【金融危機】From:アイスランド 「国家の役割」とは?[09/05/04]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2009/05/05(火) 07:01:36 ID:???
ソースは毎日新聞 レイキャビクで笠原敏彦
http://mainichi.jp/select/world/news/20090504ddm007070129000c.html 総選挙取材のためアイスランドへ向かう機中、米誌「バニティ・フェア」の特集に目を見張った。
金融危機で国家破綻(はたん)に直面したアイスランドをルポした記事は、漁業が伝統産業である
同国の国民性に触れ、「漁師はギャンブラーで救いがたく楽観的」という経済学者の分析を引用。
「(国全体が)ヘッジファンド」と化したとも紹介していて、好奇心が大いに膨らんだ。
「こんなことになるなら、前の仕事を辞めるんじゃなかった」。投票日(4月25日)前日、
首都レイキャビクのレストランで昼食を共にしたアルナル・ビャルナソンさん(51)はぼやいた。
大学教授だった彼は約1年前、「利益の10%をボーナス支給」との好条件でヘッドハンティング
され、証券会社社長に転職。だが、金融危機のあおりで会社は閉鎖に追い込まれた。
「ツンドラ地帯のウォール街」(同誌)を夢見たアイスランド国民には、「驚くべき集団的狂乱」
などと揶揄(やゆ)する声が強い。しかし、ビャルナソンさんは問いかける。「外国の金融機関は
なぜ、こんな小国に莫大(ばくだい)な融資をしたのでしょう」
米国の格付け会社は07年2月、アイスランドの3大銀行を最上位格(Aaa)にランクした。
ビャルナソンさんは「地元の人は誰もその根拠を理解できなかった」と振り返る。それでも、
「安全」というお墨付きの効果は大きく、15%もの高金利を付けていた3大銀行への資金流入は
加速。その資産総額は1400億ドルと国内総生産(GDP)の9倍まで増大していく。
外国からの巨額の資金流入を受け、国全体が借金漬けになるのは時間の問題だった。
銀行は貸出先を求めて、国民に消費をあおった。
後に反政府デモを主導した俳優のホルダル・トルファソンさん(63)は「銀行に行けば、
その場で高額の融資話をされた。断ると、けげんな顔をされた」と破綻前のバブルぶりを説明する。
格付け会社が人口30万人の小国の通貨リスクに気づかないということはあり得るのだろうか。
危機の一因は、ウォール街的な「強欲さ」だろう。短期的利益を優先するあまり、リスクには
目をつぶる。背景に、「実績主義」で巨額のボーナスを享受してきたシステムのゆがみがあるのは
間違いない。
米国発の金融危機は、アイスランドをまさに津波となって襲った。外国資金の逃避で通貨クローナは
暴落し、株式相場の90%が瞬く間に消失。ホルデ首相(当時)は10月のテレビ演説で
「最悪の場合、国家が破綻する危険性がある」と国民に訴えたが、今もその危機を脱するには
至っていない。
総選挙では、市場原理主義を批判する中道左派が勝利し、国民は政府により大きな役割を求める方向へ
回帰した。アイスランドの経験は、グローバル化時代の「国家の役割」とは何かという課題を
突きつけている。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:11:50 ID:GtVoTT7B
経済学者とは能無しの代名詞
アイスランドの形を覚えている日本人は滅多にいない
せいぜい「屋久島みたいな形だったかな?」
という認識の者しかいない
格付けは資本主義の麻薬だね。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:18:00 ID:W/mBx5sF
格付け各社の罪は深いなぁ
まあボツワナ並み格付けの日本の10年物新発国債が利率1.4%で
格付け下げようが何も関係ない点で信頼性ゼロだったが
「外国の金融機関はなぜ、こんな小国に莫大(ばくだい)な融資をしたのでしょう」
・・・世の中にはフォアグラと言う食べ物があってな(´・ω・)
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:36:06 ID:aXz6ltMQ
>米国の格付け会社は07年2月、アイスランドの3大銀行を最上位格(Aaa)にランクした。
どこよ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:49:22 ID:LJTOw2ru
>>7 「Aaa」みたいな格付けをするのはムーディーズ。
他は「AAA」みたいに付ける。
格付けは悪評価だけ信用して、良い評価は無視するくらいでちょうどいい。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:55:32 ID:sT9nKhYp
>「なぜ、こんな小国に莫大(ばくだい)な融資をしたのでしょう」
マネーロンダリングが簡単にできたから、というのが定説らしい。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 08:04:53 ID:Ht2L7J3l
>>3 いや、少し似ているぞ。
面積は北海道より少し広いくらい。
日本だって円天とかエビの養殖ビジネスとか振り込め詐欺とかで騙されるんだから、人のことは言えない。お金返して!!(´・ω・`)
>>12 日本って、世界でいえば、そういう金融詐欺は圧倒的に少ないよ。笑
アホか
>米国の格付け会社は07年2月、アイスランドの3大銀行を最上位格(Aaa)にランクした。
>15%もの高金利を付けていた3大銀行への資金流入は加速。
>その資産総額は1400億ドルと国内総生産(GDP)の9倍まで増大していく。
>外国からの巨額の資金流入を受け、国全体が借金漬けになるのは時間の問題だった。
>銀行は貸出先を求めて、国民に消費をあおった。
↑ これって・・・ドイツ、イギリス、フランス、スペイン、スウェーデン、
バルト三国、ポーランド、ハンガリー・・・・
欧州全土でやったことじゃんww
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:08:31 ID:cmVyFNeV
マイクローナ♪
白人圏唯一の捕鯨国で、日本もお世話になっている。
ノルウェーも捕鯨国だった w
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:29:13 ID:j9YmDhGm
人口30万人で国家とか言われましても(´・ω・`)
町田市長が、大統領だって威張ってるようなもんだぜ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:30:49 ID:j9YmDhGm
ソースが毎日の時点でうんちゃらかんちゃら
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:36:04 ID:dNJcObBi
漁業一本槍で良かったんじゃない?
下手に夢見た結果がこれだよ!!
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:15:52 ID:lfjTzV7M
アイスランドも夕張も同情なんかイラネ
勝手にしてください・・・
アルナル・ビャルナソンさん(51)
>「外国の金融機関は
>なぜ、こんな小国に莫大(ばくだい)な融資をしたのでしょう」
北欧幻想のため。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:21:14 ID:+Q1JTglf
>ウォール街的な「強欲さ」だろう。
ウォール街は基本、コミッション商売。自分で投資するわけではありません。
他人の投資でコミッションをもらうのがウォール街の商売。
そこんとこまず理解しよう、な。
バーガーセット1200円とか凄かったな