【コラム】日本全体の課題を50代だけで議論してよいのか? (NIKKEI NET IT+PLUS 夏野剛のネオ・ジャパネスク論)[09/04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 07:19:31 ID:WMTrZ+PT
>>142
優秀な人が、マイクロソフトやGoogleのようなベンチャーを志して、夢破れて挫折した後
NTTや日立や富士通には行けなくなっちゃうからね。

新卒なら優秀な人でも、10年後は派遣かアルバイトしか仕事がない。
167 ◆3mUF5JKNNU :2009/04/29(水) 07:22:12 ID:2xgSGqkM
>>166
新卒しか価値がない就職市場が問題。
正社員が保護されすぎているから雇用の流動性が低すぎる。
何度でもチャレンジできる社会にするべきだが。
まあ日本では無理だろうな。
168名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 07:25:10 ID:WMTrZ+PT
>>157
選挙に関しては勝てなくても抵抗するだけでも、効果があるんじゃないかな。
若者の成れの果てが老人なわけだし。
169名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 07:29:38 ID:8mZOaDAp
アメリカじゃベンチャーで夢破れても再就職は意外に簡単だったりするらしいよ。
日本でも、いい学校卒業したのにベンチャー志すような人材なら雇ってくれるところは結構あると思う。
大手は無理でも少しレベル落とせば全然楽勝。

そもそも・・・人生必ずしも出世しなければいけない、というものでもないしね。
失敗したらしたで、後は適当に暮らせばいいじゃん、みたいな、いい意味での刹那主義がアメリカにはある。
170名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 07:34:41 ID:8mZOaDAp
何故、選挙で年寄りばかりがでかい顔するのか・・・というと、単純に年寄りの方が暇なだけだよ。
若者は忙しいんだよ。
金も暇も無いのが若者。
忙しい若者にも優しい選挙制度が必要だろうさ。
171名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 07:47:32 ID:/yQgy3ul
PCなんてメール、エクセル、ワードぐらいじゃね?
インターネットを活用できるかが優先されると思うけど、
それも大して重要じゃないと思う。
極端に言ったらトップは全部指示してやらせればいい。
上にも散々出てるけど、時代を読めないのが一番問題。
悪い部分で保守的なのが。
172名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 08:06:51 ID:Um516PMI
>>167
うちの会社なんて、派遣を雇う時ですら
「正社員経験すらない人」「せっかく正社員になったのに退職歴がある」
とか難癖つけてるよ
派遣だから地域採用してるけど、まず担当者が氷河期すら知らない
団塊の次にバブル世代が控えてるから、また痛い
173名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 11:58:32 ID:8NRfbCUv
十代 能力不足
二十代 無関心
三十代 多忙
四十代 頭がいかれている
五十代 耳の後ろあたりから変なにおい
174名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:50:58 ID:diGhBQsm
>>172
あるあるw
温度差がありすぎるよね。
175名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:23:55 ID:4Bp3cbxn
>>172
団塊世代はたまたま政府と官僚の政策が当たった良い時代に生まれたばっかりに勘違いしているんだよなあ
176名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:29:18 ID:G5Jqseps
学力低下、少子化、非婚晩婚化、派遣フリーター増加、年金保険未納問題、すべて若者が原因の社会問題である。
自らの尻拭いすらできない若者世代に舵取を任せられるわけがないだろう。
50代が独占的に主導権を握り、高齢化社会に備えなければならない。
高齢者に優しい日本を作り上げるために、いかに若者を有効活用するかがポイントだ。
177名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:40:29 ID:eD10ryQ4
>>172
新卒でも無いのに退職歴が無いのなら正社員になった事が無い、
正社員を退職したから派遣社員になった、
でも新卒で派遣社員なら経験が無くて即戦力じゃないってまた文句を言うだろう。

