【景況/欧州】EU「総アイルランド化」危機−デフレ対策にECB腰重く[09/05/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:17:27 ID:eTHdw2Jq
>>146
>>1をよく見れ。
欧州全体が似たような状況に陥るのではないかと心配している。
それはあり得る。EU全体がそうなるというならね。

おたくにようにアイルランドだけが恒常的に特別にダメなんてトンデモ論は冒頭にはなかった。
途中で出してきたみたいだけどw
149名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:21:51 ID:dOqzT14I
>>148
>おたくにようにアイルランドだけが恒常的に特別にダメなんてトンデモ論は冒頭にはなかった。

アイルランドが特別にダメだという事実は言わずもがなの話なんだが?
アイルランドは対外債務がものすごいうえに比較的大きな経常赤字だったからダメなのさダメ
ちっともトンデモ論じゃないよ

EU全体がデフレのリスクを負っているというのは普通に同意だしそんなのわかってて言ってるんだよ
ユーロ圏の金利はまだ高すぎるから不良資産の処理を行うのに充分なレベルじゃない
150名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:30:17 ID:eTHdw2Jq
>>149
論点が違うだろ。対外債務の話なんかしてない。
デフレ傾向の話をしているのだ。EU内にあってアイルランドだけがこの先特別デフレが継続するなんて話があるかないか?
これが論点だろ。

どうしてもというなら、
対外債務が大きいとデフレになるメカニズムを説明してくれ。
ついでになぜアメリカでは純債務国転落以来これまでデフレにならなかったかもね。
151名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:39:17 ID:KrWqXIXH
>>144
一物一価だからこそ、ユーロ圏は前途多難なんだけどな。
ベネルクス、旧西独、パリ市内、北イタリアなどでも
ユーロ導入後物価が上がり続けたこと自体、明らかな異常事態だった。
これら「旧来の先進地域」は、
「ユーロ多幸症後の鬱突入」で、地獄のデフレに入るだろう。
まあこれはユーロ圏に限った話ではなくて、
ノルウェーなんてどうなるんだという話でもある。

アイルランドの場合、バブル分の物価上昇は終わった。
資産デフレと賃金切り下げが襲ってくるだろう。
一般物価は微妙だ。切り下がらないほうが大問題。
ユーロはしばらく生きるだろうが、しばらくは「夕張状態」になる。
152名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:40:25 ID:dOqzT14I
>>150
対外債務が大きく、債務返済に黄信号が出てくると、変動相場制の国については外為市場が反応し、
経常収支の調整メカニズムが働いて通貨を大幅に下落させることで競争力を回復する

固定相場制の国では通貨の切り下げを行う
しかしアイルランドはユーロだから、ユーロが切り下げをやるのは考えにくいため、
アイルランドが自国の競争力を回復するためには、賃金を下げないといけない
賃金が下がれば消費者の購買力が縮小、消費は冷え込むから物価も下がる、あとはデフレスパイラル

アメリカは対外債務が大きいといえば大きいが対GDP比で100%未満だから相対的にはそう大きくない
これまでにおいてはそういうことだからデフレにはならない
153名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:48:25 ID:eTHdw2Jq
>>151
そう、問題の本質は、アイルランドがEUの縮図ではないかという危惧ですね。
EU全域で相似の現象が起きるのではないかという。

>>152
すみません識者が現われましたのでこの辺で。
154名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:58:17 ID:WKLToQx7
ID:dOqzT14I は分かってそうだが
どの国の国債をどの種類、どれだけ買うかでECB内でもめてるんだろうな
金融支援が決まらないと各国は財政出動に二の足を踏む
155名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:06:57 ID:nzu3bSmN
日本みたいに立ち直れると思うなよw
156名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:38:23 ID:wu2Aq9rS
>>146
EUの他国の失業率が低ければそっちにアイルランド人が移動して平準化するのでは?
>>152
物価が安くなればイギリス人が押し寄せるのでは
157名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 03:19:33 ID:6C7Ym6yO
ドイツマルクが復活するであろう。

