【自動車関連】トヨタ城下町、系列下請けに異変−破たん増えると生産体制に影響も[09/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 2009年3月期連結決算で59年ぶりに最終赤字に転落する見通しとなったトヨタ自動車。本社のある愛知県
豊田市では、トヨタ減産の影響が下請けメーカーにも広がり、経営破たんする会社も出始めている。トヨタの
強みだった強固なサプライチェーンにほころびが生じ、景気回復後の生産能力に影響が残る可能性もある。

 「取引先が不渡りを出したようだ」−。東京商工リサーチ(TSR)名古屋支社情報部の嶺澤博徳課長は、
最近こんな電話が顧客から増えているという。TSRは民間信用調査会社で、中部経済の屋台骨を支えるトヨタの
経営悪化が表面化して以来、約50人の調査員を総動員して破たん懸念が高い企業の洗い出しを進めている。

 TSRによると、愛知県内の3月の倒産件数は132件で前年同月比22%増。前月比でも31%の大幅増となった。
3月としては 1962年の統計開始以来、3番目に悪い数字で、サービス業や運送業など幅広い業種にわたっているという。

 トヨタ減産が直接の引き金になった下請けの破たんは日本高周波(豊田市、負債総額10億8000万円)など
まだ数件だが、嶺澤氏は「減産が続く中、一時帰休などあらゆる対策を取って持ちこたえている状態」とし、
「今後、体力の限界を迎える系列企業の倒産が本格的に増えるだろう」とみている。

◆ベールに包まれた系列

 嶺澤氏の仕事は、非上場も含め企業の決算書の分析や経営者へのインタビューを通じ、倒産の兆候をいち
早くキャッチすることだ。しかし、トヨタの系列企業は情報管理が徹底しており、経営の実態が外から見えにくいという。

 特に有力1次下請けなど217社で構成する協豊会の会員企業は別格で、「トヨタの経営悪化が表面化して
以降は関係者に会って話を聞くことは難しい」とし、「トヨタに遠慮して自由にモノを言いにくい空気があると感じる」
と指摘する。ブルームバーグ・ニュースも今回、協豊会会員を含む系列部品メーカー5社に個別取材を申し
込んだが、断られた。

 嶺澤氏は現時点でトヨタの下請け倒産が少ないことについて「トヨタがグループを挙げて支援しているからだ」
とみる。実際、1月に仕入先支援室を設置したデンソーの広報担当、兼益五郎氏は「仕入先と一緒に生産工程の
改善に取り組む。場合によっては財務面の相談にも乗る」と話している。

 ブルームバーグ・データによると、アナリスト予想の中央値で、トヨタの10年3月期の連結営業損失は5000
億円と、2期連続の赤字の見通し。トヨタの支援がどこまで続くのか不透明で、嶺澤氏は「2次下請け以下では
破たん懸念が高い会社もある」とし、「協豊会メンバーはトヨタのメンツにかけて絶対につぶさないだろうが、
万一、ここから破たんする会社が出てきたときはトヨタの経営を根本から見直す必要が出てくる」と指摘する。

▽ソース:Bloomberg (2009/05/01)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=71000003&sid=aJEEZxRDPquc&refer=
記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2009/05/02(土) 02:58:49 ID:???
>>1の続きです。

◆1カ月の売上高5万円

 豊田市に本社がある生産設備メーカー、コムコグループは約20 年前にトヨタの下請けから脱却した会社だ。
1981年に父が経営するコムコに入社した際、「あまりの利益率の低さにショックを受け、脱下請けを決意した」
という川端一司社長にトヨタと系列下請け会社の関係を聞いた。

 「納期は非常に厳しく、1日も徹夜操業しなくて済む月はなかったほど。商品を納入後に価格を決める『後値
決め』という発注側に有利な商習慣があり、営業利益率は1%前後。元請けは1社に限定され、下請けが自立
しにくい体制ができあがっていた」

