【自動車】上海モーターショーでの自動車メーカー首脳のコメントまとめ [04/22]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
[上海 20日 ロイター]
上海モーターショーが20日開幕し、世界中から大手自動車メーカーの幹部が
現地を訪れた。業界首脳のインタビューや記者会見を通じたここまでの発言を
まとめた。
◎トヨタ自動車<7203.T>の渡辺捷昭社長
世界的な危機でほかの市場が縮小するなか、中国は経済の安定と自動車市場の成長に
適切かつタイムリーな政策を打ってきた。中国の自動車産業の未来には、これまで
以上の大きな期待を抱いている。
◎独ダイムラー<DAIGn.DE>のディーター・ツェッチェ最高経営責任者(CEO)
(世界の自動車販売は)一部で改善がみられる。ただ、それをトレンドと呼ぶつもり
はない。せいぜい底入れであり、回復の兆しは見えていない。程度の差はあるが、
ここ(中国)が唯一の明るい場所だ。
◎米ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>アジア太平洋地区担当社長のニック
・ライリー氏
中国には力強い経済があり、輸出同様に国内経済を発展させる強い必要性があるため、
(景気低迷による)影響をさほど受けていない。中国がいずれ最大の市場になるのは
間違いない。当社を含むすべての世界的なメーカーにとって明らかに大きな関心事だ。
われわれは優先順位リストの一番上に位置づけている。中国の自動車メーカーには
まだ(世界的な)ブランドイメージがない。ローエンド寄りやミドルクラスから入り、
そこから高級車に向け成長していく方がはるかに賢明なやり方だろう。
◎日産自動車<7201.T>のアンディ・パーマー常務執行役員
世界的な経済危機と金融危機は和らぐ気配がなく、今年は激動が続いている。ただ
下降傾向があるにしろ、成長と潜在性という点で、中国は日産にとって明るい場所で
あることに変わりはない。
◎独BMW<BMWG.DE>の販売責任者イアン・ロバートソン氏
(中国の)高級車市場は過去数年で軌道に乗ったばかり。市場に占める割合はまだ
小さいので、その分成長は早い。
◎マツダ<7261.T>(中国)企業管理有限公司の山田憲昭総裁兼COO
以前は(中国)市場の伸びを約5%と予想していたが、第1・四半期は期待をはるか
に上回った。現在は市場全体で8─10%前後の成長を期待している。
◎東風シトロエン<PEUP.PA>のゼネラルマネジャー、イブ・ムーラン氏
2009年は中国自動車市場全体で7─10%の伸びを見込んでいる、市場よりも
早いペースで成長できればうれしい。
【上海モーターショー公式サイト】(中国語)
http://www.autoshanghai.org/ ●ソース
http://www.carview.co.jp/news/0/106986/
「日本車のコピーばっかでワロタw」と
なぜ言えないんだ首脳は
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:16:50 ID:4TMliJUK
世界中の多くが中国に幻想を抱いているが、世界恐慌の影響をもっとも受けるのは中国である。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:21:01 ID:lTgyWwPW
>>2 欧米メーカーにしてみれば
「昔は日本メーカーに散々パクられて
次は韓国にパクられたと思ったら
今度は中国かよ
まったく東洋の連中はパクることしかできないのか」
って感じだろな
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:23:42 ID:CxeB+dsW
今は笑っていられるが、あなどれないよ
あの人口の中からどんな天才が現れるかしれん
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:31:14 ID:p0bXoBsN
仮に車が売れて儲かっても自由に外貨に代えれない元を持ってどうすんだ
外貨準備高が頭打ちになって来ているから絶対規制してくるぞ
ようやく「中国の巨大市場」という言葉に各社が真剣になった感じだな
少し前までは結局、サブプライムのせいでアメリカ依存だったからな
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:42:47 ID:BW7fsdl+
幻の市場
ここの連中、中国をなめすぎだわ
中国の高度成長期を認めようぜ
この国にも何十年も前にそういう時期があったんだ
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:55:18 ID:ESDN7Py9
