【労働環境】年収100万円台も珍しくない 非常勤講師「使い捨て」の悲惨 (J-CASTニュース)[09/05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/2009/05/06040504.html

[1/3]
年収1000万クラスの教授に対し、非常勤講師は300万円以下、100万円台も珍しくない。
そんな「格差」が大学内に存在している。こうした高学歴ワーキングプアの放置は「大学の荒廃に
つながる」と指摘する首都圏大学非常勤講師組合の松村比奈子委員長(憲法学)に話を聞いた。

■非常勤講師は、下働きの「やらせて頂く」仕事
――非常勤講師の平均的な暮らしぶりを教えて下さい。
松村 まず、ここで「非常勤講師」というのは、専任校をもたないいわゆる「専業非常勤講師」の
ことです。相場では、週1回の90分講義1コマで月2万5000円、年30万円前後が計算の基本です。
大学教員は週5コマ程度担当するのが標準的で、そうすると非常勤講師での収入は年150万円。
ところが、同じ程度のコマを担当している専任の教授になると年収1000万円が普通と言われて
います。非常勤は大学運営の仕事はしないので、「全く同じ仕事」とは言いませんが、格差が
有りすぎです。当然1校では食べていけませんので、複数の大学を掛け持ちすることになります。
組合が共同で行ったアンケートによると、1人平均3.1校にパート勤務しています。
平均年齢は45.3歳で年収306万円、そのうち44%が250万円未満です。100万円台もかなりいます。
不安定・低収入ですから男性だとまず結婚できません。ローンを組むのも断られます。さらに、
いつ雇い止めになるかという不安も大きいのです。また、奨学金の返済額も数百万円単位です。
つまり、非常勤講師の多くは過去に借りた奨学金の返済に苦しみ、現在の雇い止めの不安に苦しみ、
また雇用されながら国民年金にしか加入できないため、老後の不安に苦しんでいます。

――報酬アップの交渉はできないのですか。
松村 まず給与等の勤務条件を質問するということすら出来ません。質問をして、じゃあ結構です
と断られるのが怖いからです。非常勤講師は、下働きの「やらせて頂く」仕事だという徒弟制度の
ような発想が根強く残っています。実際、昔はそれで機能していたのです。
非常勤を数年やれば専任・常勤講師になって、いずれは助教授(現准教授)にという流れが
ありました。しかし、少子化が進む中で、大学はコストダウンのため、教授や常勤講師ら「専任」の
数を絞って来ました。2人辞めてようやく1人補充する、というような形で。
ですから、数年のつもりの非常勤暮らしが10年以上に…という人が出てきたのです。こうした傾向は
1990年代から進行しています。
また、専任の8割は男性で、女性に厳しいということは、文部科学省も認識しています。

――少子化が止まらない以上、専任になるのはますます難しい?
松村 その通りです。原則はあくまで専任化ですが、現実には難しいとも理解しています。
しかし非常勤講師が存在する以上、「同一労働は同一賃金」と主張し、専任と非常勤の格差解消を
訴えていきます。近年、派遣労働の問題で「同一労働は同一賃金であるべきだ」とテレビで
主張している教授を見ることがあります。自分のお膝元の大学で同じ問題が起きている。
そちらはどう考えているのか、是非きいてみたいものです。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/05/08(金) 08:54:12 ID:???
-続きです-
[2/3]
■学生の世話や大学の雑用が「死にそうなくらい増えた」
――非常勤の問題は大学にどんな影響をあたえているのでしょうか。
松村 影響は出始めています。専任の人たちも今、学生の世話や大学の雑用が「死にそうなくらい
増えた」と嘆いています。専任の数を絞ってきているので1人あたりの仕事が増えたという側面も
あります。また、大学にしてみれば、同じような授業をやっているのに非常勤だとこんなに安く
上がる、専任はもっと払ってるんだからもっと働け、という部分もあるでしょう。さらに近年では、
能力主義の名の下に専任教員にも任期制が導入されています。しかしこの制度の問題は、
「誰が、どのような基準で」評価するかがあいまいだということです。結局、評価する側の権力が
強まる歪んだ構造が生じる危険があります。
一方、非常勤講師は生活に追われ、研究に回す時間が取れなくなります。学会参加への費用も
自腹が多く、研究者として成長するのは大変で、専任に比べとても不利です。ただ、専任もまた
雑用に追われ、なおかつ能力や実績をすぐに求められる昨今では、研究者として専任と非常勤が
切磋琢磨し、刺激し合うことが難しくなり、専任の研究も薄っぺらなものになってしまいます。

――学生たちはどうみているのでしょう。
松村 大部分の学生は何もみていないと思います。なぜなら、大学にそのような現実があることを
知らないからです。入学案内にも、講義要項にも、非常勤講師の存在や区別を明記する記載は
ありません。学生は、自分たちが受けている講義の多くを非常勤講師が担っていることを知るすべが
ないのです。私が講義中にその話をすると、多くの学生は驚きます。それは詐欺みたいなものですね
という学生もいます。学生たちに関心がないとは思いませんが、事実は必ずしもわかりやすい所に
あるわけではないという手本にはなっているでしょう。

――どうすれば状況を変えることができると思いますか。
松村 今までと同様、大学や文部科学省に申し入れをしていきます。
しかし、この問題を大学非常勤だけの問題と捉えてはいけないのです。大学は本来人材を育成する
場所です。学生だけでなく、教育者・研究者たちも育成されるべきだと思います。
そこに、専任・非常勤の区別はないはずです。能力主義や実績主義も結構ですが、それ以前に、
全ての学生・教育者・研究者が同等に尊重され、学業・教育・研究を落ち着いてできる環境が
不可欠です。我々の立場から言えば、すべての教員が誇りとゆとりを持って研究に取り組める環境、
それを実現することが大学の良き将来であり、またその環境によってのみ、優れた研究が生まれる
と考えています。常に生活や失業の不安に怯える環境では、良い研究はできませんし、それは
結果として国家の損失につながります。多くの人にそう考えてもらうことが必要だと思います。

-本編終了 続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2009/05/08(金) 08:54:19 ID:???
-続きです-
[3/3]
<メモ:大学非常勤講師>
同組合の推計では、「専業」非常勤講師は、全国で2万6000人。首都圏の私立大では、授業の
6割近くを非常勤講師が担当している。首都圏と関西圏で2005〜06年に組合が共同で行った
約1000人の非常勤アンケートによると、男女比は女性が55%とやや多かった。雇い止めの
経験がある人は全体の50%もいた。

松村比奈子さん プロフィール
まつむら ひなこ 1962年生まれ。94年、駒澤大学大学院の公法学専攻博士課程を修了。
96年から非常勤講師を続ける。最近では5、6校を掛け持ちしている。2006年から首都圏大学
非常勤講師組合の委員長を務める。始めのころは、様々な影響を考え、委員長としての名前は
対外的には非公表だった。同組合は1996年に発足、現在首都圏を中心に250人が加盟している。

-以上です-
関連スレは
【労働環境/栃木】非常勤講師、「期限付き」に不安抱え 月収15万円、夜はバイト[09/04/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239580010/l50
依頼を受けてたてました。
4名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:56:47 ID:Nsr5fGHz
名前の通りってことね
5名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:58:37 ID:yk8fP6gl
相場で稼ぐしかないじゃん。
研究は豊富な資金でできるし。
自分で研究所を作れよ。
6名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:59:01 ID:vSlWEsAh
みんな予備校で非常勤をやってるよ。
7名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:00:18 ID:01cZZ5MQ
でもしか先生なら要らない
8名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:00:55 ID:Jgef4WlJ
どうして彼らは職業を選ぶ目がないんだろう?

苦労してもいいんだったら、かまわない。
「こんなはずじゃなかった」なら…まず職業教育だな。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:05:48 ID:k/1yjmTA
数年後、国は財政破綻を回避するために、文科省の大学関連予算はかなり削られるだろうな。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:08:48 ID:8mMSYY2P
>>8
サラリーマンが勤まらんからやっているんだろ
欧米の大学に職を求めれば
11名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:08:54 ID:Jgef4WlJ
>>9
国の大学関連予算、3兆円程度。そんな小さいところ削っても
財政の火の車から見れば焼け石に水だよ。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:13:49 ID:CKIzJ9Fr
大学教育って意味ないよな。少なくとも文系は。
つか、日本の教育って私塾含めて、すべて払った金に見合うような
価値のある指導できない奴ばっかりだからな。

フィリピンに語学留学に行った後に、イギリスの大学にいったけど
設備から指導方法まであらゆる点で海外のほうが充実してると感じた。

13名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:16:28 ID:/p4Iq5e6
>>5
ビンボーな経済学者ってのは、存在自体が矛盾してるな

ケインズも相場師だった
14名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:20:56 ID:/bQKoir1
週6日 朝から晩まで国会図書館でぼけーっと本読める俺の方が研究環境に向いてるな。
3年ビジネス研究したら、今は1日1時間働いて暮らせるようになったし。
起業なんて、大学受験よりはるかに簡単。
15名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:22:31 ID:F31/9BCj
教員やってる友達が言ってたけど、小中学校なんかの代用教員も最低だって。
うつ病患った同僚(男)が全然仕事出来ないから休職させて、代用教員の先生に
来てもらったんだけど、その人はわざわざ県庁所在地から車で2時間位の学校に
通うために(ほぼ自腹で)引越しまでして、一生懸命頑張ってくれたんだって。
その働きぶりは元々の同僚の何倍にも感じるほどだったのに、うつ病の同僚が
気まぐれに2ヶ月で復職を決めたために、その人は「今週いっぱいで結構です」
と水曜頃に言われて、2ヶ月で切られたって。生徒との交流もすごくよくなって
きてた矢先だったって。(おそらく自腹でまた引越し)
うつ病の同僚は戻ってきても相変わらず週に1〜2日は休むし、生徒は怖がるし
仕事は最低限すらやらないような状態だって。

自分の立場が正職だといいにくいけど、ワークシェアリングの方法をもっと
工夫したほうがいいかも。
16名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:28:39 ID:PHWkN3yZ
まずビジネスで成功してから
ステータスの為に大学教員だな
シュリーマン方式だ
17名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:31:54 ID:nBu8ZcmL
非常勤のくせに1/3に単位くれなかった馬鹿元気かな。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:41:27 ID:8mMSYY2P
>>13
アメリカの経済学者はみんな金持ちだよ
自分で自己資金を運用して増やしている人が多い
貧乏な経済学者は仲間から馬鹿にされている
19名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:44:53 ID:qiPB8UYr
強制的に非常勤講師をやらされてるなら問題だと思うが、
彼ら彼女らは、自分でその職を選んだんだろ?
20名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:47:21 ID:9A/Q6Y2n
>>12
フィリピンに語学留学の時点で駄目だわな〜。
それとも母親がフィリピン人か?
21名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:51:22 ID:k/1yjmTA
>>11
全体で15〜20兆円削るとなると、大学関連予算も聖域じゃなくなるのは明らか。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:52:48 ID:YGuF6D8E
>>15
だめ板にこんなスレがある位だからな。

塾講師をしている人【24時間目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1222528361/
23名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:52:49 ID:VqC8i7T+
>>19
そのとおりだよな。
博士が貧乏なんて、もう20年位前から言われてるし。
派遣・フリーターもそうだよ。
まともな大学出て、普通に就活すれば、正社員の職なんて別に難しくない。
ろくな学歴も無い奴は、自業自得だろ。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:59:30 ID:q5GBhHX8
大学のとき、家庭教師でその子と付き合ってそのまま卒業と同時に結婚し
義父のコネで入社した俺が通りますよ。

25名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:03:07 ID:AFihBTLx
非常勤講師としての能力しかないんだから仕方ない。夢見すぎでしょ。
突出した実績があれば、いきなり教授にだってなれることあるし、
本当に優秀な人材なら、学生のうちに大学に残るように引き留められるもの。
26名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:09:51 ID:8mMSYY2P
テレビで有名になれば三流大学から教授の口がかかるよ
27名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:14:26 ID:QMmUz1We
>>25
学生で優秀ってなんだ?
Aの数か?
28名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:19:01 ID:PmKDUTDt
教員に関しては、父兄が教員を、教員が子供を選ぶようにするべきだ。
教員の間でも、当たり教員・外れ教員がいることを認めている。
これではサービスの公平性が保証されない。
公平性が保てないことをサービスの提供側が自認してしまっているのだから
その救済策が必要だ。
29名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:21:08 ID:a9x/iv/a
だって非常勤だもの、しょうがない。
30名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:21:53 ID:60gNPfHX
ところがどっこいテレビで有名になれば東大教授にもなれるから不思議
31名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:24:39 ID:XYLR4D54
マスコミに露出しても聞いたことない大学に残ってる香山リカは多額の報酬でつながれてるのかな?
32名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:26:59 ID:DiqAz5A8
年収じゃなくて時給で判定してみないと。
結局仕事してないだけじゃん
33名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:27:58 ID:iGudBcPT
大学に関すれば

良い研究者 = 良い講師

とは限らないところがなあ。
34名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:29:53 ID:I6at59j3
大学は腐るほどあるからなあ。減らすべきであるし安くても仕方ないんじゃないか。

いらないもの。
35名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:33:07 ID:2AJKnWUx
学校の正規/非正規格差ってものすごいらしいよ
専任教職員はもらいすぎ、非常勤は悲惨

マスゴミもそうだけど
偉そうに社会を語ってる連中ほど、実は問題を抱えている
36名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:34:56 ID:/lOk3l/B
そら、>>1の松村って人のスペックがダメすぎだろ
駒澤大学から専任になれる時代なんて
今も昔もないだろ、よほどの才覚があるなら別だけど

「高学歴ワープア」っていうけど、
私学の大学院出ても高学歴じゃなくて単なる「長学歴」だろ
37名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:36:47 ID:ZIIT/rpv
>>25
そういう偏見が多いからな。日本人が優秀で人気のある人間を組織に入れたがると思うのか?w
逆だよw 自分の地位が確立して立場がはっきりしてないと気がすまない。自分の地位を脅かすような人間を組織には加えたがらない。
それが大多数の日本企業であり、東芝や日立も例外じゃない。だからあんな赤字垂れ流し企業になってるんだろw

有名な大企業でもそうなんだから、それ以下ではどういうことになっているのか普通の人間なら想像できるだろw
38名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:37:18 ID:JfOPA6gR
>>1の人駒沢出身で専任になりたいとか、いい加減にしろって。
大学院進学した時点で専任の仕事ないことわかってただろ。

駒沢でも非常勤の仕事がたくさんあるのに驚いた。
東京以外じゃ非常勤としても雇ってもらえないよ。恵まれてるじゃん。
39名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:39:23 ID:IHFM80cj
高額ぼったくり教授が居座ってられるのも問題なんじゃないの。
完全にそうすべきとは言わないが、教授ぐらいになったら研究費を稼ぐぐらいの発想になってもいいのでは。
いいポジションについたらそのまま努力なくても居座れるから、下が詰まっちゃう。
40名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:44:37 ID:ZIIT/rpv
>>38
なんだ駒沢かw すまん。
正直努力しても駒沢にしか入れないんならもう学業は諦めた方がいいな。
どんなに努力しても駒沢なのに分不相応な夢を見るとつらいだけだ。
企業で能力を認められて企業の研究所に行くほうがまだ現実的な夢だったな。
41名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:45:11 ID:vNBZsCsH
競争主義の結果として、能力が比較的に低い人間に専任職がないことと、
大学が非常勤教員を生活保護レベル以下の待遇で使い捨てていることは
別問題。前者を認めたからといって後者がよいということにはならん
42名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:45:17 ID:8Z4ciJjL
>>38
完全同意
43名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:51:35 ID:nC44SGJP
国連から時給で差別するなと勧告うけていながら教育機関ですらこのざまじゃ
44名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:02:58 ID:SkbnBuuD
研究することに情熱傾けられるような環境じゃないとマジで衰退するぜ。
下らない新幹線設置する費用あれば、2兆円くらい出してやれよ。

屑教授が延々大學に居座り続け、有能な若い研究員が悲惨な生活ってのもなぁ。
45名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:07:36 ID:mDLIk3vh
好きな仕事できるんだから、給料安くてもいいじゃないか。
と思え。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:09:16 ID:VW0E9urP
「これが現実です。嫌ならやめろ。」嫌なら非常勤講師をやめてください。
「これが現実です。嫌ならやめろ。」嫌なら派遣労働者をやめてください。

専任になれば安泰な生活だが、非常勤になれば来年のコマ数を気にする生活。
業績をあげられないと専任にはなれない。それプラス、コネとタイミングと運かな。
47名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:30:15 ID:XFI2oi0t
旧帝大出て、それなりに良い仕事をしている社会人は沢山居る。
彼らの中には、アカポス争奪戦から離脱した者も多いが、一応に
「自分より優秀な奴が沢山居て、オレなんかとても、とても」と
言う謙虚な言い方をする。オレみたいな劣等生から見れば、
「お前より優秀な奴っていったいどんな奴なんだ?」という人も
多い。

申し訳ないが、駒沢出身でアカポス争奪戦に参加しようなどという
のは「自己愛性人格障害」と言って良いレベルだと思う。
他の非常勤講師の方々に失礼だ。
48名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:56:01 ID:7vgnFKoB
>>35
NHKでも扱っていたな。待遇が悪すぎるせいで講師が
見つからず授業や定期試験ができない学校があるとさ。

ttp://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-1249.html
49名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:13:18 ID:41lYSEZi
文系の非常勤講師は確かに不当だな 論文書いてない教授より安い時給だし
理系は・・・私立に理系はないから
50名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:32:26 ID:Jwm3oLav
>>49
最近の理系学生はドライだよ。
アカポス希望の人間でも、修士で見切りつけてメーカーに行ったり、
博士取ってもパーマネント見つからないと公務員になったり。

なんというか、現実をよく理解するようになってきてる。
51名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:06:29 ID:VS0IRUN8
ざーっとスレを読んでて随分とひどいレスが続いてるなとか思ってたら、>>1の人は駒沢か。

そりゃダメだろ。私立で大学教員目指そうとしたら、
余程突飛な研究と業績でも持ってない限りは博士後期でせめて明治以上に行ってないと。
教員採用だって情実が絡まないってことないし、あちこちに散ってる研究室の先輩の
引きだって関係するんだから。

この人、博士後期終えた段階で高校教員か公務員に行くべきだったよ。
そうしてれば今頃は左うちわだよ。
52名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:07:00 ID:qMlhMcwa
面接にて
教授「こんにちは」
俺「貴様、俺を雇う権利が欲しいのか?・・・いいだろう。」

即採用!
53名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:08:56 ID:Gbd1mLQV
ちょっと名が売れれば移籍だけで億単位の金がもらえるのが私大でしょ?
54名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:20:03 ID:h85//DTg
>>1
大学の非常勤講師っていうとそれだけで箔がつく。
それに、非常勤講師って、アルバイトじゃん。
月100万で十分だろ。
55名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:22:17 ID:oDU+6Oke
>>54
つられないぞ・・・
56名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:30:51 ID:8/HBvRk0
親が金持ちじゃなきゃムリだね。しかも文系かよ…
57名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:33:59 ID:ctqBqRrg
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙         ミミ彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  私に投票したのだから自己責任だ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、 ニューワールドオーダー
58名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:40:04 ID:vDRVjo2z
文系研究者って趣味みたいなもんだろ。
大和朝廷や平家物語を研究してる町の趣味人ジジババなんて、ちまたにたくさんいる。
それとさして変わらないことを、やらせてもらえるだけありがたいってこと。

正直いって、大学で教員としている意味あんの?って感じ。
59名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:50:42 ID:VS0IRUN8
それは文系っつーより文学部系だな。
60名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:52:40 ID:IfzwX02Y
俺初任給95,000円だったんだが
手取りはもっと少ないぞ
61名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:59:21 ID:uD4G2p1T
哲学を軽視する国は亡びる。
62名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:02:13 ID:Gbd1mLQV
>>61
だよな
偏差値50以下の大学に哲学科なんて許せないよな
63名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:10:38 ID:2gAArb7n
>相場では、週1回の90分講義1コマで月2万5000円

自分は半額以下だな
あと遠隔地に集中講義の非常勤もやってるけど、交通費とか宿代出ないので自腹切ってるし

科研費当てて非常勤先で管理してもらってるけど、自分に払ってくれてる給与より
科研費の方が多いんだよなw
64名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:12:08 ID:Ce0CTxIj
イギリス人やアメリカ人みたいに、海外に出ればいいのに

65名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:17:37 ID:VS0IRUN8
理系ならともかく、文系だと海外での就職も難しいんじゃね?
66名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:18:50 ID:Ce0CTxIj
文系こそ文化なんだからそれこそ日本の文化力の問題だし
講師個人個人にしてみれば、専攻分野と英語の実力が足りないということ
67名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:19:42 ID:AcJGIWgJ
資産家のせがれでもないのに、博士課程→研究者を選んだ
自分の責任だろ。
高校の先生になるのもできただろうし、ありとあらゆる選択肢が、
そこに至るまでにあったんだから、同情の余地無しだな。
68名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:20:55 ID:NC0NatgM
私の年収は53万ですよ。
69名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:22:11 ID:Ce0CTxIj
イギリス人やアメリカ人は本国で食いっぱぐれても三流学者でも海外の大学で教えられるし
いざとなれば海外で英語教師もできる
すなわち、最悪でもリーダーの地位は確保されている
70名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:26:12 ID:wNRZRDvO
>>68
なにやってるの?
71名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:05:07 ID:JOOnR89I
最終学歴しかプロフィールに載せない学者は
たいてい学部学歴が良くない。
学部学歴が良ければ最終学歴の前に載せる。

不安定雇用はいいとは思わないが、無能な学者が
安定雇用で守られるのも問題ではある。

安定雇用を求める学者が有能とは限らないし。
72名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:08:16 ID:ThJn3BDz
> 非常勤は大学運営の仕事はしないので、「全く同じ仕事」とは言いませんが、格差が
> 有りすぎです。

大学教員やってるけど、お金さえあれば、非常勤したいわ。
運営の仕事きつすぎ。研究時間がとれん。
73名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:10:14 ID:ThJn3BDz
>>3

> 駒澤大学大学院の公法学専攻博士課程を修了。

法学やるなら東大くらいでとかんと・・・。
74名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:19:44 ID:K6xVrFce
また自分の責任を国(=税金)に押し付けようとしてる。
アカポスなんてないことは十分分かった上で選択したんだろ。

しかし、常勤の教授で全然仕事しない奴は確かにいる。
そういう連中を切れるようにはしてほしい。
75名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:29:15 ID:Jwm3oLav
>>72
文系や理論物理系ならそうかもしれないけど、
工学系は研究室に所属してないとかなり苦しい。

だから、工学系非常勤講師は少ないし、研究者としてアクティブな人は更に少ない。
76名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:40:02 ID:lJusY3P0
原因は90年代前半に国立大学で大幅な大学院定数の拡大をはかったこと。
しかし大学院生は増えたけど、その就職先は増えてない。

