【地域/静岡】JR沼津駅鉄道高架事業:「いつまでもごねている」との市長発言に地権者反発[09/04/22]
JR沼津駅鉄道高架事業の新貨物駅用地取得を巡り、反対する地権者団体が市との
話し合いを拒んでいる問題で、栗原裕康市長は21日「反対は少数派だ。いつまでもごねて
多数の人が少数の言うことを聞くのは民主主義のルールに反する」と批判した。地権者
団体側は「ごねているのではない。双方の意見を出し合うような話し合いではないから
拒否した」と強く反発している。
栗原市長の発言は定例記者会見で飛び出した。栗原市長は会見で「土地取得に向かって
粛々と手続きを踏んでいく」と強調。「話し合いの窓口は閉じていない。必要性を理解してもらい、
説得しようと思っている」とも述べた。
栗原市長は鉄道高架事業の推進を掲げて昨年10月に初当選。一方、反対派団体は
今年1月「条件闘争するつもりはない」と今後の協議を拒否していた。
▽ソース:毎日.jp (2009/04/22)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090422ddlk22010235000c.html
これは揺さぶりをかけてみたというところかな
>>1 > 「反対は少数派だ。いつまでもごねて
> 多数の人が少数の言うことを聞くのは民主主義のルールに反する」と批判した。
朝鮮民主主義ですか、そうですか。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:15:02 ID:dtbdW1oo
鉄道建設に反対する奴は国家反逆罪に問うべき
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:15:18 ID:+Mf0V09m
市長は辞任しろ
その後、収用委員会にかけますといって出馬するがよろし
再開発も進まず、ますます静岡や浜松に置いていかれる沼津。
しょぼいBIVIとイーラdeじゃねぇ・・・・。
それでも同じ東部の富士よりましってのがまた悲しい。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:21:24 ID:47xk2fs+
もう15年以上こんなことやってる…
中央ガードもあまねガードになったことだし、今さら感がただよう。
そんな、高架化する金があるなら明電舎前のデコボコな道路直せよ。
ごねたらごねたで高い立ち退き料払ってきたからだよ
ごねたら損ってとこ見せなきゃ
毒入り砒素カレーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ローカルねた過ぎるだろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:25:03 ID:wePdGUNi
粛々と進めて頂きたい
また三ツ目ガードの浸水する季節が近づいてきました。
沼津・三島は、富士山の裾野の一部
だから、秋冬はやたら寒い
秋の紅葉を見に行ったついでに、沼津に宿泊したが、超寒かった
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:28:14 ID:IN7LkMDn
沼津市民ですが買い物は神奈川県に行ってます
選挙で買ったんだから、民意だろ。明日にでも強制収容しろ。または、固定資産税を新宿並にあげてしまえば税収upでうまー(´∀`)払えなくなったところを物納させれば桶。
どうだろ?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:34:10 ID:RWI6cAFC
駅前過疎杉
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:35:02 ID:ByMfWhmc
まあ、新幹線が沼津じゃなくて三島に駅を作った理由がなんとなく分かるな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:36:35 ID:ivZlfo2y
おお、オレの故郷の話じゃねぇか!!記念書き込み。
沼津は海、山、川、があり、そこそこ都会に近いし、そこまで田舎でもない。
住み心地は最高だと思うがどうだろうか沼津市民の方。
新幹線は三島じゃなくて沼津に通して欲しかったなぁ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:37:30 ID:IN7LkMDn
三島のがまだヒドいよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:37:35 ID:UtLp+7nQ
何十万人に迷惑をかけつつ、高架や立体交差に反対する非国民っているんだな
沼津かあ、戦前は主要都市だったのが田舎に没落した代表だよな
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:40:27 ID:rfbwee6m
記憶が正しければ新幹線の話は最初に沼津に来たが、当の沼津が拒否って三島になった。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:41:53 ID:9HGwCzde
貨物駅って原だら?
