【経済政策/英国】英政府の金融支援総額は約198兆円、GDPに匹敵 追加策必要も[09/04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
英政府による金融システム支 援の総額は1兆4000億ポンド(約198兆円)に増加した。
金融危 機が住宅金融組合に波及すれば支援総額はさらに膨らむ恐れがある。
エコノミストらは金融機関への追加支援が必要になる可能性が高いと 警告している。

ブラウン英政権は22日、一部の住宅ローン担保証券に保証を 提供したことから、2007年の
ノーザン・ロックの経営破たん以降の 金融支援策は最大500億ポンド拡大。
投融資の実行や銀行の資産保 証の約束を含めた現時点での金融支援総額は、
英国の国内総生産(G DP)に匹敵する水準に達した。
英国民1人当たりでは2万2800ポ ンド(約322万円)に相当する。

BNPパリバのロンドン在勤エコノミスト、アラン・クラーク 氏は
「金融支援の規模は前代未聞だ」と述べ、
「懸念されるのは、こ の金額では不十分となり、政府が再び介入する必要が生じることだ」
と指摘した。

英政府は世界的な信用危機に見舞われた経済をてこ入れするた め、銀行4行を公的管理下に
置くとともに、資産保証や融資の引き受 けなどの対策を講じている。2010年6月までに
総選挙を準備するな か、野党保守党に支持率で後れを取るブラウン英首相は、支援の見返 りに
銀行に貸し出し拡大を迫っている。

英財務省は22日に議会に提出した予算案で、金融支援に伴う 納税者の負担は500億ポンドになる
との見通しを示した。
これに対 し、国際通貨基金(IMF)は約1320億ポンド(GDP比9.1%) に増加するとの
見通しを示していた。

業界団体によると、英住宅ローン市場に占める住宅金融組合の シェアは2007年時点で18%。
米格付け会社ムーディーズ・インベ スターズ・サービスは先週、信用損失の拡大懸念を理由に、
業界最大 手ネーションワイドなど住宅金融組合9社を格下げしており、資金調 達が一段と
困難になるだけに、ブラウン首相は同業界への追加支援の 必要に迫られる可能性もある。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a625w3BKGbyU&refer=jp_news_index
【経済政策】英国:09年マイナス3.5%成長見通し、最高税率50%に引き上げへ…財務相 [09/04/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240439150/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:31:17 ID:X+TQhLge
ばら撒きだー
ばら撒きだー
麻生が悪い!
3名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:38:14 ID:eGcfCbSJ
これは酷いバラマキですね
麻生を退陣に追い込むしかないな
4名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:38:44 ID:SwA8bWuP
日本の事言えた義理じゃねーw。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:39:29 ID:P5jgL8Wu
先進国皆大赤字w
6名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:40:27 ID:4wjOzPh0
どこにそんな金あんの?
7名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:41:53 ID:0WLnCDrd
欧州ぼろぼろすぎ。
ドイツの輸出依存の崩壊、スペインの失業者、東欧への不良債権の増加。
米国の次の火種は欧州だな。
8名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:45:10 ID:J4mZmosy
日本でも198兆だと痛すぎなのに
まともに産業のないイギリスでこんな多額を拠出して大丈夫なの?
詳しい人教えてくださいよ

しかも198兆円ってポンド円換算ですかね?
もし1年前のポンドが高い状態なら日本円で390兆円ってことですか?
分かりません
9名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:45:16 ID:eGcfCbSJ
>>7
>東欧への不良債権の増加

(EUについては)「ハンガリーとラトビア」への・・・と言ったほうがいいな

ポーランド、チェコ、スロバキアの問題はたいしたことない
GDP3%を超える財政出動をするだろうからそれでユーロ導入を少し先延ばしする程度でしのげる
スロバキアはすでにユーロだしな
むしろポーランドやチェコは通貨が切り下がってかえって有利になる
10名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:45:17 ID:5mYO0uFB
>>6
印刷しました
11名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:46:21 ID:eGcfCbSJ
>>8
イギリスは下手糞な社会主義路線だから、財政で潰れる
12名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:49:21 ID:1CPNirEK
>>8
大丈夫なはずが無いだろう。
経済政策の枠内において、イギリスが救われる術は無い。
マジで無い。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:51:52 ID:e1amLrN6
ここは、対外債務も大きかったはずだから、潰れるしかないね。
国が潰れると、どうなるのかな。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:52:00 ID:nOWIYObP
債権が毀損したときに政府から毀損した分を支払う補償金の最大額だから、まだ支払われたわけではないよね。
これから、景気を回復させれば不良債権が優良債権へと変わり何もし払わなくてすむわけだが、どうなる事やら。

15名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:53:22 ID:Uo2ocZLC
なんでこんな国よりおれらの国は格付けが下なんだ?
16名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:56:13 ID:eGcfCbSJ
>>13
うりゃっ!