158名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 03:28:01 ID:sd3OI8rP
アイルランドなのかアイスランドなのかハッキリしろ!!(´・ω・`)
159名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 04:57:24 ID:5I5i+jpe
どっちもどっちw
160名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:05:02 ID:AbzRA8bj
>>154
今週はポーランドが国債を発行することになっている
ポーランドは経済の基礎的条件(ファンダメンタルズ)が安定しているためかなり低利で調達できそうだとのこと
161名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:22:36 ID:WmAcaKGR
金融ビッグバンもEUも失敗にオワタ。
162名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:33:32 ID:AbzRA8bj
EUは大成功だよ
ユーロを除いて
163名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:08:59 ID:QQLc2Efv
>>160
ポーランド、最近ブイブイ言わせてるな
164名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:27:26 ID:hD9j11cn
タイガーランドですね♪
 しかし、経済教訓じみた事を言い出したらさきはそう長くないらしいよね♪
165名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:04:07 ID:ro4XtBgq
欧米先進国は明らかに臭いものに蓋をすることに必死だな。
166名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:41:18 ID:W5pi6D5P
みごとに農業国から電子国への変貌したアイルランドを見習うべき
167名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:30:37 ID:8Uvjh6U2
>>160
借金経済だから、成長率は表面上、ちょっと良く見えるだけだろww
実態は、急速に崩壊中w

●ポーランド・経常収支赤字推移
2005年
-37億2,495万ドル

2006年
-93億1,567万ドル

2007年
-198億6,813万ドル

●ポーランド貿易赤字の急膨張推移
2005年
-27億8,599万ドル

2006年
-69億5,614万ドル

2007年
-168億3,593万ドル

●ポーランド対外債務の膨張推移
2005年
1,329億2,981万ドル

2006年
1,696億3,443万ドル

2007年
2,330億7,721万ドル
168名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:08:17 ID:V/Y6JZJB
>>166
アイルランドだけは見習っちゃ駄目www

CIA The World Factbook(2007)
External Debt
対外債務(対GDP比)ヤバい順

ルクセンブルク 1兆6176億USD (4355%)
モナコ 180億 USD(1843.70%)
アイルランド 1兆8,410億 USD(960.86%)  ←!!!
アイスランド 1256億 USD(628%)
スイス 1兆3,400億 USD(441.95%)
イギリス 10兆4,500億 USD(376.82%)
オランダ 2兆2,770億 USD(352.75%)
ベルギー 1兆3,130億 USD(348.74%)
デンマーク 4,926億 USD(242.30%)
オーストリア 7,525億 USD(233.70%)
フランス 4兆3,960億 USD(211.86%)
香港 5,880億 USD(200.48%)
ポルトガル 4,612億 USD(198.54%)
ノルウェー 4,691億 USD(190.23%)
スウェーデン 5,982億 USD(176.72%)
ドイツ  4兆4,890億 USD(159.92%)
フィンランド 2,712億 USD(143.95%)
キプロス 270億 USD(126.03%)
オーストラリア 8,264億USD (106.91%)
アメリカ 13兆7,731億 USD(99.95%)
エストニア 248億 USD(86.51%)
ラトビア 335億 USD(83.72%)
スペイン 1兆840億 USD(79.65%)
スロベニア 404 億USD(71.93%)
ハンガリー 1,259億USD(65.68%)
カナダ  7,586億 USD(59.69%)
イタリア 9,963億 USD(55.35%)
ニュージーランド 514億 USD(45.77%)
リトアニア 272億 USD(45.33%)
ブルガリア 349億 USD(40.23%)
日本 1兆4,920億USD(34.93%)
スロバキア 366億 USD(33.24%)
ルーマニア 745億 USD(30.17%)
チェコ 747億 USD(29.76%)
ポーランド 1,698億 USD(27.25%)
ロシア 3,565億 USD(17.00%)
ブラジル 2,294億 USD(12.41%)
マルタ 189百万USD(2.01%)(2005)
169名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:24:39 ID:NY5Px14f
アイルランド政府が財政的に破綻することはあるよ。
だがEUである限りアイルランドだけひどいデフレなんてあるわけないw
もしなることがあるならEU全体だ。

もっとも、マーストリヒト条約不履行でアイルランドがEUを除名になった後ならあり得るけどな。
170名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:15:57 ID:VPqS30op
というか、世界全体がデフレ。
171名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:09:19 ID:Pn5W8WPH
>>169
貿易が盛んで輸入品が溢れているから、食料品などの物価はあまり変わらないとしても、
賃金は急落する(少なくとも毎年1割ずつ)
不動産なども急落する(もっと速いペースで)
アイルランドではそういう形のデフレは絶対に起こる
172名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:56:11 ID:AyTuzfQe
日本だって特定の地域で土地が値下がることはあった。EUだって特定地域で不動産価格が変動することはある。
っが、それをもって「その地域がデフレ」などという言い方は聞かんなw
単純に「その地域で値下がり」という。
173名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 23:35:09 ID:53DNBrid
そりゃ都道府県は国じゃあないしw
アイルランドは国で、統一通貨でも財政がやいろいろな経済や社会の法律が独立しているし、
言語もイギリス以外の他の加盟国と違うからそんな単純な言い方できっかよw

