【放送】B-CAS、地デジ用の「ミニカード」を11月導入へ…Plug-inSIM形状に小型化、メーカーが選択[5/7]
1 :
依頼142 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:49:50 ID:Xm6NJbgg
無くせよバカ、いらねーんだよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:50:32 ID:MMkFPcJV
B-CASの女性社員がミニスカートになったとか
>1
無料放送なのに、Bカスカードが必要なのって、詐欺じゃないの
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:51:36 ID:aApeasfg
また天下りか。
利権維持に必死だな
大きさが問題じゃないのに。
携帯にも搭載強要して、受信料払えと画面にテロップ乗せるのか
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:53:34 ID:kPuBc5HR
>Plug-inSIM形状
まだせでかいよ。w Micro SD ぐらいにしろよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:53:40 ID:5uoLKUCh
利権防衛必死すぎwww
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:54:29 ID:A7jq3KJ+
カード無くせって言ってるんだよ!
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:54:43 ID:rXzXP01c
おもしろいw 問題はカードを小さくすることなんかじゃないのにwww
ほんとにこの国の役人たちってのは、どこまで日本人を舐めてるんだかw
舐められるワシらが馬鹿といえば馬鹿なんだけどな。
どうしてこういう結論になるんだろうwwwww
一度掴んだ利権は離しません!!
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:55:47 ID:3+qZDsUL
官僚は完全に十常侍化しとるな(ー'`ー;)ヤレヤレ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:58:50 ID:UsLz9MV1
結局、根本的な問題はスルーか・・・
お前らどうするんだ?
Bカス死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:59:35 ID:VI4C0t6E
アホだろこいつら・・・小さくして逃げ切れる問題じゃねえぞ。
徹底的に追い込んで潰してやろうぜ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:59:49 ID:ln1K7M3f
ほんとクソだな
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:00:01 ID:p/qKPHR9
こういう展開はコントならありえるけど、現実ではどうかな?と思う。
独禁法はどうなった?
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:04:27 ID:XvFOIqEb
死ね
天下り先に 仕事を 与えて利益を出すわけですね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:04:59 ID:0UYQvJ/q
は?
B-CASってまだ存在してたの?
マジで地デジいらねェ。
アナログが見れなくなったら、テレビは卒業する。
(元々、ほとんど見てないけど)
この国の役人には、本当に失望させられるよ。
ETCといいB-CASといい 奴らのいい食い物にしかなってない
これってどうやって国民がNOって言えるんだ?
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:07:06 ID:Yf6B36+w
大きさ問題では無いことに気づいてないの?馬鹿なの?死ぬの?この国無くなるの?
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:07:18 ID:bPAr+UMd
ETCは便利になるというメリットがあるが、
B-CASには一体何のメリットがあるというのだろうか?
携帯に2つのカードを差し込んで使う日が来るのか
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:10:51 ID:mRUPvaZh
これがダメでも次は小チップ化とか
とにかく日本独自の著作保護システムは外す気は全く無いんだよな
>>25 taspoもな。
ETC以外は天下り確保の代物でしかない
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:13:02 ID:ln1K7M3f
こんなクソなのにB−CAS問題取り上げるニュース聞いたことないな
ふざけんなマスゴミ
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:13:30 ID:RKUovxtb
だめだこりゃ。
これを作るための金で地デジチューナー配るとかそういう考えはなかったのか
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:14:30 ID:zJK+oJ5N
B-CASカードは地上波デジタルの暗号を解除するための装置。
地上波デジタル波は暗号化されている。
だからNHKも料金を払った者だけに暗号解除するカードを渡せばよい。
それをしないのは、それをするとNHKを見る人間が激減するとNHK自身がわかっているから。
もしNHK自身が言うとおり、公共放送であるというのなら、ニュースや地震などの緊急放送のときのみ暗号を解除すればよい。
これをやらないのは押しつけ詐欺だと思う。
本当は普及しない理由を分かっているけど、わざと気付かない
振りをして、こういったおとぼけアイテムを出して茶を濁す。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:15:10 ID:MMkFPcJV
ETCのまえに高速は無料があたりまえ
B-CASのまえに高層と山が障害の地デジは止めてBSだけでいい
これを作ることによってまた天下り団体に金が落ちる
東京都のワッペンみたいに石原に怒られろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:17:12 ID:RKUovxtb
B-CASカード持ってなければNHK受信料払わなくていい!
なんてシステムだったらB-CAS大歓迎なんだけど。
Plug-inSIM形状なんてけちなこと言わずにU規格のビデオカセット並みにでかくしてくれれば
扱いやすいと思うよ。
uzeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
糞役人と糞天下り職員は死ねよ!
こういう組織ってバカしかいないことがわかったw
保護を継続するにしてもコストの下がる方法を考えろよ。
これだったらメーカーも変える必要ないじゃん。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:19:03 ID:gz9AoXj5
無くすどころか小型化?
さては携帯にも義務付ける気だな!
無くすのも問題ない方向で決着してただろうに。
ETCなんてなくても、日本の高速道路は無料で十分やっていける
B-CASなんて、利権団体の天下り役人の給与支払い機能でしかない
そもそも何で無料地上波放送がスクランブル掛けられてるの?
