【コラム】パソコンに16:9の横長液晶が増えている本当の理由−大河原克行氏(日経トレンディ)[09/04/27]
>>1の続きです。
パソコンメーカーの間からは、「調達コストなどを考えれば、16:9の液晶ディスプレイの方にメリットが
ある」と言う声が聞こえる。テレビとパソコンのアスペクト比を共通化することで、標準化が進み、それが
コスト削減につながったというわけだ。関係者によると、12型はまだ16:10の方が安く調達できるが、13型、
15型は既に16:9の方がコストを抑えられるという。16:9へのシフトはコスト的な要因が大きいのだ。
4月中旬から順次発売されている夏モデルでも、16:9のディスプレイを搭載したノートPCが相次いだ。
とくに外資系パソコンメーカーでは顕著だ。日本ヒューレット・パッカードは、主力機種すべてに16:9の
ディスプレイを採用し、デスクトップ向けの単体の液晶ディスプレイも16:9に変更した。人気のネットブック
でも16:9が増加傾向だ。これからのパソコンは、16:9が標準になるのは明らかだ。
ところで、ビジネス向けパソコンにおいては、依然として4:3のアスペクト比の製品が根強い人気を
誇っている。代表的な製品がパナソニックの「Let'snote」シリーズだ。企業で利用される書類やパワー
ポイントなどが、4:3のアスペクト比に適しているという認識があるからだ。とくに日本企業でその傾向が強く、
日本のパソコンメーカーは、企業向けに4:3のモデルを引き続き投入している。
ワイド液晶の場合、16:10の液晶のほうが広い分、使いやすいという声もある。外資系メーカーは
ビジネス向けでも、16:9の製品をラインアップしはじめている。そのため国内で売られているビジネス
パソコンのディスプレイは、いまのところ、4:3、16:10、16:9が混在している。だが、将来的にはコスト面や
調達のしやすから16:9に一本化されることになるだろう。
市場の7割を占めるビジネス向けパソコンでも16:9が標準となれば、コスト削減効果はさらに高まる。
こんなところからパソコンの価格下落につながれば、それは我々消費者にとってうれしいことではある。
−以上です−
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:59:50 ID:5+IqszHq
で?
4 :
田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/04/27(月) 23:59:55 ID:5AcTMVe0
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:01:08 ID:PONJw0a+
テレビ鑑賞、縦長に使う以外は16:9に利点は無い。
4:3、16:10が生き残ってほしいが…
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:01:52 ID:lAgityUg
なんか初めて知った事を大喜びで周囲に言って回る中二病患者みたい
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:01:58 ID:ql/fO3nS
なに得意げに語っちゃってんの?w
5:4は永久に戻ってこなくていい
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:02:10 ID:D+CcV2yS
ジャーナリストって、知能低いな
この際、紙をB4主体にすれば16:9の画面にぴったりではないかと。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:04:00 ID:1KPlpzlM
写真の女性が娘にそっくりだ
バイトでもしてるのかと思ったわ
一時期異様に安かったBENQのG2400WD(1920*1200)を購入したが、
まさかその後1920*1080ばかりになるとは・・・
今思えばあの時期に買って正解だったと思う。
16:9が主流になった理由として、黒帯が見えることによるクレームもあるらしいが、
1920*1080の方が切り出せる枚数が多く効率的だとも聞きました。
16:9を90度回転させて9:16で使えば書類書くのに便利じゃね?
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:05:17 ID:glmMRWm4
1600×1200あればいいや。他は眼痛くなるし。
つーか,真面目に仕事したことねーだろ,このおっさん.
そりゃ同じ物作った方が安上がりだからな
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:05:51 ID:nlkvPXlG
16:18にしてくれw
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:06:14 ID:ikEN8lgk
ビジネス用途でも横にツールバーを置くように変えればおk
それができないMSのリボンは糞
なんて今更な話題・・・
>>だが、将来的にはコスト面や
>>調達のしやすから16:9に一本化されることになるだろう。
やめてえええええええええええええええ
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:07:10 ID:wSs7yJVM
16:18にしてくれ
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:09:09 ID:zHQhNq74
ゴミのような記事だ。16:9に何の価値があるんだよ
>なぜ黒く出るのか?、故障じゃないのか?
ただの馬鹿じゃん
つか、16:9にしても映画だと結局黒が出るだろ
てっきり凄い理由があるのかと思ったら・・サルでも思いつくことを
得意げに言われても
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:09:55 ID:6ugJJOV1
液晶テレビはPCモニタはもちろんテレビとかゲームとか色々兼られるのにな
PCモニタの存在意義が謎だわオフィスとかに置くならともかく
4:3のモデルって、えらく小っちゃいな(´・ω・`)
VISTAだから
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:11:40 ID:Q2AI1q2F
ついにPC-100の時代が来たようだな
おお おっさんがおる
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:12:07 ID:7g2+6SyQ
てかスレタイの「理由」ってほどの事じゃなくね?
いま5:4で2ちゃん見てる訳だが、16:9なんて不便だろ。
type p なんかの横長pcがちょいとキモいんだけど…
もうちょっと縦の比率上げてくんないかな
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:13:02 ID:N9FzIIu7
まんま一番一般的な理由じゃねぇかww
他にもっとすごい理由があるかと思った
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:13:15 ID:Q0qe1JXt
倍の32:18くらいにしてくれよ
個人的には横長って嫌い
縦長の方がマシ。というかネットには向いてるはず
ブラウザなりを使う時に横にお気に入りなりのサイドバーが出るから
16:9のが色々と便利だぜ?
火狐でお気に入りとサブツリー構成をサイドに出したままにできるしなー。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:14:20 ID:zGuniHGG
パソコンは縦が重要なのに。回転させるのはナシで。
横長の映画が見たいならテレビで見てろっつうの。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:14:40 ID:zHQhNq74
NEC全盛期は独自規格モニターで突っ走っても何とかなったわけだ。
それを考えると、調達コストだけを考慮した戦略がいいとは思わない。
4:3の方がいい。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:14:51 ID:sX8jUsfX
>>1 >パソコン初心者からは、
>なぜ黒く出るのか?、故障じゃないのか?といった問い合わせがあった」という。地デジチューナー
>搭載モデルやBDドライブ搭載モデルが増加するのに伴い、こうした消費者からの声は増え続ける
>可能性がある。不要なトラブルを避けるためにも
アホに合わせろというのか?
たまには縦長のノートPCを出せよ
電車とか横が狭いんだから、縦にこそ伸びるべきだろ!
>>31 ピボット機能付きの液晶にすれば幸せになれそうな予感。
自分のはその機能が無いので、使用感書けませんが・・・
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:16:37 ID:QYqLCYQS
ネットブックの1024x576はマジ氏ね
つか、4:3(=16:12)と16:9じゃ同じサイズ(=対角線の長さ)でもずいぶんと
面積に差があるよな。16:9の21インチとか「詐欺?」とか本気で思うほど小さい。
アスペクト比が一定でないのなら、モニタは以後面積でサイズを称して欲しい。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:17:35 ID:IUDRcCR8
横長マンセーしたヤツって誰?
あきらかに馬鹿だろ
正方形が理想なのに
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:18:05 ID:zHQhNq74
>>42 IBMがシナーに食われて、そのピポット機能つきの4:3規格の液晶がほぼ全滅したからな
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:19:00 ID:zHQhNq74
>>42 IBMがシナーに食われて、そのピポット機能つきの4:3規格の液晶がほぼ全滅したからな
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:20:53 ID:zHQhNq74
>>44 差があるというか、21インチのワイドは表面積でいうと17インチのCRT並だし。
ワイドを買うなら最低でも24インチからじゃないと買う意味がない。
俺のPCのモニターは未だに10年前の4:3液晶15インチを使ってるぞ
でもテレビはプラズマ16:9の37インチだから、解角度が合わなくてPCモニター出力したら画面端が切れてる。
A4縦サイズが一番使いやすそうなんだがどうだろう。
テレビ起動とパソコン起動を選べたら良いのに。
画面でテレビ見ながら、裏でパソコン起動してくれたりしたら良いのに。
久しぶりに液晶モニター調べたら
1920*1080の24型が2万台前半になってるのな
HDMIで直接BDプレーヤー繋げられるし
テレビとPCの一体型はダメだよ
クソ重たいし遅いしメモリー食いまくり
普通のテレビに線繋いで出力したほうが良いよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:26:36 ID:QjTqDF7E
>>54 液晶一体型は一人暮らしを始める女の子に売りつけるものなんだぜ
1920*1200(16;10)使ってるけど960+960で2画面に分けて使ってるお
24インチディスプレイだけどこれでも文字が小さく感じる。
もうちょっと投資して26インチにすればよかった
960*1200はうまくwebサイト1枚が収まっていい感じ。
エロゲも2画面で左右に置けるし
右にニコニコ 左にエロゲとかwebとか1枚のディスプレイでマルチディスプレイ気分だ
960*1080だったらほぼ正方形だな。
ちなみにiiyamaの製品なんでピボット機能がついてて縦置きができる
しかし縦がどんなに長くても視野角の影響で見づらくて目が痛くなる
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:28:06 ID:OGTqh5Kk
なにこの痛い記事
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:29:45 ID:geYzunZO
まあ話はビスタが死んでセブンになったてからだなw
なぜ黒く出るのか?、故障じゃないのか?
∧_∧
o/⌒<.ヽ`∀´>つ ウェーハッハッハ イルボンはバカの巣窟
と_)__つノ ★ ドンドン
欧米人ってビジネス用途ですら16:9なのか もともと横長の文字だから
それであっているのか 日本語のように正方形の文字だと損したように感じる
>>57 女って機械に疎いからじゃね?
ごちゃごちゃした配線で色々組むよりも一体型になっていたほうがスペースも手間も知識も要らないと
だから家電屋の思う壺にされてるんだよな。
>>56 やはりTNパネルでピボットは無理がありますか・・・
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:33:53 ID:HZpvZanL
縦が短すぎて使いにくいだけ。
縦 1200が 1080になったら、狭くて困る。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:36:36 ID:zHQhNq74
>>57 まとまってると便利とか思うのだろう。
壊れやすいだけなのにな。
小は大を兼ねないんダヨ…
ニッチ街道まっしぐらだなわしゃ…orz
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:38:06 ID:3JnvkuML
エクセルが使いやすいから
縦2,000行、横AZとかまで行くし
糞メーカーのせいで16:10が消える・・・
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:38:46 ID:ybZRVQUN
もう縦1200に慣れちゃったから今更縦1080には戻れない。
WEBページでも何でも上から下にスクロールするんだから
モニターに上下幅があったほうが当然見やすいだろjk
>>65 無理っすね。
おまけにパネルのランク上げたら安さって意味で本末転倒
1920*1200の製品は価格コム取り扱いショップだとすでに在庫処分製品ばかり。
在庫処理がはじまって世界不況+韓国自爆のおかげで激安の時期があって
在庫処理が終わった製品から値段が25000円>67000円とかになってる
まだ一部メーカーは在庫処理終わってないからヒュンダイとかサムスンのやつなら残ってる。
1200製品が全滅する前に買うのおすすめする。
ただ底は通過して安いやつから消費されちゃってるから激安ではない
1920*1080の製品のほうが今はまた安くなってしまった
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:40:23 ID:xLR39MQE
縦置きするのに16:9は無いわ・・・
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:40:37 ID:G7XzasjV
絶滅寸前で16:10は購入の選択肢から外さざるをえない
次モニター買うときにダウングレードになるのは避けたい
エロゲーをやる時に困っている。全てのエロゲーが画面比率にあわせてフルスクリーンにできるわけじゃないんだ。
縦横比を保ったまま最大化するフリーソフトもあるが、動作が完全じゃない、マウス操作がきかなくなることもある。
これは大問題だと思うんだ。
何よりVISTAはインストールができないエロゲーが多すぎる。昔の資産をどうすればいいのか。エロゲーが動かないWindowsなんてLinuxとどう違うんだ。
結論をいうと4:3のXP機はこれからも必要。
21インチで1920*1080が出回ってるけど、
字の大きさどうなの?使えるの?
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:41:52 ID:8wMDKYuS
4対3が古き良き時代だったって日が来るな
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:42:27 ID:DRoX1lke
16:10は結構使いやすいのに。
あと、縦768以下のノートは止めてくれ…ネットブックとか4:3で良いじゃんと言いたくなってくる。
>>70 何でも良いからノートが欲しいという層は意外と多いw
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:42:33 ID:9bBoOkc8
A4やB4等の紙は1;√2(黄金比率って云うんだっけ)の比率だったかな?
これだと二つ折りにしても縦横比が変わらないと云うメリットがある。
絵画なんかもでよく用いられているものらしい。
この比率は殆どの人が生まれてから今までさんざん見慣れてて、一番目になじんでる
筈だから、PC・TV等のディスプレイは全てこの比率を選べるようにして欲しいと思う。
>>79 ちっちぇーよ
だから目が悪かったり乱視のやつは画面に目くっつけるよ
だから24インチとかは逆にでかすぎて目が近づけられないからイライラするよ!
21か26だよ!買うなら
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:43:06 ID:4Yoo+OqE
1.安くできる
2.22-24インチもTNだらけになってきたのでTNの弱点の下からみたときとかに細長い16:9なら多少有利
えっ?
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:45:35 ID:HZpvZanL
悪貨は良貨を駆逐するかw
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:46:25 ID:AGddFURq
TN液晶でDVD鑑賞とか勘弁(笑)
メインのノートはSXGA+じゃないとヤダ。
チンコパッドT60pを買っておいてよかった。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:46:54 ID:Yu/asqD9
>>56 俺は21インチのCRTから移行だったんで26ワイドの液晶にしたぜ。
でかすぎるかもと思ったが画面縦サイズは21インチ4:3とあまり変わらない。
1600*1200でおkと思ってたが1920*1200にいっぺん慣れると戻れんな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:47:25 ID:xgHLpttx
ぶっちゃけ最近にわかに増えてきた16:10と16:9間で優劣を論じてる奴は頭がおかしい
少し冷静になって考えればわかるはずだけど大した差がない
縦120ドットの差は大きいと思う
UXGAが縦1200なのに1080に減らされると
えらい損した気分なんだが
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:52:08 ID:wbcqY59N
>>92 そら2ch閲覧とYahoo!知恵袋見れば
満足できるお前にとっては大差ないだろうが
印刷物を等倍表示したい人も一応いるんでね
dvdで映画見る分にはいいが、他には全くいい用途がないな
ブラウザは画面が小さくなった感があるし
ワードでも同じ、エクセルぐらいか画面が無駄に感じないのは
パワーポイントもスクリーンが対応してないと表示が小さくなるな
縦長に使えばいいんだろうか
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:53:46 ID:zHQhNq74
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:54:37 ID:v4eBuQBN
素人で恐縮ですが
この横長の画面と
今使ってる画面のデュアル化ってどちらか広いの?
てか質問あってる?
>>83 A/B判の紙のサイズは黄金比ではないよ。黄金比だともうちょっと横長。
でも紙サイズぐらいの比率がちょうどいいね。
魚じゃねえんだし、端から端まで広過ぎるわ。
頼むから縦横比16:10のディスプレイの衰退だけ勘弁してくれ
16:9(1920×1080)だと
2000枚以上持ってる1920×1200(16:10)の壁紙コレクションの
上下部分が切れちまうんだよ
画面に合わせて縮小するなんて馬鹿のやる事だし
本当の理由といいながらあたりまえの話しかしてない上に具体的な話もない・・・低レベルすぎてアホかと
ガラスの切り分けであまらないんだろ16:9だと
別に1080pのモニタが流行るのはかまわん 実際RDT261W使ってるが縦120ぐらいは妥協できる
だが21,5型が流行る意味がわからん あんなのドットピッチ小さくて見づらいだろ
>83
黄金比は、1:(1+√5)/2 だから
16:10のモニターとほぼ同じ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:56:58 ID:zHQhNq74
>>101 んな、製造過程の話なんか理解してるわけねーだろ?
インプレスとかの記者ならともかく、糞馬鹿の日経トレンディだぞw
価格コムで最安おいときますね
21 フルHD1920*1080
BenQ G2220HD 15,930円
24 同上
BenQ G2411HD 23,889円
26 同上
FLATRON Wide LCD W2753V-PF LGエレクトロニクス 32,990円
24 WUXGA1980*1200
W240D HYUNDAI 28,042円
26 同上
LGエレクトロニクスFLATRON Wide LCD W2600V-PF 30,750円
19インチで2画面使ったほうが情報量と使い勝手はいいだろうな
ただ、映画見るときは一画面で上下が無駄になって小さく感じる
用途しだいだろうが、マルチディスプレイは一度使ったらやめられなくなるほど便利
でも映画とかって16:9じゃないよな?
2560x1600ディスプレイが最強。
DAWもエロゲもすごく見やすい。
24インチ1920x1200のVAパネル使用中。
満足度はなかなか高い。
ただまぁ大きすぎてDVDサイズを全画面にするときついが。
>>107 サンきゅ
株の板みるだけなんだけどね
デュアルが使いやすい
>>105 21インチでフルスペックハイビジョンが16000円とは
現物見たら衝動買いしそう
21インチや24インチ液晶で字が小さくて困る…
とか言ってる奴は本気で何なんだ
OSの設定及びWebブラウザの設定(但し文字サイズ変換機能ありのブラウザに限る)で
文字をはじめから最適な大きさに設定しておけばいいだけなのに
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:00:31 ID:QN/z73lM
古いアニメとかは16:9で再販するのかな?