オレはこの時期以前に就職した口だけど、正直言って、オレらの頃なら
研究者に向いてないだろというレベルの学生も大学院に進学してくるように
なり、結局、就職先の獲得で激烈な競争原理が働くようになった。
大学院博士を出る年齢では、外の仕事につけるわけもないから、競争からの
脱落者は行き場がなくなり、非常勤などで食いつないでいくしかない。

原因は就職ポストも増やさず大学院定数のみ拡大した文部科学省の無策だよ。
77名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:56:55 ID:5DnEWUub
非常勤では副業にしかならないんだから、本業を探すべきだろう。
78名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:09:07 ID:N0vIZ4JO
>>73
法学の問題はまさにその一言に集約されている感がある。
つまり、法学は権威の有無が説得力を決める学問だということ。
他分野の者としては、>1を叩く前にそうした異常な学会の構造こそを
改めるべきだと思うがね。
79名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:13:09 ID:I6at59j3
もはやそれは学問じゃないなw
80名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:14:12 ID:wNRZRDvO
一体なんなんだ?
81名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:19:25 ID:ZCc0xhUG
製造ハケンでさえ100万、200万なんだから非常勤は100万台で十分だろ?
いやなら職探せば良いだけ。非常勤講師選んだのは自分なんだから自己責任で。
ってことが必死で解雇権を死守しているダメサラリーマンの総意な。
82名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:22:08 ID:+v/IYbe7
>>78
はげどう

理系でも、ペーペー学生が言ったことはまず相手にされないが
それでもロジックが正しければ、日の目を見ることはある。

法学の場合、いくら説得的だろうが、実務に即していようが
一学生の提案が日の目を見ることは、まずありえないからな・・・
83名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:39:07 ID:+v/IYbe7
あと、これは理系・文系双方にいえることだが
研究職と教授職は、きっちり分担したほうがいい。

頭がいいのと教え上手とは、まるっきり次元が違うんだから

せめて学部の1,2年次は、教え上手な教員を当ててやらないと
学生がかわいそうだ
84名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:00:23 ID:/ZEY/tEm
とりあえずマンモス私立の職員の給料下げろよ
優秀な研究者はタダでさえ世界的に見れば冷遇状態なのに
85名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:10:47 ID:Jwm3oLav
>>76
>原因は90年代前半に国立大学で大幅な大学院定数の拡大をはかったこと。
>しかし大学院生は増えたけど、その就職先は増えてない。

増えてるんじゃないか?
今、メーカーの新卒で学部卒なんて数えるほどだろう。
86名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:15:17 ID:rOyrDPHp
地方のFランク大学だったけどw入学して驚いたのが
一般教養の講義なのに教える内容がその教授の専門のものすごい
狭い分野だけだったこと。生物なのに甲殻類の話を延々とか、
地域経済とかいいながら昔のプロレタリア文学の話を一年丸ごとやるとか。
あんなんで年収1000万円貰ってて、今の優秀な博士でも非常勤なんて酷すぎる。
87名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:17:38 ID:UDFdiKY/
>>82
文学部には、有名な博士になりたかったら金田一家の婿になれっていうジョークがある。
88名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:21:11 ID:I6at59j3
>>86
それが正しいんだよw
学問のやり方を教えればいいんだから。
89名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:40:15 ID:4WwaHylT
>>86
さすがFラン生。
大学は高校とは違うんですよ。
90名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:46:28 ID:JfOPA6gR
>>71
研究者の世界はそこまで学歴社会ではないので。
どの学部出身であろうと、研究業績があれば問題ない。
企業が短期間で学生を採用するのと違って、研究者は狭い世界の中で
同業者によって時間をかけて評価されるから、学歴はたいして問題じゃないわけ。
プロフィールとしては、出身大学院だけで十分。

ただし大学院の名前を見ても研究者としての能力はわからない。
駒沢ではさすがに問題ありだと思うけど。
91名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:51:58 ID:9bE3Idod
>>70

冷凍庫じゃね
92名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:52:46 ID:f768/VcF
私大職員は大卒初年度で年収700万以上行っちゃうから別世界だよ。

週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私大職員の学部卒(22歳)1年目年俸例>

初任給  224900円(証拠→ttp://web.archive.org/web/20011212140312/http://www.wako.ac.jp/somu/boshu-s.html
調整手当 月収の13.68%(上智大学HPからコピペ→調整手当 基本給月額の13.68% )
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。大学職員の場合、実際は徒歩区間もバスの1区間等の扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+繁忙期手当=400000円

年収 706万円(残業無しと仮定)
ここからさらに残業手当と出張手当(当然水増し請求有)が加算される。
出張・残業が多い就職課、入試課だと新卒が年収1000万近くいくこともある。
これが私立大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。
93名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:58:21 ID:/3YuauHO
12コマ持ってるうえ、
平日の朝8時30分から夜10時までは教務課の中で仕事ですよ。
残業代が出るヒラ職員のほうが給料高い。
94名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:01:36 ID:5SXVAH9I
いいバイトじゃないですか。
95名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:07:04 ID:K6xVrFce
>>88-89
いつの時代の大学なんだよw
ごく一握りが進学できる時代なんてとっくに終わってるだろ。
今は大衆をうまく教育するほうが社会的に重要なんだよ。
96名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:09:07 ID:rOyrDPHp
>>88-89
生物は一般教養の授業だし、地域経済は経済となんにも関係ない
教授の趣味みたいな内容だから問題なんだけど。
97名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:10:26 ID:I6at59j3
まさに学問は教授の趣味だよw

98名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:13:03 ID:/3YuauHO
>>86
専門でないので間違っているかも知れないが、
甲殻類は地域経済ではなく生物だろう。
99名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:19:13 ID:I6at59j3
生物のパンキョーで大学レベルの専門性まで掘り下げて
一通り全部できるわけないだろう。全部やるなら中学レベルの再現だな。
100名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:20:45 ID:FeSBjTGd
というか、シラバスにはなんて書いてあったんだろう?
101名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:28:56 ID:NsSzv6iP
>>51
>余程突飛な研究と業績でも持ってない限りは博士後期でせめて明治以上に行ってないと。

明治じゃ駒沢と目糞鼻糞だろうww
アカポス狙うならせめて上位旧帝でないと
102名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:31:02 ID:Fho2Y9+J
非常勤なんだから当たり前だろ
103名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:32:03 ID:GT1oC+Bk
俺のいた大学では「生物学」と銘打たれた般教は霊長類の生殖がテーマだった。
104名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:38:18 ID:OlHlEqj9
大学だと若い教員のほうがわかりやすかったな
年とった教員だとぼそぼそ喋ってるだけでなんの意味もなかった
って場合が多かった
一度正規で採用されるとものすごい手を抜いても定年まで
勤められるらしいから講義なんてまともにやる気なかったんだろう
個人的には非正規の割合を増やし責任も重くして給料も増やす方向がいいと思う
正規はほんの一部で良いと思うよ
105名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:44:00 ID:5SXVAH9I
教える気がないし大学ってしそんな所でしょ
106名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:48:49 ID:WnEQzuRe
教授と非常勤講師じゃ授業以外でやる仕事量があまりにも違い過ぎるだろ
まあこの女のやってる憲法学じゃ大差無いのかも知れんが
107名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:50:10 ID:PN3TRbf3
学部相手にやる授業なんて、
院生で事足りるもんな。
108名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:52:53 ID:fKcm71X2
正規の教授なんて週3,4日しか大学行かなくて高収入だもんな
他の学会とかで忙しいんだろうけど
109名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:53:13 ID:+v/IYbe7
>>106
その仕事の違いにどこまで価値を見出すかだよね

入試の運営、学生の呼び込み、入学式の準備、シラバス登録、
部活動顧問、発表会、教授会、研究会、学内運営・・・etc

教授会と、権威があると効率のあがる広報、そのほかごく限られた運営以外は
事務+バイトでのりきれないこともないし。

事務にできなくて、
生物学や、憲法学の教授しかできない大学運営って
ほとんどないんじゃない?

110名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:55:12 ID:FeSBjTGd
>>106
憲法学というのも難しいよなあ。
人間が作り出した、さして長くも無い文章を相手に学問体系を作るわけで…

研究対象自体から新しい何かが生まれることはないだろうから、
常に社会との関係で議論し続けないといけないし、時代の流れとともにどんどん変わる。
自然科学みたいに、真理が存在するわけでも無いし。
111名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:59:08 ID:lJusY3P0
今はシビアだなあ>大学院

オレの頃なんて、文系だけど院に進学すれば80%はなんとか就職が
あったからなあ。それも大学や研究機関。
国立だから授業料安かったし、奨学金もだいたいは返還免除。
今は学費が高い上に、奨学金も免除枠狭いだろ。

オレも今みたいなシビアな環境だったら、間違いなく万年非常勤だろうな。
実家に相応の資産があったので、いわば半分遊びみたくして大学院に進学
したけど。
112名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:01:53 ID:4dfDtirg
授業を撮影してDVDにして売ればいい
113名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:02:30 ID:/GA0Ip16
修士まではいい。博士課程に行くルートを変えるべきだ。
「修士過程→企業で最低3年→博士過程」というルートにすればしょうもない博士が減る。
『就職先が増えていない』のではなく『使える博士の数は変わってない』だけだ。
現状では企業に就職できそうにもない奴が博士課程行ってるだけ。
114名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:03:33 ID:FeSBjTGd
>>109
研究室の運営というものすごい大きな仕事が抜けてるような…

ひょっとして、教官が教授室か研究室に常駐して会社の上司みたいな感じで
恒常的に学生を指導するのって、理工系だけなのか?
115名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:07:10 ID:aahaafbG
私の年収は53万です。
さらに、あと2回の解雇通告を残しています。

これが何を意味するか、もうおわかりですね。

汚い花火でしたよ。
116名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:07:14 ID:ThJn3BDz
>>109

こういう意見に「入試の運営」と部活動の顧問が混じっているのを
見るたびに違和感を感じるのだが、自分のところの大学の学生を
責任もって教育するには、なるだけ厳かに入試が教員により
取り組まれる必要があると思うんだが。

この辺を事務方に丸投げしてる大学なんてろくなもんじゃないよ。
117名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:08:49 ID:Q+wrWaKB
>>1
なんでこのカスはソースを全部貼るの?バカなの?死ぬの?
118名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:09:16 ID:+v/IYbe7
>>114
文系でも理系でも、熱意によるでしょ。
うちのところは理系でも、学生がオフィシャルに行っていい時間は
週に数時間だけだった。
熱意ある教授は、教授室に一緒に泊り込んで教えてくれてたみたいだけど
自分のところは、時間になったら教授室から追い出されて学生だけで研究室へ。

しかも、熱意ある教授も、オフィシャルタイム以外は給料なしのボランティアって公言してたし。

・・大学によって異なるのか?
でも面倒見いい教授とそうでない教授で給料が異なるって話もないしなぁ・・・
119名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:09:36 ID:ThJn3BDz
>>114

〜研究室という概念はあるけど、ラボって感じじゃないです。
もちろん、院生やポスドク、他大学の教員を巻き込んだプロジェクトを
マネジメントすると言うことはありますが、日常的に顔を合わすってのはありえない。
120名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:12:22 ID:2b53TbIp
そういう個人商店みたいなラボってあるよな
121名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:13:11 ID:tfYY7wfz
っていうか、年収30万の奴に勉強教わる学生って、かなり舐められてるな。
1コマで50人に教えて2万5千しかもらえないんだったら、
1人当たり250円の知識で十分だってことだろ。

オレなら今日の豆知識を一つ披露して帰るわ。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:13:23 ID:aahaafbG
ラボで泊まる事を
ラボホテル
という
123名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:17:15 ID:DbjbvaIg
器用貧乏ってやつか
124名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:22:50 ID:eXDTSwkE
大学で先生ができるほどにすごく優秀な人でも自分の身の振り方は難しいんだね。
125名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:25:20 ID:Xtw7sK66
大学の専任教官って普段なにやってるか不思議。
俺の出た底辺国立単科大学ですら仏語の教授が3人(いずれもお爺さん)いたけど
非常勤講師が担当してた仏語の授業のコマが結構あった。
126名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:25:24 ID:ThJn3BDz
>>121

場合によっては専門ではないのに、非常勤におまえこれやっておけ、
みたいなのってあるしね。特に私学。

専任の教員でできるだけ授業の品揃えをカバーできるような人員体制にして、
専門家がいないときに専門家をよそから連れてくるために、
非常勤を活用するということしか認めないようにするべきじゃないか。

でないと、大学が責任もって大学教育やってるとは言えないと思う。
学生を食い物にして、高給をもらってブクブク肥え太っているのと同じだ。
127名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:27:06 ID:rYaZGI/4
これって共産党関係の記事?

教授の年収1000万ってのはアメリカにくらべると低いでしょ?
128名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:28:29 ID:+v/IYbe7
>>124
そういえば昔、大学で商法の非常勤講師やってて
首になって居酒屋でワープアってのいたな・・・
商法っていえば当時は法学の中でもメインだったろうに・・・
129名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:31:33 ID:tYrIa/hw
>>1
>非常勤講師での収入は年150万円。
>ところが、同じ程度のコマを担当している専任の教授になると年収1000万円

大学教員の仕事は、研究、教育、運営の三つに分かれる。
人それぞれ重点は異なるが、それぞれ33%づつ振り分けるとする。
そうすると、教育の仕事は1/3。
で、これは「教育」であって、「授業」ではない。ゼミ、卒論指導、
入試業務、PTA対応、教育実習回りなどなど、「授業」以外の教育の仕事は
多い。仮に教育の内、授業が半分程度の仕事量として....

意外と相場って、うまくなってるんだね。
130名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:33:41 ID:tfYY7wfz
すまん、ひとり当たり500円だった・・・

>>126
このシステムを突き詰めると、
授業料1時間2500円くらい取っておいて、
講師を1時間500円くらいで雇えるから、
せいと1人あたりから毎時間2000円くらいぼったくれるな。

50人生徒がいたら10万円/時間。
500人なら100万、5000人なら1000万/時間。

大体1日6コマとすると、6000万/日。
150日授業したとして90億/年か。
一学年1500人くらい集めれば良いから、かなり儲かるな。
オレもやってみようかな。

131名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:33:54 ID:FeSBjTGd
>>125
うちの学校の場合、旧教養部の先生たちは本当に「先生」(教授じゃなくて)って感じだったなあ。

通常、教授は研究室の仕事がメインで、講義はサブの仕事という感じなんだけど、
旧教養部の先生たちは講義をメインの仕事にしていた感じだった。

そもそも、自分の研究をしていたのか、研究室があったのかどうかも謎。
132名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:38:15 ID:cNxQpFGA
ラボで彼女とヤッちゃうことを
ラボラブ
という。
133名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:38:39 ID:0vEXolY6
>>127
ただテキスト読んでるだけで、1000マンもらってるんだけど
134名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:38:59 ID:C2lVgj/Q
某マンモス大だが、学生は先生が非常勤か知っているし気にしている。
非常勤は単位くれるから。
この状態も雇用環境からきてるのかな。
135名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:40:15 ID:Moa/2oCk
俺の予備校は、30代の講師で700万以上あるぞ。
生き方の下手糞な奴が多すぎるな。
136名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:41:02 ID:seO+Osqm
原因は老害教授でしょ
はやく老害教授に氏んでもらわないとね。
大学職員より低い年周っていうのはヒサンだね
ていうか大学職員イラネ
137名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:45:36 ID:NQ2WwYsa
同じ会社で同じ時間働いてるのになんで役員とパートで給料の差があるのか
て話ですか?
138名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:48:13 ID:APrf+/Fs
どっちかというと授業も4コマ5コマ程度で
1000万円貰える根拠が知りたい
金を生み出してないだろ。どうやって払うんだ、大学は。
139名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:49:26 ID:5SXVAH9I
安い方が必死で勉強して優れた論文を書く
140名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:52:04 ID:GgTrL98S
大学教授は80歳でも平気で残っているからな
自民党の政治家ですら定年があるご時世なのに
141名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:52:04 ID:kMHbkOU9
かつてなら兎も角、現在は、
カネになる研究は企業がするだろ・・・

大学での研究は基本的にカネにならんよ。。。

必然的に修士や博士なんて、
頭デッカチなだけで使えんわ。
142名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:53:31 ID:dmEGEDMv
使い捨てなんだから非常勤なんだろうが。
143名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:54:29 ID:9F4kRngJ
査読論文書く労力考えたら、年収100万とかやってられない
144名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:55:30 ID:jnXgz+aW
>>141
うちは欲しい順に
修士>学士>博士
だなあ。

少なくとも、メーカーで修士いらないと思ってるところは少ないと思う。
145名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:57:23 ID:seO+Osqm
大学教授は、公務員よりひどいよね
あんなので生活してるなんて4系ものだよ
146名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:32:53 ID:gdOkFTH4
本人は教授と同列と思ってても、
世間は塾講師のバイトと同列と思ってるのだ。
147名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:41:18 ID:kFDMnBxR
東大の院にいくと毎年何割かは必ず行方不明になるらしいからな。
学問の世界も結構リスキーなようだ
148名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:43:13 ID:4tl0785R
というか、常勤についても給料が同じで任期制になったわけで、そもそもアカポスの待遇は下がってるんだよな。
だとしたら、今までと同じレベルの人間はこなくなる。

大学教育が劣化していくと言うのは、けっこう危機的状況じゃないかと思うんだが。
149名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:26:03 ID:DyPAaEmq
>>148
>というか、常勤についても給料が同じで任期制になったわけで

この数年での採用分だけじゃん
中高年層は無研究でも定年まで年収1000万で安泰ですよ
150名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:31:55 ID:Rotf/i82
いずれ、教授達も安泰でなくなるよ。
でも、今の教授達は逃げ切るだろうな
151名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:35:55 ID:DyPAaEmq
>>150
まあ大学に限らず、今の日本社会がおかしくなっているのは無能な中高年を
排除できずに、そのツケが若年層にだけ回されてるってことにあるんだよな
152名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:56:08 ID:4t1pcLJg
>>25
よくそんなでたらめが言えるな。

> 突出した実績があれば、いきなり教授にだってなれることあるし、

ありえない。
ここ最近でそんな例がほんとにあるなら一例でいいから挙げてくれ。

> 本当に優秀な人材なら、学生のうちに大学に残るように引き留められるもの。

引き留められた結果行き着くところが、よくて使い捨て非常勤なんだよ。
最近は非常勤すらない。
153名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:05:22 ID:qKkccD0C
>>152
そういや、非常勤講師からじゃないけど、博士課程の学生からいきなり理化学研究所の教授相当職についたのはいたよね

能力だけじゃなく、東大閥がバックにあったから可能だったんだろうけど…
そんなわけで、学生→教授があるんだから講師からなら結構探せばあるかもしれない
まあ業績より、血縁・師弟筋等のコネがものを言った例ばかりになりそうだけどね…
154名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:11:44 ID:0i8Fz8Y3
>>153
理研の教授クラスって、研究室長でしょ?
役所体質のあの組織が、20代の若造を室長級で迎え入れるって想像がつかないが…
155名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:35:25 ID:5GJVDcTz
教授っていっても色々だろ
156名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:36:19 ID:N/gm4zeD
この現状を知ってて非常勤講師として生きるのを選択したのは何故だろう。。。
157名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:38:59 ID:/IxEY3m3
>>156
アカポスという絵に描いた餅を目の前にぶら下げられてるから
絵だと気がついたときには後戻りできない年になってる
158名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:37:38 ID:RuczYoP7
>>157
文科省が、大学院の定員を増加させた際に、
博士卒業後の就職先を増やすと一応は広言していたしなあ。
誰も信じてはいなかったろうけど、学士、修士の就職難で、
大学院がその受け皿になってしまったなあ。
159名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:56:06 ID:YTVZ23N9
>>148
教育と研究を分けて考えないと。

大学も教育専門の先生がいてもいいと思うけどな。
小中高の教師みたいに教え方の研究はするが、
いわゆる研究はせず、待遇は高校教師に毛が生えた程度。
160名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:01:42 ID:RuczYoP7
>>159
昔は教養部の教員が、旧制高校の教員の延長で、そういう雰囲気はあったんだが、
学生もそういう雰囲気を望まず、教養部自体も廃止されていって、
研究志向の教員ばかりになっていった。
実際、学内行政や入試業務等で、研究時間も少ない状態ではあるが。
161名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:13:15 ID:YTVZ23N9
>>160
そうなんか。
大学の講義なんて最新の研究とは程遠い枯れた学問ばっかりなんだから、
最新の研究をする研究者が教える必要性を全く感じないんだが。

教える能力や努力をしない(するモチベーションが低い)研究指向の教授が講義するより、
教える事が目的のいわゆる教師が教えたほうが学生のためだと思う。
162名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:15:12 ID:CHfDjrET
単純に大学の数が多すぎ
163名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:20:12 ID:7MVuXKvG
>>138
私もそっちの方が気になった
せいぜい年800万くらいかと思いきや
退職金もがっぽりなんだろうなぁ

大体、授業料も高杉なんだわ
164名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:39:36 ID:HO5oi/4G
駒澤の院出てアカポスにつこうという発想がおこがましい。
165名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:05:03 ID:WVym9kfz
金にならない仕事にしがみつくのは馬鹿。
166名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:24:14 ID:3JpKUrQq
いつまでも非常勤のまま契約をし続ける奴がダメなだけだろ。
大学が非常勤を使い捨てるのではなく、非常勤のほうが大学を踏み台にするくらいの意識でないと
いつまでたっても浮かび上がれるはずがない。
167名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:57:21 ID:2FxoxKk2
博士課程はブラックへの第一歩。
大学院なんて行くものではない。
168名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:19:01 ID:DyPAaEmq
人間はどんなところでも学ぶことができる。
知りたいという心さえあれば……

どんな状況に置かれても、研究を続け、立派な学者になりなさい
169名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:36:59 ID:Qj4N2Rj2
>>168
ユーリー・スコット先生?
170名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:20:55 ID:a+9Np/TQ
>>168
頑張ります!スコット先生!
171名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:45:06 ID:QAJTTBWd
>>非常勤講師(教授の奴隷)
ほーらほらほら求人はこんなにたくさんありますよー。
飯が食えないならさっさと履歴書書いたらどうですか〜〜?
ttps://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
ttp://careers.job.nifty.com/
ttp://www.ringyou.net/
ttp://employment.en-japan.com/?banner_id=entop
「白木屋」「魚民」などで失業者最大500人を正社員雇用へ
「白木屋」「魚民」などの居酒屋チェーンを展開する「モンテローザ」(本社・東京都武蔵野市)は19日、金融危機による業績悪化で解雇された各企業の派遣社員や正社員を対象に、同社の正社員として雇用する方針を明らかにした。
採用職種は同社系の居酒屋でホールやキッチン業務を行う店長候補で、年齢や経験は問わない。単身者には寮も提供するという。募集は全国で行い、最多で500人を予定しているという。
同社によると、1年目の平均年収は約360万円。平均3年程度で昇格している店長クラスで約600万円になるという。
同社では「節約志向で当社の業績は悪くなく、毎年100店舗程度の出店を予定しているため人材を確保したい。アルバイト比率が高いこともあり、正社員にシフトしてサービス内容を充実させたい」と話しており、
27日の神奈川県藤沢市を皮切りに、製造業などで雇用調整のあった地域を中心に会社説明会を開いていく。問い合わせは同社採用センター(フリーダイヤル:0120−45−8788)。

 資格を持たない人には、再就職は難しいように見えるが、特段の資格が必要ない
「接客・給仕職」で5・93倍、「警備職」も5・74倍の求人があるのだ。現実には年齢や経験などの
制約も受けるだろうが、同労働局の担当者は「給与や勤務時間帯など、人によってそれぞれ
譲れない一線があるようです。その一線を越える仕事を無理に紹介できませんから」と話す。
172名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:47:53 ID:F4gFpVjK
>>161

社会科学をやってるけど、世の中の情勢が変わると教科書の中の話が
微妙におかしくなるので、最新の情勢を知らんと変なことになりまっせ。

もちろん、数学やなんやかやの基礎的な力を身につけさせることが目的の講義であれば、
10年やそこらではかわんないだろうけど。(逆に10年やそこらでコロコロ変わるとすると
その教員は不見識だと思う)
173名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:53:17 ID:YTVZ23N9
>>172
だとしても、本読んだり、適当に学会聴講するくらいで十分じゃね?

