【コラム】派遣を使うのが悪いなんて、誰が言った?−グランド・デザインズ社長、藤本篤志氏[09/04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 17:37:18 ID:xSuaTw24
>>930
努力してると、バカにしたり、批判や妨害をしたりするけどな。
でも、奴隷になる努力だけは大歓迎w
934名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 17:48:10 ID:KE969Dw/
ゴミウリ
935名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 17:59:20 ID:HlnOAkyT
http://www.nira.or.jp/outgoing/report/entry/n090406_330.html
緊急提言「終身雇用という幻想を捨てよ―産業構造変化に合った
雇用システムに転換を―」NIRA研究報告書 2009/4発行
■ 概 要
本提言は、今般の雇用危機を契機に、日本の労働市場が抱える構造的問題
の解決を促すものである。特に、終身雇用制を維持していくことで雇用と
生活の安定が作り出せるという考えからの決別と、総合的な雇用システム
の転換を提案している。これからの雇用政策は、産業構造の変化に合った
能力を身につけさせるかに重点を置くべきで、より良い転職を促しす仕組み
づくりも必要である。雇用政策は、産業政策や成長戦略と密接に関連付け
て考えていくべきである。政府が積極的に関与すべきポイントは、規制や
障壁が存在する産業に対する規制改革、および国家の成長戦略的分野に対
する産業政策と雇用政策のセットでの実施である。人材育成・教育訓練
システムを、産業政策的視点で大胆に導入していくことも重要である。
936名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 18:11:44 ID:blYeM1O6
>>929
拒絶されてたらとっくに派遣会社なんて消滅してる。
派遣会社に毒づきながら、未だ派遣会社にすがって生きていこうとしてる
乞食がどれだけいることやら。
937名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 18:37:44 ID:vKYkg+s/
>>1の言うことは概ね正しい。しかし今のままの制度が社会的に良いかは、再考する必要がある。
938名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 20:16:57 ID:Yvr9ksKD
 
差別はあって良い
 
派遣に対する差別は、あって良い差別
939名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 20:29:16 ID:mkJqAUZY
PuUK2ps+

こいつまだいたんだ・・・
君、時給いくらもらってるの? どの団体から雇われた?
もし仕事でなく本気で書き込んでるなら君が行くべきところは会社でなく精神病院だよ?
(経済成長さえ否定する致命的障害者の>>903は中国の闇社会にでも売り飛ばしてしまえ)
940名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 21:02:36 ID:PuUK2ps+
>>938
その通りだな。
誰も面と向かってハケンに言ってやらないから駄目なんだよ。
俺は公然とハケンは区別するけどね。

そもそも派遣労働こそこれからの日本の労働スタイルのスタンダードとなるものだ。
ゆえに恥じることなど一切無い。
ただ底辺労働者であることは深く認識すべきなんだよ。

その上で勝ち組みや行政の情けを請うのはアリだろう。
当然とばかりに権利を主張するなんてド厚かましいんだよ。
そんなハケンは「チェンジ」の一言だよw
941名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 21:08:03 ID:gNPpdO/k
>誰も面と向かってハケンに言ってやらないから駄目なんだよ。

言っている言っているwもう既に
立場の弱い派遣だから
ウサ晴らしにいってくること
派遣と一緒に働いたこと経験が薄い
人間からなら、たびたびあるよ。

就職しないの?
将来心配じゃないの?とか

いらん世話になって
逆に失礼になるだろ。

派遣の利便性を使っている人間なら
尚更言えない。
942名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 21:28:10 ID:mkJqAUZY
>>938
ならばお前を差別することを俺は奨励するがww
自分をエリートか何かと勘違いしてるなら大間違いだ
943名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 22:26:56 ID:DyyMXyou
いま30代半ばの派遣がいるならその通りだな
知人も薄給の正社員捨てて手取りのいい派遣の道行った
その後の世代は知らんが
944名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 22:36:02 ID:qC8segBh
ハケンにもいろいろあってなあ。
Politically incorrectかもしれないが、配偶者にそれなりの収入があって、パート感覚の人は
マッタリやってる。が、そのぶんの業務遅延がめぐりめぐって自分のところに余計な仕事として来る。
(自分もヒモだったらそういう感覚で仕事できるかもしんないけどさあ)

