【地デジ】都市部のビル陰共聴施設の3割が地デジ移行後も必要--アナログ停波の大きな障壁に [05/06]
> 当初はデジタル化で
> 電波障害の9割以上が解消すると言われたこと
これ言った省庁、メーカ、学者、技術者連中に9割まで払わせろよ。
それで解決。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:03:48 ID:HD08rRXG
盛り上がらないなw
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:25:57 ID:1yg2u5T3
>>5 アナログのUHF放送だって共同アンテナが必要な場合はいくらでも
あるんだから、デジタル化で共同アンテナが都合よく不要になる
事などそうそうあろう筈が無い。
確かにアナログ波の受信はできても、ゴーストが出るから使い物にならず
共同アンテナが必要な場合も多々あってデジタル化で共同アンテナが
不要となる場合もあろうが、9割も解消ってのは新交通システムやダムの
需要予測なみにでたらめなのはミエミエ。
しかも、電波の発信元の方角が変わったために新たに共同アンテナの
設置が必要になる場合だってある。
普通に考えてもそうだよな。
山奥はもっとそう。
このままじゃ中国朝鮮半島御用達テレビ局も解約続出で涙目だな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:56:16 ID:cI0SYvL6
UHFはVHFより周波数が高いから直進性が強く、
単純に考えればUHFの方が電波障害が多いはず。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:01:28 ID:ZDp5k9Fg
>>48 ただ、地デジ化でゴーストはほとんど無視できるから単純に考えられないんだよな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:02:50 ID:wVdWQnTH
>>27 ゴーストが出てる家で地デジにしたところ、確かに映るときはきれいに写るんだけど
ダメなときは全く映らないとか画面が止まるとか画面が崩れるっていう現象が起きてるんだよ。
それがデジタル。
そして実際に使ってみないとそうゆう現象が起こるかどうかわからない。
>>49 ゴーストが出るようじゃ中継地が同じなら地デジも映るか怪しいんじゃない?
映るか映らないかやってみないと分からないって何だよ?
俺の家は映らなかった。
アナログさえマトモに映らなかったから期待はして無かったが。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:15:25 ID:ZDp5k9Fg
>>51 ゴーストはたいていの場合電波が弱いことが原因じゃないから地デジなら映る場合が多い。
現に
>>1曰く7割の共聴施設が不要になってるじゃん。
>>52 まぁ、所詮は電波だから色んな事が考えられるけどね。
隣が映ってるならアンテナ、同軸、アンテナの向き、ブースター、など?
俺は殆どスカパーしか観ないから本当はどうでも良いけど此処数年来のNHKの媚び特亜番組の飛ばしっぶりは楽しみだから映るようにしたいw
>>44 実は誰も言っていなかったりしてw
マスゴミより酷い国策捏造。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:20:14 ID:cS+sxfGk
政治家において、「男子の本懐」とはそれほどの重大な決意をさします。井上準之助
は「血盟団」の銃弾に倒れました。平成の血盟団は、倒産ピンチの日本テレビ放送網、
都有地に居座るフジテレビジョンという「テレビ血盟団」でした。とはいえ、日本国民は平
均5時間以上テレビジョンを見るという「テレ中患者」ですから、責任は国民自身にあります。
アナログ ゴースト・砂嵐・違法無線で変な声や音
映像がかなり乱れても、音声はなんとか聴けることが多い
デジタル 直進性向上で受信可能範囲減少・酷いゴースト地域では、ブロックノイズor受信不可・高強度の違法無線で受信不可・建物の影でワンセグもすぐ受信不可・音声だけなんとか聴けることは有り得ない。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:38:37 ID:4oelaWh0
国策としてフレッツ光をタダにしろ
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 00:55:38 ID:zAx6zims
アナログテレビよりお金がかかるとか地震速報が遅いとか録画の制限が大きいとか画質以外はデメリットしかないんだが?
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 01:10:32 ID:2G7oA63Z
録画したい番組なんて最近ないし、別にいいよ
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 03:25:34 ID:vaCu+XGe
ネット再配信しようぜ
なぜ地上デジタルなのか
なぜ衛星放送にしなかったのか
なぜ解像度が1920x1080じゃないのか
なぜH.264ではなくMPEG-2なのか
>>61 なぜ地上デジタルなのか
> 世界的にアナログのテレビ電波を圧縮して伸びが見込める携帯向けに電波を活用する為
なぜ衛星放送にしなかったのか
> 衛星放送の普及率はわずか1500万世帯。
> ビル共聴・ホーム共聴さえ無い1対1のベランダアンテナ式がほとんど
> アナログと同じく全部の部屋で見るように共聴を改修するだけで天文学的費用。
> 東京地区以外の全国ほとんどがそのままの設備でよいUHFとは国民負担が比較にならない。
なぜ解像度が1920x1080じゃないのか
> 地上波で使える1ch帯域からの現実解。1440x1080と1920x1080との画質差はごくわずか
なぜH.264ではなくMPEG-2なのか
> 規格当時はMPEG2以外の選択肢は無し。(世界でも後発のブラジルのみの採用)
> 高性能の機器が必要であり、世界需要の無さからもテレビや録画機が高価になる。
> H.264はエンコード・デコードとも非常に重い処理で編集も難しく扱いも不便で放送遅延もさらに酷くなる。
> 唯一同一ビットレート比較画質のみが優れているが、映像ソフトを放送後に発売する事が織り込み済みの昨今の番組・映画放送では
> 「完全版・高画質はBDを買ってくれ」で結局低画質で放送するから無意味。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 11:06:13 ID:Jkuv25pC
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 05:01:37 ID:IBiIKERP
VHFのチャンネルをすべてUHFに移動させてから
VHF廃波して
そのあとアナログUHFを廃波するというふうにすべきだったのでは
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 15:29:01 ID:FSo0MvzD
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:25:09 ID:pmTh76oq
VHFのチャンネルをすべてBSに移動させてから
VHF廃波して
そのあとアナログBSを廃波するというふうにすべきだったのでは
それこそチューナーどうすんだ
