【09/05/02】父子家庭にも児童扶養手当=民主が改正案[09/05/02]
2
3 :
台風0号φ ★:2009/05/05(火) 03:08:50 ID:???
【お詫びと訂正】
申し訳ございません。私のミスにより、スレタイを間違ってしまいましたので、
訂正させていただきます。
誤)【09/05/02】父子家庭にも児童扶養手当=民主が改正案[09/05/02]
↓
正)【経済政策】父子家庭にも児童扶養手当=民主が改正案[09/05/02]
皆様にはご迷惑をおかけいたします。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:13:17 ID:/hmXXGfi
これは正論。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:13:37 ID:cIAbdo/Q
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:14:22 ID:FB7sIral
これまでそういうのがなかったのはフェミの圧力があったせいか?
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:15:05 ID:EG67FPKS
どうせ外国人も対象なんでしょ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:25:47 ID:d0fVclXu
こういうのは民主のがやること早いな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:26:02 ID:l3MbRzsX
基本の額は、次のようにして定まる。
児童が1人 - 月額4万1720円
児童が2人 - 月額4万6720円
児童が3人 - 月額4万9720円
以後 - 児童が1人増えるごとに月額3000円追加
ちなみに、一部の市町村には児童育成手当というのもあって、
こちらは、父子家庭も受給できる。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:28:41 ID:/hmXXGfi
>>6 つかさ、フェミニストのせいで
少子化拍車かかってるのわかってんのかね?
女とそのとりまき男(まあSEX目的だろうけど)
子供二人居る所が一人づつ引き取ることにして母子家庭+父子家庭でウマーされる訳ですね
やっと男性差別撤廃に動き出したか・・・・
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 06:04:09 ID:ShNQTmbh
>>9 ふーん、それじゃ父が一人扶養、母が一人扶養の偽装離婚なんかも出るだろ
ずるいあちら系の人間なんか。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 06:17:09 ID:wR8xafTU
>>6 >>10 フェミというのは、ちょっと違うだろ。
母子家庭にのみ支給というのは、男が主たる稼ぎ手、
女は専業主婦か従たる稼ぎ手という考え方によるもので、
フェミとは逆の立場だ。
これはいいね
早くまとめて提出してほしい
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:06:12 ID:aNzO+Rjr
ミンス党を支持する光の戦士達
構成員2万人の世界最大犯罪組織=【山口組】 (全国の下部組織にミンス党支持を通達)
労働者の生活よりも極左思想が大切の労組=【連合】(自治労・全逓など)
子供を反日教育で洗脳 = 【日教組】
国民の年金を食い物にした = 【全国社会保険職員労働組合】
北朝鮮の出先機関= 【総連】
朝鮮人エセ団体= 【既成の各種エセ右翼団体】
韓国の出先機関= 【民団】
人権・部落対策費の利権集団と化した = 【部落解放同盟】
郵便料金割引制度悪用 = 【各種障害者支援団体】
中国の出先機関 = 【日中友好協会】
日本最大の極左武装ゲリラ = 【中核派】
カルト宗教団体1 = 【立正佼成会】
カルト宗教団体2 = 【浄土真宗本願寺派】
カルト宗教団体3 = 【統一教会】 (なお統一教会は自民党からミンス党に支持団体鞍替え)
侮日変態報道10年以上=【毎日新聞社】
主張の逆が国益、反日の雄=【朝日新聞社】
北朝鮮とオウムとの関係が怪しい反日TV局=【TBS】
経済専門誌のふりをして、中国の犬=【日本経済新聞】
沖縄での間接侵略の尖兵 = 【沖縄社会大衆党】
反自民・親特定アジアに偏った偏向報道する公営報道機関=【NHK】
国立国会図書館恒久平和調査局設立推進や無防備都市運動などで署名運動する各種自称市民=【プロ市民】
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:25:56 ID:Rhtjxwgt
貧乏か否かで判断すればいいのに、年齢や性別で判断するから歪みがでる。
民主がまともな政策だしとる、、、
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 12:29:53 ID:lT41D0l+
これはいい政策。
何かトラップ仕掛けられてそう
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:05:04 ID:8aCDpmbn
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:26:00 ID:rfvx7oep
今よりは少しだけまともになる。
だが、離婚すれば援助し離婚しなければ円s女子ないという矛盾は変わらない。
離婚促進手当。
23 :
22:2009/05/05(火) 14:28:20 ID:rfvx7oep
離婚しなければ円s女子ない→離婚しなければ援助しない
>>4>>12>>15>>18-19 「●●は売国」なんて安直且つ単純なコピーによるバイアスを排除すれば、政党に関わらず政策に見るべき点は多い。
木を見て森を見ないような、視野狭窄に陥らなければ問題ない。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 15:18:44 ID:4sCTdDMT
死別家庭に公的扶助なら理解できるが
離別家庭への公的援助なんて必要か?