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:00:56 ID:zHQhNq74
>>107 19のスクウェア液晶で、
まともなパネルのディスプレイが全滅してるという現実
>>114 それをやると上下ぶった切りしなきゃならないんじゃね?
左右の延長線上に絵が無いわけだから
>>113 ネトゲとかその他ゲーム、ソフト類ではどうにもならん問題だからその論調はおかしい。
>>113 サイズ調整できない箇所は意外と多いもの。
単にネットしかしない、という人ならいいかもしれないけどね。
解像度の低いノートパソコンのユーザーは別として、
日本の住宅事情を考えると、縦長の方が合ってるぜ。
仕事でA4の紙に何か書く人も、横向きにして使う人は皆無だよ。
狭い日本では設置面積の利点からも、
インターネットのブラウザ画面の表示を考えてもね。
地磁気の影響が無視できる液晶を作っているのに、
なんで縦画面をメーカーが売らないのか不思議でならない。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:04:34 ID:G7XzasjV
まあバンダイはやる気満々だろう
ドラゴンボール改とかさ
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:04:41 ID:zHQhNq74
>>116 ドラゴンボールの再放送が編集で上下ぶったぎってるらしいぞ
>>117 そういやそうだった 申し訳ない
OSはシステムフォントなど設定で大きくならない文字は
レジストリ改変で何とか改造できるが
ゲームの場合は文字を大きくするには画面自体をアップスケーリングするしかない
(しかしグラボによってはボケボケの画面になる)んで大変だ
そんなの映画みたらいくらでも黒帯出るがな…
もしかして、地上波の映画が左右切ってるのが多いのも文句言う人がいるからなのかな? 俺は画が切れて構図が変わる方が嫌だけど
16:9の次の規格は、さらに横長になるらしいお。22:9ぐらい。ちがってたかな?
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:09:40 ID:zHQhNq74
>>125 三菱が変な方向に技術投入してるのを見るとツライな
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:11:05 ID:+CxZ6AQO
おう・・・どんどん横長になっていくんだな。
>>125 それ確かに気にはなったんだよな。
ただTNパネルという時点で試す気なくなったけど。
大画面液晶の欠点だものなぁ、DVD映像とかの全画面引き延ばし。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:11:43 ID:FEGzTjpF
16:10に慣れると16:9が狭く感じるんだよ。
HD画像とかを見るのは良いけどPCとして作業してるとどうしてもね。
>>1 もはや 16:9のパネルが安いからじゃないの?
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:13:33 ID:QYqLCYQS
1200→1080の120ドット差は正直あまり気にならないが
Netbookの600→576の24ドット差は死活問題
縦にして使うと意外と重宝
>>130 結局画像に合わせてだの何だのはほとんど建前みたいなもんか
>>1 えらそうなバカが。 16:10なんてあるのか? 4:3じゃねーの?
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:14:44 ID:+CxZ6AQO
ワイド化と違って今回はドット数減るからなぁ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:15:19 ID:4qRQDcVN
黒帯がどうした?
17インチCRTを1024×768で使っているから1920×1080でもかなり広く感じるんじゃないかなあ。
・・・しかし死なないなあダイアモンドトロンは。
>>125 ノーマルDVDの画質がブルーレイレベルになるという
イメージ画像を前面に出したインチキプレゼンテーションで話題作りをした
W○nDV○9というムービー再生ソフトを思い出した
(非難が殺到したのかそのプレゼンテーションページは削除されて
画像が皆無のページに置き換えられたが)
1900*1200、縦置き2枚でデュアルにしたかったんだが無理そうだな・・・(´・ω・`)
1900*1080は縦にすると、無駄に縦に大きくて横が小さいんだよ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:29:00 ID:BKIAiHJ4
安物PCモニタなんて16:9にしても
TVや映画なんて観られたもんじゃないじゃねーか
動画はTVで見るほうが良い
PCは4:3が使いやすい、1600*1200の解像度があればいい
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:29:04 ID:G15Cnf9b
>>1 ウエハからの切り出し効率云々が本当なのかどうかを検証してほしかった。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:30:57 ID:oTkhH85j
縦1080なんてうれしくもなんともない。
バッファローの22インチ縦1200、滑り込みで買っておいてよかった。
ホントは2048×1536が欲しいところだが。
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:31:29 ID:zGuniHGG
いやだから左右に黒い部分を出せばいいだけだろ。...
こしょうか?このモニター(w
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:31:38 ID:0LNYpkk6
同じ大河原なら邦男さんに語ってほしかった
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:33:43 ID:hlBqAAEY
ゲンダイの記者や机と同レベルだな、このおっさん。
この記事は基本的に正しい事を書いてるが、日付だけ間違ってる。
[09/04/27]じゃなくて[08/04/27]が正解だ。
この記事を書いた大河原克行さんは、後でちゃんと直しとけよw
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:36:54 ID:1zDT2Tsf
>>131 1280×800のノートが1280×720ってのも死活問題だぞ・・・
1024×768の4:3液晶より縦が狭くなる
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:37:58 ID:PhP+7tCH
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:39:41 ID:SeeJOWZ2
ダイヤ管は優秀だよ
CRTマルチには視野角なぞ問題ではないw
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:39:48 ID:v0CO0p01
まぁゲーム屋としては、
1024x768か640x480以外使えないんでアレだけど
縦1200が消えるのは困る。特にDTPの人は死活問題。
最近のディスプレイは無駄に横に長過ぎ。
縦にも気を使え。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:41:32 ID:Zune/xVj
テレビの画面って、パソコンのディスプレーがわりに使う方法あるの。
たとえばハイビジョンのでかいテレビにyou tubeうつしてみるとか。
youtubeだのニコニコなんとかだの、喜んで見ている連中の気が知れん
めんどくせ。もう1:1でいいだろ。
ファミコンやりやすいぞ
サムスンに22インチとか訳解らんのがあったな
主に企業用に販売してるようだけど昔ブラウン管で22インチ買った事あるわ
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:50:26 ID:SeeJOWZ2
つるてか横長液晶かwマゾですな。
>>140 どう考えても、ワイドの方が使いやすい。
デュアルモニタにしてる人少ないから、一般人には横長モニタも
そう悪くない気もしないでもない。
まぁ目を縦に動かすよりは横に動かす方が楽だからねぇ。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:05:32 ID:3lUKvwKA
このタイトルのために、なにをグダグダと冗長な文章を書いてるんだろう。
いかも何をいまさらw
誰が考えたって、共通化により調達コストが安いから、だし、
実質的に面積(画素数)減ってるんだしな。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:06:00 ID:3YBAUMv4
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:08:31 ID:Xz7Qu4zF
あの黒帯あったほうがうれしいな・・・
1050*1680なんて解像度使ってるから、吐き気がするほど満喫できてますがね。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:10:09 ID:DJUG/Ad9
ビジネス用途だと3:4が使いやすい。
紙を縦方向に使うことが多いからな。
1920x1080なら16:9でもおk
これ未満は却下
ノートPCで1336×768ならOK。
とりあえず、縦768は死守。
そういや最近1600x900とかいう解像度のがあったな。
2560x1600モニタだから関係ない。
この解像度は超高級品。最低で15万スタート
>>168 HPのdv7は1680x1050から1600x900に劣化した
dv6は1336×768のガラクタを搭載
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:30:19 ID:XSDtk+Fm
DTP屋さんなんかは、A4, B4の紙の縦横比に近い4:3の方がいいんでないの
事務で書類作るのも同じ理由だよなあ
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:30:58 ID:BzQj9StH
フィボナッチ比率で統一したらいいだろ、何を金儲けのために変えてるんだよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:34:50 ID:tNRIh+6+
DVDとかBRで映画見る場合 上下に黒あったほうが 感じが出ると思うのは俺だけだろうか・・
そんな事より「日経トレンディ」がなぜA4サイズで出版しないのか
本当の理由を書けよ。
エロゲだと全画面表示にするとキャラがつぶれてデブになる件
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:47:48 ID:D1VSvSoG
>>1を書いた人は本当にわかってるのか?
同じ19インチでも、
4:3の19インチと、
16:10の19インチでは「面積」が全然違うんだぞ。
でも、どっちも「19インチ」として販売されてるんだぞ。
それがワイド画面パソコンが広がってる「本当の」原因だろ。
おれ、いま19インチの標準モニター使っててもう一回り大きいのを探してるんだけど、
次に買うのは21インチのワイドモニターとかにすると小さくなるんだよね。
横長でマウス移動に苦しんでるんですが・・・。
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:55:38 ID:RAOfyqpD
16:10 の方が黄金比(16 : 9.889) に近いから
バランスが良く美しく見える。
16:9 は黄金比から外れているからヒシャゲててキショイ。
あと、16:9 の 1366*768 って奴、横解像度の約数が 2(と683)しかないって
そんな半端な数字でパソコン用途としてどうなんだと思う。
AVはいつまでたっても4:3なのはなんで?
DVDも4:3でしょ。
てかさー
お前らそんなに4:3がいいなら
左右黒ぶちにして4:3表示すればいいだろ
1440x1080にしろよ
モニターのインチ数って要するに四角形対角線の長さだろ?確かに長方形の方が面積に対する対角線の長さは長くなるわ
縦横√3の場合と縦1横3の場合面積は同じだが対角線は√6と√10で全然変わってくる
16:9なんて変態比率決めたのはNHK?
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:58:52 ID:D1VSvSoG
>>178まじできいてる?
インチって言うのは対角線の長さなんだよ、面積じゃなくて。
それ以上知りたければググレ
AVなんか見れたら良いってだけの物じゃないか
HDAVなんか逆に引いてしまう
縦横比率とかどうでもいい。WQUXGA(3840x2400)の早期量産化を希望。
>>178 昔シャープの講習で習ったが忘れた
1インチ=1cmでは無いという事しか覚えていない、1インチは3.3cmだっけ?
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:04:36 ID:D1VSvSoG
映画サイズに合わせるという名目でまず家電のテレビがワイドになって、
インチ詐欺が横行した。27インチがこんなに安い!と。
実際は昔のタイプのテレビより縮んだし、ワイド放送なんてほとんどなかったんだけどね。
そのインチ詐欺がパソコンにも上陸しただけ。
21インチワイドモニターが2万円!19インチモニター従来型が2万円2000円!で売ってたら、
消費者は「最新のワイドタイプでしかも19インチよりも大きそうな21インチのほうが安いわ」
と、21インチを買っていく。
本当は凄く使いづらいし、小さいんだけどね。
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:14:09 ID:D1VSvSoG
たぶん
>>1を書いた人はヤマダ電器とか、あるいはモニター製造会社に電話して聞いたのかもね。
そういうところで、
「ワイドになると同じインチでもサイズが小さいんですよ」という失言を言うとは思えない。
だから騙されたんだろうな。
ここでこの記事批判してるけど、お前らにとっては既知でも
一般人は故障だなんて思う位なんだから知らんのだよ。
TN液晶の縦方向の視野角をごまかすためだろwwwwww
TN液晶の縦方向の視野角をごまかすためだろwwwwww
TN液晶の縦方向の視野角をごまかすためだろwwwwww
黒い帯が故障に見えるような人にパソコンを与えるのは危険です
16:9モニターって安いよな。
でも縦解像度も欲しかったので16:10のを買った。
19インチ5:4からの買い替えだと
ワイドなら24インチの16:10じゃないと縦が小さくなっちゃうんだよな。
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:25:41 ID:VcLo+0aJ
>>176 お前こそ分かってないんじゃないか?
スレタイだけで判断してないか?
今回の話は16:10から16:9に移行してるって話だろ
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:30:17 ID:zD2Tehnc
アスペクト比とか解像度って
普段あまり意識しない人が考え出すと
頭痛くなってくるよ
DVDは16:9で見れてるのに収録解像度は720x480とか
ドットアスペクト比は1:1とは限らない、とか
アスペクトは元映像サイズに固定して録画しているが
HDDで見るときはフルなのに、アスペクト固定でDVDにコピーして見たらLBになってる時がある
なぜ?
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:38:37 ID:YO6P8CHQ
とっとと一本化してくれ。
フルスクリーンのアプリケーション作るときにアスペクト比が複数あるとか処理がめんどくさい。
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:42:28 ID:D1VSvSoG
たとえば2chをみると、文章の右半分近くが、
空白になってるだろ。
ワイド画面ってパソコンには無駄なんだよ。
家電店にとっては、小さい面積で、
インチを大きく表示できるけど。
>>194 ワイドテレビが出てきた頃に、
「28なら36」とか言うCMがあったな
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 04:11:12 ID:Hna8Mxuu
縦は1200ドットないと作業していて不便
1050近辺だと物足りない
エディタとか上下分割させるのはわりとできるソフトが多いんだけど、
左右に分割できるのって少ないから不便
>>199 右側にVistaのガジェット、左側に作業用のアイコンをデスクトップに表示させとくと
ちょうど良い横幅
「本当の理由」という言葉にだまされた。クソ記事。
>>178 中学校で三角比をやってるならわかると思うが
4:3の場合は4^2+3^2=対角線^2だから対角線は5になる
16:9の場合は同様に計算して対角線は√337≒18.3
わかりやすく20インチで計算すると
4:3は20÷5=4で対角線5の4倍だから縦横も4倍すればいい
で横16インチ*縦12インチで192^2インチ
16:9は20÷18.3で約1.1だから
横17.6インチ*縦10インチで176^2インチ
16:9の方が面積が約10パーセント低くなる
さすが黄金比率
おい!PCゲームはせっかく1920*1200に対応してくれてるというのに
モニタが無かったら意味ないじゃないか
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 04:46:39 ID:FcyCdRt+
フルHDサイズでエンコとかするときもだが、1200になれると1080は狭い。
たった120と思うだろうが、この120の差はとても大きい。
いまBenQの24型ピボット機能付きを使っているが、
次に買い換えるならWQXGA2560×1600だなw
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 04:49:14 ID:FcyCdRt+
フルHDサイズでエンコとかするときもだが、1200になれると1080は狭い。
たった120と思うだろうが、この120の差はとても大きい。
いまBenQの24型ピボット機能付きを使っているが、
次に買い換えるならWQXGA2560×1600だなw
19インチSXGAが一番なのは周知の事実
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 04:50:18 ID:FcyCdRt+
>>206-207 ミスって2度書きしてしまった・・・orz
まぁ一度高解像度になれると、いまさら1080になんか落とせないわ
縦1200はもう安くは買えないのか。
UXGAで5年くらいもたせるしかねーな。
1920x1200 + 1200x1600(縦置き)の環境が快適すぎる。
16:9なんてのが適してるのは映画だけだろ。
テレビのコンテンツもゲームもビジネスもすべて切り捨ててまで
そうする価値があるようにはまるで思えない。
縦に広い方が圧倒的に効率がいい。
いや、ゲーム16:9だろ
エロゲーくらいじゃね4:3が主流って
CRT∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:10:43 ID:8Xd3R5V4
>>211 16:9の横長ノートPCを自宅で使ってるけど、指摘通りBDとか観るには
向いてるけどそれ以外で使いにくい時が多い。ブラウザやオフィスで縦に
表示できる領域が少ないのが痛い。
仕事では完全に×だな。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:13:50 ID:9I4qWrIq
上下にスクロールさせるPCは縦長のほうが使いやすいんだな
>>215 文字を縦書きにすれば横スクロールが見易いはず!
というか16:9だとフルHDでもSXGAと縦の解像度変わらないんだよなあ…
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:19:00 ID:m9ZZSUJk
堂々と3:3にすればいいじゃん。
三角なん?
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:34:15 ID:FWsZxPRw
TVパネルを流用できるので、コストダウンなんだよ。それに最もらしい理由を付けているだけさ。
本当の理由が何かと思ったら・・・
誰でも知ってるだろ
ビジネス用・メール・WEBブラウジングでは縦の解像度が必要
4:3が求められるのではなく、スクロール量が少なく情報量がえられるのが
好まれるわけだよ
hp2140のビスタダウングレード版のSSDモデルXPが今のところ一番いいかな・・・
もしくは不人気なレッツRを価格コムで10万円前後で買うか
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:40:48 ID:Hna8Mxuu
>>219 テレビのパネルってTN使用してるのあるの?
