させて利権はロシアだろアホらし
資源バブルの時もそうだったが調子のらせるとますます傲慢になるだろ
極東なんか領土解決するまで放置しとけばいい
30名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 02:52:12 ID:W4ESsBHu
この開発は 4年で150億円だから 一年35億円か
たいしたことなね。単なる日本のゼネコンへの仕事発注でしょ。
ほってもみつからなくても利権なくてもどうでもいいんでしょ。
サハリン2は1.9兆円だった(笑)。
政府も学習してるよ。ロシアはもう期待してないでしょ。
31名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 02:53:31 ID:W4ESsBHu
>>23 事業資金は何年間でペイできるけど、国内需要10%あてが
なくなったんだよね(笑)。
32名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 02:54:40 ID:UjkRUkLb
苛々したら
シベリア超特急で気分転換だ!
33名刺は切らしておりまして
>>31
サハリンのLNGの事言ってるのならサハリン2からのLNG輸入は当面年間500
万トン台でLNG総輸入量の8%程度を今後賄っていく予定。現在輸入量の2割
を占めているインドネシアが対日輸出大幅減(半減以下)を表明しているので、
それを補うためにもサハリン2は今後非常に重要。

サハリン1はガスについては当初海底パイプラインによる対日輸出を念頭にお
いていたけれども、日本の大口需要家が生ガスでの供給とパイプライン敷設の
インフラ投資を嫌がったため御破算、中国にパイプライン輸出するという方向に
一時なった。しかしロシア極東でのガス需要増加の見込みにより、結局ロシア極
東向け供給に切り替える方向性になりつつある。

しかしそのためのインフラ投資をロシア政府は抑えたいので、現在間宮海峡西側
のデカストリまで引かれている原油パイプラインに併設するガスパイプラインの建
設、ならびにLNGプラント建設の資金・技術提供を日本側によびかけてる。

>ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090415AT2M1002H14042009.html

サハリン1のガスの半分程度をLNG化する(LNG化されれば輸出の大部分は日本
に向かうことは必然)から、将来のLNGの代金と引き換えでインフラ整備の金と技
術を貸して、というのがロシア側の主張。