【雇用】来春の新卒者、内々定獲得はまだ2割 日経など調査[09/04/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2010年春卒業予定の学生の就職活動は昨年までと一変し、企業側の買い手市場の様相を
強めている。
主要企業は事実上の「内定」にあたる内々定を出し始めているが、日本経済新聞社などが
学生に実施したアンケートでは、内々定の獲得者は全体の2割弱にとどまった。
企業の採用枠減少の影響もあり、4人に1人が「内定を得る見通しが立っていない」または
「来春の就職を断念する」と答えた。

調査はNTTレゾナント(東京・港)、就職情報サービスのディスコ(東京・文京)と
共同で実施した。4月23―27日にインターネットを通じて実施、来春卒業予定の大学、
短大、専門学校生の計450人から有効回答を得た。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090430AT1D2704I29042009.html
関連スレは
【労働環境】2010年春新卒採用:1カ月後ずれ、「内定」終了ピークは5月末…大手企業の86%がすでに「内々定」 [09/04/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240698949/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:32:54 ID:XMwIQ1u+
内々定でも内定でも、
実際に入社するまではアテになるやらならないやら。

なんだから、気にする必要全くなし。
3名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:35:42 ID:yZb0CoU+
第二次氷河期か
4名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:38:53 ID:H0pQSka3
それはそうでしょう。

下手に、内々定を出して、あとで断ったら、
訴訟沙汰になって、会社名を出されてしまうのだから。

会社だって、学習するよ。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:42:45 ID:LQi6x84D
2割wwwwwwwwwwwwww
6名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:44:57 ID:R67oCutI
起業したほうがいいな
7名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:45:02 ID:LQi6x84D
不景気だし、ゆとりだし、
2010卒世代は採る理由が見つからない。
サンプルとして余程優秀なのを少し採用するくらいだよ
8名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:46:51 ID:aFMz8X0Q
ちなみに新卒でひっかからなければ一生派遣かバイトの悲惨そのものな人生が待っておりますので頑張ってくださいねwww
9名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:48:51 ID:5OHksg3q
雇用の流動化を本気で目指すなら、新卒神話をさっさと捨てさせろよ。
政府は真面目に指導しろ。雇用対策はどうなってんだよ?
10名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:52:32 ID:LQi6x84D
まぁいいんじゃないの?
今年の冬にはパンデミックだよ。
サイトカインストームで20代のゆとりと、30代のゴミは死ぬだろ。
若者は将来の心配をする必要がなくなるし、
老人も若者の将来など心配する必要も無くなる。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:29:01 ID:oxapU64s
情報系大学院1年だけど、今の4年生が内定をもらった話を聞かないな
 
12名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:31:23 ID:zJ0QhBP8
ゆとりで新卒で就職できなくて職歴無しとかどう考えても終ってるだろwww
13名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:31:51 ID:FYHLYynv
2001年卒だったけど、俺らの時も今の時期はこんなもんだったよ。
結局ほとんど内定出たけど。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:43:45 ID:OQjdHue/
金融志望だった俺涙目
氷河期のときより求人倍率悪いよ、金融業
15名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 13:07:19 ID:IqPKGgPK
>>11
情報系ならえり好みしなけりゃ結構就職あるだろ。
悲惨なのは二流大学以下の文系だな。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 14:02:15 ID:kinybSo0
2001年卒だけど、俺の時は6月末には9割内定出てたな。
工学系で全員教授推薦があったけどな。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:19:33 ID:17ZXnNoY
イー・クラシスがアップを始めました。
18名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:30:03 ID:sIVHLCHG
信じられん
skypeで学校名名乗ったら聞いたこともないような大学、って言われた大学に通ってるけど
おれもまわりも1、2社受けてすぐ内定って感じなのに。
そりゃ内定もらうだけじゃなくて、どこに内定もらうかが大事かもしれんが。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:32:48 ID:LIaNHKIJ
結局、新卒採用って戦後の日本と台湾、韓国ぐらいしか無いわけで。

