【新技術】紫外線にあたると瞬時に色が変化、日本人研究者が画期的素材を開発[09/04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/04/30(木) 01:30:11 ID:???
 普通の環境では透明なのにも関わらず紫外線にあたると瞬時に色が変化する画期的な
フォトクロミズム(photochromism)材の開発に日本人研究者が成功していたことが24日、
米化学学会(American Chemical Society)の学術専門誌に掲載された論文により明らかとなった。

 この素材の開発に成功したのは青山学院大学理工学部の阿部二朗(Abe, Jiro)准教授を
中心とする化学研究グループ。

 研究グループはフォトクロミズム材の開発過程でhexaarylbiimidazole(HABI)誘導体に紫外線を
照射すると数10秒程度で遅延で色調が変化することに着目。その上で、HABI誘導体の化学構造を
解析することで、HABI誘導体にナフタリン化合物やシロファン化合物を加えることにより色調変化の
速度を180ミリから30ミリ秒にまで高めることに成功した。

 研究グループが開発に成功したこの新素材は色調変化を数千回繰り返すことができるという
安定性も備えており、太陽に向かうと瞬時に黒く変化するサングラスや、次世代光ディスクの
媒体などへの応用が期待されている。


▽ソース:technobahn (2009/04/27 13:26)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904271326
2名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:31:32 ID:XuSMrPg7
市街戦
3名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:32:35 ID:G82ARuaD
次世代ディスプレイの本命?
4名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:42:47 ID:+vDnClck
良く日焼け出来る場所が目視できるってこと?
5名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:50:52 ID:kDLwiPth
自動車の窓に使える?
夜間は視認性がよくなる。
6名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:53:36 ID:0VSvS8bb
ついに日光で色が変わるサングラスが実現するのか!
7名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:56:25 ID:k9omK6ls
>>1
其んなのとっくに開発されてるだろう。俺の眼鏡は紫外線の程度で黒化するよ。
海岸に行くと真っ黒に為る。
8名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 02:00:22 ID:VhdpP7M5
>>7
おまえなあ
「瞬時」ってのが大事なんだよ
9名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 02:07:35 ID:Mw4mjuIx
なら光コンピュータに使えるな
10名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 02:21:29 ID:wi1iyEp9
阿部二朗【あべ・じろう】
日本科学技術大学教授
著作本は「どんと来い!超常現象1〜4」「なぜベストを尽くさないのか」
11名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 02:39:00 ID:8TAoEsME
>>10

ああ、それ全部読んだ。
12名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 02:56:47 ID:XSrMYl3d
シールであったよな
ラーメンばぁだかハリマ王だか
13名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 03:16:17 ID:KCQsIyMp
トンネルでサングラス外す必要がないのはものすごい事だと思う
14名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 03:17:54 ID:MyLWX8+D
Dマル合判定・大学院教授に相応しい
15名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 03:25:21 ID:f5MAiQQO
紫外線で黒くなるとしても、
紫外線を反射しないならサングラスとしては不完全では…?
実際実用性はどうなんだろうな…?
16名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 03:46:58 ID:Eev8kP3H
>>15
フォトクロは紫外線とか可視光吸収して反応すんだよ。
反射はまーーーーったく関係ない。
紫外線すうってことはサングラスごしに紫外線がとどかないってことだよ。
分からないかな。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 03:49:19 ID:f5MAiQQO
>>16
それって100%吸収すんのか?
18名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 04:00:39 ID:pNChGl0B
自動車の塗装用に
トヨタが目をつけそうだな
19名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 04:03:09 ID:f5MAiQQO
調べるとやっぱり紫外線100%カット能力は無いみたいだな
サングラスで使われているものは素材のレンズ側にUVカット機能を付けてるらしい
調光能力がアップするということが今回の新素材の利点なんだなと理解した
20名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 04:05:12 ID:Eev8kP3H
>>17
どれくらい透過するかはグラスの紫外線すう物質の濃度によるよ。
入れた光のうちどれだけすって透過するかってあらわす吸光度ってのがあるけど
濃度と分子ごとの吸収バンドが関わってくるのよね。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 04:11:10 ID:VhdpP7M5
サングラスなら内側にUVカットコートすればいいだろ

わざわざ逆向きに置いて色かわらねーとか言うアホは知らん
22名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 04:11:22 ID:f5MAiQQO
>>20
おまえ>>16

