【鉄道】「成田エクスプレス」新型車両を公開 今秋から運行 JR東日本[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:35:59 ID:WgMzhvRq
>>80
味噌地下鉄のレール交換をテレビで見たが、現場で接合してるみたい
138名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:52:36 ID:rzijjEt5
スカイライナーの新型よりは、いいんでない?
あちらは、「むかし考えた未来の電車」だから。

あっさりとした「はるか」がいちばんだな。
139名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:14:54 ID:P4TMPkTx
自動車に比べて何で日本の電車はこうも独創的でかっこいいんだろう?
140名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:25:31 ID:P8QIMZhm
G個室は存続?廃止?
141名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:29:23 ID:l62E4dg4 BE:612079627-2BP(0)
185の置き換えはまだなのか!!
142名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:18:11 ID:eoIr1+tE
そもそも貫通型と流線型を見比べてダサいダサイ言ってるやつは何なんだろうか
500系みたいに外観がかっこいいだけの車両じゃないといいね
143名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:22:59 ID:V8nnZTG+
>>138
ラピートですが、何か?
144名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:31:52 ID:BxzcD/kR
狭軌の時点でもいくら頑張ってもだめ。
乗り心地、スピード・・・だめだめすぎ。

どこがエクスプレスだ。ただのゴミ電車にすぎん。
145名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:01:12 ID:eJ93sQMK
乗客からすれば、見てくれよりも中身だな。
3枚目見たとき、これなら高い特急料金払って乗ってもいいかなと思ったが…。
146名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:32:55 ID:vNMOX7sY
家が津田沼のせいで一度も使ったことない
毎年10回は海外に行ってるんだが
147名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:19:46 ID:8H42ZJJ2
千葉県民には快速エアポート成田を毎時3本くらい走らせれば十分
148名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:51:43 ID:u4hNWS/w
>>134
浅草線乗り入れはもう諦めたから非貫通で何の問題もない。
仮にバイパス線ができても、トンネル規格から貫通扉は必要ない。
149名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:58:54 ID:EY/pxo2P
>>147
千葉県民は京成メインだろうからJRは使わないだろうな
150名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:35:00 ID:dVPklC6H
151名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:48:57 ID:8H42ZJJ2
>>149 津田沼以西の千葉県民ならね
152名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:15:42 ID:90NAz376
>>122
台湾は日本と同じ
153名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:40:41 ID:k+77w3ge
>>142
GK信者乙
154名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:35:17 ID:d7iPMhcY
>>18
以前、東海道本線で線路交換工事してる人に聞いたけど、交換頻度は20年に一回だって。
意外にスパン長いなと思いました。
155名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:30:17 ID:eTxZw2sR
らピートなんかださいもう汚いよ。
156名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:10:04 ID:2WbBsduX
デザイナーさんの鉄道誌面上での言い訳に期待w
2chを見ているような芳ばしい言い訳をジャーナルに掲載していた品w
157名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:15:43 ID:TLXZJJ7g
>>122
253系が落成した当時普通席はいわゆる向かい合わせに座るボックスシートだった。
当時の束の考えでは、
・欧米の空港連絡列車にはボックスシートのものが多い。
・距離が短いこともあって固定シートとした方が(回転シートよりも)メンテナンスや
管理コストの面で有利である。また足元を広く取れる。
・固定シートとすることにより、下にスーツケースなどを置けるスペースが生まれる。

と一石二鳥的な考えだったのだが、実際に運用されてみると「他人と相席になって
顔を合わせるのが嫌」「通勤電車みたい」と大不評。
結局2002年の増備車では普通の回転シートに戻したが、在来車のシートを換装
するにはコストが掛かり過ぎるからか、在来車に関してはシートをボックスから
集団見合い式(かつて京急2000系で採用されていたもの)に配置変更しただけだった。
これにしても半数は進行方向と逆向きに座る事からあまり評判は良くないらしいがw
158名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:55:04 ID:PalIv9Zp
ノースウエスト航空の前のカラースキームをそのままパクった
成田エクスプレスは失笑モノ。よく訴えられなかったよね??
あれじゃ、中国、韓国のこと言ってられない。
159名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:34:58 ID:9x8T4kDy
>>157
>・欧米の空港連絡列車にはボックスシートのものが多い。

最初の言い訳は、欧米の高速列車、特にTGVだったはずだよ。
2等車を1等車と、色々間違えていたようだが。
160名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:52:58 ID:buFyd6hh
スカイライナーの新車の方が全然カッコイイな。
161名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:54:01 ID:buFyd6hh
あくまで現時点では
162名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:58:41 ID:50IlU+mg
遅くて高い成田エクスプレス…。
163名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:10:01 ID:tYV3zEbV
>>1

これが新型インフルエンザを運んでくるJR束日本の
新型成田エクスプレスだな。
164名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:17:06 ID:JeCT2jMc
俺はYCATから高速リムジンバスで成田空港まで行きます。
165名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:52:55 ID:V+OkqyVS
運賃+特急料金を現在の半分程度に値下げして欲しい。
166名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 10:35:35 ID:H62E6I/r
むしろ税金を投入して片道1000え(ry
167名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 16:57:42 ID:mD7DsppV
グロイなぁ、誰デザインこれ?
168名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 01:09:40 ID:HN3Na6sa
遅くて高い成田エクスプレス…。 さらにださいですが、なにか。
169名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 10:02:39 ID:e8Dq58ER
全席指定の快速に格下げでいいかとw
170名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 11:39:16 ID:wnmQ4AKO
遅くて高くてダサくてグリーン車も4列で圧迫感のある
成田エクソシスト
171名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:05:29 ID:FoTb4Md3
172名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:25:11 ID:yt+1TzVf
なんかガクっときたよな。E259。
173名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 23:17:01 ID:+aYtYpiK
>>157
そのバカをやったせいで、席番が他と全く違う割り振りになって券売機で指定出来なかったんだよな…
何考えてんだかわからん。

つか4列G車は無いわ。
ホント何考えてんの?
174名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 23:19:59 ID:+785Z/sQ
>>173

JR束日本は、乗客を家畜と考えています。
175名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 23:21:27 ID:QwX9nS/e
>>173
今現在はG車が真っ先に満席になることが多いからだと思う。
けど、それは今の253系の普通車が最悪だからやむなくG車に乗る客が多いせいだと思うけど。
とりあえず普通車はまともになる今度の新車ならG車はガラ空きになるんじゃねえか?
176名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 23:23:14 ID:IiVh0Z9p
スーパーカムイ?
177名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 23:31:43 ID:9xXZJFOh
自慢じゃないけど成田エクスプレスに乗ったことがないよ
178名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 00:47:16 ID:v3BM4A0z
>>177

ナカーマ。いつもスカイライナー。
179名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:49:35 ID:ndcHyL5M
自慢じゃないけど成田空港に行ったことないよ。
180名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:16:36 ID:fopyxqYL
対費用で考えれば、快適度ナンバーワンは快速エアポート成田のG車?
181名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 17:23:27 ID:+epsLXwu
>>180
真っ昼間なら普通車のBOX席でじゅうぶん
182名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 20:35:55 ID:KyM/1xwa
>>181
リムジンバスのシート2つ確保で十分
ちと高いが、荷物持って乗り換えるよりは楽
183名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:51:34 ID:dLXGEqK4
自慢じゃないけど成田エクスプレスは速度ばっかでうるさいよ
184名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 00:40:21 ID:tBGMGd+w
>>178
最近は面倒だから特急使ってる
185名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 00:51:24 ID:SBaYZSiP
自慢じゃないけど東村山市から出たことないよ。
186名刺は切らしておりまして