 デンソーなどトヨタ関係会社の仕事も請け負う名古屋市のデザイン会社「コボ」のデザイナー、ボブ・スリーバ氏
は「トヨタが成功してきた一因には、下請け部品メーカーから利益を搾り取ってきたことも寄与している」とみている。

 コムコは外部から人材を積極的に採用。年商約70億円の独立系熱交換器生産設備メーカーに成長した現在、
トヨタグループ向けの売り上げ比率は約20%まで低下。営業利益率は最高で10%程度まで伸びた。

 川端社長は「下請けのころは、支払いは現金でもらっていたためキャッシュフローは逆に安定していた」とし、
「薄利でも仕事を優先的にもらえるなどトヨタ系列のピラミッドの中で守られている面もあり、この地域の下請け
メーカーがつぶれるケースはこれまで少なかった」と話す。

 「3月の売上高は5万円しかなかった」−。豊田市内で父の代から続くトヨタの下請け工場を経営する男性(46)
は匿名を条件に足元の苦しさを打ち明ける。通常なら月250万−300万円の売り上げがあるが、今は仕事の
注文がゼロに近く、貯金を取り崩して生活しているという。

 この男性は「他も同じような状況。うちは家族経営で借金がないからまだいいが、従業員や借金を抱えている
下請けは大変だろう。トヨタと下請けは一心同体。トヨタの業績が回復しなければつぶれるところも出てくる
のではないか」と不安を募らせている。

 トヨタ広報部では、ポール・ノラスコ氏が「トヨタは下請け部品メーカーをグループ内に束縛せず、他社へも
供給することは拒まない」とコメントした。また、竹内利理子氏は値決めに関して「個々のサプライヤーとの
交渉に関してはコメントを控える」と述べた。

記事は>>3以降に続きます。
3依頼@台風0号φ ★:2009/05/02(土) 02:59:08 ID:???
>>2の続きです。

◆リケンの悪夢

 日本自動車部品工業会中部支部の伊藤義弘事務長は、ピストンリング大手、リケンが07年の新潟県中越沖
地震で一時操業停止した際の被害を例に挙げ、一部の下請けメーカーの破たんが自動車産業全体の損失に
つながる可能性があると指摘する。

 リケンが製造する部品には国内シェア約7割を占める商品もあり、国内自動車メーカーの大半が国内生産
ラインを休止、トヨタも約4日間、国内生産を一部ストップせざるを得なくなった。

 伊藤氏は「独自技術を持った部品メーカーが資金繰りで倒れると、景気が回復して増産するときに対応が
できなくなる」とし、「自動車産業がつぶれたら日本という国は成り立たない。政府に思い切った対策を取って
もらわないと困る」と訴える。

 自動車市場調査を手掛けるシーエスエム・アジア・コーポレーションの宮尾健アナリストは、系列サプライヤーの
破たんでトヨタが外部からの部品調達を増やした場合、製造コストの増大につながる可能性があると指摘。

 宮尾氏は「どの自動車メーカーでも定期的に下請けへの厳しいコスト削減要求は行われているが、トヨタ
グループは他社と比べても、系列下請けとの結びつきが特に強い」とし、「系列外から部品を購入するとなると
価格交渉の際の力関係がこれまでと変わり、その影響が調達コストにも出てくるだろう」と話している。

−以上です−
4名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:04:03 ID:cFohEOHb
委託せず全て自社製品すりゃいい。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:11:20 ID:3qnZ0F9H
>>5は今から音楽を聴く
6名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:14:22 ID:5swJvIYK
プリウスのおかげでうちはだいぶ元に戻ったけどな
7名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:18:30 ID:WzydCY1H