もうどんな人を取りたいのかさえ理解してない無茶苦茶さだわなw
178名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:44:29 ID:eD10ryQ4
>>176
高齢者に優しくって言うなら100歳過ぎたジジババに決めさせれば良いんじゃね?w
179名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:50:23 ID:e/Eidck9
>>172
それ言ってるのが社長だったら終わってるが、担当者だったら自分の仕事を失う事を恐れてるんでは?
採用された者が期待どおりでなかった場合、何で採用したんだって事になる。
一方、有能だった場合、自分が相対的に不利になる。
こういった事は景気のいい時もあったけど、今は特に敏感だと思う。
180名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:50:34 ID:8mZOaDAp
老人は脳が枯れている。
この事実を忘れちゃ駄目だよ。
聞いた話だと、大半の年寄りは自分でメーラーの設定さえ出来ないそうだ。
「ホスト名?何ですかそれ?」ってなものさ。
説明しても覚えられないくらい脳が弱ってる。

50代くらいなら、まあメーラーの設定くらいは覚えられるかもしれないが、
しかし、脳が枯れる直前の世代である事実は否定しようがない。
そういう世代の人間に、何を期待できるというのか・・・
181名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:57:48 ID:AkSJKLO5
>>98
相続年齢の平均は60歳以上
182名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:14:56 ID:4Bp3cbxn
実際50代の社員ってずっとパソコンの前で頑張っているとみせかけて、
よ〜く調べてみると1日かけて完成したのがワードの書類5ページ分とかの時があるからなあ
183名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:11:25 ID:D6A/MElm
50代の社員の仕事ってパソコン使うより
部下に仕事振ったり、折衝が仕事なのでは?
書類作成なんて部下か派遣姉ちゃんがやるものだろ?
184名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:13:58 ID:qfsMKc3l
福沢諭吉が言っていた
「立国は公にあらず、私なり。
独立の気力なき者は国を思うこと深切ならず。
愚民の上に苛き政府あり」

若者がもっと議論すればいいだろ。
他力本願にするなって。
こんな仕組みや世の中だから議論できないなんて言ってるところで
老人共に甘えてるんですよ。
185名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:18:02 ID:kFXNbScl
甘えてるというのは低学歴が好む言葉だなw
186名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:38:41 ID:D6A/MElm
>>184
そういう雰囲気なら就職活動なんてしないだろ?
就活が可能なだけまだ日本には余裕があるという事
187名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:40:38 ID:Cf43lsPs
日本は政治家も含めて若返りが必要だ
188名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 21:56:48 ID:D6A/MElm
若いのは外見だけで
頭の中身は爺と大差ないけどな
189名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 22:35:47 ID:fzVUEaCr
投票に行かない若者が悪い
自業自得
190名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 22:56:13 ID:NxDC6Eu1
ヒトラーのような人物がでてきて老人をみなごろしにしてくれないかな
191名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 22:58:23 ID:Cf43lsPs
老害は仕事のノウハウも知らないやつがいる
今まで何やってたのだろう
192名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 23:05:21 ID:NxDC6Eu1
いや他力本願はやめよう
自分がそういう人物に なれるよう努力しよう

このレスをみた一人一人が努力をしてほしい

誰か一人が生まれればいいのだ
193名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 23:09:18 ID:lI5FEBzG
>>190
ヒトラーが殺すのは若者です。
194名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 23:20:40 ID:c35yC+9C
分かっていないようなので、言います。
1987年後半〜 バブル開始。
1987年大卒入社は前年1986年に就職活動。この年は当時では珍しい
景気の谷。

1988年大卒入社〜1992年あたりがバブル入社。

※ただしこのバブルを生み出したのは中曽根内閣。
バブルの実質的責任者でおいしい目にあったのは
当時40代以上でしょう。
すると今50代以上だということになる。

195名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 00:52:18 ID:MD3y5Yvi
団塊の後はバブル世代か・・・
日本の夜明けはまだ先か・・・
196名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 00:57:31 ID:uVic7mBR
>>195
その次は氷河期が来て、その次はゆとり?
そんな考え方じゃ永久にダメだと思う。
197名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 07:28:40 ID:Zj9kKXn6
>>194
細かい年号やら中曽根やらは知らなくても、
最後の二行はみんな分かってるよ、
30台がバブルとかのレスはネタだろw
198名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:40:57 ID:rBnSXHR6
俺はバブル世代だが、多分ゆとり世代より苦労してる。
俺が初めて入社した会社では、毎日上司に殴られた。

