【放送】地デジ受信機:世帯普及60・7%…総務省の3月調査で[09/05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼123@かくしおまコンφ ★
★地デジ受信機普及60・7% 総務省の3月調査

 総務省は7日、地上デジタル放送が視聴できる受信機の世帯普及率が3月に60・7%となり、
1月から11・6ポイント上昇したとの調査結果を発表した。

 総務省は、10%以上増加した理由について「地デジへの関心が高まったことと、受信機の値段が
下がったためではないか」と分析。しかし、目標としていた62%には届かず「今後も周知を徹底し、
普及を進めていきたい」とした。

 一方、アナログ放送が2011年に終了すると知っているのは89・6%だった。

 調査は今年3月、全国の15歳以上80歳未満の男女約1万2000人を対象に行われた。

ソース:47NEWS 2009/05/07 17:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050701000607.html
関連スレッド:
【放送】地デジの経済効果、250兆円(NHKニュース)[09/04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239118107/
【家電】地デジ移行対策、TVよりチューナーの人気が高まる=BS外し低価格化[09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240155918/
【放送/行政】国民の地デジへの関心高まる--問い合わせ殺到で総務省が対応人員を3倍の75人に [04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240215060/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:09:17 ID:3e/VK3Sb
はやく無料配布してくれ! フリーオ!
3名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:10:39 ID:VDV1N/gJ
変態草なぎ
4名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:11:35 ID:tmPiKHM+
うちの田舎の両親は、地デジが始まらないうちに、地元の電気屋に騙されて地デジを
買わされていた。その後、地デジ放送が始まったあとも、しばらくアナログ設定で視聴していた。
田舎の電気屋はあこぎなことをする。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:11:41 ID:5uNfz4m2
ぎりぎりまで待てばもっと安く買える
6名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:12:36 ID:bq+/+HYY
ホテルとか旅館は大変だな
7名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:17:21 ID:CGYcQa86
我が家の唯一の地デジ機器はフリーオ。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:17:47 ID:SiAGbGuK
うちの周りはそんなに普及してないぞ。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:18:07 ID:k4S1RDRI
>>6
よっぽど田舎じゃない限りケーブル入れてんだろ
10名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:18:40 ID:hGAtA5+b
60%なんて行ってないんじゃね?
11名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:18:49 ID:VtwMteBy
ワンセグも入れて計算すればいいのに。そしたら90%超えてるだろ。ワンセグで十分ジャン。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:19:24 ID:Rmc6M3Zt
テレビいらね
13名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:19:56 ID:MCFcYTFT
60はねえよ
そこそこ住宅が密集してるうちの周りで入れてるの1件だけだし
14名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:20:48 ID:841Lq1fm
周りで持ってない人がいなくなった、
割と普及してると思ったけどまだ買ってない人って本気でいらねーか貧乏か何じゃないかな。
15名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:21:00 ID:bfVT5Ndc
犯罪ジャニーズ
16名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:21:05 ID:G2nipraT
1セグてwwww
アナログ以下にしてどーする
17名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:21:20 ID:ijYGsZfb
ワンセグ携帯持ってるけど、電波が弱すぎて使えね。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:23:47 ID:AV1KuBbK
60%越えたって本当?
19名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:25:09 ID:nNuLapzB
>>60.7%
ほんとかよ、その数字?
ウソくせえ。
20名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:25:26 ID:b+33Yc3h
つーか単位が世帯じゃ意味無いだろ
今時TVが一家に一台なわけないし
21名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:26:13 ID:9gHH5TOo
早くただで配れ
22名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:26:15 ID:KrBnJ35m
たった2ヶ月で一気に10%以上増加?
はっきり言って信じられないけど。
23名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:27:00 ID:8mhCgNJD
市街地なのにエリア外。
室内アンテナじゃブースター付きでも映りません。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:27:07 ID:6rHoFLpQ
周りじゃどんどんテレビ見るの辞めてる世帯増えてるんですけど
25名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:27:16 ID:Bv4dQN+/
GWに東北行ったが、部屋のTVはブラウン管
温泉施設もブラウン管
26名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:27:32 ID:mtZL8BRd
これってB-CASの発行枚数を全世帯数で割った数字なのかね
6割もいってないと思うんだが
27名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:28:05 ID:CyEa4ecf
42インチPDP買ったけど最近テレビ見てないから未だにアナログ使ってる親にあげようかな
28名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:29:12 ID:ZFqxG/Hx
実家は地出痔移行でフジ・テレ朝系列が視聴できなくなる。
ADSLが極悪(減衰80デシベル)で、ダイヤルアップでは鍵穴も無理。
犬豚鍋しか映らん地上波受信機器なんか要らんわw
29名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:31:30 ID:b9C97W+4
受信出来ない出来ない詐欺
30名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:31:50 ID:A76BOJAd
>>25
うちの近くのケーヨーデーツでブラウン管の地デジテレビ
売っている。

