【自動車】トヨタ:最大のエンジン工場、3本のラインで生産休止へ・ライン集約再編は初…愛知・上郷工場 [09/05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 トヨタ自動車が、同社最大のエンジン工場である上郷工場(愛知県豊田市)で、11本の
生産ラインのうち3本での生産を今年半ばまでに休止することが11日明らかになった。

 トヨタの2009年の国内生産台数は270万台と、前年比で131万台の大幅減となる見通しで、
過剰となっている設備の稼働を休止し、生産効率を高めたい考えだ。

 昨秋以降に深刻化した自動車販売の落ち込みで、トヨタが国内工場の生産ラインを
集約・再編するのは初めて。休止期間は明らかにしていない。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年5月12日03時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090512-OYT1T00028.htm
▽トヨタ自動車 株価 [適時開示速報]
http://www.toyota.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7203
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7203.1
▽関連
【自動車】トヨタ、6月から国内販売店の統廃合本格化--系列を超え地域で競合する店舗を整理 [05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241737877/
【自動車関連】トヨタ城下町、系列下請けに異変−破たん増えると生産体制に影響も[09/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241200715/
【自動車】トヨタグループ:9社中8社が営業赤字、デンソーなど4社は2期連続…「数年は厳しい状態が続く」見込み [09/04/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240956949/
【自動車】トヨタ、2期連続営業赤字の公算 販売700万台割れへ--2010年3月期見通し [04/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239501975/
2サイボーグトータテ:2009/05/12(火) 07:17:10 ID:GDmx8JoD
ゲッと
3名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:18:25 ID:LYTyYgSA
よしよし。
こうしてスリム化しないと復調はない。

うまくやって乗り切っとくれよ。
4名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:22:03 ID:VMM84F6h
自動車関連の職に就いてる人はとっとと転職した方が良いよ
ウチのおかんも部品工場のパートを二カ所クビになって
今は野菜加工工場で働いてるがそこは逆に人手不足だそうだ
5名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:22:19 ID:tF8vurnG
ヤマハ終了
6名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:22:31 ID:IUyPU/vv
休止のライン工員は職を確保されるの?
7名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:27:42 ID:12xPBDWr
>>6

部署移動はあるだろ
86:2009/05/12(火) 07:29:40 ID:IUyPU/vv
>>7
でも余剰人員だよね。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:30:36 ID:fn6UY5hX
それでも上の人間の給料はすさまじいんだろ?
10名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:31:01 ID:UyevHl8N
>>6
車が売れなければ職があるわけがない

派遣で散々批判されたし、もう批判のネタにされる連中はさっさと切って
工場を極力自動化して正社員だけで作るようにするんじゃないの?
11名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:31:23 ID:tF8vurnG
期間工切るだろ
12名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:32:46 ID:rp8rrUAE
世界第一位になったトヨタですら
大赤字になったら経営合理化や
人員削減をしているのに
不景気なのに何の対策もしない
政府やお役所って何なの?

猿山のボスは誰にするかとか
“敵を口撃”する事とか

下らん事に躍起になってさ
まじ要らない
13名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:38:36 ID:lHi6kK6k
一方、下山は新工場作ってるがあれはなんだ
14名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:41:00 ID:nWYW9Bvk
順次中国製に切り替えるだけだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:44:49 ID:AH5d0vfV
需要回復、生産調整は5月でお終いという記事を3月ごろに見たような気がするが
まぁいいか
16名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:47:48 ID:ioQqhSaz
>>12
世界第一位のトヨタ様ですら無理なのに
役人にできる訳ないだろw

利益だせるならとっくに政府自体が民営化してるだろアホ
17名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:49:19 ID:3PLatUcL
>>15
昨年末から続いた大幅な減産は5月ごろまでで一段落。
生産台数は上向きの見通し。

