【広告/医薬】嘘を嘘と見抜ける人でないと学術専門誌を読むのは難しい? 米科学雑誌が警告[09/05/05]
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 10:27:38 ID:Aak7bfGA
内容が嘘とまでは言ってないな
でも宣伝が嘘なのはダメだが、論文が嘘なのはおkなのか
これ、念頭に入れて読むのが普通だと思ってた。
XX(医薬品一般名)の安全性と有効性なんてタイトルで、いいことしか書いてないやつ。
どーせ著者が企業からカネ貰ってんだろ、という。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 10:47:14 ID:fkmNcY1q
韓国人が投稿するからだろ。
>>8 そーゆー論文は大抵確信的に引用してるから。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 10:57:18 ID:PM2bMP+U
ES細胞はフォトショップで作ろうって話?
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 11:13:10 ID:MgJG+fa2
森博嗣とよくわからんエッセイストの対談本にも似たようなことが書いてあったな。
研究の予算を申請するために書いた書類が、小説を書く練習になったそうだ。
さも、それ(自分のやりたい研究内容)が世間の役に立つかのように書く必要があるんだと。
リアリティのあるフィクションを作る練習になった。みたいな内容だった気がする。
ソースのテクノバーンも
間違いを間違いと見抜く目がないと
使うのが難しい記事が多いんだが
まあそれは置いておいて
The Scientistってどの辺のレベルの雑誌なのかね
>>1が本当ならElsevierすら怪しいってことに…
あそこが汚されたとなったら医薬に限らず多方面に影響出るよな
これ、Pubmedに登録されてないだけじゃなくて、エルゼビアのサイトにもページがない。
要するに販促資料の発行を請け負ってたわけか。どうなんでしょうねえ。
>>17 それが嫌で院でてからは研究職にはつかないと決めた
>>12 金の出所くらいは考えても、雑誌自体が偽物とは考えもつかないよ。
別刷だけ渡されたら、信じ込んだりはしないが、ちょっとは影響受けそうだ。
>>1 >ネット起業家、西村博之氏
漢字で書くなよ。
>>23 まったくだ、それでは肝心の胡散臭さが消臭されているではないか!
ネットビジネスコンシェルジュ・ヒロユキ
位にしないと。
かかりつけの内科医は医学雑誌を取り出して説明しながら「まあこの手の論文は宣伝パンフレットみたいなものですから。9割で症状が消失というのも話半分に聞いておかないと。」
だって。
クチビルオバケ・まろゆき氏にしないとわからない。
--
>>25 統計はトリックが使い放題だからなあ。
significantとか書いてあっても怪しい。
要するに2ちゃんと一緒って訳だw
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 17:11:38 ID:x7szYB7b
たしかに、朝鮮忍者にだまされたやつけっこういるみたいだもんな。
査読がなかったり、査読があっても医療系の論文は似たような感じだねぇ・・・。
30 :
名無し募集中。。。:2009/05/06(水) 17:40:04 ID:hYQXiwnz
部分的に真実であることは、全くの嘘より害がある
エルゼビア=マキノ出版
日本だと特集論文号というのがあるんだけど、これを企業が丸ごと買うんだよ。
それにお気に入りの医学部の教授とかに原稿を書かせて、自社の宣伝に使う。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 18:05:35 ID:XSN8cxAH
うちの分野はこういうの無さそうだわ
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 18:33:25 ID:owLss/DZ
おいこれは有名はメルクマニュアルもみのもんたと同レベルってことかい?
