【食品】産地偽装、揺れたカキ養殖 「消費者ニーズ」という呪縛 (産經新聞 “【2030年】第2部 ふるさとはありますか”)[09/05/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090511/trd0905110800000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090511/trd0905110800000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090511/trd0905110800000-n3.htm

[1/3]
■スーパーの圧力
太平洋に突き出た宮城県・牡鹿半島の小網倉浜。4年前の市町合併で現在は石巻市になる。
沖合にはカキ養殖の「浮き樽」が等間隔に並び、漁港の共同カキむき場では、阿部聖昭さん(66)一家ら
数十人がゴム長靴に前かけ姿で黙々と生ガキの殻をむいていた。午前7時から正午まで、1人がむくカキは
平均約1500個。高齢者にとっては腰にくる作業でもある。

宮城県の三陸沖は広島に次ぐ養殖ガキの産地だが、平成14(2002)年、大がかりな産地偽装に
揺れた。後に各地で噴出する食品偽装の「原点」ともいえる事件だった。

県内のカキの年間生産量は5000トン。にもかかわらず当時、それを上回る「宮城産」が流通した。
仲買業者が漁協から買い入れてスーパーへ卸す際、韓国産を混ぜて販売していたのだ。県の調査によると、
仲買55業者のうち少なくとも18業者が偽装に手を染めていたという。

阿部さん一家にとって、この年は三男の豊さん(30)が家業を継ぐため仙台市内から帰郷した年だった。
豊さんは、ケンコと呼ばれる細いナイフで手際よくカキをむきながら、「当時はカキが足りない、足りないと
仲買業者から言われ、朝から晩まで1日中むいていた。まさか韓国産と一緒にされてたなんて、本当に
ショックだった」。

偽装を告発した地元漁協の当時の組合長、木村稔さん(68)によれば、仲買業者もまた、スーパーから
生産量を超えるカキの安定出荷を求められ、韓国産欲しさに山口県の下関港まで足を運んでいたという。

「要するにスーパーの圧力に負けたんだな。彼らの言葉で言えば『消費者ニーズ』というやつだ。
海には時化(しけ)もあるし、ましてやカキむきは機械じゃできない手作業だ。それでも彼らは
大量購入で単価を下げ、何が何でも毎日店頭に1トンのカキをそろえろと迫ってくる。
『お客さまのニーズにお応えできない』と言ってくる」

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/05/11(月) 10:26:33 ID:???
-続きです-
[2/3]
■「安さ」が基準
「消費者ニーズ」。その言葉が一人歩きし、地方の生産現場を呪縛のように覆っている。カキだけでは
ない。そもそも、スーパーの店頭に同じ大きさ、同じ色の野菜や果物が季節を問わず、しかも格安の
値段で並んでいることを「消費者」の側も何の疑問もなく受け入れてはいないだろうか。

農産物流通コンサルタントの山本謙治さん(38)は「モノの値段は本来、生産価格に流通価格などを
上乗せして決まっていくものなのに、バブル崩壊後は小売り側に権限が移るようになった。
デフレ不況で物価が下がり、消費者も『なぜ100円で買えないの』となってしまう。
魚介類や農産物でさえも同じように思ってしまう」。

では、「消費者ニーズ」の実態とは何か。熊本大学の徳野貞雄教授と財団法人福岡アジア都市研究所が
市民1000人に消費者のタイプをアンケートしたところ、「安全なものなら多少高くても買う」という
「積極型消費者」はわずか5%。「おいしければ満足」という「無関心型」は23%で、
最も多い52%を占めたのが「安全性には注意しているが、特別なことはしていない」という「分裂型」
だった。

山本さんは「口ではきれいごとを言いながら、実際は安いモノしか買わない。結果的に、POS
(販売時点情報管理)データを重視するスーパーにとって、安値が最大の『消費者ニーズ』となる」。

生ガキ偽装事件の際に発足した対策協議会の席上では、学識経験者の委員が、同じく委員に選ばれた
大手スーパーの社長に、カキの養殖が気象に左右されやすいことなどを説明した上で、こう迫ったという。
「足りなければ、なぜ店頭に品切れの看板を出せないのか。あなた方は戦後、野菜がいつでもどこでも
買えることの異常さを日常にしてしまった。そのしわよせを海にも押しつけるのか」