31名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:32:57 ID:po8nm9QL
地デジ移行でチャンネル減るのが最大の障壁だな
32名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:34:50 ID:qPpTxcAN
60%って何を集計したんだろ

テレビ買い替え以前に始めから持ってなかったりするぞ?
33名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:35:19 ID:dW6nfzfc
受信機はあってもUHFアンテナ無い我が家も60%の中に入ってるんだろうな
34名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:35:36 ID:CAt285ko
うち対応TV三台あるから、その分引いといて。
35名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:41:52 ID:483aLwQT
JEITAによれば、年度後半は出荷台数の伸びが鈍ったとある。

なのに、たった3ヶ月で10%も増えるのはおかしいんじゃね?


>.また、2008 年度1年間の地上デジタル放送受信機器出荷台数は15,612 千台となり、2007 年度を上回ったが、年度後半から
増加率が鈍化基調となった。
ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/digital/2009/pdf/200903digital.pdf
36名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:44:21 ID:GUaTs9z0

うちはアナロ熊なんだけれど
ワンセグ携帯とかも入れているんじゃないの?

37名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:45:28 ID:2kdsZSnW
また数字のマジックですね
おかしいですね。。。
それならなんで地デジ購入補助金出すんでしょうねw
38名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:46:41 ID:NU8PQU84
某ブログより抜粋


ヘンな発表ですよねぇ。
前回、つまり1月時点で49.1%しかなかった、というのはテレビのニュースで
はまったくやらなくて代わりにネットのニュースサイトで大々的に報じられた
のに

たった2ヶ月で11%も増加したように書かれていますが、
ありえないですね。日本の世帯数が大体5000万世帯なんですが、
11%というと、たった2ヶ月で550万台も売れた、ということになるんですよ。
いくら3月4月をまたぎ、新生活を始めてテレビが比較的売れる時期だ、
ということを考慮に入れても多すぎますよ。
まして、「地デジテレビを買うと給付金を」だの「エコポイントを進呈」だの
コロコロ変わる政策に、様子見の人の方が多いはずですよ。
この時期に11%もの上昇があるということ自体、この数字に根拠がないことを
示しています。
39名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:47:18 ID:qPpTxcAN
フリーオ何台売れたんだろな
40名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:48:25 ID:2kdsZSnW
これは携帯や車載器のワンセグとPCの受信カードを計算に算入してるな
41名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:48:58 ID:QGDs7zCT
2011年の6月まで待てば32型が4万ぐらいで買えるだろうし・・・。
42名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:53:36 ID:bJq+UT29
いま地デジ対応で金使うのはバカ。
絶対に業界と総務省がしびれを切らして
タダで配り出すからそれまでは静観が勝ち。

大丈夫。必ず焦ってタダで配り出すから。

テレビがないと生きていけないのは
我々消費者ではなくてテレビ業界の人とNHK。

タダなら見てやるか的な態度で、
移行間近になって業界があわてふためく様を
眺めるのが一番賢い楽しみ方。
43名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:58:15 ID:3N1RBopA
どのように調査をしているのか教えてほしいな・・・・・。
44名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:59:22 ID:qhIQXVFL
<マスコミは誰も言わないことなんだけどさ、
  地デジテレビを買ってアンテナも取り付けたのに、
  地デジが映らない人ってのが相当数発生してるんだよ。
  実際に苦情がものすごい勢いで増えているらしいぜ。
  これはそのうち大問題になるだろうなあ。

