【PC】ついに超高速転送と大容量を実現したSSD「Z-Drive」が日本でも販売開始へ、気になるお値段は? [09/04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:21:59 ID:7xEdL7vg
思いっきり コストパフォーマンスの悪い製品だな

まだまだ普通のHDDの方が期待が出来る
PCI接続なら毎秒480MB/sの読み書きできるでしょに・・・
18名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:23:04 ID:2R3aqSy+
>>4
置き換えないと死ねるなwww

高すぎorz
19名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:27:08 ID:Tbz6r9oy
おまえらの発想は全部個人使用
20名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:28:17 ID:w1MtleOO
いらね、コストあわねぇよ。
静かなのはいいが
21名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:28:39 ID:GWIzp/JA
40万もこれに金出すぐらいなら最強スペックの自作PC作るわ、それでも釣り出るわ
22名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:28:55 ID:kSwL25ga
企業がこんなの使えないだろ恐ろしくて。
HDDで組めば安いし早いし
23名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:31:01 ID:o2XUArZk
50万でアレイ組めば凄いの出来るよな
まあ、すぐに安くなるだろ
24名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:32:10 ID:3JnvkuML
けどこういう製品が出てくることで下位機種のものが安くなっていく。
SSDのような製品が安くなればメモリとかにも波及しないかな?
25名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:32:22 ID:2R3aqSy+
>>1
見づらいから縮めてみた。

 250GBモデル(R450MB/s:W300MB/s)が19万8000円
 500GBモデル(R510MB/s:W480MB/s)が31万 800円
 1TBモデル .(R500MB/s:W470MB/s)が49万2000円
26名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:36:08 ID:pUV1Wk3h
早いに越したことは無いけど、コストパフォーマンスが・・・。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:37:49 ID:G7XzasjV
まだまだ買う勇気がわかないな
28名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:37:53 ID:GWIzp/JA
HDD派にとっては嬉しい朗報かもしれないね
益々安くなってくれるから
でもすぐぶっ壊れるHDDだけ大量量産されても困るけどな。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:41:04 ID:Xpftd7a8
円筒形状にした磁気表面に複数ヘッドを配置した超高速ストレージが東北大で開発されていたけど。
30名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:53:05 ID:tyox9897
予想通り道楽だな
SSD自体が今のとこ個人利用には道楽に近いしこんなものか
31名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:57:08 ID:QZmQaLx9
SSDの寿命は最近かなり改善されたと聞く
それよりネックは外付けの場合の通信速度だ
HDDでも同じことだが、あまり外付けはおすすめできない

漏れはTranscendの外付け128GBを持っているが、
USBだと大量のデータの転送はきつい
eSATAが必須
32名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:06:14 ID:G93SbIlR
これからはMLCが改良されていくんだろうな
安価だし、大容量化も容易
33名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:06:42 ID:Sa2IRXQi
SSDはなんといっても静かなのがいい
静音とか低消費電力とかやるなら、SSDは外せない
34名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:32:28 ID:QPPJyt6s
>>25
500GBytesモデルが性能的にも容量的にもいい感じだが、一番割高なのな。
35名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:42:58 ID:LKl+3sKS
>>1TBモデルが49万2000円となっています。

パソコン1台5万円の時代に、記憶装置一個にこんなに高価な
ものが買えるにわか成金になりたい。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:45:09 ID:CiQjQR2T
RIMMのように数年後には消えてそうだな
37名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:58:10 ID:ykWsMVI3
SSDのRAID5出さないの?
38名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:01:02 ID:s1Dz+v5s
たぶん10年後には500TBのが一万切ってたりするんだろうな
39名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:05:06 ID:PgwvRlPt
速い遅い以前に接続が廃エンド向けだな。
金出すならSerialATA接続の容量の多いのが求められてると思う。
40名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:14:20 ID:WMxp7w2R
これで高いとか言ってる奴はアホか?