地震速報とか津波情報とかが暗号化されてるなんて…
ETCのせいで高速無料化は無くなったもんな。話題を逸らして本質をウヤムヤに
するのは詐欺のテクニックのひとつ
で、B-CASも結局ETCと同じように押し切られるだろうな。結局一般人って
役人達の永久財布だし
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:23:52 ID:9RDPO05W
B-CASやめればいいのに利権団体必死だな。
買替が一巡して一段落したら、さらに買換させる作戦です
何年も前からミニカード導入を待機
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:26:38 ID:MMkFPcJV
B-CAS*会社概要*
役員(2008年6月末現在)
代表取締役社長 浦崎 宏 元NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長
代表取締役専務 吉永 弘幸 元WOWOW常務取締役・放送・事業統括本部長
取締役 鏑木 耕二 元東芝
取締役 森 茂雄 NHK視聴者サービス局長
〃 奥村 直司 松下電器産業株式会社
〃 田胡 修一 株式会社日立製作所コンシューマ事業グループ
〃 岡本 光正 株式会社東芝執行役常務
〃 加藤 武夫 株式会社BS日本取締役
>>37 そうか!Uマチックなら、くだらない著作権保護とかついてないもんなぁ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:28:00 ID:osrWWsV8
廃止する事を決定しろ!
大きさを変えるんじゃなくて、なくせと。
DVDとCSしか見ないからいいやと思って、B-CAS差し込まなかったら、何もできないのな、
デジタル対応テレビって。箱に入れっぱなしだったから、また物置から出してきたぞ。
公取さん、まじこいつらいってくれ
そうか!そのうち見えなくなるまで小型化して、カードが無くなったように見せる作戦だな?
・・・アフォかw
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:30:54 ID:vzsmCJ+o
ぐげ
道路システム高度化推進機構 天下り で検索
結局国民は手のひらで遊ばされているに過ぎない
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:32:47 ID:UwiYRiaG
>>52 知らないうちに組み込まれたりしたりしてな、ガハハハッ
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:32:50 ID:nTKQIADF
テロ必至
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:33:02 ID:S39uDPW1
反発してるやつ、不買で意思を示せよ。
周囲に買いそうなやついたら説得して止めてみせろ、根性なしどもが。
「大きいテレビ買った!w」って自慢されたら悔しいくせに。
どうせ補助金出るようになったら我慢しきれずに買ってしまうんだろ?
B-CASの企業は不要だと言われれば止めるって言ってなかったか?
アレは嘘だったのか?
ツーか、必要ならチップ化しろよ
カード形式に拘るのはカードのバージョンアップ商法でも始めるからか?
>57
役人 乙。
フーリオを買って、友人にもそれを勧めるわ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:36:11 ID:RKUovxtb
>>57 >「大きいテレビ買った!w」って自慢されたら悔しいくせに。
いや別に悔しくないけど。「へー凄いね。」で終わり。
テレビ見てるっていうのは、最近恥ずかしく思うよ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:36:17 ID:DBCtALaI
いいねぇ、小さくすれば全部の問題が解決w
できれば縦0.0cm、横0.0cm、高さ0.0cm、重さ0.0g、容量0.0cm^3
動作周波数0.0Hz、記憶容量0ビット
くらいに小さくしてくれれば文句なしw
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:36:49 ID:siVxSCFY
カードは小さく!利権は大きく!
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:38:01 ID:QlKfurfc
だから無くせよw
あはは
結局こうなったか。
そもそもB−casって有料放送のために海外でつくられたものだろ
なんで日本では無料放送についてるんだよ
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:41:02 ID:KmLLnXTH
誰
得
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:41:02 ID:sSNpSf3n
>>52 ユーザーにカードをセットさせるのではなく
最初から内蔵するって案もたしかあったはず
もう興味なくなって情報追ってないからその話がどうなったか知らんけどね
>>57 もし必要になったのなら、一万ちょいの補助なくてもテレビぐらい買うだろ。
廃止する気全然ねえな
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:42:15 ID:ainomhad
コピープロテクトが存在する限り、地デジもBSも見ない。
地アナ停波後はネットとスカパーに移行予定
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:44:17 ID:S39uDPW1
>>59 友人が全員PC持ってるのかよ
設定からソフトの使い方までちゃんと教えられるの?
>>60 それを面と向かってそいつに言ってやれよ
「テレビなんて観てるの?恥ずかしいね!」ってさ
沈黙し続ける限りアンチB-CASは少数派だし、
あんたの意見は市民権を得ることはない
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:44:53 ID:KmLLnXTH
ああでも。
観たきゃ客が金を出すし、
見せたきゃ民放が金を出せ。
ってことで、国が何か支援して地デジを普及させるようなはなしになるのは
ご勘弁願いたい。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:44:56 ID:5psjKYGm
Friio有るから、俺はどうでもいい
まじでテレビ見ないからな。ネットが有れば十分じゃないか?
くだらないドラマやバラエティー番組、ワイドショーこんなものに何の価値があるのかわからないね。
みるとしたらニュースか教育番組ぐらいだよ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:45:12 ID:MMkFPcJV
◆ORSEの役員(平成18年9月7日現在)
理事長 張富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
専務理事 村岡憲司(元国土交通省北海道局長)
常務理事 石原孝(元国土交通省大臣官房総括監察官)
他2名
理事 名尾良泰(元経済産業省関東経済産業局長)
吹譯正憲((社)電子情報技術産業協会専務理事・元通商産業省東北通商産業局長)
辻英夫((財)道路新産業開発機構常務理事・元国土交通省北陸地方整備局企画部長)
他6名
監事 賀来敏(元警察庁関東管区警察局長)
他2名
ttp://www.orse.or.jp/annai/pdf/yakin.pdf ◆ORSEの役員の給与
・不明
あなたがETCを使う度にORSEに利用車番号照会料金が入る仕組みになっています
>>68 その案は確か今やってるカードの賃貸契約詐欺が使えなくなるから
B-CAS側が難色示していたような気が
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:45:44 ID:DpaKckee
B-CAS ETC タスポ 10年前にはこんなものなかったぜ
いつの間にか、問題がカードの大きさだけになっとる。
>>57 通は小型フルHDモニターと大型プロジェクター
再生機器のブルーレイにチューナーが付いているのを使ってやる程度。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:49:57 ID:43A6B5g2
ワンセグ携帯で十分。
高画質?大画面?