<現実に最近になって「地デジテレビを買ったし、
  アンテナも立てたのに映らないぞ!」って苦情が、
  電気やさんにもすごい勢いで増えているらしい。
  電気屋さんではそんな詳しい説明してないからな。
  「受信エリアだから大丈夫ですよ」なんていい加減なこと言って売っちゃってたりする。
   でも電気やさんだってかわいそうさ。
   電気やさんは地デジのことを決めた人に従ってるだけだからな。
45名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:01:50 ID:qhIQXVFL
<まったくさ、高いお金を出して地デジテレビを買わされて、
 新しいアンテナを付けてもらってさらにお金払って、こんどは新東京タワーができたら、
 まーたまたお金払ってアンテナの向きを変えてもらわなければならないんだ。
 東京に住んでいるよい子のみんなにとってはもう馬鹿げた話を通り越して、
 口があんぐり開いて戻らなくなっちゃう話だろう?

 (※ちなみにご主人曰く、東京の人全部ではないらしいワン。とくに困るのは港区と墨田区にはさまれたあたりや、
  それとその北や南にあたる所に住んでる人らしいワン!)

<じつは地デジを進めているお偉いさん達にも、もうなにがなんだかわからなくなっているんだ。
  …というか、そんな重大なことに気づいてるのはごくごく一部の人だけで、
  多くは「なにがなんだかよくわからないことになってることさえわかっていない人」ばっかりなんだけどな〜。
  ぐぁっははは〜〜
46名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:02:51 ID:rI+fIf1j
つうか4年前に買ったHDD+DVD録画機(アナログ)が2年後に使えなくなるんか?
マスコミ関係者や電通関係者、タレントの給料を削って助成金に回せよ。
47名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:03:14 ID:qhIQXVFL
<聴覚障害の人はテレビを見ても音が聞こえないから、
 テレビの画面に字幕とか手話とかそういうのを乗っけてあげるシステムがあったんだ。
 「アイ・ドラゴン」というシステムらしいんだがな、全国の聴覚障害の人は、
 この「アイ・ドラゴン」のおかげで、テレビの緊急放送とかを字幕や手話付きで見ていた人も多かったんだ。

 「へぇ〜便利なものがあったんだねぇ」
 おいらは今まで知らなかったよ。するとご主人は渋い顔をして言った。

 そうなんだ、便利な機械があったんだ。それがさ、地デジになると今まで使っていた
 この機械がぜーんぶ使えなくなっちゃうらしいんだよなぁ。

 いやー、それが笑っちゃうのがさ、地デジ関係者も、聴覚障害者向けのそういうシステムがあるなんて、
 つい最近まで知らなかったんだよ。ひーっひっひっ。


<これだけどんどん噴出する大問題があるにもかかわらず、
 総務省は「2011年にはアナログ放送を絶対に終了します!」と言い張っている。
 でも、関係者は口に出しては言わないが、みんな心の中で「そんなの絶対無理だよなぁ〜」と思っているのが実情だ。
 そして踊らされるのは、何もしらないよい子のみんなだけってこと。
 それが悲しい現実なんだよ。
48名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:04:17 ID:MZbfrft9
ウチの親なんかまだ見えるからいいとか言ってるし


たぶん普及100%になったらバグが発見されて、Ver.2に買い換えないと故障、最悪火災の恐れがあるとか言い初めて
永久に家電メーカーと天下りとNHKウマーになるだろ
いや新しいサービスが開始されてそれはVer UP機種でないと見れないとかになって、永久に買い替えの奴隷になるな




個人的には死ね死ね団がウイルス入りの電波流してで
壊れるとか、機器を乗っ取られて洗脳番組を見せられ
一億総ロボット化してしまうだろうな
この危険がある限りTV見ない