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
ミミ彡゙         ミミ彡彡 構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  私に投票したのだからこの不況も自己責任だ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、 ニューワールドオーダー
8名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:32:05 ID:qmG/p/d4
支援してもらっても、投資じゃないからトヨタなら確実に回収するだろ。支援先の社員は給料もどらないだろね。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:41:41 ID:cmCdvGwy
利益率1パーセントって悪代官もびっくりな
生かさず殺さずだな。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:47:48 ID:vLV5hT06
つまり、トヨタは多くの中小零細企業とその労働者を搾取して
莫大な利益を収奪する企業奴隷制度を構築した不平等で不適正な
ビジネス・モデルということだな。
11名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:49:02 ID:xsDJ9uYW
トヨタだけじゃなくてパナソニックもキャノンも
ソニーも大手の製造業は全部こんなもんです。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:57:45 ID:DU2r/r38
「トヨタは下請けを絶対に守る」と言われてたのになぁ・・・
その代り役員とか社長とかは車検が来るたびに新車を買わされていたけど。
仕事を絶対に回してくれて、変な競争もなくみんな平穏にこれたのもトヨタのおかげ。
トヨタも下請けを守れるほど余裕ないかもね。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:58:15 ID:QYCJlnxs
トヨタ単体国内生産実績と予想

世界の助成金制度やプリウス効果は考慮してない模様

国内生産
2009.1 約20.9万台実績
2009.2 約14.1万台実績
2009.3 約16.1万台実績
2009.4 約14万台予想

国内生産予想 約65.1万台
海外生産予想 約85万台
世界生産(国内+海外) 約150.1万台
世界販売(2009.1〜2009.4)約200万台強

約50万台の在庫調整

5月以降は徐々に増産していきたい

国内生産
2009.5 約18万台予想
2009.6 約23万台予想
2009.7 約23万台予想
2009.8 約18万台予想

国内生産予想 約82万台
海外生産予想 約109万台
世界生産(国内+海外)予想 約191万台 世界販売予想 約200万台

世界販売以下の生産
国内生産は2009.1〜4の約25%増となる

国内生産
2009.9 約23万台予想
2009.10 約27万台予想
2009.11 約27万台予想
2009.12 約25万台予想

国内生産予想 約102万台
海外生産予想 約100万台
世界生産(国内+海外)予想 約202万台
世界販売予想 約200万台

実需に合った生産
国内生産は2009.1〜4の約60%増
14名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 04:30:03 ID:EDnio7Ne
高速道路をタダにしてればなぁ、、、
いや1000円でいいからETC縛りと土日縛りを止めれば
国内の流通コストが下がるから設備投資の動きが出るんだけどな。

利権と選挙目当てのバラマキしかしないアホウ政権じゃなぁ、、
15名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 04:40:57 ID:kB0nw1BW
>>14
その利権にがっちり組み込まれているトヨタ
16名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:08:36 ID:EIIJwU8Z
4人乗り自転車で十分なんだよ。都会ではなおさら。
17名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:22:56 ID:k63rLXCR
デフレスパイラルで均衡状態はとうぶん先でしょうな
18名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:25:59 ID:+tu2pCAT
死 なぬよう、生きぬよう
19名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:27:16 ID:335DALR2
プリウスの仕事があるところはいいな
うちなんて・・・
20名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:28:42 ID:uXu/n05p
守銭奴トヨタはそれでも自分の財布を開きません


黙っていれば、公的資金が投入される・・と
21名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:28:49 ID:INDntHf6
to○otaの方針は下請けは生かさず殺さずだからね
22名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:39:28 ID:2ixc51NK
取材拒否としてコメントつければいいだけじゃないか?
どこも金かしてくれなくなるだろうけど。
23名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 05:48:11 ID:Jcd7tp+4
車体メーカーで働いてたことあったけど、
意外と下請け企業の言い値が通ってたけどなあ。
24Ψ:2009/05/02(土) 06:45:26 ID:+gDLuRD9
支払いが現金というのは大きいんじゃないか。
色々悪いことばかりがあげられてるけど、発展しているのは、隠された良いところがあるからだと思うよ。
奴隷じゃないんだから、これじゃやってけないと思えば、取引やめれば良いんだから。
やめずに続けているということは、利点を見つけているということだし。
取引を止めた企業だけ取材して記事を作り、嘘のような話まで付け加えてるのは、記者の悪意のようなものも想像してしまう。
25名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 06:52:29 ID:SFd8viH9
>>21
三河出身の徳川家康も「百姓は生かさぬよう、殺さぬよう」と言ってたからな。
こういうのはあの地方の人間のDNAだろ。
26Ψ:2009/05/02(土) 06:53:52 ID:mw6AlYYc
>>12
まさか定価で買わされてたの?
27名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 06:56:32 ID:ygH/6ff0
名古屋の文化だよなやっぱり。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 07:01:05 ID:kB0nw1BW
>>27
尾張と三河一緒くたにするなよ
29名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 07:12:11 ID:g9SGiisr
>>18
おなぬするよぅ
30名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 07:14:51 ID:pMz3C74a