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:42:15 ID:XGdrymVV
本当の理由は、NHKの受信料をパソコンから集められるようにするための理由作りです。
by NHK
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:51:01 ID:m9ZZSUJk
>208
まあ家庭とかオフィス用なら一番だと自分も思うよ。大きすぎないし。
上を見たらキリがないしね。製図机みたいなモニタも欲しいとは思うけど。
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:01:11 ID:D0CthBFz
やっぱ16:9は色々困りもなんだな。
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:02:57 ID:U0bTJicN
4:3 5:4 16:10 16:9
と変遷してきてるわけだが、どれも最初は違和感あったのに
慣れると昔のアスペクトの方が不自然に見える。慣れとはコワイものだ。
今使ってるのは16:10で、16:9だけはまだ体験してないが。
>>225 ネットブックとか低解像度の16:9だとニコニコとかyoutubeとか見切れる(´・ω・`)
画面いっぱいまでいちいち広げるのめんどくさい
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:12:23 ID:bJ3W15Wu
>>208 俺もそのサイズだけど、
数年前は15から17に移行していった時だったが、
最近はどの位が一般的なサイズなんだろう
壁紙とかの関係であんまりマニアックなサイズというのもね・・・
>>229 >最近はどの位が一般的なサイズなんだろう
ゲーマーという多少偏った環境だけどこんな感じ。
http://store.steampowered.com/hwsurvey/ Primary Display Resolution
800 x 600 (-0.13%) 0.70%
1024 x 768 (-2.12%) 20.18%
1152 x 864 (-0.05%) 3.62%
1280 x 768 (+0.04%) 0.92%
1280 x 800 (-0.24%) 7.97%
1280 x 960 (-0.01%) 2.16%
1280 x 1024 (+0.14%) 24.01%
1360 x 768 (+0.04%) 0.64%
1440 x 900 (+0.39%) 11.39%
1600 x 1200 (+0.10%) 1.24%
1680 x 1050 (+1.12%) 17.62%
1920 x 1080 (+0.30%) 1.36%
1920 x 1200 (+0.30%) 4.63%
Other (+0.15%) 3.57%
PS3や箱を使う人が増えてきたのもあるかもなぁ
3万でフルHDできるし、パソコンもできるし
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:31:45 ID:m9ZZSUJk
PCは縦長のほうがやりやすい気がする
2chも見やすいだろう
>>230 なるほど
自分の場合PC液晶はチューナーも入れてないのでPC用途のみで使ってるけど、
家庭用ゲーム機でもネット回線使うのは当たり前になってきたから
PCとゲーム用TVの距離は昔と比べて近づいてるよなぁ
そう考えると次買う液晶はTV、PC、ゲーム全部できるやつにしたい気も
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:42:31 ID:G0m96Fy+
専用ブラウザ使うなら横長がいい
スレ一覧とレス一覧が両方表示できる
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:44:10 ID:ShsbUwge
馬鹿ばっかりだなこのスレ
…ビジネス系板と思えないわ
株式のチャートや折れ線グラフを長いスパンで見れるからに決まってるだろ
4:3じゃあ3ヶ月しかみれない、16:9なら四ヶ月強も見える!
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:46:39 ID:H/RRdCAx
(´・ω・`)黒帯で故障じゃないの!?なんて言ってるやつはモニタ使うなお
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 06:48:22 ID:Bynpx7QD
いろいろ悩んでvaio買った
もう安物DELLは嫌です
>>237 縦シューで黒帯でるモニタなんてモニタじゃねえ
あと横長は超大画面かつ撮影の最適化がされてないと
視界一致によるメリット薄い
ノートは4:3の方がいいなぁ
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:01:52 ID:HEH5UJwb
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:06:48 ID:maZqwBBe
> なぜ黒く出るのか?、故障じゃないのか?
そんな事言う奴居るのかwww
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:07:45 ID:Y4R+HnkB
ダライアスの完全移植をですね
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:09:33 ID:n+ARMuRs
液晶TVでもPCに繋げられるけど無理だろ。 予備くらいにしか使えない。
まあ最近のは分からないけど。
>>230 ゲーマーでもフルHDの人少ないのか
やっぱり高性能グラボが必要になるからか
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:12:08 ID:m9ZZSUJk
小さいノートで12インチならワイド、10インチなら4:3でどう?
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:13:19 ID:KlJptc0f
>>242 映画ソフト買えない乞食乙。
映画のBDソフト買うとわかるが、PS3で再生してもフルスペックなのに上下に黒帯が出る。
従来の4:3のテレビで、ワイド映像を見ると上下に黒帯出るのは仕方ないが、40インチフルスペックでも出るのはどう見ても欠陥商品。
>>5 縦長ではなくて横長だろ、、、日本語おかしいぞ。
豚ちゃんに感染したか?
>>247 映画好きな人ならわかることだがすべての映画が16:9ではない件
16:9よりも横長の映画多いよ
映画は16:9以上の横長あるもんね
16:10なんてあるの?w
シネスコとかビスタでぐぐるとわかる
もういい加減1024*768はありえない。
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:36:11 ID:YasjzfNx
>>248 だからディスプレイを90°回転して縦にするんだろ?
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:56:00 ID:p75Vdj/T
ただのコストダウンにここまで振り回されるとは数年前は考えても見なかった
もう16:10でまともなやつを買うには30型しかないのか
テレビでレターボックス放送された物は16:9でも黒帯があるが、番組がDVD化されるとフル画面になる
だが4:3でDVDを見るとレターボックスになる、これが意味不明だわ。
>>5 複数のアプリ並べれるから横長のほうが便利ジャン
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 08:25:10 ID:eE4nze6Y
今の画面は横長じゃなく、縦短だよ
1080じゃ狭すぎる
俺は駆け込みで1920×1200を買った
10年前から 1600x1200 使ってるのに、
なんで退化しなきゃいけないんだ・・・
フォントサイズにもよるが、10行近くへるじゃないか。
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 08:35:16 ID:eE4nze6Y
映画とか見るならともかく、PCじゃ縦のサイズが重要だ
ソースコード読むには1200でも足らんと感じる
縦1200を確保した上で横に伸ばすのは構わんから好きにしてくれ
今のソフトはツールバーが上にくるけど、横に持ってくれば大差ない気はする。
ただ、縦の解像度を確保したまま横長にすると、横がろくでもなく長くなるから、
全体の大きさとしてちょっと扱いにくいかも知れんけど。
16:9のモニタと
反射低減処理のしてないビカビカのグレアはいらん。
24インチで23000とか見ると
ほしくなるけどビデオチップが対応してなかったりするんだよなToT
まあ好きにすれば?
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 08:49:37 ID:SeeJOWZ2
液晶自体いらん。
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:02:41 ID:uDwEEyqV
なんで?
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:05:12 ID:/kVuFJyQ
>>264 そうそう、ノングレアじゃないと目の疲れ方がハンパじゃない。
グレアなんて気が狂ってる。
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:05:43 ID:jtfRJMcM
1920x1200を買っても、いずれもっと大きくしたくなる。
でも同時に使ってる1280x1024には不満がなくなった。
こんだもんだろうというか、これはこれで充分というか。
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:06:47 ID:7NFgfucB
お前らホントバカだな。屑が。
横長が増えてるってことは、ベルサーの攻撃に備える為にダライアス計画が
進んでる証左だろうが。
その次はニンジャウォ(ry
16:10 1920x1200で24.1インチVAパネル液晶を買っておいた俺は勝ち組か?
>>262 1900x1200のモニタを縦にして使ってみたけど、
さすがに視線の上下運動が大きすぎて疲れたよ・・・
ThinkPadのデザインどうにかしろよ
ワイド液晶乗っけてからは額縁が太くなって一気にブサイクになっちまった
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:19:03 ID:KpRccwLG
>272
あなたが若くして財を成し悠々自適なら勝ち組ですよ。
ワイドは横の空白だらけ。
電気代がもったいない。
PC使用なら快適につかえるワイド液晶は22インチぐらいまでだな。
これ以上のインチだと、デスクトップにおさまらなくなるし、マウス移動も不便になる。
ゲーム専用、ビデオ専用とかだったら22インチ以上でもいいけど。
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:32:13 ID:YasjzfNx
余った横のスペースでテレビ表示してればいいよ。
左右に参加者の顔を並べて真ん中のドキュメントで打ち合わせするのには向いてるかも。
12.1型WXGA(1280×800ドット)
一般的なコレは縦は減らんだろ。
800→720だったらorz
37インチのプラズマをサブモニターとして出力しているが、マウス使いにくいなあ
おかげで15インチのPCモニター見ながらマウス操作して動画はプラズマで見てる
20超えると見辛いよ
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:44:24 ID:otBs/Csh
文章はほとんどが縦なのに
モニターが横長とか使いづらくてしょうがない
VISTAのサイドバー得意げに脇に出してるやつみると
頭蹴飛ばしたくなる
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 09:44:30 ID:6jPY0blP
16:10パネルが消えていってしまう前にもう一台買っておくか。
>>282 ブラウザとか並べて文書書いたりできるのに・・・
横長のが便利過ぎる。
どうして性能(今回の場合は表示領域のこと)が低い方に統一されてしまうのか
そりゃ映像を見るなら16:9だが、PCで使うなら16:10だよ
縦120ドット少ないだけで広さが全然違う
>>1 これって記事にするほどの事なのか?w
16:9はサイドバー常時表示させてる時のバランスがいい
typeZ使って痛感した
安さにつられてみんなが16:9を買うからこうなる
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:04:04 ID:FUuxvLeK
遠くから眺める映画のスクリーンが基準とかおかしくね
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:06:14 ID:/atZRVdq
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:06:17 ID:TJDVL6zl
縦長液晶のノートパソコンが出ないかな。
16:9ってある程度画面サイズが大きく無いと不細工
携帯で16:9なんてバランス悪い
けど3万で16:9の27インチが買えるようになったからいいかな・・・
>>288 遠くから眺めるのに見やすいから映画は16:9になったって訳じゃない。
>>168 おう、それでいいよ。
次世代の普及用12.1インチはそれでいこうよ。
同じ対角のインチ数なら、よりワイドな画面のほうがパネル面積が小さくなるからコストが低いのに、
店頭でワイド画面が割安と錯誤させれて売りやすいという販売側の思惑があるんでしょ。
地デジのアスペクト比に合わせたなんて後付けの言い訳だろ。
こちとら縦解像度重視だってんだ。
横長だと人は集中して見やすいらしいな
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:14:36 ID:TzrQRyOJ
>こんなところからパソコンの価格下落につながれば、それは我々消費者にとってうれしいことではある。
2chとかWebとか4:3 や 16:10の方が圧倒的に使いやすい
ちょっと安くなることなんてうれしくないよ
勘弁してくれ
パソコン用モニターで国産パネルの奴って殆どなくなっちゃったよな・・・。
携帯電話だけだな、縦長な液晶なのは。
改行には文化を感じるんだけどな。
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:34:16 ID:FUuxvLeK
>>289 近くだと眼球メイン
遠くだと首ごと動かさない?
>>85とか
>>192で出てる理由も大きいんだろうな。
同じ画面で目の前と端とで色合いが違うなんて有り得んよ。
そっちのほうが余程クレームもんだろうに。
シネスコ動画で上下黒くなるから意味ない
縦が広い1200の方が良い
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:41:38 ID:ZzBLHG3U
ソフトウェアは低スペックでも動くように設計する
ハードウェアも同様頭が低スペックのアホに合わせて設計する
で、お前等は何が良いんよ
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:44:17 ID:dnfgzhxs
>>11 娘さんとエス・イー・エックスしたいです!!
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:51:25 ID:nNmGltN8
モニターのサイズを面積を表示してインチの表示を禁止してみな。
今度は、横長パソコンモニターが売れなくなって、
縦長が売れ出すから。
16:10のパソコンより16:9のパソコンのほうが、
面積が小さい。だからコストが下がる。あたりまえのはなし。
小さいんだもん。
消費者を騙す詐欺のひとつだよ。
そのうち16:8なんてむちゃくちゃなサイズもでるかもね。
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:56:24 ID:FEGzTjpF
>>288 冷静に自分の視界を考えてみろ。
鏡を見て目の並び方を見てみろ。
お前の視界は4:3程度なのか?
>>306 面積より大量生産によるコストだと思うよ。
シャープなんかはAQUOSと同規格にしてPCモニタ市場も狙ってくると思う。
-Pなんかはその布石でしょ。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:58:51 ID:nNmGltN8
>>307ちゃうよ。
それは家電店の言い訳。
同じ21インチでも縦長だと面積がでかいから、コストがかかる。
21インチと表示して売るなら縦が短ければ短いほど儲かる。
消費者はインチという表示が意味がわかってないんだから。
16:9のパソコンと16:10のパソコンがすぐ隣に並んでたらばれるだろうけど、
ちょびっと距離を話しておいておけば、同じインチ表示なら、小さくなってることがばれない。
横より縦の解像度というかドット数を上げて欲しいんだけど。
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:03:24 ID:nNmGltN8
詐欺だっつってるのに。業界関係者の言い分しか載せれない日経乙。
16:9のワイドと16:10のワイドの二種類があることに気がついてない消費者が、
安いほうを買って騙されてるというだけのニュースだよ。
そしてメーカーが、じゃあ16:10なんてやめちゃって全部16:9にしたら、
もっと儲かるじゃんと欲をだしてるんだよ。
1680×1050
サイドにガジェット出してる分には使いやすいな
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:12:06 ID:DMNW46rq
16:9だとさー、動画見てるときにバーを出せないんだよね。
リモコンが付いてない場合は、本当に不便だ。
あ〜 16:10だった
気にせずに使ってた
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:15:46 ID:nNmGltN8
>>312頭がいいと思ってるなら騙されてワイドモニターを買わされた人の意見を聞けよ。
使いづらいといってるんだから。
メーカーの思惑で騙されてるだけ。
モニターを販売するときに「インチではなく面積で表示するように」と義務付ければ、
あっというまに今の状況が変わります。
19インチの4:3が売ってても、消費者はアホだから21インチのワイドのほうがでかいとおもう。
さらに21インチのワイドで、それが16:9と16:10だと、違いすらわからない。
>>308 液晶のインチって表示領域の対角じゃなかったっけ
総ドット数が減るだけで物理的な面積は一緒じゃないの?
そのことを言ってるのであれば"面積"なんて言葉は誤解を招くと思うけど
16:9ってゴミパネルしかなくね?
その時点で問題外だな。グレアと一緒で
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:16:53 ID:+LXMfa/2
なんか今更の記事
記事の内容が古い
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:17:40 ID:nNmGltN8
>>317みたいなのがいるから、ワイドが売れるんだよ!
消費者詐欺乙。
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:18:06 ID:UcA2MWh6
縦のドット数が重要だけど
そこを見る奴は全体の5%くらいかなー。世間は皆雑だからな
>>316 あのねえボク
24インチの16:9が24000円、24インチの16:10が34000円
で、価格差は面積の違いって言いたいんだろ?
短期間でここまで下がった理由はそれだけじゃない。
メーカー以前にパネルの供給側が安く提供出来るからここまで安くなったんだよ。
組み立てメーカーや販売店はギリギリの価格で売ってるわ。
何でもいいけど
SXGA+以上にしてくれ
WXGA以下は狭すぎ(゚听)イラネ
324 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:24:02 ID:nNmGltN8
>>322業界関係者乙。怪しい数字乙。
使いづらいモニターをガンガン売って、消費者を敵に回してやってください。
>>324 これだけの価格差が出てくると敵に回すどころかむしろ喜ぶだろw
何と戦ってるんだおまえは
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:28:18 ID:IzRhAGGH
FEDって結局どうなったんだっけ?
撤退か?
327 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:28:41 ID:nNmGltN8
以前のモニタースレでワイドモニタを縦にして
2枚並べてデュアルにしてる人がいたな。
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:30:36 ID:nNmGltN8
>>317が通販でパソコンを買ったら確実に騙されてワイドモニター買うじゃん。
しかもできるだけワイドの奴を。
16:9を。
そして家に届いたときにびっくりする。
( ´゚д゚`)エー22インチってこんなに小さいのか。
目を左から右に動かすのかったるい。
椅子をどこにおきましょう?
あ、そうだ左右をカットしちゃえばいいじゃん!ってそれじゃワイドの意味ねー!
って。
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:31:12 ID:FEGzTjpF
>19インチの4:3が売ってても、消費者はアホだから21インチのワイドのほうがでかいとおもう。
つか19インチ4:3より21ワイドのほうが実際デカいんだけど。
感覚だけで19インチ4:3>21Wとか表示されたらそれこそ詐欺だわw
331 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:32:15 ID:eE4nze6Y
ワイドってのは言葉のマジック
実際は横に広がったのではなく縦に縮んでいる
過去に集めた美少女画像が縦長ばかりなので
横長は拒否します
20インチから24インチに変えたら縦が短くなった
まあワイドだとアプリケーションによっては横に2個並べて作業できるから便利なんだが
全画面だと縦が狭く横が無駄に使われているだけ
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:35:03 ID:HRWTEuJU
てか、安くなったどころか実質は一時期より高くなったよね
4:3で19インチのIPSパネルのモニタが2万円以下までいってたのに、
価格はそのままでまたTNパネル全盛に逆戻りしとる
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:36:32 ID:IzRhAGGH
>>325 目潰しのTNパネルで喜ぶやつは、いねーと思うがw
わざわざコラムにするほどのネタか?
Macだと画面いっぱいにWindowを広げたりしない。
ワイド画面とSpacesで超便利。
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:37:25 ID:IzRhAGGH
>>330 19のスクウェアと21のワイドなら、表面積だとほぼ同じだろww
339 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:38:15 ID:9UEfzrYE
三菱の液晶画面買うつもりの俺にとっては関係ない話だな
どちらかというと俺の発言で家電メーカー各社が値下がりしたらなと思ってる
98ユーザーの俺は昔からずっと16:10です
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:41:01 ID:XN1SsjcC
4:3以外は、いまだに違和感あるんだけど。
16:9って魅力あるのか?