終身雇用+年功序列+女=専業主婦+年金
このパイプラインが機能してたから新卒採用に味があった。

つまり若いうちは低賃金で社畜、奴隷に。
会社が労働者を育成する、村社会だった。

老人になって借りが帰ってくると。昭和の価値観だね。

でも今は?
20名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:37:11 ID:0nVAf7La
2割ってことはないだろ、俺の周りはほとんど大手に決まってるよ
京大だからかもしれんが・・
中堅私大とか女子大はもっと悲惨なのかな
21名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:50:11 ID:17ZXnNoY
回答者のスペックが不明確だからなんの参考にもならんな。

京大限定のアンケならやはり9割以上だろうな。
22名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:54:26 ID:kdtnre26
>>20
あたりまえだ
今年から急激に悪化するのは中堅以下私大と下位国立の文系

この辺はバイトと、女なら水商売行きが増える
23名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:59:47 ID:eGr0xdp/
派遣、フリーター、ニートが大量発生。
また悲惨な氷河期世代が誕生。
また税収ダウン&内需が縮小するのか…。
消費活動が活発な若者に富の分配しないと日本は沈むよ。
24名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:06:49 ID:gZSQ37xs
>>22
お水も客が不景気じゃ需要がなぁ・・・
25名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:11:41 ID:XKKMriEK
理系の俺は教授推薦でゲットしました。
周囲を見る限りは割とあっさりと決まってるから理系に関してはそれほど就職難ではないのかな?
てか理系はこんな時期に就活なんてやってたら研究が疎かになって卒業出来ません。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:15:39 ID:3t+p/s5i
無い内定だがらもう推薦に逃げるよ
インフラ行きたかった
27名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:15:47 ID:TZkiFMiL
GW前に内々定が2割www
28名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:17:39 ID:aVPJNW/t
うちの大学では就職活動自体、早い奴でも4年の6月ぐらいからしかやってなかったぞ。
ほとんどは院志望で、院試(8月)落ちてから就職活動しても就職出来てた。
2002年学卒。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:18:15 ID:rEPTHWqk
地方理系院だけど、大手のみ7社くらい受けて4つ内定出た。
なんでこんなに無い内定が多いのか謎
30名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:20:28 ID:2iStspXf
風俗嬢に18歳が増えるな来年
女性高卒なんてゴミみたいな仕事しかないからな
31名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:24:41 ID:jwzbt7pX
起業か海外移住しかないな
どっちも大変なんだけどね
32名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:29:30 ID:KuOlkNRG
たしかに内々定率は低いな
本命で内々定もらってるのは一桁
滑り止めを含めると1割

まぁFラン理系私立だからだろうが
33名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:36:19 ID:pSz78tv+
今日内定貰ったよ〜
大手じゃないけど、そこで幸せな気がしてきた。
34名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 17:16:59 ID:0nVAf7La
>>22
女は不況でも適当なところに腰掛けて結婚すりゃどうにでもなるだろう

悲惨なのは中〜低学歴の文系男
35名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 17:27:15 ID:WT/StHC0
不景気に理系は強いよな。
大手しか受けなくてもどこかに受かるからな。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 17:42:44 ID:XKKMriEK
>>35
だね。
研究漬けの日々を送らなきゃいけないから就活に時間なんてかけられないし。
就職課も理系については去年とあんま変わらんって言ってた。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 17:44:03 ID:4gCgZ/cz
自衛隊行くにも、競争率高そうだなぁ
38名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 17:52:31 ID:RVg/ZLtK
死ぬ気で公務員の勉強してます・・・
地上に間に合わなかったら市役所になってしまう・・・
39名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:06:23 ID:k7N6YLwG
理系の院卒って文系の院卒より就職に不利になると聞いたのですが違うのですか?
私の兄が薬学部の院を卒業して只の病院の薬剤師になって知り合いに話したらそう言ってました
私は院卒なら薬の研究者とかになるんだろうと勝手に思っていたのですが・・
40名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:16:47 ID:TWw68GcY
41名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:40:00 ID:diTuFtgn
いやいや、そんなもんだろ。
最近の就活が1,2年単位でやるものだとしても。