49名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:05:14 ID:5PHh/VIW
そんなに普及してるなら、国も補助は不要だし、
大騒ぎして普及活動する必要ないんじゃね?
50名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:11:12 ID:QwtcRbcC
5月7日発表
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)は、
ARIB規格の改定に基づき従来のカードより小型の「Plug-inSIM」形状のカード(ミニカード)を導入することを決定した。
導入開始時期は2009年11月を予定している。
ミニカードは、地上デジタル放送の専用カードとして展開。
現行のカードに追加して導入するため、どちらのカードを使用するかはメーカーの選択となる。
ミニカードは、現行カードと同じく、シュリンクラップ方式で展開。
テレビなどのデジタル放送受信機の購入者が、ラップを開封してミニカードを取り出し、機器に装着する必要がある。
B-CASカードは、BSデジタル放送の著作権保護を目的に導入され、
2003年12月にスタートした地上デジタル放送でもその仕組みが踏襲された。
現在のデジタル放送受信機では、主に放送に施された暗号を解除するため、
受信機へのB-CASカードの挿入が必須となっている。
ただし、地上デジタル放送の普及に向けた議論のなかで、
B-CAS方式について「カードを開封し機器に挿すという作業がわかりにくい」、
「シュリンクラップ方式がわかりにくい」、「運用の仕組みが不透明」、
「ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる」などの指摘がでており、現在、見直しが進められている。
B-CAS方式の見直しの一方で、同方式の改善も提案されており、
社団法人電波産業会(ARIB)では3月にPlug-inSIM形状のカードが利用できるよう規格改定を行なっていた。

□B-CASのホームページ
http://www.b-cas.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.b-cas.co.jp/whatsnew/090507.html
51名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:14:00 ID:5PHh/VIW
もしかして、地デジカの大活躍?
52名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:16:59 ID:bIw58N/a
草脱ぎさんの脱ぎっぷりに共感して?
53名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:36:04 ID:EpqEfSJQ
>>50
B-CASの存在の是非はさておき、

>「ポータブルデバイスに搭載するにはカードが大きすぎる」

これに気づかなかったのが本当に信じられない。
財布に入れて持ち歩くとか想定してたのか??
54名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:44:59 ID:FP8JDp5/
くさなぎ景気
55名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:43:24 ID:cVtBqNAF
6割もあれば十分だ
来月から東京で先行停波しよう
56名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:05:54 ID:+/ZB8Hlh
ケーブルなのにアナログなんだけど
やはり対応テレビじゃないと駄目なのか
57名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:32:36 ID:pbUgQ1Qy
>>1
【政治】4240億円の追加経済対策 地デジ購入促進などで2兆5000億円の経済波及効果 総務省が試算
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241703751/
58名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:33:48 ID:kwD7UCKp
ねぇねぇ 今どんな気持ち?        |  |
           ┼╂┼       \|\|  |/|/        ┼╂┼
        ∩_ ┃_∩   |~\     |  |   /~/|     ∩_ ┃_∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ \/     \/  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねぇねぇったらー
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::    :::::ヽ   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_●   〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
アナログマとは
http://analoguma.com/

アナロバ ロハで。
http://analoba.jp/

AAまとめ
http://l19.chip.jp/chidejika/
59名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:19:09 ID:E4+5PuD5
>>38
大嘘だよw日本のテレビの年間出荷台数は900万台前後。
2ヶ月で550万台は有得ませんw月別ならその1/10でもおかしくない。
不景気なんでなんでもアリなんだろww
米国の銀行は会計が簿価だしなww

テレビは1億3000万台で地デジ受信可は2000-3000万台程度。
テレビ台数で言えないのは誤魔化しの為w
だから世帯数で公表している。

くだらんプロパガンダだなw
「資産デフレにあまり言及しないで下さい、そうすれば再販制度や記者クラブ、
放送法改正、等は維持しますから。地デジと景気対策の宣伝よろしく」

総務省は解体した方が国民のため。狼少年は最後は食い殺されます。
60名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:26:08 ID:QEl6BwYS
この記事はかなり胡散くさいです。
61名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:57:44 ID:nAt998n5
>>59
デジタルチューナーが載ってるBDレコーダーとかを含んでるんだろ
62名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 03:08:54 ID:eEEd7wG9
こんなのスポンサー向けのねつ造記事なんじゃないの?
どっちにしろ地デジが映らない地域があるから100%はありえない。
結局アナログ時代よりも世帯数減るし見ない人増えてるし
63名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:24:41 ID:LodanCAd
60%なんて大嘘だと思うな。俺の周りで地デジに変えた奴はいないよ。会社の休憩所の
大型TVもアナログブラウン管のままだよ。
64名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:36:14 ID:775DsENY
HDデジタルテレビ持ってるけど地デジは搭載されてないな。
そんな家庭も多いはず。
65名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:42:58 ID:sRqmevSj
俺は素直に信じたな。
だって、この調査結果ってワンセグ含めた出荷台数なんだろ?
レコとか携帯とかでもう三人家族で四台あるわさ。