社長は「知りませんでした」と答えたが、その後、会合へは姿を見せなくなったという。


-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2009/05/11(月) 10:26:40 ID:???
-続きです-
[3/3]
■変わる海の景色
三陸沖のカキ生産者の多くが家族労働だ。父親や息子が養殖ガキを漁船で水揚げし、港まで運んだ後、
フォークリフトでカキむき場へ運び、今度はそれを女性を含めた全員でむく。
阿部さん一家も、木村さん一家もそうやって生計を立ててきたが、宮城県内のカキ生産者は平成18年で
約1200軒。20年前に比べて約800軒減った。

この仕事が自身で3代目になる木村さんは「設備投資が大きいから新規参入はほとんどない。
しかも今はとても採算が合わない。息子は継いでくれたけど、その先はわからんな」と話し
2030年のふるさとについて、こう述べた。

「海の景色はだいぶ変わってるだろうな。養殖をする人が減ってるだろうから。でも俺らより、
都会の人の心配をしたほうがいい。今のままなら必ず食糧不足が来るよ。生産者が
いなくなってるんだから。安心、安全の消費者ニーズなんてものは、食の安定があって初めて
言えることだと思うよ」

カキ偽装の発覚から7年。よく似た構図はその後も各地で繰り返され、今年1月には、秋田県の
水産物卸会社が、ロシア産のシジミを青森産と偽って販売していたことが発覚した。この会社では、
ロシア産の安い価格のまま販売しており、「国産が手に入らず仕方なくやった。儲けのためではなかった」
と釈明した。

-以上です-
依頼を受けてたてました。
4名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:34:34 ID:Oi3M3bYh
問題なのは市場主義であって、消費者ではない。
消費者にモラリティを求めるのは無駄。なぜなら生産者も流通も、モラリティが無いから。

モラリティを無くさせてしまう力、それは市場主義〜過剰な資本主義そのもの。
市場主義の構造を改めなければ、良くならない。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:52:30 ID:bNzc0bSI
馬鹿バイヤーどもが使う言葉に「機会ロス」という言葉がある。
売れるチャンスなのに売り場に品物がないために売れなかったので納入業者に責任を取らせるための口実的な言葉。
馬鹿バイヤーどもは「旬」というものを知らなさすぎる。
野菜、果物、魚介類だけじゃなくいわゆる荒物という草を原料にしている日用雑貨品にも旬がある。
動植物が原料の商品は入手が絶対にできないということがあるのに、店頭に並べろという。
何がおかしいか馬鹿バイヤーどもは気づいていない。
6名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:02:58 ID:q3THm667
農林水産業に資本主義は向かないじゃないか?
福祉・教育・介護・医療に冷徹なす本主義の論理が必ずしも向かないように
第一次産業のような自然相手の合理化が難しい分野には
数字だけの世界はキツイ
年に収穫できる回数は物凄く限られているし
だから組合制度を採用してるんだが
これが今ひとつ上手く機能してなくて
生産者を混乱させたりしてて困ったもんです
7名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:06:12 ID:q3THm667
消費者も生産者の思いを理解してなさすぎる
都会の人は、こういう生産に携わった人が少ないんだろう
ということは、生産者側ももっと情報発信していかないと
いつまでもこの手の情報乖離は埋まらない
8名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:13:20 ID:WitvUXdJ
まず産地偽装などに厳しい処罰を与えないと農林水産業は衰退してしまう。
まじめに良いもの作っても認められないんじゃやる気出来ないよね。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:14:18 ID:MgrF2CgP
消費者ニーズは犯罪を求めているのか?
できないならできないと言えよ
買値に釣られて出荷先をひとつにしたのがそもそもの間違えだろ
10名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:22:33 ID:Oi3M3bYh
消費者vs生産者という構図で分断しておけば、誤魔化せるものがある。
まあ大抵、現代日本のビジネス・オピニオンはそれ。
基本はポジション・トーク。
11名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:47:06 ID:8KAWfMsC
>1
お主だ〜れ エロい人だな 尊敬する よく言った
12名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:48:46 ID:HhXeMD0y
カキのノロウィルスは韓国産を国産として偽装したから起こるべくしておきた
13名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:06:10 ID:8KAWfMsC
三陸沖カキ入荷待ち のふだを立てられるかどうか だよネ
14名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:15:21 ID:J9I6CohF
魚沼産コシヒカリを作るより
魚沼産コシヒカリを買ってきて安い米と混ぜて、
魚沼産コシヒカリとして偽って売ってしまう方が儲かってしまいます。
食しただけの消費者には絶対に見抜けません。