逆に今の段階で、来年度の新入社員が半分決まってたら、そっちのほうがおかしい。
42名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:42:20 ID:MXrf7TIQ
>>35
今回一番不況の影響を受けているのは製造業なわけだが?
一生懸命勉強頑張ってきた理系涙目w
43名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:46:32 ID:QQTIi0iY
つい何日か前に86%の企業が内々定出してるというニュースがあったが、
これは86%の企業が少ししか出さないまま採用終了ということなのか?
44名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:47:01 ID:RVg/ZLtK
>>42
だから製造業は文系を殆ど取ってない。
理系は多少減らすかも知れないけど企業の根幹だしそんなに減ってない気がする。
45名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:48:23 ID:aKpYmpnQ
理系の院なんて標準装備だろ。むしろ学部卒は少数派

文系の院は趣味だろ
46名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:51:37 ID:MXrf7TIQ
>>44
製造業の採用は激減してるよ、ちゃんと調べろ
文系は製造業以外に就職するから問題無し
そういえば理系からは公務員になれる人少ないよね、かわいそう

47名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 19:00:32 ID:2iStspXf
>>44
現状は理系涙目状態だぞw
ソルジャーの営業担当はいつでも不足してる
48名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 19:05:37 ID:oMhmtNXW
発表されてる採用予定数からだと工学部でもかなり就職できない学生が出るのは
確実だな。
簡単だよとか言うレスは釣りか、よほどの優秀な人なんだろう。二極化してるから。


>>45
トヨタとか大手は修士卒ばかりだしね。技術系は。

>>44
ほとんどの大手製造業が大幅に減らしてる。
49名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 19:23:58 ID:oFouNvxa
理系が文系職種にも手を出すから文系も大変だよ
逆は無いけど
50名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 19:37:21 ID:QFPePEp3
>>49
ソフトウェア開発なんかは文系出身者多いよ。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 20:56:45 ID:upt8r70R
これでまた新卒カードを無くしたというだけで就活難易度が大幅アップし
ロクでもないような仕事にしかつけず
5年後くらいに2chでゆとり氷河期はクズと煽られるのか?
52名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 21:00:01 ID:KOBV14Pv
>>50
しかし文系だらけのIT企業はブラック。
例外もあるだろうけどね。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 23:16:59 ID:0nVAf7La
文系から製造業にいっていいことってある?薄給だし
採用数に関係なくあんま人気自体なくね?
文系なら金融商社インフラでしょ
54名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 23:17:07 ID:aj6Bg9mi
マーチ以上の学生なら余裕で50%超えてるよ
底辺Fラン含めるからこうなる
55名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 23:20:18 ID:OVwQkke0
はい、氷河期確定自己責任ですね。
一生奴隷確定だ。ざまーみろw
56名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 23:23:55 ID:OVwQkke0
まあアドバイスするなら女はどんな良い大学でもアパレルとかで我慢しろ。
景気いい時は高卒のやる仕事だけどな。
そうしないと風俗に行くことになるぞww
57名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 23:24:09 ID:PJICzG5A
そりゃそうだろ
内定取り消しで企業名公表でフルボコだからな
俺が社長なら内定出すのは来年の1月
58名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 00:12:53 ID:Ifm+ghf1
派遣切り・「社会が悪い」は本末転倒(上)
http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090216-04.html

 この不景気を受けて各企業の内定取り消しが続き、このまま行けば第二の就職氷河期が到来して新たなロスト・ジェネレーションが
生まれるのではないか、という声もある。しかし、これもおかしな議論だ。団塊世代の引退などもあって、現在、若年労働力は
かなり不足している。ただ若いというだけで、それはとても貴重な戦力なのだ。