そこまでして見たい番組はありません
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:52:21 ID:PeL7YXGl
来年にはmicro登場
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:54:25 ID:Qm9Hn8p1
利権カスイラネ
しゅりんくらっぷ
半導体チップにハードマクロとeFuseで仕込めよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:56:45 ID:MMkFPcJV
究極はNETで監視
だから地デジTVにネットLAN端子がある。
金儲けできるとこだけ改善したって感じだな
マジクソ
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:59:22 ID:oibEemv8
議員と公務員でつくった借金 1100兆円
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:00:52 ID:Xt1o64V9
CSで十分たりている
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:03:00 ID:lSzVX4cL
腐った公務員ネットワーク
B-CASとコピーガード無くさん限り地デジ関連商品を買う事は無い
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:04:46 ID:9ZGBWpm/
まだ無駄な事を…
こういう事しても売り上げとか普及率は変わらんよ…
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:06:03 ID:MMkFPcJV
理想的なハイビジョンテレビ導入
・地上波UHFアンテナにはつながない
・BS/CSアンテナにつないでCS契約する
NHKが来たらCSの契約書をみせて地上BSは受信していないことを説明
BSショップ番組以外の民放BS有益番組を堪能する
この方法、受信障害地域も可能
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:06:56 ID:u1Fnjiiu
地上波で有料放送するつもりなのかね
残しておきたい程の番組なんてなかろうに。
コピーガードとかどうでもええ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:10:23 ID:s9ZtbkCA
このおバカたちは本気でこれやろうとしてるのか?w
あきれてモノが言えんわ
とっととカード無くして会社ごと解体しろ!!!
話はそれからだ
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:10:50 ID:9RDPO05W
テレビは地デジいらんなぁ、頭の悪い番組ばっかり。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:11:32 ID:MOQiDMSX
>>25 衛生系にはメリットあるけど。地上波系には全くない気がしますね。
NHKがおかしな事言い始めたから無理無駄がでてくる。
B-CASは元々の趣旨に沿って有料放送にし他は無料にすれば良い。
結局役人と利権の問題になるなぁ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:16:00 ID:UF9FWEsz
予算はぜ〜んぶ使わないと。
さて、つぎは色でもかえるか。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:17:37 ID:UaT3lYc1
(゜凵K)イラネ
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:22:08 ID:Xl1tMtjX
>>50 えっ!!
デジタルテレビってB-CASカード入れないと、
DVDすら見ることができないの?
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:22:42 ID:HU9584zX
B-CASなんて電気やがはめるもんだろ、こっちはなんもせんし、
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:23:39 ID:MMkFPcJV
続々と
エコポイントの活用によるグリーン家電普及事業
環境省が単独で推進している「エコ・アクション・ポイントモデル事業」
政府が主導している経済危機対策の「エコポイントの活用によるグリーン家電普及事業」
>>103 パソコン用の地デジチューナーが小型化できるようになる。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:27:53 ID:5fDU83cx
なんであれTS抜きできる抜け道が残されれべそれでいいよ
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:29:21 ID:G7nwgxpd
世界中で日本だけだろこんなことやってんの
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:29:35 ID:TnpmV0J6
こういうことを、勝手に決められることこそ問題だ!
だれも反対できないの????
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:32:21 ID:ADXb1jOl
まだ糞規格が蔓延っているのでアナログでいいや
ホント、ゴミクズみたいな団体だな。とっとと解散しろよ。
B-CASが利権なんだよ。とっとと無くしてほしい。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:36:50 ID:rc2ecpIC
B-CASが必要かどうか国民投票で決めるべきだと思う
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:37:05 ID:pqHyl7xb
ETCで高速1000円を喜ぶ国民性だからB-CASも黙って受け入れろ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:37:49 ID:FegE5PVO
BCAS社HPのQ&Aより
どうしてB-CASカードが必要なのですか?
B-CASカードは、地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送の有料民間放送、
NHK、無料民間放送などで利用されており、これらの放送を視聴するために必要になります。
「必要だから必要」って答えになってないんですけど。
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:38:29 ID:+btUtzDf
いいかげんにしろキチガイ。
これでfriioがゴミになるわけか。一安心。
面白い位無駄な機械だなw
しかもほとんどの日本人に関係してきやがる
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:45:05 ID:MIvH/8aM
これで設備投資だなんだで色んなとこにお金が流れるのね
今後定期的に少しずつちっちゃくしていくんじゃね。SDカードみてーに。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:48:59 ID:1ZBAHGfW
ホント、ただのカスだな
無駄ばかりしやがって!
俺はfriioなどが嫌いなわけじゃないんだが、
買った奴の心理を考えると、使えなくなってざまぁみろ、
というような気持ちを持ちたくなる
だって、friioなど買う奴って、皆が苦労して金払って、
制限ある中で楽しもうと努力してるのに、
ずるして楽しもうと、安い金でやりたい放題やろうとしている奴が
買うわけだろ?気づかずに買う奴もいるだろうが、
ネットワークCASにしたって、いつ胴元が潰れるか分からんのに
何言ってるのかと。ネットワークCASが潰れたら、B-CAS付きの
機器かってそのCASカードを勝手に流用するわけだろ?