これからどれだけ赤字が出てくるのやら。
31名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 07:42:11 ID:pxb9Esen
カンバン方式はこうなるとアウトだからな
32名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 08:05:42 ID:ETB3g67L
>>1
これだけ減産してるのにこの程度で済んでいるのはどう考えてもケイレツのおかげだろ
何でもかんでもケチつければいいってもんじゃないぞ

逆に景気がいいときのトヨタマンセーもウザ過ぎるが
33名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 08:25:10 ID:bvc1mfSp
良くも悪くもといった感じだな
34名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 09:35:26 ID:LyPcc35G
トヨタは本当にクソ
さっさと日本から出ていけゴミクズ会社
35名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 10:00:45 ID:yMat0jrL
>>1

ボブ・スリーヴァの書いた本はいいぞ
バカにでもわかるように書いてあるから読みやすい
36名刺は切らしておりまし:2009/05/02(土) 10:23:58 ID:Hg41+6Tk
プリウスの工場だけ、仕事忙しい。
37名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 10:58:15 ID:YjLyh75N
 タイムラグがあり、娯楽に津波が来るのは09年後半ぐらいか…
★《危機の進行度「金融は5回表、自動車業界は1回表」》、不況は始まったばかり。09年夏に津波到来、今は小波。
■トヨタの認識
 『08年10月に渡米の際に、豊田章男・トヨタ副社長(52)は、危機の進行度を「金融は5回表、自動車業界は1回表」、つまり(不況は)始まったばかりだと聞かされた。』[ANN 2008/12/25]
■鈴木修・スズキ会長兼社長の危機感…全治5年、津波の到来は09年7―8月ごろ
◆09戦略(2) スズキ会長兼社長 鈴木修氏(そこが知りたい)[日経新聞 2008/12/25]
――自動車産業が回復に向かうのはいつごろか。
 『今が底ではない。米ビッグスリー(米自動車大手3社)の経営危機の影響が、まるで津波のように時間差で日本に押し寄せる』とみている。
 『(津波の到来は)来年(09年)7―8月ごろ』だと思う。
 これが今回の自動車不況の一番の底になるのではないか。『今までは全治5年とみていた』が、3年に短くなるか10年に伸びるかは、来秋(09年秋)の状況によるだろう。
■《最終製品》の自動車・電機メーカーが軒並み赤字に転落しているのに、それ向けの《部品・素材》や《中間製品》のメーカーが無事でいられるわけがない。そして、その繁栄により消費されている娯楽産業も…。
 自動車・電機同様、部品素材や中間製品、娯楽も収益的に地獄へ転落するのは時間の問題。
■最悪なのは、世界中の様々な産業が、『目一杯の膨大な設備投資を完了した段階で、需要が一瞬で無くなった』ということ。
 残ったのは、膨大な設備と人員と在庫と借金。『需要は1/3〜1/2減なのに、在庫の積み上がり』という、最悪の事態に企業は直面。
 安易な経営戦略の場合、大企業でも資金繰りに困窮し、ことごとく淘汰される。
 ところが、この状況下で生き残った企業・個人は、皆が失った富をすべて吸収し、巨大な富を築く。
 『延長線上でものを考えてはいけない。「白紙・ゼロスタートの再建策」を、早く策定して実施した所だけが生き残る。』
◆「(社員は)ちょっと減ることすら経験していない。こんどは大幅に減るというのに。基礎まで行かないといけない。
 再建策。延長線上でものを考えてはいけない。白紙、ゼロスタート」 by 鈴木修