また、面接で「英語できます」とか言って、実際にはwebの機械翻訳を通さないと読めない人。
指揮命令者も英語ができないからころっと騙される。
昔の派遣社員の感覚で、コピー取りすら拒否する人。「翻訳とプログラミングしかやりません」と言うが
ITの進歩についていけておらず、どうでもいい文書の和訳専業の人。

このご時世、チームの段取りを行うのはしょうがないが、
正社員のアフォなミスが原因による顧客からのご苦情に対するお詫びとか、安派遣の仕事じゃないから。
苦情処理経験があって慣れてるから反射的にやってるが、そういうのは社員が責任もってやれ。

自分は研究業から大幅にキャリアチェンジしたので、慣れるため丁稚奉公としてハケンから入ったが
もう卒業します。正社員公募サイトに登録したら、この数日で案内が次々と来るので、
(全てうまくいくとはまったく思ってないが)ちゃんとした職について婚活するわ。
945名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 07:34:31 ID:10Ktvsgz
所得が減りすぎたのがいけないなら、世代ごとに交互に富裕層と貧困層を受け持つようにすればいいんじゃないか?
946名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 10:13:21 ID:pGx6PUr0
>>944

要点だけまとめると
>>944は英語もしゃべれないし
和訳もできないから
僻んでいると。
947名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 16:03:49 ID:8r177Zca
喋りはあまり上手くないが、
和訳も英訳もふつうにやります。
いまは専門外の理系英語論文について、本文はもちろんFig.やTableの隅々までチェックして
報告書を書いております。

そのお方については、雑用を拒否しまくりで、他に与える仕事がないから
契約満了まで大して必要のない文書を和訳させてたらしい。非常にムダでした。
948名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 19:52:44 ID:mJomK371
>>947さんのような専門職はアリの派遣だし、スキルの優劣で差別もされるでしょう
社会的に問題視されてるのは製造業の派遣
それに被派遣者への批判と、派遣業者への批判は別のもの
確かに縛られたくないとか言って派遣選択してた奴を擁護する気はない
が、バブル崩壊後に正規雇用に入りたくてもなれなかった人間が大勢いる
無秩序な派遣のせいで、本来正規雇用枠だったところまで派遣に置き換わっていった
しかもピンハネ率が高いため労働者には低賃金で、いざ不況になったら物は売れないわけだ
実際雇用保険さえ入ってない業者も多かったのだし

確かに、派遣でなくトヨタなんかに期間工で入れば月30以上いっていたのだから、派遣で製造業にフルタイムで入る人もなんだかな〜だ
自分の知り合いは、期間工から日産で正社員になった人もいるし、今でも職を選り好みしなきゃ働けるだろとも思う
実際自分の職場も倉庫業だけど家族の生活かかってる中年以降の人の方が若者より定着率は高い
949名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 20:27:52 ID:1rso8w3T
メーカーの方は軒並み赤字なんだし、責任があるのは派遣会社のほうだろう。
派遣会社こそつぶれても代わりはいくらでも居るし、潰れたところで誰も困らない。

派遣労働者を貶めて自己の存在を正当化しようとする派遣会社はなんというか醜いとしか言いようがない
950名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 21:00:06 ID:whODETLk
>>949
にしても酷い下衆っぷりだよな
派遣社員を元から人間と思ってないとしか思えない。
「派遣社員がいるから地域を巻き込んだ問題にならない」とか
「正社員のクビを切ったら大問題に発展する」とか
ここまで酷いとじゃあ派遣社員は契約関係なくクビにしても問題にならないのか?と言いたくなる
951名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 21:04:47 ID:Ha6wRyp3
派遣は間違ってる、それは今が証明してる。