原駅よりも西のほとんど富士のほうだら。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:42:10 ID:RWI6cAFC
東海道新幹線の沼津駅計画が立ち上がったとき、「東京に客が逃げる」という
地元駅前商店街の猛反対によって、隣の三島市に駅ができたらしいな。
神奈川県熱海市はある意味勝ち組
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:43:18 ID:FdxNFWHc
>>21 神奈川側県民湘南地区住民にとっては、主要銀行の本店所在地で、いまでも・・・・
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:48:44 ID:ivZlfo2y
>>24 その話は本当らしい。おれっちの親もいってた。まじねぇーらー。
沼津よりなにもない三島に新幹線ある理由がわからんもん。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:49:26 ID:UtLp+7nQ
千葉の鉄道で、総延長44Kmが完成したのに途中の地権者8人がゴネて開通が9年も遅れ
その間の金利がかさんでしまい、開通後の乗車賃が予定の2倍近くになってしまった可哀想な路線がある
噂の東京マガジンで放送されたから、知ってる人も多いと思うけど
ほとんど出来上がってるのに数人のプロ市民がゴネ続けると、その間は開通できないから
金利と管理費だけがムダに消費され続け
結果的に乗車賃(道路の場合は通行料)が上がる
三島は駿豆線への乗り換えがあるからじゃないの?
温泉用
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:50:54 ID:GLo1Z6Yl
しかし発言は逆効果だな
更に進まなくなる。ワザとか?
>>30 千葉は収用委員会が機能してなかったから
成田闘争のせいで命があぶない
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:52:13 ID:FdxNFWHc
つうか、これは日本の法律が悪い面もあるんだけどな
法律っていうか、自治権が弱すぎる
地方自治体が都市計画いくら立てても実質的に執行不能で、強制執行するためには
国政レベルのプッシュがないと無理 → 市町村の存在価値なし
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:54:03 ID:D3D8Xdi1
25年くらい前に、NHK教育で「ぼくらの沼津市」という番組があったような・・・
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:55:19 ID:EYUZqIxO
サンズイの付く地名の土地は買ってはいけない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:55:49 ID:cjC8iUKY
新幹線を沼津まで通すと地盤がry
いーらdeの駐車場がナンバー読み取りなのには驚いたが、テナント切な杉('A`)
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:58:45 ID:quISkpVx
地元の人間ではないから何とも言えないが、一部の住民のせいで完成が数十年遅れている再開発や道路があるよね。
ある意味で強制立ち退きができる中国が羨ましい。
>>13 子供の頃住んでたけど、あったたかったよ。
東京や隣の三島で雪降ってても、沼津はほとんど降らなかった記憶がある。
愛鷹山があるから、そのふもとは北風の影響が和らぐとか。
だからお茶とか(場所違うけど)ミカンとか育つ。
>>18 田舎なりに、かなり良い場所だったと思う。
♪ようこそようこそ山の人…だっけかw
それにしても、あそこ高架化して得有るのか?昔と事情が違うのかな?
>>41 沼津はあったかいよね。冬もあまり雪降らないら?だら?
祭りのたびに永遠ループする
♪ようこそようこそ・・・ そしてどことなく哀愁漂うメロディー。
これは多分一生忘れないなぁー。
横浜羽沢貨物駅のように、東海道線から分離して郊外に貨物駅を造ればいいんじゃない?
沼津市と富士市の境辺りに。
莫大な費用がかかっちゃうけど
>>36 確かNHK教育のさわやか三組って番組が沼津で撮影してたはず。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 00:13:01 ID:CiGlSrWu
正論だよな だからスレが伸びないのだが
沼津じゃなくて三島に新幹線の駅が出来たのはルートの問題だから
忌諱説とか今更どんな都市伝説だよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 00:18:15 ID:4DRTVMsc
新貨物駅だけなら、横浜羽沢と同様に必要ないのです。
自己レス。1年ごとに変わるらしい。沼津は'90年らしい。
>>42 うっわ。その語尾、すっげ懐い。
東京から引っ越して、慣れるのに苦労したなぁ。(遠い目)
>>33 成田空港関係はタッチしないという条件で収用委員会が再開したら
あちこちで地権者が用地買収に応じて道路が開通している
どれだけゴネているんだと…遅れまくっている千葉の交通インフラがようやく少しずつ改善されてきたよ
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 00:21:50 ID:G7VlRD2a
新貨物駅だけでなくゴミ埋め立て?焼却設備?そんなのも原にもってくるらしい
邪魔なものをなんでも原に押しつけると原の人がいってた
その辺に問題があるのかな
>>41 そうかぁ?