理系の学問なんて大学で教えてるのなんて
新しいもので2〜30年前の研究成果で、大抵は数百年前のものだしな。
製品と直結した応用に近い分野は
企業から講師を呼んでやってもらったほう遥かにためになる。

と、企業で応用研究している俺は思う。
174名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:04:53 ID:PyxT7SHI
東大卒、東大院博士、ハーバード大留学しましたが就職ではいろいろ苦労しました
国内外でポス毒を4回やり、任期付き助手で任期切れでポス毒にもどったりしました
今の職に就くのに30箇所以上は応募しました

採用時に業績や能力を重視することや、常勤教員の業績評価をチャンとすべきなのは同意します
175名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:06:26 ID:F4gFpVjK
>>173

もちろん、誰もがきちんと研究している分けでなくて、
おっしゃるとおりの人もいるわけですが。
俺の実感だと、研究人材としての学問の担い手が、
おそらく理系のの10分の1から100分の1くらいのマンパワーしかない。
会員数3000人を越えたら大学会ですな、という認識。
たとえば、土木学会とかだと5万人くらいいるでしょ?
だから、各人がコツコツとすすめて、みんなが書き手にならんかぎり、
何もかもが立ち後れてしまうイメージがある。
176名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:11:05 ID:DyPAaEmq
>>174
>採用時に業績や能力を重視することや、常勤教員の業績評価をチャンとすべきなのは同意します

とある地方私立
無研究教員だらけのこの大学で、大学HPに教員業績を公表する話が持ち上がった
時、それはプライバシーの侵害だって無研究教員どもが猛反対してお流れに

二度とこういう話が持ち上がらないよう防止の意味も込めて、それからは無業績の
ODを採用してる
177名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:12:56 ID:YTVZ23N9
>>175
その根本原因は研究者が研究者視点で見たときの様々な雑務、
例えば講義なんかに時間を取られているのも一つの原因。

きっちりと教育をする大学教師と研究を行う研究者を分けてしまったほうがいいと思う。
今は二つが曖昧だから、どちらも中途半端になってしまっている。
178名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:22:08 ID:F4gFpVjK
>>177

そういう二分法が成立するかというと、非常に僕は懐疑的です。
とはいえ、それは、ぼくが研究大学に勤めているからかもしれません。

正直言って、教育しかできない、研究を捨てた人材を、
自分の部局のファカルティとして迎えたくはないです。
我々教員にとっても、また在学生や卒業生にとっても、
大学の威信が傷つくのはおいしくはないですからね。
179名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:29:34 ID:YTVZ23N9
>>178
完全に別のコミュニティに属していても何の問題も無いし、
むしろ同じコミュニティにいる事自体が不思議な気がする。
そもそも、教育と研究って必要とされる能力やスキルが全然違うんだし。

両者を分けてしまえば、研究者は研究に対する責任と義務が生じるし、
教育者は教育に対する責任と義務が生じる。
今はどちらも曖昧だから、どちらも適当な教授が多すぎる。
180名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:24:04 ID:KapAU/Uk
今教授まであがってる年よりはいいよな。
任期どころか定年延長まで使えるし。
181名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:43:51 ID:TdI01ZP7
本来、非常勤講師って教授の直弟子が専任の椅子が空くまでの
暫定的措置か、弁護士とか会計士のような本業を持っている
実務家教員のためのポストなんだがな
182名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:56:23 ID:NnXxNa7D
学生がバイトで出来る仕事じゃそんなもんだろ
183名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:00:27 ID:+Q1JTglf
>>95
>今は大衆をうまく教育するほうが社会的に重要なんだよ。

それは義務教育と高校の役割だと思うんだが。
世の中の大概の知識や技術は高校レベルの学力がちゃんと身についていれば問題なく習得できる。

大学行かないとそこから先は無理みたいな専門的な知識や技術が要求される分野は非常に限られる。

だから今日では大学というのは一種の就職予備校で、大卒という箔をつけるだけで終わってる人が多い。
社会的には大いに無駄なこと。
184名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:04:15 ID:VdMwqzmp
高校に行けば、高校レベルの学力がつくというなら、何の問題もないじゃないか。
185名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:06:08 ID:wMmJTg5Q
非常勤なんて、そもそもドクターの学生が教育経験積むためにやるもんだよね。
とても重要な内容だったら常勤の教員が教えてなきゃおかしいんだし。
それに、5コマで150万って、週一日だけで150万って計算だよね。
しかも30週だけ。
すげーいいバイトじゃん。
186名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:13:19 ID:YTVZ23N9
>>183
>大学行かないとそこから先は無理みたいな専門的な知識や技術が要求される分野は非常に限られる。
大学の教養レベルは、今の製品開発において普通に使われるぞ。
自分で勉強する奴は放っておいても知識を身に付けるのはいいとして、
そうじゃない人間にもせめて大学の教養レベルの知識は身に付けさせるべきだと思うが。

駅弁以下の大学の奴とか、
マクスウェル分かってる?フーリエ変換分かってるの?
みたいな技術者が世の中に山ほどいるのが現状だからな。
酷いのになると、条件付き確率すら分からずに
なぜか高校の教科書から出発して俺が教える羽目になった事もある。
187名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:14:09 ID:YtIVz54l
非常勤講師は自給が高いですね。
塾の教師から見ると夢のようです。
188名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:15:45 ID:+Q1JTglf
>>186
>マクスウェル分かってる?フーリエ変換分かってるの?

世の中の8割の仕事かな?いやそれとも9割9分以上かな?の仕事ではそんな知識は一生使いません。

だから言ったでしょ?
「大学行かないとそこから先は無理みたいな専門的な知識や技術が要求される分野は非常に限られる。」
って。
189名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:19:34 ID:Fagr7wvg
数年前から各大学の研究成果が急降下してきてるのを感じてる。
とうとうダムが決壊したかのよう。

自民党(特に清和会)の国会議員と文科省の馬鹿役人(ほとんどが学士レベル)によって
日本の研究拠点が死んでしまった。

彼らは国民に土下座してわびるべきだな。
190名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:24:31 ID:+Q1JTglf
大学が少なくて合計の学生総数が少なければ大学に入れる数は限られる。
大学に入れる数がすごく少なければ、大学という産業は少子化の影響を受けにくくなる。

191名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:31:53 ID:OyEEnIyb
別に非常勤講師に限定しなくても・・・

年収100万未満の”正規雇用”も結構あるわけで。
192名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:37:31 ID:HNbwbQMa
>>183
おめー、社会で高卒の連中と仕事したことあんのか?
現場に命を懸ける覚悟は大いに結構なんだか、現場の視点しか無いぞあいつらには。
大卒を目の敵にするところもうざい。

大学って居るときは全く無駄だと思ったが社会で高卒と出会ってからその差を実感してるよ。
決して本来の機能を充足しているとは思わんが。

193名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:40:33 ID:HNbwbQMa
そもそも高卒程度の学力でなんとかなってしまう仕事が大半、な時点で日本の劣化に
気付いてくれよ。

高卒程度の学力・学歴で十分、なんて話、周辺アジアの連中が聞いたら泣いて喜ぶぞ。
194名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:41:36 ID:+Q1JTglf
>>192
使えないやつの典型だなおまえ。。。
195名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:44:27 ID:+Q1JTglf
>>193
苦笑するほど頭が足りなすぎる。本当に仕事してる?
196名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:46:16 ID:vWX/ziv9
ただ、本を暗記しただけのクズが多すぎ、そして群れないと何も出来ない
197名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:48:20 ID:sLgU6Isw
>>195
アルバイトしか知らないんだと思う。
198名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:54:09 ID:T1KTzS4G
大学名で仕事が取れるのは家庭教師だな。
他の仕事では厳しい。
199名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:54:42 ID:sLgU6Isw
>>189
理系分野に限ると、研究成果の急降下なんて起きてないよ。
新興国の追い上げのせいで相対的地位が微妙に変化した程度。
200名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:57:11 ID:PX0eSoTg
悲しいな
201名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:08:25 ID:/xstvlye
>>192
ホワイトカラーも現場期間工もやったことある俺の感想。
ブルーカラーのほうが規則、作業手順等細かいとこまでやたらマニュアルどうりに
こだわる。上からの命令に疑問も持たずしたがう従順さがホワイトよりある。
自分なりとか何となくとかはホワイトカラーのほうがよく使う言葉だな。
作業についての質問などはブルーはやたら詳しく答えるけど、
この不況のなか将来の展望、業界の将来性とか大まかなビジョンの話になると
途端に無口になる。そもそも知識もない。パチンコ、競馬ばかり。
202名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:10:45 ID:p2DOp0oO
>駒澤大学大学院の公法学専攻博士課程を修了。
このニュース、ここがポイントですか><
203名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:13:09 ID:AAOejf6g
日当駒船に入院施設があったことをはじめて知った
そして入院患者が実在することに驚いた
204名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:31:02 ID:JYpSrOpt
>>185
一つの大学で一日に5コマ連続というのは
集中講義以外ではまずありえない

>>1もそうだけど、せいぜい1大学2コマだよ
たとえば
月曜日:A大学1・2限
火曜日:なし
水曜日:B大学3限
木曜日:C大学2限 D大学4限
金曜日:E大学3限
みたいなイメージ。講師側の都合もある程度聞いてくれるが、
まったく好きな時間に講義をできるわけじゃない
205名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:31:35 ID:WurYYEa7
>>188
実際に理論を一生使っていく人は少なくても、大学で電磁気学とか
微分方程式の初歩を一度かじっておくことが望まれるレベルの技術者は毎年
数万〜10万程度は必要(工学部の総定員が15万人くらいだったかな)なので
2割はないだろうが、どう計算しても1分未満ということはないよ。

で、あんたみたいに思ってる人が多くて、トップレベルだけでなくて
中級技術者も慢性的に不足してるんだよ。現状が続くと将来的には、
インフラ維持すら問題になるかもしれない。
206名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:59:35 ID:PqPzMaJ4
>>205
流石に企業のトップもそれに気づいたらしく、某企業の本社の教育担当部署に拾っていただきました。
乙四・電験2種・統計と検定ありとあらゆることを地方の工場を渡り歩いて教えてます。
207名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:10:30 ID:xTAioAxt
>>188
でも、そういう基礎の存在すら知らない香具師って、
理解する努力をしないでわかんねーわかんねーうるさいんだよ。
で、アタマのいい人はこういうワケの分からないことを言っていてバカだと言い出す。
そういう状況を何回か見たことある。
仕事で使わなくても存在ぐらいは知っといたほうがいい。
208名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:23:54 ID:LfIgStdr
>>205
電磁気学やったなぁ。漏れはIT逝っちゃったから全然使わない知識だったけど
209名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:25:45 ID:wTvmGjAb
いい論文を出せば、誰かが見ていてくれて、専任講師の誘いが
来ると思うけど。確かに植民地の問題があって可能性は低いかも知れないけど。
210名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:26:52 ID:oew3P/d4
分け前をする前の山が決まっていて、
残りをカスで分ければそんなもんだろ。
文句いうな、ゴミアカw
211名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:34:37 ID:4tl0785R
>>209
理工系の場合、研究室と言う基盤無しに良質な論文を書くのは難しい。
本人が天才で、理論物理や数学とかなら可能だけど、通常はそういう人間は非常勤講師をしていない。

文系の場合、独力で論文を仕上げることも可能だろうが、客観的に「すごい論文」というのが難しいから、
結局「いい論文を書いて認められる」ということが困難。
212名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:05:18 ID:JYpSrOpt
>>209
法学分野はよく知らないけど、そんな悠長な時代じゃないよ。
少なくともこのレベルの人にとっては。
倍率数十倍の公募に応募しまくり、僻地の定員割れFラン私大でも
採用してもらえればラッキー
でもたいていは書類審査ではねられる

「いい論文を書けば誰かが見ていてくれるに違いない」なんて思ってたら
一生専任の職はありません。

>>211
文系でも、レフェリー制学術雑誌への採択で力量を測られる分野はある
法学はそうではないと思うけど
213名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:13:37 ID:YTVZ23N9
アカポスもコネが重要だからな。
有力な先生に付いて、学会に積極的に参加して貢献すしていれば道は開ける。

某企業の研究所にいるが、今でも大学にスピンアウトしてる人が少なくないよ。
214名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:26:44 ID:4tl0785R
>>213
面倒見がよくてパワフルな先生だと、かなりのことができるからな…

実際、先輩でポスドクを次々に世話してもらって、最後はアメリカでテニュアとった人がいる。
周囲から見てもそんな優秀な感じでもなかったんだけど、「こいつプライドないのか」と思うほど
先生に頼りきってて、先生もため息つきながら就職先を世話してた。
215名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:44:13 ID:J3eLuXIr
>>203
博士の後期だけ日東駒専というひともいる。
博士の前期まで早稲田あたりで居て、
諸事情で大学を変えるケースもあるから、
駒沢プロパーとは限らない
216名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:50:03 ID:nVXq+C2h
大学の講師みたいなチャラチャラ仕事なんかやめて、営業とかやればいいだけじゃないのか。
217名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:50:16 ID:wMmJTg5Q
>>204
んなこと分かってるよ。
どこのバイトに他の場所と掛け持ちしてるから時給上げてくれるとこがあるんだよ。
218名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:01:56 ID:J3eLuXIr
大学の新設ラッシュ以前の昔から、非常勤の悲惨な話は言われてたのになあ。
大学院の定員が増えたから、悲惨さは拍車が掛かったが。
こんなの見てたら、派遣労働の緩和なんか失敗するのは目に見えてたのに。
専門職的な大学非常勤講師でさえ、これなんだし。
219名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:11:05 ID:JYpSrOpt
>>217
別に時給上げるべきだと言ったつもりはないが?
別に俺は専業非常勤を擁護するつもりは全くない
生活苦を訴えるなら、もっと効率よく稼げる塾や
専門学校の講師に切り替えろといいたい。

>週一日だけで150万って計算だよね。
と自分で言ってただろ。多少でも実情知ってたら絶対こんなこといわないはずだ。
なにが「んなこと分かってるよ」だ  わかってなかったくせに。
220名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:18:37 ID:J3eLuXIr
>>219
自業自得なんだろうけど、他の仕事を増やしてしまうと、
研究が疎かになるしなあ。学会とかの発表もうまくできなくなるし。
実情分かってる人でも自己責任と思われてるから、
実情の分かって無い人には単なる甘えに見えるだろうね。
221名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:20:14 ID:wMmJTg5Q
>>219
あほか。
計算上週一日、しかも年30週だけで150万って計算だろ。
その時間がどうばらまかれてるかなんてかんけーねーっつーの。
これだから低能は嫌い。
222名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:25:11 ID:zG64OWkx
大学の非常勤講師+塾、予備校講師でなんとか
食いつなぐしかないんだろうな。他人事のように
書いてみたわけだがw
223名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:32:31 ID:gZwRDd0u
派遣でも200万あるだろ。
224名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:33:16 ID:J3eLuXIr
>>222
実際、そうれしかないだろう。
展望が開けないから困ってるんだろうけど。
そこそこの大学の専任ポストが得られたら、
展望が開けるんだろうが。
225名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:34:51 ID:yF8Xqht2
>>159
最先端の学問にいる先生達から教えてもらえない大学に何の意味があるんだ?w

教育専門の先生? そんな先生から教えてもらって何か得るものがあるのか?w

だったら著名な人の教科書でも呼んでた方がよっぽどためになるだろw
226名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:59:16 ID:CpYYyo6g
>>159
今でも、たいていの大学の先生の給与は、高校教師に毛が生えた程度。
下手をすると、私立進学校のほうが高い。
専業非常勤を40歳近くまでやった人なら、生涯収入で負ける。
227名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:03:20 ID:6KsNMiTX
>>5
種金がそこそこないと厳しいよ。
リスクは種金の大きさや定職を持ってるかで違ってくる。

>>13
ケインズにはインサイダーの噂がある。

>>18
もともと経済学者として職を得てる人間のほうがリスクをとりやすい。
228名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:17:10 ID:X/F0d0IS
>>219
もし現状の非常勤の待遇に問題がなく、「自己責任」の一言で済むのだとすれば、大学教育の担い手のかなりの割合が、貧困者かまたは予備校講師のアルバイトでいいということになる。
日本国民がそれでいいというなら、それでも構わない。
しかし、それは日本の教育レベル、ひいては知的レベルを下げることにつながるだろう。
また、日本は本来それほど教育や学問を軽んじる文化ではないと思う。
229名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:18:57 ID:vaJaYqa2
うちのいとこが、非常勤講師と結婚したよ。
結婚したはるか昔は、学歴の高い人を捕まえたと、学歴コンプレックスのおじさんはとても
自慢してまわった。
その人はもう30代後半になってる。いろいろあったらしいが准教授にもなれず、
国内にも海外にもツテは特にないのに、ステップアップのためなのか自費で留学した。
帰ってきたら、この不況。
今まで働いたことはなく、ずっと大学にいた。
こうなっちゃうと、これからどうするのかとおもう。

230名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:22:33 ID:2FxoxKk2
今後、ホームレス講師とか出てくるかもw
231名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:24:14 ID:CpYYyo6g
>>228
元々は非常勤というのは
1) 本務校がある人の兼任
2) 常勤までの若手がつなぐため
3) 語学など、大量に必要な科目の安価な教育専門要員
だったのが、重点化以降の余剰博士問題とともに非常勤講師問題が
クローズアップされたのでしょう。

余剰博士問題については、院の枠を広げた制度じたいにも
問題があったが、自己責任の面もある。
「自己責任」の一言で済まないかもしれないが、自己責任の面が
決して消えないことは理解したい。
232名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:26:06 ID:I1/pXir0
これを学生がどう受け止めるか、すこし不安だ

ドクター終わって学生教育ができるまでその分野を極めても、
年収150万しか行かないなら、
その学問のどこに存在意義があるの?ってことになりかねない。

学問を学ぶ→儲ける という思考回路はよくないのだが
学んでも貧困層、というのでは、
学ぼうというインセンティブが消失してしまわないか
233名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:28:40 ID:X/F0d0IS
>>228
…とは書いてはみたものの、実は文科省では大学教育は予備校や塾の講師のアルバイトでいいと思っているらしい。
それで人件費削減できて、大学の財務体質がよくなれば、それで良いという考えだそうだ。
株式会社の大学も認められるようになったし、教育研究も市場原理に任せる新自由主義がいいということなんだろう。

しかし教育とか研究は、市場原理ではカネが入らない分野なんだよ。
結論としては、資産家の子弟以外、絶対博士課程には進まないことだな。
234名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:30:37 ID:89OzdlvA
>>232
そんだけ人が余ってるということだ。本来はもっと少なくていいんだよ。
本来、研究なんぞごく一握りのトップ層だけでいいのに、
いまや三流私大からでも平気で研究者を目指す時代。

で、そいつらのせいでアカポスの倍率が上がり、
本来研究者になるべきだったエリートは倦厭してさっさと民間就職しちゃう。
235名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:30:58 ID:X/F0d0IS
>>231
余剰博士問題は基本的に関係ないはずだけど?
余剰博士は、そもそも非常勤も含めて専門を活かせる仕事がないという問題。

非常勤の問題は、低賃金などの劣悪待遇と、非正規ゆえの教育の質の低下の問題。
236名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:31:54 ID:GEmUVYyO
役人になる→退官する→すぐに教授になる→
雇ってくれた学校に後輩に指示して予算をつけさせる

教員になるのも天下りしたほうがリスクが少ない
237名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:32:40 ID:k6f3oR0A
>>205
>微分方程式
高校の参考書でしか見たこと無いが何なの、あのくだらなさは。
238名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:33:16 ID:CpYYyo6g
>>232
大学教員をつとめる能力のある人の数>>常勤ポストの数

という現実がある。大学にしがみつく生き方を選ぶかどうかの問題。
周囲を見て、どこかで自分に見切りをつけるしかない。

法科大学院の三振と同じようなもの。あっちと違って、三振制度が
ないので、自分で選択するしかない。

ちなみに、国内で博士をえる人は毎年1万5000人で、新規に常勤
ポストにつく人は5000人程度と言われる。
239名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:36:42 ID:J3eLuXIr
自己責任の面は多少あるけど、
文科省も各大学の大学院に対して定員の充足率を強制していてるからなあ。
大学院修了者の就職先の拡大をアピールしたものの、アピールだけで終わってるし。
本当は国家公務員の採用枠を大学院修了者に一定数開放するとかすべきだったが。

昔は、各大学の研究科は定員通り入学させず、
進路指導のできる範囲で入学を許可してたんだが。
それでも、オーバードクター問題はあったのに、
文科省が強引だったのは間違いない。

それでも、ロースクールの方が悲惨な事例は出そうだなあ。
240名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:36:57 ID:/v4O18ui
241名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:38:19 ID:CpYYyo6g
>>235
非常勤の構造自体は昔からずっと変わらず存在していたが、
博士の数と教員ポストの数が拮抗していた頃は、時間とともに
解決されたし個人の問題で片付いたんですよ。

切り離して考えたいのかもしれないけど、根は同じ。
242名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:39:25 ID:X/F0d0IS
>>238
あなた自身としては大学教育は塾講師や主婦のアルバイトにまかせていいという考えですか?
243名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:39:31 ID:I1/pXir0
>>238
それはそうなんだがなぁ・・・
ただ
自分としては年収200万代の非常勤教員を5000人出すよりは
年収400万代の常勤教員を2500人出したほうがいいと思ってるよ。