ここ最近、マスゴミがよく「中国はすごい」って連呼してるんだよね。
明らかに印象操作しようとしてる。
記事を書くなら客観的に書かなくてはならない。
メリットだけではなく、デメリットも書くのが当たり前。
中国はこのまま貧富の差がさらに拡大すれば、いずれ内乱が起きるだろ。
人口は強みだが、脆さでもあるよな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 07:02:18 ID:2/SK86vR
それは希望的観測に過ぎない
もう8年くらい聞かされて聞き飽きたわ(その半分くらいまでは俺も言ってたが)
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 07:06:40 ID:2/SK86vR
中南米諸国の大半は、20世紀後半一貫して今の中国より格差が酷い。
幾つかの国は内戦となったが、多くの国はそこまでは至らなかった。
内戦化した国にせよソ連や中国の援助あればこそで、
冷戦が終わると格差問題が未解決か悪化しているにも拘らず殆ど沈静化した。
インドもずっと毛派が田舎で暴れて10人100人単位で警察や村人を殺し続けてるけど崩壊せんだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 07:24:12 ID:u2efylHa
中国で車が売れたら鉄鋼高騰して日米欧で車乗れなくなるだろw
そんな事より現地に行った報道各社は早くコンパニオンの写真をまとめてくれ
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 07:56:30 ID:cLhZsT6D
モーターショーに出展されてる中国製品で一番品質が高いのはコンパニオンだなw
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 08:00:49 ID:cLhZsT6D
日本人はいい加減に認めるべきだ。
東アジア民族の優秀性を。
中国は数千年前から大文明を築き、人類にとって重要な数々の発明を生み出した。
モンゴルは武力でユーラシアを席捲し、世界最大の帝国を築き上げ、
日本は白人以外では唯一近代化を成し遂げて列強の仲間入りを果たし、
戦後は経済成長で世界有数の大国となった。
2ちゃんねらーがバカにしきっている朝鮮ですら、独裁体制の続く北はともかく
南の韓国は世界10数位の経済力を持つ強国で、サムスンやヒュンダイなどの
世界的な企業も有している。
香港、台湾も発展し、華人の国であるシンガポールは東南アジアの雄だ。
かように東アジアの民族は優秀なのである。
当然、中国人も優秀なのだ。
その中国を、アフリカや南米と同じように見ていると、手痛いしっぺ返しを食らうだろう。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 09:44:08 ID:2/SK86vR
>>14 アメリカの売上が激減した(当面増えることは無いだろう)から大丈夫w
世の中よく出来てるよ
日本は若者に車買う金ないんでどうでもいいだろ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 11:44:44 ID:VaT5wz4j
中国のコ一ピ一態力はすごいと言えなの?
>>4 >>「昔は日本メーカーに散々パクられて
パクったソースは?
昔の日本車の多くがヨーロッパのデザイナーによることは当然知ってると思うが、デザイナーが同じではない事のソース
も付けて説明してくれ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:12:14 ID:fqZkHARd
新聞にマツダやロールスロイスにクリソツな中国車が載ってて問題になってたな。
中国『パクりは文化』ってとこ?
どうせまた近くでパクリモーターショーやるんでしょ
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:20:17 ID:wviZELEJ
こっちに駐在してる自動車関係社員だけど、若い社員連中の購買意欲はハンパない。
月7万弱の収入で、がっつりローン組んで家(マンション)とか車とか買ってる。
月2万弱の収入しかないワーカーも、みんな月収より高い携帯電話を持ってる。
実際生産も12月,1月くらいが在庫調整の底で、今は回復しつつある。
中国の人口ボーナスが2015年くらいまでは続くと言われてるから、そこらまでは
伸び続けるだろう。
成長が鈍化したときに、それに乗り遅れるであろう10億人近い貧乏人が、どういう
行動に出るかは知らん。
>>24 国の景気対策で国民がローン組みやすくしているって記事読んだんだけどそういうことが購買力あげているってことなんかね?
