【教育/政策】学費減や奨学金拡充 文科省 景気悪化受け補正予算[09/05/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は、経済的理由で修学が困難になった高校生と大学生を援助し、生活保護世帯の子供への
学習支援も拡充する。
景気悪化のしわ寄せを受ける子供が増えているためで、二〇〇九年度補正予算案に対策費
五百八十六億円を盛り込んだ。

文部科学省によると家計が苦しくて授業料の減免や奨学金を希望する高校生は〇七年度
約二十万人いた。急激な景気後退により、〇八年度は二万人の増加が見込まれている。

同省はこうした生徒が〇九年度はさらに四万人増えると想定。経済的理由で学業を断念する事態を
防ぐため、四百八十六億円で各都道府県に基金を設け、授業料減免や奨学金の希望者に対応する。

大学生については、独立行政法人・日本学生支援機構に奨学資金の原資として三十七億円を
貸し付け、親が職を失った際の奨学金貸与の対象を年四千人から八千人に広げる。

一方、厚生労働省は六十三億円をかけ、小学生から高校生の子供を持つ生活保護世帯への支援を
強化。小学生一人あたり月額二千五百六十円、中学生同四千三百三十円、高校生同五千十円を
生活保護費に上乗せする。

ソースは
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/163063.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:12:07 ID:h1CoFfpw
全国公立大学の1位合格者は
学費免除にすべきだ
3名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 08:57:28 ID:6k7OQ0Wx
景気の悪化が止まらないと砂漠に水撒いているようなもんだな
4名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:06:25 ID:Rhtjxwgt
学校で学んでも仕事がないのに、漠然と学ぶことを奨励しても仕方がないのでは。
お金をかけて、役に立たないことを教えることに疑問を感じないのだろうか。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:13:45 ID:SBBWU39m
日本は高卒が最終学歴でいいだろ、少しでも早く社会に出たほうがいい
6名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:54:48 ID:eciBZEZN
>>5
いまや高卒でさえ分数の計算とか出来なくて、大学で補習授業してるというのに
そんな低脳で社会人になんかなって仕事できるの?
金の勘定とかからして既に大失敗しでかすんじゃね?
7名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 15:37:34 ID:ZncJsMFk
>>5
大卒はそれ程ではないが、高卒は素養に幅が有り過ぎる。
経産省や日経平均の存在自体を知らない人間すら実在し、酷い輩は語彙が乏し過ぎて会話それ自体が成立しない。
大学絶対主義とまではいかないが、教育の機会は絶対に必要だ。

奨学金といえば聞こえは良いが、あれの実際は「学資ローン」なのでその点を改善して欲しい。
少なくとも国公立大学は、経済的に問題のある学生全員の授業料を無料にして欲しい。
財源は特定法人や特定財源の廃止、見直しでどうにでもなる。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 15:53:09 ID:eciBZEZN
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html

一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、
能力に応じ、すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。
こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。

 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。
高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 16:47:42 ID:E9qvf0Jc
今後はゆとりは高卒扱い上層部は中国の大卒を充てる形だろうなあ。
アジアの華僑国家みたいな形になるだろう。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 16:56:23 ID:eCBSnaYT
>>7
高校の出口管理をちゃんとすればよいと思うがね。
できないやつを大学に行かせるのは金の無駄。
出口管理の件は小学校、中学校にも言えるが。
11名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 03:35:15 ID:QsWBTFy6
>8

日本とマダガスカルとルワンダ以外の全ての国で本当に高等教育の無償化が実現されているの?

かなり信じ難いけどね
12名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 04:24:52 ID:06gwV2kp
>>8

大学合格は懐具合次第? 米、授業料支払い能力も考慮の苦渋
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905050023a.nwc
13名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 18:04:09 ID:QsWBTFy6
返済不要の渡しきりの奨学金を増やせ
14名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 18:18:10 ID:1ekk0rC0
その前に 身の丈にあった大学に進学しろ
わざわざ東京に出てまで勉強しなくてよろしい
奨学金を拡充するんでなく縮小しろ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 18:18:55 ID:Uq+6qLZT
外人には日本の税金で勉強させて日本人は今さら検討ですか
16名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 21:55:45 ID:o5/eqlDT
学びたくても学べないやつがいるのが可哀相
17名刺は切らしておりまして
Fランク私大にも税金が投入されているという現実