以上。
952名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 22:39:06 ID:4TxT0MpA
確かに本人の希望ややる気の問題で派遣に甘んじているケースは多いと思う。
ただ、企業の運営自体が一定率の派遣社員を前提にしているのなら、
パイ自体が存在しないって事。

953名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 00:35:31 ID:Ay1v/SFA
派遣を使うこと自体は別に悪くない。派遣から搾取するのが悪い。
954名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 00:52:53 ID:rh0ajgXl
>>953
それだと派遣を使う意味がないだろ
ある程度は下の階層を作って、そいつらを安く使えるから景気がいいわけで
共産主義じゃないんだから格差はあったほうが効率いいんだよ
955名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 01:27:04 ID:57VZAlHt
この制度では格差が開きすぎるので廃止
956名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 01:44:27 ID:rqPVRSKV
派遣元のピンハネ分があるからそれほど安くないんじゃないかと想像してる。
要らなくなったら簡単に切ることができる、というのが大きいよな。
957名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 02:38:04 ID:4+eXOrt6
稼げてる奴らは中にはいる、ただそれはほんのごく小数で、大部分が稼げてなく中流階級から没落した。
中流階級の没落で、金が回らなくなり、外需に頼らざる負えなくなったが、その外需も没落した今頼る物がない。
結果派遣による規制緩和は実質失敗した。
立ち直るには過去の政策を全否定するしかない。
958名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 02:54:18 ID:Lz7zCtVl
>>954
効率がよくても日本経済にとって何の足しにもならない
959名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:01:24 ID:aKf/XO7W
派遣先が派遣社員を使ってるのが悪いのか?という話にすりかえても、
派遣会社の異常なピンハネ設定という悪行は隠せません。
960名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:01:41 ID:bCMqWRaf
>>954
その理論だと、全員がただ働きをして飯代だけで死ぬほど働くのが一番効率が良くならないか?
961名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:27:54 ID:14rORp3A
自分で派遣会社に登録しといて何で派遣先に文句言ってんのw
馬鹿としか思えん
正社員になる努力か起業すればいいじゃん
頭悪すぎ
962名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:28:29 ID:rh0ajgXl
>>960
だから消費する層と供給する層を分業にするのが改革なんだよ
供給する側は競争力を高めるために、人件費も含めたコストを極限まで切り詰める
逆にその分の金を消費する層に集めて内需を形成するわけ
で、今更ぎゃあぎゃあと我侭を言ってるのは供給する層なわけ
政府を叩きたいだけのマスゴミは我侭人間の手伝いをしてるけど
963名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:30:17 ID:bCMqWRaf
おいおい。俺が消費してやるよ。
お前は、当然供給する側な。
964名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:33:00 ID:rh0ajgXl
>>963
それは本人の身分で決まる
簡単に言うと偉い奴の言う事に偉くない奴は逆らえないわけ
965名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:36:17 ID:bCMqWRaf
>>964
ぷっ。ニートの俺はここでも勝ち組かwww
馬鹿だな。供給も消費しないってすばらしいw
966名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:37:00 ID:rh0ajgXl
身分で少し考えた
まず日本だから日本人が一番上になる
外国人は特別優秀な奴以外は身分が下になる
日本人の中でも能力が低い奴を外国人と同じ身分にする
外国人の身分は中国人と同じ扱いにして日本人は消費する
967名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:43:18 ID:rh0ajgXl
>>965
バーカ
968名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:45:32 ID:bCMqWRaf
>>967
苦し紛れの反論が、バーカじゃ子供とかわらんなw
厨房か。スマンなw
969名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:48:34 ID:rh0ajgXl
お前に反論する意味を見出さなかったんだよ
970名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 03:49:06 ID:bCMqWRaf
>>969
お金の奴隷乙
971名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 04:36:11 ID:Ae0dm531
>>961
そのとおり。
正論です。
972名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 04:46:05 ID:77e5zRwg
消費しかしないニートが偉いのか。世の中変わったな。
973名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 07:15:18 ID:sK7TEzGY
>>972