あの日は、秋とは思えない寒さだったなぁ
宿泊は、駅前のネットカフェ
引退したら、三島か沼津に住みたい
(でも神戸・小樽・仙台・山形・タイも捨てがたい)
この夏も遊びにいくので、ついでにお魚をいっぱい食べたい。
---------------------------------------------------------
町は発展してるのに、駅は昔ながらの高架だね
高架事業したら、「エキナカ」ができて、人の流れが変わる場合がある
町が発展するように、綿密に計画しないと商業に逆効果になるから要注意
エゴを主張することが、いつから善となったんだ?
勘違いしてない?
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 00:36:51 ID:Qj5i7+d8
まあ、事実ごねてるじゃないか。
市長もクレーマーを処刑する権限が
欲しいことだろう
>>46 沼津駅経由してたら、今頃線路の途中は沼に沈んでる。って
国道1号のバイパスの状況は、あんまり冗談になってないんだっけ。
>>51 まぁ、伊豆とかと比較すると寒いしなぁ。そればっかりは天候によるってことで。
でも沼津は地震/津波が怖いぞ。
地権者=ごね得って考え方なのは日本じゃもう常識だよなぁ。
>>36 >>44 さわやか三組ではなかったが
たしかに25年くらい前のNHK教育の小学校社会科で見た覚えがある
学年やタイトルは覚えてないが。
沼津の土地を題材に社会見学したりとかそんな感じのユルい番組
海も山も田舎も街もあって日本の平均値っぽい土地だから
社会科の題材になるんだとおもう
あとは東京からロケに行くにも便利だからか
…やべ。沼津港のグルメ街でサカナ食べたくなってきた。
ども、浜松市民です∩(´・ω・`)
浜松市も、駅前地権者がゴネゴネで、松菱百貨店跡&イトーヨーカドー跡等が
廃虚のままです。イトーヨーカドー跡には少しだけ入ったみたいだけど。
駐車場なんかも、駐車場持ってる連中で横の繋がりがあるようで、
20分100円とかです。もうちょっと安かった? いや、このくらいだろ?
郊外の店にいけば、駐車場が無料なんだから、そりゃあ郊外いっちゃいます。
駅前にビックカメラが出来たとはいえ、行く理由にはなりましぇん。
なんかもう、ゴネた結果、残ったのは草ぼうぼうの土地だけになりそうです。
>>55 >国道1号のバイパスの状況は、あんまり冗談になってないんだっけ。
え? く、くあしく。結構使うんだけど。
>>46 そうなの?しらんかったわ、ルートの問題なのか。
具体的に教えてほしい。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 00:49:48 ID:b7IuRoJM
沼津の港湾にまた何か出来たんで、魚を食うならそちらが良いかと。
>>60 原〜浮島まで湿地を通せないから線路を山側に。
そうなると沼津駅には廻せない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 00:59:34 ID:9QljliKs
>>18 沼津はロケーションは最高でしょう。東京横浜に近いけど吸い取られるほどの距離ではない。
海山温暖な気候、全て揃ってる。他の市が羨むレベル。
でもなぜそれを活かせないのか・・・。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 01:00:22 ID:VH+JKNVo
JR東海も長野県に同じことを言ったれw
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 01:00:23 ID:EZgAK2ep
駿河湾環状線もできるしなw
>>60 ぐぐったけど、なにもひっかかんなかった。
ダンプとか交通量多いので、年に数センチ沈むから、
発泡スチロールみたいな軽量で硬い道路用の新素材を試験的に導入
とかのニュースをNHKで昔見た。もう克服できてるのかもね。
ぐぐってる途中、こんなの見てわらた。
「沼津に1000メートルのタワーを建てたところで翌年には
700メートルまで地盤沈下してるわアホ」
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 01:25:15 ID:VE5Iwwwv
住民投票で決めろや
投票で賛成多数でもどかない地権者はブルドーザで潰せ
鉄道忌諱説ってのはほとんどが俗説。
実際には必死に誘致したけど地形の問題やら近隣のライバルに負けたやらで、
地元に駅が出来なかったその言い訳に唱えられることが多い。
そもそも新幹線の三島駅にしたって開業当初には存在せず、
地元の請願により後から設置された駅。
本当に沼津が断ったなら、最初から三島に作ってたわ。
高架化してくれると駅周辺の遮断機による渋滞が減るが問題は金だよなあ・・・
何処から財源もってくるんだか。
>>6 沼津のライバルは富士ではなくて三島。
まあどっちもしょぼいが・・・
> 栗原裕康市長
と言うか栗原が市長になってたのか!
