【モバイル】KDDI:携帯販売30%超減、過去最大の落ち込み…営業利益は10.7%の増益 [09/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 「au」ブランドの携帯電話を手がける「KDDI」は、消費の低迷などの影響で、昨年度の
携帯電話の販売台数が前の年に比べて30%以上減少し、過去最大の落ち込みとなりました。

 「KDDI」が発表したことし3月期の決算によりますと、auブランドの携帯電話の昨年度1年間の
販売台数は1081万台にとどまり、前の年に比べて32%近く減少し、KDDIが平成12年に
発足して以来、最大の落ち込みとなりました。

 これは、景気悪化による消費低迷や、通信料を引き下げる代わりに機種代金を値引きしない
新しい販売制度が導入された影響で、国内の携帯電話市場が低迷していることが背景にあります。

 今後の見通しについて、KDDIの小野寺正社長は「今年度も楽観的にはなれない」と述べ、
今月からの平成21年度も、販売台数が昨年度よりさらに7%余り落ち込むという見通しを
示しました。

 一方、▽昨年度のグループの売り上げは、携帯電話販売の落ち込みなどで3兆4975億円と、
前の年に比べて2.7%のマイナスとなりましたが、▽本業のもうけを示す営業利益は、
コストを圧縮したことで4432億円と、10.7%の増益を確保しました。


▽News Source NHK ONLINE 2009年4月24日 4時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015593741000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10055937411_01.jpg
▽KDDI 株価 [適時開示速報]
http://www.kddi.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9433
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=9433.1
▽関連
【モバイル】KDDI(au):太陽に10分→通話1分、「ソーラーケータイ」今夏登場…4万〜6万円程度 [09/04/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240094800/
【モバイル】「機能競争は終わった」とKDDIの小野寺社長−新ブランド「iida」で「次の競争」へ[09/04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239120606/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:38:00 ID:X9Cnu3kt

社名が悪すぎる

K…完璧に
D…ダウン
D…ダウン
I…逝っちゃった
3名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:39:40 ID:IbxqOsiR
当たり前じゃぼけー
4名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:40:39 ID:o8c6ar4d
うんこ制限・規制してるあうなんて当然のこと。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:41:48 ID:3HqOTT0O
不景気のせいにするな

調子のりすぎて

ユーザー無視したからだろ
6名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:42:09 ID:4XYejtmZ
DOCOMOも落ちてるんじゃないの
比較してみないとわからん
7名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:44:16 ID:TTlMNUQP
>>6
情弱過ぎる
8名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:45:25 ID:jDPkRML0
まだauなんて使ってた人いたの?
9名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:49:56 ID:6zNL+ZF1
(´・ω・`)∩ まだ使ってるお
10名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:50:36 ID:26gEFUVz
キムチバンクよりいいよ!
11名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:54:37 ID:A2mRLArX
キムチ銀行よりマシなだけ。
12名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:54:37 ID:E+MjYyCv
この減少っぷりでは、端末メーカーの撤退が相次ぎそうですな・・・

今思えば、三洋はいい時期に撤退したと思う。。。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:57:26 ID:5b5M1c89
販売減を不況の原因にできて良かったね

これからはガンガン選択と集中でユーザー層の選別を進め小規模高収益体制を目指して下さいね

2年後くらいには「ケータイなんて話せてメールが出来ればいい」がキャッチフレーズですね
14名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:57:48 ID:Nc1b7CI4
softbankなみに安くしろ
15名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:58:57 ID:23Oasb1l
さっさとサブスクライバIDの不正利用を出来ない仕組みにしろよ。
と言うか、この問題。Newsにも取り上げられないのな。ネット業界では普通に危険な話なのに。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:01:03 ID:yblWy89N
携帯の在庫積みあがってるなw売れなくてかわいそうw三洋撤退GJ!
ユーザー無視ざまあw
17名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:01:22 ID:GtMFp1y/
AUの携帯はMP3再生できないしSDオーディオも無くなって劣化したようだから
今のが壊れたらドコモかソフトバンクで自由度の高い機種探して乗り換えるよ
カスタマイズできないオモチャじゃ遊べない
18名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:05:54 ID:Wbq8Wz4F
10年以上使ってるユーザーは半額だったのが、
自分割2年縛りにしないと25%引きに増額になるとか、長期ユーザーなめすぎ。
そら増加数最下位にもなるわ。
機種が他の2社より時代遅れで置いてけぼりのツーカー気分を再び味わう事になるなんて、auに変えた当時は考えもしなかったなぁ。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:06:48 ID:ed/Y0Qp7
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/l50x