CIA The World Factbook(2007)
External Debt
対外債務(対GDP比)ヤバい順

ルクセンブルク 1兆6176億USD (4355%)
モナコ 180億 USD(1843.70%)
アイルランド 1兆8,410億 USD(960.86%)
アイスランド 1256億 USD(628% - 注:2007年時点)※
スイス 1兆3,400億 USD(441.95%)
イギリス 10兆4,500億 USD(376.82%)           ←はりゃっ!
オランダ 2兆2,770億 USD(352.75%)
ベルギー 1兆3,130億 USD(348.74%)
デンマーク 4,926億 USD(242.30%)
オーストリア 7,525億 USD(233.70%)
フランス 4兆3,960億 USD(211.86%)
香港 5,880億 USD(200.48%)
ポルトガル 4,612億 USD(198.54%)
ノルウェー 4,691億 USD(190.23%)
スウェーデン 5,982億 USD(176.72%)
ドイツ  4兆4,890億 USD(159.92%)
フィンランド 2,712億 USD(143.95%)
キプロス 270億 USD(126.03%)
オーストラリア 8,264億USD (106.91%)
アメリカ 13兆7,731億 USD(99.95%)
エストニア 248億 USD(86.51%)
ラトビア 335億 USD(83.72%)
スペイン 1兆840億 USD(79.65%)
スロベニア 404 億USD(71.93%)
ハンガリー 1,259億USD(65.68%)
カナダ  7,586億 USD(59.69%)
イタリア 9,963億 USD(55.35%)
ニュージーランド 514億 USD(45.77%)
リトアニア 272億 USD(45.33%)
ブルガリア 349億 USD(40.23%)
日本 1兆4,920億USD(34.93%)
スロバキア 366億 USD(33.24%)
ルーマニア 745億 USD(30.17%)
チェコ 747億 USD(29.76%)
ポーランド 1,698億 USD(27.25%)
ロシア 3,565億 USD(17.00%) ※※
ブラジル 2,294億 USD(12.41%)
マルタ 189百万USD(2.01%)(2005)
17名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:56:31 ID:4o9xdc1L
ない金を使いまくって崩壊したバブルをない金で支援。イカサマ継続中。www
18名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:56:38 ID:q7IE4+5o
>>12
これだけ重なってるから、
もう、イギリス政府の中では、ソフトランディングを検討してるでしょ、
・・・てか、去年の末、
BBCで何度か、そうなるんじゃないかって対談番組やってたな・・・・


>イギリスの不動産市場では2桁の在庫増加が続き、住宅バブルの崩壊の接近が感じられるようになった。
昨年12月後半になって、11月の経済統計数字が相次いで発表され、それが異様に悪化していることから、
英経済が急速に経済難に陥っていることがわかってきた。

>第3四半期(昨年7−9月)の経常赤字は400億ドルと、前期の270億ドルから急増し、
GDP比6%で1955年以来の大赤字になった。

>イギリスは、世界からロンドンの金融市場に流入する投資資金からの儲けと、
北海油田からの石油産出が、貿易での赤字を埋めて経常収支をバランスさせてきたが、
昨年夏から投資がロンドンに流入しなくなり、

>それに北海油田の枯渇が加わって、大赤字となった。

>貿易の赤字を金融の黒字で埋めていたのはアメリカと同じ構造で、
夏以降、金融の儲けが減って経常赤字が拡大したのも米英で共通だった。

>法人税の急減などから、同時期に発表された11月の財政赤字も、史上最高額の112億ポンドとなり、
赤字は前年同月の91億ポンドから急増した。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:57:09 ID:0WLnCDrd
>>15
行政が足を引っ張ってる。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 14:59:50 ID:q7IE4+5o
>>19
日本の話しにもってくるのは、さすがに、もう、無理だねw
21名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:00:32 ID:nOWIYObP
AAA格だった住宅ローン債権が一夜にして投資不適格になるような判断基準を信用するなと云うことだよ
22名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:03:44 ID:XH4YtgxB
日本でこれまでに使われた公的資金は46.8兆円