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:41:53 ID:OAxztKK+
ITブームは終わったってば
液晶モニタももう要らないよ
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:44:29 ID:nNmGltN8
>>338 >>330にかかれて、俺適当なこと言ったかと思って21インチワイド調べにいったよ。
21インチワイドって売ってないねー。
まあ、対角線の長さと比率がわかってるから計算はできるがめんどい。、
目安としてはだいたいあってるよな?たぶん?
それに「実際に使える面積はワイドは少ない」から、とてつもなく小さくなってるのと同じ。
縦が大きく縮んで、作業領域が左右が常に無駄になるんだから。
>>341 23インチ超えたころから横に伸びても良いかなと思い始めたよ。
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:45:56 ID:+r20rGiR
>>345 等身大アイドルの動きをずっと流して置きたいんだろ
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:47:12 ID:drWsBN2A
横長でも別にかまわないけど、今のネットブックみたいな縦を短くした
なんちゃって横長はいらない
量産効果が出るのは確実だから良いんだが、上下に2画面折り畳める一体型のを出して欲しい
使わない時は上の画面が蓋になって埃が付かないようにさ
1920x2160の一画面としてケーブル一本で繋げる奴を
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:58:22 ID:ZzBLHG3U
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:00:34 ID:9UEfzrYE
アナログとデジタルはどっちが目にいい画面だったか忘れた
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:02:19 ID:OAxztKK+
メーカも売りたい気持ちも解るけど
現状を見ないでやたらCM打つのは
広告代理店に自社製品を買えって言ってるようにしかみえん
真冬に外で冷えたビール売ってるようなもんだろ
>>349 出来ればね
出来ても受け入れる人が居るかどうかは知らんが
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:03:19 ID:sdEyABnB
前半:テレビに合わせて普及し始めたんじゃない。
後半:コストダウンのためにテレビに合わせた。
こいつばかだなw
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:03:48 ID:dD8miDRk
PCでBD見るのってそんなに需要あるのか?
縦横1600x16(DPI100程)なら、何型?16型?
横長で型々詐欺?
>>322 面積=対角線^2/2
だろ。
対角線の長さが同じならば面積は一定だ。
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:11:17 ID:0tk85UPh
16:9でいいから
その場合
タスクバーは
画面下じゃなくて
画面左をでふぉにしてくれ
ノートで横長ってめちゃ使いづらいよ。
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:14:01 ID:nNmGltN8
対角線だけでインチは決まるが対角線と面積の関係は不定だ。
誤解されやすいがな。
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:18:32 ID:MqzKuL/t
横長のパソコンって書類や掲示板やメールが読みにくい。
地デジでも天気予報の全国図なんて細かくて見えないからね。
WXGAの 1280x800(16:10)が 1366x768(16:9)になるのは微妙だが
WUXGAの 1920x1200(16:10)が 1920x1080(16:9)になるのはただの劣化に過ぎない
□□□□□
上は5.1インチ
下は5インチ
□□□□
□□□□
□□□□
アホとメーカーの都合に合わせて劣化した商品を買わされるとはたまらんな
とりあえず、1920x1200を確保しておいてよかった
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:26:22 ID:dzKgQZs1
>>8 そらまあ5:4はなあ。2MBだっけ?
収まりのいいメモリ量にあった解像度って事で
ミニコン時代に採用された規格だし。
もういいよ。
16:9を、縦に、2枚使ってくれ。
1920x1200(16:10)の替わりなら、2048x1152(16:9)を同じ価格で出せって話だな
まあそれよか2560x1440(16:9)が一般的になるべきか
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:40:56 ID:9HlwFmaX
16:9って黄金比だっけ
>>368 > まあそれよか2560x1440(16:9)が一般的になるべきか
それだと、ドット割当てが整数にならないから、正確な絵作りが困難なのと、無駄にGCが計算させられて余り良くないね。
黄金四角形
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:50:07 ID:BQOXGu/N
ツールバー、タスクバー併せて画面の上下1/4ぐらいを占めるんだがみんなどうしてるのか。
メディア再生には確かに適してるけど、WEB閲覧と文章作成にはやはり縦幅が必要。
>>370 何を言いたいのか分からないや
大きな問題のようだから詳しく教えてくれくれ
375 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:55:03 ID:Jgfup6AU
話のネタにもならんネタで記事書くな。
>>358 それはきっと横が伸びたんじゃなくて縦が縮んだから
縦の解像度どれだけある?
378 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:02:44 ID:s7JjYYJ7
MSのアプリはリボンが基本になっていくみたいだし
Windows7はタスクバーがさらに太くなってるからな
これからどんどん縦のスペースが圧縮されていくぞ。
>>369 モニター解像度における黄金比はだと
1620*1000とかが黄金比。
381 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:04:47 ID:9lMDU3Fn
16:10?
4:3が主流じゃなかったのか?
俺は未来に生きていると云うのか。
>>373 いや、合ってるよ。
どちらも整数倍
あまり見てなかったけどbiz+って適当な事言うやつが増えたんだな
つーか、なんで
TVは16:9、PCは16:10に分かれたんだ?
最初から、どっちかに統一しておけばよかったのに。
>>383 テレビは映画のフォーマットを参考に作られた比率
モニターは、黄金比に近い整数倍のピクセルになる数字を選んだ。
未だ15XGAが一番だったりする
パソコンごときに大画面必要無いし
>>355 面積=対角線^2/2
この条件に当てはまるディスプレイ=正方形ではないか。
長いこと算数やってなかったから、ちと考え込んでしまたよw
387 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:16:04 ID:0tk85UPh
現在
縦方向に配置できるのは
タスクバー
今後アプリの
ツールバーも
縦置きが主流となるだろう
>>384 なるほど、長年の疑問が解けた。
ありがとう!
PC使う分にはFullHDよりWUXGAの方がいいなぁ。
390 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:19:15 ID:O89TRQEv
>パソコン初心者からは、なぜ黒く出るのか?、故障じゃないのか?といった問い合わせがあった
なぜ黒く出るかの質問はともかく、故障じゃないのかは初心者にも程があるだろwww
上下の帯は白文字のコメントを流す部分に決まってるだろ
常識的に考えて。
アスペクト比ってもうちょっと前に業界またいで統一できなかったの?
DVDやBlu-rayの再生もしないのに、横長の画面は不便だよな。
ビジネス向けには、4:3が優勢のままだと思う。
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:27:06 ID:EIpC5P0v
横長液晶では、将来液晶をサイズアップしていくと横幅の大きさによって物理的に
置けなくなる未来がくると予想。
そうなると、より大きな液晶を売るために縦サイズを大きくして利益を得ようとする
メーカーが出てくるはず。そして4:3液晶復活。
横長液晶トレンドは数年後にはなくなってると思うね。
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:29:11 ID:s7JjYYJ7
映画見る時とかも16:10なら空いたスペースにコントローラー常に表示出来るから便利
>>394 >そうなると、より大きな液晶を売るために縦サイズを大きくして利益を得ようとする
>メーカーが出てくるはず。そして4:3液晶復活。
いや、横長の家を販売しようというモノが現れる可能性
最近のモニタって横に広がってるというよりただ縦に縮んでるだけだからな。
安物なのにぼったくり価格の家電屋のPCなんてアホらしくて買ってられん。
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:35:23 ID:TzrQRyOJ
>>317 >液晶のインチって表示領域の対角じゃなかったっけ
>総ドット数が減るだけで物理的な面積は一緒じゃないの?
小学校からやり直せ
19:1のTVとか出たらめっちゃ面積狭いだろ
ブラウン管の29インチは大きいけど液晶の32Vはちっちゃいぞ
>>392 日本では米ビスタと欧ビスタの中間をとって16:9
だけど、
アメリカ人的には、米ビスタの比率に近くて黄金比にも近い16:10のが便利だからねぇ。
16:9でかまわんが
1024*576は誰も得しないからやめれ
402 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 13:38:57 ID:0tk85UPh
理想は16:6=8:3=4x2:3
だな
4:3のデュアルモニター
パネルが国産IPSかVA(S-PVAを除く)以外は産廃
405 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 14:13:06 ID:kLfPFkNu
>>309 縦長に切りだしてくれ。
9:16も買うから。
>>406 90度回転して縦向きになる機能じゃ駄目か?
>>407 今、主流の方式だと駄目なんだよ、ほとんどの人は知ってるよ。
>>409 視力幾つだ?
画素のアスペクト比なんてドットピッチによるだろ。
視力がよほど良いというのでなければ、ドライバ補整で十分だ。
411 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 14:23:22 ID:fbJhvwG7
写真が肥って見える・・・・
>>410 角度が問題なんだよ。
TNは縦にしちゃ駄目。
TNは向きが決まってる。
414 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 14:31:34 ID:mMOCYDVs
Wordを使う時は横長パソコンは使いづらい。
>>384 16:9の映画なんて無いよ
シネスコ、アメリカン/ヨーロピアンビスタ、スタンダード
どれも違うから帯が出来る
type p
あれはソニーだから
家電製品じゃなくてソニー製品だから
>>415 米欧ビスタの中間に決めた。
詳しくはNHKのサイト参照。
420 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 14:41:56 ID:sYla7o+f
横に長いんじゃなくて縦に短いだけ。
421 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 14:43:27 ID:SeeJOWZ2
隙間から覗く感じかw
422 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 14:46:02 ID:3VZRhxux
4:4はないのか。
いっそ, 3200x1200のデュアル相当モニタが欲しい。
Radeonのドライバが腐ってて長時間デュアルモニタ使ってるとセカンダリの表示が崩れてくるんだよな。
NVIDIAにすりゃよかった。
16:9の整数倍なら切り出せる可能性があるんだろ。
それだったら16:18=8:9でお願いしたいな。
ニコ動やつべで拡大した時に操作するスペースが必要だから上下にスペースあった方がいいだろ。
そもそもなぜ16:10なのか本当の理由を教えれ
>>400 米と欧で統一さえしなかったのかぁ
世界的、それも複数の業界の思惑が絡むから難しいのかなぁ
16:9って、4^2:3^2ってこと? 4:3を基にしている?
>>125 解像感って・・・どうみてもオタ虫野郎向け製品ですどうも(ry
PCモニタは16:10で売ってほしいなぁ。
映画だって21:9の奴はBDにすりゃ16:9テレビで上下に帯出るし。
ノートPCで16:9って結構致命的だと思うんだ
たしかワイド化になったときも液晶パネルメーカー(サムスンやLG)に押し切られたんじゃなかったかな
>>426 ノートPCでよくつかわれてた解像度をくみあわせたら16:10になった、
ってのが真相だったかと
字が小さい(^o^)
>>430 小さくしつつ、キーボードのピッチを維持したいなら
ワイドも悪くないとソニーの無理矢理ポケットに入れるPCを見て思ったw
433 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 16:44:29 ID:Pm0a69+c
PC-9801の解像度(640×400)も16:9だな。
8:5くらいが丁度いいんだけど、何故かないよね
ななぢょニュー速+かとおもたら変な板にかきこんでた><
>>434 それ16:10だからw
と釣られてみる
比率については「黄金比」を参考にするべし
16:10だとA4が二枚丁度おさまるんだっけ
>>431 それこそ、VAIO typePやtypeTT、typeZになるな
ポータブルBDプレイヤーとしてならZは最高だけど
ふつのPCとして使うなら横長が色々問題に
あれを文字うち用やWEBブラウズ用としてはつかいたくないな
縦幅が狭すぎて表示領域が制限されすぎる
>>440 typeP sugeeeeeeeeee!
小さく出来るしね。
それが求められた製品だけで最適解にしないで欲しいけどなw
モニターがデカくなるとZIP漫画読む時読みにくい、画像も荒くなる
モニターに合わせたらデブになるし
タイプpはゼロが一つ多いぞ
>433
16:10でしょ
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:28:04 ID:sFoI/lI9
シナ・チョーの安物ディスプレイなんて
動画は観れたもんじゃねーもん。
動画はTV出力して見ればいいだけだろ。
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 20:29:04 ID:exkbC6mZ
プログラム組んでいる時は縦長のディスプレイだったらな〜と思う。
>>447 思ってないでさっさと縦置きx2にするんだ
16:9のディスプレイが主流になった頃、近未来の話
「ねえ、このゲーム、フルスクリーンでプレイすると左右に黒い帯が出るよ?故障じゃないの?」
>>423 情報弱者がビデオカードのせいにしてんじゃねえよ。
俺はビデオカード二枚で四台つないでるけど
崩れたことなんて一度もないし。
Radeonのヅアルモニタでの不安定さは有名な話
シングルモニタでも十分ウンコだが
俺のはギガバイトだわ
HD対応なのに37インチに出力したら端が切れて黒くなってる、フル画面じゃ無い
そして15インチ側はフル
つか、大脳生理学的にみて動画は横長のほうが、多くの情報量を認識しやすいらしい。
だけど昔はブラウン管の走査線と映画のフィルム技術的に横長は難しかった。
昔の映画はレンズをゆがめて写すことによって横長を体現してたぐらい
いまは液晶とビデオ取りの時代だから、いつまでも昔のサイズにこだわる必要はない
ふーん
何をするためにディスプレイを眺めるか、によるな。
全画面表示の動画をボーと眺めるのなら横長がいいだろう。
横書きの論文を眺めるには、縦長のほうがいい。
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 21:22:50 ID:QFk2g38e
人間の目が
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ /〜\ |
| (●) (●) |
| / ̄⌒ ̄ヽ |
⊂\/ ヽ  ̄~ ̄ ノ \/⊃
\/| ` ̄ ̄ |\/
じゃなくて
ヽ|/
//〜\`ヽ、
/ (●) ヽ
/ |
| (●) |
| / ̄⌒ ̄ヽ |
⊂\/ ヽ  ̄~ ̄ ノ \/⊃
\/| ` ̄ ̄ |\/
だったら9:16になるところだった
地面が横に広がってるから、じゃねーのかな。
意味のあるモノたちは、地面に転がったり生えたり置いてあったりする。
自然と、主要な映像情報は横に広がった形になる。
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 21:45:25 ID:Tldd4Lp5
>パソコンに16:9の横長液晶が増えている本当の理由!
→実は、ありふれた標準的な理由に すぎません。
大河原克行の低能振りを強調しているだけです。
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 21:53:00 ID:sFoI/lI9
安物PCモニタの画質は完全にクソだが
PCから、TV出力してもやっぱ、別の意味で質が悪いんだよな
やっぱ、BDレコ、PS3からでTVからが一番なのか?
グラボのせいなのか?
餅は餅屋。
16:10は残して欲しい。
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 22:42:35 ID:+CxZ6AQO
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 22:44:00 ID:t4Gu4hQd
>457みたいな考えも交えた記事ならばもうちょっと読めたものになったろうに
1680x1050のdv5を確保
確かにサイドバーをつける分には快適だな・・・
これよりも横が長い16:9なんて使いにくいよ
16:10の1920x1200は、4:3比率のゲームなんかを1600x1200で表示できるメリットがある。
16:9の1920x1080だと、縦に1200ないために、1ランク下の1280x1024になるからな・・・。
今後16:9が主流になるのであれば、縦1200ないことには話にならないな。
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 23:02:47 ID:dtVl33WL
ネットブックの世界だと16:9の画面は全く魅力ない。
やっぱり縦は800ドットは欲しいから16:10がイイと誰でも思う
(1280×800ドットが5万円パソコンの基本)
スレタイを見たときに俺が考えたこと
素人考えでは、地デジテレビと同一比のほうが生産コストが安上がりになるからだろう。
それと地デジやブルーレイをPCディスプレイで見るときを想定すると16:9がいいだろう。
でも「本当の理由」って銘打ってるからには、俺のようなこんな浅はかな
素人考えとはまるで違う理由が書かれているんだろうな、
本当の理由とはどんな深い理由なんだろうと、興味津々でスレを開いて
>>1を読んだわけさ。
もうガッカリですわ。
>>467 1,280×800ドットなんてバカ仕様です
1,366×768ドット(16:9)のほうが正しい
1,024×768ドットを前提にしているゲームも、左右を空ければちょうどいいし
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 23:13:17 ID:dtVl33WL
まあ、一つ言えることは
DVDドライブなし、ワンセグチューナーなしの
ネットブック(UMPC)に16:9のディスプレイは意味なしということだ。
ネット上の動画も4:3が多いし。
間違えた。ネットブックは1024×600だった。
ビジネス用途なんかだと16:9って迷惑以外の何者でもない。
うちの会社もシステム部から押しつけられたPCが
この手のディスプレイばっかりになってきて、
みんな使いづらいっていってる。
横長でもいいんだけど、問題は解像度だよ
15インチワイドを例にとると、
(16:10) 15.4" 1280x800 1440x900 1680x1050
(16:9) 15.6" 1366x768 [1600x900] 1920x1080
1600x900があれば適度で良いんだが、実際はない
(typeZみたいな13.1"ならある。)15.6"の場合、ほとんどが1366x768
縦が狭く、これじゃ躯体が横に無駄に広いデメリットを上回るメリットを感じにくい
15.4"もベストバランスは1440x900なんだけど、WXGAが圧倒的に多い
これも納得がいかない。15.6"でフルHDは小さく見えすぎるので一般向けでもない
ちょうど良い解像度+WLEDバックライトが揃えばハッピーなんだけどな
>>474 同意。解像度が高ければ問題はない。
最近のVAIOやHPの2140みたいに、1366x768とかで「横を伸ばした」16:9ならいいんだよな。
ただほとんどが1920x1200→1920x1080とか、ネットブックに至っては
1024x600→1024x576とか「縦を削った」16:9だから何も良いことがない。
>>475 そうそうwそれが言いたかった
LenovoのS10eも、LEDバックライトで見やすいし、安いんだけど
1024x576とか、ちょっとした差かもしれんが、マイナス材料に映るよね
2140みたいに1366x768も出してくれたらほんまに嬉しい
477 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 23:45:40 ID:oRgrqgDa
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 23:46:56 ID:9lMDU3Fn
解像度で考えたら、4:3が最強になってしまう。
1024x768 2048x1536
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 23:55:52 ID:R6Ow/HFS
シャープのパネルでモニター出してくれよ
480 :
さざなみ:2009/04/28(火) 23:56:19 ID:HmzsLC5M
ディスプレイが回転するPCを使っています。
16:9のディスプレイを縦にすれば、スクロールが減るのでとっても便利!