論理的にどうこういう以前に、
目の前で、経済理論や法律の基本や労働法なんか教えてる人間の年収が150万円だったら
そんな授業とても聞く気にならないだろう。

「それ学んでも年収150万ですか?」ですべてが終わってしまう。
244名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:41:01 ID:X/F0d0IS
>>243
ワークシェアリングということだね。
それには教員は賛成しても、大学職員が反対する。
教員がワークシェアで給与が下がると、職員の給与体系の見直しにつながりかねない。
245名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:42:23 ID:89OzdlvA
>>244
教員がワークシェアリングに賛成するわけないだろ。
仕事してもしなくても、いったん定職につきゃ失業はないんだから。
246名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:42:54 ID:CpYYyo6g
>>242
塾講師や主婦を主たる本業としている人であっても、大学教育を
担うに足る実力・見識の持ち主であれば、任せて何も問題ない。
ただし、専任の人がある程度必要なのは言うまでもない。

大学教育を担うに足る実力・見識の持ち主が、日本で不足している
とは現状ではとても思えない。むしろ、余っていると認識している。
247名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:44:33 ID:I1/pXir0
>>239
ロースクールは悲惨だな あれは終わってるわ・・・
三振したら、使い捨てにすらなれない・・・

自己責任の面が強いとはいえ、難しいもんだな。
人材の無駄遣いもはなはだしい。

>>244
結局は典型的な、非正規VS正気の対立場面になるのか・・・
248名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:45:22 ID:78RM/gUQ
>>235
言われている非常勤講師の問題は、もっぱら専業非常勤講師についてのことだから、
余剰博士問題と関係性が強いんじゃない?普通の非常勤講師は、本務が別にあるわけで。
その意味では、拘束時間に対する時給換算すれば待遇は劣悪というほどではないでしょ。
教育水準についても、悪い情報が流れれば本務に差し障るわけで、
非常勤だからといって手を抜く人はほとんどいないと思われ。
#常勤でも手を抜く人は抜くしさ

>>237
必要ない人にとってはそれでいいんじゃない。
249名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:46:01 ID:J3eLuXIr
>>244
東大とかで、学士助手を経て教授になった連中ならともかく、
博士後期を終えて、苦節10年の後にアカポスの人からすれば、
やっと回収時期に入ったのに困るだろう。
東大とかでブランクなしの連中も、もっと良い条件で就職できたことを
考えたら、納得はいかないだろうし。
大学教員の給与体系見直しは、思ってる以上に簡単ではないと思う。
定年が遅いのも、就職時期が遅いからだし。
250名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:48:40 ID:X/F0d0IS
>>245
教員全員が賛成するかどうかは知らないけど、賛成する人は実際にいる。
その分、担当コマ数や「雑務」の負担を軽くするというメリットがあるから。

>>246
「塾講師や主婦を主たる本業としている人であっても、大学教育を
担うに足る実力・見識の持ち主であれば、任せて何も問題ない。」

これはトートロジー。もちろんその実力があれば問題ない。

問題は、現実には塾講師や主婦のアルバイトでは最適の大学教育は望めないということ。
それほど大学教育は甘くない。
251名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:50:29 ID:CpYYyo6g
>>245
国立法人大学なら、給与はここ数年減少傾向にある。

また、常勤につく年齢をどんどん高くすることで、若年層が
得られる収入は減っている。
直接「年収を下げて大勢を雇う」シェアリングではなく、
「生涯雇用年数を減らして、雇用を維持する」シェアリングの方向。
252名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:51:08 ID:X/F0d0IS
あと、看護学校で非常勤やると、大学で非常勤やる場合の2倍以上もらえる。(単位時間当たり)
常識的にいっても、大学の非常勤の賃金は安すぎるな。
253名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:52:18 ID:J3eLuXIr
>>247
昔の司法試験のベテラン受験生も見ていて可哀想だったが、
自己責任だったから本人たちは納得していたが。
ロースクールの授業料が無料ならともかく、
社会人辞めて入学した人は、悔やんでも悔やみきれない。
254名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:53:11 ID:I1/pXir0
>>249
>博士後期を終えて、苦節10年の後にアカポスの人からすれば、
>やっと回収時期に入ったのに困るだろう。

まぁそれはそうなんだが
しかし、回収時期にすら入れない人や非常勤にとっては
死活問題なわけで・・・

そもそもドクターを大量生産したのが失敗なのか・・・
いや、大量生産時代黎明期は、まさかここまで忌避されるとも
思わなかったのかもなぁ
255名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:54:33 ID:CpYYyo6g
>>254
90年代半ばには、現状はある程度予測されてましたよ。
256名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:58:13 ID:VAjZ/pjr
正規雇用されていない非常勤講師やポスドクは
自分の人生をギャンブルのチップに変えて進学した結果、
どうしようもないくらい大失敗した連中。

ミュージシャンや絵描きになろうとして失敗した連中と同じ扱いで結構。
257名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:58:23 ID:6r32WMNe
非常勤講師ってのは主婦がたまにパート代わりにやるレベル
258名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:58:26 ID:J3eLuXIr
>>254
ドクター量産自体がかならずしも誤りだったとは言わない。
まあ、竹中平蔵みたいに盗作疑惑のある論文まで博士号貰うのだから、
誤りかもしれないけど。
ただ、各大学が卒業後も想定して需給調整していた大学院入学者数を
強引に増加させて、卒業後の就職先をほとんど用意しなかった文科省は
責められても良い。企業に採用を呼びかけるというだけでは、ほとんど効果ない。
259名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:02:17 ID:J3eLuXIr
>>257
>>1に出てる組合の委員長自身が主婦業の傍らなんだが。
委員長自身は、主婦業が本業のようになってしまって困ってるんだろうが。
260名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:03:48 ID:XIBqSsMY
>>232
先に金儲けを学んで、生活に余裕ができたら学問でも研究でも始めれば良いんだよ。
金の余裕もなく、金を儲ける才能もないのに、学問とか研究とか、見通しが甘過ぎる。
結局、お受験の延長でわけもなく勉強続けているとこうなるって言う良い例だろ。

シュリーマンとか見習えよ。
261名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:05:19 ID:I1/pXir0
>>255
それはそうなんだけれども
ただ、当時は産学連携だの研究機関への助成金だの企業助成だの
いろいろな政策は出されていたはずなんだが・・・
いまじゃほとんど野放し状態。
よくない想定を地でいってる感じですな

>>258
>卒業後も想定して需給調整していた大学院入学者数を
そうなんだよな
ドクターだけでなく法曹人口も同じことが言えるし・・・
結局、(税金投入して)学んだことが社会に還元されず、学んだ本人も貧困入りという
最悪の結末。

今気がついたんだが、あんなに非常勤使うなら学費安くすりゃいいのにな・・・
学生にすら還元されてないのか、今の現状は
262名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:07:20 ID:jKDNIdSh
憲法学の博士って、いくら博士でも一流大大学院で博士認定ならまだしも
4流大の大学院で博士になったところで、司法書士や行政書士よりも社会で
使えない。

憲法学の博士取ってても、ロースクールすら入れるか疑問だし、
ロースクールに入って修了できても新司法試験に受かる可能性は
下位ロー修了ならほとんど期待出来ない。

つまり、博士といっても肩書き程度で、大学生の塾講師のバイト
レベルより使えないかもしれない。

それで常勤講師になるのは期待し過ぎだと思うが。
263名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:10:54 ID:J3eLuXIr
>>261
ただ、科目によったら、専門が多様に別れてる場合、
全ての分野に教員を用意できないから、
他大学、研究所から借りるという発想はありうる。
また、他の大学の教員に一部を委ねることで、
狭い視野にならない可能性もあるから、
非常勤講師自体は悪い制度でもない。
専業非常勤講師が多数出てきたことは想定外だろうが。
264名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:13:04 ID:nIfxrDCe

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ─┐ll ┌─┐ l  ─ ‐┼‐  ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
265名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:16:55 ID:CpYYyo6g
>>263
非常勤講師も本務校のある人に限ろう、という動きもあるね。
>>250さんへの一つの回答だ。

それはそれで専業非常勤には圧力になるが、教育上は
この方が良いでしょう。
266名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:17:37 ID:ixkOO+5g
非常勤講師だった友人は二つの大学をかけもちしてたな。
それで、奥さんが働いてたわ。

でも今に始まったことじゃないだろ。
267名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:21:05 ID:JYpSrOpt
>>252
看護学校ってそんなに時給がいい(90分で2万?)のか。医者を
講師として呼ぶことがあるから、そういう時給にしているのかな。
専門学校のレベルが高い講座(公認会計士講座とか)でも
普通の大学非常勤と同じ給料だよ

大学の非常勤講師の給料を例えば二倍にすると、大学内部で賄う
(例えば、専任教員に一コマ1.5万円の手当払えば、余分に講義したい
と思う人間はいると思う)ようになって
ますます非常勤講師の仕事が減ると思うけど
268名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:22:46 ID:xUsobAhU
>>256
ミュージシャンや絵描きは税金を無駄遣いしてないし、失敗しても国に責任転嫁しない分、まだまともだと思うが。
269名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:24:44 ID:6WqAidGs
歯科開業医だけど年収100万円ぐらいだよ

100万円《台》なんてうらやましい
270名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:26:50 ID:ZfHuiXbq BE:249209524-2BP(3)
非常勤でもアカデミックの世界にいるだけ有り難いと思え。
いやなら普通の企業に就職してくれ。
271名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:27:48 ID:JhNCifW1
駒大出て大学の先生ってそっちの方が詐欺だろ。
東大とはいわんがせめて国立じゃないと( ^ω^)
272名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:29:25 ID:Jt1px1ki
D3あたりで、研究もしながら非常勤を週3コマこなせる位の処理能力がないと、
専任になってからも校務で役に立たないだろうと思う。
273名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:31:36 ID:IzzCaHj8
医師会の看護学校は、一コマ2-5万ぐらいだったはず。
解剖外科らへんは常に不足してるから、結構な給料出さないと誰も来ない
一般教養はたぶん安いと思う
274名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:31:53 ID:xUsobAhU
>非常勤を数年やれば専任・常勤講師になって、いずれは助教授(現准教授)にという流れが
>ありました。

格差問題を問題視したりワークシェアリングやらなんやら言い出す人たちって、自分が今叩いてる対象である常勤や専任職の立場に憧れてこの道進んだんだろ?
もし今自分がその立場にあったら、2chあたりで「待遇が悪いのは非常勤にしかなれないような奴の自己責任」って言うんだろ?

この格差は今後もなくなるわけがないだろうJK。
275名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:33:04 ID:CpYYyo6g
>>271
社会科学系だと、そのクラスの大学からでもゼロではないと思うんだが。
理系だとほぼありえないが。

非常勤講師問題について語る論客の経歴を見ると、大学教員を
目指すには厳しいレベルの大学が多い気がする。
旧帝大出身で専業非常勤問題を語ってる人はほとんど見ない。

京大などの理論物理出身で、余剰博士問題全般について語る人は
昔からいたような気がする。
276名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:36:03 ID:X/F0d0IS
>>265
本務校のある人が、本務校での授業を他大学においてそのまま使いまわししても適当な教育効果が得られる場合にのみ、非常勤を使うべきだと思う。
本務校があろうとも、現在の非常勤の待遇では、非常勤先の学生のレベルや適正に合わせて新たに授業を計画、組織することを期待するのは無理がある。
それを期待するなら非常勤の賃金も上げる必要があるだろう。
277名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:37:04 ID:J3eLuXIr
>>266
昔から、あったよ。
ただ、昔は需給ギャップ程度だから、時間が解決して、
そのうちどこかの大学に決まってることが多かった。
今は、大量に出てしまってるから、どうにもならない状態。
278名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:39:33 ID:6ql20lwc
ぷぷぷ 愉快愉快じゃ
279名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:40:54 ID:J3eLuXIr
>>271
博士後期課程は駒沢だろうけど、
学部や前期課程が駒沢かは分らない。
博士後期課程の定員は極端に少ない時代があったので、
格落ちの大学に移った人は以前は多かった。
280名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:44:12 ID:ZZz99sUM
>>54
披露宴の時に嫁側の親類のうけはよかった。
281名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:44:18 ID:2dm5Xgq4
授業料を値上げしまくれば、解決するんじゃね?
282名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:46:33 ID:xUsobAhU
>>276
なんか無理のある主張・・・

授業のコマに関しては、一般の予備校と同様に、需給バランスで決まればいいと思うよ。
大学側が求めるレベルの教師が集まらなければ時給も上がるでしょうし。

>――報酬アップの交渉はできないのですか。
>松村 まず給与等の勤務条件を質問するということすら出来ません。質問をして、じゃあ結構です
>と断られるのが怖いからです。

大学側が、授業担当なんて誰でもいいと言っている以上、彼らに自分の付加価値を認めさせる以外にないと思うが。
283名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:47:49 ID:SyzX+XXN
>>281
この少子化&ゆとり世代のダブルコンボ時代の大学で
値上げしてやってゆけるのがどれだけあると思う?www

てか、値上げされてもまだ行きたいと思える大学が日本にあると思うか?
284名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:52:20 ID:ZfHuiXbq BE:1308346676-2BP(3)
>>1 駒澤の教員は給料が高いのがウリ。非常勤とは比較にならないよ。
専任は表向き公募なんだから、履歴書と職務経歴書と論文と人柄で勝負だ。
非常勤講師は、下働きを「やらせて頂く」仕事。これがイヤなら辞めたほうがいいよ。
博士持ちだからって調子に乗りすぎてる。とっとと企業に就職しろ
285名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:53:07 ID:DyPAaEmq
そしてなぜかキャンパスは中国人韓国人だらけに
しかも血税投入により授業料免除のほか、多額のお金を貰ってね
286名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:53:21 ID:I1/pXir0
>>282
>大学側が、授業担当なんて誰でもいいと言っている以上、彼らに自分の付加価値を認めさせる以外にないと思うが。

もしかしたら、大学は授業そのものを放棄してるのかもね
大学学部が就職予備校化する流れは、もうとても止められるものじゃない。
しかも就職は大学名や就活テク、サークルで決まる。授業内容できまるんじゃない

大学の授業っていらないジャンって、大学経営者がそろそろ気がつき始めたのかも

教育放棄の日本、オワタ
287名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:54:58 ID:JYpSrOpt
>>279
重点化以前の時代でも、駒沢はないと思う。当時でさえ、
旧帝大の1ランク下あたりの大学が研究者になるための
最低ラインでしょう。
288名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:55:13 ID:L/BrHCdS
うちの学校の非常勤講師まだ若いのに髪がどんどん白くなっていくなー
大変なんだろう
289名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:56:37 ID:fFtJ8eg3
>>284

駒沢は曹洞宗の大学だ
オレんとこの宗派は曹洞宗

これじゃ、お先真っ暗だね
最低ジャン、お見事、独裁管長ゲイカよ
終身なんだぜ、一旦なったら
死ぬまで管長ですわ、こいつら。
290名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:59:03 ID:X/F0d0IS
>>282
教育研究は市場原理が上手くいかない分野の典型例と一般に考えられている。
だから、本来は株式会社の大学はなかったわけ。
新自由主義全盛時代にはそんなのも認められるようになったけどね。
(株式会社大学では専任教員も年収100万円台だとか…)

>>286
大学が授業放棄してサービスの質を落としても潰れないのは市場の失敗のいい例だなw
291名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:59:16 ID:J3eLuXIr
>>265
自分が知ってる大学は、非常勤講師は常勤で呼ぶ際の、
「見合い」のような感覚で使ってるようだ。
書類審査だと、どうしても人柄は分らないから、
非常勤講師で駄目出しが出なかった人を中心に
呼ぶ傾向がある。不公平な気もするが、組織としては当然だろうなあ。
292名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:59:31 ID:ZfHuiXbq BE:467267235-2BP(3)
>>289 その坊主が三越迎賓館買わされたり、深沢校舎抵当に入れて借金こさえたり。
曹洞宗ならもっと宗学や仏教に力を入れていいはずなのに、駒沢って立地のせいで勘違いしてる。
293名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:59:48 ID:JYpSrOpt
>>282
>大学側が、授業担当なんて誰でもいいと言っている以上
非常勤に関してはそれに近い。だから非常勤講師の採用に際して
まともな選考をしない。コネがあって書類が整っていればよし。

無難に授業をこなしてくれれば問題なし。
もちろん、魅力ある講義をしてくれればありがたいといったところ。
294名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:00:25 ID:CpYYyo6g
>>286
戦後、大学の教育面をずっと支えてきたのは医理工でしょう。

国益のために理系は手を抜くわけにいかないが…理系でも
博士余りで、関連板見ると悲惨ですよ。
次世代はどうなることやら。
295名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:02:59 ID:xUsobAhU
関係ないが、駒澤大学といえば・・・

曹洞宗にもの申す
http://blog.goo.ne.jp/disclose-sotoshu/e/e3d04349436491693534d2d400eb8efd

大丈夫なんかな、ここ。
296名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:06:01 ID:CpYYyo6g
ああ、駒沢大って、資産運用に失敗して話題になってたな。
潰れないだろうけど。駒沢、立正、慶応で3強(笑)だったっけ。
297名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:07:24 ID:I1/pXir0
>>294
それはそうなのだけど・・・
今回は明らかに、需給調整の失敗。
政治・法学・経済関連のミス。

ここ20年以上、官僚・政治家サイドの政治・法学・経済がなってなさ過ぎる。
このあたりの学問を軽視しすぎた付けが回ってきてるのだと思う。

298名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:10:45 ID:izQHe9Wq
結局東大による東大のための「改革」だったな
299名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:11:27 ID:jfGnoYF3
この場合、学歴で叩いてもしょうがない。
問題は、多くの私立大学が、非常勤というアルバイトを安い給料でこきつかう
ことによって、従来からいる選任の教官や職員が、利益がどんどん減っていく社会
なのに、以前同様の高給を維持しているという点でしょ。
非常勤が少なかった時代は助教授になるための経歴稼ぎという点で、あっておかしくない
職業だったけど、今は非常勤によって学校経営が維持できているのだから
当然不満は出てくるでしょ。
いま、社会のあちこちでおきている世代間対立のひとつだよ。
300名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:12:11 ID:YiondvCh
>>179
> 今はどちらも曖昧だから、どちらも適当な教授が多すぎる。

某国立大教員ですが,賛成です.

世界的な研究ができても,授業がお粗末な先生がいたり,その逆も然り.
人間は万能ではないのだから,適材適所が自然だと思います.
301名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:17:00 ID:jfGnoYF3
東大院の研究室でも50代で講師(助教)って人がいるからね。
私大出身で企業勤務の後ということみたいだけど。
どんな「縁故」で東大へ来るんだろうか。
不思議な業界だわ。
302名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:23:00 ID:J3eLuXIr
苗字が変わっていたりして分らない例もあるけど、
コネが横行してるからなあ。
まあ、人事で貸しを作って、文科省対策で配慮してもらうケースもあるから、
コネと言っても組織防衛上なんだろうが。
学会のドンの孫娘を助教授にさせたりする例も頻繁だしなあ。
303名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:23:53 ID:WprcXapt
>>300
トーナメントプロとレッスンプロの違い、みたいことでしょうか。
趣味の世界でやってることでも
「自分は下手だけど他人に教えるのは上手」って人は確かにいるんですよね。
304名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:25:10 ID:VAjZ/pjr
>>297
それらを学んでいる殆どの学生の習熟度がどう考えても不可レベル。
でも、卒業させて社会に出してきたからなあ。
305名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:28:33 ID:J3eLuXIr
>>303
本人は研究実績はほとんどないが、
教え子達が素晴らしい研究を出してるケースもあるからなあ。
稀なケースだが。
教育に熱心な人、学内の雑用してくれる人、研究をしてくれる人、
全て大学には必要なんだから、得手不得手があっても仕方がない。
306名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:34:20 ID:CpYYyo6g
>>305
一般には「研究のできる人」で人事をかけると、できる人は
教育も雑用もできることが多いですよ。確かに例外もありますけどね。
あとはバランスと常識の問題かと。

教育は研究よりも客観的な評価が難しいです。
307名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:35:44 ID:6IErfTJE
末は博士か大将か

中央大学理工学部で殺人事件があったけど、殺された評判の良い教授はコネで教授に
なれたみたいだね!
これも怨恨がらみの殺人じゃないか?強烈なコネで教授になったので逆恨みで殺され
たとか?
非常勤の講師しかやれない人の中には妬みで心が腐ってくる人も居るんじゃないか。
308名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:37:32 ID:I1/pXir0
>>304
>それらを学んでいる殆どの学生の習熟度がどう考えても不可レベル。
同意。
不可レベルの学生を、企業側も喜んで受け入れてたから
話がややこしくなりますな・・・
309名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:39:48 ID:/IxEY3m3
>>304
JABEE取ってる大学の学生ならそこそこのレベルになってるんじゃね
と思ったがJABEEって文系は関係無かったか
310名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:44:59 ID:J3eLuXIr
>>306
教育なんて、そのときは良い先生だと思っても、
あとで普通の先生だと思うことは度々ある。
逆もあって、そのときは駄目な先生だと思っても、
あとで考えたら良い先生だと思うこともある。
そのときは駄目な先生と思って、後で考え直しても駄目な先生と思う方が多いが。
大概の場合、特に印象が残ってないけど。
教育の評価が難しいから、研究に評価の力点が置かれてたんだろうね。
311名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:47:51 ID:jfGnoYF3
そういえば広島大学の量子力学の研究室で万年講師が
殺人事件をおこしたことってなかったっけな。
312名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:48:37 ID:CpYYyo6g
>>309
そもそも、旧帝大はJABEEを気にかけてないわけで、
JABEE基準に汲々してるのが駅弁、私立、高専という
時点で、どういうレベルかわかっていただけると思う。

文系にも、教育認定機構があると良かったかもw
313名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:50:38 ID:86CKgz24
>>287
そうでもないんじゃない。
旧帝や有力大学は別としても、そこらの大学の先生であれば中堅以下の大学出身者も少なくないと思うよ。
学歴と能力は別物だしね。今ほどは学生の流動性が高くはなかった時期ならなおさら。

>>297
せめて文科省が責任をとって、国家公務員採用で大学院卒業以上を優先するとかすれば
もう少しまともな状況が作れていたかもね。双方のプライドが邪魔する気もするけど。
法学部卒業生が全員法曹関係者になるわけでもないし、高校球児が全員プロ野球選手になるわけでもないし、
ある程度早い段階で見切りをつけやすくするシステムは必要なんだろうなぁ。
314名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:50:57 ID:J3eLuXIr
>>308
大学3年の時点で、内定出してるんだから、学生の習熟度なんてどうでも良いんでしょう。
大学に求めてるのは、採用試験の時の足切りというか、
大学の偏差値で簡単にスクリーニングしてくれる機能だと思う。
大学や偏差値で全てを判断して合否を決めてるわけではないが、
それらの情報を加味しながらバランス良く採用したいんだろう。
315名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:55:06 ID:CpYYyo6g
>>314
就職戦線の青田刈りが、大学をダメにしてるね。
修士ならM1の12月には就職活動だし。

