【自動車】4月の国内新車販売(軽除く)、統計開始した68年下回り過去最低[09/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
223名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:41:34 ID:gDsJaU/R
上昇には転じないだろ
横ばいがいいところだと思う
新規需要はもうでない人口も減っていくんだから
成熟期に入ったんだから
1人が2台も車を持つ時代が来るとは思えない
224名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:49:48 ID:OgasaTay
カーシェアで十分だよ。
最近はプリウスもあるでよ。
駐車場・保険・車検払うなんてもったいないよ。(^^)
225名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:51:12 ID:/+4cxLwG
マジ金ない
今乗ってるやつがイカれたら
もう買い替えられない
226名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:51:21 ID:dlxIsL0J
>>223
農村地帯・・・・・・・・・過疎化により急速に人口減少&高齢化により自動車需要が低下中
地方都市・・・・・・・・・少子高齢化により人口減少&複数所有は今後低下していく見込み
名古屋圏・・・・・・・・・今後の景気次第(ただし大型車→小型車への転換はほぼ確実)
首都圏京阪神・・・・・公共交通が充実、人口密度が高く駐車場相場が高い、独身者が多い

まあ厳しいだろうなあ。
227名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:55:40 ID:HyY9N6rX
売れても売れなくても海外移すつもりなんだから
メーカーの心配は無用
228名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:57:10 ID:gDsJaU/R
海外に生産拠点を移すのなら守る必要はなくなるんだけどな
国内の雇用を喚起しない産業に金突っ込むのは論外だろ
229名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:58:59 ID:OJhUZgZH
電動アシストチャリで十分。
必要な時にレンタカー借りるぐらい。
230名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 01:01:10 ID:HyY9N6rX
ホンダは予算に助成金見込んでないよ
早ければETCみたいに助成金はすぐ終わる
231名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 01:11:58 ID:FzsleyNC
石油がなくなると子供の頃から言われてるけど
一体いつなくなるの?
石油がなくなれば車は終わりでしょ
232名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 01:45:37 ID:lTFPvlNU
自動車で支援を見込んでるのは、今のとこ日産・マツダかな?
233名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 02:05:36 ID:bxRaSaF8
もう、対前年同月比とか関係無くね?今がベースラインでそれでも
儲けを出せる体制に持っていくしかないと思うけどな。
出来るかどうかは知らんけど。
234名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 02:12:34 ID:pb6RBIF9
>>222
買い換えた車はインド車だったりしてな
いや、まったく冗談ではなく・・
235名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:48:35 ID:r23Y+FQT
生産体制の見直しが必要
236名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 06:12:12 ID:r23Y+FQT
生活レベルを落として生き残るしかない
237名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:03:31 ID:f8+yadbf
酸っぱい葡萄、実際に食べてみたが値段ばかり高くて味はイマイチ、
おまけに太るし食中毒も多いしということでやっぱりいらん
238名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 09:25:06 ID:ZL0MeAL8
>>1
1968年といえばカローラクラスが出始めたときだな。
1966年か1967年かそこらに大衆車が出てきたわけで。
当時は50万円〜60万円ぐらいだったカローラクラスが、
今では200万円から250万円もするわけだな。
239名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 09:41:12 ID:luIfcv4g
当時は50〜60万だけどその当時の給与水準との比較が問題だと思うが
240名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:00:12 ID:ZL0MeAL8
>>239
当時は初任給は、
2万円5000円から3万ぐらいか?
初任給の約20倍〜30倍になるわけだな。

現在は初任給20万円としたら、
その20倍で400万円で30倍で600万だから、
ほとんど変わらない?
241名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:03:51 ID:luIfcv4g
>>240
こらこら10倍〜15倍だから
少しは安くなってるだろw
242名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:16:56 ID:JBRBw9h8
田舎だとまだまだ必須といわれるが
首都圏じゃお荷物だからな
243名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:36:42 ID:ptzmvF2p
総支払いをただ分割しただけのカーリースじゃなくて期限レンタルみたいな商品用意するとか、
製品でない商品開発をサボってるんじゃないのかねぇ。
244名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:46:55 ID:XllS81Ly
クルマが売れないのは甘え、自己責任(`・ω・´)

245名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:58:00 ID:I2SNbPsu
>>192
「人の集まる所に行くこと」と「自分の行くところに人が集まってくること」は一緒じゃないだろ
自然の風景がいいと思って行ったら、たまたま同じように考えている奴がいっぱい集まってきたと考えるべきなんじゃないのか
246名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:00:01 ID:btlnJ28d
>>245
それはない
たまたま同じように考えて行っていない
247名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:13:48 ID:2aSd91co
このままのペースで縮小が進むと
車は20世紀初頭みたいに、貴族のオモチャ的な物に戻るかもね。
エコ補助金みたいな対症療法的な減税じゃなくて、車検全廃するとか
抜本的な変更が必要だろう。
248名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:16:58 ID:h2Qpwghg
大体クルマ乗ってエコとかアタマに虫でも沸いてるだろ・・・・
249名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:20:08 ID:btlnJ28d
車乗ってる限りCO2は吐き出すからな
どんなにエコエコ言ってもな
日本は工場から排出するCO2はもうめちゃめちゃ絞ってる状況
京都議定書守るためには乗用車からのを減らすしかもはや方法がない
250名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:28:40 ID:YKuaHX41
ハイブリッド欲しいんだけど、どれもデカ過ぎる
4m以下(フィット、ヴィッツくらいのサイズ)で作ってくれ
251名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:35:41 ID:9FxSrv/M
>>250
あえて、重いバッテリーや複雑なシステムを載せなくても、
素のデミオ・フィットが、十分エコだと思うよ。