ヤフーのトップページも1画面にすっぽり収まって、見やすい!早く読める!
4:3なんて、もうつまらないよ!
縦にすると、RGBのドット並びが変になって、フォントのスムージングに影響度出ない?
誰だよ4:3が黄金比とかいった奴
出て来いよ
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 01:27:14 ID:hzoH74rv
16:9のフルHDだと横幅1920ドット、縦1080ドット、
パソコンで今まで主流だったSXGAが横幅1280ドット、縦1024ドット、
フルHDはSXGAと比べて縦のドットの差はたった56ドットしかないんだぜ、
16:10のWUXGAだと横幅1920ドット、縦1200ドット、
フルHDと比べて縦が120ドット、SXGAと比べて176ドットの差もある。
実際使ってみてもその差は大きいよ、ブラウザを縦に大きく伸ばしてスクロール
しなくても一目で見れる、4:3にしか対応していないゲームでもUXGA(1600x1200)
で見れる、すごく快適なんだ。
16:9のフルHDはXGA(1024x768)からの買い替えか、16:9の動画をよく見る人じゃないと
快適じゃないと思うよ。
でもWSXGA(1680X1050)と同じ価格でフルHDがあるんなら、
まあフルHDのほうを買っても悪くないかも。
486 :
通りすがり:2009/04/29(水) 01:31:04 ID:UkInNhp6
液晶の裏面を反面鏡にしてバッテリの持ちをよくしてくれ
487 :
meisiwakirasiteorimasite:2009/04/29(水) 01:39:05 ID:/p4he0Fg
俺は1:1がほしい
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 02:02:23 ID:la+hPzOQ
横幅が広がるとかさばるんだよね…
489 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 02:51:54 ID:tLJsrHLH
つまるところ16:9はメーカーの都合であって消費者が求めているものじゃないよね
メーカー、ってよりは液晶パネルメーカーの都合といったほうがいい
16:9以外は供給を減らされて不安定になってるみたい
ノートPCだと純粋に縦解像度削減になって困るわけですが・・・
PC用ってTN以外は急に値段あがるイメージなんだがなんでなんだろ
>>473 それは使い方の問題だろ。windowsのデフォ画面は
4:3で使いやすいように調節されてるんだから当たり前のこと。
16:9が当たり前になればマイクロソフトもシェルを変えるよ
493 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 04:01:36 ID:4/u/d/Qt
>>468 テレビとパソコン用のモニターを需要に応じて、兼用できるからだよ。
494 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 04:27:11 ID:QPhZ46UZ
フォトショップを使えば横長の良さがわかるさ。
495 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 04:35:41 ID:jY4Q5/o1
縦が短いのはネットが見づらいよ
>>495 最初から横長の画面なら、ツールバーやボタンも横についてたはず。
実際はそっちのほうが使いやすいんだけどな。
本当の理由まだー?
498 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 04:58:46 ID:oXDFw+WQ
横長にした奴はアホ
電車ん中で横長に新聞折って読んでるおっさんなんかどこにもいないだろwww
499 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 05:06:34 ID:acKwWogI
16:9
ネットでは実質 16:6
16:10だったことを知らなかったわ。
テレビに合わせたんだろうとは思っていたが。
なんで16:10を採用してたんだ?
UMPCサイズのは、いずれフルタッチになって縦長になると予想。
502 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 05:12:24 ID:GwDZq3Fq
そして手のひらサイズになる!
そう言えば以前IBMの縦置きに回転できる液晶モニタ使ってたが、液晶の視野角がクソすぎるせいで
縦にすると見てるだけで吐き気がしてきた。あの買物は失敗だった。
>>500 液晶パネルメーカーが、ワイド液晶の値段を安く設定し、4:3液晶の供給絞って、
PCメーカーを誘ったから
はじめはAVパソコンにメリットを感じて移行したところも多いが、
途中から嫌々ワイド液晶に変更したビジネスノートPCも多いのだよ
…でも業務に支障のでる16:9をゴリ押ししようとしたら今度こそ
PCメーカーの反乱と4:3への回帰が起こりかねないだろうな…
大河原克行さんって
麻倉怜士みたいな提灯ライターなん?
サムスンとLG、AUOがが供給絞って誘導したから…
なんて本当の事書いたら業界干されますって
って割にはその証拠はあがってるわけですがね
PC用液晶の16:9への移行、急激に進行中――ディスプレイサーチ氷室氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080801/311957/ 「アスペクト比が現行の16:10ではなく16:9の液晶パネルをパソコンメーカーに提案する動きが、
複数の液晶パネルメーカーからここ数カ月で一挙に出てきている。
既に16:9のパネルを搭載した製品も出始めており、16:10から16:9への移行が急激に進む可能性がある」
――こう語るのは、ディスプレイサーチ IT&FPD市場担当 ディレクターの氷室英利氏。
同社が2008年7月31日に開催したセミナーで語った。
氷室氏によると、液晶パネルメーカーが16:9への移行を進める理由は大きく2つあるという。
1つは、液晶パネルの製造効率の向上である。
ノートパソコン向け液晶パネルの製造で多く使われている、第5世代の液晶パネル製造ラインの場合、
1100×1250mmないし1100×1300mmのガラス板(マザーガラス基板)を作る。
このマザーガラス基板を切り分けていくと、16:10の15.4型液晶パネルを15枚製造できるものの断片が多い。
一方、16:9で15.6型の液晶パネルを製造する場合、同じマザーガラス基板から18枚の液晶パネルを効率良く切り出せる。
もう1つの理由が、在庫調整のしやすさである。
これまでは、薄型テレビ向けの液晶パネルが16:9、パソコン向けが16:10と分かれており、
パソコン向け液晶パネルが余ったからといって薄型テレビに転用はできなかった。
パソコン向け液晶パネルも16:9となれば、パソコン向けとして製造し余剰となった液晶パネルを、
パネル品質にこだわらない低価格の薄型テレビ向けとして販売できるようになり、在庫リスクを低減できる。
16:9でも、画面を2分割して
12:9(=4:3)の部分:普通に表示。ウィンドウの最大化をしても、ここの範囲内
残りの4:9の部分:ツールパレットとか、全体表示とかを常に表示
とか、デュアルモニタのように使えるんなら買ってもいいんだけどな
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 08:33:45 ID:vi0e1Kwa
まさか、16:9のほうが調達コストが安いから…
というのが、わざわざもったいぶって書くほどの【本当】の理由なのか?
あきれて物も言えんなw
そんなこと、小学生でも知ってるwww
>>484 数台持ってるが、やっぱり縦は見難いんだよ。
通信が放送に呑み込まれる前兆だなw
511 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 08:51:44 ID:PhZSPBLd
横長画面は、サッカーとかアメフトとかバスケとか、スポーツを観やすくするためさ。
PCを使わない万人が望むサイズだ。
と想像。
512 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 08:58:04 ID:pEI51Wah
>>484 ドラマ「24」を見て以来、タブレットPCには惹かれっぱなしだ。
実際に使ってみてどうなんですか?
>>505 麻倉さんは提灯ライターなんかじゃない!
純粋で思いこみが激しいだけなんだ。
縦狭い16:9とかクソ
会社のノートパソも横長に更新されたけど、あれって4:3をむりやり16:9に
伸ばしてるのな。
だからエクセルとかパワポ画面がぼけぼけで汚くてびっくりした。
>>512 そればかりは、人それぞれだと思う。
ちょっとした絵を描くような人はペン入力は必要だが、
一般人にとっては、かえってメンドウなんじゃないかな。
点から点に移動するような作業は、凄く早く楽になるよ。
ゲームの上海とか、暗証番号を入力するソフトウェアキーボードとかね。
買うのはwin7がでてからがいいと思うよ。
人間の視界(眼球の可動域)を考えれば、横長が自然。らしい。
しかし、本は見開きで横長とはいえ、左右に分割され、片方ずつ見ている。
この黄金比は古代より、世界中を見回しても普遍である。
つまり、人間は両目で見られる領域が最も適していると云える。
つまり、A4縦のマルチ画面A3横がベストであろう。
なんて会話が繰り返されているに違いないと妄想。
518 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 09:36:31 ID:KfVRyZ6m
フル窓で動画見ることないからどうでもいいや
>>492 使い方の問題だろうが何だろうが、
現状ではビジネス用途としては歓迎されていないものが
押しつけられている時点で、なんだかなーとは思う。
19インチあれば十分でしょ?みたいな感じで19インチワイドのディスプレイが届くが、
4:3のディスプレイに比べると縦の解像度が短いし、文書読むのに向かない、
結局読みづらいから印刷しちゃう人まで出たりして、
ペーパーレスとかそういう概念はどこのいっちゃったの?って思う。
少なくとも今の時点で使うには代物であるのは間違いない。
動画をよく見る家庭用とか、そういう用途では良いとは思うけどね。
下の2行目に抜けがあったので訂正
少なくとも今の時点で使うには向いていない代物であるのは間違いない。
16:9のパネルが安いなら、ビジネス用途には9:16のディスプレイが主流になれば良いのよ
液晶の視野角方向の作り分けはコスト差にならんのだから最初から縦置き主流にさ
二枚繋げて18:16でいいだろjk
>>521 ボタンの位置が不自然になってもいいから、スグ売って欲しいな。
>>440 VAIOは主に個人用途のPCには16:9の液晶を使ってるね
ビジネス向けのType BZは16:10の 1280x800 や 1440x900 だね
ここらで差を付けてるところがソニーらしい
4:3のメリットはエロゲだけ
でも今後、サムスンやLGがもう16:9しか供給しないっていったとき、
どうなるんだってところに一抹の不安を覚える
16:9までなるともうワイド動画閲覧以外のメリットがないわけで
逆に縦解像度の不足がものすごいデメリットになる
528 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 10:56:58 ID:vi0e1Kwa
1280×1024のモニタをデュアルで使ってる俺は異端ですか?
529 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 10:57:05 ID:pEI51Wah
2ちゃんやるには4:3がいいよな
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 11:03:15 ID:pEI51Wah
9:16 と 16:9 の変則デュアル
534 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 11:08:46 ID:pEI51Wah
>>532 いや、そうじゃなくて「何を使ってる?」って質問。
モノによっちゃワイドの方が使いやすいのかな、って。
>>534 タブのこと?
GIKONAVI辺り、横ながの方が使いやすいのかな。
こんなの前から分ってることじゃん
本当の理由とか勿体つけるからどんなスゴイ話が聞けるのかと開けたのに
>>534 宣撫らみたいな3ペイン画面じゃあんまり横長でも表示される情報限られるから
縦に長いほうが使いやすいね
PDFの書類は縦長でまわってくんだけど
見にくくてしょうがねえ!
やめて欲しい
539 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 11:32:42 ID:0TpAHhYa
ものすごくでかくすればどっちでも良くなる
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 11:36:50 ID:AY5nGl6+
あの黒帯がいいんじゃないか
ブラックベルトの価値は外国の方がウケがいぃ
一目置かれる
541 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 11:37:37 ID:YBnzzhhT
むしろ9:16にして欲しい
542 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 11:54:16 ID:2hDcjd6B
>>424 今すごく安く作られている15.6インチ16:9液晶を真っ二つに切ると
10.58インチ8:9液晶になる。解像度も今は出てないけど、何れ15.6
インチも1920x1080になるだろうから半分にして960x1080になる。これを
横にして横1080縦960ドットの液晶でネットブック作ったら結構実用的だと思う。
16対9って凄い乱打戦だな
勝利投手は永川か?
4:3全盛時に、5:4が普及した現実から見ても、
もはや何を期待しても無駄だと思う。
安い液晶が画質が悪すぎて腹が立つ。
仕事だから映ればいいやと会社で適当に買ったモニタがIPSだったんで余計に腹が立つ。orz
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:10:03 ID:Sz5dL4E1
人間に お知らせです。
きょうから印刷物や回覧板など あらゆるものは A4たて から16:9の横長に変更します。
それが お前たち人間にとって もっとも見やすいからです。
547 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:20:29 ID:lbPiJoPQ
どう考えても画面が広い16:10の方がマシ。
そもそもPCで画面フルサイズで
アプリつかうとか殆どないし。
そもそも文字データって量が多くなると
横に伸びるじゃなくて、縦に伸びるからな。
縦が長い方が一片により大きな情報を表示できて便利。
16:9だとAero snapが役に立つかもな
まあ安くなるんなら大歓迎
今どき解像度に騙される訳でも無いし物理サイズが大きいの選ぶわ
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:34:15 ID:UkInNhp6
PCで縦書きとか、めちゃくちゃ扱いづらいやん
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:37:53 ID:7wmBnGHV
>>515 それは画面がボケてるんじゃない、設定したやつと
お前がボケてるんだ!
縦はあった方がいいよ
1200でも小さいくらいだもん
1980だけど左の1/4はほとんど使わないな
作業するときは16:9,16:10より、
4:3、5:4を2つ並べた方が楽。というか常識。
もうかなりの人がそうしている。
今のノートの液晶は14インチで1440×1050。
同じ横幅だとワイドでは縦が800ドットほどか。
多段ツールバーやらリボンやらで使いにくそう。
555 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:43:08 ID:u+dQNKFh
利便性から行けばPCモニターに合わせるべきだが・・・
儲からないからな。
薄利だし、そもそも新型パネルの投入とかほとんどねーwww
価格低下が目的だから液晶TVにあわせて共通化としかならないわな。
というか韓国勢をどうにかしろよ。
価格低下のためにはガンガン性能を落としやがって使い勝手も無視。
でも安いと、それだけで売れるんだよな。
16:9もサイドバーなんかをよく使うならそんなに悪くないんだけどね。
それでも縦の足りなさ具合が泣けてくる。
557 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:49:15 ID:7wmBnGHV
>>532 自分が主張しといて質問(突っ込みですらない)が来ると
とたんにキョドるって……いったいなんなんだよw
558 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:50:00 ID:yRXbeLt5
少しでもよいから16:10の選択肢を残しておいてほしい。
っても10万20万ディスプレイのみってのはつらい
559 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:51:13 ID:UkInNhp6
横向きにするソフトを使って画面を寝かせて使う。
pdfファイル読む時とかたまにやっているが
ノートパソコンを寝かせて小型外部キーボートとマウスで使う。
縦横の差が大きいほど、面積/縦+横は小さくなるのだから、
持ち運び用の小型ノートに16:9とかありえないのでは。
縦1200ドット以上あるなら別に16:9でも構わないし
562 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:17:06 ID:osSdICWt
横長になればなるほど売れる理由は、こういう馬鹿がいるから。↓
インチ数が大きければ大きいほど大きいとおもいこんでる。↓
だからメーカーは、少ない面積で大きいインチを名乗れる極度の↓
ワイドを作りたがる。↓
178 :名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:55:11 ID:1zDT2Tsf
>>176 面積が違うとかどういう算数だ?