アイルランドが日本国内の地方自治体と同じなのは、破産や
そうじゃなくても中央政府(日本なら東京の中央政府、EUならブリュッセル)の管理下になりうるということだ
174名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 23:40:21 ID:eFP1vT83
失われた10年って『LOST 10 YEAR』でいいの?
175名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 23:44:07 ID:53DNBrid
The Lost Decade あるいは Japan's lost decade
176名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:47:51 ID:/nuU0MbT
>>173
お前、EUとはなんなのか?を根本的に分かってないな...
そこらの公立の小学生以下のようだw

177名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 19:39:35 ID:rf0bqi0O
age
178名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:59:53 ID:3UCFmpFs
>>86
ルーマニア人は本当に犯罪ばっかりしてるぞ、
もちろんすべてがそうじゃないが根拠が無いわけじゃない

有名どころだとベッカムの子供誘拐未遂とかw
179名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:01:56 ID:3UCFmpFs
>>118
国内に回らせるための緩和を吸い上げたぐろーばる金融が諸悪の権化
180名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:41:11 ID:uddJP0xB
minna sex shiro
kodomo ume
181名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:33:11 ID:0pvm2Zt9
ベロニカゲインは素敵な人だったよね。声で判るw
 映画じゃ、役者がイマイチ嫌味w
182名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 01:03:32 ID:OHw+rBjs
>>178
確かルーマニアはマフィアが多いんだよね。
183名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 02:29:49 ID:VUOeOSQK
>>118
そういう面はあるよ。
国内の資金供給で金融緩和したら、国内に有効な投資先が無く、
多くが低コストな資金として海外へ流出した。これがバブルを加速させた。

3年位前から経済板で何度も説明して来たが賛同者は0だったな。
その時の連中の論法からしてたぶん今でも理解できない連中が大半だろうから、経済板には行かなくなったけど。
184名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 03:48:13 ID:cbOnj7wh
>>183
仮に理解できても「じゃあどうやって国内に金を回すんだ」となるから不毛な議論になりそうだな。
いや、悪いわけじゃないが、視点の違いを越えられない好例だと思う。
185名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:11:44 ID:uIUhOvYk
>>184
とりあえずこれ以上の緩和は無意味ということは分かるじゃないか。
緩和が足らないとわめき散らす椰子の多いこと多いこと。
根拠は「景気が回復してないから」だってさw
186名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:53:53 ID:4hsp2JRT
結局、高度成長の経験が、今となっては癌になってんだよ

政治なり金融政策さえ上手くやれば、日本経済は右肩上がりに上昇する、
なんて発想、朝鮮特需の時でさえ無かったのに。

当時の経済誌見ると、「この先どうなるかわからんが、大事なのは一生懸命働くこと」
って、しごくまっとうな結論出してんのにね。
187名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:10:18 ID:hj9KqYwO
>>186
しごとがないのに?(禿藁
188名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:19:21 ID:8xfRy1mc
>>185
無意味ではないな。
必要なのは円安を起こすことなんでね

だいたい日本の資金がバブルを起こしたのなら
なぜ多額の不良債権を今抱えていない?
それこそ言われるほど投資してなかったことの証拠だな。
189名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:07:40 ID:+Hxh+cct
日本の対外投資額は、80年代くらいから一貫して世界第一位だが。
190名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:29:48 ID:A3q8Va8i
>>173
アイルランドの経済破綻は確実。
191名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 21:35:42 ID:yhnHIcDp
島国の隣の旧植民地はしょうがないな。
で、あの国はいつ「公式に」破綻するの?
192名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 22:43:22 ID:10w5j9RU
韓国をずっとウォッチしてるけど韓国の近いうちの破綻は無いと思うよ
193名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 07:48:33 ID:q7iXmdno
>>187
仕事の総量はあるよ。
GDPが減った訳じゃない。でも偏ったのさ。

それを直すのに金融緩和は効果が無かったってこと。
まあ、仕事が無いことを根拠に金融緩和が足らない?確かに必要とされなくなるかもなw
194名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 16:26:20 ID://yVrc98
アイルランドに習って日銀も6%くらい利上げすれば良いと思います。
円高になって経済が活性化します。
195名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 17:23:44 ID:LgMcmq9v
>>194
銀行から低金利で金を借りてなんとか凌いでいる中小企業の息の根を止めるんですねw
そして更に親会社の輸出を激減させて受注すらも根絶やしにする・・・・・・・・
特亜人が望みそうな事でつねw
196名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 17:26:09 ID:pAyZLvdi
アイルランド利上げってなんだ?
国債の利率は動かせても日銀と対比するような機関なんかアイルランドにあるわけ無いだろ。
197名刺は切らしておりまして
急にスレ止まったね♪