故郷はえらいことになってるなあ
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 01:47:33 ID:YK5Rz7SI
沼津は新幹線すら三島に譲った守旧派だからな。
静岡って地権者を名乗る連中真性クズばっかだな
静岡空港の気違い
松菱の朝鮮蛆虫ども
そしてこの沼津・・・
高架事業でここまで酷いゴネ得狙いは見た事ない
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 05:46:37 ID:9tegTvRj
ホントの事を言われるとキレるんだよな
ホームの立ち飲みやがあることにびっくりした
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:30:53 ID:1YuDwIjD
東部で最大人口ではない沼津に
いらねーだろ
無駄な公共事業の典型例
人口も減少し続けているしな
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:18:16 ID:/HxXiucm
未だに新幹線の駅について誤解している人がいるな。情報操作乙。
もし新幹線の駅があったとしても新富士駅より接続悪くなるけど使うか?
三島には確か新幹線の整備拠点があるし。それに東海道線1駅で文句言うなと。
三島のいずっぱこ沿線住民に「うちっち新幹線ある」とか言われても、何分かかるんだと言いたい。
ただ、吉原に新駅を作ろうとして商店街で反対運動が起きて計画が流れ、その後
(当時仲が良かった某宗教団体の)力添えを得て新富士駅が出来たとか・・・
どうもこの地区の年寄りは声を揃えて、新幹線新幹線言うから
人口が11万超えくらいの三島に馬鹿にされる。富士とは人口差が開きすぎてるし。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:20:43 ID:/N2x+YdE
沼津に来てすごいと思ったところの1つは
「三つ目ガード」とか「やまねガード」みたいに
線路をくぐる道路の1つ1つに名前が付いてて
市民に親しまれていること。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:32:05 ID:Hd7/iWGk
プロ市民うぜ
田舎もんはみょうなところで維持はるからな
裁判おこされてるのにおれは知らんと言い張る
シンジラ
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:36:33 ID:TGs0DQvT
栗原の国政復帰はないのか?
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:36:33 ID:jKhj4jvc
水没し過ぎ
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:46:59 ID:3OmdoOl8
JR西日本で派遣切り、契約社員切りが進行中
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:49:31 ID:WsgHeE1E
この沼津駅高架事業は静岡県東部地区の合併問題に絡んでるからそんなに単純じゃないんだよ。
総事業費は約2000億円で静岡空港の建設費に匹敵する。国と県と市が負担するが
沼津市にとってもかなりの負担になる。
平成の大合併の時に沼津を中心に東部は広域合併をするとみられ静岡県もそう導こうとしたが
この巨額の沼津駅高架事業費がネックになり未だに合併の話は進んでいない。
周辺自治体からすれば 沼津駅高架事業で利益のあるのは沼津駅周辺だけなのに
合併して巨額の税負担をしなくてはならないのは勘弁してほしいというところなのだ。
沼津の周辺自治体は沼津と合併したいんだが高架事業は辞めてくれと思っている
今のところ沼津市政の事だから口を挟む事が出来ずに黙っているのが現状。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:50:51 ID:cWnZjXmw
それにしても静岡って広いよな浜松が伊豆に行くのに日帰りできないってすごいw
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 08:03:03 ID:j5mSAZ3B
沼津市民ではないが、
近所に貨物駅出来たら迷惑だろ
夜中も煩そうだしさ
沼津三島辺りの道路があれだから
伊豆に行くのって静岡からでもうんざりしちゃうんだよなあ
>>82 静岡市からでも遠いよ
東京に行くほうが新幹線も高速も使えるしずっと楽で早い