355 :名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:07:56 ID:3uLx6tAt
>>322 面積=対角線^2/2
だろ。
対角線の長さが同じならば面積は一定だ。
360 :名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 12:15:56 ID:FEGzTjpF
対角線だけでインチは決まるが対角線と面積の関係は不定だ。
誤解されやすいがな。
563 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:19:21 ID:UkInNhp6
面積表示にしないと不公平だな
俺は情弱で先日フルHDの安いモニタ買ったんだ。
1920*1200より縦のドットが劣ってるのは知ってたけど、
1024*768からの乗換だから満足してる。
でも、まさかお前らがその120ドットの差で大議論して、
16:9を極端に嫌ってるの知って、オラおでれーたぞ。
565 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:23:43 ID:MIXKoirN
はじめは4:3しかなかった。
しかしあるとき家電メーカーが“16:9のほうが人間の視野に近い”といってキャンペーンを張って需要を作った。
まあ、テレビとモニター用で別の生産ラインを持つのは無駄だから、一度16:9に集約される方向になるだろう。
しかし、集約されてしませば“モニターには縦方向の情報量が多いほうがいい”ってまたキャンペーンを張ってまた違う比率を出してくるのは確実。
ここの住人はだまされて買うだろな。馬鹿っぽいから。
つか黒帯で文句言う奴の気が知れない
567 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:37:55 ID:osSdICWt
パソコンモニターで映画を見る馬鹿は、テレビを邪魔だから捨てた俺ぐらいのもので。。
パソコンモニターで映画なんてそもそも見るもんじゃない。
そして「たかが映画だけ」のためにモニターを横型買うなんて正気の沙汰じゃない。
映画を見てない全ての瞬間で、イライラするハメになる。
568 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:39:45 ID:pEI51Wah
>>566 最近は老いも若きも、フリーズしただけで「故障した!」とか言うらしい
>>567 DVD借りたらとりあえずPCに放り込んで翌日返却して
後は適当に暇があったら見るようになったからPC以外で見る気しねぇ
570 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:44:44 ID:osSdICWt
ワイドモニターでyoutubeとかニコニコを全画面で見るとどうなるの?
オンライン上のコンテンツにワイドなんて概念はない。
1920x1200存続してくれ。
1080だと一々全画面にしないといけないじゃんか。
572 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:54:43 ID:8ifKbONn
1200は残ると思うが、高級モニタだけだよな
家電品とは生産量が全然違うから
俺は25.5の縦1200モニタを駆け込みで買ったぜ
573 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:55:49 ID:GTtbZ/2L
ごめん 俺のチンコの比率11:12だ
574 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:59:10 ID:8Empp3wJ
チンコはともかく、横長2画面分のもにた出してよ。
いちいち2画面にする必要ないし。
575 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:00:42 ID:nc7Gdbxi
16:9の映像をご丁寧に16:10に引き伸ばしてくれる糞モニタは会社ごと潰れてほしい
576 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:01:30 ID:iPcJMGhT
客ってのは直感でしか買わないからな。
近サイズの16:10と16:9を比べたとき、明らかに16:9が安くなるわけだから比率とか考えないで16:9を買っちまうだろ。
16:10は絶滅はしないが、民間よりは法人向けモデルに主軸をおいて細々と続く気がする。
もっとも、法人だと20インチUXGA(4:3)とかの方が需要があるとおもうけど。
577 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:06:39 ID:ZeQMEDvm
同じインチ数なら16:9の方が1割ほど面積小さいから安いんだよな。
液晶モニタ買うなら、情報量に比例する縦のピクセル数比較したほうがいいぞ。
578 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:13:08 ID:ZjYhpVLi
なんかディスプレイはどんどん品質が落ちて不便になっていくなw
CRTで縦1200の漏れは勝組だな。
579 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:40:33 ID:WO37NbCK
何かと思えば、すっげー当たり前の理由じゃないか?w
FullHD16:9で快適に2ch見てますがなにか?
ピポット付きで一番安かったんだよ・・・
HDMIの規格を見れば分かるが
1600×1200or1920×1080のどちらかしか出力は不可能
世界は後者を選んだ
まあぶっちゃけた話1680×1050のWSXGA+のモニターを上下左右に少し伸ばして
ガジェット等の表示面積を増やしたと考えれば楽なんですけどね
30インチオーバーなら16:9も認める、要はコストダウンのために縦解像度を減らすのはダメ
583 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:10:05 ID:ZjYhpVLi
眼球の構造上一目で見える範囲は縦方向も横方向も同程度
じゃないか?不自然で気持ち悪いだけだよ。
584 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:16:16 ID:mA4TYuRM
解像度の概念もないジジイが液晶買うな
つーかPCで映画を観るな
貧乏くせえなジジイのくせによ
金使えよジジイは
>>583 視野が完全に一致してる訳じゃないからさ
両目で詳細を観察できるのは両目の視野が重なってる縦長な視界で、文字を読んだりするのもここ
片目だけでも見える視界は横長の広い視界で、これが臨場感や雰囲気を伝えるので映像としては重要
586 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:26:35 ID:ZjYhpVLi
映画てそんなに横長なんかね?なんか隙間のぞいてるようで気持ち悪いんだがw
人物のアップもなんか前より小さく感じるしw
横の部分カットして4対3のほうが見易いようなきがするのは気のせいかw
あ、片目視界の人なのかもよ?斜視とかで両目視野で見る事が出来ない人ってのは実際居る
両方見えるが、片目ずつでしか識別できなくって、立体視ができない人が
590 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:14:12 ID:ZjYhpVLi
わwゆとりだ^^かえろっと。
>>587 これですげーってwwwww どんだけゆとりなんだよwwww
592 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:33:05 ID:EaLptCCC
このITジャーナリストっていうのは日記みたいので金もらえるのか。
意味わかってんのか、搾取されるってことだぞ
593 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:46:17 ID:IGb12z7q
>>203 つまり、同じインチ数だと、16:9のワイドだと4:3のディスプレイの
10%小さい面積しかない。
例えば、21インチのワイド液晶は、4:3の19インチ液晶と同じ面積しかない
自宅に4:3の100インチ巻上げスクリーンが設置してあるけど
同じ100インチと謳われてるプラズマをヨドバシ辺りで見ると小さすぎて笑う。
まあ今や4:3の新作ソフトがないのが悲しいところだが
595 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:27:58 ID:IKWcekLw
>>586 家庭用ワイドテレビの画角は16:9
映画(シネスコ)の画角は21:9
だからトリミングしてない映画DVD(BD)を16:9のワイドテレビで見ても上下に黒帯が付く。
なのに「16:10だと黒帯が〜」って言ってる奴はアホの極みだと思う。
16:9のTNパネル以外のPCモニタがでたら購入考えるわ。
597 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:43:26 ID:bzQYTf0m
598 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:54:34 ID:LTODsX1C
1:1でいいよ
4000x4000あれば十分
599 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:57:47 ID:LTODsX1C
こういうの論じるとき
100年近く前に歴史的は発明があったとき
なんで4:3になったかをよく考えた方が良いよね
レンズは円
よく考えろアホども
非球面レンズや四角いレンズが当たり前になってるような……
>>593 電気屋で18.5インチのワイド液晶モニタを見たのだが
タテ方向は、17インチの4:3液晶よりも短いよね
21インチぐらいのワイド液晶モニタで、はじめて
「17インチの4:3液晶に左右に継ぎ足した」
ぐらいになるのかな?
おしえて計算に強い人
とりあえず、16:9で良いから、2400x1350か、2560x1440のモニター出せば丸く収まるんじゃね?
まー、画面の面積を1920x1200の24インチに相当させるなら、26,27インチ(適当)ほど必要か?
ガラス切り出しの関係で16:9がいるのなら、解像度関係ないような気がするが、
液晶の造り込みまで同じなんだったら1920x1080でテレビと互換調整可能で有利なのかねぇ。
テレビなんて近くで見ること無いから30インチ未満(パソコンモニタの売れ筋ゾーン)のはちょいと解像度高めに作っといて、
ちょちょっと画面調整エンジン(1920x1080の信号を綺麗に引き伸ばす奴)積めばいいんじゃない?
30インチ以上、特に60インチとかの特大サイズは粗が目立つから1920x1080のまま作ったほうがいいかも?って思うのだが。
製造工程とか全然分からんから無茶苦茶な意見かもしれないけど。。。
603 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:40:58 ID:Jzt73eYN
映画の面白く無い上に超横長なのは論外として
最近プラズマテレビを買ったが
ヒストリーチャンネル
ディスカバリーチャンネル
などを観てても黒帯が入る。
つまり今のプラズマよりさらに横長
この辺の理由分かる人いる?
フォックスチャンネルのドラマは黒帯でずジャストサイズ
映画作品でも無いのに
何でさらに横長にして視聴サイズを狭めて快適性を
下げた画面を放映したがるのか謎
>>603 超横長ってシネスコ(1:2.35)のこと言ってるの?
スクリーンでかい映画館で見ると結構いいぞあれは
>>603 理由も何も局がそういう放送してるからってだけじゃね。おそらくFOXはHDで他はSDなんだろ?
HD放送は16:9、SD放送は4:3。
ディスカバリーチャンネルもハイビジョン契約にしたら。
606 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:54:59 ID:v7ZJ7BqG
608 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:14:11 ID:O0hXPiNR
609 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:22:17 ID:zbWFl0Vx
2050年頃には、235:2に
2100年頃には、3800:1になり
細目以外の人類は絶滅する。
今ちょっと計算してみたが、画面の面積比は4:3を100%とすると、16:10は94%、16:9は89%になる。
また、横縦の長さは1インチUPごとに
4:3で2.032cm、1.524cm
16:10で2.154cm、1.346cm
16:9で2.214cm、1.246cm
大きくなる。
例を挙げると、24インチだと
4:3は横48.77cm、縦36.58cmになる
16:10は横51.7cm、縦32.3cm
16:9は横53.14cm、縦29.9cmだな。
これで各自計算してみて。(解像度の話は全然別だけどな)
611 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:45:29 ID:rqRXvJjW
PCのことよく分からないんだけど、
今使ってるPCの解像度調べたら、1024x768だから、
16:9のヤツを買っても今より広くなるから、幸せになれるよね?
ということは16:10の24インチの縦の大きさ(32.3センチ)が欲しければ、
16:9だと25.5インチ相当のものを買わないとダメだな。
また面積で同じものだと、16:10の24インチの面積は16:9なら25.3インチ相当になるね。
自分も1920*1200ドットのモニターでフルハイビジョンの映像見て上下の黒帯があまりに広いんで表示の間違いじゃないかと思ってた。
しかし図ってみたら正しかった、つまり差の120ドットってかなり大きかったんだな!
614 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:29:27 ID:lbPvt8ys
全画面表示にしなければタスクバーで30削られるね。
616 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:42:03 ID:dgIgvW0R
>>614 > 全画面表示にしなければタスクバーで30削られるね。
なるほど、テレビ画面(16:9)+タスク バー30ドットで、合計 16:10 になるわけですね。
どうせ縦1200のワイドは上位でしか残らないんだから
UXGAからの買い替えはやめとけ。
618 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:44:37 ID:eqLYRXqz
縦に関しては
4:3_21型(対角21.3)≒16:10_24型(24.0)≒16:9_26型(25.5)
32.46cm:32.30cm:31.77cmか・・・
なんだか段々無駄に横に広くなってく・・・
16:9_24型(24.0)だと5:4_19型(19.0)
29.89cm:30.10cmとなるね
619 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 21:02:54 ID:ftlQi8jp
4:3 →4^2+3^2=対角線^2 対角線は5
16:9 →同様に対角線は√337≒18.357
20インチで計算
@4:3は20inch÷5=4
縦横も4倍し
横16インチ×縦12インチ=192平方インチ
A16:9は20inch÷18.357=1.0895
縦横も1.0895倍し
横17.432×縦9.8055インチ=170.929平方インチ
∴170.929÷192=0.890 16:9の面積は89.0%
「本当の理由」は材料費・工数の削減
>>619 だよね。同じインチ数なら16:9は4:3に比べて約1割も面積減ってるんだよね。
材料費も減るし、同じドットピッチなら画面が小さい分、ドット抜けなどの不良品率も下がる。
24W(1920x1200)と20(UXGA)でデュアルしてるけど横に広すぎるのも視線移動多くて使いにくいです
フルHD(2073600)
WUXGA(2304000)
その差230400ドット。
これはでかい。
何で変態解像度を業界標準にしようとしてるんだ。
>>601 >>615 >>203の応用で計算できる
17インチ4:3の縦の長さは17÷5×3で10.2インチ
だから縦10.2インチの16:9の対角線を求めればいい
10.2÷9×18.36で約21インチになる
実際17インチは1280×1024の5:4が多いんだけどな
>>621 おれは19インチと22インチで出力してる。
19インチは常駐ソフトとツールパレット置き場
625 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:38:34 ID:y5PxTTfm
縦1024は確保してくれ。765とか、狭いわ。
627 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 11:58:12 ID:y5PxTTfm
>>626 所謂フルハイビジョンって奴(1920x1080)使えよ
628 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 12:22:43 ID:HdNZdohr
つまり対角線の長さが同じなら正方形が一番広いの?
629 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 12:24:35 ID:mK4EyHpO
仕事場は4:3で自宅は16:10。縦横比はどうでもいいわ。
再生とかのコントロールが画面の上にくると邪魔だろ。
16:10なら黒帯になるところにコントロールおけれるから良い。
631 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 12:38:11 ID:y5PxTTfm
動画再生中は絵に集中したいからコントロールは要らない派だなw
必要あればキーボードでできない?
2011年になれば
ネットブック以外は1920*1080ドットが当たり前
それ以外は「にせハイビジョン」だ!
ぐらいになっていると思う
モニタも安くなってきているし
あとは、エロゲーも1920*1080ドットに対応してほしい
馬鹿な消費者がどうのこうのって言ってる奴がいるけど
ブラウン管と液晶のインチ計測方法が若干違うし
ほぼ4:3CRTから16:9液晶への乗り換えになるから問題無いだろ?
19インチCRT4:3と20インチ液晶16:10を横に並べてるけど縦は丁度同じ大きさ
計ってみると19インチCRTは表示領域が対角45.5cm、で、実際の19インチは48.26cm
>>631 コントロールずっと表示させて見てんのか?
必要な時に表示させればいいし操作してる時は絵なんて見てないだろ
見た目が明らかに違う、4:3と16:nが混在するのは良いけど、
16:9と16:10みたいに微妙に違うのが混在するのは止めてくれ。
636 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 13:05:28 ID:+jLmuVz8
4:3原理主義の俺はNanaoのS2000と心中するわ
637 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 13:07:34 ID:Y+NY0epX
なんにせよ縦が1200は欲しいなあ
638 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 13:08:35 ID:27dAqMFH
最近のモニターはグレアききすぎ
HTMI出力ノート+20〜24インチ液晶テレビ
これがベスト
横長より縦長のほうがHPを見やすいし
昔は、縦でも横でも見られるモニターもあったろうに
PDFを見るのに縦は長ければ長いほどいい。1920*1200使ってるけど、1600くらいあってもいいかも。
創造する人間は縦解像度を欲しがる。
受けるだけの人は、なんでもよいのだろう。
>>641 で、何を創造してんの?
つうか創造力があるんならモニタを縦にするとか工夫しないの?
字が小さいです(^o^)
>>642 おまいは頓珍漢なレスばかりしてるようだが、日本語弱いのか?
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 16:24:02 ID:GwGwmVqU
つまりSonyかSHARPのどちらかが悪いってことですね!
調べてみるとモニタに10万円出す気があるなら
24インチ、1920×1200もまだ売ってるようだ。
今後はわかんないけど。このクラスのモニタは
見やすいし消える事はないと思うけど。
ノートは諦めるしかなさそう。
やっぱり縦長に切ってもうらうしか、未来はなさそうだお
>>642 たとえば俺が使ってる三菱のMDT243WGは縦にすることを
想定して設計されていないので、ぶっ壊れやすくなる可能性アリ。
>>632 2011年になれば4k2kが当たり前って言われてるはずなんだな
4096×2160ドットだから、256:135と更に微妙に横長にっ!
>>635 残念ながら、テレビに合わせると更に微妙に混在する計画
あの家電業界の微妙な違いで買い換えを狙う戦略は止めて欲しい
消費者の無関心が眼がつかれやすく、上下の視野角が狭い方式を主流にしてしまったんだよ。
アスペクト比はどうでもいいが、縦が1200が1080に減るのはないわ
1600x1200より縦が少なくてどうするんだ、ボケ
653 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 19:42:35 ID:0bN8Pr8c
>>633 ブラウン管は画面より大きいブラウン管自体のサイズが19インチ
液晶は画面サイズが正味19インチ
本当に見やすいなら絵画はみんな16:9になっているはず
実際は1:√2
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 19:52:08 ID:6/1w7WCR
ウェブページが下にスクロールするという特性が変わらない以上は
16:9のメリットは少ないと思う
656 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 19:57:01 ID:6/1w7WCR
おそらく、16:9だと視野角が広すぎて人種によっては使いづらいよ、
日本人は比較的視野角が広いらしい
戦闘機のエースパイロットや優秀なミッドフィルダー多いのもそのせいかも
さすがにトンデモかな
4:3だとディスプレイ二つ欲しくなる
よく、デイトレーダーとか株式投資やっている人が
4:3のモニタを2つ横に並べている記事を見るけど
1920*1080のでっかい(24インチぐらいの)モニタのほうが
さらに見やすいんだろうか?
別にSXGA(1280×1024)の16:9横長タイプが1920×1080と思えば問題ない。
そのうちUXGA(1600×1200)の16:9横長タイプも出るんだろう。
>>658 デイトレで凄い連中は1920x1200を4枚並べてたりする。
タスクバー2段派の俺は縦方向の解像度が削られるのは致命的。
662 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 06:39:11 ID:m1mKKmEa
16:9って単に16:10の縦をけちっただけで、使う方からすると殆どメリット無いよな
つかBDとか見るにしろ、上下の黒帯なんてそんな気になるか?