社会が青田刈りを求めてるなら、まあそれでいいけど
青田刈ってしょぼくても文句言わないのかね。
大昔どおり10月1日解禁で遅くないと思うけど。
ああ、去年10月解禁だったら、去年の卒業生は就職大変になったけどね。
316名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:57:21 ID:jfGnoYF3
JABEEなんてくだらない認定制度だね。
まったく不要だと思うな。
認定とか検定とか資格制度とかそういうものはつくり過ぎないほうがいいよ。
医師や弁護士など重要な国家資格だけでいい。
漢検とかな、あんなもの不要だし。
317名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:00:10 ID:J3eLuXIr
>>315
M1の秋までに、Dまで行くかどうかを決断するのは、
なかなか厳しいと思う。Mに入った時点で、
一応はDを考慮してるんだから、半年くらいで撤退は
なかなか決断できにくい。
318名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:00:16 ID:/IxEY3m3
旧帝レベルならともかく、それ以下の場合はJABEEがあっても良いと思うけどな
確かに天下りの温床な感じもするけど、学生を野放しで社会に放り出すよりは
319名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:03:07 ID:J3eLuXIr
>>316
漢検が流行りだしたのは、大学の入試の多様化で、
推薦やOAが導入されて、大学側が入試の選抜コストの
軽減もあったからだと思う。
漢検は、ある意味、ゆとり教育の産物。
320名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:06:35 ID:CpYYyo6g
大学入試も、科目数を減らさず、面接や小論文でなく、昔ながらの
ペーパー試験で見るほうが、結局は良い学生がとれるんだけどね。

例外ばかりに気をとられて、多様な人材とか言い出すからダメになる。
321名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:15:13 ID:J3eLuXIr
>>320
ゆとり教育の導入とかで、文科省がペーパー試験一辺倒を嫌った背景もある。
そのため、旧帝でさえ、OA入試まで行かなくても、論文重視の試験を導入させられたりした。
東大は、後期入試に科目数減らしただけだが。
私学は受験料稼ぎの側面もあるけど、国立からすれば、受験回数が増えれば増えるほど、
ミスというかトラブルが増えるので、昔のやり方の方が楽。
322名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:23:04 ID:n2wac1Wy
非情勤講師
323名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:26:15 ID:FpHPH6xk
大学院定員増とか法科大学院制度や薬剤師6年化そしてこれからの医学部定員増については
必要性についてもっともらしい理由をつけているけど
少子化に悩む二流以下の大学にとっては渡りに船
もはや学力(能力)を担保するものではない卒業・修了資格が国家試験の受験資格になるのだから
要するに学校ビジネスのためのもの
324名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:29:47 ID:elwKuRbp
役人様としては、弱小私立大学が非常勤講師使って人件費削減しないと天下り先が減少してしまうね
325名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:30:49 ID:u4CnIa5n
資格のともわない一般の大学院は、今後プギャー状態w
326名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:42:20 ID:XW6c1ftA

専門学校教員で年収600で、
いままで不平不満いっぱいだったけど、
これからは自粛する。
327名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:44:26 ID:rqojlAXi
Fランに対する補助金廃止してまともな大学にまわせば良いのに
328名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:51:24 ID:LRrojDCG
かつて高校大会で活躍し独立リーグで夢見て頑張っている選手も、いつかは夢をあきらめるときが来る。
329名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:52:52 ID:JzyVbWoI
文部科学省の官僚だけがおいしい制度だったなあ。
330名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:56:24 ID:ynt1EN8+
今ふと、嫌な予感が頭をよぎったんだが、官僚の天下りとしての大学教授を考えた場合、
理工系を減らして社会科学系の講座を増やそうとする大学が出てきてもおかしくないような…

そして、実際にそういう媚売った大学の交付金なり補助金なりが増額される事態になった場合、他の大学もこぞってまねするよね。
結果、「天下りのしにくい」理工系が減らされるという、かなり嫌な未来図が頭に浮かんだ。
331名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:03:08 ID:JzyVbWoI
>>330
すでに、独立行政法人の理事や学長で結構降りている。
研究職も居ないことはないけど、
論文数とか学位とかで文部科学省が作ってる規制が足かせになるので、
他の教員の採用でその分しわ寄せが来る。
332名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:09:31 ID:MJqUrRnW
>>306
>>310
じゃあ、なんで高校は研究しない先生がメインだって話にもなる。

大学にもそういう人がいてもいいんじゃね?
トータルの人数は一定で教育職3割、研究職7割に分けちゃうとかでね。
今の講義の密度を考えれば、教育選任が3割いりゃ十分だし、
こうすりゃ残り7割は教育をいい訳にサボれなくなる。
今なんて全体の7割もまともに研究してないんだから、こっちのがマシだと思う、
333名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:12:36 ID:ynt1EN8+
>>332
それはつまり、教養部復活ってことでしょ?
それは一つの検討対象になると思う。
334名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:18:16 ID:XRoOXvfw
正職員の給料下げて回せば
あいつら平均年収800万以上だろ
335名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:19:42 ID:MJqUrRnW
>>333
まあ、そうだね。

研究職は自らの現在までの業績を基準に評価するのと同じように、
教育職は過去20年間の教え子の業績を基準に評価する方法もある。
定年間際にいい加減に講義すると年金を削られる感じ。
336名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:27:39 ID:DXZR9TMN
>>292

先代の「宮崎がほ」はんは、それなりに管長としての風格はあった
今のは、あかん、人品ゲホン、面構えがなっていません
こんなのが終身ですかっていいたくなるくらい酷い
337名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:36:49 ID:5hIDguCB
博士号を持ってるってことはDrだし本来尊敬されるべき存在だよなぁ学部しか出てないmrとは違う
まあ博士までいっちゃうとアカデミックな分野以外では厳しいのかな
日本の企業もあまりに年齢に敏感すぎる
アメリカあたりなら30台でPhD取得して就職てかありなのに

新卒至上主義も行き過ぎると弊害以外のなにものでもない
338名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:41:57 ID:elwKuRbp
もともと学問やる人はカネもうけが人生の目的ではないんだから、安サラリーマン程度の給料やっとけば十分働く。
それさえ出さないっていうのは、そのカネがどこに行ってるのかていうことになる。
339名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:44:39 ID:ynt1EN8+
>>337
日本の企業も官庁も、軍隊に近い発想で動いてるんじゃないか?
「できるだけ地頭のいい若者を採用する」
「必要な専門知識は組織内で教育する」
「専門知識を有する高度技術者が必要になった場合は、中途でも採用する」
340名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:45:55 ID:BSgEFX1P
自分の食い扶持すらなんとかできないやつは優秀でもないし賢くもない
341名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:53:57 ID:JzyVbWoI
>>339
大企業・官庁からすれば、新卒マーケットが確立してるので、
中途で採用するより手間がかからないというのもある。
中小企業からすれば、どっちも変わらないから、中途も取ってるが。
342名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:54:38 ID:QKFqaNz4
世界的に有名でない講師はそのくらいで十分だろ
343名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:11:19 ID:hxBvJsyE
>>340
自宅寄生中のDなんてゴマンといるからなあww
344名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:53:24 ID:/m7Og2Ma
最先端の研究ならびに研究者の養成を行う大学、国を背負う官民のエリートサラリーマン養成を行う大学とマスプロ教育のための大学を明確に区分するべき。当然、国費の投入額にも大幅に差をつける。
今の学校基本法や国の政策等は東大もFランも同列に扱っているのが問題。なので、全ての学校がミニ東大を目指している。文科省の施策は、大学院重点化や競争的資金の拡充策が関の山。政治主導で大きく政策転換しないと解決不可能。

345名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 06:29:15 ID:bAVtt6Cb
需要と供給のバランスが崩れてんだから、そりゃ薄給になるわさ
大学講師だけじゃねえ
日本中のありとあらゆる職業で、労働力の方があまってるからみな安月給で働いてる
後発で労働市場に参入しなきゃいけない、若い世代になればなるほど
346名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 06:36:40 ID:VPU8zTmb
うちの大学は地域で1か2を争うほど安いらしい。
英語の非常勤が苦笑いしながら言ってたよ。
実際の金額は知らないが、まぁ交通費とかは出るんだろうしマシだろ。
347名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 06:46:13 ID:iLdvFM2y
>>302
>学会のドンの孫娘を助教授にさせたりする例も頻繁だしなあ

横綱宮廷の文科系某講座も、主任教授の女婿になってポストをついでいく慣習が残ってるよね
348名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 06:53:54 ID:OU1lEFnH
成果主義と真逆だなー。研究成果とか全然関係ないじゃん。
真面目に研究するだけ馬鹿みたい。
349名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 07:04:57 ID:DLEke5y3
文系で駒沢でってなめてんの?この人。
学問で身を立てたければ、もうちょっとマシな学校逝けよ。
こんな大学とも呼べない糞学校に行ってる時点で努力と能力に欠ける。
350名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 07:11:48 ID:6HVVbgo9
昏迷党が都議選を重視しているのは、
東京都による宗教法人の認可の取り消しを恐れているとか。。

昏迷党の選挙には、“大規模なお膳立て”が行われており、
つまり、層化学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることが行われているらしいですよ。
351名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 07:26:21 ID:uG8PF5nR
どうせ一般教養の法学とか担当してるんでしょ?

講師で十分じゃん
352名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 07:56:20 ID:/KNH/bS2
学校も経費・労賃低下圧力がつよい。
専任をできるだけ非常勤に置き換え、専任はキチガイみたいに働かせる。
その内容、ほとんどは校務。
研究・教育の時間はどんどん無くなってる。

非常勤は時間はある。が、金がないので非常勤掛け持ちかバイト。
こっちも研究の時間と、そして金がない。

基本的に、少子化で教員数が絞られるのはしょうがない。
学校の数は滅多に減らないが。
文科省官僚が数を減らされない為らしい。
353名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 08:48:01 ID:JSP6XnnL
日本の財政赤字は公務員が作ったものです

国民が払うものではないです。
354名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 08:53:28 ID:bzLZbBLc
非常勤が団結して争議に入ったら、どの大学も瞬時にカリキュラムが崩壊する。
なぜそうならないかというと、

1.アカポスという蜘蛛の糸に縋ろうとする限り大学当局には逆らえない。
 赤旗でも振ろうものなら狭い学界ですぐに話題になって、他の大学も雇い止めにされてしまう。

2.非常勤は恩師や先輩を通じて依頼が来るので紹介者を裏切れない。

3.知的エリートとしてのプライドを捨てきれないので、自らを非正規労働者とは認めたがらない。

4.非常勤には兼任も兼業もいて、専業は相対的に数が少ない。
 兼任や兼業は非常勤の報酬に生計を依存していないので、労働条件の改善には熱心でない。

委員長閣下は1-3については覚悟を固めてカミングアウトされたようだが、
4は教員労働市場の構造的な問題なので、組織率の向上や共同戦線の結成は難しいと思われる。
355名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 09:05:26 ID:qmxtge/P
>>1
駒澤出身の自分が言うのもあれだが、法学で駒澤なら素直に公務員になれ。
司法試験すらろくに受からん学校だし。
356名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 09:08:55 ID:ZGj4mWpe
【ブログ】「日本はもう立ち直れない」 だから「海外で働こう」に賛否両論[09/05/04]★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241692469/

・・・フツウに考えると、「博士号まで取って、何故に海外で働けないの?」だよね。
結局、延々と社会の中での自分の立場を考えなかった結果、博士号や非常勤というポジションに行き着いただけなんだろう。
要するに、勉強が手段ではなく、目的であり続けたということだ。

今の社会、最終学歴の段になっても自己におけるその学びの目的を他者にマトモに認められないような人間には、座るイスが無い。
そういう人間は、勉強とは名ばかりの時間の浪費をして、成長の根源とも見做せる”若さ”を無駄にし、即戦力にもならないからだ。

時間をムダに浪費した人間の末路は哀れ、ということで同じ失敗をする人間が増えないように、若い人を手段としての勉強ができる人間、
勉強した過程を他者に認められる人間に導いていく必要がある。
357名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:13:15 ID:WRzS9Und
90分×4週分=6時間で25,000円、時給6250円。エリートじゃん。
358名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:40:45 ID:FgwY5P67
非常勤って片手間にやるモンだろ。
359名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:41:44 ID:iLdvFM2y
>>357
講義の準備にその何倍も時間かかってるし、研究費ないから必要な教材は
自腹で調達することも多いし……
360名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:49:39 ID:/Lfv6ZQB
>>357
>>359
準備の時間と、テスト、レポートのチェックも勤務時間の母数にいれたら
時給1000円くらいじゃない?
それに、人前で話すんだからそれなりに身なりも整えないといけないからね。

でも、非常勤講師の需要自体は、少子化の要因以外でもどんどん減っていくんじゃないかな。
講義のビデオを共有化する動きは加速するだろうし。
そうなるとカリスマ的に授業が上手い人と、
実技系以外は、専任非常勤は成立しなくなるかも。

今のうちに、スキルのある人だけで集まって、コンテンツ提供の仕組みを押さえた
会社を作っちゃった方がいいんじゃないかな。と妄想。
361名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:58:09 ID:W5pi6D5P
社会人の名誉職としては悪くないけど専業ではつらいということだろ
一般企業の勤め人や公務員で無報酬で良いから大学で非常勤やりたい人は多いと思う
年間30回の授業で30万円の報酬なら喜んでやるだろう

でも10人に1人くらいしか専任になれない専業非常勤はリスク高杉
362名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:14:18 ID:elwKuRbp
>>354
労働問題としてとらえるのでなく、有志で近いような形で非常勤に資金援助する形から始めればいいと思う。
私も若干の金額なら非常勤講師の本代などの名目で援助してもいいと思っている。
ただし、こういうのはある程度大きな規模の大学で、専任、非常勤、OBなどの人間関係を利用できるところでないと難しいだろう。
363名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:16:22 ID:elwKuRbp
>>360

> それに、人前で話すんだからそれなりに身なりも整えないといけないからね。

特にズボンのファスナーの閉め忘れには注意が必要だ。
364名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:24:13 ID:Ke1K9R0V
>>1
常勤と非常勤の給料が違うのはあたりまえ、馬鹿じゃねーか?w
つか、同じだったら逆に間違ってる。

365名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:28:13 ID:838ea0/A
>>364

???差の違いとかじゃ無いの???
366名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:31:33 ID:se8yii7p
>>362
欧米の金持ちは寄付するけど
日本の金持ちは寄付しないからなw
本当にソフト面を育てたいのなら
政府で補助金を出すしかないと思う。
日本の場合天下りで制度趣旨はぶっつぶされると思うけど・・・
367名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:39:59 ID:/Lfv6ZQB
>>363
あと、開いてても許されるキャラクター作りも重要。
368名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:45:17 ID:arci8Z5e
しかし、専業非常勤なんて大々的に使って問題が発生してるのは
東京とせいぜい関西くらいじゃないの?
他の地域では、他大学の専任教員に頼むか、アカポス争奪戦を放棄した主婦の
バイト(とくに語学)で問題ない状態だろ。

専業非常勤って、要するにそういう生き方を選択している側
の問題じゃないのか?大学にとって必要不可欠とは思えないのだが。
>>1だって結婚して夫がいるんだろ。別に非常勤しないと
食えないわけではない。変な市民運動するような時間の余裕もある。
369名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:54:53 ID:bXLwgIFT
>>368
>専業非常勤って、要するにそういう生き方を選択している側
>の問題じゃないのか?大学にとって必要不可欠とは思えないのだが。

結局は、通常の会社にも存在する、正規VS非正規の煽りあいでしかないわけですな
非正規「労働環境、もうちょっとでいいから何とかしてくらはい」
正規 「はぁ?いやならやめれば?自己責任です。代わりはいくらでもいますので」

370名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:47:21 ID:/KNH/bS2
煽ってるのは経営側、ネオリベ主義者、知性コンプレのネトウヨ、
このあたり。
371名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:26:56 ID:E0s2uMWc
非常勤て、語学と一般教養がメインだよね。
理工系科目の非常勤講師ってみたことがない気がする。
372名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:30:50 ID:tp0/69UT
昔は専任になるまでの腰掛け+業績作りだった専業非常勤が、
博士余りになって、使い捨てに変わったという構造の変化ですよ。
駒沢とか低レベルの博士が山ほど生まれてくれば、従来の待遇が
維持できない。ロースクール濫造と同じで、結果は最初から見えてた。

そこで、「非正規vs正規」の話とかといっしょにして、なんとか
社会的圧力でどうにかしようとしてるのがこの人。
でも、特殊な職種なので一般論で片付かんよ。
373名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:34:55 ID:tp0/69UT
>>371
数学・物理の低学年教育は非常勤が多いはず。
この辺は、他大学の人に兼任を頼むか、若手が教歴をつけつつ、
非常勤で食いつなぐか、のいずれか。

語学みたいな主婦の兼業がありえない分野だから、構造が全然違う。
要するに、文系は主婦の片手間でなんとかなることしかやってないw
374名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:44:37 ID:elwKuRbp
>>373
中学レベルでも、教育は主婦の片手間では間に合わないよ。
大学教育受ければそれくらい分かると思うが。
375名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:57:41 ID:oltekUSp
ホリエモンが言ってたな。
宇宙が好きなら宇宙の研究者になってはいけない。
起業してカネを儲けたほうが宇宙へは近いってw
376名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:59:47 ID:OU1lEFnH
>>372とか
ここだけの話、俺、教え子だけど、そんな腹黒い人ではないですよ。
単に正義感の強い人なだけ。これも当初は頼まれ仕事だったはず。
377名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:38:53 ID:nANdJD8t
専業非常勤講師は35歳未満に限る。とかやって切り捨ててあげたほうが、
早く進路を変更できていいのかも、と思ったりしている。
378名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:02:13 ID:dekq60SA
>>374
この>>1の専業のホムペみればわかるが、主婦の片手間で
がんばってやってるよ。子育てもしてる。
379名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:11:50 ID:r0z5slUb
この人たちって自分は民間企業じゃやってけないのを自覚してるから
こんな低収入でも大学にしがみついてるんだろ?
自業自得でしょ。
380名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:16:10 ID:dekq60SA
>>377
法科で泣いてる人たちは三振制度をやめてくれと言っている。
実際に年限切ったら不満が出るもんだ。どっちも勝手な話だが。

>>376
実際はそうなんでしょうね。最初は頼まれただけ。で、やっているうちに
研究者は理論武装していくから、だんだんと…

昔、OD問題が華やかだった頃でも、連絡組織みたいなものがあったり
したようだが、組織をまとめられる力のある人は直ぐに専業になって
抜けていき、主体性のない人の集まりになって自壊するものらしい。
381名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:22:53 ID:dekq60SA
>>377
ああ、語学なんかは専任の教員になる気もないが、
ずっと非常勤させて欲しい(自己満足とか、大学で非常勤
やっていることが兼業時には顔になる)という人もたくさんいるので、
一概に切れないんですよ。

専業非常勤は分野によって多種多様なので、まとめるのが
困難でしょうね。「非正規を正規にしろ」という人ばかりじゃない。
382名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:24:10 ID:bWvZfg1W
上の研究していない高給取り教授をクビに出来ないから
競争なんてあり得ないんじゃないのかね。

さすがの文科省、現実論が無く大学院生を増やしたってところだろう
383名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:27:27 ID:oltekUSp
社会は人と人が価値を提供しあうことで成り立ってるからな。
価値ねえんだろ。
384名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:12:41 ID:arci8Z5e
>>374
主婦ってのは、博士課程まで進学したけど
アカポスを諦めて主婦になった人を指す。>>1もそう。
そこらの学卒の主婦じゃないよ。

>男女比は女性が55%とやや多かった。
これはまさに主婦が多いということ。
385名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:01:25 ID:1ogO49+0
大学教育受けた>>374は人気者
386354:2009/05/10(日) 20:03:50 ID:Vihv0k5F
実は大学職員も非正規雇用が増えていて、窓口業務を担当しているのは大半が派遣か契約だよ。
コマ割りを担当している内勤職員はさすがに正職員だろうと思っていたところ、
「契約終了につきお別れです」というメールが来てびっくりしたことがある。

教員の職位も常勤か非常勤かなどという単純なものではなく、私大文系学部の場合、

・客員:広告塔として有名人を招聘。実質非常勤で名義貸しに過ぎないことも。
・特任:実学教育&就職対策要員として実務家を招聘。賃金は非正規並みだが肩書きとトレード。
・語学:外国語センターに委託or派遣
・一般教養:廃止(早期専門教育へ)
・研究員:ODの処分場。無給だが研究費は支給されることも(ポスドクとは別)。
・TA:院生のバイト

といった感じで、令外官や員外帥が乱立して律令制の末期みたいになってるw
387名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:09:20 ID:W5pi6D5P
>>384
30歳前に諦めて条件の良い相手と結婚してれば非常勤主婦は勝ち組
35歳超えて専任になれても未婚だと負け組み
388名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:11:18 ID:IW9TaIRZ
まあ

*ワケワカメなFラン大杉
*博士大杉

ではこういう事態が起きるのは当たり前だ。今後は

*世界大学ランキング100位以内に入る大学のPh.Dを取得している

というのを講師になる条件にすべきだな。
389名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:34:37 ID:N+2Vuy/B
つうか、博士課程に進んだ時点で
まともな人生を諦めているだろ。
390名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:52:11 ID:6rZNWNwV
>>340につきるな
こんなアルバイトみたいな連中に教わりたくねーわ
391名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:12:56 ID:NS4JsiNY
専任になりたいとか、生活立てようとすると大変だが、
主婦のパートと思えば時給は高いからな。

博士持ちの子育てインテリ主婦が代わる代わる非常勤で
教える大学って、最高じゃんw
392名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:21:22 ID:elwKuRbp
>>390
今はそういうアルバイト教員がいない大学はほとんどない。弱小私立大学だけでなく早慶などの有名私立もそうだし、国立でも同じ。
アルバイト教育をやめさせるには専任教員を増やすか、または非常勤でもまともな給料を出すしかない。
文科省が反対するだろうが。
393名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:24:45 ID:IW9TaIRZ
>>392

私立にしろ国立にしろ無理な話。少子化で入学者数が減るという収入減になる時代に過剰雇用は大学の
財政を圧迫する。特に国立は特別会計からの交付金が毎年削減されてるから人件費カットが急務
394名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:26:02 ID:NS4JsiNY
安い賃金でも、エリート主婦さまが喜んで教えに来るざます
395名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:28:22 ID:N+2Vuy/B
最先端の研究から離れた主婦なんかに教わる学生が可哀想。
第一線を離れたら、ただの主婦。
396名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:10:53 ID:iPZ5zJ/C
非常勤を隠して大学講師と自称したりすると、
プライドだけが膨らんでいきそうだな。
397名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:23:07 ID:BFSDjMlD
職変えるとすれば、自分の専門に関連した教員免許(>>1なら社会科?)でもとって
社会人枠で教員採用試験受けて、中・高の学校教師だろうか。

