【IT/教育】フィリピン企業が英会話教育サービスサイトと提携、スカイプを使った英会話教育サービスを開始 [05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
フィリピンで IT 技術者や機械設計技術者を対象に日本語教育を行うCareer Up INC
が、英会話教育サービスサイト「英会話喫茶グリーンカフェ」と提携、スカイプを
使ったオンライン英会話教育サービスを開始した。

Web サイト上のプロモーションや予約システム運営はグリーンカフェが担当、実際の
オンライン英会話サービスは Career Up INC が提供する。

テキストは市販される日本語のものを使用するとのこと。料金は25分レッスン6回で
3,000円。

◎Career Up INC
http://www.career-up-inc.com/j-index.htm

◎英会話喫茶グリーンカフェ
http://www.greencafe.jp/

◎ソース
http://japan.internet.com/finanews/20090508/3.html
2名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:28:05 ID:PMr1oZqQ
普通にskypeでそこらの野良外人と話せばいいのに。
3名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:31:38 ID:qyxqBjle
だな
俺は野良フィリピン人と話している
4名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:39:13 ID:0PUthrGo
俺も野良ネイティブスピーカーと話している。
ついでに野良中国人とも話して2ヶ国語をマスターしている。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:05:28 ID:PRqHAlCz
タガログ語やった方が、よっぽど需要があるのにな。
6ノリコ・ヴィオラ・カルデロソ:2009/05/08(金) 18:35:34 ID:ivDnG6pr
>>5
そんな需要はありません!
7名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:45:00 ID:PRqHAlCz
>>6
いや、フィリピン・ビジネスは、そこそこjはあるからね。
昔から商社マンや大手メーカー、駐在員家族なんかは困ってるんだよ。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:03:32 ID:Wgsdza9N
経験上初心者にタガログイングリッシュは難しいと思うのだが?
9名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:27:58 ID:+GgbrLMq
むかーし英語とタガログ語習いに週3回ほど通ってたなぁ。
授業料は1回2時間で1万円位だったなぁ、先生が多すぎて高いときもあったなぁ。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:28:52 ID:YJ7m0P52
フィリピン人の英語はおそろしく綺麗かもの凄くなまってるかどっちか
11名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:31:12 ID:QSzFR1yo
あのドカドカっとした訛りはどこの国の影響?
インド人のよりはマシだろうけど。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:44:47 ID:qayiOaf+
フィリピンパブのホステス落とす為に
タカトク語をネイティブ並に話せるようになったやつがいたなぁ
13名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:41:25 ID:lQlQNKIy
フィリピン猿を口説くって、動物園職員だろw
14名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:44:44 ID:k03N/0z4
くそ!すげえやつらだ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:52:02 ID:6MmBuyvL
今でも安いサービスあるからなー流行ったら英会話教室ひとたまりもないな
16名刺は切らしておりまして
>流行ったら英会話教室ひとたまりもないな

猿インフルエンザかw