しかしそれでも 通常期の7割程度までしか戻らない。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:55:41 ID:+TNKCnBE
>>16
お前精神異常者か?
19名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:02:36 ID:HwdHqpdP
製造現場も脱化石燃料の流れ
20名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:05:50 ID:+WSz5UWM
>>4食品下請けなんか農業高食品科卒のDQNだらけで大変だろ
自動車ならまだ工業高出だ

21名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:09:16 ID:6ATYPHrV
雇用には手をつけん、と言っているが、これで人を削らずに済むのか?
22名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:13:00 ID:CFXLjai9
>>20
めくそがはなくそを笑うな
23名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:26:49 ID:uCBzq6NL
1億総下流の時代が来たな
24名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:30:36 ID:I9t7Ndlp
>>11
期間工や非正規雇用者はとっくに切られてるよ。
次はどうなる事やら
25名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:34:54 ID:frHydUhj
>>21
無理無理
26名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:43:23 ID:C3KiEF3o
トヨタ最大のエンジン工場は中国にあるんじゃないの

転勤だな
27名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:45:42 ID:gCXuQvw1


Drive your Dreams!
28名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 08:54:26 ID:Cxjh0F6l
PCワールドの前の、出荷センター?、増築工事したばっかだね。
ホント恐竜は絶滅するわ。
29名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 09:07:44 ID:cn3N6ZxV
早く正社員切れよ
30名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 09:13:29 ID:1xefnI+B
エンジンはこれまで一部だったのが全部中国製になるわけですね。
勘弁してください…orz

31名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 10:14:00 ID:SnNn3C4t
>>14
中国も人件費が上がってる。
それ考えると、東南アジア、東欧
32名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 10:40:33 ID:C3KiEF3o
>>30
トヨタは中国での工場建設のノウハウ積んできたから
これから中国シフトが加速するな
33名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 10:56:55 ID:14SlxFW3
下請け「ハロワいきたくねぇ!何とかしろ!」
34名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:00:30 ID:PRbbcRSY
>>29
来月から全国のトヨタ販売店の見直し、統廃合を開始する

自然と正社員にもry
35名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:10:44 ID:CFYVPgPl
販売店の奴はヨタ社員だっけ???
36名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:12:57 ID:5bRaBzBX
いま生産してる車は本職がつくった車なのでお買い得
37名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:14:46 ID:rxDqH8O6
>>6
正社員なら職はあるだろ
38名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:20:19 ID:5rSlArBi
トヨタのエンジンが全て中国産になる日も近いな
39名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:34:20 ID:w9qdp2e5
5月から増産するってい言ってなかったっけ?
40名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:39:56 ID:7q6fw3jU
子会社ダイハツも大変だ

【自動車】ダイハツが本社工場を縮小 コスト削減でライン統合・生産移管[09/04/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240886065/
41名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:41:42 ID:/lhtuPgY
GMにエンジン供給してやれば良いのに。
42名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:31:25 ID:MngfyuWs
>35
販売店の人間は、基本的に本社の社員ではなく、あくまでも販社それ自体の社員。
43名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 20:54:08 ID:W8Pvwvov
営業赤字、1兆30億円に急拡大=大手自動車10社合計−今期見通し
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009051200843