 たとえ一社から内定取り消しを受けたからといって、その会社にしがみつかずとも、分野を変えればいくらでも自分を
重宝してくれる企業があるはずではないか。
59名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 00:38:41 ID:LzCnwwWX
>>58
どこのバカかと思ったら奥谷さんっすかw
60名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 02:05:43 ID:cWyw/Hv6
>>48
本当技術系は猫も杓子も修士ばかり
人事としては学部卒採ってハズレよりは修士の方がハズレだったときに「だって修士だから優秀だと思ったんダモン」と言い訳出来るから
修士ばかり採りたがるんだろうが、正直…今の修士って惰性で進学した輩が多いし
そんな奴が大学院出たところで大して成長してないだろう
個人的には修士なんか採るより、経済的事情or思うところあって進学しない学部卒を採る方がいいと思うんだけどな
61名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 08:16:58 ID:gSM0l4Hw
【2010年3月卒業予定の大学生・大学院生に対する求人倍率は1.62倍】

新卒求人倍率
1987 2.4
1988 2.5
1989 2.7
1990 2.8
1991 2.9 ←バブル崩壊
1992 2.5 ←バブル崩壊
1993 2.0 ←バブル崩壊後
1994 1.6
1995 1.2
1996 1.1
1997 1.5
1998 1.6
1999 1.3
2000 1.0
2001 1.1
2002 1.4
2003 1.3
2004 1.4
2005 1.4
2006 1.6
2007 1.9
2008 2.2 ←サブプライムローン問題
2009 2.1 ←リーマンブラザーズ破綻
★2010 1.6 ←今ここ(過去15年間で4番目に良い超売り手)★

2010年3月卒業予定の大学生・大学院生に対する求人倍率は1.62倍。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090414k0000m020036000c.html
62名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 08:23:36 ID:sXUSTWUi
内内定を受けたものの
入社は修士終了後

の理系かっけー
63名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 08:34:27 ID:3MAabu/S
>>60
あほじゃねーか?そんな採用の仕方はどこの国もしない。学んだことは
それなりに評価されるべき。
64名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 09:46:26 ID:aWdzr8d1
>>29
最近の傾向から言って、受かる奴は何社でも内定貰える。
受からない奴はなかなか受からないという両極端になってる。

いつまでも受からない奴は、就職課で、自分の普段話している自己アピールとか
一度聞いてもらうことをお勧めする。
例えば「自己アピール」になると本人は思っていることが、実は他の人からすると
マイナスアピールとしか思えないような内容になってることが多い。

就職課の人と話したときに「いつまでも内定をもらえない人は、同じ失敗を
ずっと繰り返している人だろう。なぜ落とされているのか気づいてもいない。」
と言っていたな。
65名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 13:11:51 ID:+T/GO1pd
Fランク卒だと景気のいいときだと、どこに就職できたの?
66名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 13:16:11 ID:WL58ApL0
警備員
67名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 21:46:00 ID:BqsauJjW
>>60
個人的には修士の方が学部よりも使えると思っている。ただローカル含め
国立大、有名大の修士だけど。どのみち進学率が上がってるから優秀なのは進学しとるよ。
並みの私大の修士は採用してない。

というか>>60の会社の人事/採用担当者が無能なだけで使えない奴まで
採用してるんだろうと。惰性云々はそんなところ。
68名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 22:51:41 ID:N7ksGeDk
今回の金融危機だけでなく中国崩壊のコラボが来たら氷河期に完全にまっしぐらだと思う。
識者の中には金融危機よりも中国経済を懸念する人もいるし。
69名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 22:54:05 ID:3MAabu/S
終身雇用という幻想を捨てよ―産業構造変化に合った雇用システムに転換を―