んな使い方みとめられてるわけないし、B-CASが新方式になったり
今回のような追加カードなんかがでてくれば、たちまち対応できなくなるわけよ。
ま、メーカーや業界にはがんばってfriioのような
抜け穴潰してもらいたいですね。
friioなどがコピワンとか、普通のシステムに追従して皆に従うというのなら
確かな機器だけに生かすべきだけど、存在そのものがデジタル映像社会を
まるごとクラックするような不正臭いだけに、さっさと闇送りになって欲しい。
friioのメーカーを潰したいとか、そういう意味じゃないですよ。
あくまで、公正な競争を呼びかけているだけです。
B-CASやネットワークCASとか廃止して、SIM方式なんかに以降統一して欲しいですな。
そうすりゃ、すくなくとも少しの間は、同種のクラックチューナーが静まる。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:53:16 ID:0mc2qH89
これ、カードさえ同じなら違う機器でも再生できると思ってたんだけど。違うのか?
1枚のカードでのみ再生できるようになってれば、それはそれで有意義なカードだと思うんだけど。
カード&機械が一致しないとだめならうんこ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:54:37 ID:mQFz2zrP
>>72 その割にはほぼ全てのジャンルで視聴率が落ちてるけどなw
必死に擁護してももう遅いよ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:56:38 ID:MMkFPcJV
Q)デジタル放送受信機を廃棄する場合、B-CASカードはどうすればよいですか?
A)B-CASカードはB-CAS社がお客様にお貸ししているもので、所有権はB-CAS社にあります。受信機器を廃棄するなどでB-CASカードを使用しなくなった時は、B-CASカスタマーセンターにご連絡いただきB-CASカードの返却をお願い致します。
>>123 釣りかもしれんがそんなの無理だよ
現行品がある限りBーCASカードの発行は必要だし
SIM方式だってサイズが変わるだけでしょ
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:09:14 ID:lPKNlPGX
こんなボケカスカードをつくってるからテレビ業界の沈没が加速してんだよ。まあ、テレビなんてほとんど見てないからいいけどさ
カードがなくなればテレビを買おうと思ってたが、
これは脱テレビの予感!
>>130 最終的にカードは無くなるだろ
内臓になってw
>>ID:6r5vM4Ch
さすがにこれは釣りだよな・・・?
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:20:23 ID:j7ycATVC
お前らも公務員になればよかったのにな・・・ 残念だ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:21:58 ID:W25DlSDK
これで携帯電話にのらないだろうな。ワンセグ汚いのに
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:23:42 ID:T5XIonQs
下級公務員は天下りもできん。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:24:47 ID:oxp0zig+
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:25:26 ID:+vuIQxcr
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:29:39 ID:HduPhC7t
カード製造と流通にかかるコスト、
デコードに費やす電力、
そして天下り団体の人件費…
塵も積もればで、かなりの国富を浪費してるよな。
数十年はスキームが変わらないわけだし。
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:33:11 ID:aqvWOqh1
佐々木は一体何をしてるんだ?
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:33:37 ID:GTdu489l
国がフリーオエクスプレスの量産を補助してプリーズ
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:34:37 ID:VESeHhrJ
あほーーーーー
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:35:33 ID:TOJxiGht
いらねぇーーーーーーーーーーーーーよ!
さっさとB-CUS廃止しろや!無用の長物!!
ねぇねぇ 今どんな気持ち? | |
┼╂┼ \|\| |/|/ ┼╂┼
∩_ ┃_∩ |~\ | | /~/| ∩_ ┃_∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ \/ \/ ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇねぇったらー
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: :::::ヽ / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_● 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
アナログマとは
http://analoguma.com/ アナロバ ロハで。
http://analoba.jp/ AAまとめ
http://l19.chip.jp/chidejika/
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:40:12 ID:T5XIonQs
交通安全協会の儲かる仕組み
天下った警察幹部の給与を確保する為、様々な委託事業を行っており、その
中でも「運転免許更新事務」は甘い蜜になっているようです。
1)高額な窓口業務の人件費(時給約4500円/人)
更新手数料(一般3950円、優良2950円) の半分は、窓口業務の高額な人
件費(時給約4500円/人)に消えてゆく。
*優良ドライバーが更新時に払う手数料2950円の内、半分以上が更新窓口業
務の人件費で1650円。これを元に時給を算出すると約4500円/人で、
東京・埼玉の行政窓口サービスの時給約3500円/人に較べて圧倒的に高
い。しかも、 昼休みに休憩する公的機関は交通安全協会ぐらいしか ないでしょう。
2)年間利益約23億円、教則本の売上のみで年間約50億円
免許更新時に渡される「教則本」は年間発行部数2千万部。発行元は
全日本交通安全協会で、23名の警察幹部OBが働く。出版会社1社独占で、
警察幹部OBが経営。一冊の原価は60円以下、売価174円で、年間利益
約23億円。教則本の売上のみで年間約50億円。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:41:33 ID:8KBzMsqc
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:43:42 ID:T5XIonQs
* 交通安全協会費の使途
(兵庫県交通安全協会のある年度の場合)
支出2900万の内訳。 給与:1480万円、福利厚生、退職金:420万円
すなわち、70%が交通安全協会の職員、天下り役員他の給与であった。
「交通安全のため」「子供たちを交通事故から守るため」などを謳いながら、
事業費、すなわち「交通安全」という本来の目的に使われたのは、740万円、
全体の20%に過ぎない。これはTBS系テレビ報道番組の取材に対して元兵庫県
交通安全協会会長である松井敏男の証言によって明らかにされた。松井は同番
組で「実際は給与です」と言い切った。
テレビ局(キー局)とジャスラックは、DVD 販売などで儲けたいので、
コピー制限や B-CAS を導入した。
ところが、そのために、安い海外のテレビが入ってこなくなった。
それで、地デジ用のテレビが普及しない。
日本の家電メーカーは、コピー制限のために、日本市場では、
世界のマーケットの動向が分からなくなってしまった。
テレビ、MP3 プレーヤー、携帯電話で、世界市場で勝ちにくくなった。
これ、旧型(というか現行品)のB-CASカードに変換するためのアダプターはあるの?