会社の出張手当も関東からだったりするので、伊豆に行くと損した気分
>>61は『沼津みなと新鮮館』だったと自己補完。
26日OPENだってヽ(´ー`)ノ
連休前から開けてスタッフを慣らしとけよ('A`)
翠泉閣のあたりにある、たぶん414バイパス用の橋脚がシュールでよろしい
静浦<->長岡の歩行者用トンネルも沼津側だけできてるとか
蜜柑性なのはいろいろあるなあ
>>81 合併なんて昔から語られてるけど無理無理。
主導権争いで沼津と三島が和解する日はありえないw
>>82 名古屋駅<鈍行で1,5時間>浜松駅<鈍行で2時間>沼津駅<鈍行で2時間>東京駅
こんな関係だから静岡県西部と東部は繋がりがまったく無い。
浜松行くなら東京か横浜いくのが東部民
沼津行くなら名古屋行くのが西部民
独立独歩の中部民
>>84 静岡市からなら清水からフェリーで下田に行ったほうが楽かと。
天城の山の中をあえて走りたいなら話は別だが。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 16:40:19 ID:cv9z1R5/
沼津か、なにもかも懐かしいな、駅前のうおがしすしはまだあるかい?
明電舎の前のはまだこうもりだらけなのだろうか?
ヤオハンがなくなったのは知ってるが今ってどこに買い物に行ってるの?
やっぱりイトウヨウカドー?
90 :
栗原市長の刺客:2009/04/23(木) 18:36:56 ID:tG4Qqnyk
沼津に鉄道高架化ははっきり言って゛いらない゛1900億円も金かけてまでも
゛いらない゛同時に沼津市原地区に貨物駅などもっての他だ。沼津に貨物が
止まるのは、上下数本あとは富士駅、吉原駅が多い貨物取り扱いでも、富士
吉原両駅が多い栗原市長は何が何でも作ろうとしてる。世紀のバカ事業だ。
で、事実なんでしょ?
ネゴの力がないから甘えているだけ。
>>81 沼津とは絶対に合併しない、と決めたから
伊豆ナンバーと富士山ナンバー作ったんだし
>>87 完全に関東の経済圏にある伊豆
どっちつかずだがどちらかと言えば関東寄りの駿河
名古屋志向が強い遠江
こんな感じだもんな。何しろ東端の熱海から西端の新所原まで180kmもあるんだから
つながりがないのもむべなるかなだがw
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 10:29:40 ID:9iMFHV0i
十数年前沼津市立病院の近くに某大型総合ショッピングセンターが計画
契約寸前まで行ったが、当時の市長が沼津商工会議所の猛反発に押され
許可しなかった
沼津と言えばは駅周辺と港ばかりに目がむくが、愛鷹、浮島なども沼津市であることを
わすれてしまっては困る
但し沼津駅高架には大反対である
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 10:50:08 ID:mHpe+ot5
>82
親戚が伊豆にいるけど、伊豆の住民は静岡(市)や浜松を通ることはあっても
行くことは一生ないんだと言っていた。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 10:59:55 ID:zjhg/puM
高架じゃなく地下にすればいいと思うお。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 11:01:54 ID:VEV5Um1V
「沼津」なんて名前の時点で地盤が悪いのがわからんのか。
地下化したら半端なく金かかるぞ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 11:23:49 ID:nqMT1Tep
沼津なんか電車いらないだろ
わずかな利用者の為に巨費をかけるより
完全自動車化したほうが得策。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 11:31:44 ID:VcRrzpuk
>>82 新幹線か高速を使えば、日帰りで行けると思うけど。
>>30 東葉高速鉄道か。日大の船橋キャンパスで学会があったときに
使ったけど、変に料金が高いな。とは思ったんだ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 06:03:26 ID:Ai2PTXiP
>>100 県内なのに新幹線というのが静岡っぽいね。
>>71 利権まみれで申し訳ありません。
偉くなると頭がバカになるような方が多いようでゴミ空港と今度の件も含めて
統一されないかぎり県内万年3番手以上になることは絶対にない。
古代中国王朝が、巧みな外交戦術をもって遊牧民族をうまく分裂させることで、
自分達に利益が流れてくるように仕向けた構図そのまんまw
