【コラム】ビジネススクールは閉鎖すべきだ (Bloomburg)[09/04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:00:13 ID:h6xTzxLs
ブルームバーグが、ビジネススクール出身者を採用している矛盾。
ブルームバーグが、ファイナンスで必要な情報を提供して収益を得ている矛盾。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:02:04 ID:jLpeiKL8
MBAという文字を見るだけでうさんくささを感じる。
MBA取得している人を見ただけでアホっぽく思える。
12名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:02:49 ID:5IPKO/l5
ビジネスインテリの考えることは削ることばかり。
本業をどう上手くやっていくかという愚直さが無い。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:04:18 ID:tn2Ik4Hf
>>9
>一方通行の看板が有っても
バックで進入なら逆走しても
問題ないとか言ってる人も居るから

ただの馬鹿だろw
14名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:06:38 ID:p2LHcz8p
いかに合法的に詐欺を働くかが頭脳の見せ所。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:10:05 ID:P0IpYK/Y
>>7
元本はどうやって回収するの。
会社に買い取ってもらうのか。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:11:05 ID:yO/RzwMK
ハンバーガー屋のくせになまいきな
17名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:11:17 ID:Gr3JwikZ
MBAが会社を滅ぼす マネジャーの正しい育て方 (単行本)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4822245160.html
18名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:14:00 ID:n5XtsM1S
>>15
幼稚園児のたわごとに付き合ってはダメだってw
本当に目先のことしか考えられない人っているんだよ。
19名刺は切らしておりまして :2009/04/27(月) 15:33:15 ID:m3Grl0s0
ただプロパーのたたき上げのおじさん(おじいさん)も
問題あるんだよなあ。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 15:50:47 ID:AInNMax8
日下公人さんなんかは昔からMBAは詐欺師だそんなもの有難がるなと
口をすっぱくして言ってた、その時はホントかなと思ったけど、正しさが立証されたね。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 16:15:03 ID:5wNBklcO
ビジネススクールって 早い話が、金儲けの専門学校だろ
そんな下品なもんが大学なんだからお笑いだよな。
経営なんて学問ですらないだろ。

22名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 16:16:17 ID:AJbotuXZ
>>19
極論よりも両方必要というのが妥当だな。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 16:28:43 ID:W8IR+jBB
火事になるから火そのものを廃止しよう!
ですか?
24名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 16:35:23 ID:6eOuPYCR
MBA持ってないと経営層になれないアホな社会なのさ。
>生徒たちは一連の手順を習得すれば、誰でも企業経営ができると信じ込んでしまった。
そんなこと信じ込むのは社会人経験のない学卒あがりくらいだろ。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 16:37:02 ID:OeBC2BVR
とりあえずビジネススクール批判する低能wwwww
26名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 16:51:05 ID:DlkwTyEQ
単なるCEO職人養成所になってしまったMBAバブルも見事にはじけたな
大学というアメリカの教育利権も産軍複合体みたいに戦争起こして
需要を喚起する訳にもいかないから、MBA閉鎖するところも多数出てくるだろうな。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 17:09:37 ID:vFD3gRpB
>英国王ヘンリー8世はローマ教会と絶縁する際、英国の修道院を閉鎖した。
>フィデル・カストロ前キューバ国家評議会議長はキューバにおける全権を掌握した際、
>ハバナに立ち並ぶカジノを閉鎖した。

>それならば、新しい金融秩序を構築するために、ビジネススクール(経営大学院)を閉鎖しよう。

こういう古今東西のネタを絡めて記事書く習慣は、
日本人記者も見習って欲しい。
28名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 17:13:37 ID:X8XlMQrg
経営効率だけではバランスを欠くから人としての倫理道徳を学ぶ修身のカリキュラムを取り入れるんだ
29名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 17:21:09 ID:IGXv4ILh
まあ、結果論だよね。
悔しかったら好況期に言ってみろって
30名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 17:25:05 ID:sCxL4Lv0
M.A.でよかった♪
31名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 17:38:51 ID:T23h7gC0
>>28
ムダだよ。
こういう資格をありがたがる輩は倫理観さえマニュアル的に
ショートカット学習ができるとか本気で信じているんだから。