金融庁によると、金融システム対策を目的として日本でこれまでに使われた公的資金は
総額46.8兆円になる。日本の金融システム危機がピークとなった1998年度の名目国
内総生産(GDP)に対する比率は約9.3%、直近の07年度の名目GDPに対する比率は
9.1%となる。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34007120080930
23名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:04:40 ID:eGcfCbSJ
>>21
AAA=あぶないあぶないあぶない
24名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:04:53 ID:ghDA5LhZ
イギリスの有名な輸出品と言えば今は
ブランディーくらいか?
25名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:06:15 ID:e1amLrN6
>>24
種牡馬も日本向きの種牡馬はおりませんね。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:06:54 ID:eGcfCbSJ
>>24
英語ティーチャー。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:07:49 ID:faj/Iq6v
>>24
裸族
28名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:08:33 ID:4wjOzPh0
>>16

なんでこんな状況で、日本の15兆円が神風政策とか世界から揶揄されるんだ?
29名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:08:56 ID:/yNTarXN
世界に対して教育ビジネス展開すればいい
30名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:11:01 ID:XH4YtgxB
>>24
イギリスの国防省が発注した新鋭戦闘機ユーロファイター「タイフーン」88機
31名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:11:01 ID:e1amLrN6
英語が喋られるからといって、教えることは別だろう。私は日本語を教えられないぞ。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:11:23 ID:q7IE4+5o
>>22
続きを見れば分かるが、
日本のものは、返済重視だからね。

>46.8兆円の内訳は、
1)破綻時の債務超過を埋める金銭贈与で18.6兆円、
2)破綻機関を合併させるための不良債権買取で9.7兆円、
3)資本増強(りそな銀行(8308.T: 株価, ニュース, レポート)向けなど)で12.4兆円、
4)その他(主に日本長期信用銀行、日本債券信用銀行向け)の一時的貸付で5.9兆円という。 

なお、2)と3)は回収が前提になっており、4)は、ほとんどが既に返済されている。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:16:36 ID:eGcfCbSJ
>>28
対内債務も含めた上での財政赤字が日本は多いから。
ここで2つの説がある。
1.対外債務は少なくても両方あわせた財政の累積債務が大きいから日本はあぶない
  イギリスは累積債務は日本より少ないから日本ほどあぶなくない
2.対外債務が大きいからイギリスはあぶない
  日本は対外債務が小さいからイギリスほどあぶなくない

さあどっちの説が正しいだろうね?
欧米は必死で1を主張しているけどね。そして日本が破滅するように市場を印象操作しようとしている。
34名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:21:23 ID:nOWIYObP
>>33
現実から云えば、2の対外債務が大きく対内債務が小さい国が破綻している
アルゼンチンとアイスランドがそうであるようにね
現実が証明しているにもかかわらず、何故欧米の経済系の人々が1の側を必死に流布するのかが不思議だよ
35名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:24:11 ID:XH4YtgxB
>>34
外では、大丈夫大丈夫。日本のほうがやばい。
中では、このまんまいくとやばい。呪文の効果がなくなる前に手を打て。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:26:15 ID:/23Yh+hX

金融に傾斜した国が
バブルが崩壊して焼け野原になった国がイギリス

国債(借金)で支援したって
将来の返せる見込みなんて全く無いモンな
タコが自分の足をある内は喰えるだけ

37名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:28:54 ID:DJsvD9IP
イギリスもかなりやばそうだな
E2020の予測通り、今年の英破綻はあるのかな?
38名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:31:43 ID:4wjOzPh0
しかし日本のほうが経済の落ち込みが激しいんだよな・・・
39名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:33:29 ID:d8awaoO8
完全にモラルハザード
10年後に金の価値がどうなってるかもはや予測がつかないな
40名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:35:16 ID:UMLt0uff
GDPと同額の政府支援て事実上の共産主義じゃあるまいか
41名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:35:30 ID:e1amLrN6
>>34
そうでないと、革命が起こって、指導者が血祭りに上げられるからでわ。
42名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:45:03 ID:6VT7iwuj
ほんとヤバイ時代になったもんだな〜
43名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:46:10 ID:3yGlB3c+
アメリカの借金は実際よく分からない
44名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:54:55 ID:/L5GeB1Q
>>8
一年後では、たった50兆円かも知れないぞ。w
45名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:55:24 ID:BFPoWTl+
どうやって返済すんだろうか
46名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 15:59:55 ID:RpJSvWBI
>>45
フランスに身売りするしかないなw
47名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 16:17:13 ID:EEz8nG8m
>>16
それ、金融機関の海外からの預かり資産も対外債務にカウントしてる。
所謂「借金」とは全然性質が違うと考えた方が良い。
48名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 16:32:01 ID:WFB2XqZh
FXでポンド売るべきか悩む