二台のアナログTV大活躍中だけどなw
66名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:15:38 ID:+lkaoI7k
【逆転裁判】「“地デジカ”著作権侵害は許さない」と言っていた民放連が著作権侵害か「ウィキペティアをほぼ丸パクリ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241617989/
67名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:48:17 ID:EfFBY+yr
68名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:25:37 ID:NGUZfer0
はい、ようやっと無理にでも2011年に終わらせなきゃならない
ので捏造データがでてきましたね。
次は「…と聞いて慌てて地デジに買い換える庶民」がマスメデ
ィアに続々登場です。お楽しみに。
69名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:48:17 ID:l9jSof4d
仮に地デジ受信機が100パー普及しても
あと二年で全世帯アンテナ工事して地デジ見れるようにできるの?
70名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:51:51 ID:vHaAdLXF
何が何でもBCAS利権は手放さんぞ!
71名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:01:57 ID:qFb00y8k
>>65
なるほど、ワンセグがカラクリの種か
72名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:17:48 ID:/P2YlLzw
>>68
分かってないね。
今は普及促進を名目とした税金投入の根拠が必要な時期。
むしろ、普及率を低めに発表するのがベター。
様々な促進事業に人物金をばらまく言い訳になるからね。
73名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:31:13 ID:Qzi7tav5
NHKに払いたくないから廃止でいいお。
74名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:07:33 ID:nJk5q0JZ
>>22
くさなぎ効果ですね、わかります
75名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:14:19 ID:WYjEwwQD
テレビ見ないからいいや
見たいものは動画サイトにゴニョゴニョ
76名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:18:55 ID:NKcsZCQB
(´・ω・`)糞カス撤廃しろお
77名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:49:08 ID:tlu32u64
>>53
テレビとは、四つ足で茶の間に鎮座して
いるものであり、チャンネルをまわして切り
替えるべし
なんだとオモ
78名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:52:01 ID:Mj2Q4hED
ケータイのワンセグでも「世帯」なんだろうな…
79名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:00:52 ID:U7UeYChZ
地デジのCMムカつくな
以下↓CM内容

アナログの文字の中に地デジカが隠れている
アナログの文字で見えにくいでしょ?
でも、地デジにするとアラ不思議!
アナログマークが消えて隠れていた地デジカが見えます

てめーらがアナログマーク付けたんだろうがっ!!
そのせいで見えなくなってるのに、地デジにすると見えやすくなるってのは
自作自演の詐欺としか思えない。
マジで見てて不快だわ
80名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:05:29 ID:QURivvbA
年寄り世代の普及率はめっさ高そう
81名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:15:03 ID:88Mytm4M
東国原知事と田中義剛 地デジの新CMキャラを考案
http://news.ameba.jp/weblog/2009/05/38169.html
82名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:42:56 ID:mOZ4d9m8
地デジテレビ欲しいけど
デカイ、置く場所がない
15インチぐらいでいいんだけど
ひとりもんには20インチとか大き過ぎ
83名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:45:38 ID:PswfZBKD
60%って完全ウソだろう…
数字を捏造して、「60%の人が持ってるなら俺も…」と思わせる策略。
全く汚い手を使いやがる
84名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:52:39 ID:8vTAJfBb
なるほどな。
世帯普及か。

家のテレビがアナログ3台、地デジ対応1台でも、
普及済みで計算してんだろw
85名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:04:17 ID:uWdbNW6s
>>79
> アナログマークが消えて隠れていた地デジカが見えます

デジタルでも局名がしっかり映ってるよ
ずううっとね。ほんと馬鹿じゃなかろかと思う。

ネット、携帯、ゲーム、DVDレンタル、リゾートの爆発的普及で
物理的にテレビを見る時間は嫌でも少なくなり、どんなサービスしてもテレビに繋ぎ止めておかなきゃならないのに
B-CASでコピー制限、視聴者泥棒扱い、画面右上に局名マーク、お笑いとジャニーズの繰り返し、山場CMで不快感倍増。
これじゃ見ないでくれって言ってるようなもんだろ。