NIRA研究報告書 2009/4発行
総合研究開発機構 発行

http://www.nira.or.jp/outgoing/report/entry/n090427_334.html

執筆者一覧
柳川範之  東京大学大学院経済学研究科・経済学部准教授/NIRA理事(研究会座長)
山田 久  日本総合研究所調査部ビジネス戦略研究センター所長、主席研究員
原ひろみ  労働政策研究・研修機構人材育成部門研究員
安藤至大  日本大学大学院総合科学研究科准教授/NIRA客員研究員
辻 明子  総合研究開発機構研究調査部リサーチフェロー 
70名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 22:56:21 ID:BqsauJjW

何がなと
71名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 23:30:55 ID:zRmTzUkK
2000年卒だけどいい大学でも就活は厳しく女子大生なんかは過酷だったな。
就活諦めて結婚した子もいたし(永久就職)。
中には卒業前に産んだ子や卒業式には妊娠中期以降でお腹が目立ってた子もいたよ。
72名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 01:16:14 ID:ZnPnY0Ww
>>69
pdfで2Mとかw
読ませる気はないらしいな
73名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:01:16 ID:Kvy4784q
>>69
こういう機関やシンクタンクこそリストラすべきだろ
政府の諮問会議もそうたけど・・・
無給なら許す
74名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 04:28:17 ID:KK8wPi9T
大学3年の春に内定貰って4年後に入社するような
高貴な身分の人になりたい
75名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 08:58:21 ID:bXib0S5r
>61
なんで四捨五入してるの
こっち使え

大卒求人倍率
1987年 2.34
1988年 2.48
1989年 2.68
1990年 2.77
1991年 2.86 
1992年 2.41
1993年 1.91
1994年 1.55
1995年 1.20
1996年 1.08
1997年 1.45
1998年 1.68 
1999年 1.25
2000年 0.99 
2001年 1.09
2002年 1.33
2003年 1.30
2004年 1.35
2005年 1.37
2006年 1.60
2007年 1.89
2008年 2.14
2009年 2.14
2010年 1.62
76名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 09:35:32 ID:qOJH8xnm
1987年の三捨四入に

萌え
77名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 10:43:54 ID:SOyQlJ7r
無い内定が8割
40人クラスで32人がフリーター予備軍
78名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 10:56:53 ID:v8urcajq
>>60 修士レベルがないとまともに業務できないからね。
学部の教育レベルが低いんだよ、あと学生も
進学率が高くなったせいで昔の学卒=今の修士レベルだしね。
79名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 10:57:37 ID:caKyADXa
>>53

其の分安定してる。製造業は輸出という逃げ道があるから外需を追えるけど、サービス業だと縮小する内需を巡って
争うしかない。金融商社みたいに華やかさは無い分仕事も比較的にラク
80名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 10:59:54 ID:caKyADXa
>>78

うちみたいに技術系は修士か高専ってのが昔からデフォ。やはり4年では研究とかの時間が無いのだそうな。
81名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 11:33:07 ID:qSve9gVT
学部とマスターは在学4年と6年だが、研究に従事しているのは1年と3年。
差はあるよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 12:44:02 ID:fFTNEWI5
4社受けて
・ES落ち3件
・内定1社
の俺って恵まれてるのかな?
内定出たのは近所の中企業だけど、優良中小企業と評されてるそうな。
83名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 13:15:57 ID:GiP+odNn
>>82
学歴や専攻、会社側の業績を加味しないとわからないよ。

単純に内定があるから恵まれているって思っていると、
将来的に、仕事があるから恵まれているっていう考えない社畜にまっしぐらでなるよ。
84名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 15:23:45 ID:xEL2dfzp
今年4回のパートおばちゃんの息子、たぶんプー決定。
同情しながら実はほくそ笑んでる。
85名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 15:26:57 ID:gF9XkWlq
>>82
中小で優良企業なんてほぼ無いに等しい。
社長ワンマン企業の言い方を変えると、そうなるだけ。
86名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 15:55:26 ID:caKyADXa
>>82