1月末の安値水準まで下がってくれるんなら、
それだけで豪邸が建つ。
49名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 16:45:30 ID:5lHrfk7y
>>47
「国際的貸し剥がしにあった場合に低血圧で即死するか?」という意味で
意味があるデータと思われ。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 16:47:39 ID:cbRQS7ng
1度あることは2度3度ある  ニーチェ

デフォルトいけます
51名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 17:30:34 ID:+zwFsq/d
東原がロンドンで口座作ったんだからこれは当然の結果だな
52名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 18:08:00 ID:vCWvau+d
インド人相手に殴られ屋でもやればいいのに。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 18:12:47 ID:H/1pdUf4

    社会主義!!

  サッチャー路線は完全な間違いでしたねw
54名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 20:08:02 ID:Y4+EVpLa
エネルギー資源の上昇を狙うしかないかな
55名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 20:53:28 ID:R42pVB6m
>>47
カウントされていません
出鱈目言うなクソが!

全部政府対外債務だけだ

デマゴギーめが!しねよデマゴギー!

56名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 21:03:59 ID:L1fGbh78
>>33
会計的には連結会社間の債権、債務は同会社間の現金の移動だから消去される。
日本という大きな枠組みで見れば政府の債務は国民の債権でプラスマイナスゼロ
で問題無し。ってことにはならんかな。
57名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 21:23:31 ID:NOzWkzwm
結局のところイギリスも日本も両方やばいでいいんじゃねえの
借金をマシとかどうとか評価してる場合じゃない
58名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 21:53:17 ID:YDF67TvN
金が無くてロンドンオリンピックできませんって言えないよな。
中東でドンパチやってもらう引き金ひくしかないじゃん。
59名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 23:35:36 ID:BoTWX990
参考データ:

イギリスの成長予測は、
イギリス政府予測→「プラス」3.5%
IMF予測→「マイナス」4.1%

恥ずかしい国イギリス

ソース
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/8013570.stm
60名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 23:50:23 ID:mtCJ8Qlc
>>56
なるよ。
元々、家庭の中でお父ちゃんがお母ちゃんから借りてるのと
同じ。それと日本の財政赤字って何故か総債務で宣伝している。
日本以外は全ての国が純債務で公表する。
日本は国有資産が簿価で約450兆くらいある。
これも時価評価すれば、財政が黒字と云う事もあり得る。
市街地の国有不動産が坪何銭何厘なんてのもあるくらい。
対外的には逆に250兆の純債権国家。
GDPとかフロー面で日本経済を糾弾するのは分かるが、
ストック面で危機説を唱えるのは、実は誰も理解できない。

昔、日本国債がムーディーズの格下げにあったとき、
宮沢がうっかり”日本の国際は世界一信用度が高い”と言って
問題になったが、実際は日銀も財務省もそう思っている。
61名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 23:57:38 ID:doBV0g5d
日本の債権も溶ける?
62名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:14:56 ID:B28QG87a
>>61
それは十分にあり得る。
資本収支の動きを見ると、少しづつ戻っているみたいだけど
早く且つ上手く戻さないと溶けるね。
日本の場合、ドル360円から来たわけだから、今までも溶けまくって
いたけどね。

だけど英でこれまでに約200兆と云う事は、米は本来その10倍は費やして
なければおかしいね。
最終的には英で1000兆、米のCDSの清算は京単位になるんだね。
63名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:17:34 ID:q7hs0BWe
>>53
地上の楽園に行けばよい。最後の社会主義だぜw
64名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:21:49 ID:1qv7miBS
>>53
馬鹿の一つ覚えだな