38名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 10:59:14 ID:YjLyh75N
>>37
 部品メーカーの連鎖倒産は、これから…
★技術があるなしは関係なく、モノが「売れない」を通り越して「作れない」《部品調達難》…モノづくり立国ニッポンの崩壊現場
 下請けが立ち行かなくなれば、国内でモノを製造できなくなるのは、火を見るより明らか。
◆09年1月の製造業者倒産件数…168件 前年同月比+52% [帝国データバンク]
 月単位ではバブル崩壊後最多。「仕事がなく、資金繰りがつかない」が最大の倒産理由。
 倒産企業の中で目立つのが、自動車関連。早くも12社が倒産。バックミラー、自動車用ゴム製品加工、カーエアコン部品企業など。
■今は小波、津波はこれから
 自動車部品メーカーの連鎖倒産は、これからが本格化。危機到来から実際に倒産するのは四半期後。
 『その月に、企業に入ってくる金と、出ていく金は同じではない。部品メーカーの売掛金受け取りは2〜3ヵ月後。』
 3月の売掛金受け取りは、12月納入分。04月に入れば2009年1月納入分の売掛金回収だが、『前月と比較して金額にして半分位。そして、今後その状態が継続。これから本当の苦しみが始まる。』
 一次下請け、二次下請けと連鎖。数量が激減しているので、損益分岐点をとっくに割っている。
 4〜6月に1次2次下請の部品メーカーが経営危機に、7月以降大企業に部品調達難という経営を揺るがす危機が到来し、10月以降経営危機に?
■産業は、取引関係が複雑に絡み合い、ある会社の経営が行き詰まると、玉突き的に危機が連鎖する。
 『部品素材メーカーは、“非自動車向け”にも開発し納入している。部品素材メーカーが倒れれば、非自動車産業も傾く。』
■《部品調達難》は経営を揺るがす問題。
 部品の調達が出来なくなれば、工場操業を停止せざるを得なくなる事態に陥いるため、最悪、数100万ドルの損失につながる可能性が出てくる。
 減産を進めれば、同様の部品素材メーカーの経営破綻が広がり、この部品調達環境もどんどん悪化するという、負の循環に入ってしまう。
 急激な信用収縮が起き、長期の投資資金だけでなく、足元の運転資金さえ部品会社や販売店では枯渇しかねない。
 『不況がおさまり、いざ気付いたら、部品を作る中小企業がいなくなっていたという事態になりかねない状況に陥っている。』
■祭の後
 08年末に借りた緊急融資制度の元金返済がGW明けに始まる。
39名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:36:07 ID:A3WiKa0G
どんどん破たんすればいいんだよ
40名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 14:57:26 ID:vBqDMdRH
>>1
こんなの自己責任だろ。下請けが嫌なら自分で仕事探せ。
41名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:09:20 ID:5qAfvaet
トヨタ系は今日から仕事してますよ
42名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:09:51 ID:yT4lGeQd
トヨタ車に乗ってるのにどうもトヨタ自動車という会社が好きになれない

何故なんだろう
43名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:23:52 ID:cquxVdi2
[社会] トヨタ、投資の損失を労働者の首切りでカバーか
http://www.jimmin.com/doc/1084.htm

マネーゲームで1兆円の損失!? 「博打での大損」対策は首切りと工場閉鎖?!
『週刊ダイヤモンド』2月14日特大号は「検証!トヨタ最強伝説」と題して、同社の業績悪化とその影響を35nにわたって詳細に報告している。
決算内容からその原因、下請け会社や自治体への影響、さらにリストラの凄まじさまで、トヨタが転ければ日本がダメになるといわんばかりだ。