生徒指導とか出来るかどうかは知らないけど。
398名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:25:06 ID:iLdvFM2y
>>397
社会科教員の採用なんてアカポスと同じくらい狭き門なわけだが
399名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:57:04 ID:yebVLdM/
じゃあ塾講師しか無いね。
400名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:02:17 ID:arci8Z5e
>>397
塾講師、専門学校講師というのが
昔からの王道じゃないの?
401名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:23:36 ID:YSgFTeZ5
博士余り+少子化で、昔の王道も今じゃ狭き門
402名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:29:24 ID:4k5Zc6UB
>>388
単純に、博士課程を旧帝一工神筑早慶理くらいに絞ってもいいんじゃないか?
たぶん、前記の大学だけで年間2000人くらい博士を生産してそうな気がする。

日本が本当に必要とする、「研究企画能力と実施能力を有する専門家」としての博士の数は、
こんなもんだと思うが。
403名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:45:51 ID:YSgFTeZ5
>>402
学歴板みたいな大学の並べ方だが、トップ30大学の教員だけで
すべての分野がカバーできてるわけじゃないので、現実的では
ないのですよ。

トップ大学はメジャー分野、流行の最先端分野に人材が集中する
傾向があるので、流行からはずれてるマイナー分野は中堅大学に
しか研究者がいないこともある。そういう大学からも10年に1人くらい
研究者が出てくれればよい。

制度としてとりあえず博士課程はあるが、定数は埋めなくてもよい〜
くらいにしておかないとね。その代わり、博士をたくさん出すトップ大学には
金をしっかり出す(というと、最近は怒られるのですが)。
404名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:08:45 ID:LLKLK95x
というか、文科省として、大学教育は予備校講師のアルバイトであるという位置づけをはっきり打ち出してほしい。
そうすれば、大学教育が、その専門化によるプロの仕事であるという観念が払しょくできるから、非常勤講師の低賃金、劣悪待遇は自己責任ということになる。
それで万事解決だろ?
日本国の将来さえ度外視すれば。
405名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:15:57 ID:zR27fv46
>>404
>大学教育が、その専門化によるプロの仕事であるという観念が払しょくできるから

んなもの、権威で動いてる大学が容認するわけがないww
それに、官僚も権威の上に乗っかってるだけだから
その権威を破壊するような背策なんて・・・
406名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:21:29 ID:xF7WG+DZ
>>404
予備校講師のアルバイト? ははは、馬鹿だな。
まあ、予備校講師なんて博士崩れで大学コンプの塊だがな。

新聞の公告に「主婦パート募集、○○大学 社会学、英語、仏語、独語etc」
とか入れるようにすればいいんだよ。これで日本の将来は安泰さ
407名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:30:42 ID:lwD/loJb
>>1の組合長の夫が、安定した収入を得ているのか否かウェブサイトを見ても不明だけどさ、

配偶者がそれなりの生活水準を保てる所得なら、バイト・パートに毛が生えた程度の収入でもいいじゃん。
文科系なら心理学等を除いて実験が必要ないから、余った時間に論文書いてろ。
鬼女批判をするつもりはないが、2パターンに分けられるんだよね。
(1)向上心が高いから、家庭も持ちつつもがむしゃらに働くタイプ
(2)夫の稼ぎがあるから、どうせ不安定雇用だしマターリやってればいいわ、というタイプ。

で、(2)の方々の超非効率なお仕事のせいで、漏れに他チームの仕事がひっきりなしに回ってくる。
毒男は首切られたら野垂れ死ぬしかないから、激安給料でなんでも押しつけりゃあいいって考えなんだろ。
(1)タイプの女性管理職は。「うちの会社には男女関係ない」とか酒の席で言いつつ、実際は非効率派に甘い。

毒男の一日一食の生活で、そんな業務量こなせるか。グルコースの40%(だっけ?)は脳で消費される。

ええ、田嶋先生がおっしゃるように、女性の男依存のメンタリティを作り上げた男が悪いんですよ。
だからあえて厳しいことは職場でも言う。嫌われても言う。依存はやめろ。
408名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:32:11 ID:+56oOJ/g
>>397
中高と言わず、小学校くらいまで幅を広げれないのかね。
都市部の小学校は人不足だから、免許さえ取ればすぐに採用されるよ。
409名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:47:39 ID:b7OSTsHA
>>133
> ただテキスト読んでるだけで、1000マンもらってるんだけど

研究して,論文書いて,学会の仕事して,卒論・修論指導して,
うつ病の学生の相手をして,文科省相手の仕事をして,
科研とかの報告書書いて.....っていうのもやってるんですけど.

浅い知識で書き込むのは止めましょう.
410名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:48:53 ID:/vsWcloP
予備校講師でもやったほうがいんじゃない?
411名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:52:45 ID:zG/hqijg
>>410
予備校講師で生き残るのも、それはそれで結構大変な道だと思うが。
412名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:58:17 ID:t552uEIr
>>409
あなたのようなまじめに仕事をしている人もいれば、
本当にテキスト読んでるだけの能無しもいるってこった。

日本の大学は、そういう両者をかかえてるのが現実。
後者は何の査定も受けずに定年を迎えて逃げ切りたいと考えている。
413名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:59:29 ID:xF7WG+DZ
>>410
大学の常勤になれなかったものが、予備校の講師やりながら
非常勤で機会をうかがう…だったのが、博士余りでどんどん人余り。
さらに少子化で、かつての博士崩れの定番職だった予備校講師も大変な時代。
414名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:02:52 ID:xF7WG+DZ
>>412
まあ、能無しはどんな職場にもいるからな・・・
羨んでも仕方ないだろ、その能無しでも人生のある一瞬は
輝いていたんだろうし。

今、ほとんどの大学教員はどこも雑用や教育で振り回されてる
のが実態で、「テキスト読んでるだけの能無し」は少数ですよ。
415名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:13:23 ID:t552uEIr
>>414
ずっと能無しだった人もいるんじゃないかな、団塊世代あたりは。
昔は業績なくても専任になれたし、教授にも昇任できた。
論文本数ヒトケタで教授なんて、今でもゴロゴロいるぜ。
しかも、この20年ほとんど書いてないとか。

そういうやつに限って権威を笠に着て、何にもしない。
雑用や教育で振り回されているというが、それも本来の仕事。
そういう仕事を上の連中がほとんどしないから、
若手とか下のポジションの者に集中する。

年寄り世代にノーワーキングリッチが多いのが、大学の専任教員の特徴かもな。
416名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:22:34 ID:KP/Mj0b5
>>415
それは、あなたが関係してる大学のレベルがry
417名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:59:37 ID:7tq+kdVY
>>416
うち、地方の宮廷だが、先生のファーストの論文って教授になってからのみたこと無い気がするが…
418名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 02:08:19 ID:KP/Mj0b5
>>417
地雷研所属おめでとう。
419名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 02:16:39 ID:oTLlE1Gg
>>415
そーゆー仕事しない教授って周りでは見たことないなあ。
まったく居ないとは思わないけど、一般的な会社とかと比べて多いとはとても思えない。

>>417
教授は普通コレスポにすることが多いんじゃない?
420名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 03:06:18 ID:Kw2BHq/N
公務員こそワークシェアリングをしろよ
421名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 03:45:58 ID:W/rfvSiR
よほど卓越した研究実績や身近に有力者がいないと普通はポストないよ。

知り合いが東大で留年しながら若くして助教になれたのもそいつの親が近隣分野の権威だからだろうと思う。

うちも身近に大学教員が沢山いるが、基本的にアメリカやイギリス等のトップ大学院経由です。また戦前から大学教授が何人もいる家系
422名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 04:00:28 ID:W/rfvSiR
昔は(今の60歳くらいまで)修士、博士に進むのがそもそも少ないし、大学自体もまだまだ少ないし、行けば大学教員に誰でもなれた時代。
大学や学部がその辺りで急に増えたし。
親(旧帝)の同期も大学教員だらけ。
昔は旧帝大も定員少なかったからね。更に院にいく人は少ないし。

叔父(旧帝)の研究室は同時期に博士課程にいたのは叔父含め2人(片方は旧帝教授、もう片方は有名私大教授になってる)
母の従兄弟は2浪駅弁医→駅弁医教授(但しこの人の親は帝大医卒の有力医者)と地帝卒京大准教授(海外留学組、研究熱心)
父の従兄弟は東大医出て東大医助教(海外留学組、但し上に上がれるか微妙)
祖母の従兄弟は東大名誉教授(ハーバード客員教授も歴任)と慶應名誉教授がいる。どちらも海外院留学経験者


但し今は厳しいね。知り合いで親が駅弁学部長で娘東大院出て海外院出ても希望ポストにつけてない。
423名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:18:38 ID:kH940/Zv
>>415>>419
ノーワーキングリッチ年寄り教員に限って、他校の非常勤は熱心にかき集めてやるんだよな
無研究で論文書いてないのに、本務校の担当とは異なる非常勤用のテキストを
わざわざ自費出版して学生たちに買わせてな
424名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:41:07 ID:vPj0E5Y0
非常勤教師は学者というより、学生に近いな。
学生が学生に教えることは日常的にあること。
学びながら給料を貰っているのだから、安くても当然だよ。
425名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 08:43:15 ID:kH940/Zv
>>424
その分野の研究最前線を担ってる若手ですら非常勤に甘んじてるのが今のご時世なんだが
426名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:01:42 ID:+56oOJ/g
工学系だけど、それなりに学会に貢献しているなら
最先端の研究をしている研究者が非常勤って事はないと思うけどな。

ちなみに、俺は企業の研究者で非常勤講師をやっている。
会社の業務の一環って位置づけで報酬は会社にボッシュートされるから、
正直、収入がいくらであろうが関係ない。
427名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:05:28 ID:cQkL/sUX
知り合いの彼氏が週1回だけの講師で激貧
女に食わしてもらって他の仕事しないぐうたら
そんな講師に教わる大学生も可哀相だわ
428名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:20:29 ID:kH940/Zv
>>426
>工学系だけど、それなりに学会に貢献しているなら
>最先端の研究をしている研究者が非常勤って事はないと思うけどな。

貴公の見聞が狭いだけ
429名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:37:12 ID:q3THm667
まあ、工学系の院はともかく、文系なんかだとモラトリアムするがために
博士までいってるのも多いからな
民間は大変だもん、マイペースで研究できる大学の方がいいわね
ゼニをそれなりに稼ぐということは大変なことです
しかし、専任との格差はありすぎるね
430名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:55:28 ID:eCRBicAS
>>403
文系に関しては>>402の言うとおりで、かつて国立文系の博士課程は
まさに>>402の挙げる大学にしか存在しなかった
(他には東京外大、広島くらいかな?)

>>428
理系だとポスドクのポストがたくさんあるでしょう。
ポスドクにもなれなかった人が研究の最先端を
担っているのか。
431名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:10:53 ID:uFN3ygMO
使い捨ての世の中
432名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:24:44 ID:KRflmZCz
>>430
私立の弱小文系には、大昔から数少ないながら研究拠点大学が
あるっしょ。駅弁は昔は大学院(後期)なかったけど。
433名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 15:17:18 ID:zR27fv46
人材の育成という面やら、人材の多様性やらを考えれば
いろんなところに大学院はあっていいはずなんだが・・・
はて、どこで何を間違えたもんだか
いろんな学会を見る限り、一部の学生を除き、雲泥の差があるようにも思えないが・・・
434名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 15:28:20 ID:euo/CTOv
>>433
少数の雲を除けば、旧帝大でも中堅以下の大学院でも
泥ばかりだからな…
435名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:52:39 ID:LLKLK95x
「大学教育はプロの仕事ではなく、塾、予備校講師の副業。」
こういう位置づけが、日本の社会的合意になったと言っていいだろう。
建前はどうであれ、大学で相当数のコマを持っていても貧困状態にある人が少なくない現状では、そう結論せざるを得ない。
公的部門にカネが回らない。お前ら勝ち組の大好きな新自由主義の帰結だ。
さらに、正規/非正規の格差という、特殊日本的な雇用因習によって状況は悪化している。
436名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:09:27 ID:4aNuJBzK
>>435
無理に結論づけたいようだが、塾や予備校講師のうち、
大学で教育できる人は少数だから無茶苦茶な理論なだ。

現実は「大学で教育できる能力のある人」が過剰であり、
その多くが、塾・予備校講師、主婦などをやっているという話。

>>1の人は主婦だが「大学教育はプロの仕事ではなく、主婦の副業」
などと言ったら、誰もがおかしいと思うはず。
437名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:27:26 ID:cS+sxfGk
<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
実に明快に、この国の支配構造が分かります。 主権 CIA

とにかく 主権 CIA と言うことを覚えておくこと。
清和会系の政治家を倒さないと庶民は幸せになれない。
438名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:28:05 ID:8hfvLIFC
>>437
  ( ´∀` )ブサヨさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 心の中じゃ革命闘志なんだろ?
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
439名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:48:49 ID:U82lr5jD
学問の世界は「〜に興味があるんですよ♪」なんて色気づいたパンピーが存在していい場所じゃないんだ。

情報分野で言えば、「PHP で面白い Web サービス作りたいんです☆」なんて奴はいちゃいけないんだ。
0 と 1 の羅列を見て興奮し、
λ記号を見てよだれをたらし、
美しいソースコードを1時間無条件に眺められるようなバカしかいちゃだめなんだよ。
「ちょっとプログラマーになりたくて。」なんて就職の白付け程度の意識じゃ生きていけない世界なんだよ。

そーゆー奴が間違って入ってきたら草々に就職させるか、別の分野で勉強させてやるのが大学 or 企業の役目だろ。
なのに経営難のせいで、興味もない、能力もない、なんてやつを大学に置いとくから肩書きだけの大学生が増え、
受験に通ったくらいで自分の実力を勘違いしちゃうんだな。

とりあえず、大学は卒業を厳しくして、退学者増やせ。
そして企業もそういうやつをどんどん採用しろよ。
受験は突破してんだから、要領よく仕事できるだろ?
その結果、残った一部の変態たちが集う殺伐とした空間じゃなきゃだめなんだよ大学は。




440名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:58:50 ID:zR27fv46
>>439
>とりあえず、大学は卒業を厳しくして、退学者増やせ。
>そして企業もそういうやつをどんどん採用しろよ。

経営難に陥った大学が、退学者を出すかねぇ・・・
しかも、授業についていけない学生を、企業が採用するんだろうか・・・
すべてにおいて
無理だろうね
441名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:07:21 ID:U82lr5jD
>>440
ま、こうなったらもう無理だろうね。
どう考えても、不可逆だな。
442名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:09:34 ID:4aNuJBzK
>>440
金沢工大みたいな道はあるが、多くの大学があれをやりだすと
うまくいかなくなるだろうね。
443名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 06:58:51 ID:J/KB5tD9
>>424
他校の専任もいるだろ。
じじいの都合のいいことばかりいってんじゃねえよ。
444名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 07:20:49 ID:Kez9luJk
経営側の代弁者がいるな。
445名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 09:49:10 ID:6okYfCHz
短大で非常勤やってたけど、これを本業にしてる奴がいるのを今知った。
日雇とか派遣もそうだけど、そもそも本業にするべきじゃないものにしがみついて「食えない!」とか狂ってるよ。
446名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:19:59 ID:8mUENvZw
非常勤やめて何ができるっていわれたときに
8〜9割方の人間は教育職以外なにもできないし。

食べられる職がほかにあるならいざ知らず
非常勤やめても、ろくな職がないこの現状。

一か八かで正規目指して
非常勤にしがみつくやつの気持ちも、少しはわかるさ・・・
447名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 11:40:22 ID:Ns81Ny5h
知識層を蔑ろにするということは・・・後は解るよな?
448名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 14:24:44 ID:fElg92LV
非常勤のどこが知識層化と。

本人がそう思ってるだけでしょ。
449名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 14:41:18 ID:8mUENvZw
常勤も知識レベルでは一部を除いて大差ないよ。

この問題は、上にも誰かが書いてるとおり、
よくある正規と非正規の殴り合い
非正規「待遇悪すぎ」
正規 「は?実力ないからだろ!」
非正規「は?お前だってコネだろうが!」
正規 「いやならとっととやめろよ かわりはいくらでもいるんだ 自己責任だ」

問題なのは、
こうした論争に解決の道を開くべき大学内でも
やってしまってることだとおもう。
450名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 15:15:49 ID:iZ+E1ATQ
>>446
>平均年齢は45.3歳
>男女比は女性が55%とやや多かった
専業非常勤の待遇に文句をつけてるのは
大半が主婦、アカポス絶望組だと思う。
おそらくまともに研究もしていないだろう。

本気で専任狙ってる30台前半以下の人間は
「文句を言う余裕があるくらいなら研究しろ」って考えてるんじゃないの?
451名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 18:19:18 ID:A9ARpuCY
年収100万が少なく感じるということは
まだまだデフレが足りていないということだな。
452名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:30:28 ID:g2fhebGP
>>348
今頃気づいたの?
教員の世界はコネが命だよ
よほどすごいレベルでもない限り研究成果なんか関係ない
もっともそのよほどすごい人も結局はコネでポストをつないでいるんだけどね
453名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 08:53:56 ID:FsOfPj6m
>>449
専任と非常勤の問題もさることながら、
専任内部から見たら、高齢者に偏った組織内のいびつな年齢構成が、
業務負担の不均一性をもたらしていることにも大きな問題がある。

年寄り->教育・雑用などの仕事をしない。研究も怪しい。
若手->教育・雑用の負担が増えて、研究時間が取れない。

「教育・雑用」=>「面倒な仕事」
「研究」=>「おもしろい仕事」
と換えれば、民間でも同じ。
454名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 10:38:56 ID:JbZ9FnRi
>>450
しかし、博士の道がこれだけハイリスクなものになると、
これから研究の道に進もうとするのは、結婚してリスク分散できる女か、
外国人ばかりになったりして。
それにあわせるかのように、アカポスに女や外人枠を増やそうという動きが
あるではないかw
これからの研究職を担うのは、女と外人なの鴨。
まともな男は目指すなよ、と。
455名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 13:42:24 ID:BVTgC4/J
使い捨ての世の中
456名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 13:58:31 ID:WIFZ5emS
公務員天国日本

大阪の市営バスの運転酒は年収1000万
457名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 14:01:53 ID:y6pbWJoV
日本は自己責任の国だから仕方がないだろ
458名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 16:39:23 ID:NCplOJrr
憲法学って、犯してはならない最小限の人権の研究が中心
つまり、マイノリティーのための学問だからな
そら貧しくもなるわ

企業取引とか、証券とか、租税とか
その辺なら、企業側でも一日講師してほしいって声は
ひっきりなしにあるのにな

459名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 16:42:36 ID:YIK5pdTC
>>456
ほとんどの乗客の年収は運転手以下。
460名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 18:29:10 ID:twSJ/WoP
>>454
>これから研究の道に進もうとするのは、結婚してリスク分散できる女か、
>外国人ばかりになったりして。

折良く政府も、大学教員の女性比率30%、外国人比率25%を数値目標として
定めて、現在各大学は女・チョン・チャンを絶賛採用中!
461名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 18:58:28 ID:DzzKmx8/
>>456
市営バス運転手の雇用は安定しているのだろうか?
リストラの影に怯えながら仕事をしているのか、見えない力で守られているのか?
462名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 19:16:47 ID:D1gqjHoA
地方公務員の現業部門には、強力な「見えない力」があるからな・・・
463名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 19:31:22 ID:GUvUra82
これ、「非常勤講師しかできないレベルの人材」が悲惨な目にあってるだけなら
日本という国にとってのダメージはさほどでも無いが、
「修士で就職していれば今頃はマネージャクラスとしてバリバリ働いていたはずの人材」が
悲惨な目にあってたりすると、国にもけっこうなダメージだな。
464名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 20:14:18 ID:pwXt2Pp7
余剰博士の中に従来では考えられなかった低レベルなのが
たくさん含まれているのは間違いないが、多くは社会的に見れば
じゅうぶん優秀であり、「人材の無駄使い」になっているのは確か。
465名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 20:19:50 ID:NCplOJrr
>>463
それどころか
普通の企業行ってれば30代前半で係長課長クラスの有名大卒幹部候補が
法科大学院いって司法浪人して、
フリーターになってる現状もありますよ

資源のない国家なんだから、人材の使い方をもうちょっと考えたほうがいいと思う。
466名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 20:25:47 ID:XtmvBjjX
仮に週5日4コマ授業があったとしても月20万そこそこでしょ
生活は厳しいの一言
467名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 20:59:30 ID:+qgiaT1f
年収200万満たないとか…
学生時代、カテキョだけで月20万稼いでたぞw
468名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 21:04:05 ID:u1exNfCP
仕事選ぶときに安定性や給料で選ぶか、好きなことで選ぶかの違いだろう。
音楽や演劇を選ぶのと一緒。好きなことやってるんだから採算合わなくても仕方ない
生活費はほかのバイトで稼ぐしかないんじゃない
469名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 21:15:12 ID:daVmqUde
>>154
理Vでトップレベルの人を言ってるんじゃないかな
実際に何年かに一人、そういう天才はいるよ
470名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 21:52:01 ID:m9UQc1cM
>>466
そんなことはない
一コマ1万円と考えればいい
週20コマやれば一週間20万*30週=年収600万になる

ただし週20コマどころか10コマも不可能だから貧乏になるわけ
471名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 00:07:45 ID:CWHWYGqo
学業のエリートが、なぜ出版したり講演活動したりして小遣い稼がないんだ?
専門分野があるから、サラリーマンになっても一般人より優遇されるのに、なぜ就職しないんだ?
472名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 00:13:50 ID:s9d6oQdm
>>471
出版はミドルリスク、ローリターン。
専門性が高いほど買い手が少ない。
講演も同じく、専門性が高い分野は聞き手も少ない。
憲法は、資格取得絡みだと聞き手はいるかもしれないが
一般人で聴きたいって人はいないだろう。

>専門分野があるから、サラリーマンになっても一般人より優遇されるのに、なぜ就職しないんだ?
優遇されてれば就職してるだろうさ
現実は優遇どころか、経歴が足かせになってるよ

473名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 02:28:19 ID:zXmFOSzS
>>471
>>472の言うとおりで、研究者としての専門性を生かそうとするほど
稼げない。専門書なんて、下手すると出版社に金払って本出させて
もらってるのが実情。

逆に言えば稼げる仕事(一般向け書籍の執筆など)は研究者でなくてもできる。

要するに研究者としての能力と稼ぐ能力はあまり関係がない。
474名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 08:50:58 ID:1t3FAB2p
>>471
>学業のエリートが、なぜ出版したり