マーチクラスならまあまあ、Fランなら勝ち組だ。
87名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 18:35:26 ID:rHtJQprR
>>85
あんたの基準で言うと、優良大企業ってのはどこになるんだ?
88名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 18:40:36 ID:2b2YNQoo
ただまぁ、企業側も 自分のところはそういうことはやっていない
といっても、ほかの企業でこれだけ内定取り消しみたいなことを、
堂々とやってのけてしまった以上、今後未来永劫、内定をあとから
辞退されても、文句は言えなくなった訳だ。

最近の日本企業はほんと、やりたい放題だな。
結果、自らの理屈を通すあまり、もう一方で理屈が通らなくなって
いる。

どれだけ日本って人材を無駄遣いしてんだろうな。
89名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 18:53:00 ID:fbalUHYv
>>85
中堅企業だったら下手な大企業よりいいところあるでしょ
というかワンマンをどう言い換えたら優良になるんだよw

小企業・零細企業はあまりおすすめしない
普通に考えて新卒教育するリソースがあるわけない
社会保険付いていないところも多い
90名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 21:46:55 ID:o5ri4LfT
>>79
製造業の大手トヨタやソニーでもムチャクチャ不安定だったわけだが
91名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 22:04:57 ID:whODETLk
>>89
大企業がダメなら中小企業でも・・・なんて考えは持っちゃダメだね
自分の希望の業界で内定が取れないなら業種を変えて内定が取りやすいところにするとかにしたほうがいい
新卒が中小企業に行くのは完全な自殺行為
92名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 22:07:18 ID:g1z48Fzi
>>89
新卒教育なんてどこもしてないよw
俺は半年以上「研修」受けたけど、まあ遊びみたいなもんだった。
仕事はやっぱり実際に仕事しながら覚えていくもんだよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 22:18:29 ID:c97O7Uj8
日本の企業の9割以上が中小企業なのにね・・・
94名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 22:27:19 ID:prgYh7gq
これからの雇用体系を予想

バイト⇒個人業務委託
正社員⇒100%子会社の取締役(最長で任期2年なので再任しなければ自動的に首)

使える奴だけ本社の正社員に登用

これで完璧
95名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 22:30:17 ID:Xf8PcUXx
>>91
大手ならどこでもいいって発想は危険だと思うけどな
96名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 22:48:32 ID:KvXmU0ZB
>>1
だから漏れのとこに永久就職すればいいのに。
97名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 00:14:20 ID:uMws0aFm
>>78

そんな変わらんと思うよ。昔も今も。
ただ違うのは、昔はみっちり教育できたが今は無理。
いきなり現場だからだれでも出来るはずもない。

コンピュータもこんなに発達してなかったから仕事も
今と比較すればもっと細切れで能力も必要だった。
今はおばちゃんたちでも意味理解してなくても
構造計算できるくらいだからどんどん技能や経験優先になってしまう。


98名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 00:24:40 ID:gcMEyOee
持ち駒無くなったんで採用活動遅らせてもらわないと詰みます
あれ?もう詰んd
99名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 00:59:02 ID:z9WgLbTY
俺の研究室(旧帝理系院)学生5人の内で現在
インフラ:1人
総合商社:1人
証券:1人
残り二人は無い内定状態w
100名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 07:53:14 ID:S6SLGPe2
>>93
その中小企業の大半が新卒採用やってないんだよな
新卒採用を実施する企業となれば半分近くが大手になるよ
今年はその大手に内定取れた層が2割程度じゃ行き場のない学生が続出するだろうね
101名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 17:01:42 ID:XSq/XJ9M
今年はどん底
102名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 17:22:24 ID:MKbH5v2v
社会システムを維持するのにどこまでの負担なら
無理なく確保できるのかを今の経済状況に照らし合わせて
考えてる政治家ってどれほどいるんだろうな。

老人世代への分配を名目上維持したまま経済を維持するには
結局調整インフレ以外に策はなさそうだけど。
103名刺は切らしておりまして
来年のがやばいかな