でも、社長が焼き肉の炭に万札をぶち込んで「この炎で肉を焦がすのがグルメなんや」って言うのを見て、自分もそうなれるよう頑張った。

銀座のクラブで万札の紙飛行機を作らせられた屈辱は忘れない。

その優良企業でさえバブル崩壊のあおりで今はない!。
199名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 12:15:34 ID:ZxZpaPXI
198君が実にいい話をしてくれた。
上司と飲むことで仕事に没入でき、阿吽の呼吸がわかるようになる。
以心伝心で進められるので、仕事が早くなり、出世する。
上司を敬う心、会社への忠誠心も醸成されるのである。
これが日本企業の強さだ。経済大国の仕事のやり方なのだ。
200 ◆3mUF5JKNNU :2009/04/30(木) 12:17:14 ID:ge5OW4M4
凄い釣り針だなw
201名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 12:53:24 ID:TrCF/8B0
ギャング釣りだからな
202名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 13:11:56 ID:SqbOXxaE
以心伝心を相手に求める期待するこの時点で甘えだし日本社会は母性社会だといわざるを得ない
203名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:37:52 ID:Ey5+d+iI
以心伝心にこだわりすぎて紙ベースでのマニュアルを作らないと
そのうち引き継ぎが大変になって一人の担当者が抜けると組織が回らなくなる
だから結果として組織が動脈硬化を起こしてしまう

204名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:07:28 ID:AU+hWdME
>>1
正論だな。
ちゃんと日経の紙面にも出たの?
205名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:45:20 ID:1H/+aDBk
最近セブンイレブンの使い勝手の悪さが目立つ
せめて普通のクレカ(サインレス)くらい対応しろ
206名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:20:49 ID:/TmoXPwL
客にまで以心伝心を求める始末
207名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 09:49:09 ID:6e/diCmY
ヤ〜
208名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 15:38:29 ID:XSq/XJ9M
老害が日本を駄目にした
209名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:59:32 ID:nP6AbSwD
10年以上前に団塊の世代はリストラやらですでに引退しているんだよね^^;
なのに2ちゃんNEETは莫迦で視野が狭いから未だに団塊の世代の指導が悪いとか変なことばかり云う。
そもそも2ちゃんNEETは団塊親の寄生虫の分際で文句ばかり言うな^^; 
国民年金保険料も払わず親の年金で生活している屑が^^;
210名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 17:12:37 ID:DXp2hOK5
>>180
政治家とか50代より上の世代が多そうだけどボケが始まって正常な判断力や
記憶力が失われていく世代に政治とか任せて大丈夫なのか不安になるね
211名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:00:20 ID:z9GKzuuN
団塊は
企業からは多額の給与、退職金を毟り取り
国からは多額の厚生年金を毟り取る
212名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:09:54 ID:1H8WOxEY
>>2
> 余裕世代はまた、新しいものはなかなか受け入れない。ケータイが普通になると子供への規制を訴える。
> いわゆるリーダー層の方が、未成年には持たせる必要がないという極論を平気でぶつ。

30代のIT関係だけど、ガキにケータイ持たせるなと思ってるぞ。
213名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:23:42 ID:StHNejNQ
gw開けから社会での生き残りのかけて
世代間内戦の始まりじゃ
214名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:27:11 ID:PHFTHNGx
ガラパゴスの意味を解ってない低脳な奴居るよな〜
215名刺は切らしておりまして
>>209
50歳で団塊は引退したのかw