>>紫外線すうってことはサングラスごしに紫外線がとどかないってことだよ。
>>分からないかな。

って書いておいて、後から「届かないわけじゃなかった」みたいなこと書くなよな〜w
23名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 04:12:00 ID:Eev8kP3H
>>19
素材のUVカット機能ってのも素材が紫外線吸収してるんだよ。
日焼け止めも紫外線すってくれる化合物塗ってるんだよ。
光化学ってニッチな分野だけどジアリールエテンとか日本発で世界をリード出来てて
とても面白い化学だったなぁ。
今はどうなんだろか
24名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 04:16:14 ID:f5MAiQQO
>>23
いや、だからなんだよw
25名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 06:02:08 ID:Ekkta7MN
印刷の世界では物凄く役立つ
26名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:33:37 ID:yZb0CoU+
日常の光に当たっても変化しずらいDVD±RWとか
27名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:39:52 ID:kXlmn8HC
一応、1/30秒で変化できる性能なんだな。
ホームシアターに応用できないかな?
プロジェクターが黒部分を紫外線として出力し、
スクリーンを紫外線に反応して黒くなる素材にすれば、
「黒」を表現できるかもね。
28名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:44:14 ID:03QikmM9
>太陽に向かうと瞬時に黒く変化するサングラスや

黒くなるのは 30msec でも、元の透明に戻るのには、何msec で戻るのさ ?
29名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:46:38 ID:kXlmn8HC
ごめん、プロジェクター&スクリーンに利用なんて無理だわ・・・

>この新素材は色調変化を数千回繰り返すことができるという
30名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:54:12 ID:Vh6Eeg1y
>>1
>太陽に向かうと瞬時に黒く変化するサングラスや、

斜め入射でも黒くなるから、駄目。

>次世代光ディスクの 

速度が数桁足りない。

そもそも光ディスクに使うには、光がなくなっても色が元に戻んない必用あるが、その場合
サングラスには使えない。
31名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:55:46 ID:i5l2vW4x
調光レンズなんて昔からあるだろうよ
32名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:59:58 ID:Ci85nKLM
>>10-11
そうゆうのきらいじゃない


数万回ぐらい可逆するようになったら、紫外線に当たれないような病気の人にも使えるかな。
数千回なら一月持たないんじゃないかな。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:10:22 ID:QlM7eTQC
えーと
すでに紫外線があたると色が付くサングラスは市販化されているんだが… w
34名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:30:26 ID:tfd2vBjT
どうせまた、価格競争、国際分業と言って技術を海外に渡すんでしょ?

特に韓国。
元々韓国は技術力ゼロだった。
国際分業の下、領土問題を孕む隣国と技術提携し世界的価格競争に挑もうとする日本企業。
知的財産を奪われる危機感の無さは異常すぎる…
先日、ウォン安の韓国で日本企業の逆見本市を開いた…
価格競争の理由一つだけで知的財産を外国に渡すのはリスクが大きすぎる。
時に国際分業は必要。
手遅れではないが、短絡的に国際分業を進めた日本は国力そのものを衰退させてしまった…

韓国人は基本的に日本を陥れることしか考えていない。
日本人は始めの優越感でまんまと騙され韓国人ペースに…
結局、日本人が画期的な発明をしても技術の底辺から奪われ日本の競争力は地に落ちていく…

嘲笑う韓国人… それに気付かず利用される日本人…
35名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:32:21 ID:8TAoEsME
とりあえず、Hな用途に使えるか考えてみた。

日が当たってるときは色がついてるんだが、曇るとスケスケの水着とか。

海水浴場で『今曇ったら俺は。。。ハァハァ』 見たいな使い方はどうだろう
36名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:33:02 ID:tfd2vBjT
国内の過疎地に特別行政区を設け国内で低コストを可能に
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1231837147/167
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1231837147/169
37名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 12:17:15 ID:r8gZ8NdR
>>12
節子、それはあっぱれ大将軍や。
38名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 14:30:25 ID:6A0mk1/K
>>35
浜茶屋に入ったとたん草薙化するんですね。わかります。
39名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 14:36:16 ID:HmbUWXxX
車のガラスにお願いします。特にフィルム貼れないフロントと前サイド。
40名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 14:43:18 ID:E3UZnsWl
サングラスとか自動車のガラスなら、瞬時である必要はないな。
まあ、瞬時であるに越した事はないつー見方もあるんだろうが、>>1みると限界が「数千回」とある。
サングラスとか自動車の窓ガラスじゃ、直射→影になって→また直射って環境が頻繁に変化するから
瞬時で変化するつー形だと、あっという間に限界に達しちまう。
41名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 15:04:51 ID:NROwxyo0
まだビジネス段階じゃないと思うんだが
42名刺は切らしておりまして
アーク溶接の保護面に使えそう