自業自得じゃねえの?
自分の不始末は自分でケツをふかすべきでは?
離別母子家庭・父子家庭への公的扶助は全廃し
全ての児童に対し平等に手当を支給する方が
少子化対策になる
>>14 >>6や
>>10は、フェミ反対とかじゃなくて仕事や生活が
うまく行かない鬱憤のはけ口を女叩きに求めてるだけ。
父子家庭に手当支給って、まさにフェミ、男女平等思想の
具現化じゃんw
>>26 あのね男女平等にはいい平等と悪平等があるのだよ。
>>27 男は外で稼いで女子供を養うべき
という考えから見れば、扶養手当なんてもらう男は
自分の役割を果たしてないってことだろ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 20:38:46 ID:0rYFXiDo
>>28 保護の対象である女子どもなんぞ
選挙権を与えるな
国政参与は納税・徴兵の二大義務を果たす市民にこそ
与える権利
>>28 そうゆう発想は女の思うツボだろ。
片親なら性別に関係なく、世帯収入で区分すべきだが。
ついでに
ホームレスの数も男女平等にしてもらいたいものだ。
強い男は45まで、超えるとホームレスは性別関係なく「弱」
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 21:14:54 ID:zfbqFlR9
父子家庭は母子家庭より最悪ですょう。
一度経験するといいよ。子育ての苦労は一緒だけど
行政の対応が天と地だわさ。
つーか、今まで父子家庭って手当てがなかったのか。なんつー差別だ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 22:03:34 ID:gNd4p2Tu
男の人には必ずフルタイム正規雇用が用意されていて、それが唯一の選択肢
という前提で未だに動いてるからな
時代の変化に全然対応できていない
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 22:18:38 ID:A3RzWbVb
正論だし是非やってほしいが
こないだ小渕優子が言ってたじゃん…
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 22:42:53 ID:MWQkYHtB
女性様優遇の是正の法案は賛成。
与党や強酸なども賛成しろよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:00:19 ID:Zt8rz6D9
これはやってもいいんじゃないかと思う
つーかいい加減、離婚したやつと死別したやつで受給金額に差をつけようね
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:02:04 ID:vjA09GEs
逆差別にようやく光が???って助長しないこれ??
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:06:19 ID:o/XRAeRI
底辺のいす取りゲームになるから母子家庭は反対するかもね
パイが激増するわけないしね
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:18:58 ID:ysbzxetw
少子化対策を本気でするなら、所得も家族構成も関係なく、
子供一人につき月幾らって手当をつけないと意味ないんだけど。
DQNの子孫ばっか増やしてどうすんのよ?
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:36:13 ID:nzlYsSfT
今頃、遅いわボケ!