昔の理系は創造するために定理を使おうとしたが
今の理系は無難にまとめようとして使う。
昔の文系は創造するために経験を使おうとしたが
今の文系は苦労しないようにバーチャル経験しかしない。

教えている奴らのレベルに合った学生しか量産されていないから
どうしようもないという状態。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 17:41:33 ID:b3AWXs4r
>>1
現代の科挙だから。金も死ぬほどかかるけど。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 18:02:14 ID:7k4kx72v
でも今更どうしようもないだろうね。
MBA取ったらいきなり年収15万ドルくらいになる。
これがあるから糞高い授業料を払う。
その授業料を多少は当てにして教授を糞高い報酬で雇う。

ビジネススクールのビジネスモデル自体が破綻しそうだw
34名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 18:03:22 ID:9hcIHfJN
また極論をwww
35名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 18:23:31 ID:b3AWXs4r
>>33
これはあるいみ、経済界と教育界の癒着。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 18:30:21 ID:F/WUpNec
MBA神話の崩壊なんて景気が悪くなると言い出すからな。
10年位前にも似た記事読んだよ。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 18:32:29 ID:p2LHcz8p
ビジネスのネタ自体が尽きてきてるから、後は逃げ遅れた連中同士の毟り合いしかないだろ。
38m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/04/27(月) 18:37:17 ID:IX2/GmBM
そりゃ、学校で習えば誰でも経営で成功できるってのは無理な話ではある。
39名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 18:38:47 ID:YVCzzcBN
そりゃ、東京大学法学部を卒業すれば、誰でも経営で成功できる、ってのは無理な話ではある。
40名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 21:16:52 ID:qfubRwEN
ねずみ講を教えてくれるスクールなの?
中2の僕にもわかりやすく教えてください
41名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 21:38:03 ID:dDoc624T
また直球だなwロースクも廃止でいいよん。っていうか文系全廃いけ〜
42名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 21:43:22 ID:u3wiwQxe
MBAは結局、ユダヤ代理人拡散作戦だったんだよな
43名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 21:53:06 ID:CgDGOpso
文系は詐欺師育成とか無駄な事やってんだな。
44名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 22:03:49 ID:9mB/d13W
>>36
金融工学自体の価値が崩れた今回はマジかも

ただ>>1の記事で違っているのは
MBA出身者は特権階級・超高給取りといっても
といっても全米で500校以上あるビジネススクールのうち
トップ10くらいまでなんだよ。
あとのMBAホルダーは現在勤める会社内での昇進とか
メーカーや金融でも中小規模のところにジミーに入社してる。
45名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 22:04:18 ID:IGXv4ILh
理系も政治力ないと貧乏だよな
46名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 22:14:39 ID:OMgqDqnU
ROEを経営者評価の中心にした米国経営学はやはりおかしい。
自分の会社を中長期的に破滅させる覚悟で借金漬けにすれば、
短期ではROEが急上昇し一生遊んで暮らせる巨額のボーナスが出る。もらった後は倒産しても我知らず。
47名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 22:18:23 ID:zQOfzdRR
じゃ、ビジネススクールが無かったと仮定した場合の米経済が
今より好調で大きくなっていたかというと・・・

48名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 22:25:57 ID:u3wiwQxe
経済思想から勉強しないから
利子の本質も考えられないMBAホルダー
49名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:19:14 ID:SDhz6gta
日本では商売学部を作って手堅く儲ける本物の商人を養成したらよい。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:25:45 ID:m6xhdP9H
MBAやら金融工学って経済学に理系の考え方が入った結果なんだが
51名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:29:42 ID:hgsnRAi6
>>4
格付け会社の格付けもしたらいいのに
「○○社が出す格付けは、あんまり信用できないからBb-」とか
52名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:31:54 ID:bC0NDm8C
>>50
そうだ。そうだ。
理系の発想がMBAを堕落させた。
文系は論語や孟子の素読をやっていればいい(w
53名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:40:48 ID:SsCGtnlX
【投資】世界一位は給料2500億円!稼いだヘッジファンド・マネージャー・ランキング2008 シモンズ氏首位返り咲き[09/04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240271067/