同専門の先生方や友人などに献本するんで、それだけでも足が出るよ
475名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 12:59:00 ID:dUtP6LKv
>>465

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /ご主人様の命令にしたがって ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <日本弱体化計画を実行した成果だ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \__改革マンセー!!______
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
476名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 19:11:57 ID:CnHcrOyj
>>454
宮廷文学部だけど、博士の院生は留学生かロンダしかいないなあ
477名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:24:46 ID:lDVCm7Ki
駒澤大学バカにされすぎてワロタw
478名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 16:58:44 ID:VIdYYWL9
宮廷程度の博士課程が内部で埋まっているほうが気持ち悪い
479名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:52:39 ID:Pmavw5Zz

これは『格差』なの?
480名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:54:43 ID:4LRBu3E4
マスターキートンだな。
481名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:27:26 ID:q+MfNrgb
>>468
>音楽や演劇を選ぶのと一緒。好きなことやってるん
>だから採算合わなくても仕方ない
趣味がカラオケでも、歌手で生計を立てようと本気で
考える者は少ない。とりあえず65歳までは真面目に
働いて、年金をもらうようになってから、歴史、文学、
哲学などの大学院に行ったほうが幸せな人生を送れる。
482名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:32:00 ID:Rxt5hBQU
非常勤は非常勤なんだから早く常勤の仕事を見つけろよ
483名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:32:30 ID:Ne1olJ70
>>481
そういったご老人の生涯学習に莫大な国費を費やすのは、ちょっともったいないね。
484名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:38:10 ID:AH/Vp+ec
教授はずる賢い狼だからね。利権と収奪搾取の構造を熟知してる。
非常勤講師は、象牙官僚組織の適正な維持管理に必要不可欠な羊。
485名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:45:38 ID:Wz+sPbTY
本当適当な仕事で、そこそこ稼げてるが
本当虚しい
好きなこと仕事にした方がいいと、5年前の俺に言ってやりたい
486名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:49:29 ID:q+MfNrgb
>>483
>そういったご老人の生涯学習に莫大な国費
哲学、美学、歴史なんかは、国立がやる必要なし。
金もかからない分野だから、私学で十分。
放送大学で、無料視聴もできるし。

学問は、金持ちの道楽。貧乏人は手を出すな!
487名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 15:00:07 ID:xsTmvvLb
学問なんて西洋に任せとけばいいんだよ。
日本人がなんか発見した事って少ないし
効率性が悪い。
488名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 15:05:43 ID:NfxdugAy
自分の好きなことやって百萬円以上もらえるんだからこんな幸せなことないだろ

489名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:45:14 ID:iwxOItZE
>>488
>自分の好きなことやって百萬円以上
専任教師も自分の好きなことをやっているのに、非常勤とは天と地の差。

大きな私大は、専任講師になれば、70歳定年まで平均給与1300万円、
60歳代で1600万円。東大やハーバード大より高い。研究費は120万円
程度だが、文科系であれば、これで十分。
490名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:56:33 ID:8fCCIwwT
>>449
> 常勤も知識レベルでは一部を除いて大差ないよ。

すまんが,そこは反論させていただく.
常勤と非常勤では業績に大きな差がある.
491名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:06:31 ID:3V2XmyA7
>>489

正規教官や専任講師にはなれないとわかった時点で高校教師とか別の職業を
目指すべき

それをしなかったんだから趣味の世界に生きていると言われてもしょうがない
492名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:37:22 ID:Q7tmOenG
非常勤なら普通だろ
493名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:43:48 ID:cK9qXMOP
>>491
>正規教官や専任講師にはなれない
理事長、学長、学部長のコネで、3流大学、学部卒、審査業績無し
の非常勤でも、大きな私大の専任教師になれることもある。

運がいいと日体大の学部卒の体育の教師なんかも、専任になれる。
論文業績無し。60代では体力も落ちて、椅子に座って、笛を吹いて
体育の授業を5コマやって、年収1600万円+研究費120万円。
494名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:52:41 ID:NfxdugAy
コネも実力のうち

青臭いガキじゃなきゃわかるよな
495名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:57:18 ID:Ry7RBBYz
>>489
講師で1000万越えは難しくないか?
教授か、せめて准教授にはなってないと。
496名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:01:54 ID:5cdwpQy+
高校球児が全員プロ野球選手になれないのと同じことだろ。
才能がなかったんだから、さっさと他の仕事について日本のために働けよ。
自称優秀なんだからできるだろ?
497名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:03:53 ID:rf36QZ2q
はたらきゃいいんだよ、院まで行きやがってw
498名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:09:37 ID:9055srQa
>>493
昔と比べてないか? 今の30代前半以下は厳しいぞ
499名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:11:00 ID:cK9qXMOP
>>493
>体育の授業を5コマやって、
体育は、着替えの時間があるので、90分授業の実質授業時間は70分。
最初に笛を2、3回吹いて、学生に運動を開始させ、最後に終了の笛を
1回長く吹く。これを週1日1〜5時限までの5コマやって、年収1600
万円。週休6日+夏休み2ヶ月半、春休み1ヶ月、7年ごとのサバティ
カル1年休暇。定年70歳。

日体大に入り直して、体育専任教師を目指せ!
500名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:28:03 ID:cwREZe2M
>>476

新聞社とかマスコミはどうなんだろう
修士までかな、文学部出身はあの業界多いようですが
高校の教師あたりか、狙えそうなのは

文学部ってのは、世捨て人というか趣味人の行くところだから
作家っても、ど難しいし
需要がないからな、なんでもゼニカネの世の中だから
理解できる人がいないし関心もない
学者先生は、ゼニ儲けは下手だもんね
501名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:28:27 ID:Ry7RBBYz
自分が学生の時は、体育は医学部の助教授が担当してた。
……まあ、体育がどの学部の内容に近いかと言われれば医学なのか。
手を抜きまくるかと思ったら、意外にまじめにやってたな。

研究の手伝いで血を抜かれたやつとかいたけど。
502名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:37:06 ID:cwREZe2M
文学部の先生が学内で力を持っていると学食のレベルは上る
さすがだ、この辺は、ともかく食べ物飲み物にウルサイグルマンがいっぱいいるから
工科大学なんて悲惨なところが多い、あの人たちって食べ物なんでもいいんだね
食通がおらん、おれは学食が美味くないような大学に未来なんか無いと思ってる
「食」というのは、人生最大のイベントで、それを大切にしない気風なんか意味無い
文学なんてゼニには成らないが、人生における一種の【グルメ】だ
そういう文化の中心地を等閑にして省みない民族など早晩消えていく
外交官内で日本の外交官は相手にされていない
なぜならば、文化的な素養があまりに無さ過ぎて話に成らないからだ
向こうの外交官の方が日本文化の真髄を知っていたりして
逆に向こうから質問されて答えられないくらい酷い状況だ
だから、日本の外交など世界の物笑いに終わるんだよ
503名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:37:20 ID:cK9qXMOP
>>501
>自分が学生の時は、体育は医学部
学部卒の体育の専任教員の多くは、<医学博士>です。
名刺にも、**大学・**学部<医学博士>と印刷しています。
お金を払うと、<医学博士>は買えるようです。

研究費は、大リーグ試合観戦のための、航空券+ホテル+日当+食費
+入場券代に使用して、<研究>しています。
504名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:49:53 ID:6fbRj3Ik
>>490
>常勤と非常勤では業績に大きな差がある.
へ?

とある分野のことだけど、業績0のODがコネ採用されて、一方で学会賞とってる
優秀な業績のがポスト決まらないで非常勤やってるよ
505名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:56:56 ID:HmxadtKI
公務は仲間内の囲い込みに偏重してるからな
506名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 21:03:42 ID:TWYjBwM9
そういや、教授の公募で裁判あったよね。
助教授昇格の出来レースだったはずが、外部から強力な実績のある学者が応募してきて、
「いくらなんでもこれは落とせねえ」ということで外部の先生が教授に就任。

ぶち切れた助教授が「内々の約束を反故にされた」と訴えたという…
507名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 21:16:58 ID:6fbRj3Ik
大学への予算配分に成果主義 財務省、研究実績など重視
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200905150311.html

 財務省は、大学への予算配分の際、学生や教員数などの「規模優先」を改め、学生の学力向上や研究業績などの
結果を重視する方向で検討に入った。学生の学力低下や定員割れ大学の急増への危機感から、成果主義の拡大を
図る。大学の統廃合などの再編や定員の削減も求める方針だ。 (ry
508名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 21:30:12 ID:rZcTD0YG
>>504
ポストが減った分、無理な「情実」が目立つようになったし、
スキャンダラスな感じがするようになったよね。

昔なら、業績がある奴はきちんと就職できていたはずだから、情実人事も
それほど問題視されなかった。
509名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 21:42:11 ID:CXscKkcz
医学部は生物学といっても生理学や生化学や発生学は専門単位としてとるから
一般教養の生物の先生は細胞学とか生態学とか進化論を受け持つことが多い。
医学部の単科大学の入試の生物がたまにそういう系統の問題だらけになって
受験生が戸惑うことが時々ある。
510名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:59:04 ID:qjmre82H
>>507
これ、たぶん文科省が切れるだろ。

文科「大学予算は我々が一括で要求しているわけだが、各大学を評価するとはどういうことか」
財務「貴省の手をわずらわせるまでもない。大学から予算要求をさせることにする。それを我々が評価するということだ」
文科「貴省に大学を評価する機能があるとは思えない」
財務「その通りだ。だから、貴省の審議会を幾つか当省に所管換えしていただく」
文科「きっ、貴様、言いたい放題。たいがいにしろよ…」
財務「貴省のような三流官庁にこのような巨大な予算は任せられない。
   大学利権、我らがそっくりいただく。」
文科「…ただで済むと思うなよ。貴様を刺したいと思っている官庁も政治家も、いくらでもいるのだからな。」

こんなやりとりが発生してそうだ
511名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:08:42 ID:3V2XmyA7
各大学がら財務省へ直接予算要求することはあり得ない

財務省が文か省に対してこういう仕組みをつくれって言うこと
512名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:24:32 ID:Da1jM5mk
公務員と土建屋が日本を潰す!
513名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:26:45 ID:tu2WPoX6
皮肉なものよのう
514名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:56:52 ID:a5qTt2st
>>490
>常勤と非常勤では業績に大きな差がある.

ろくに論文かいてない常勤と、
論文で何度も賞とってる非常勤って
今では珍しくない構図だよ。

教授会の論文審査で「また准教授のレベルではありませんね」
寄集めの教授会が、学会以上の審査できるのかよww
515名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:49:43 ID:CNqRibAK
あまり待遇よくしたら非常勤にとどまり続けて害悪になるだけだし。
あくまでステップアップの為の一時的な仕事だから、
あまり長い間継続されるのは筋違い。
516名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:41:56 ID:mOWBO16a
なんか、みんな何者かに飼い慣らされているような。
もっと給料くれっていうのは、そんなに悪い主張なんだろうか…
517名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 06:58:42 ID:JLLxoko5
>>516
その考えは悪くないよ
でも、非常勤講師はやっている仕事がダメダメだし、
バブルのころの昔から待遇あまり変わってないからいまさら言うなって思う
518名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:35:06 ID:/JvAgl9S
>>515
そういうことだよね
縁の無かった者は、20代のうちに諦めろという制度だよ
中途半端な待遇にしておかないとだめだ

30過ぎて粘ったところで、若くて才能のある人間が供給されて、追い越していく
519名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:28:10 ID:FAmwIxca
才能が無い奴を見切るのは重要。
そもそも非常勤で一生食うつもりでいるのが大間違い。
本人はAクラスの人材のつもりかもしれないがSしか需要はないってことだろう。
とっとと他の仕事を探せということだ。
520 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/17(日) 13:46:06 ID:6byu5wHm
>>502
>外交官内で日本の外交官は相手にされていない
>なぜならば、文化的な素養があまりに無さ過ぎて話に成らないからだ

それもあるだろうけどまず根本として英語ができない罠。
政治家もそうで外務大臣が英語を話せない国は世界広しと言えども日本だけだろうなw
小泉もアホウも片言の英語ならプーチンみたいに全く話さない方がよっぽどマシだろうし。
金権田中の馬鹿娘も最悪だった。
とっとスレ違いだな。
俺は学歴主義者じゃないけどまあ>>1が駒沢なら知的能力が不足してるんだろ普通は思う罠。
521名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:53:39 ID:tuhnwXkG
プロの世界は一に才能、二に才能さ。
器があり研究成果が出るものだけが残れる。
だから会社に就職した方が遥かに喰えるよ。

522名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 17:10:06 ID:aAdl5GLp
>>521
まさにその通り 芸術とかプロスポーツの世界と似ているな
安定した収入がほしけりゃ 最初から地方自治体職員やサラリーマンを目指すべき
523名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 17:15:58 ID:m8CKN1i5
>>516
でも大学の先生って1円も生産しないで、国から金をもらうだけの乞食じゃん
524名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:07:59 ID:IhffsQOD
>>522
違いは、成功したときの上限が低いことだろうな。
たとえば博士がパーマネントのアカポスを獲得できる確率は、
漫画家として食っていける確率や歌手として食っていける確率よりはずっと高い。
でも、漫画家や歌手は勝ち組は青天井だけど、学者の場合は「勝ち組でキャリアの公務員程度」と、上限は低い。
525名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:09:19 ID:N68idD5O
ハイリスク・ローリターンは、わかって特攻してるだろJK
526名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:19:59 ID:Qissp5Qq
大学教授が早く氏にますように
527名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:22:06 ID:5lBvVwIu
>>524
>学者の場合は「勝ち組でキャリアの公務員程度」と、上限は低い。
マンモス私学の給与を知らないの?
528名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:31:27 ID:JLLxoko5
研究者になるのとワープアになるのって隣り合わせのようなもんだからな
その中間になるべきは一般企業なんだがこれがほぼ機能してない。
研究者になるのをめざすのがかなりのギャンブルという現状
529名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:32:49 ID:mjPqLhXh
>>528
ほとんど、セーフネットがないんだよね。
大学教員にはなれなかったが、それなりに博士として
つける職種がない。
530名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:36:55 ID:hjk1GPpk
>>529
そこは漫画家とかスポーツ選手でも同じだけどな。

俺はさっさとアカポスは諦めて、企業の研究所に就職したよ。
531名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:39:41 ID:mOWBO16a
そして数年後、>>530は営業に異動になりましたとさ…
532名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:40:28 ID:QYCTDeHF
その後、530の姿を見たものは、誰もいなかった…
533名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:42:32 ID:JLLxoko5
>>530
漫画家はアシスタントでも過酷とはいえ生活に足りる給料は出る
スポーツ選手は能力がなければ高校時代にほとんどやめることができる。
ところが研究者の世界は結論を30代まで延ばされることもあり
534名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:54:23 ID:hjk1GPpk
>>531
別に営業でもいいんじゃね?

今の研究所の上司が営業出身(採用は研究所)だったりする。
営業部所属のまま学会出てたぞ。
535名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:57:05 ID:BHLCNJ4q
副業でロイズのオプしたら解決
536 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/17(日) 18:57:57 ID:N/A7E8LX
営業と言っても勘違いして商社とかに行かなければ問題ないよ。
引率のメーカーの営業はそれなりの知識がいる営業だ。
企業だって適正見るんだから理系の引率に裸踊りとかさせたりはしないよ。
537名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 19:05:58 ID:/JvAgl9S
下手にアカポス志向すると、狭い価値観や刷り込みに囚われるからな
マインドコントロールを解くのは大変だが
自分をなだめながら、やってくしかない
538名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 20:49:05 ID:P48Gbm98
専任教職員を妬んでる奴って意外に多いんだな

甲子園に出場した高校生が、プロ野球やメジャーに全員行けるのかという議論に似てるね

事務職も時々応募はあるけど、これもなろうと思ってなれるような職業ではないな

世の中には2種類の人間がいる。それは、選ばれる人間と選ばれない人間だ

一般企業の採用面接で不採用だった企業に、なぜ自分が不採用なのか訊くのと同じくらい馬鹿げている
539名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 21:28:20 ID:j9taX0mH
法学の勉強したんなら上に行くのは難しいとわかった時点で普通は地方公務員
にでもなるだろ

いつまでも夢をみて非常勤にしがみつくって40代の司法浪人とかわらないじゃん
540名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 22:31:11 ID:VbA2LJUq
院卒は民間で就職口がない、極めて少ない。
気が付いたときは、公務員も年齢制限。
教育実習にいって教員免許とって大学院行った人一人も知らないぞ。
免除だったか?

しかたねーか......
541名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 22:55:03 ID:VxiKoKoB
>>527
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kfpu/publication/news133.pdf

キャリアよりは安い

大半のキャリアは50代で辞めるけど、代わりに天下り(大学教員より
給料は高くて暇)がある
大学教員は働き始めがやたら遅い

542名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:52:26 ID:Af/QpQ7c
>>541
>キャリアよりは安い
早稲田や駒沢の給料を調べてみな。
ひっくりかえるぞ!
543名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:56:34 ID:hjk1GPpk
>>540
>院卒は民間で就職口がない、極めて少ない。
分野による。
工学系なら有り余るほどあるだろ。

>教育実習にいって教員免許とって大学院行った人一人も知らないぞ。
少なくともうちの嫁がいる。
教員免許取得(中・高)⇒大学院(文学)⇒民間企業⇒免許取得(小学校)⇒小学校教員
544名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:59:26 ID:dARKHFLb
年収100万円が、嫌ならコンビニでバイトしろ。
能力とコネが、無い奴等が贅沢いうなよ。
545名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:08:30 ID:A92Y307W
>>543
お前の嫁はすごいよな。
働きながら教職免許取ったもんな。
546名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:12:50 ID:38rhq8S5
>>545
民間企業=ソープで働きながらw
547名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:15:39 ID:QxoZG4GD
研究したいなら、大学よりも企業の研究部門の方がいいよ。
底辺私大の俺はそう思う。
548名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:18:26 ID:A92Y307W
しかし、お前らなんでそんなに厳しいんだ?w
「能力とコネがない奴は贅沢言うな」って、相当酷いこと言ってるぜ?
549名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:19:45 ID:NKNd5Mk1
>>542
私学の労組のサイトに給料が載っていたが、70歳(定年時)教授で基本給70万円程度だった。
手当がどれくらい付くか未知数だな。
手当が国家公務員(つまり、標準的な国立大教員)と同じような感じだとすると、年収1500万円くらいだと思う。
550名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:23:40 ID:PhV78dGa
>>542
で?一番高いところだけとりあげて、何が言いたいの?

ttp://www.geocities.jp/ryannmaryu16/kyuuyo-b.html

一見高給に思えるけど
国立大学=高校教師
私立大学=トップクラスで国立の3割増し程度、ケチ(立命館とか)な
ところだと国立並み

なわけで。
551名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:29:18 ID:IWUyTb0h
>>545
>>546
働きながら取るのはそんなに難しくない。
ポンジョの通信とかに入れば一年で取れる。

教育実習がネックだが、嫁の場合は採用される見込みがあったから
実習の直前に会社を辞めて実習に行った。
552名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:36:20 ID:bkHS1IaD
官僚の大学への天下りを規制すべき
553名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:40:24 ID:zyBcLaoi
勉強さえすれば自分の好きなことができて高給・高待遇で
ウハウハな生活ができるとでも思っていたのかね?
目上の者に気に入られる能力、自分を課題にアピールする能力が
なければ職にあぶれて当たり前だろ。
554名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 06:28:34 ID:/V4Re85b
>>550

俺、30歳国公立大学准教授だが、150万円ほど低いんですけどw
何この格差w
555名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 06:33:35 ID:mM/R+uEO
>>554
>俺、30歳国公立大学准教授だが、150万円ほど低いんですけどw
諸手当が50代で120万。さらに学内研究所からの無審査研究
費プラス80万。海外学会発表費60万。定年は70歳。63歳定年の
国立とは、生涯賃金が2億円以上違う。年金も多い。
556名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 06:37:00 ID:ZMEQMzE7
プライドだけで生きていましたが
あっさり切られてしまい自我崩壊
557名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 06:37:57 ID:/V4Re85b
>>555

ワロタ でも、いいんだ。授業数少ないから、研究に打ち込めるし・・・
558名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 06:46:41 ID:mM/R+uEO
>>557
頭の悪い大学院生の指導さえなければ、国立は
給料が安くても、よいとこだ。専任になんから
なれないんだから、大学院なんか来るな!
559名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:07:13 ID:tGFtr0pb
専任になんから
560名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:11:26 ID:ARhGPGdw
院に入ったばかりだけど、教職になるかどうか迷う。
指導教官にはお前は大学教員向きだ、と言われてるけど……。

少子化だから、基本、未来のない職種だと思う。
しかし研究はしたい…。民間研究機関がほとんどない分野。
迷うなあ。
561名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 13:46:42 ID:teFAYV3U
>>560
お前は大学教員向きだ=つぶしのきかぬ奴
562名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 14:26:42 ID:jVc+s72H
>>560
「お前は大学教員向きだ」
本音その1:体面上、大学院の定員を埋めないとまずいから在籍させたい
本音その2:大学院担当コマあたり、または院生一人につき予算が下りる
本音その3:研究の下働きしてくれるソルジャーが欲しい
本音その4:修了後の就職の世話はできんから、勝手に何とかしろよ

文系なら、あんた、だまされてるよ。
現状で文系大学院進学を勧めるその教員は、
学生の将来については無責任だろ。
つぶしの利かない分野の博士課程ならなおさら。
563名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 15:37:26 ID:pKSPkSS0
良心的な教授なら
「大学院に進学してもいいことないよ」
「文系なら学部で、理系なら修士で、就職するのが一番いい」
「数年後にしまったと思っても遅いよ」
「君の気持ちが一番だから、どうしてもというなら止めはしないけど」
「今なら、まだ引き返せるよ」
と言うもんだよな。

で、学生側が無視して特攻して10年後に >>1 となるw
>>1 の人は大学院進学の時、上のような台詞を言われなかったのだろうか。
564名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 16:49:42 ID:nZ/oRytH
使い捨ての世の中
565名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 21:14:18 ID:nyaWczU1
>>554
ふと思ったんだが、30歳の国立大准教授ってそれだけでかなり特定されそうな情報じゃないか?
全国に数十人とかだと思うんだが。
そういうのはあんまり書き込まない方がいいと思う。
566名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 22:41:18 ID:HkGk0kZT
>>516
悪くない。
ただし逆オークションが開始されてる現状をみるとな。

昨日辺りの新聞読んだら名古屋の教師が足らないとかで
「教師の1次試験を免除して優遇措置を云々」
とか書いてあったが

あれはなんだったんだろう。
567名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 22:45:10 ID:1BG/tMy+
ワープアを強化したような単語でも生まれそうな勢いだ。。。
568名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 22:47:15 ID:A+OHi+49
ワーキングデッド(働く死体)だろ?
569名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 22:53:30 ID:AttVnNd2
研究って、金にならないよ。
大企業の基礎研究所にいるけど、周りは同じ会社の他の部門よりも超高学歴ばっかりだけど給料は普通。
だって、企業の直接の利益につながらない部門だからね。
しかも出世を考えると微妙。役員とかなる奴は、会社の利益に直結したような成果を出した人。
コストパファーマンス悪いよ、基礎研究って。
好きじゃなきゃやってられない。
570名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 22:56:47 ID:1BG/tMy+
>>568
なんかそれだと、タコ部屋とか、マグロ漁船を思いうかべるかも
571名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:03:36 ID:ZR7hPKTF
>>533
> ところが研究者の世界は結論を30代まで延ばされることもあり
というか とっくの昔に勝ち組・負け組は決まってる

大学受験で 東京一工に受からなかった時
学部修了時 主席はおろか学年で上位一割にも入れなかった時
修士の時 学会発表や論文投稿が出来なかったとき
博士の時 学振に通らず 教授からも厄介者扱いされたとき...