一番怖いのが一致団結することだからな。
例えば実際モンゴルが統一された後に中国まで征服されちゃってるほどなんだから。
>>105 普通に特急を走らせろとw
本当にJR東海は乗客を舐めきってるわ('A`)
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 00:40:20 ID:0eaApCKy
たった1軒の地権者のために開通が19年も遅れた環八
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 00:48:47 ID:ekK16DgP
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 00:49:08 ID:IkNjDF7T
太平洋側の基地外百姓の富山県のことだな
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 00:56:59 ID:ekK16DgP
>双方の意見を出し合うような話し合いではないから拒否した」
>反対派団体は今年1月「条件闘争するつもりはない」
こいつらどうしたいの?w
思ってもいいけど言っちゃうとややこしくなるだろ
そんなに静岡をおとしめるなよw
静岡といえば、なんでも日本の平均に一番近いそうで
お菓子とか食品とかの新製品は静岡でまず出して
反応良かったら全国で出す、みたいなこと聞いたことある
>76
>「三つ目ガード」とか「やまねガード」みたいに
>線路をくぐる道路の1つ1つに名前が付いてて
>市民に親しまれていること
大雨で水没したり、高さが足りずガードに突っ込んで事故るトラックとか居てよく道路封鎖されるから、
名前を付けて区別しないと回避するのが面倒なんだよ。
>>99 その自動車の為の事業だろ高架化なんて
鉄道側からしてみれば後からやってきたくせに散々迷惑を掛けられた挙句地上から追放されるようなもんだし
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:12:47 ID:m9ZZSUJk
沼津インターのあたりが沼津なの?
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:19:45 ID:0Tw+0Hw4
沼津には有名な ぬまっき があります
ぬまっき伝説
ポテチを万引きして、間違えてコンソメ味を取ってしまったから塩味と交換してくれと店に持ち込む
名前を平仮名で書ければ合格
一年でクラスの半分がいなくなる
九九から教える
七の段が高いハードル
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:25:43 ID:eE4nze6Y
日本で都市計画を実現しようとすると、大抵クレイマーが騒ぎ出すなあ
世田谷の小田急線複々線工事とか、外環とか
古くは成田空港とか
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:27:58 ID:gaik0MeZ
少数がごねてるだけなら行政代執行すればいいんじゃないの
もう、いっそ廃線にすれば?
あの辺りだったらバス路線でもそれほど差はないだろう。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:38:18 ID:AWjlox2n
これも酷いが、静岡空港閉鎖が先だ。
第二東名はさっさと作れ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:43:51 ID:rVqMF+9F
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 19:53:18 ID:2XQhTHEq
>118
>ぬまっき伝説
有名な「午後の授業の途中におやつタイムが存在する」がないぞ〜w
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 20:23:16 ID:uDwEEyqV
沼津サイクル
>>121 あれは東京と大阪を結ぶ主要幹線だから廃止できるわけないだろ
>>124 そういや元カノがぬまっきだったな
今も元気で引きこもりやってんのかなぁ…
次の片浜ではホーム短いため一番後ろの11号車ドア開きません。
片浜でお降りのお客様10号車より前の車両よりお降りください。
道路はほしい、踏切はうざい、でも自分の家とか土地を差し出すのはいや
こういう一部地権者のわがままがまちづくりを根底からダメにしてきた実例はこの国には死ぬほど、腐るほど、掃いて捨てるほどあるな
結論
地権者こそ応分の負担を!!