とどのつまり付加価値というのはこういうことです。
15名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:16:50 ID:YMHaCJby
どこかの県の生協がこの問題の構図に気づいて生産者を過度に圧迫しないよう
方針転換し始めたと聞いたが・・・
16名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:23:17 ID:gkBlyrbX
安く食わせろとほざくやつが悪い

金が出せないなら食うな
以上
17名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:32:41 ID:s+Hmak5l
自称東京人の8割は産地偽装です。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:34:57 ID:4rVZNfB2
>でも俺らより、都会の人の心配をしたほうがいい。今のままなら必ず食糧不足が来るよ
食糧不足になるかは分かんないけど、まともな国産品が手に入りにくくなっていきそうな気はする。
ある程度のものは農家の人から直接買えるようにしておいたほうが良いと思うよ。
ウチは田舎だけど、食べ物が物々交換とか出来るのは心強いネットワークだよ。
19名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:49:06 ID:rb9l3MOM
消費者というより専業主婦がバカなんだろ
20名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:04:29 ID:B+juL9c9
スーパーとスーパーの距離を1キロ以上離さなければいけないとか
小売の過剰な競争を緩和させないと小売が日本を土台から破壊し続ける
できなきゃスーパーから税金とって生産者保護しろ
21名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:10:39 ID:XKniNjj8
>>1
国産ブランドを騙った詐欺の言い訳じゃね
言い訳を言ってるようじゃまた騙すぞ
22名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:13:44 ID:0bEhyMyj
俺は営業の経験があるが
物について知識がない人ほど
値段だけの話しかしない傾向がある
23名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:15:38 ID:vdAN7OSt
大丈夫
2030年には3Kもなくなっているから
この問題が表に出ることもないよ
24名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 15:04:44 ID:gkBlyrbX
>大手スーパーの社長に、カキの養殖が気象に左右されやすいことなどを説明した
>社長は「知りませんでした」と答えた

この社長、養殖の餌にしていいよ。
いやマジで。
こんなやつが流通に携わること自体が狂ってるから。
25名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 15:20:02 ID:BC9iqO6W
スーパー自体も利益が出ていない安売りは日本の産業を滅ぼす
26名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 16:33:15 ID:ANDiBiw/
何だったら、殻付きで売るのを普通にして、殻剥き済のは高値にしたらどうよ?
すくなくとも養殖業者の手間は省けるし、コスト的にも理にかなってると思うんだが。



27名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:38:05 ID:bNzc0bSI
>>22
そう。
だから日本の市場から「良いもの」がなくなってしまう。
往々にして良いものはコストが掛っている。
だけど、無能なバイヤーは品質よりも値段(値入)でしか見ない。
品物を見ずに、店頭売価を先に決めてしまう。
そうなると納入業者はその単価にあった品物しか納入できない。
だから日本の市場から「良いもの」がなくなってしまう。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:45:07 ID:EYUlZEcp
安くしろと迫る人は、自分の給料も進んで減らせる人でなければならない
29名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:46:57 ID:VGUNHlng
宮城は代々ヘタレのクセに外づらを飾るお国柄。
領国に在るうちは「秀吉家康何するものぞ」と意気軒昂、結局臣従のヘタレ田舎策士伊達政宗を見てもわかるとおり。
醜い片目を気にして鍔で覆って「独眼竜」などとかっこつけ。だけど遺言は「肖像には両目を入れよ」のコンプレックス爆発。

幕末は奥羽列藩同盟の盟主を自称しながら会津を見捨てて恭順。

牛たん問題では米産牛使用が知られてしまった後、コストだけで米産を選択しているのにもかかわらず「この味は米産牛でなくては出せない」などと言い訳。
「米産牛は危険じゃない」と消費者団体を詐称して輸入再開圧力をかけることすらやっている。
牛たん焼き自体、残飯料理が由来だというのも気に入らなくて、平気で起源捏造。

名産品では牡蠣でも大規模な産地偽装事件を起こした。
世界史学界を震撼させたあの一大スキャンダル「ゴッドハンド事件」の震源地も宮城県。
そもそも仙台自体、捏造の産物。合併の繰り返しで人口を水増しの詐称政令指定都市。杜の都と言いながら、都市緑化の指標である都市公園面積率は政令指定都市中で最下位。

仙台は嘘吐きの都、賎堕夷と改名せよ。
30名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:10:45 ID:K799MCPh
バイヤーの基地害っぷりはNHKの特集にも出てたな
生産者に対して、偉そうに「俺らが買ってやるんだ」と言う態度が気持ち悪すぎた
31名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:59:20 ID:yNzapogQ
市場万能論は何もかもを喰い尽くし、破滅させる。
32名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:24:15 ID:mIbE2A3+
【食品偽装】そんなに売り上げが欲しいのか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221318718/l50