不正コピーは販売者を取り締まればいいけど
普通にダビングして、編集するやつなんて、最もテレビを愛してくれるオタク野郎であり、視聴率と家電販売の牽引者だろ?
そいつらの楽しみ奪って、おかしーな、おかしーな、見る人どんどん減ってるな、じゃ馬鹿ですか?としか言えねーよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:10:08 ID:DCC9bTxA
調査方法を変えると結果も変わるというそれだけの話。
87名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:28:04 ID:7CXRUIst
TBSとフジ以外映り悪いんだけど、それでも普及してるうちに入るの?
アナログは映り悪くても最悪音だけで我慢できたが、
デジタルは画面は固まるは音もぶつ切れで耐えられん
88名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:36:41 ID:CZm0Adyr
>>84
家族の1人が「ワンセグケータイ」持ってるだけで普及済み世帯ですよ
89名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:44:47 ID:ng4JZUyh
アナログと同じ物しか映らない時点で地方人にはまったく購買力が起きないね
アナログ時代に区域外受信してる家は羨ましかったけど地デジは全然思わないしね
90名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:45:42 ID:+xvKfRMo
14インチぐらいのワンセグ据え置きテレビを2万円で売ればぁ
91名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:52:26 ID:tSLPgBxk
個人の区域外受信不能とCATV地デジ再送信不可は痛いよね
機器が安い高いの問題じゃないとまだ気付かないのかな
92名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:53:57 ID:IyLbdRYf
ストレステストといい、地デジといい、
これが大本営発表と言うものなんだねwww
93名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 07:25:09 ID:akOS1ebp
60%というのは大嘘。
94名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 08:40:03 ID:esXLsSLw
全世帯にあるテレビに占める地デジ対応テレビの割合は何パーですか?
95名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:25:44 ID:+xvKfRMo
今住んでる集合住宅にUHFアンテナが付いたんだけど(なんの連絡も無く)
VHFアンテナの向きが変わったのか以前の何倍もゴーストが出て
アナログテレビはもうとても見れたものじゃない状態

これって業者の地デジ買い替え攻撃ですか
96寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/10(日) 19:34:02 ID:ONCfN3+7

あぁ、そりゃ共同通信なんだから嘘に決まってるだろw
97名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:46:10 ID:wvwtpeZY
ピチピチの40歳! おっ!サンテレビ!
98名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:56:03 ID:n8aFQ2RL
アナログがもはや少数派か。
うちは昨年買っちゃったんだけどこれ嘘だろさすがに。
次回測定で下がったりして。
99名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:07:45 ID:rvJJ1v1J
世帯普及率が60%
各家庭に2台以上はtvあるから
台数普及率は30%弱か
100名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:17:01 ID:uBDoqRuC
>>99
うそうそ
嘘じゃなかったら調査範囲、方法も明記するはず

テレビだけじゃなく、アンテナ、CS、BS対応、屋内配線
やることは盛り沢山だよ

地デジアンテナ立ってる家なんてほとんど無いよ
101名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:17:52 ID:nadqqmnq
こんだけ普及してればもう十分だべ
さっさとアナログ廃止するっぺよ
102埼玉県北部地区:2009/05/11(月) 00:50:31 ID:pk2dg21t
やまがちな過疎地域は電波が届いていないのだよー光も来ていないからデジタル放送を視聴することができんのじゃよー
103名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:19:11 ID:hkPRv3eC
104名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:33:16 ID:6Z9AnjVa
本来
難視聴地域解消が目的だったBS放送がNHKの拝金主義野郎のせいでおかしくなってしまって
狂ったんだから
本来の目的に戻せ
つまりBSは地上波のサイマル放送をメインに
残ったチャンネルはスクランブルかけて有料放送でもやればぁ
有料放送はCSがあるから、BSでは有料放送無しでもいいぞ
105名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 05:04:51 ID:IBiIKERP
VHFのチャンネルをすべてUHFに移動させてから
VHF廃波して
そのあとアナログUHFを廃波するというふうにすべきだったのでは
106名刺は切らしておりまして
そもそも
2004年頃から開始して
2007年頃やっと全国で地上デジタル放送見れるようになったぐらいなのに
2011年にアナログ放送終了って早過ぎないか