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:33:36 ID:pmTh76oq
>>62 なぜ衛星放送にしなかったのか
> 衛星放送の普及率はわずか1500万世帯。
> ビル共聴・ホーム共聴さえ無い1対1のベランダアンテナ式がほとんど
> アナログと同じく全部の部屋で見るように共聴を改修するだけで天文学的費用。
> 東京地区以外の全国ほとんどがそのままの設備でよいUHFとは国民負担が比較にならない。
各世帯で2−3万円のパラボラ設置なぞたかが知れている。
CATVに加入すれば毎年6万円
難視聴対策の中継基地 数億円、共同受信 数千万円
と比べれ
うちはまさにこの状態なんだよなぁ。
市の施設のせいでTVがまともに映らない。
共同アンテナは役所が運営していて役所のほうは地デジ対応する気がない。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:43:49 ID:gq8Brf9Q
テレビがなければようつべを見ればいいのに
by アントワネット
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:10:34 ID:rGvxD8pX
>>61 尾張地域はアンテナ位置変わるから改修必用だよ
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:29:29 ID:rhgsGF/4
国民が倹約にいそしむ中、国を挙げて押し売りですか
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:31:29 ID:pihsUFTH
アパートの共同アンテナがまだ地デジ対応していないんすよね
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:33:05 ID:25yg9VHa
>>68 >なぜ衛星放送にしなかったのか
技術的な建前はともかく
放送の根幹たる県域制度@BY民放連
が崩壊するから
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:39:35 ID:pmTh76oq
>>74 アナログ on VHF(県域) の時代は終わり
デジタル on 地上UHF(県域) + CS(全国) + CATV(全国可能) + IP放送 (全国可能)
の時代となって、 IP放送であれば全国どこででも見られるのに、
放送をわざわざ県域に閉じる必要性はない
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:53:24 ID:25yg9VHa
>>75 地方局でメシ食ってるひとには大いに必要性がある
民放連はその人達の集合体
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:56:00 ID:pmTh76oq
>>76 地方局の従業員救済のために無駄な税金を投入して
全国に無駄な中継塔をたてまくることはない
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:01:12 ID:Q9S5xPMp
>当初はデジタル化で電波障害の9割以上が解消すると言われた
周波数の高いUHFに移行するんだから、電波障害は増えるに決まってるじゃん。
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:01:24 ID:pmTh76oq
>>76 地デジ対策費用>>>>>>>>>>>>>>>>>地方局員の失業手当
地デジ対策費用:中継塔・難視聴共同設備....
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:03:28 ID:3AuW+RpD
墨田タワーが建ってもダメなのか?
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:19:18 ID:dHR1o27m
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20- カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html 夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:25:55 ID:WKUPfTeF
ラジオ並の電波の強さで送信出来ないの?
そうすりゃ ワンセグも、もっとどこでも見れると思う
アンテナも室内取り付けで視聴可能になる。
良いことづくめ。
我が家の周辺も該当地域ですわ。
>>77 無駄な公務員の権益のために
無駄な外郭団体を立てまくることはない
よく言えるな、そんな恐ろしいこと
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:13:43 ID:O7A9IR99
>>84 地デジ対策費用>>>>>>>>>>>>>>>>>地方局員の失業手当
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:31:33 ID:e94WBCSi
賃貸マンションに住んでるけど地デジがまともに映らない。
管理人の話だとアンテナ改修などで百万単位の金が掛かるから難しいって話だった。
部屋を探す時に設備にインターネットが使えるかどうかの案内が有る物件も多いが今後は地デジが見れるかの案内も増えそう。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:37:02 ID:O7A9IR99
全国各地のマンション組合と近隣障害世帯の
無駄な折衝時間コストを考えたら、以下解決
方法を至急に実行すべき
在京キー局の地上番組を各局のBSで同時放送する
障害に認定された世帯はB-CASカードで受信可能にする
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:17:03 ID:aKA7eYrl
我が家は低収入 今は5台テレビあるけど…
地デジになったら全て買い換えれないから、テレビの台数は減らす!
いまからテレビは見ないようにしてるけど…意外と朝は時間に余裕ができて
快適ですよー ネット
http://www.the-journal.jp/ があるから世論誘導のために作られた、情報番組も見なくて!
自分で冷静に政治を考える時間ができるって良い。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:37:41 ID:z2xM8buN
>>88 低収入でテレビ五台っておかしいだろ
居間に一台あれば十分
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 17:31:43 ID:eRLpnTT3
難視聴地域解消が目的の東京スカイツリーは2011年7月に間に合わないし
>>68 > なぜ衛星放送にしなかったのか
南西の方角に高層障害物があったり、
構造上南西方向に向けてパラボラを設置できない住居って結構多いんだよ。
衛星は歴史が浅いためそれ以前からの建造物は衛星の方角なんて配慮されてないから。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:08:29 ID:AaVhthbP
>>91 地上波とおなじように障害物件にBSアンテナ設置すれば解決。
だろ?
93 :
名刺は切らしておりまして:
どんどんネット配信