契約済みのカードを、端末ごとに差し替え自由なところをメリットとして謳ってるんだから、
小さすぎて挿せない機械とかがが出た時点で、メリットが皆無になる。
変換アダプタは必須だろう。
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:51:38 ID:9aZT9wt+
テレビがなくても生きていける
この国にはいたるところで衰退の現象が見られるが、
B-CAS・天下り利権に関しては、もはや亡国の感もあるなぁ。。。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:56:31 ID:j7ycATVC
ここまで来たら、カードのサイズでも規格でもいいけど
毎年変えたらどうだ?それくらいやっても日本人は馬鹿だから
いいなりになってついてくと思うよ。
いらねぇーーつってんだろが
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:00:26 ID:w+Qq4erz
>>148 有料の契約があるのはBS/CS兼用の赤CASカード
今回の話は地デジ専用の青CASカードの小型化の事だから差し替えは意味ない
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:09:47 ID:zmjvzMR1
不必要だっつうの!
ややこしいことこの上ない
給付金で大画面液晶テレビ買ってゲームやろうかと思ったけど、見送るわ
>「カードを開封し機器に挿すという作業がわかりにくい」
>「シュリンクラップ方式がわかりにくい」
>「運用の仕組みが不透明」
>「ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる」
ミニカード方式じゃ指摘のうちの一つしか解決してないようだが
考えだしたやつはアホか?
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:27:37 ID:1lcdz90U
>>154 なにがややこしいんだかさっぱりワカラン
テレビ買ってカード差すだけ。あとは一生触る事もないだろうに
テレビ買って電源コードとアンテナ線とビデオケーブルを繋ぐ方がよっぽどややこしい
そんな物理的な事じゃないんじゃないの
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:39:07 ID:1lcdz90U
>>157 ダビ10の10回越えてコピーしたいとかはレコの話だし
テレビの話でB-CASが「テレビを買うのを止めたい」ほどややこしいとは思えんが
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:47:01 ID:mY4z5zyu
不透明なB-CASというトンネル会社はそのままか
意味ねー
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:47:45 ID:mY4z5zyu
「運用の仕組みが不透明」
「運用の仕組みが不透明」
「運用の仕組みが不透明」
「運用の仕組みが不透明」
「運用の仕組みが不透明」
「運用の仕組みが不透明」
これに尽きる
「天下りに金を流す仕組み」
すっきりわかりやすいじゃないか
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:10:59 ID:mY4z5zyu
これはそのうち携帯等のワンセグテレビにも組み込みされるな。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:19:28 ID:1/xq7t9v
B-CASカード提示で高速道路1000円にしろ。
B-CASは嫌だが廃止になると亀山工場とかも廃止されそうな気もする
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:25:18 ID:c8+rrFaS
B-CASカード提示で所得税・住民税・固定資産税 無料にしろ。
とにかく簡易チューナーはカード必要ないやろ
完全地デジ以降でNHKの受信料は地上派とBS料金が統合されて1くくりになります。
NHK職員はメシウマ。
ばっかじゃないの。問題はカードの大きさじゃないんだよ。B-CASをなくせって言ってるんだよ。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:42:30 ID:RLDhJ06T
>>25 ETCは逆に不便になっている。それは端末方式を採用したからだ。
今の技術では料金徴収に端末など必要ない。ナンバー読み取り方式が実用化されているからだ。
なぜ前時代的な端末方式を採用したかといえば、端末を売るごとにお金が入ってくるからである。
B-CASも同様である。B-CASを流せば流すほど、誰かさんの懐にお金ががっぽがっぽ入るのである。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:47:29 ID:4OhR5SW1
Bカス廃止するんじゃないのか?
諸外国と同じようにフリーにならない以上、
地デジはいらねーな。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:58:33 ID:GCaORWsb
B-CASの見直しってそういうことじゃないんじゃないのか
すりかえてるだろ
ネットワークcasか
1家に1枚で済むあれか
フルセグじゃないといけないというやつとか、テレビ見ねーとか言ってるやつほど情弱だから笑える
175 :
超クサイゾー:2009/05/08(金) 13:41:11 ID:M8j7NTSL
>>174 とりあえずお前が情弱なのはよくわかった
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
タスポ利権 B-CAS利権 ETC利権
放送法第9条を無視するNHK
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:53:43 ID:IujRH2m6
天下り企業を警察が捕まえないのか?
警察も安全協会って、天下り企業があるんだな(w
はw?
ソフトウェアカスでこと足りるんじゃなかったの
カードを開封し機器に挿すという作業がわかりにくい
シュリンクラップ方式がわかりにくい
ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる
カードはいらないという指摘は?
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:00:09 ID:fQT6tqD5
ん?
B-CASって廃止になるって話じゃなかったっけ?