1位のジェームズ・シモンズ氏の2008年の報酬は2500億円だった。
すでに71歳になるが、現役として活躍。

シモンズ氏によれば、「およそ可能な限りの市場で次々と素早く売買を行なう」戦略が基本だとのこと。
また「100人以上の博士号保持者が知恵を結集して作ったコンピュータープログラムを利用している」とだけ語ったという。

その言葉どおり、約300人からなる組織は、数学、物理学、宇宙物理学、
統計学などの分野で博士号を持つ人材を100人以上も擁している。
しかし、意外なことに金融業界のバックグラウンドを持つ経験者は雇わないのだという。
これで約3兆円の資金を運用しているというから、また驚きだ。

>しかし、意外なことに金融業界のバックグラウンドを持つ経験者は雇わないのだという。
>しかし、意外なことに金融業界のバックグラウンドを持つ経験者は雇わないのだという。
>しかし、意外なことに金融業界のバックグラウンドを持つ経験者は雇わないのだという。
54名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:45:28 ID:x3nAELHl
今の30代くらいの米国人のMBAホルダーは実直なタイプが多く好感が持てる。
ダメだったのは40後半から50代、まさにMBA至上主義で育ったやつら。
こいつ等は大概傲慢でアジアを馬鹿にする。
55名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 23:50:15 ID:9mB/d13W
>>53
>しかし、意外なことに金融業界のバックグラウンドを持つ経験者は雇わないのだという。

この会社はかなり珍しい部類だよ
アメリカのたいていの大規模な金融業者は
金融バックグラウンドないと雇ってくれない。
二流大学出身者の敗者復活戦の王道パターンが
中小金融機関に就職→MBA→経験+知識を武器に一流金融機関へ
って感じだし。
まぁその一流といわれてきた金融機関がダメになってるから
それも変わってくるんだろうけどさ。

56名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 00:30:34 ID:FhworlS5
ホントは経済社会学にしないといけないのを
経済だけ分離するからお金が暴走すんだよな
57名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:27:56 ID:FhworlS5
物理と違って経済ルールは人間が創るってことを忘れてたんだな

ノーベル経済学賞の受賞者、ロバート・マートンとマイロン・ショールズが経営参画と謳ったファンドの倒産が
先物取引の恐怖を浮き彫りにする。
天才数学者が設計した金融工学システムは、向かう処敵なしの年率40%リターンを誇った。
“ 絶対に儲かるデリバティブ ” を豪語したファンド、LTCMは市場が開かれている限り、損失を回避できると。
市場さえ開いていれば、他のファンドが全員そろって損しようとも、自分たちだけは助かる売買ソフトを開発したと。

ところが “ ロシアの野蛮人 ” は国家の存立を優先し、市場を緊急閉鎖してしまったのだ。
「ブラジルの○×を買って、イタリーの▽●を売って、日本の国債を買って、ロシアの国債を……」
という綱渡り金融取引の過程で、ロシア国債市場が閉鎖された瞬間、相場師は文字通りの立ち往生となった。
証拠金約5000億円を元手に、およそ150兆円の相場を張っていたLTCMは “ 立ったままの即死 ” を遂げる。
58名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 03:33:38 ID:vD/bpOjq
レバレッジ本で儲けまくった本田某がいけしゃあしゃあと人前に
汚いひげ面さらす気が知れん
59名刺は切らしておりまして
>>33
ちょっと前まではわからんが
今それは学閥だけでオファーがくるトップ15校くらいまで。
それ以下のMBA出身者は入社した先とその後の業績によるが
初年度は10万ドルいけば御の字だし
学閥にあまり頼れない分、日本の新卒のように自力で就職活動をする。