それこそ派遣に置き換わった90年代バブルまでの自宅通勤OL様こそ
日本経済復活の鍵なんだよねw。
974名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 08:03:28 ID:lqVGcfXq
>>1
まあ、派遣企業の搾取のドがすぎたんだ 
いまさらグダグダ言ってももう派遣会社の死亡確定。 今までコキ遣ってた連中と共に無職になれ

欧米はピンハネ1割上限なんだから、
多くても獲って2割程度でおさえておけば、生かさず殺さずユルユルできたのに・・
調子乗って、5割搾取、2重派遣、寮費強制徴収とかやったんだから もう諦めろ

製造業における派遣法改定は戦後最大の愚法であった、
小泉政権は、失策多しと 日本史で語られるだろう

もう、崩壊しかかった内需を立て直さない限りは、
企業も正社員も公務員も道ずれにされて沈むシナリオになっちまうんだから
総意で臨まんと日本死ぬんだわ。

975名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 09:12:31 ID:06L9fgX3
>>971
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
サビ残は嫌だ、有給取らせろなどと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。
976名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 10:34:04 ID:IQbqF3vz
>>974
規制強化なんて構造改革に反するものだろう?
管理費の上限なんてものは規制するべきではない。
むしろピンハネを合法化するということに他ならないわけなんだから。

小泉首相こそ労働ビッグバンを起こした救世主だよ。
富裕層や経団連からの支持は圧倒的なのだし。

選挙は公務員叩きで大票田ゲトできるのだから、低所得の大衆層に
媚びる必要性も無い。
977名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 10:36:13 ID:l6mH2tUs
つかさっさと全員派遣にすればいいんだよ
正社員は禁止
ここまでやればいいんだろ
978名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 10:43:09 ID:p3/Aubbo
>>1-2
経営側にとって都合のいいことばかり書いた文章だなぁ…
979名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 11:23:42 ID:knqeTro0
バブル崩壊以降の日本の労働環境は、「労働強化」だ
べつに、痛みを分かち合えば何とかなる場合がほとんど
中小企業なんかだと、創業者社長が多いから
こういう時、威力発揮します
この近くの社員100人前後の中小企業でも
こういう難しい時代を一致団結して技術力上げたところがあるぞ
このくらいの規模だと、社長は従業員=「社員」(商法上の株主のこと」と徹底的な討論
気を置くような関係だとナカナカ社長に物言いし辛いが、社長に度量があれば
そんあもん何のその、ジャンジャン批判OK、

「で、モマエはどうしたらエエと思うのだ?」

逆質問されたりするんだけどな。
批判するなら、ちょっと先の未来を提示しろ、、、

社長と従業員がよっぽど気を分かち合ってないと
こんな雰囲気は社内に起きようもなかろう

理想の上司の姿は、部下にヤル気を出させる、その能力にある
980名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 11:30:43 ID:knqeTro0
これが、大企業になると、上司は挿げ替え人形
転勤シーズン毎に上司が替わりまして
話になりませんわね〜

これは、ただの歯車上司
こんなんじゃ〜ぁ〜

「ま、適当にやろっか」

ってことになるね

日立とか東芝とかが公的資金を導入するようだが
まあ、エエな〜、無利子・無担保、税金で運転資金確保でけてよ〜
これじゃ〜、真剣勝負でけんな、適当勝負の連続で落ちていく。

981名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 12:38:19 ID:Mtik0V0l
マーケットに任せた結果が結局は税金で尻拭い
これが現実なんだけど、まだ世迷い言を言いますね
畑に肥料まかないで収穫だけしてちゃ土地も痩せる、これが日本市場の現状
で外国の畑も干ばつ状態で収穫ができないで、お上に助けを求めるとは恥知らずだな

だいたい雇用の流動化とピンハネ派遣を認めるかは別問題
議論もなく抜け穴作ってなしくずしに好き勝手した結果、ダメ出しされたんだよ
自分達の経営が招いた結果なんだから真摯に受け止めろ、愚痴言う前にな
982名刺は切らしておりまして
日本政府だって大臣は挿げ替え人形だからな。