サッチャー路線w
65名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:23:24 ID:HHogxXmi
英米は黄金をしこたま持ってそうだな
66名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:28:12 ID:WSVwB9AH
>>55
ルクセンブルグが100兆、イギリスが1000兆も政府対外債務があるわけないだろ。日本の国債発行量で数百兆なのに。
67名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 01:18:44 ID:+bi+F6Bg
自国通貨建て債務だけで考えても、
日本は金利が低いから債務利払いGDP比率はたいしたことない。
イギリスは長期金利が日本の倍〜3倍ある。債務水準が日本の半分〜1/3程度でも、
利払いGDP比率は日本と大して変わらない。そこに今回の強烈な国債追加発行が加わる。
以上の議論は外貨建て債務は考慮していない。イギリスは対外債務国、
日本は対外債権国だ。
イギリスはマジでヤバイ。
68名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 01:40:14 ID:7M+QDZFR
>>60
でもその理屈だと無限に借金できるようになるんだよな〜。
それはそれで無理だろって思ってしまう。
69名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:00:39 ID:ckH6RGBo
通貨価値が相対的に下がらなければ国債は発行できるよ。
70名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:17:31 ID:gtGXnfYM
まさにマネーゲームの本場だね。
71名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:28:58 ID:jsaGPsCx
スイスとイギリスは、政府の銀行保障額が国家予算の1年分を超えている。

もう一押しして、アメリカだけ助けて、西洋をぶっ潰そう!
72名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:34:40 ID:jsaGPsCx
サッチャー時代のジョークで、

風呂上りのデニス・サッチャーが、マギー・サッチャー首相の前で
恥ずかしそうに前を隠してもじもじするので、サッチャー首相が
「どうしたのデニス、夫婦の間でいまさら恥ずかしがることもないでしょう」というと、
デニスが答えるには、
「最近の君は、大きいものを見ると、すぐ私有化(privatize ひとりじめ)しようとするから」
と答えたw

というのがあったが、これでデニスのチンチンもみんなのものだ!w
アルツハイマー万歳!
73名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:55:55 ID:Dq6IId95
国有資産を時価評価したら激減するだろ・・・
74名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:56:32 ID:q7hs0BWe
>>56
よく聞くけど、やっぱり俺には分からん理屈だ。
国債は金融機関とかも購入してる訳だろ?
明日から紙切れってことになると金融機関が
大損害を受けるから経済に大打撃なんじゃね?
75名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:57:53 ID:Z2Ah6i0V
イギリスは20世紀前半まで、世界第二か第三の工業国だった
その後労働党が全てを台無しにした。
76名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:59:34 ID:Dq6IId95
>>68
身内から借りるにしても当然限度はある

現実に国内で消化出来なくなってきて海外へ売り込み強化しているのだから。
国民資産といっても年金積立金とかが大半だし、年金は100年あんしんwの実現のために高利回り運用しないとならないし
77名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 03:06:57 ID:8Tia69zB
70年代に
英国はゆりかごから墓場まで福祉が充実した理想的な社会だと学校でなかった
78名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 03:07:50 ID:q7hs0BWe
>>75
国有化→民有化→国有化→民有化
ではマトモな投資されることなんてないよな。
「議会政治、民主主義ならイギリス」なのかしらんが、
小選挙区制とか党首討論とか採用してるけど、
無批判に模範としていいのか疑問だ。
79名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 03:09:21 ID:Dq6IId95
20世紀前半のイギリスは失われた50年だろ
1890年代には産業空洞化議論がはじまっている
さすがグローバル化の最先端だった国だ
80名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 03:10:14 ID:q7hs0BWe
>>78
なのかしらんが×
とばかりに○
81名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 03:50:00 ID:xrI4/32J
でも日本は米英寄りの立場だからイギリスは助けてあげないと。
82名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 03:50:15 ID:Xfp/TJDZ
>>74
今でもただの紙切れだろ
輪転機まわせばいくらでも刷れるんだからww

83名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 05:47:27 ID:rPnYf0hM
ビルゲイツ何人分なの?
84名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 05:51:57 ID:Db0sORSP
米欧の金融機関が、債務超過を公表できない理由は、3つです。


> 以上は、

> ・IMFによる損害査定(385兆円)と、

> ・金融機関の上記自己資本額(148兆円)を、照らし合わせれば、容易

>  に分かります。


> 各国政府の対策で、金融のリスクは無くなり、09年夏〜秋に景気が回

> 復するという論者が増えています。その根拠は、上表の自己資本、お

> よびIMF試算の損害数値と関連させれば、答えられないはずです。


> 希望を言うのは構わないのですが、期待を事実であるかのように修飾

するのは、困ったことです。誤った投資を誘い、損をさせるからです。


国債の、中央銀行での引き受けの有効性を検討する唯一の方法は。世

界の国債発行と、その、最終帰結を調べることです。。
85名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 05:58:04 ID:ky4Z15Ho
あれ
なんか
10年前の
日本じゃない?
86名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 06:06:51 ID:yuNP7vRA
鬼畜米英は滅びよ こいつら助けても
日本にメリットなし 結局恩を仇で返される
87名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:00:39 ID:z4rJGxd+
>>85
無理ありすぎだろwww