トヨタ自動車子会社のダイハツ工業と日野自動車を除く今期の営業損益の合計は1兆30億円の赤字で、
赤字幅は09年3月期の2.9倍に急膨張する。

08年3月期はトヨタの2兆2703億円の黒字を筆頭に、10社合計で約4兆6000億円の営業益を稼ぎ出した。
しかし、昨秋以降の世界同時不況が響き、2年で約6兆円目減りする。すそ野が広い自動車大手の業績不振は、
引き続き日本経済の下押し要因となりそうだ。
10年3月期の連結売上高は全社が減収を予想。営業損益はトヨタが8500億円の赤字になるのをはじめ、
6社が赤字を見込む。09年3月期決算も全社が減収で、5社が営業赤字だった。(2009/05/12-18:37)
44名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:08:15 ID:ty8Jmj63
立ち直ることできるの?
45名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:16:07 ID:hxAz21tk
本当に無知なガキばっかやな。
本当にBiz板か?
トヨタは会社都合で正社員を切らないことで有名なんだが・・・・・
46名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:18:24 ID:frHydUhj
>>39
減産のペースを緩めようとしていただけ
実際には…
47名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:19:00 ID:DkoK9zxo
在庫調整が思うようにいってない
48名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:21:35 ID:l+U4JG2x
今日いたけど、来年のほうが厳しいから一応予算見積りだけはくれって言われたよ
49名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:23:32 ID:dvt2vfy7
>>45
うわw
じゃあ無知な俺が断言してやるよ
正社員リストラは絶対にやるww
45がかわいそう、、、
50名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:29:08 ID:hkrZvhc5
>>45
普通に出向、転籍はあるけどね
51名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:29:59 ID:rBmqb0Qo
生産が戻らないのだからしょうがない
52名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:31:21 ID:GLDjM/aY
トヨタの車は派遣 使い捨て、期間工の怨念がついてそうだ。秋葉原の事件を忘れない。
53名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:18:28 ID:l+U4JG2x
>>52
ホンダの方があくどいけどな
54名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:20:07 ID:JelWXBhy
つなぎを隠したりしないだろ
55名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:20:38 ID:4MPjiScU
>>53
ソース出してね
56名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:35:05 ID:0y43HxBb
>>45
自動車メーカーの場合、高齢の従業員をディーラーへ出向して
ドブ板営業させれば勝手に自主退職可能では
57名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:25:59 ID:xKC678k7
ダイハツ、軽のソニカ製造終了 生産ラインを集約



 ダイハツ工業は27日、本社工場(大阪府池田市)で2本ある自動車生産ラインを5月に1本に集約し、
販売不振が続いている軽乗用車「ソニカ」の製造を4月中に終了することを明らかにした。
不況で販売台数が低迷しているため、生産効率化を図る。

 併せて、本社工場と京都工場(京都府大山崎町)、滋賀工場(滋賀県竜王町)で非正規労働者を5月に
計約500人追加削減し、非正規の人数を計約1400人に圧縮する。
ライン集約で本社工場で働く生産現場の正社員の一部を京都工場、滋賀工場などに異動させるため。

 本社工場の生産能力は年24万台だが、うち存続するラインの生産能力を高めて年18万台とする。
本社、滋賀両工場で手掛ける主力軽乗用車「ムーヴ」の生産は、滋賀工場に1本化する。

 車高が低くスポーティーな外観を重視したソニカは2006年6月に発売した。
しかしムーヴなど室内空間が広い軽乗用車が人気を集める中で苦戦を強いられ、08年度の販売台数は
前年度比37%減の約3880台に落ち込んだ。


47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042701000850.html
58名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:57:42 ID:tUZ4XAs/
おーチンチン
59名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 10:37:26 ID:WsFL4f7G
トヨタ、09年世界生産3割減 販売計画を下回る

 トヨタ自動車が、ダイハツ工業と日野自動車を含むグループ全体の2009年の世界生産台数を、
08年実績比で約3割減の668万台と計画していることが12日、分かった。
世界販売台数は約2割減の734万台を計画している。自動車の販売不振で在庫が積み上がったため、
生産計画が販売計画を大幅に下回る異例の事態になった。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009051390090757.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2009051399090757.jpg
60名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 15:06:57 ID:WjN/Mt55
2008世界生産実績 759万台
2008世界販売実績 831万台

2009当初計画
2009世界生産計画 650万台
2009世界販売計画 700万台前後

今回
2009世界生産計画 668万台
2009世界販売計画 734万台

世界生産が世界販売を下回るのは普通

しかも今回上方修正してるじゃんw
61名刺は切らしておりまして
中国製エンジンへ移行、増産・・・・