【先物】解散か統合か…関西商品取引所、存亡の危機=カギ握る大証[09/05/05]
関西に拠点を置く唯一の商品取引所「関西商品取引所」(大阪市西区)が、存亡の危機に立たされている。
商品先物などの売買が低迷し、商品取引会社の業界団体から解散または他取引所との統合を迫られている
のだ。「総合取引所」を目指す大阪証券取引所との提携に期待をかけるが、大証はメリットがはっきりしない
関西商取との関係強化には距離を置いており、展望は開けていない。
◆超低空飛行
商品取引会社でつくる「日本商品先物振興協会」(東京)は今年2月、全国にある4つの商品取引所に再編を
提言したが、関西商取には「解散または他市場との統合」を求める厳しい内容だった。
関西商取の平成20年の売買高は18万3999枚で直近でピークだった14年のわずか4%。全国4取引所の
売買高に占める割合は0・35%にすぎない。取引に参加する資格を持つ会員も今は62社で、10年の147社と
比べても激減している。背景には17年に改正商品取引所法が施行され、勧誘を一度断った投資家への再勧誘
が禁止されたことや、商品取引会社の東京一極集中が進んだことがある。
解散を決めるには、総会で3分の2以上の賛成が必要になる。関係者は「会員の中には今解散すれば財産の
分配もあり、解散すべきだとの声もあるが、3分の2以上になるような状況ではない」と話す。ただ、このまま
“超低空飛行”が続けば、解散の機運が高まってくる可能性は十分ある。
◆提携の行方
関西商取としては大証との提携に、活路を見いだしたい考えだ。昨年5月、中部大阪商品取引所(名古屋市)を
加えた三者で相互協力協定を締結した。3取引所のトップは1カ月に1回程度、定期的に意見交換をしているが、
踏み込んだ話には至っていないようだ。
一方、大証は東京工業品取引所とも相互協力協定を締結しており、こちらが“本命”と見る向きは多い。東工取
は連休明けの7日、スウェーデンのシステム大手、OMXテクノロジー製の最新システムに移行するが、これは
大証が22年に採用予定のシステムと同じメーカーだ。大証首脳は「提携はやりやすくなるだろう」と話しており、
関西商取としては穏やかでない。
◆正念場
関西商取の21年3月期は7200万円の赤字の見通し。5期連続の赤字となるが、収益の6割を不動産収入に
依存しているうえ、すでに職員削減などのリストラを徹底している。このため、ここ5年間の赤字幅は500万円〜
1億5200万円の間で推移しており、極端に財務が悪化しているわけでもない。
それでも岩村信理事長は「不動産収入があるために低位で安定しているのは忸怩(じくじ)たる思いだ」と
受け止める。今後については、「総合取引所を見据えた動きがある流れを生かして、何とか再生の方向性に
めどをつけたい。この1〜2年が正念場だ」と力を込める。
▽ソース:産経関西 (2009/05/05)
http://www.sankei-kansai.com/2009/05/05/20090505-009472.php
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 02:19:36 ID:0hjAkTV+
壊滅
大韓民国のお話かと思いきや、大阪民国でしたか。
今は売りも買いも電子的な処理だから日本で市場が一つあれば
十分なんだよな。
競争も海外とのそれがあるから国内では必要ないし。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 02:34:32 ID:lRmkC+Gi
素人だが商品先物と聞いただけでうさんくささを感じる
悪徳業者を放置したおかけで個人投資家に
振り向いてもらえなくなっちゃったよね。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 02:50:46 ID:G+isRwwK
正直言おう。
はっきりいって、東証以外は必要ない。以上。もはや、ネットが
席巻した以上、大阪か東京かなんて、地理的条件なんざどうでも
いいんだよ。99%の人間がな。
東証だけあればいい。ソレ以外は消え失せろ。関西にあるかないか
なんてそんなことは心底どうでもいいことだ。上場企業からしてもな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 04:16:34 ID:34VhVAhg
>>3 残念だったな
お前の母国大韓民国の話じゃなくて
>>6 大証が取引引き継いでくれれば東証いらないよ
東証はマジ腐ってる、特にデリバティブの糞さ加減は日本の恥
>>8 東証は糞だよなー 大証があるから余計そう思える
ただ2つもいらないから結局大証をつぶすことになっちゃうんだろうね
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 06:10:28 ID:RZeIR2Vc
確かに、ネット時代だから、ひとつだけで十分。
大証にすべて統合すれば、OKだな
橋下の力で、東証も飲み込め。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 06:47:32 ID:zjhveooI
商品先物をやると、いかに日本って暗闇の社会かがよく分かる。
取引所と商社、農協のズブズブの関係とか。
大手だけがいい思いをするようにできている博打場だし。
>>6 地理的条件が関係ないなら、東証こそ要らない。
処理能力は大証の方が上。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:20:13 ID:G+isRwwK
>>12 じゃあそっちでいい。
はっきり言って、どこがやろうとどうでもいいんだよ。
むしろ、未だに残っている他の証券取引所は何のために
あるのかすら、わからん。
札幌、名古屋いままでほかにもあったが、全部いらない。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:18:26 ID:ONVr626p
大証に引き取ってもらえばいいのに。中部大阪でもいいが、
あそこは大阪取引所を閉鎖したから関西商取には興味がないだろうし
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:49:09 ID:FR08k2VL
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:54:23 ID:48M88gYt
だいたい国に2つも市場があることの方がおかしい
大阪何とかっていうのはもはや横浜か川崎にあるのと同じレベルでしかなく
東京に対抗できるというのは年寄りの幻想にしか過ぎないんだよな
>>17 君はスレの流れを完全止めてしまったね。
君の意見には誰も”同意しない”ってことだよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 00:11:39 ID:EPoS2BeL
取引所はたくさんあっても別にいい
インドなんて株式取引所だけでずいぶんたくさんあるらしい
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 01:54:41 ID:uc33RSe6
LSEってイギリス唯一の証券取引所じゃなかった?
LIFFEとかはあるけど。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 22:13:20 ID:j9taX0mH
これから商品の時代が来るってのに
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:38:19 ID:i9Bgj1vf
今、大証が無い日本の証取を想像してみろ。
日本で唯一世界と戦えるポテンシャルを持っている。
対して東証はどうだ?
制度上あれだけのアドバンテージがあり、あれだけのリソースを持ち乍ら世界から完全に立ち後れ。
大証は現物で圧倒的に差をつけられていた時から廃止論がまあ喧しかったが、
あの時廃止していたら日本の金融なんて、それこそ、もう完璧に終わっていた。
東証一つだけの日本なんてブラックジョークとしか思えん。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 07:39:03 ID:Ie6wiVo/
大証
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 06:02:23 ID:bJfASXET
大証>>東証>>>>>>>>>>>名証>>>>>>>福証>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>札証
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 07:11:46 ID:ORGULKwd
CFD専門の取引所を作ってくれ
27 :
名刺は切らしておりまして:
昔は京証や広証なんてのもあったな