日本はイギリスみたいに、経常収支大赤字、貿易収支大赤字垂れ流しなんてことはないし、
製造業全滅状態なんてことはないんだよw
88名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:10:20 ID:ItZQU8Qd
一応ハードカレッジだし、破たんすることはないだろうけどな。
ただイギリスは自国の産業がダメだし、金融で食ってきた国だから
それもダメだと今後大変なことになるだろうな。
アイスランドみたいになりかねん。
89名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:12:11 ID:DN3wGuvL
>>66
おまえは政府対外債務が外人の国債保有額だと思ってんの?w
90名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 09:30:45 ID:2Nom8j6k
借金の返済で1番重要なのは返済能力。イギリスにはない
91名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 09:33:57 ID:kzatLoV1
ポンド円は80円まで下落するよ
92名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 10:47:03 ID:DG+KbOy0
メガバン上げてるのはこの影響?
93名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 10:59:32 ID:8BoM1Gb7
>>88
ハードカレッジてどこの大学だと思ったがハードカレンシーと言いたかったのか?
ロジャーズはもうポンドはダメだとかいって売りまくってたな
クソ儲けたろうな
94名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 11:02:40 ID:DN3wGuvL
ポンドは高すぎる
そう遠くないうちに暴落するだろう

これを防ぐには自らポンドを下げ、下がったポンドのレートを維持するポンド安政策を採るしかない
投機で暴落するよりましだ

95名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:27:35 ID:+ijT8tdV
>>68
国債の国民引受限界は国民の金融資産の合計額。
基本的には預貯金、年金。
現在は預貯金、年金の運用先がないから、金融機関は国債を発行してくれないと
正直言って困る。
金融機関に高利の運用先が出来ると、手持ち国債を市場経由で
日銀に引き取らせる、従って既発国債を日銀を引き取ることになる。

ただ、郵貯や簡保、年金などは、元々財務省の資金運用部に直行していて、
民営化後もたいして変わってない。
米はどうしてもこの金が欲しかったので、郵政を民営化させたのだが、
先に米金融の方が逝ってしまった。
96名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 15:13:59 ID:qc6isAMa
累積債務の多さは国民負担の重さでしかない
国内債の支払いが重くなりすぎて国民の生活が破綻する事はあっても
外債のように国家経済が破綻するわけじゃない

国民が死ぬ 日本
国家が死ぬ 英国
ただそれだけの事
97名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 20:40:14 ID:3v/xyyng
ばら撒きや札刷りはまったく効果が無い。生産性の低い企業産業が温存されるだけ
構造改革でこそ創造的破壊のプロセスが開始され
ようやく不況から脱出できる。
98名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 21:26:10 ID:lEHZ+vjR
偉大なる世界の支配者、大英帝國のクイーンがおられる限り、ロスチャイルドはクイーンの為に犬となり、いかなる災厄も振り掃う…決して大英帝國は潰れない


まぁ、クイーンもそろそろだから、エゲレス終わりだけどなww
99名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 21:35:28 ID:z4rJGxd+
>>96
内債なんて、戦時に増えるのはよくあるし、戦時内債の戦後消化で国民が死ぬなんてこともないよ。
内債は、今の日本もそうだが、全然無理のない範囲だよ。
100名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 21:43:27 ID:z4rJGxd+
>>90
イギリスの場合は、金融バブル(要するに対外債務による浮かれ景気)で遊びほうけ、使いまくってしまった。
今、それが轟音とともにイギリスの上に崩れ落ちてきている。

しかも、当然ながら、韓国と同じで「通貨崩壊」が始まって、ポンドが暴落しつつある。
当然、対外債務はイギリスにとって風船のように膨れ上がる。

さらに、イギリスは元々、経常収支大赤字、貿易収支大赤字で、年々倍々ゲームで増えてきた。
つまり、たこ足食い状態だったわけで、元から返済能力が大幅に不足していた。

もう、返せるメドもなく、崩壊が始まったので、次はなんとかポンドを捨てて、ユーロにしようとするだろう。
当然、EUが断る。

そして、イギリスは、「第二のアイスランド」になる。
イギリス政府も分かっているから、こんな無茶苦茶をやっている。
101名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 21:52:06 ID:zX83olkg