食品業界の不正行為や再利用再出荷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1192744418/l50

中国産食材の危険性
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1178719376/l50
33名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:25:08 ID:hpc1Mzhu
>>27
単純に「高い=良いものだ」って思う消費者が減っただけだと思うが。
バブル期とか高くした方が売れるとか異常な時代だったし。
34名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:25:53 ID:mIbE2A3+
>>29
ヒント:仙台、水戸、名古屋
35名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:39:25 ID:kK+GPQ60
宮城県には植樹ウー マンコ ノハがいるぜ。アニメ化しろ。
http://www.rinno-ji.or.jp/0705konoha.html

お前らBACKを押すなよ。主催者を見るなよ。
36名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:13:18 ID:Q3NoJZxj
>>33
とりあえず反論したかったんだろ?
貧乏人は黙って中国製品だけ買ってろよ。
37名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:15:09 ID:Df0KdR+S
産地偽装すんなよ、厳罰化しかないね
石打の刑にしたら減ると思う
38名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:15:24 ID:fjXXIcoW
わかめ
39名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:04:30 ID:fjXXIcoW
ワカメ
40名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:08:07 ID:KScYsyjv
せっかく消費者がいいものなら、コスト高でもかまわないと意識が芽生えても
そこを踏みにじって、偽装、極度の買い叩きをするのが流通
41名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:15:51 ID:bCieBEfp
>>31
市場万能主義なんて、反市場主義の馬鹿が作り出した妄想だよw
42名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:28:26 ID:WXBX+P+/
うちも一次産業だけど、大手スーパー(イオン)の奴らは人間じゃないよ・・・
一年中まじめに働いて作った生産物をゴミの如く値切り倒される・・・
43名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:47:23 ID:+Q0CFvdg
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』

概要
1.株式会社とりせん及び同社助戸店に対し調査を実施したところ、白みる貝及びつぶ貝に「活みる貝」と
 表示して販売していたことを確認しました。
2.このため、本日、株式会社とりせんに対し、JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。

1. 経過
(1) 農林水産省関東農政局が、平成19年1月29日及び2月15日に株式会社とりせん(本社:群馬県館林市
  下早川田町700番地。代表者:前原章宏)助戸店(栃木県足利市助戸町1−680。以下「助戸店」という。)に、
  1月29日及び2月16日に同社本社に対し調査を実施しました。

(2) その結果、株式会社とりせんは、同社39店舗において平成18年3月1日から平成19年1月31日までの間に
  4,296(うち助戸店は213)個の白みる貝(標準和名:ナミガイ)の商品(殻付き又は刺身)に「活みる貝」※と
  表示して販売したことを確認しました。

また、助戸店では、
  平成19年1月18日に北海道産つぶ貝に「活みる貝(愛知産)」と表示して2パックを販売したこと
  平成18年10月に、つぶ貝刺身に「活みる貝」と表示された商品を購入した消費者から、名称がおかしい旨の
  苦情を受けていたにもかかわらず、適正表示に向けた必要な対策を講じていなかったこと
を確認しました。