最高速のFC/SAS/SCSIのHDDが100MB/s〜120MB/sだってのに、
これだと約5倍も速度出るわ、レイテンシー低く抑えられそうだわ、
おまけに消費電力は劇的に下がるわで、まさにこれは神降臨な感じだろ

PCIe x4ならSATAと違ってFullDuplex10Gb出せるしなぁ

例えば、1.5krpmsのSAS2.5インチ73GBがIBMのカタログ価格で68,000円
10本束ねても1TBに満たないのに、すでに総額680,000円にものぼるわけで、
1TBが492,000円なら激安だろ

ま、カタログスペックは当てにならんので、検証しなきゃならんだろうし、
積極的には使いたくないけどな
41名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:14:39 ID:4yRpl6ca
高すぎwイラネw
42名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:31:16 ID:V/b+XZO0
この値段に見合う用途が分からん
43名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:37:42 ID:3VwbmvV9
オリオスペックはあの倉庫みたいな店舗の雰囲気がたまらんw
44名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:37:47 ID:GLHfwRDS
OSだけSSDでファイルをHDDみたいにハイブリッドで良くね?
45名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:39:47 ID:tvLUiyo6
スレタイ見てまた東芝スレかと
46名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 02:43:29 ID:xDxph5mB
たかいな まだ普及するレベルじゃない
47名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:08:48 ID:GWIzp/JA
普及する頃には10TB・HDDが出ていそうだな、それも1万円台で
48名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:15:57 ID:OZoeHL5E
今後多値タイプFlashのビット単価はCD-Rを下回ると予想されてるが
同時に書き換え可能回数は数百回程度になると言われてるな
49名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:49:24 ID:AnLuK6fA
SSDに限って言えば、RAID0でも信頼性は大して変わらないと思う。
特に内部RAID0は。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 04:15:34 ID:535HRyMD
test
51名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 05:02:40 ID:J+j5D3wF
SSDはまだシステムファイル用だな
CドライブをSSD80G程度、データドライブは大容量HDDって感じに組むのが良さそう
52名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:06:56 ID:SEj7Et5l
使い道に困るんだよな・・・
ローカルで一台だけで使うには贅沢すぎてオーバスペックにもほどがあるし
共有を始めるとLANがボトルネックで、調正するにはまた別の機材で金かけんといかんし
53名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:23:22 ID:OagH9+PK
いいじゃない
記憶ドライブの進化はここんとこおそかったからな。

50万ってのはすごいな。
催促を求める自作カーでもVGA 10万ぐらいがせいぜいだろ
54名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:26:42 ID:Y4R+HnkB
バッテリーつきのRAMでハードディスク作れば爆速じゃね?
55名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:36:54 ID:ltIoM7Cd
外付けや独立基盤のRAMディスク(シリコンディスク)は普通にPC-9801の時代からあったよ
会社でDOSベースで使ってた
東証のシステムとかも、その容量不足で何年か前にダウンしてたよな
56名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 07:58:19 ID:GWIzp/JA
コアユーザーだけが好んで買いそうだな
あまり売れないと解ってるから高めの値段設定なんだろうか
57名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 08:23:10 ID:Kar4X2CO
 
58名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 08:35:31 ID:AyzGIyZn
MLC/SLCのLってレベルだったのか
レイヤーだと思ってたorz
59名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 08:59:48 ID:eKII72HQ
マルチレベルセル
閾値が複数あるセルで一つのセルで現在は2〜4ビット記憶する。
シングルレベルセル
閾値が一つのセルなので1ビット記憶。
60名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:22:04 ID:V+bSYacH
使ってると消去に時間がかかって性能落ちるのは改善されたの?
61名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:15:03 ID:RnLbU8NU
5年後には、1T が 3000円ぐらいにまで下がるなw
62名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 17:07:35 ID:ycWPIA9a
安いなー
俺が買ったSSD、たしか32GB20万円したぜ
あのときは出たばっかの時だったからな。周りのやつは驚いてたし、見せてくれって
チヤホヤされてうるさかったし。何といっても軽かったしな。


























ナンデモハヤクトビツクナヨオレ・・・ orz
63名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 17:56:07 ID:GWIzp/JA
>>61
いや来年末ぐらいにそのぐらいになってるだろう
今で1TB8000円で売ってるし、ただしウエスタンデジタルという低信頼の物だが
64名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 18:55:07 ID:3VwbmvV9
外付けモデルはUSB2.0接続だったりして。
65名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 22:41:33 ID:WMxp7w2R
速度違いすぎだろ。。。
66名刺は切らしておりまして
高杉