金融に傾斜した国がバブルで浮かれている内は良かったが
バブルが崩壊したら焼け野原になった国が現在のイギリス

金融以外に目ぼしい産業がこれといって無い
もうまともに返せる国力が無い

国債(借金)で支援したって
将来の返せる見込みなんて全く無いモンな
タコが自分の足をある内は喰えるだけ

既に国債の札割れもチラホラ出ている
果たしていつまで持つかな?
102名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 21:52:52 ID:DAaWOqFi
外国人労働者の受け入れと帰化を積極的にやった結果、
主要な産業はインド人労働者に握られちゃっているんだろ?
このまま破綻したらアイスランドどころじゃないぞ
103名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 00:57:06 ID:80HqpT+D
>>101
イギリスもドイツも、今年初めからの国債の販売は不調も不調。
完売したケースがないんだよな。

特に海外からの買いは閑古鳥。
イギリスとドイツは、もう、「国際的な信用」という点では、韓国と50歩100歩。

日本のマスコミは全然報じないが。
104名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 01:41:14 ID:xBzthVmF
プレミアリーグもやばい
105名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 02:05:31 ID:8FHrpBE7
インドの併合してもらうとか
106名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 02:11:52 ID:vQIg8wkX
>>74
よくたとえ話で父ちゃんが借金した時、よくできた母ちゃんのへそくりで
借金を返すのが日本型でサラ金に手を出したのイギリスでしょ。
母ちゃんは身内だから一家は安泰だけどサラ金は取り立て地獄がある。
107名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 02:14:11 ID:GGFvE3Td
イギリスって、なにで国益だしてるの?
コレ!っていうものが出てこない

歴史上の名で印象があるけど、現代では謎い
先進国ってイメージもない
108名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 02:24:12 ID:ioVlnzZl
>>102
インド人だから何とかなるんじゃないw
いや、逃げ出すかw
109名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 07:23:49 ID:a9Gyz2SL
>>51
日系の銀行だったりしてなw

イギリスは、日本兵の捕虜の人らに随分とひどいことをしたらしいからな
イギリスは飯ウマいよね
110名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 04:01:33 ID:TRnnuYUb
ポンドはちかぢか120円だな。
111名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 04:17:39 ID:ea3pQhgJ
>>107
BPって聞いたことない?
日本のどの企業よりも収益があるんだけど。トヨタなんか敵じゃないぐらい
112名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 04:18:06 ID:DWJspdnt
確か韓国は対GDP比で4〜5割ぐらいだったかな。国家債務は。
113名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 06:28:00 ID:pAWrfaSs
 
114名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 06:29:23 ID:Sc1Bw0Xj
エゲレス沈め!!
115名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 06:53:14 ID:ZJTs/hqg
>>100
まだ産業に競争力がある韓国のほうがなんぼかマシかも。
>>111
北海油田が枯渇したらオシマイじゃないの?
116名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:02:14 ID:87N/m97A
>>13
まずインフレから治安の悪化につながって暴動が発生。
革命につながって英国崩壊。
117名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:02:38 ID:aqOku892
日本の国債発行と「国」の借金は、もう返済できない位に膨れ上がっている。
残念だが。プライマリーバランスって聞いたことある?
今まで貿易黒字だけで資源と食料不足を補ってきたが、ここにきてついに
日本も貿易赤字を出した。国内は次の「失われた10年」に突入確実な無策・
人材枯渇状態。少子高齢化が劇的に進行し、もう手遅れ。
製造業以外に何も労働人口を吸収する新しい産業を誕生させなかったのは、
致命的だね。あとはハイパーインフレで借金棒引きしか・・・(ry
118名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:04:48 ID:87N/m97A
>>16
なんじゃそりゃー
しかし対外債権そこそこあるから債務だけを見ても仕方がないな。
純債務が問題なんだよ。
119名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:11:04 ID:87N/m97A
>>34
やはり金融の世界は欧米主導であるから
彼らに有利になるように情報操作されることは仕方がない。
そうしたハンデを認識した上で日本の投資家は活動すべきだと思うね。
120名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:14:11 ID:aqOku892
どうして英国に敵意むき出しのチョン・シナが大量発生しているのw
121名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:15:31 ID:87N/m97A
>>56
政府には課税権があるから全く無関係とはいえない。
対外債務にはどんなに頑張ろうと課税は出来ないが政府国内債務(実質的には政府外保有の資産)に課税する事は可能だ。
122名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:18:27 ID:ZBHtVdfA
>>103
これからは韓国の時代ということですね。
EnglandはEndlandになってめちゃめちゃにホロン部!!
123名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:22:49 ID:L9HkLfSk
これ以上はちょっと。
イギリスでは銀行の幹部の自宅にデモ隊が押し掛けてるし、
もう、銀行トップって危険で街歩けないんだと・・・
多大な負担にイギリス国民はもう怒髪天で一触即発な状態らしいよ。
124名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:28:59 ID:wOxgaPkJ
収益競争に加担し金を持ち逃げした証券者に法外制裁を下せよ・・・(´・ω・`)
125名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:31:12 ID:E0VZV+vI
チャールズの毛がむしられる事態に!
126名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:32:50 ID:6WBN5Eoi
英国債には担保つけた方がよくないか?
酒税、たばこ税、ガソリン税とかを担保にすれば
英国債を買う外国人も少しは安心だろ
127名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:39:22 ID:3NwWE1ke
こんなインチキやってた国にあれこれ説教されたことより、
それに乗っかって騒いだマスコミやら日本人のクズどもがむかつく。
128名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 07:56:47 ID:IuMcIaMa
預金者保護だけ図ればいいじゃん。w
銀行そのものは安く外資に売却しちゃいなよ。ww