※注)みる貝は、標準和名をミルクイといい、ナミガイとは全くの別種。

2. 措置
  株式会社とりせんの行為は、生鮮食品品質表示基準第4条第1項第1号及び第2号の規定に違反することから、
  JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
44名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 23:08:48 ID:JT9QUJ7G
漁業者は国におねだりすれば、生活費補填してもらえるって思い込み過ぎ。他の産業だって大変なのは同じなのに。偽装しておいて、仕方がなかったなんて言い草はないだろう。大体水産業の人間は客に対して何であんなに威圧的なんだ?
45名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 01:10:50 ID:brmiXKqH
>>41
と、市場万能主義ならではのレス。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 02:53:41 ID:zb2XnkLO
>>40
>市民1000人に消費者のタイプをアンケートしたところ、「安全なものなら多少高くても買う」という
>「積極型消費者」はわずか5%。「おいしければ満足」という「無関心型」は23%で、
>最も多い52%を占めたのが「安全性には注意しているが、特別なことはしていない」という「分裂型」
>だった。
47名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 02:55:35 ID:zb2XnkLO
正直、大多数の消費者はそんなに「よいもの」を求めてるとは思えない
食い物に限らず。
48名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 02:58:36 ID:XmGIxtiT
生産を潰すのは消費者なんだよ
49名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 03:00:42 ID:XmGIxtiT
旬以外に売っているのを 旬の偽装と言う
種は海外で生産は日本でも国産と言う
50名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 03:21:05 ID:8QYuZ75k
>>49
原料を輸入に頼っているものはもう日本製を名乗る資格ないよな(あんだーばー
51名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 03:42:52 ID:zb2XnkLO
飼料や肥料や燃料を考えると自給率は限りなくゼロだな
52名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 04:29:39 ID:wU8/wv6V
加熱用と生食用どちらが旨いか論争が
巧妙な屁理屈を用いて勃発していない様相に
激しい失望と落胆を覚えた
53名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 05:41:11 ID:XvyOmK0z
消費者が少しでも安いものを求める原因は追究しないのか。
54名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 05:59:35 ID:LMgWM0jr
そりゃ官民揚げて中国人様に労働分配差し上げる事に狂奔してるし
ハニトラ最強
55名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 06:35:17 ID:kUH45ytg
ネット直販スーパーの2割引きでウハウハになるのに。
56名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 06:44:01 ID:EHFWh8yE
だったら もう仲買業者を通さずに売ればいいじゃん。

通販で通常価格の2割引で売ってくれたら買うぞ
57名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 06:47:37 ID:8g3QEvpk
食費が上がったからといって、給料が上がるわけじゃないからしょうがない。
誰だって生業が圧迫されないなら、安く手に入れたいものじゃないか?

生産者vs消費者に見せかけているが、悪いのは中間業者だろ。
こいつらいなけりゃ、産地直送でもっと安く入手できるよw
58名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 10:50:59 ID:sqNe4h2j
単純に、高値なものの需要が減っているから買いたたかれるんでしょう。

景気が(主に海外で)良かった頃に、海産物を高値で買い漁っていた中国の業者のような
より高値で買って高値で販売できるバイヤーに売ればいい話。
でもこんな世界的不景気だからそんな業者は海外にもいない・・・。
国内は景気悪化だけでなく、総中流社会が終わり低所得者層が増える一方で、少子化や人口減少も重なって消費不振まっしぐら。
生産物を高値で買ってくれるような消費者は多いはずもなく・・・

要は需要と供給ってことだと思います・・・
59名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:45:47 ID:NI1Q8KdG
>>53
金もないくせに旨いものを食いたがるから
60名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:59:29 ID:seeVlq99
★輸入カモ肉を国産と偽装容疑、業者を捜索へ 宮城県警

 高級食材としてカモ肉を全国に出荷している宮城県河北町の加工販売会社「エフエスかほく」
(佐藤文夫社長)が、カモの輸入肉を国産と偽って販売していた疑いが強まり、宮城県警は
14日にも、同社や社長の自宅などを不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で捜索する方針を
固めた。県警は、同社の偽装は、牛海綿状脳症(BSE)問題で牛肉に代わる食肉への需要が
高まった01年以降、続けられていたとみている。
 調べでは、同社は東南アジアから輸入した冷凍カモ肉を地場産と偽ってラベルに表示し、
販売した疑い。
 信用調査会社によると、同社は自社で育てたカモをブランド食材「フランス鴨(かも)」として
出荷。首都圏や関西の大手デパートなどに販路を広げ、01年2月期に8600万円だった
売り上げを03年同期には、1億5800万円にまで伸ばしたという。
 県警は、カモ肉の需要が高まる鍋シーズンの冬場を中心に偽装工作を続けていたとみている。
国産であれば、輸入肉の倍程度の値段で販売できるという。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0414/006.html
61名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 13:13:54 ID:/RXLeQmC
>>44
これを見ると既に補填されているようだなw
http://blogs.yahoo.co.jp/nomonnajio1

防衛利権に繋がるのかはなぞですがw。
62名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 13:44:09 ID:EpYfngpm
心底のカキ好き以外はカキをなるべく食べないようにしたらいいと思う。食べる人が減れば必要分だけ
供給できるようになる。そんな俺は子どものころカキフライをコロッケと間違えて食って以来、カキが
大嫌いだ。
63名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 15:31:34 ID:IX0MNKJ6
>>53
貧乏なくせに、それに気付かずに、人並みの生活をしたいと思うから。
64名刺は切らしておりまして
牡蠣養殖業者です。

>>47
小汚いのを『素朴』と称すると人気が出るw

>>58
そうですね。