>>663 >16:9って単に16:10の縦をけちっただけで、
それで半額近くにまで安くなるなら、消費者にはメリットあるだろ
現在はゴミのようなパネルで作られたクズ液晶しか存在しないけどな
取り合えず写れば良いって人は得するんだろうね
後半額近くになんてなってないだろ
16:10だと黒帯でるけど
mpcやkmplayerで簡単に全画面表示できる
若干左右カットされるけど、その分拡大されるから得した気分。
もともと左右の端はムダに広くてあまり意味ないからな。
まあ、半額は言いすぎかもしれないけど
CPUだって、2次キャッシュの容量を半分にケチっただけで
数千円安くなるものもあるだろ
あまった黒帯のところに操作パネルを置けるから便利なのに・・・。
ハード買わせたければ、まずコンテンツを充実させろと。
ブルーレイも地デジもまだまだ普及していない。
>>662 すごい発見だ
画面がどんどん横長になる本当の理由が分かったwww
てst
acerの22インチのフルHDモニター買った。安いよなぁ。2万だもん。TNでも十分きれいだし。ハイビジョンビデオカメラで撮影した映像をhdmiで接続して見てるけど、ハイビジョンテレビなんかいらないね。
674 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 13:30:32 ID:YPj2MPr/
>>664 そいつらは何度も撃墜されてるだろ
日本みたいに長距離出撃して海上で戦闘してたパイロットたちは墜落≒死だから
ハルトマンなんてエースにもなれず死亡だよ
もう少し勉強しろよww
店頭で普通の19型見たんだけど
22型の横長とあんまり変わらんな
678 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 20:35:20 ID:weAyT/Nt
ネットブックの横長なんて狂気の沙汰だ。
隙間からネットサーフィンするようなもの
戦車の覗き窓かw
このおっさん2年くらいねてたんとちゃうかw
>>641 だな。
このスレで必死になって16:9の正当化をしてるのは頭は確かか?
ビジネスユースでパソコンを使っていれば自ずと縦解像度が
大事だと言うことが分かってくる。
パソコンをネットとテレビとDVDプレーヤー代わりにしか使わん
バカには縦解像度の重要性が分からんと言うが本当だなw
オフィスもワイドにしろなんて誰か言ってたっけ
32インチ 1920x1080で5万以下ってないかな
そろそろ、12.1インチSXGA+のモバイルを売りだして欲しいな。
今だから売れる。贅沢するのは液晶だけでいい。
>>684 12.1インチSXGA+ !!!
字の大きさどれくらいになるんだ?
14.1インチSXGA+でもキツいのに・・・
つうわけで、13インチWXGAが欲しいです。
>>685 typeTと同じくらいだから問題なし
つーか、今のOSとかソフトは変えられるようになってるだろ。
>>685 こういう人が困らないように、早くdpiの一括簡単設定が出来るようにすべきだよな
せっかく技術有るんだから、PC画面も携帯並の高精細になって欲しいぜ
文字のアンチエイリアスとか見にくいだけだし
688 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 16:40:17 ID:v+S0CD7I
携帯は凄いね。1つ10万円だけど。
689 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 18:49:44 ID:88Nh05NM
で、本当の理由は?
こないだ、ノートPC買ったけど
解像度が1600*1200だった。
>>684 ThinkPad X61Tabletが12.1インチSXGA+
すでに生産中止なんで在庫をさがすしかないけど
>>692 アレ、弟が持っているけど良さそうだよ。
俺はm200が現役だったから買わなかったけど。
タブレットPCじゃ重く厚くなっちゃうんだよ。
typeGあたりにSXGA+がつけば即買いなんだけどな。
とにかく12.1インチSXGA+は使い勝手が凄くいいよ。
1680*1050なんてどうだろう?
HPで11万くらいだったよ。
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 21:47:48 ID:Px3BGZKD
パソコンのアスペクト比はシネラマサイズにすべき
男は黙って4:3だよな
698 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 21:57:07 ID:r7BCs/fe
なんで横に伸びて行くんだよ。ウェブにせよ、アプリの画面にせよ左右より上下にスクロールする
方が圧倒的に多いじゃないか。書類にしても国内、国外とも縦長が当たり前だし。そもそもPCは
テレビとかDVD見るのがメインじゃないだろ。
横長が高くなって 過去の四角が安くなった
俺は勝ち組
>>698 んだんだ。
縦横、切り替えられたらいいのになぁ。
ディスプレイをぐるっと90度まわして。
>>700 ケータイでも出来るんだからPCモニタでもやって欲しいね。大画面ならいいが、ノートPCとかネットブック
だとコンパクト化すればするほど縦幅がなくなって、大昔のポケコン並み1行表示に・・・
702 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 22:27:07 ID:7fGU7yRp
ディスプレイが横に長くなったのでタスクバーを横に置こう
つーか、タスクバーは横においとかないと使いにくいだろ。
俺はディスプレイを最大限に使うために、自動的に隠す設定にしてる。
液晶がワイド化してるのに、上部に操作する部分が集まってるソフトが大部分なんだな。
ブラウザなんか全てのバーを左右に置けばいいのにな。
そうすれば、縦の解像度を全て有効に使うことができるのに。
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 23:57:08 ID:9IBgU3fx
どれでもいいだろ
うつりがよく安いのに限る
707 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:07:46 ID:Wo3g6IQN
使い回しが出来るからだろ? 正直に言えw
708 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:24:12 ID:Rq2mUbz8
1200:900
とか良さげなんだけどな。
710 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:54:57 ID:1H8WOxEY
職場はWUXGAとUXGAのデュアルだけど、
凄く快適に仕事できるわ。
自宅はスペースの関係でWUXGA一枚。
しかし大画面でありながら縦が1080ドットしかない
液晶が多いんだね。何の価値があるんだか。
PCの作業に使うなら4:3はずっと残るだろう
1600*1200がベスト
>>711 なにがベストかは作業の種類によると思うけど
なんでUXGAがベストなの?
>>698 縦に長すぎると上部で目を全開にせねばならずドライアイになりやすい。
つまり縦方向はもう限界だということだ。
横は目が2つあるからまだ余裕がある。
714 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 01:26:40 ID:T65ol1NT
縦に長いとバランスを取るためにスタンドも大きくなるんじゃない?
>>1 “本当の”理由って、一般人が思い浮かべるような理由とは違った
専門家しか知らないような理由があるのかと思ったら…
716 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 01:37:24 ID:jImumzBK
3:2のディスプレイが欲しい
ライカ判は3:2なんだぜ!
>>713 視野は横長には広がらず、本当に見えるのは円形の範囲じゃないかな?
フォトショップみたいなアプリだと
表示しなきゃならないパレットが山ほどあるから
横にスペースあるのはいいんだけど
ワイド化って同じサイズで縦に縮んでるだけだもんな
モニタの価格下落してるからでかいの買えばいいんだけど
ワイド画面のノートだけは一生買う気しないなあ・・
720 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 19:09:49 ID:T65ol1NT
でも本体が細長くて持ち運びやすくなるよ。
721 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 19:18:36 ID:KTXdjU/v
これからは改行しない横長文書がデフォになる
縦で使えばえやん
723 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 19:23:48 ID:27NDfndt
テレビ用とコンピュータ用を区別なく生産できるのでメーカーはコスト安く済ませろる
724 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 19:24:41 ID:BIgVYUpC
朝鮮がシェア取りすぎだからだろ
シャープがんがれや
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 19:26:47 ID:/FkaHsTN
ちゃんとしたノートが20万ぐらいするんなら
8年ぐらい前とたいして変わらんな
仕事だと、k4:3のデュアルディスプレイの方が便利じゃね?
727 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 19:32:15 ID:DelKQWm6
4:3が2枚だと16:6
もっと横長にしてくれ
>>712 UXGAにベストな作業つったらエロゲに決まってるだろ。
エロゲ用にL997、アニメ視聴にはKURO
これがリッチなオタク。
貧民オタは16:9の激安液晶でニコ動でアニメ(違法)
エロゲはP2P(違法)で入手。
>>719 >ワイド化って同じサイズで縦に縮んでるだけだもんな
そうなんですよ、川崎さん。
おまえらそれでいいのかよ
今主流のワイド液晶は縦が1080だぞ
1280x1024とたいして変わらんぞ、何年前に後退してるんだよ
731 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 20:06:18 ID:iREhTGg3
何で1280*1024のモニターはあんなに普及してしまったんだろう
ゲームでも何でも、この解像度で黒帯無しできっちりフルスクリーンになるソフトって見た事ないのに
いまや唯一の5:4のクソ解像度でしかないな
>>731 何でって、ビデオメモリの有効活用とビジネス用途には縦が適度に広くて最適だからだろ。
ゲームだけを基準に考えるなよ。
>>729 テレビで流行ってたから学校でそのセリフを口にしたんだけど、
同じクラスに川崎さんという女子がいたんで俺は赤くなってしまったという
苦い歴史があるんだよなあ。まだ小学生だった。
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 21:18:13 ID:iREhTGg3
>>733 ゲームだけじゃなくて、映像メディアで5:4とか一切ないじゃん
736 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 21:22:06 ID:bbPDCRAs
>>9 >ジャーナリストって、知能低いな
大河原は、業界の意向を代弁して
提灯記事を書くのが仕事ですが。何か?
そういうのも、ジャーナリストって誤解してませんか?
日計って、金で転ぶ株新聞ですよ。
財界の大本営発表のための宣撫工作媒体を
ジャーナリズムだと騙されてませんか?
なんでこんな割り切れない数字を使うんだろうな?
横長すぎるとネトゲもやりにくい
>>735 逆にPC用途以外に5:4ってないだろ。
つまりそれだけPC用途にSXGAが適していた時期が有ったって事だよ。
ピクセル数だけでいってるけど1ピクセルって必ず正方形なんだっけ?
ここまで横長になれば、不便に感じる人が増えてくれるだろう。
16:9はそのままに、4:3も復活してくれればいい。
742 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 23:39:16 ID:iREhTGg3
>>739よく分からないな
>>2に書いてあるけどビジネス向けは4:3が依然人気あるんじゃないの?
ブラウン管時代ならともかく、液晶のSXGAが重宝されてた時期っていつだろ?
1920:1200 の俺。 黒帯なんてどうでもいい。
ピボットで1200x1920
超便利
>>739 単純に4MBのVRAMを有効に使おうとしただけの
メモリー容量が少なく高い時代の規格
746 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:59:38 ID:YKuaHX41
「本当の理由」って・・・誰が見てもコストダウン以外ないじゃん
民生品パーツのほうが安いに決まってるし
ノートパソコンで16:9なんて悪夢以外の何者でもないんですが
ワイド液晶に何の疑問も持たずに買ってるやつが多いのかな?
デスクトップなら大型モニタ買うことで縦も確保できるけど
ノートじゃ無駄にでかくなっても仕方ないし限界あるだろ
vistaつかってる。200ドットぐらいはサイドバーと縦にしたタスクバーで占領
実質画面が狭くなるけどカレンダーや天気が常時表示されてたりするのは便利
でも
>>662 が本当の理由
>>748 何の疑問もってより、値段で比較するとってだけだろ
安物が売れてて安けりゃ良いって買うのが多いだけ
新品同士だと、16:10じゃ1680×1050しか買えない出費でも16:9なら1920×1080が買える
1050よりも1080の方が縦も多いんだからさあ
>>747 ノートパソコンの4:3はほぼ絶滅状態。
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 11:52:25 ID:OC34L6/S
×(左右方向に)ワイド
○(上下方向が)ナロー
>>751 ノートだとキーボードが横長だから横方向に広げる方が都合がいい
一番わかりやすい例がVAIO type P
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:22:49 ID:UiM3Q9yN
>>662は「29〜ワイドにするなら36!」のCMを知らない世代…ってゆとりかw
同じインチ数では小さくなることは大宣伝されてたのに。
16:10なんてのがあることすら知らなかった。
756 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 14:17:01 ID:lxnpK2p9
>>754 そんな大宣伝は見たこともないよ。テレビの中でやってたの?
757 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 14:32:25 ID:NCRTfPZs
16:9を90度回転させて使うのを前提にすればゼビウスの完全移植可能かな?
なんで携帯電話の液晶がIPSなのか考えような。
759 :
sage:2009/05/06(水) 15:58:49 ID:ZrVh26Ji
縦1200ドット以上あれば、別に16:9でも構わん
上げてしまった、スマン
761 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 17:45:00 ID:17Efi+e6
4:3のノートが寿命でワイドに買い替えた
縦が著しく狭くなったorz
762 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 17:47:09 ID:n0Cm08FW
隙間から覗く感覚だな^^
763 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 17:48:58 ID:2rHXAq1p
本当もなにも
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 17:51:44 ID:90pd6C60
>>254 ところで、カーナビは縦長の方が分かりやすいと思うのだがどうか?
シャープの32DS5ってのをモニターとして使ってるが悪くないな。
前に使ってたのがTNだったからか目に優しく感じるし、
3Dゲームをやっても遅延や残像もないし動画も綺麗だ。
シャープの液晶ってDVI端子が着いてるのが多いね。
俺は3:2がいいな。
>>765 進行方向が常に画面上に来る通常の表示なら絶対その方がいい。
ウェブ閲覧にも文章作成にも写真加工にも、ワイドの使いにくさは異常です
頭のいい人は割高なの承知で1280×1000の買います-これ21世紀の常識
訂正:1280×1024
>>769 意味がわからん。1280x1024より1920x1080の方が縦横どっちも広くていいじゃん。
15"
1600×1200のおいらは勝ち組?
4k2kだったらワイドでもいいよ
1400×1050って最近見なくなったね
4:3で映画見ると横長も良いなと思う。web見てると縦に長い方が良いけど
>>758 何で?視野角広くても意味無いし...わからない
>>776 縦にも横にも使いやすいからだろう。
PCモニターもピボットさせるならIPSにしとけ。
画面右上に貼る「アナログ」シール添付して。
>>777 なるほどー。ノートパソコン横にしたら見にくいわ
意外に要求性能高いんだな携帯用
780 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:29:34 ID:SuR+jke8
なんでパソコンで映画見るの?
そんなに貧しいの?
781 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:03:54 ID:HragtnwA
3:4(縦型ディスプレイ)の方が本当は見やすいんだがなぁ
>>782 安いのには安いなりの理由がある。
TNはあり得ない。
786 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:17:37 ID:LBD6DlRX
三菱キター
ベンキュー買わずに待ってて良かった
いまだに15インチCRTを使っている俺がこそっと参上
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:17:49 ID:Ome4xgbH
23:14は?
ノートPCの液晶バックライトが点かなくなったので
NECキャンビーについてたCRTを繋いでる俺がきました
>>790 一発で16:9だとわかる、良い解像度だ。
794 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:43:25 ID:iDGPHLM9
>>792 > 篠田プラズマ、145型のフィルム型ディスプレイを開発 -AV Watch
>
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168064.html >
> もういっその事でかくて窮屈なディスプレイでいいやん
>
納得いきません。
今までディスプレイの最大サイズを技術競争していたわけですが、全部「つなぎ目なしの 1枚パネル」で競争していませんでしたか?
そんな つなぎ目だらけの巨大スクリーンなら、すでに街中で頻繁に見かけます。珍しくも ありません。
どうするんですか?
つなぎ目ありも含めますか? なしだけに しますか?
好きなほうを選んでください。
つなぎ目ありで いいのなら、わたしが世界最高のサイズを作ってギネスに登録してもらいます。
それは技術的には無限大サイズまで結合可能ですから。
>>794 最初から繋げる事を前提に全域に描画できるようになっていて、
さらに1mmという薄さを実現したパネルだ。
上下に枠を置くようにしたため数ヶ月前は縦に並べられなかった代物だが、
君に作れるのかな?テレビを買ってきて並べただけじゃないんだよww
あと、大手メーカーが競ってるのはパネルサイズだろ?
これはパネルをくみ上げたディスプレイサイズの話だが何か。
え 主流は 1920x1080になるの?