中国の企業がイギリスの銀行を支配しちまえばおもしろそうだけどな。w
129名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 09:53:45 ID:mdVdkhTO
このエゲレスとかいう国マジで何やってるか分からなくなってきたな。
スコットランドとアイルランドで内戦やれば内需が出来るか。
130名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 10:04:42 ID:oJsT6mQp
>>117
世界の建設業者の4分の1が日本にある。
雇用の受け皿は建設業。彼らには死ぬほど投資してきたのでそれそろ花が開かないと・・
日本も15年後くらいからイギリスのようになるかもね。
131名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 00:58:34 ID:F/5h7ydV
英国を絶賛していた人間はどこに行ったんだろうな。。。
132名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 01:32:00 ID:UGOy8YIY
教訓
イギリスに金を突っ込むな
133名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 01:48:59 ID:Ln+13K6o
70年代後半のイギリスと比べて
どっちがヤバイんですか?
134名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 02:00:21 ID:Nj/AzeT0
>>123
なんだかんだ言ってもイギリスはまだまともだな。
それに引き換えヤンキーはびっくりするほど間抜け。
135名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 02:28:27 ID:U744Cjzx
馬鹿にするより
日本がこうならないよう
学ぶべき
136名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 02:42:51 ID:jVCtg/jz
ユーロにしてたらまだマシだったのかな
137名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 02:52:03 ID:oXgqGJHn
>>103
ドイツ国債も売れないのか?ちとびっくり
ユーロ圏では、逆にドイツ国債だけ売れてるのかと思ってたが。
138名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 05:12:50 ID:Ao4e6eT3
>>117
日本の就業人口の65%は第三次産業だよ。産業構造はとっくに
サービス業に移行してる。
139名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:39:08 ID:XdxK0bLD
鬼畜米英の金融マンは数学が出来るという話だけど本当かね?
140名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:40:34 ID:M7zBUxRC
ポンド終了のお知らせ?
141名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 01:43:24 ID:qZDmd6ER
半っ端ねえな。
こんだけの金流れりゃそりゃポン様もジェットコースターだわ。
142名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:32:07 ID:7Y76Mpwx
東原先生もお喜びであろう
143名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:37:22 ID:o1OLtlTM
こんな状態でも経済の落ち込みは日本よりましなのがすごい
てか日本やばい
144名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:41:34 ID:sHTavbs4
>>143
ヒント→諸外国は粉飾
145名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:46:39 ID:WMTrZ+PT
金融を助けようとしたら国が破綻した。何を言っているか……
みたいな展開になるのだろうか。
146名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:56:01 ID:aqS/GGaR
これからは金融ビッグバンw

シティーがwぉーるがいに買った!

wwwwww

日本も先進欧米諸国に学ぶべきwwwwww
147名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 22:35:52 ID:4Bp3cbxn
>>143
日本の場合バブルの時の記憶があるので
製造業が在庫圧縮を半ばヒステリー気味にやったのが大きい
148名刺は切らしておりまして
>>146
イギリス、アイスランド、アメリカ、シンガポール、香港・・・・・
「金融先進国、日本は置き去りだ」(朝日新聞) wwwwwwww