家事全般、子育て(幼稚園児・小学生)、仕事
男親が一人で全部こなせたら尊敬してやるわ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:46:23 ID:5Nm1JWwX
>>39 富裕層優遇するんだったら、子供一人につき所得税から数%減税とかやった方がいいよ
これと所得税増税をセットでやる
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:52:30 ID:Uo8Vu9Y4
当然所得制限は母子家庭と同基準にするんだろうな?
父子家庭は所得300万未満が対象です!とかだったら笑う。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:57:49 ID:QGcsYXOU
借金の偽装離婚増える悪寒w
母子家庭も戸籍上別れて生保などの
手当貰ってる奴、結構いるんだよ。
役所の緩い多摩地区とかな。
当然国籍で貰えないとか差別とか無いですよね
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 02:16:19 ID:KDXv8vLf
>>40 今は料理とか家事できる男なんてわんさか居るから大変さは母子家庭と
あんまり変わらないと思う。体力面ではかえって有利かもね。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 23:52:30 ID:o7l9IkcN
>>46 幼稚園の送り迎えがあったら、中堅企業の正社員としてはそれだけで無理なんだよね
パートタイマーやアルバイト、契約社員等、時間を切り取れる職に変わるしかないと思う
突然、嫁が亡くなり一人になると要領も悪いので料理も何もできませんが…
知らないと思うけど、幼稚園や小学校で使うものは縫い物が多いから泣けるわw
親としては、習い事も少しはと思うと無駄に体力、精神力、金も消耗します
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 00:06:36 ID:cwrW4RuW
これはいい改正案だな
ついでに児童手当てを月2万にしてくれ
それだけで「もう一人頑張ってみよう」と思う奴が出てくるはず
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 02:02:14 ID:PVRcq6my
早く改正しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 02:03:23 ID:PVRcq6my
キチガイ政府早く改正しろよ!!!!
何差別してんね!!!!!!!!
珍しく、ミンスGJとでも言っておこうか。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 22:58:57 ID:t53xJm9J
今年末で貯蓄なし 死ぬしかないなぁ(涙)
何で子持ちばっかり優遇するんだ?
1Rマンション減税、独身者控除、結婚税(子供の数による累進制)とか打ち出せよ。
最終目標はあらゆる児童手当及び公教育の廃止。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 23:05:37 ID:wPPQcb/3
これには賛成。
男女雇用機会均等法が成立した時点で、これはすべきだった。
長らく明確な憲法違反を放置してきた政治家は辞職すべき
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 23:15:15 ID:jPjw5wte
次は絶対に民主党に投票するよ
母子家庭より大変な父子家庭をわかってくれていたことは国民を見てくれてるね
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 23:24:41 ID:GwvihCvV
>>54 > これには賛成。
> 男女雇用機会均等法が成立した時点で、これはすべきだった。
ちなみに、男女雇用機会均等法は、女性は保護していますが、男性は保護していません。
法律の条文をご覧ください。
本来「男女とも給与などで差別しては ならない」と かくべきところが
「女性の給与を男性より低く差別しては ならない」と記述されています。
この法律の全文が、このように女性だけを保護して男性を保護していません。
なぜなら、この法律はフェミニズム団体が作成したものだからです。
詳しくは法律、検索。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:08:57 ID:aHxJ/X8k
早く差別無くせ!!!!!!!!!
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:38:29 ID:aHxJ/X8k
差別酷過ぎ。
母子家庭は保育園無料。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:42:05 ID:aHxJ/X8k
差別酷過ぎ。
母子家庭は保育園無料。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:47:24 ID:aHxJ/X8k
母子は病院代無料だし
そもそも男に冷た過ぎるんだよ。
自殺者の8割が男だろ?
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:01:31 ID:DIVUP7Hk
これはいいことだろ。男女同権といいながら男には優しくない社会。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:04:53 ID:8GQZ8vFc
司法当局の親権を母親にってのから
やめさせないと。
そうなんだよな、父子でも貧しいケースが今の雇用ではよくあるしこれが放置されていた。
自民では出来ない点に着目したのはよい。