【電磁波】携帯電話は脳腫瘍の危険性を高める しかしどれだけ高いかは現時点では評価しづらい -オーストリア・ウィーン医大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1239806220/
20名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:12:24 ID:c0oCZdJ0
携帯電話以外の事業が放置プレイなんだよな。
光回線なんてぼったくり価格でやる気ゼロ。

だからといって携帯電話が優れてる訳でもなく、
料金価格はドコモ並み、性能はドコモ以下だから割高感しかなく、
携帯電話もぼったくり事業となってたりする。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:16:09 ID:9OlPgP4+
元々つながらないSBとか自動ワン切り機能標準登載のドコモとか相手なのにだらしないな
22名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:20:12 ID:V1mPZ+cs
あう〜(笑)
23名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:22:13 ID:WMhmU6j4
あうの上昇と没落はすごいもんがあったな
バブルのころの日経株価のよう
24名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:22:35 ID:YCepCLWC
ドコモとSBは前年比どうだったの?
それをみないことには
25名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:27:11 ID:GAfzm8zW
俺も最初はauだったけど、今はdocomoとSB使ってるわ。
auの使えなさ加減は冗談事じゃないレベルまでいってる
と思う。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:30:01 ID:CwYPsfuT
>>25
だとしてもSBだけはないwww
SB使うくらいなら悩むことなくあう使う
27名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:33:09 ID:GAfzm8zW
>26
そりゃお前の考えで、俺の考えとは違う。

馬鹿かお前は?
28名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:41:55 ID:CwYPsfuT
>>27
そんな馬鹿だと思う相手にレスしてるお前も馬鹿だって気がつけなくてとても可愛そうです><
29名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:46:26 ID:c0oCZdJ0
>>25
〓SoftBankは対禿通話専用回線として重宝する。
メールはパケ・ホーダイのFOMAを使えばいいし。
ソフトバンク宛てに通話が多い人は、ソフトバンク携帯を追加すると安くなるのは常識だよな。

そうでない人なら持つ意味は皆無だがw
30名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 13:02:41 ID:rLLxZzwB
売れない方が収益は増えるぞ
販売で赤字で売ってるので、販売数が減ると出血が減るので利益は出る
しかし、新規客が伸びないと将来の収益に影響するかな
どっちにしても、本業は黒字なので安泰
これなら有利子負債も来年には解消するだろう
SBはマイナスが大きすぎ
Yahooになってからも有利子負債が若干増えてるので、将来が心配だなぁ・・・・
31名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 13:04:54 ID:1mdBZPNY
ソフトバンクとauに希望はなさそうだな
32名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 13:10:05 ID:5ZcFImEp
今年中には純減する月がでるんじゃねーの。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 13:17:27 ID:3K0YJjuA
>「今年度も楽観的にはなれない」
それで攻めの結果がiidaかよ……
34名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 13:25:49 ID:o3JEICw5
お客様満足度なんばぁわん

お客様満足度なんばぁわん

お客様満足度なんばぁわん
35名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 13:26:50 ID:dbyHW3tU
ドコモ使い続けて今年の二月で10年突破しました(^-^)v
36名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 13:36:11 ID:nkrrFTRI
ソフトバンクって社長が朝鮮人だから使わない
37名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 14:22:33 ID:Qaz6T1MN
キャリアは、ドコモ、ソフトバンク、イーモバイル の3社で充分だからな
38名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 15:26:29 ID:6BhkHAuO
auの「W62CA」「Premier3」、リセットやフリーズなどの不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45097.html

auの不具合は致命的なのが多い気がする・・・
39名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 15:36:20 ID:FZt9BsWg
まぁインセが異常だったんだけどな
それで予定通り利益が伸びてるのはむかつくが
40名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 16:06:56 ID:QJ/tnN4z
ここもネトアサが多いなぁ、、、
41名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 16:57:11 ID:Ywx8NAOx
>40
それはネトアサなどでは無く、単なる(ソフトバンクandイーモバイル?)工作員
42名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 17:10:36 ID:6BhkHAuO
>>40
アサヒはKDDIだよー。
EZニュースフラッシュで朝日新聞の記事が垂れ流しwww
43名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 17:13:25 ID:PGV8QxMM
KDDI小野寺社長の決算質疑応答