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:18:31 ID:jFl+QbRH
>>176 お前は情強すぎて社会に馴染めないタイプだな
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:21:08 ID:gj3HlW7f
意味ねーよw
開発費がかかって
さらに金がかかるじゃねーか。
第一無くしそうで怖いしB-CASが大きくて困るという
話は聞かないw
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:03:02 ID:3o62yvTv
>175
地デジに何が必要なんだよ
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:09:15 ID:c88psrBL
大きさはどうでもいい
存在そのものが不要
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:26:44 ID:J4ZSXP38
>>185 スレタイ脊髄反射じゃなく > 1 をよく読んでレスしろよ。
> 「ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる」などの
> 指摘がでており、現在、見直しが進められている。
まず3波チューナー用赤カードはミニサイズ化は無しで、地デジ用カード限定の話。
もうすぐ出るフルセグ携帯にはB-CASミニ化が必須だし
ノートPC用チューナーも今までカードサイズ以下に出来なかった物がUSBメモリーサイズになるかも
B滓カードのICチップ周りをハサミで切り落とせばおk
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:41:08 ID:jaLgTwdO
小型化じゃなく
廃止にしろよな
廃止したら天下りする場所が減るだろ!!w
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:43:55 ID:8JOizSog
フリーオ・PT1大勝利
個人情報の収集をやめろ
つーか、11月まで存在し続ける気かよ。
いいかげん消え失せろよ、日本の癌。
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:57:34 ID:FvfvG2cE
まあ親はテレビを必要としてるっぽいしな〜
俺個人はあっても無くても、大判でも小判でも好きにしてくれ…見ませんから。。
小型化しなくていいから、こなたちゃんの絵が描いてあるカードを作って欲しい。
だな。
震度5以上の中規模地震があったときは、B-CASなしで見れるぞ
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:04:36 ID:jA0PvnXU
チューナー「すみません。」
カード「「なんだよ。いま、いそがしいんだよ。」
チューナー「NHK BSテレビを見たいんですけれど」
カード「「はあ?で、受信料払ってるの?」
チューナー「いや、まだ・・・」
カード「「じゃ、まず、今から言うメッセージを右下に表示するんだよ・・・」
(中略)
チューナー「出しました」
カード「「遅いんだよ。じゃ、仕方ないから、TS解読してやる」
チューナー「ありがとうございます」
カード「「もう、2度と来るなよ」
・。・
地デジなんて観ないから大丈夫。
最近はラジオばっかり。
なんで廃止すべきものが勢力広げてるんだよ
こいつら、B粕カードを見直すってのは存在そのものを見直すって事で
サイズやデザインの見直しじゃねーって解っててやってるだろ
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:10:23 ID:mRQD44fb
>>202 もし分からずにやってたら、
鼻からスパゲティ食べて、目で南京豆噛むよ、俺は
国民の声
「B-CASなんていらねーんだよ。なに一民間企業が利権独占してんだよ。とっとと廃止しろよ」
B-CAS
「検討します。」
・
・
・
・
B-CAS
「結論が出ました。SIMカードサイズに変更させていただきます。」
国民
「・・・・・・・・・・・・・・」
ただ単に現行のBカスカードを切って小さくすればいいと思うんだが・・
ICチップの周り、何にもないだろ?
タカタが金切り声で“新しいB-CAS搭載で将来も安心ですよぉ”とか田舎ものを騙すわけですね
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:51:09 ID:GznVy0zQ
民主党はB-CASを追及すれば政権獲得に有利になるぞ。
地デジからB-CASを追放して、
レコーダーからダビング10を追放(代わりに国際規格のコピフリ、ネバー、EPNを採用)できたら
共産でも票を入れてやる
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 01:36:01 ID:ugormnFe
2011年、テレビ普及率が50%以下に落ち込み
慌ててB-CAS廃止に走る予感
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 01:49:57 ID:h6y2iw6Z
どう見ても携帯に入れさせるための準備
現状の地デジの普及率じゃなくて民間放送の視聴率はどうなっているの
小さくしただけだろ。
アホか。
B-CASは非関税障壁なんだから廃止されるべきだろ
214 :
富士観音 :2009/05/09(土) 02:54:54 ID:TeWBz7q6
極一般レベルでは薄型TVの値段がCRT型と同レベルかそれ以下になってきたのと、
孫コピーまでするのはそうはいないので、カードのデメリットは特に感じていないかも知れん。
がミニカードはスロットの互換性を無くし、
WOWOWの契約を出かけた先に持ち歩けるというメリットが消えるし、
フーリオも多分ミニカード対応になってコピー制限死守の役にもたたんし、
カード紛失の危険もアップするし、デメリットばっかで馬鹿もいいとこ。
大体1に書いてあるデメリットの
「カードを開封し機器に挿すという作業がわかりにくい」、「シュリンクラップ方式がわかりにくい」、
「運用の仕組みが不透明」、「ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる」
これのうち3つには全く解決になってないし、ポータブル機器でフルセグ受信は元々無理あるし、
何のための導入か全くわからん。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:57:54 ID:ugormnFe
利権は手放したくないが、何もしないとクレーム来そうだから・・・じゃカードの外見変えちゃえ!
216 :
富士観音 :2009/05/09(土) 03:07:26 ID:TeWBz7q6
これはWOWOWに利便性が落ちると言う事でミニカード阻止を働きかけると良いかも
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:45:15 ID:KapAU/Uk
>>「カードを開封し機器に挿すという作業がわかりにくい」
>>「シュリンクラップ方式がわかりにくい」、
>>「運用の仕組みが不透明」
>>「ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる」
>>などの指摘
もっとたくさんの指摘を受けてる項目があるでしょ
>>217 B-CAS存続が前提なんだから、言える訳ないだろ。
>>214 はじめからさ、ややこしくすることが目的なんだろう。
仕事を増やして、次の時代も自分たちの存在理由を作るため。
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:50:32 ID:CHNZbDK3
官僚の天下りの為の受け皿
国民が分からないと思ってこんなシステムにして、ホント腐りきってるよw
カードは小型化するけどカードの金額は変わりませんw
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:14:44 ID:iDBZ5Tyu
いいかげん著作権関連の監督権を文化庁から取り上げて経産省に移せよ
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:46:24 ID:iDBZ5Tyu
どうしてもフリーオやHDUSの売り上げに貢献したいようだなw
B-CAS社とのシュリンクラップ契約違反なだけなのに、違法ってw
何様のつもりなんだよw
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:43:45 ID:coCWGzrz
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:48:59 ID:G6InEfip
>>223 電波は公共のもんだろ
厚顔無恥にも程がある
小さくしただけかよ
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:36:25 ID:wgdHVB/T
態度がでかい。
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:40:42 ID:mOZ4d9m8
地上デジタル放送にB-CASなんかやめろよ
そんなの無しで民放放送見せろ
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:02:33 ID:PswfZBKD
新しいカード作って、また金儲けか
こいつら…
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:05:20 ID:/Qy1GzU7
B-CASはどうなりたいんだよ問題 - コデラノブログ 3
http://blogmag.ascii.jp/kodera/2009/05/09220317.html ちょっと古い話題だが、丁度渡米していてチェックしていなかったので。
デジコン委員会の51回目で、B-CASに変わる新ライセンス方式が検討されているようである。
この記事を見ていると、議論はそもそも無料放送にスクランブルは要るんでしたっけ?