そしてその処方箋は、固定費の削減つまり、人件費の削減=首切りと工場閉鎖だという。さすがブルジョアメディアとしての面目如実だ。

しかし、この特集でも全く触れられていない赤字の原因がある。マネーゲームによる損失だ。
トヨタは、1年余りで1兆円以上のマネーゲームによる損失がある。トヨタは昨年11月、通期営業利益予想を1兆円下方修正して6000億円
と発表した。「トヨタショック」である。これ以降も、数度にわたり業績見通しを下方修正し、3度目の下方修正では、営業赤字=4000億円
と発表した。わずか3ヵ月でさらに1兆円の下方修正だ。

これらはあくまで「予想」であり、春闘を前にした企業サイドからの「反撃」、また大量の派遣切りに世間の耳目が集まっているタイミングを
逆手にとった世論誘導として、意図的につくり出された「赤字予想」の可能性も大きい。

今日本は、金融危機を理由とする首切りが大手を振ってまかり通っている。経済活動収縮による業績悪化が大義名分とされているが、赤字には、
隠されたマネーゲームの損失が大きく含まれている。

博打で大損をもたらした経営陣がマネーゲーム失敗の責任を問われぬまま、まじめに働いて利益を生み出してきた労働者の首を切っていいのか。
44名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:00:14 ID:pOaueUcM
とっとと潰れろ、糞会社が。
45名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:05:17 ID:QQLc2Efv
> 嶺澤氏は現時点でトヨタの下請け倒産が少ないことについて「トヨタがグループを挙げて支援しているからだ」
>とみる。実際、1月に仕入先支援室を設置したデンソーの広報担当、兼益五郎氏は「仕入先と一緒に生産工程の
>改善に取り組む。場合によっては財務面の相談にも乗る」と話している。


モリゾウのリスト
46名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:07:14 ID:JWPuQ8s7
なじぇに、おまえらはトヨタがそれほど嫌いなのか?
新参の俺にはわからない…。
47名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:09:27 ID:XFI2oi0t
下請けじゃなくで 孫請けや二次請け 三次請けだろ 根本的に間違ってる
48名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:53:34 ID:GUPowf5Q
下請けが潰れても日本は困らないがトヨタが潰れると日本が困る。
悪いが日本のためと思って潰れてくれ。
49名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:56:41 ID:MdhXtKua
だが下請けが潰れたせいでトヨタが潰れるのだ
50名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:57:31 ID:e1hS8yEZ
政府が下請けを救済すると。
51名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:04:16 ID:bbUtfp6t
もう頑張らなくていいよ!
早く楽になれ…
52名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:16:11 ID:ilJwQMAw
山一證券の野澤正平社長(当時)が発した名言を拝借して、

TMC(トヨタ自動車株式会社)の経営側は

「みんな私ども(TMCの経営側)が悪いんであって、社員は悪くありません!
 善良で能力のある社員たちに申し訳なく思います。優秀な社員が沢山いるんです。
 ひとりでも多くの消費者各位の皆様方に、どうか御理解たまわりたいと思います。
 トヨタ車は社員が開発しております。お願いします、私どもが悪いんです。
 トヨタ車や、社員は悪くございません!!トヨタ車と社員達を応援してください」

という具合に男泣きしながら、
釈明するコメントを、公共の電波で発しないと、
不本意にもトヨタ不信になられた皆様方は勿論、
実際にトヨタ車をご所有の、お客さま各位に失敬だと思います。
53名刺は切らしておりまして
>>47
小規模な三次受けともなれば、リケン(一次受け)のピストンリングのような死命を決するパーツ供給を
直で担うメーカーはまず存在せず、同業他社で代替できる程度の零細企業ばかりだからな。

二次受け(そのずっと上の声も手も届かないところに、トヨタの仕入れ担当の圧力がある)の意向に沿って
血を吐いても血尿が出ても、サビ残だらけになっても不法残留外人を雇ってでも、
言われるがままの仕事を安値でこなすほかない。
ひどいもんだ。

鶏口牛後なんて、かけ声だけだな。搾取のヒエラルキーの上位に立てなければ死を待つばかりだ。