−−2010年3月期の発売機種数は。

減らすつもりはない。極端に増やすことはないと思うが、顧客の好みが多様化していることに対応する必要はある。
1機種あたりの販売台数は伸びないが、プラットフォームにKCP+を採用したのは、開発コストを抑えて多くの端末を出すという狙いもある。
KCP+のコストはKDDIが負うので端末メーカーの支援策と言えるのではないか。


−−そのKCP+が端末の魅力を下げていたのでは。

春モデルでは機能、スピードで他社に劣らなくなった。プラットフォーム共有によるメーカー側の開発コスト削減効果はあるはずだ。
ただ、最近の端末は画面が大きくなったり、機能を増やしたりしているため相殺されている。コスト削減効果は徐々に出てくるだろう。


  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) ひでぇー
  \⊂´   )
    (  ┳'
44名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 18:01:48 ID:Whkbomo4
この期に及んでスイーツ携帯ブランド開設とか経営陣頭おかしいだろ。
機能性を徹底的に追及したた後にやるべきことだ。
45名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 21:02:10 ID:B9bruN8H
>>41
今のauの現状を工作員の仕業とはどんだけオメデタイんだよ君は。
46名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 10:29:04 ID:PnYdVMKa
>>42
EZニュースフラッシュ消したら電池のもちが異常によくなった件w
47名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:56:35 ID:KNxVq8tE
>>46
脱アサヒの次は脱auに挑戦だ!
48名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:59:22 ID:iB4vrEiA
電話する時、時々ダイヤル回線みたいな反応するのは何故?
昔は早かったのになぁ。
49名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:18:34 ID:EffpAh+d
シンプルコース
フルサポートコース

こんなことはじめたから
タダでさえ価格設定が分かりにくいのに
自分の携帯がいくらで機種変更できるのか分からなくなった。
別に壊れてるわけでもなく通話メールできるから代える必要もないし。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 15:20:28 ID:FT6pqnDI
長期契約者をバカにして今更シンプル一括優遇、フルサポなんて名ばかり。
解約2万とか・・・両親に今春シンプル種変0円の事を話したら呆然と
してました。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:21:10 ID:D0KMDa7M
メシウマ♪このまま落ちるとこまで落ちやがれ!!
52名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:30:48 ID:blOK6xn2
iidaが電源オフの状態から起動完了まで1分かかるのには「今時のケータイってこうなのか」と驚いた。
auはパソコンパケットの定額にも消極的だし、シンプルコースの変更には買換えが必須だし、
いいところが何もないね。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:46:14 ID:TN5xM2/w
あうんこは相変わらず低空飛行か
見切りを付けて正解だったな

だが、今使ってるドコモは「あの国の法則発動」が怖いが…(((´・ω・`)))gkbr

【韓国】LG電子、日本のNTTドコモにLTEモデム供給 [04/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240820432/
54名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:17:38 ID:FT6pqnDI
>>53
オマエ等嫌韓厨が騒ぐと自爆する法則も怖いがなw
55名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:21:53 ID:JZE0SCN3
早くワイマックスを
56名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:27:36 ID:zuXuFZiy
>>2 お前素質ないよ。座布団全部とるぞ。
57名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 17:27:58 ID:DNgtiL8v
>>51
増益なんですけど
58名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:00:35 ID:Cf43lsPs
みんな壊れるまで携帯使うようになったのだからいいことだね
59名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:39:14 ID:UxYZtHsn
契約数減ってるのに増益っていうのが
意地でも値下げはしないって強烈な意思表示だわな。
60名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:42:52 ID:lDAb21xp
契約数は増えてる
61名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:46:43 ID:FT6pqnDI
>>60
2万円の解約金で脅されてるからなw
62名刺は切らしておりまして
>>59
新規の加入者が増えるたびにAUから販売店に数万円の報奨金がでてる。
だから加入者が増えるほど赤字。