というところがスタート地点だったと思うのだが、どうも雲行きが怪しくなって
要はB-CASじゃなきゃいいんだろ的なところにすり替わってきているようだ。
実際に権利者も、不便になって市場が縮小するぐらいならスクランブルはいらん
単にテレビ番組をネットに上げないということをルール化すればいいんじゃないの?
と言っているのだが、もはや技術WGが暴走気味の感じがする。
これ、技術者ならわかると思うのだが、どうもこういう新規格の立ち上げというのは、
技術者自身その検討そのものがおもしろくなっちゃって
本来どうなればいいんでしたっけ的なところを置いていきがち
というところをものの見事に体現しちゃってる事象にしか見えない。
さらにはB-CASのミニカードまで策定しちゃって、まだB-CASをやる気なんだろうか。
なんかどんどんむちゃくちゃなことになって行っているように感じるのが、気のせいだったらいいのだけど。
こうやって新しいカード作って、次はカードのサイズ変えて、規格を見直して・・・・・。
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:10:10 ID:1hgVCZ5X
ちょっとフリーオ注文してくる。
単純になしにすればいいのでは?
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:33:03 ID:4vcCDaD6
>実際に権利者も、不便になって市場が縮小するぐらいならスクランブルはいらん
まあそうだろうな
過剰すぎる著作権保護システムや不透明な利権(B-CAS)が
テレビ衰退のひとつの原因なのは事実だから
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:38:10 ID:/KEjlmEc
NHKの受信料は
「世帯ごと」かつ「住居ごと」
一方、B-CASは
「個人契約」であり、「差し込めばどこでも使える」もの
B-CASは地上波の利用形態となじまない
いい加減、あきらめて廃止すべきだ
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:45:38 ID:CX5oPug6
なくなるまでテレビの買い替えは控えよう
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:16:03 ID:pEzQZ8WL
池田信夫は何やってんの?
アメリカってデジタル放送のコピー制御ってどうなってるの?
コピーフリーではないけど、メディアには無制限に焼けるとか言う変な方法とってなかった?
あと、同一ノード内ならネット配信し放題とか
自由に録画ですね。
そもそも
ABCもCBSもNBCもFOXも、番組が全部インターネットで無料で見れますから
「録画」は必要ありません
huluやsling.comなど、各社の番組が一度に見れますよ。
日本の電波少年の完全版が、どうして日本では見れないのに
sling.comでは見えるんでしょうか
ETCだってさ、渋滞解消が目的のひとつだったはずなのに、
今回の連休で渋滞50kmとか、全然効果ないじゃん。
現金払いのレーンの方が空いてるし。
もうB-CAS堅持して地デジもろとも終了したらいいんでないかね。
俺も周りの人には、「録画がチョー不便らしいよ〜」って流布してるし。
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 08:19:08 ID:LF7wMdET
来年あたり、低迷する普及率にやきもきした政府とテレビ業界が「地デジを拒否する人」にアンケート取ると思う
その時おもいっきり書いてやればよい
B-CASウザい、アナログより不便なものをわざわざ買わんって
/ /`ー / 「|
┼╂┼ | 弋_ノ ∪
∩_┃_∩ / ) 地 .:|
| ノ __,ノ ヽ__.ヽ / /| デ .:!
. \|\| |/|/ ./ > < / / .| ジ .:|
「\ | | /7! | ( _●_)/ ./ ヽ . カ /ノ
ヾ >‐┴┴<.//' 彡、 |∪| 、/ \__//
Y ● ●\ / ____.ヽノ /
| l (___) /
\ \ /イつ | / ズドドドド…
(((つ >●' | /\ \
⌒ヽ // ⌒) | / ) ) Y⌒ヽ
人 /_/⌒し: ノ⌒ ∪ ( \ ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ⌒ \_) Y )⌒ヽ
テレビ放送自体をやめればいいんじゃね?
フリーオは多チャンネルにすると場所とるから
PT1の次期モデルが欲しいお
ETCは現金払いレーンの渋滞緩和に貢献しました。
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:06:37 ID:Eg8KCZZO
おいおい、カード無くすって話はどうなったんだよ。大きさの問題じゃないだろ。しねよ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:16:22 ID:zilF9/D1
I-Oデータあたりがフリーオを作ってくれると話は面白くなるんだが。
わかったwwwwwwwwwwww
これ携帯電話にminiカード入れるつもりじゃね?????????