この野郎いい加減にしろよ !なめやがって
そうですよ。重要なキーワードはシールをめくらないと読めません。
韓国のあれじゃあるまいし
37 :
名刺は切らしておりまして。:2009/05/06(水) 20:21:12 ID:9eQIGupB
日本だってメーカーが多額の献金をしている学会は内容が不自然だろWWW
論文に掲載、学会で発表、**博士が、ってだけで
真実の証明扱いするアホは意外に多いよな
「その論文読んだ?それどこの人?」とか聞くと
異次元の言語で話しかけられたような対応が
学会でも大反響、実は反論で撃沈
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 21:21:30 ID:IJ8zkSBU
医学系論文はほとんどカスみたいなのしかない、捏造しほうだいだから医学博士って言ってもまともな教授に着いた奴以外信じないほうがいい
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 21:44:53 ID:zglsX1Jn
専門分野外ならともかく、それぞれの分野でマトモな雑誌なんて、
誰も間違わんだろJK
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 22:46:28 ID:BrugTPu9
まろゆきも有名になったなあ
>>10 俺が今ざっと思いつくだけでも、
blogとか2chがページランク操作のために製薬会社に雇われたSEO業者のマルチポストに遭いそう。
専門家と一般人の間で評価に大きな違いのある民間療法とか丸山ワクチンとかのページランクが高くなる。
とかの問題は起こりそう。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 22:55:00 ID:68yuTc2z
ひろゆきは極まともなことを言ったものだ
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 23:05:29 ID:JCgVjsSe
ムーのことですね
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 23:09:28 ID:td+jTixw
サブプライムローン組み込み有価証券と同じレベルの品質管理だなw
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 23:11:35 ID:8pMGeplf
こんな悪質な例があると、日本でも
タバコとガンの発生率が無関係と
証明された論文が、まるでJTの資金援助によって
書かれたものと勘違いされてしまいそうだな。
49 :
○:2009/05/06(水) 23:14:17 ID:nnkKkFTd
まあ、文系よりはまだマシだろうと、社会学卒の自分は思うが。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 00:17:11 ID:jMYRga9W
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 00:23:41 ID:uMCCXIJk
理系出身なんだけど趣味で医学雑誌読んでいるが確かに特定の会社の
薬マンセーの記事は少なくないと感じる
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 00:59:27 ID:H477Frg0
>エルゼビア社
某求人サイトでよく見かけるわ
DQN企業リストに追加しておいた
医学者の統計の使い方ってめちゃくちゃやん。
だから、こういう手法がのさばる。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 01:26:30 ID:kzGoaErD
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 01:39:30 ID:MerNyjmy
ウソ、ジョーク、意見のごり押しや思想の誘導。
見分けられなきゃネットや新聞どころか三流週刊誌も読めんだろ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 02:49:59 ID:VBYW2DAi
嘘ではなく宣伝、記事広告だろ?
記事と思って読んでいたら [広告] だったパソコン雑誌みたいだな
_ // __
-=彡=ミヽ/_ィ _,..-‐''.:´: : : : : `ヽ、
. 〃´,. ‐''`ン´ \と二二 ''‐ 、: : : : : :, : :!
. ///`ヽ/ `丶.,\: : : i: : |
/ // >、_ノ ,! \ヽ: :!: : }
7 ,i/ // / / /^! ヽ i.ヽヾ|:.:/
l イi ハ l. i l ,′ '、 \ ', | ', 「"''ヽ
l ! l. | Nリ ,,,,_ \ \__ハ ,! i k′ ノ
. W ,! ! |,r示` ヾぅ=ミ'V ,ハ| `'' "
/ ハ 伐zリ '忙リ,l/ / !
/イ/ ハ从. 、 `¨ / /,.イ !ゝ
´ ∨ゝ、 ー=‐ ,.ィi /´ ソ
,. -‐''ゞ'='チノ ̄`''‐ 、
/ 公 _ ヽ
i' ` ´ ',
. | i' i. i
. | λ _ムt. |
i |,'ー-= --'-= -'',..ィ「 |
,' i`:'': :―介―: :'':´: : :7 !
____. 7 ゝ; : //:.| \: : : : :λ ゙,
| 雪 |. ! ! i: :ゞイ:|:.ゞ-:':: : : : :iム !
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
>>1の人生はどう? |
| |
| 今のお仕事、楽しい? |
| ▼ |
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:01:21 ID:MOaqDr4r
2ちゃんねら的人気ランキング(株式、市況、投資一般板)
1.BNF
2.ジェシー・リバモア
3.ウォーレン・バフェット
4.ジョージ・ソロス
5.cis
6.ジム・ロジャーズ
7.うり坊
8.神宮寺
9.北浜
大規模治験とかになると、それなりの企業体・機関がそれなりのバジェットを得ないとできないから
再現性が皆無なんだなあ。人種差もあるし、統計はインチキ可能だ。
フォトショップレベルではない。