山岳高速で、ぶち抜いていくプリウスの多いこと多いこと。
252名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 01:20:01 ID:giT5pvMy
ほんとにクルマ売りたきゃ、高速1000円にする予算で、車検、自動車税なくせばイイノニ。
253名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 01:38:36 ID:BIyfDZG0
エコカーは車庫証明不要、駐車禁止免除で景気拡大。
254名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 04:53:03 ID:o5/eqlDT
車買いたくても買えない人が増えたのだから売れない
255名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 05:51:44 ID:jP6jCj1A
売れるとしたら、雨でも合羽無しで濡れない自転車の様なクルマだろうな。
256名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:05:42 ID:OC34L6/S
軽を別統計にする意味がわからん
257名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:25:34 ID:vS1OF8hN
>>253エコカーに限ってはスピード違反も高速で50キロオーバーまで免除とかしてもいいな。市街地は40キロから60キロ遵守だが。あんまりスピードも出ないから。
258名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:29:16 ID:vS1OF8hN
>>247バブル時代と比較したら50%から下手したら60%以上減少してる勢いなんだから、なんらかの対策を練らないと今に業界がアメリカみたいになるのに政府業界は脳天気だね?
259名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:42:40 ID:Wq6R52zL
品川区の実家から通勤してる大手メーカー社員の従兄弟(26歳)、貯金800万あるけど
車を買う予定は全くないそうです
自分の会社もETCとか自動車部品作ってるから世間では売れてくれた方がいいけど、
だからと言って日常生活で不要なものを自分で買おうという気にはならないとも
地方に旅行行ったときはレンタカー借りるから免許は持ってて良かったと言ってたが
ちなみに従兄弟の親も車は持っていない

買いたいけど買えない、買えるけど買いたいと思わない、どっちも多そうだな
260名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:43:41 ID:2C+gYzYw
>>258
いまだにボッタクリ税制や車検に手を付けないところを見ると
実はまだまだ余裕あるんだろうw
261名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 14:40:55 ID:JUa8bNHw
こんだけ訳わからん税金かけられ続けて、今まで売れてた事が奇跡でしょ
262名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 14:59:44 ID:O5vy47KL
ぼったくり税制って世界的に見ても別に…
税が安いところはガソリンが異様に高いところがほとんどだし
263名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:04:34 ID:2+Rv8EgA
政府やマスコミは世界的に見てどうのこうのいうのが好きだが
主観的に高かったら高いんだと思うが

実際ランニングコストが原因で売れてないって調査も多いんだし
264名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:07:38 ID:O5vy47KL
>>263
CO2をバカバカ排出してるものに対して税金安くすることが正しいのかね
工場よりも車の方が原因だろ少なくとも日本は
265名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:11:01 ID:uUkiqnoP
自動車はトヨタとホンダとスズキで十分
266名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:13:18 ID:2+Rv8EgA
>>264
クルマが売れなくてもいいなら、そのままでかまわんよ
267名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:40:05 ID:+NcG5BbZ
自動車関係諸税(取得・保有段階の車体課税)の国際比較
http://www.jama.or.jp/tax/responsibility/image_02.html

国によってこんなに違う!ガソリン価格の国際比較
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112008071003

北米は車の維持費激安
諸税廃止でガソリン税に一本化したら燃費のいい車が増えてよさそうなもんだが
なにより交通量もへるだろうし。利権まみれでいびつな税制は変えられないか。
268名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 18:57:10 ID:2C+gYzYw
現実には>>267の図表にさらに車検費用と高額な自動車専用道路の料金が追加だ。
>>262の言う「世界」ってのはどこのことなのかね?
269名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 19:16:27 ID:PFVH51Ul
自動車・ガソリン関係の税金が安ければそれだけ社会の自動車化が進む。
決して良いことばかりではなくて、公共交通機関が衰退し車を持たない
層にとっては非常に暮らしにくくなる。
自動車は他の交通機関に較べて環境負荷が高いし、石油への依存度も
高くなる。
今のアメリカは自動車関係の経費が安すぎた結果排ガスを撒き散らし、
膨大な量の車を輸入しながら石油を求めて戦争し続けなくてはならない
過度の自動車社会になってしまった。
270名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 01:28:08 ID:VJi+jY15
>>259
その人のことはわからないけど、車を買って10年も使えば800万ぐらいかかってしまう。
特に品川区あたりだと、近所の店でも有料の駐車場とか多いし。

日本メーカーみたいだから大手といっても、20台ならせいぜい年収400-500万だろうし、
そのうちの手取りの大半を貯蓄に回して4年間で800万貯めたとすれば、車に使う気にはなりにくいと思うよ。

議員や地主、宗教家あるいは資格職や外資系勤務以外の、日本の大多数の労働者の収入では、車を買うのはつらい。

せめてGMクラスの賃金があればいいんだろうけどね。
271名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:58:24 ID:A0cWDxlx
もはや自家用車はナンパアイテムとしての価値を失った時点で終わってる

いくら「いつでもどこにでも逝ける」からって、バカ高い初期費用と維持費を払わされたうえ、自分で運転しなきゃならないんじゃ割りにあわない
この馬鹿馬鹿しさに気づいた人が増えたのさ、仮に売れない原因が貧乏なのであれば4月からの優遇税制でプラスに転じてるはずなんだから
272名刺は切らしておりまして
>>270
>議員や地主、宗教家あるいは資格職や外資系勤務以外の、
>日本の大多数の労働者の収入では、車を買うのはつらい。
>せめてGMクラスの賃金があればいいんだろうけどね。

アホかよ、これだけの数の車が売れてるのにww