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:42:15 ID:E6TUlC5i
もちろん携帯のフルセグ対応のためだろうが
世界標準の4Gではこういう規格自体がガラパ化してしまうからなあ
中国様にソースコード公開汁!と言われてgdgdになるだろう
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:55:07 ID:ejkN3YIf
フーリオはカードのデータをネットで共有するという荒業で、
カード不要となっている。
…まじでBCASは有名無実と化している。
録画機器に補償金上乗せしていいから完全コピーフリーにすべき。あと、B-CAS関係者は全員地獄に落ちるべき。
>>246 PT1は停電に弱いんだよ
ノーパソ+フリーオ最強
あ、ノーパソ起動時にフリーオ3台も4台もぶら下げてると電源不足で起動できん
停電対策にフリーオ使うならその辺を考慮に入れて。
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:08:50 ID:k7a18Ugv
> B-CAS方式について
> 「カードを開封し機器に挿すという作業がわかりにくい」、「シュリンクラップ方式がわかりにくい」、
> 「運用の仕組みが不透明」、「ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる」などの
> 指摘がでており、現在、見直しが進められている。
「視聴者には必要のないもの」
なんでいまだにフーリオって書くバカがいるの。
おかんはゲーム機のことを全部ファミコンって言うし
ts抜き対応USB地デジチューナの総称をフリーオって言っても良いんじゃね
もちろん今更フリーオを買う必要は無いけどな
ミニスカートに見えた
フリーオはもう時代遅れなの?
なんか他に出たのかね?
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:05:55 ID:urwSEf9c
>>262 時代は既に、フリーオエクスプレスだっけ?
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:43:17 ID:HpGTnpLm
ワンセグ課金への布石ですね
なんで一介の一企業がこんなえらそうなわけ?
テレビ視聴者を著作権違反の犯罪予備軍としてしか見ていないからだろ
これで
視聴者の視線からはずれ
ほぼ完全に姿を隠すことが出来る様になったわけだ。
見直しってのはB粕の存在自体を見直せって話なのに
サイズやデザインを見直しましたってボケにも程がある
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 07:14:32 ID:0Vl0GR3O
(´・ω・`) B - カ ス 必 死 だ な
撤廃以外ありえないお
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 16:43:48 ID:lgVBqzOX
カスと言われないように名前を変えた方がいいんじゃない?w
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 16:44:54 ID:sv9ccN9u
公取が入らないっておかしいよな…
これでどうするか静観してた公取が動き出すな。
これじゃあ、なんの解決になってないしね。
カスラックと同様Bカスも悪あがきすんだろうなw
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 07:35:36 ID:+hwuLKij
公取はたらけ
じゃすらっくの件はえらいがこっちもなんとかしてくれ
まだこんなくっだらねぇこと続けてんの?ww
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 18:40:31 ID:IBiIKERP
BSやCSで視聴制限するのは理解できるが
地上波でなんで視聴制限必要なんだ?
参入障壁大きいし
すぐ行政指導されるのに
視聴制限なんて不要だろ
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 19:14:53 ID:A9Xk4nka
普通のテレビに接続するのはコピーガード無しでいいじゃん
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:17:05 ID:tglKT4dI
地上デジタルでアダルトチャンネル参入認可するのならB-CAS必要だけど
参入障壁高くてアダルトチャンネルが地上波に参入出来んだろ
だからB-CAS不要
利権で制限するべきの番号内容かなと。
9割の国民が不要と思っているものをなぜ廃止にしないのか。
こんなところに書き込みしていても意味がない。もっと廃止運動を盛り上げなければ。
280 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:50:30 ID:QNGF9DTY
どんどんぼろ儲け〜
うまうまうまうま〜
消費者庁なんもしないの?
B-CAS廃止してくれたらこんにゃくゼリーくらい記憶から消し去るわ
腐った番組垂れ流しの利権テレビ局ども、Bカスいいかげんに止めたらどう?
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < もっといっぱいお金欲しいよ〜!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < TV見たかったら僕にお金払えよ〜!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 04:43:14 ID:iKlP8OsU
粕必死だな
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 01:52:25 ID:qjfVxEEq
ミニカードになっても邪魔なものは邪魔
>>286 じゃあ、なんならいいの?
無くせってのは無しで
俺は、いまのカード式が最高なわけだが。
スマートカードリーダで複数拠点で共有できるし
>>287 無くセってのがないなら内蔵
仕事で複数台テレビを設置してるけど
いたずらで盗まれて迷惑したから
>>288 目張りしとけ。公共の場所でカード挿入ってのは、えてして盗まれるもんなんだ。
内蔵にすると、おそらく買い換えの時なんかに
「CAS所有者の名義書換は有料です、上空の電波から飛ばします。飛ばし料2000円。
え?高い?だって以前はカード発行で2000円取ってましたけど。
管理の手間だからといってカードを無くすよう改善したのに、こんどもまた文句ですか」
ってなるぞ?
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 11:59:12 ID:qjfVxEEq
なんで登録せにゃならんのや?
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:15:43 ID:IiO4v3Li
くたばれよ利権団体
>>283がヤツラの姿だろうな
だだっこのようにゴネて、相手が折れるのを待ってる
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:30:23 ID:H4o0G/GU
民主がB-CAS廃止をいうなら、入れてやるのに。
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:32:35 ID:5i4vA/N3
血デジ利権
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:35:41 ID:OQABMwmo
どうせなら1mm立方のチップで質量地球並みとかを作ったら尊敬する
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:54:19 ID:ptPS2dKx
そもそもなんで地上波デジタルにB-CAS必要なんだ?
従来のテレビと同じで何故悪い?
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 23:05:35
B-CAS*会社概要*
http://www.b-cas.co.jp/company.html B-CAS Photo Gallery
http://otegaruhp.com/broadcast/ 【主なものを抜粋】
[所在地] 東京都渋谷区神宮前6丁目23番17号
[株主]
18.40% 27,630 日本放送協会
17.70% 26,560 株式会社ワウワウ
12.25% 18,375 株式会社東芝
12.25% 18,375 松下電器産業株式会社
12.25% 18,375 株式会社日立製作所
12.25% 18,375 東日本電信電話株式会社
*6.50% *9,810 株式会社スター・チャンネル
他、BSデジタル放送各社(民放キー局の子会社)
[代表取締役社長] 浦崎 宏 (NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
[代表取締役専務] 吉永 弘幸 (WOWOW常務取締役・放送・事業統括本部長)