どっち道サブプライムが又起きるってことだと思うんだけど。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:42:57 ID:VRMVa7RA
>>25 中国の若者には未来に夢や希望がある、だから豊かさを求めて車を買う
日本の若者には未来に絶望しか見えない、だから貯金して何も買わない
そういう事
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:48:26 ID:cLhZsT6D
ビガー(パンツ)がなくなって(皮)カムリ、(ポーク)ヴィッツが残った日本ですから活力など出るはずもなく
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:56:59 ID:wviZELEJ
>>25 制度がどうとかというのは比較的些末な話で、実際には
>>26の言うとおり
怖いもん知らずで欲しい物をどんどん買ってるという感じ。
最終的に行き詰まるのはそうだろうけど、人口ボーナスで2015年あたりまでは
まあ大丈夫じゃないかなと言うこと。
行き詰まったときにアメリカのようにやりすぎてて、ドカンと爆発するかどうかは
分からん。株で資産運用、なんてのはまだまだごく一部だから、うまくすれば
軟着陸するかも知らん。買ってるものも無駄遣いってわけじゃなくて、欲しくても
手が届かなかった生活必需品レベルのものだし。
日本は落ちぶれましたね!
若者が将来に大した希望を持たなくなって、初めてその国が成熟したと言える。
我々は遂に頂点へと登りつめたのだ。
中国はこれまで外需に支えられて成長してきた。
日本やアメリカや欧州にいろんな物を売り続けて成長してきたわけだ。
外需がなくなった今、内需国への転換を目指すらしいが、
それが簡単に転換できるとは到底思えない。
内需喚起のための公共投資、その財源はどこから?
まあ中国の場合、金がないなら金を刷ればいいだけ話だが
その後始末を、現地の日本企業が押し付けられそうな気がするな。
ゴミのように価値の下がった元を押し付けられそうで心配だな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 13:16:25 ID:ertQg016
統制ががっちりしていて、内乱とか分裂は起こりえない
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 16:53:31 ID:7HJgik/R
日本はもう絞りかすなのだよ。
しょーゆーことか
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 17:33:45 ID:3mOb7leb
>>31 財源はどこから?って言われても
国際収支の黒字でさんざん外貨を稼いだ中国ほど潤沢な資金を持ってる国はそうはないだろう
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 01:04:16 ID:7InMRNhr
中国工商銀行は預金残高で世界一。
株式時価総額で工商銀、中国建設銀行、中国銀行が世界1,2,3位。
銀行の08年度純利益でも中国が一位。
投下資本利益率でも一位。
銀行の資産総額は70兆元≒1000兆円
もっと金使えよ中国
>>2 日本じゃ滅多にお目にかかれない三菱の車がずらっとあって驚いた
全部デッドコピーとかろくでもないのばっかだけどw
やけに不細工なランサークーペはともかくアウトランダーとかまんま過ぎて腹痛えw
で、本物を見つけて安心すると
>>22 マツダなんかはまんま、ロールスは玩具感が凄くてギャグの領域
ミニはもうなんだこの奇形だし、カローラはむしろこっちの方が・・と思った
>>37 その中にディオンなかった? 確かどこかの中国メーカーに売り飛ばしたはず。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:34:11 ID:9h1T3/Fc
>>38 ハルピンの哈飛汽車(Hafei Automobile)だな。
本拠地が本拠地なだけに三菱との関係が深いようで、ディンゴとかディオンの生産設備を買い取って
自社ブランドで製造販売してる。それ以外の車種はみんなピニンファリーナデザインなんだけど、
軽自動車級のサイズのやつは変なのばっかり。路宝ってやつはマレーシアのナザにもライセンスしてた。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 14:44:13 ID:HgvB6rZM
◎国内販売関係者
雇用不安で日本の市場が縮小するなか、軽自動車は初期費用や維持費の経済性に優れ
景気低迷の影響はさほど受けていない。ただ、ガソリン高や維持費用・税金の高さから
消費者の「車離れ」は深刻で、携帯電話や次世代ゲーム機といった他の娯楽への流れは
食い止められず今後も苦しい状況であることに変わりはない。
>>39 車体や重要部品は水島製作所
その他は中国の現地部品
エンジン・ミッションは航天三菱だお