>>112 こう言った連中の「話し合い」とは手前らの言い分を無条件で相手に100%飲ませることを言う
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:32:20 ID:3jT0WDjA
>>118 校名は変わったけどなw
それに、今では高校3年間で中学3年くらいまでやり直してくれる
貴重な存在でもある。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:35:42 ID:cB3qzXnD
長泉町民ですが神奈川県に編入したいです
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:36:04 ID:8OyLLLpU
この発言に反発ってことは、事実なのか。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:49:13 ID:bSHIG8P9
いまさら東海道線を改装しようなどと
反対されて当然だろ
売国市長は山の中にでも空港つくればいい
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 12:51:15 ID:Uh7s3vGH
>>134 東海道線を改装?
意味が全然ワカリマセ-ン
ごね得が既成事実だからな
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:02:22 ID:0qrQ2O92
キーワード:ゴネ得
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:16:49 ID:8ifKbONn
>>106 新快速でいいよ。
というか、静岡県内の東海道線にJR西日本みたいに特急料金不要で
最高時速130km/hの新快速走らせれば、こだまなんか要らないのに。
弱小新幹線駅(新富士など)にはひかりを毎時1本千鳥パターンで停めれば充分。
地権者が何ぼほしいか提示し、それを市民に開示してそれの是非を住民投票すべき
税金がゴネ地権者にムダ払いされてる例が全国各地で横行してっからなぁ。
ついでにヤクザやプロ市民からもたかられるしまつだし
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 13:21:30 ID:DeSz0+38
まあ、本当のことでも
言ってはいけないときがあるってことだ
× ごねているのではない
○ カネカネキンコ!
鉄道高架で静岡県内でよく引き合いに出されるのが浜松市。
浜松市民に聞けば、100人中99人が高架して正解だったと言うであろう。
高架する前とした後では道路事情が全く変わった。
だが沼津の場合は浜松とはちょっと事情が違う。
浜松は70年代に工事が進められ80年には高架が完成した。
今がこの時期だったらそりゃ沼津だって是非高架すべきだと俺も思う。
でも今は2009年。人口減りまくりの沼津が、もう今さら高架でもないだろ
という気がしてならない。
新貨物駅開業すればJR貨物は吉原駅廃止と富士駅縮小の計画だからね。ディーゼル機関車使用しなくても
いいからウマーなんだな。つか来年3月改正で吉原が廃止になる可能性が高いね・・
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:03:22 ID:gUaaM24L
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 07:44:20 ID:ogW2a0FH
静岡の人間って何でもゴネるよな。
沼津の高架化にしろ浜松の大丸にしろ
結局ゴネて中止涙目w民度の低さが露呈するだけだね
>>82 元々三国が一つになった県だから繋がりなんて無いし縁も無い。
浜松は在日も多いし、性格も名古屋人並みに、、ORZ
成田新高速の用地なんて、予定地をヤクザが入手してごねてたよな。
結局、強制収容になったけど。
役所もヤクザ相手だから怖くないんだろうな。
テロリストと違って政治闘争にならないからな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 12:37:03 ID:aB4rPJSP
本来、沼津駅高架が目的であって貨物駅を新しく造ることが目的ではないんだから、
吉原駅か富士駅の貨物施設拡張で対応すればいいんじゃないの?
富士駅・吉原駅・東田子の浦-原間新設貨物駅と
わずか10km程度の区間に3つも連続するのは効率が悪い
>>106 がらがらの東海が最近まで走ってたくせに
ろくに使いもしなかっただおうがw
県東部なんて合併もできないくらい統一感がない。
東部でさえまとまっていないのに政令市抱える中部や西部に勝てるわけないだろ。
国立教育機関も、大型病院も、そして高架化も東部は常に3番手。
中部と西部が喧嘩してる中に割って入ろうとしても
「おまえはうぜえんだよ!あっち行ってろ!」
で蹴散らされておしまい。
仕事でも
中部人…しょんねぇ、やらざぁ
西部人…やらまいか
東部人…お前がやれば?
って感じだからな。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 11:59:36 ID:WvFI85Rw
土地買収って、最初に最高値でどんどん下げていって、最後は強制接収の方が時間かからなくていいかもね。
まぁ、最初の価格は時価の1.5〜2倍にしておくとか・・
おいおい、熱海市と沼津市は「決定的・本質的」に違うぞ!