ゆとり教育の延長で 運動会でお手々つないで一緒にゴールって感覚が
博士課程でも通用すると思っている学生がいるんだろうな
572名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:07:41 ID:ZR7hPKTF
>>569
役員は無理としても そこそも課長クラスにでもなれば年収1本は確実だろ
そこそこ面白い仕事が出来て それで生活の安定も得られるんなら十分勝ちだろう
573名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:46:12 ID:YVmX+8Xh
>ビジネスの第一線で活躍することを夢見た中国の優秀な新卒者らは今年、失意に満ちた
>就職活動を余儀なくされた。・・・
>中国共産党も「優秀な人材の就職難は経済面で取り返しのつかない損失になる」と頭を抱えている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242601001/-100

自覚してるだけ、まだ中国共産党のほうが改善見込みあるかも

日本だって、まがいなりにもドクター終わった連中をコンビニでこき使えるほど人材あふれてないだろうに
学会で賞とりながら予備校講師なんて人間ごろごろいるし。
企業出張講師とか積極的に創設して
もう少しまともなアカポスを増やすなりなんなりしないと
優秀な人間ほど教育界に残らず、民間に就職できなかったモラトリアム院生ばかりになってしまう。
574 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/19(火) 00:07:34 ID:IGMKtqvQ
>>569
贅沢言ってら。
金にも繋がらない研究して給料貰えば御の字だろ。
会社は学校じゃないぞ。
金が欲しけりゃ金を生む仕事しろよ。
575名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 00:11:37 ID:WvvuIbu2
>>574
ノーベル賞の中村さんも「自分の研究は島津に利益をもたらさなかった
から」と言っていたね。まあ最終的には「ノーベル賞をもらったこと」が
島津に利益をもたらしたわけだけど。

ノーベル賞にあと一歩くらいの良い研究をした場合は評価が
難しいけどね、大学教授なら立派だけど、企業の研究者としては
それでもダメなんでしょうね。
576 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/19(火) 01:34:50 ID:6uWxbkCd
>>569
>周りは同じ会社の他の部門よりも超高学歴ばっかりだけど給料は普通。

って言ってる所が気になる。
受験病の後遺症じゃないのか?
金にもならん研究して役員とか、勘違いにも程がある。
もしうちの研究員だったらどつきたくなるよw
577名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 04:45:50 ID:qkRDdQex
オレもしがない末端研究者だが、
お金を稼ぎたいなら、金稼ぎに真剣に取り組まないと。
金を生まない好きな研究だけやって金持ちになろうなんて、そんなのは今も昔も不可能だよ。

アカポス志向でぎりぎりしがみつく奴はどこか甘えてないか。
578名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 07:41:46 ID:EeokXJW6
>>565

本学にも、僕以外に何人かいるので、別に大丈夫っすよ。
ご心配ありがとうございます。
579名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:45:12 ID:KYdQZu9z
使い捨ての世の中
580名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 13:15:22 ID:Hgo5/Rvj
とにかく、この駒沢出のオバサンが、「博士も子育て」とかいうDQNなHP
作って、「私って、人とは違うのよ」というクソオーラを出しまくっている件について・・・。
581名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 13:36:43 ID:uYkGeedR
>>580
俺には哀れな底辺大学博士課程出身者の末路の
紹介サイトにしか見えないが。
更新も滞って、研究もあきらめて違う運動ばかりに力が入っている。

>「私って、人とは違うのよ」
こんな感じ方をするのは、キミのコンプレックスのせいじゃないの?
582名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:27:13 ID:Hgo5/Rvj
>>581
>「私って、人とは違うのよ」
>こんな感じ方をするのは、キミのコンプレックスのせいじゃないの?

確かに、コンプレックスかもしれん。常々、人の目など気にせず、強くなければ生きていけない
と思っているが、なかなかなれない。
駒沢出て、ここまでアカデミックポストに拘れる図々しさはオレにはないし、うらやましい。
583名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:56:24 ID:RCdpNqWn
ODとか、院生とか、非常勤講師とか、この類のスレは伸びが違う。
2ch住民の縮図なのか。
584名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 22:57:47 ID:u4kXuFgc
>>583
> 2ch住民の縮図なのか。

違うと思うけど...
585関係者:2009/05/21(木) 11:29:33 ID:h71C83Gp
>>565
データ調べましたが現在全国で4人です。<30歳の准教授職
586名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 09:05:24 ID:gADGkEZV
>>12
技術系こそどうにかしてほしい
機械、建築等
銭勘定、市場、セールス力皆無
技術馬鹿しか気が付かん所に拘るな
587名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:35:56 ID:xl2zygoK
この人憲法学の教授になりたかったんなら東大の法学部当たりに行けばよかったのにね
588名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 22:51:45 ID:BzssW21+
上の方に書いてあった、医師会看護学校の授業が一コマ辺り2−5万円てのは本当なんだろうか?
自分が行っているところは90分で4500円なんだが。
まあそれで生活してるわけじゃないからどうでも良いんだけどね。
589名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:22:06 ID:U5POu6Bk
>>586
その辺は厳しいな。
日本は学校でビジネスマインドを意識する機会少ないから。
アメリカのように学生企業家なんかが多いと意識するのかな。
590名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 21:21:20 ID:nF+QyMoM
>>588
一般教養でも90分4500円はやすいな・
591名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 21:44:38 ID:lbCSicZJ
10年くらい前だと、一コマ月2万、ただし夏休みでも一ヶ月5週の月でも
同じだけ、年間24万もらったな。+交通費も出た、電車で1時間未満だが。

知り合いは群馬から東京まで交通費なしだった。俺より
講師料は高かった(コマ年間30万弱)が、往復の電車賃+時間
考えると安いと思った。教育経験を履歴書に書くのが目的だったようだ。
592名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:50:19 ID:xK7Tojrz
使い捨ての世の中
593名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:16:23 ID:z/aTu9pZ
俺が学生時代にやってた塾講師ですら年間150万ほど貰っていたがなぁ・・・。
友人の名義を借りて扶養外れないように調整しながら。

どんどん暮らしにくくなっていくね。
594名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 21:56:37 ID:rHISURay
塾の方が給料飯野かぁ
595名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 23:15:15 ID:Fvnw68+p
何を今更。
アカポスゲットして、塾予備校講師時代より
年収下がっても大喜びなんて、昔からよくあること。
596593:2009/05/26(火) 21:56:37 ID:5lXMzqMn
>>595
塾って言っても中高生相手の補習塾、しかも俺は学部の学生だったんだから
今更ながらアカポスの低賃金には驚かされるよ。
このままじゃ金のない大学でまともな教育はできないよ。就職し損なって仕方なく
教えてますって奴ばかりが大学に残る負のスパイラル。
597名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:15:40 ID:3CKhQwdY
>>596
年収100万円のアニメーターみたいなもんで、アカポスに憧れる
若者を食いつぶしてるからね。

昔は、非常勤を重ねてそのうちパーマネントということが
多かったので成り立ったが、今は万年非常勤が増えすぎた。
598名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 06:51:43 ID:8DSEm1Xn
あえて金にならない道を自ら選んだのだからこの人も本望だろ
599名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 07:13:14 ID:2XPsqOOS
ちょっと上の連中は研究成果無くても指導教官にアカポス割り当ててもらえてたんだよ
今じゃ考えられないけど、まあいい大学の話だから
その門が急にびたーんと閉じられたよ
600名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 09:02:20 ID:W4Jeqbtl
門が閉じられたのならしょうがないね
601名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 09:38:21 ID:JKL9yyTj
>>590
以前、某大学看護学部で一般教養の非常勤やったけど
時給4100円、コマ6150円だったぞ。
まぁ本務校あり准教授だし、非常勤専業だとワンランク安いだろうが。
602名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 09:38:33 ID:vJo36pOd
民間から大学に移った知り合いの話では、研究費の獲得とか、サラリーマン時代よりうまく立ち回らないけないらしく、楽ではないらしい
603名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 09:46:43 ID:rLHk2v0A
>502

優雅な教授はどっちにせよ学食なんかでメシ食ってないよー

京大の場合だったら東大路通りの向かい側に日仏会館のガーデンとかでランチ出来るし
(最近は時計台のとこでもがんばっていてワインもCh.Gloriaくらいは入れてるようだけど)
604名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 10:48:07 ID:iHgAS+DL
研究に労力とお金を使うより、語学が堪能で
一般企業に就職した方が
稼ぎが良いということでよろしいでしょうか?
605名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 12:39:09 ID:ze2UbVTg
>>603
うちの教授はとても偉いんだけど、昼は研究室でパンかじってますが・・・
606名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 13:00:10 ID:uuCfUWHZ
夜はともかく、偉い教授ほど忙しいので昼は学食かジャンクフードで済ますよな
607名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 13:16:34 ID:ze2UbVTg
>>604
大学教授は金持ち、優雅に昼食でワインなんて、知らない奴の妄想だよ。
単に稼ぎたければ、その能力をもって企業に行けばよい。

アカポス競争に負けて消えていく連中の大半(一部ヲタ除くw)は、
民間にいけば活躍できたはずの人材。
「ポスドク1万人計画」は、壮大な才能の無駄使いだった。
608名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 14:25:12 ID:LWuVnQvu
>>604
能力があるなら、いまからでも医者が弁護士、若いのなら、公務員を目指せ。
それが駄目なら、人生の第一ラウンドは負けと自覚せよ。

第二ラウンドは、それなりの学校に行っているなら、アカポス狙いだが、これは
基本的には負け確定。もちろん駒沢なんかなら、自動的にこのラウンドはパス。

第三ラウンドは安定企業への就職だが、これも今は厳しい。でも上2つよりは
はるかに可能性が高い。ふんばり所。

第四ラウンドは、安定はしていなくても、将来の可能性がある中小企業をだが、
これは、アカポス脱落組には意外に合っているかもしれない。神様扱いしてもらう
事も場合によっては可能。

第五ラウンドは、一発逆転、起業、小説家とかだが、まあ、これは言うまでも無い(w.

609名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 14:32:59 ID:RGSn6/py
>>606

教授になるまで苦労してるのだからそれまでの貧乏性が
染み付いてる先生多いよ。
610名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 03:03:31 ID:5EL6wxfy
>>608
今から弁護士はもう危険だよ
新人で受かっても事務所入れずに、技術ないまま即独→月収4万
もしくは事務所で上納金だせっていわれてかい殺されて終わり
歯科医はもとひどい。新規参入が難しすぎる
かろうじて医師が大丈夫だが、どれくらい医師を増やすかにもよる
611名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 10:25:13 ID:6ff1MBH+
>>610
弁護士が弁護士として仕事しようとすればその通りだが、弁護士が余る様
になると、企業のマネージャクラスが皆、弁護士やMBAという時代が
来る。当然、資格持っていなけりゃ、トコロテン式に奴隷。

医者も医者として生きる事に拘らなければ、保険所等の公衆衛生関係で
無条件で勤める事が出来る。

医者、弁護士が生きて行くために最強の資格である事は今後も変わらない。
612名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 10:27:22 ID:DExLY7YO
いや、弁護士は無駄に年齢食ってるから企業に居場所はないだろ。
唯のゴミじゃないか。
613名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 10:34:36 ID:Jk66Phk4
漏れの会社の法務部は業界最強クラスだと思ってるけど、
ほとんど弁護士資格なんて持ってないよ。
中には持ってる奴もいるけど、いまいち使えない。
資格より人間性(?)のほうが大切だと思うね。
614名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 10:44:35 ID:32s2UVyO
競争的環境なんだから、大学院出でも勝ち負けが出るのは当然。
負け組は非常勤で食いつなげ。
それも出来ないヤツは派遣やバイトの底辺へいけ。

負け組は負け組らしく人生潔く諦めろ。
615名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 10:46:07 ID:DExLY7YO
文系の場合、新卒が企業内で主流の流れは変わらないだろうねえ。
616名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 11:03:42 ID:u8u5LlRs
研究者になろうと思った時点で道楽
親か嫁などに頼るしかない
617名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 12:09:22 ID:Q3VxKrBn
>514

>>常勤と非常勤では業績に大きな差がある.
>ろくに論文かいてない常勤と、
>論文で何度も賞とってる非常勤って
>今では珍しくない構図だよ。

ほんと、面白いよね。 年功序列ってやつだろうね。
民間もそうだよ。 無能且つ働かない上司(バブル入社)と、
頭が良くて働くのに指示を与えられる立場の部下。
618名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 12:41:14 ID:zOrF8rOf
そこそこレベルの院卒クラスの調査報告能力があれば、民間にもおもしろい仕事はたくさんある。
世間知らずで知らなかったが、実際やってみたらおもしろいじゃん、という。

問題は、以下の点で敬遠されることだ。
(1)いい歳なのに実務経験がない
(2)プライド高そう

(2)に関しては、非正社員から入って、コピー取りでもちょっとした掃除でもなんでもします、
って感じでやってたら「ああ、この人大丈夫ね」ということでクリア。

問題は実務経験だな。特に不景気だから(非正社員ですら)即戦力が求められるわけで。
619名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 13:10:43 ID:iM7OONJU
>>618
暴力団の部屋住みみたいな制度を設けたらどうだろうね。最初の2年は下男扱い。
その屈辱に耐え、周囲も組員としての根性を認めたなら晴れて院卒として相応しい
給与待遇を与える。もちろんその後一年毎に給与に相応しい業績を上げたか査定
を受け、合格なら昇給。不合格なら減給ないし解雇。このような制度を承知の上で
院生も応募する。明確で合理的じゃないか。
620名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 13:20:06 ID:zOrF8rOf
んなことより実社会経験を積んでからじゃないと、D入学できないように(あるいは論博とれないように)
すりゃいいわけよ。(極論なのは承知)
621名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 13:48:31 ID:EbuoG0ix
>>617
時代の変化で、評価関数が変わるから、ある程度は仕方ないんじゃない?
622名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 23:30:15 ID:2PdiItvE
アニメーターと博士にはなるものじゃないな
623名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:32:32 ID:350pxUIc
なんと年収1300万円も!有名私大職員「高すぎないか」
http://www.j-cast.com/2009/06/01042343.html

有名私大の大学職員が45歳で軒並み平均年収1000万円を超える高給を得ていることが、
私大教職員組合の調べで分かった。関西大が1250万円、早稲田大が1100万円…。
私学には国などから多額の補助金が下りているだけに、「高すぎる」との批判も出ている。

■関西大1250万円、早稲田大1100万円
どこぞの大企業か、と見間違えるような数字が並んでいる。45歳職員で、平均年収が上から、
関西大1250万円、明治・中央大1158万円、立教大1129万円、早稲田大1100万円…。

これは、日本私大教連の各地区労組がまとめた有名10大学職員の年収一覧だ。
配偶者と子ども2人がいる職員を対象に、本俸やボーナス、各種手当を含んだ2008年度の年収を
調査した結果になっている。この年収一覧は、私大教連機関誌の09年5月28日付大阪・京都滋賀版に、
「09春闘に役立つ資料」として載せられている。

45歳では、実に7大学が年収1000万円以上だ。35歳でも、明治大956万円をトップにすべて
年収700万円以上になっている。55歳を見ると、慶応大の963万円を除きすべて1000万円以上で、
トップの関西大では、なんと1343万円にも達しているのだ。

国家公務員の行政事務職で、08年度の平均年収が41歳で644万円。この大不況で、民間に比べて
「高すぎる」と指摘されている。私大には、国などからの補助金が収入の1割ほども出ているだけに、
ネット上では、大学職員の高給ぶりに批判も出ている。

年収一覧について、「これでも大学職員のブログ」が5月31日付エントリーで「いろいろな方面から
叩かれそう」と紹介すると、はてなブックマークが200以上もつく関心を集めた。
はてブのコメントは、「これで私学助成云々はもう言えなくなるな」「学費毎年上げてるのに、
公になると批判が出そうだな」「非常勤講師が檄貧生活している一方、これか」などだ。
624名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 22:28:27 ID:rTYayDYt
>>623
私大事務職員がオイシい職業なのは間違いない。

大学教員の収入がウンヌンされるけど
大学教員がポストに就くのは最速で28歳。
全体的には30代前半だからな。
生涯賃金では教員<<事務職員ですよ。

もっとも事務職員っつっても大学によりけりだし。
ユルいところは美味を貪るだろうが、厳しいところは肩たたき圧力がすごいんです。

この辺の労務、理事会もアタマが痛いらしいんだよな。
625名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 03:30:44 ID:yJsJZlYg
【賃金】なんと年収1300万円も!有名私大職員「高すぎないか」 (J-CASTニュース)[09/06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243899051
626名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 04:15:44 ID:vCeVUlP0
趣味の世界の文学部とかの大学院を目指すのは金持ちだけでいいだろ
もともと道楽の世界みたいなものなんだから
627名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:10:52 ID:K0Whkzae
>>514
> >今では珍しくない構図だよ。

国立大の工学部にいるが,非常に珍しいと思うよ.
いったいどんな分野なんだ?

常勤よりも業績があるのなら,他の大学にいくらでも
常勤の就職口があるはず.
628名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:23:15 ID:Avgt5Ext
なんかどうでも良い例だな
駒沢で博士取った?
はいそうですか・・・・
629名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:02:23 ID:z1rmGlCG
>>627
文系なら珍しくないよ。
知らないのは視野が狭いだけ。
630名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:11:41 ID:QiVSIVdt
>>627
>常勤よりも業績があるのなら,他の大学にいくらでも
>常勤の就職口があるはず.

せめて無能な現教員を淘汰できるなら、そういうことも言えるのかもしれんがね
道場破り制度みたいなのがあればいいのかもな
631名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:12:51 ID:fzpaq/1W
家賃と食費だけなら毎月9万くらいで生活できるだろ
生存権は守られてるのに年収100万台の何が問題なのかわからん
632名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:15:54 ID:6sJXoeh6
>>631は実家を出ずに親のスネ齧ってるニートかフリーターだな
633名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:18:12 ID:33JANXNX
え?2万5千円?
おれ1万円も頂いてない。
そこそこ規模のある私学なんだが。
634名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:25:24 ID:fzpaq/1W
>>632
仕送り無しの学生の生活を知らんのか
635名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:36:31 ID:2qLKNiAo
東大以外で学者になろうと思ったらものすごく苦労すると思ったほうがいい
東大の院出ても苦労するんだから
636名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:37:44 ID:2qLKNiAo
>>632
今の時代にも2万5千円の風呂なし四畳半に住んでるやついるぞ@東大
637名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:49:54 ID:RpUI2WQE
>>629
文系とひとまとめにされてもなぁ
俺も文系だけど、自分の分野では>>514みたいなのは
聞いたことがない

特定の分野のことを知らないのが「視野が狭い」と
言われても困る。
>>629も他分野の事情知らないだろ?
638名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 04:00:58 ID:2qLKNiAo
>>637
うちの大学の日比野教授は全然論文書いてないけど憲法の権威だ
639名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 09:34:55 ID:39MPicvw
>>630
論文を書かない万年助手や老害教授は、アカポス難になる前
からずっといたわけで。元の

514>今では珍しくない構図だよ。

というのは、最近の特殊事情を語っているのですよ。
640名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:03:07 ID:RpUI2WQE
>>638
論文書かない専任は珍しくない。
何度も賞をもらっているのに専任になれない人が
珍しくないというのは初耳。
641名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 17:55:50 ID:bTrvMGbL
>>640
何度も賞をもらってて、学会での発表もこなしていたら、
指導教員のコネや学閥とは関係なしに、専任になれるよな。

もし、それ位熱心に研究していても専任になれないのは、
 ・就職先を選り好みしている(地方やら偏差値やら)
 ・人格的に何か問題があって、同業者に嫌われている
 ・それ以前に、応募などのアクションを何ら起こしていない
くらいの理由しかないと思うw
642名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 19:16:06 ID:jy/raSkd
灯台の教授が、俺の行っていた私学の講師としてアルバイトしていたぞ。
643名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 21:15:38 ID:eOFT2Ch1
>>640
賞をもらった人が、たまたま職を得てないことはあっても
すぐにポストを得るわな。

おかしいことはたくさんあるわけだが、力のある若手は
回り道をしても、おさまるところにおさまってる。
>>641みたいなケースはけっこうある。

「自分はもっと認められるべきだ、年寄りには老害多い」って
のは、大学関係に限らず、どこでも聞く話だしな。
644名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 00:06:18 ID:/An1zKsV
育英会の奨学金700万ほどあるけど、年30万程度をを25年で返済のモデル

年収100万ないし、この先まっとうな収入得られる見込みもないから、絶対払え
ないな、こんなの……

後は死ぬだけだな
645名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 00:14:37 ID:523Eglba
a
646名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 00:20:04 ID:62juDQLh
落語なら
「借金を返せだぁ?上等じゃねぇか、取れるもんなら取ってみろ」
 で開き直れるんだが
現代だと 本当に腎臓とかとられそうで怖い
647名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 01:53:27 ID:zNZTaLES
大学の事務は年収10倍 ワロス
648名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 02:24:21 ID:K+6fflh6
>>642
それは専任を雇わない私大側の問題だからw
649名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 09:36:46 ID:Q3pUQ74+
>>642
専任教員にとって、非常勤講師のバイトは自分から頼んで働かせて
もらうものじゃない。頼まれて仕方なくするもの。

>>648
東大だって非常勤使わないわけにはいかないだろう。
専任にとっては非常勤は割に合わないけど
お互い様だから簡単には断れない
650名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 10:05:56 ID:VVtSwNeS
651名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 10:17:51 ID:f6gP9UTe
大学って胡散臭い存在だね
652ところ:2009/06/07(日) 10:19:07 ID:wpTgsfJH
ipatukouta.altervista.org/php5/?image/a-syouji.jpg
653名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 13:52:23 ID:my4XPAeR
ダーウィンは瀬戸の花嫁を貰った。
パスツールは眼をつぶって学長の娘を貰った。

 そして、家に帰るのが嫌で、研究熱心になった。
654名刺は切らしておりまして
ただいま借金18万
県市民税でさらに17万
計35万なり