縦が重要なんじゃないかと。
タスクバーも下から横にしてるし。横はどうでもいいとはいわないけど多少減っても気にしないし。
ピボットは無しで。
797 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:38:24 ID:3xjL9Ofi
俺の考えるベストは21型、1600×1200だな
作業するにも見るにも丁度いい
>>769 1280×1000ですか
馬鹿にはわかりません。すみません。そんな解像度あるんですね。
ブラウザもウィンドウ最大化にして使っていないので、ワイドでも
気になりません。
庶民ですみません。
799 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:46:47 ID:dEMK7g3H
ベスト解像度は1920*1440
家庭用はともかく業務用までワイド画面になると正直困る。
仕事で使うには4:3の方が使いやすいんだよな、エクセル使う時とか。
動画見てる奴ばっかじゃないんだからさ。
>>796 それはテレビやブルーレイを見るのに便利だから
PC用のディスプレイは、4:3もずっと残るだろう
個人向けノートPCのほうは、ワイドばっかりになるかもしれないけど
ビジネスモバイルとして12.1インチSXGA+が主流になってくれるといいな。
新しく1200x900とか出てもいいと思う。XGAは少し狭くて不便なんだな。
803 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:34:34 ID:dEMK7g3H
それは1280*960で
なにしろ日経トレンディーだからな
>>800 昔の3万円くらいのサイズのモニターに、横っちょがついたのが、今の
24インチ16:9だと思えばいい。
4:3部分をエクセルに使って、他の部分に資料とかランチャーとか置いて
おけるのが16:9。
画面が狭い? その昔3万円で買えたモニターと横っちょ除いた部分の画
面領域は大差ないよ。
>>117 糞みたいな国産や著んゲーばっかやってるからだろ
洋ゲーなら文字の大きさなんて余裕で変更できるわ
頼むからモバイル用ノートにはワイド液晶やめてくれ
あと、今のラックは19インチ4:3の幅がきっちりだからそのサイズで解像度だけ上げたやつを頼む
そんなスペシャル仕様のモニター買うより、
ラックを買い換えたほうが安上がりのような気も・・・・・
モニターアームにつけろ
>>805 横なんておまけです。
叩く奴にはそれが分からんのです
欲しい液晶サイズで作ってくれる、カスタム液晶ディスプレイ。
812 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 12:03:42 ID:AFptHJjl
ワイド液晶など百害あって一利なし
>>812 WUXGAに慣れるとUXGAなんて使ってられねぇ。
実際はWUXGA+UXGA環境だからサブで使ってはいるけどさ。
液晶ディスプレーシート90cm幅 1m500円
好きなだけはさみで切って枠にはめれば画像が映る。窓に貼れば冷房代節約
Vistaになってウィジェットを表示しやすくするためと聞いたことがある
横長は結構便利だと思うけどなあ
画面の半分で2ちゃん見て残りで他のサイト見たり動画再生させたり
>>815 というよりワイドが増えたから活用するかって感じに見えたけどな。
それよりタスクバー縦置きが流行ると思ったら全然流行らなかったのは少々意外だ。
4:3でも縦置きのが使いやすいのになあ。
818 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 15:18:17 ID:ofRNu1UW
A4の紙も写真もカードもテレビもパソコンも全部縦横比をそろえたらいいのに
819 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 15:28:06 ID:Fn/cGKCo
2chのスレッド見る分には縦長のほうがいいだろうな
モニターの右半分に文字がない
というか昔の癖でもあり、利便性の点でも短い文で
改行する癖がついてしまっているからな。
821 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 16:04:55 ID:ZpM0kiM1
>>1 買い換え需要の創出の言い訳をどうしようまで読んだ
823 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 16:17:34 ID:ZpM0kiM1
>>801 デッカイ奴はどうだっていいんだよ
小さいノート用が16:9とか勘弁してほしい
あと、ノングレアにしてくれ
縦横を簡単に切り替えられるなら16:9も便利かもしれないが
そんなにみんなが16:9の動画を見るもんなの?
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 16:26:40 ID:lXBeScKR
単に16:9しか部品調達できないだけじゃないの?
16:9は想像以上に縦が足りない
やはり16:10は黄金比と言われるだけあってPCで使うにはこっちの方がしっくり来るな
生産上の都合だそうだ。
大きなパネルを製品サイズに切り別ける時に16:9の方が無駄が少ない。
たとえて言うと、紙のA列B列の様に無駄なく切り分けられるのは16:9という事らしい。
縦長いほうがいいなら縦で使えばいいだけなんじゃ・・・
16:9がいやなら特注で頼むか
探せばいいんじゃね?
830 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 18:18:07 ID:AFptHJjl
店頭のノートがまるで昔の
SVGAパソコンのように縦が狭いのには笑える
ワイド化してからのThinkPadのデザインは酷い
大きさよりパネルだろバカども
やはり9:16に期待するしか
834 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 18:36:23 ID:pTWkWZi5
そういや初期のワープロは2行とか4行とかだったね。テプラみたい。
縦が狭くて喜ぶやつなんかいない
モバイルノートなんかもう実用に耐えられない
メーカーがユーザーを無視してコスト下げてるだけ
836 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 19:00:58 ID:9PbRSNSU
先生:大河原くん、簡潔に3行でまとめなさい
大河原くん:テレビに合わせますた
先生:短すぎ
提灯捏造まかせなさい!おおがわら
838 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 19:28:34 ID:8w4Dmjb+
TVに流用できると言ってもドットピッチも解像度も違うし
TVは大型パネルが主流でモニタで主流の19〜24インチは需要があまり無いし
ガラスと枠ぐらいしか共用出来ないんじゃないのか?
液晶の製造には詳しくないがあまりコスト削減にならないような気がする
840 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 21:29:31 ID:Wx/Pckp2
AV用途向けにワイド画面化するなど本末転倒。
そもそもPCはそういった用途で使うものではない。
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 21:43:01 ID:jcQPeuIC
アプリにもよるんだろうが、cadで図面引いてるときは横長の方がいい。でも4:3の17インチが
壊れるまで、新しいモニターは買ってもらえそうにない。
サイドバー常用しつつ、ブラウザ最大化してお気に入りまで表示させたら
16:9でも横幅足りないわ。
843 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 22:12:55 ID:jKd8gzJX
>>840 だったらワイドじゃないのを選べばいいだろ。
このスレはワイド画面の画角を16:10にするか16:9にするかの話だ。
いや、ワイドがウザイって奴もたくさん書き込んでるんだが?
>>840 PCってネットとDVD映画見るのが2大用途では
DVDレコーダーが買えない貧乏人か
16:9にしたところで結局黒帯出るしな
もう、しょうがないからTNパネルに関税をかけよう。
まずチョンパネ販売を禁止しろ
話はそれからだ
4k2kのディスプレイ、マダー?
どう考えてもワイド液晶の方が便利だけどなぁ・・・
4:3液晶の時代は終わった。
854 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:22:24 ID:Ww+T21le
>>852 横幅が限られた場所に設置する場合、16:9よりも16:10、それよりも4:3の方が高さがあるから面積が広くていいんでない?
855 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:26:37 ID:RXo1GzrV
デュアル前提としては迷惑としか言い様がない。
今のうちにスクエアーポチるか
縦解像度768は死守して欲しい。
Webサイトやオフィスアプリが縦使いメインで使われる以上、縦長画面になってもいいくらい。
横がいいなんて言ってるのはDVDとかテレビをPC兼用で見る貧乏人かものぐさだけだろ。
>>858 縦長画面がいいなんて言ってるのは、
画面を回転させるすべのない貧乏人かものぐさだけだろ。
非TNで23-24インチ、1920×1200だと10万円超えるね。
TNだとその大きさ・解像度でまだ3,4万ほどで売ってるけど。
携帯電話みたいな縦横見えやすい高品位の液晶がPCにも欲しいな。
>>863 あるよ
IntelのAtom N系とチップセットの供給条件(Netbook制限)
MSのXP Home供給条件(ULCPC制限)
ただし条件は一般に公開されてないし、随時変更されている
出てきたスペックから推定するしかない
Intelの場合、高価なAtom Z系なら自由になる
MSの場合はVista BusinessからXP Proへのダウングレードなら自由になる
Netbookの解像度がWSVGA以下なのはIntelの制限
Atom ZとXP Homeの組み合わせではWXGAのものが発売されているから
MSはディスプレイサイズとタッチパネル機能を制限してるはず
865 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 22:21:51 ID:OFaC+RS8
^^
PCでテレビもDVDも見ないおいらには使い勝手が悪く余計なお世話
4:3のままのが出続けてほしいよ
16:10だろ
JK
4年位前に2万円弱で買った19インチのモニタの替えとして
こないだ24.?インチのワイドのモニタを買ったんだよね
値段はやはり2万円弱
縦が同じくらいでと考えたらこのサイズになった
確かに横は広くなたけど、パネルがIPSからTNに時代逆行
TNといえど昔より見れる角度が広まってるだろうとタカをくくっていたが、
やはり正面を少しずれるともう色味が変わるw
退化してどうすんのよと
>>868 俺もIPSを捨てるのが惜しくて今の20インチから24インチに買い換えることができてない。
安いIPSでもいいから出してくれよ…
870 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:09:02 ID:qrfCmBQ7
871 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:15:54 ID:+/8I/p46
ノートPCは、1366x786 より 1280x800 の方が使い勝手がいいと思うのだが。
1600 x 900 で十分縦があれば16:9でもいいけど
872 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 16:40:09 ID:BcDQ37K8
873 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 16:46:21 ID:6DLDBboZ
874 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 18:31:17 ID:A6mw3phO
>>873 あぁ、なんかこんなのもあったねぇ〜
エプソンの増設機器をまったく受け付けね、っつーメンドクサイ仕様とかもしてたなぁ…
ホント、さすがに「国民機」だわ
縦長の方がビジネスには便利なんだけど
876 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 18:48:34 ID:AAWjkYJt
もうテレビをパソコンのモニタにすりゃいい
877 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 18:51:03 ID:8TyNHyDu
1280x1024→1920x1200ときたら→2560×1600くらいがほしいなぁ
30型の高いんだよなぁ
こんだけ動画サイト普及してるのに
今時チューナーとかww
879 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 19:54:53 ID:a9NnilkU
納豆がダイエットに有効と言えば店頭から納豆が消えてしまうような
影響力のある動画サイトを教えてください。
880 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 19:57:34 ID:DOiWkh57
いやマジで16:9は使いづらいよ
10はなんとか残ってくれ
>>882 視野角が上下/左右とも178度。。。ピボットできたら良さげだな。
>885
最大表示解像度が1,920×1,200ドット(WUXGA)
縦が1080だと16:9だけどねぇ。
888 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:00:48 ID:Aag+FrT+
>>877 そう思ってDVI端子付きテレビかってモニタは処分したけど
テレビ見たりゲームしたりしながらPC使うのに不便だから結局モニタ買った俺がいる
液晶ディスプレイ代わりに液晶TVねぇw
店頭でしっかり確認しないと後悔するぜい
液晶テレビにPCからDVI接続したら、上下左右20ドットカットされてて
グラボによってはうまく補正できなかった事がある。
その欠陥TVの型番plz
テレビは遅延があってマウスが激烈に使いにくくなることもあるので注意
>>892 訴えられたら嫌だから型番晒すのはやめとくけど、
たしかに1920×1080ドットと書いてあるのに、
GF7600GTでつなげると1880×1040となって、
nVコンパネで端っこでスクロールさせるか縮小表示か選んだ。
後者にしたけどフォントスムージングがかかると文字が潰れて読めない。
PC用モニタと液晶テレビは違うなあと思た。
なんで必死にテレビのネガキャンやってんの?
PC用モニタメーカーの人?
家電メーカーのGKか?
モニタとテレビは違うという流れぐらい読めや。
1台で済ませられるより、
別々に買ってもらう方があんた所も儲かるだろ。
>>894 大抵のテレビでは設定でオーバースキャンか等倍か選べるはず。
パナ・ソニー・東芝あたりでフルHDパネル使ってるくせに1920x1080を出せないテレビは見たことがない。
設定が甘いだけじゃないの?
>>896 その「モニタとテレビは違う」で並べられた欠点がウソくさいのばかりだから言ってるんだけど。
挙句「訴えられたら嫌だから型番は晒せない」とかじゃあねw
DVI付いてるTVで「PC映して遅延でマウスが激烈に使いにくい」とか「フルHDなのにフルHDで映らない」
とかいう欠陥品がそんなゴロゴロあんのか?
>>897 オーバースキャンって、デジタル放送でもあるの?
897が書かれたメーカー製なので設定項目に見落としがあったのかも。
今日見直してみます、ありがとう。
>>898 遅延はどう考えてもひどい。ブラウン管と液晶テレビじゃ
弾幕よけで違いがはっきりする。この辺はゲーム板の話題だね。
もっとも1msずれただけで分かる「神」も居られるけど。
>>898 遅延が酷いテレビはゴロゴロあるだろ。
なんでテレビが売れてないと思ってるんだ。
>>900 1msとか変な例を出すとそんなの普通にはわからないから関係ないって反論されるぞ。
テレビの場合は33〜50msくらいの遅延が普通なんじゃないかな
>>899 大抵のテレビは初期設定ではオーバースキャンになってる。
「遅延で激烈にマウスが使いにくい」だったのが「数10ミリ秒単位での遅れがある」にすり替わってるぞw
数10ミリ秒単位の遅延はPCモニタでも普通。
1msだの数十msだので「遅延で激烈にマウスが使いにくい」のならPCモニタだって使えないw
普通じゃないよ、何年前の液晶使ってんだよ。
数十ミリ単位の遅延とか、PCモニタでは10年前クラスだぞ。
あと、10年前の液晶は「遅延で激烈にマウスが使いにくい」ものだったか?
おまえら一体何の話してんだ…
908 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:45:41 ID:OX1IvChe
で?
>>906 うん、おまけに彗星みたいに尾を引いてた。
サッカー見てるとゴーストが後ろからついてきたり。
遅延はカタログ値で16msって書いてあった。
910 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:38:34 ID:OX1IvChe
テレビ鑑賞、縦長に使う以外は16:9に利点は無い
だいたい16:9という基準値自体が糞すぎる
BカスだのSD画質だの露出狂だの馬鹿だの
地デジに関わるとろくなことがねぇww
912 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:35:44 ID:7C8BumjZ
913 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:39:53 ID:OX1IvChe
4:3、16:10が生き残ってほしいが…
>>905 ソースはないけど10年前のPCモニタの遅延は0。今は0〜1フレ
1フレ遅延のある液晶モニタはPCハード板ではそれが欠点として指摘されている。
今の液晶テレビの遅延はおおよそ2〜6フレ。
>>903 PCモニタで数10msも遅延のあるのはクソ扱い
33ms遅延があったらマウスは使いにくくなるだろ。
でもテレビだと33ms遅延は遅延が少ないほう。
>>914-915 いやだから6フレとか遅れるテレビ一般的じゃ無いし(プラズマで1機種あるが)
2フレ(33ms)遅れるモニタは「一部の例外的クソ」じゃなくて普通だろ
http://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp?gid=gametv 音ゲーマニアとかを別とすれば
みんな液晶テレビでマウス操作どころかwiiやプレステでアクションゲームだって遊んでるのに
>893 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 23:54:05 ID:4+GV3QBq
>テレビは遅延があってマウスが激烈に使いにくくなることもあるので注意
とか言い出すからそれを否定してるだけなんだが。
おまえさんが音ゲーマニアか何かで「遅延最重視スレ」か何かに入り浸ってて
感覚が世間一般とズレすぎてるだけだろ。
お願いソニーさん、もうチョニーとか言わないからトリニトロン管モニタ再販して(´;ω;`)
ナナオの660有るんだが、奧にでも出そうか
>>916 でもどっちにしろ液晶モニタの一番遅いやつと、
テレビの一番速いやつが同じくらいの性能。
あと、音ゲーはあまり遅延が問題になるアプリケーションじゃない。
むしろシューティングとかマウス操作のほうが問題。
音ゲーマニアが問題にするくらい遅延が酷いテレビなら
マウス操作はかなりやりにくいだろうな。
延々とスレチの話題するな糞が
921 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 19:10:15 ID:TmSW3oBM
ノーパソの16:9なんか売るメーカーって頭おかしいんじゃないの?昔のB版ノートより縦が狭い
デスクトップアイコンがところ狭しと並ぶ有り様は
昔の800×600パソコン並だw
こんなの買って喜んでる連中の頭の中身が知りたい
「ワイド液晶」と言われれば額面通り広くなったと喜んでるのか?
922 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 19:32:51 ID:ZEPWWV8q
そんな理由がものすごく知りたい人は少数だと思う
ここで1:1ですよ
925 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 12:03:13 ID:1EnnP9i4
ワイド液晶をやめないかぎりノートは買わない
926 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 12:12:34 ID:s6b+1Mlv
いつもは縦長の方が無駄がないから、
回転できるようにしてもらいたい
そして1:0の時台ですよ
15年パソコン買い換え続けてきたけど、
スペックが十分以上に高まって、もうパソコン買い換える必要もなくなったから
どうでもいいや
>>925 自分も同じ思いなんだけど、もはやワイド液晶じゃないノートって無さそう。
HDDから異音が出始めてそろそろ壊れそうなんだけど。
今の縦1050ドットあるから、縦768とか900とかは狭そう。
>>929 レッツノートとバイオGは4:3で(12インチ)
14インチのレッツノートYタイプ(製造中止)が売れ残ってるけど
高いしあまり一般的でないかな
製造中止って・・・・
Yは春モデルで最後だったのか。
3月にYを買った俺は勝ち組。
HD動画自体全部16:10にしろよ
別に上下に黒帯出たっていいから16:10でいいのに
それより上下左右の視野角をもっと広くしろ
ちょっと角度変わったら画面が暗くなるのはよせ
>別に上下に黒帯出たっていいから16:10でいいのに
テレビとのパネル共用化によるコスト削減のためにモニタも16:9にしてる、って話であって
16:9映像を隙間無く表示するためにモニタも16:9にしよう、ってわけじゃないんだから
そんなこと言ってもしょうがない
>>928 お前は俺かw
俺も486SX 25Mhzから始まって今はQ9650だもんな。
モニタは640x400から1920x1200になって、もうこれ以上のはいらないな。
ワイド化では、ノートの画面の縦が狭くなって行く事よりも、全体の横幅が幅広くなって行く方が困ってるんだが
横幅の狭い大画面ノートが出て来ないもんか
縦長画面ノートとかの