【熱海市】
・相模灘に面し、丹那山塊の東側。
・いつの国勢調査でも静岡県で唯一関東大都市圏に含まれている。
・東京横浜への在来線一般電車、在来線特急電車がひっきりなしに走っている。
・沼津三島などの丹那以西へ通勤している者より、東京神奈川に通勤している者が多い。
(その差倍く。県の枠に縛られる通学者を含めても相当な違い)
・静岡市への通勤者は皆無(東京区部や横浜市への通勤者数が圧倒)
【沼津市】
・駿河湾に面し、箱根・丹那山塊の西側。
・関東大都市圏に含まれていない。隣の富士市は静岡大都市圏の構成市町村。
・東京区部と横浜市への通勤者数を合算しても、静岡市への通勤者より少ない。
★沼津市は関東ではない!!
【理由1】地理的に見ても駿河湾水系で、箱根山塊の西側であること。
【理由2】東京横浜への在来線鉄道網があまりに脆弱であること。
【理由3】極めつけは、以下の数値が示す、志向の現状である。
<<通勤>> 沼津市から
1.静岡市へ(1342人)>東京区部へ(781人)>横浜市へ(250人)>川崎市へ(56人)>浜松市へ(42人)
2.静岡市へ(1342人)>東京区部・横浜市へ(計1031人)
3.静岡市・浜松市へ(計1384人)>東京区部・横浜市・川崎市へ(計1087人)
4.静岡大都市圏へ(5735人)>関東大都市圏へ(1853人)
※通勤者と通学者の合計数でも結果は同じ
総務省の定義による「関東大都市圏」は丹那を越えた「熱海市」から
→
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map17g25.pdf 【結論】沼津市はやはり静岡の影響下であって、関東ではない。
富士川越えたら東京に割と行きやすくなるというだけで、現実には富士市は静岡大都市圏の
構成員で、沼津市も静岡寄り。丹那を越えて関東大都市圏の熱海までくると静岡市の影響は
皆無になる。 丹那こそが実態的な境なんだよ。
富士川は単に関東射程圏かそうでないかの境にすぎない。
富士川はそれだけのものにしかすぎないのに道州制を東京横浜や名古屋の属国化と誤解した者
によって 過剰にピックアップされてるだけ。 大井川にしても同じ。
静岡大都市圏は富士川を越えることができても、関東大都市圏は丹那を越えることができていない。
東京はこの半世紀で大躍進を遂げた。今や世界に誇る東京である。
そして、その東京を陰で支えたのは熱海である。
東京人は半世紀も前から、いや陸路未開の時代、豆湘人車鉄道の時代から熱海に訪れ、
保養し、日々の疲れを癒した。
すなわち、熱海は、東京の発展に寄与した多数の人々、上層階級から中産階級、永年ヒ
ラリーマンまで幅広い人達の原動力となったのである。
沼津がなかっても今の東京はあっただろうが、熱海がなかったら果たして今の東京はあっただろうか?
東京を支えた熱海が交通の利便性という恩恵を受けるのは自然かつ当然のことである。東京を大して
支えていない駿河の沼津や静岡大都市圏の富士にまでその恩恵を与えなければならないのか。
恩や利のないところに、恵みはこない。今だけではなく、ずっとこれからも。
いずれ湘新の熱海延長が定期化されるだろう。
熱海から東京・渋谷・新宿までの距離は約100kmで高崎・宇都宮と同じだが、
わずか4万の人口しかいない熱海が、高崎・宇都宮と同程度あるいはそれ以上に利便性の
点で優遇されているのはなぜか考えてほしい。
高崎・宇都宮はいずれも北関東の主要都市として東京の発展を陰で支えたから恩恵を受
けているが、 熱海がそのような都市と同等あるいはそれ以上の扱いを受けているという
ことは、東京は熱海を高崎・宇都宮と同程度、あるいはそれ以上に重要視しているということだ。
熱海、高崎、宇都宮、大月の4駅で東京区部直通在来線が最も多い駅は熱海であり、東京主要部
(品川、新宿、池袋、渋谷、東京のうち近いほう)への快速所要時間の最も短いのも熱海である。