【マスコミ】“新聞の敵”Google−ニュースアグリゲーションをめぐる攻防[09/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/infostand/2009/04/20/15406.html

[1/2]
またしても著作権にからむGoogleの戦いが、クローズアップされている。今月になって、大手の新聞社と
通信社が次々にGoogleを代表とするニュースアグリゲーションサービスを攻撃。“ただ乗り”批判が
再燃しているのだ。検索サービスと新聞社の対立は新しい話ではないが、今回は不況下であえぐ
新聞社側の事情もあり、その声は悲鳴にも似ている。


口火を切ったのは、News Corp.のCEOで“メディア王”のRupert Murdoch氏だ。Murdoch氏は4月2日、
米国で開かれた業界イベント「Cable Show」で講演し、「Googleがわれわれの著作権を盗むのを
このままにしておいてよいのか」と不満を露わにした。Googleがニュースサイトのコンテンツを収集・
集約して公開しているニュースアグリゲーションサービス「Google News」への批判である。
これに先立つ3月31日には、英Guardian紙がアグリゲーションサービスを調査するよう政府に
求めている。

これに、The Wall Street Journal(WSJ)やAssociated Press(AP)も加わる。
WSJのRober Thomson編集長はオーストラリアの新聞に答えて、「ある種のWebサイトは、
インターネットの消化器官の寄生虫だ」と激しく批判。AP会長のDean Singleton氏も、
年次総会の場で「誤って導かれた法理論の下に、他者がわれわれの記事をもっていくのをこれ以上
黙認できない」「怒りも限界だ」と爆発した。

APは6日、不当にコンテンツを利用するオンラインアグリゲーションなどに対しては法的措置を
とることと、自社コンテンツを追跡するシステムを開発して摘発を強化する計画を発表した。

そして翌7日には、GoogleのCEO、Eric Schmidt氏が、米新聞協会(NAA)のイベントで、
居並ぶ新聞社の幹部たちを前に講演した。

ここでSchmidt氏は「読者が何を望んでいるのかを考えるべきだ」と訴え、新聞業界の
ビジネスモデルは「広告」「小額決済」「オンライン購読」の3つになるとの予想を示した。
だが、「多くの人が無料モデルを好んでいるのが現実だ。だから、好むと好まざるとにかかわらず、
広告事業を扱うことになる」と述べた。


時を同じくして、Googleの法務担当者、Alexander Macgillivray氏もブログで新聞社に反論。
Googleは新聞社のWebサイトにユーザーを誘導しており、また「AdSense」などのサービスを
通じても支援している、と強調した。

これには他のニュースアグリゲーターも同調する。CNET Newsによると、代表的な
ニュースアグリゲーターであるTechmemeの創業者Gabe Rivera氏は「コンテンツの宣伝をしている」
「リンクを張られることを望むWebパブリッシャーもいる」と新聞社側に反論している。

こうした主張を裏付ける数字もある。ニュース・メディアサイトへのトラフィックについての
HitWiseの分析によると、21.63%が他のニュース・メディアサイト、21.61%が検索エンジン、
13.09%がポータルから来ているという。「(ニュースアグリゲーターなどは)ユーザーを自社サイトに
とどまらせるのではなく、ニュースサイトにきちんと送り込んでいる」(HitWise)というものである。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/21(火) 08:47:11 ID:???
-続きです-
[2/2]
だが、新聞社が今、ニュースアグリゲーションサービスを攻撃する背景には、経営環境の悪化がある。
紙メディアの凋落は著しく、経営危機に陥る新聞社が相次いでいるのだ。

4月4日には、ボストンの老舗新聞社「Boston Globe」(New York Times傘下)が1面で、休刊の
危機にあることを明らかにした。ほかにも、昨年末には「Chicago Tribune」や
「Los Angeles Times」の発行元であるTribuneが破産法の適用を申請。
Hearst系の「San Francisco Chronicle」も休刊の危機を伝えられた。

新聞社がオンライン時代にビジネスモデルを確立する前に、GoogleやYahoo!がアグリゲーションや
ポータルで、いちはやく収益構造を作ってしまった――。こうした新聞側の懸念をNAAの調査報告が
裏付けている。10代の若者の多くが有料記事を避け、GoogleやYahoo!などのオンラインサービスで
ニュースをチェックしているというものである。

業界アナリストのKen Doctor氏は、「常に“フェアユース(fair use)”のまわりでの緊張があった」と
BBCに語っている。そして「本当の問題は、新聞社がすべてのコンテンツをGoogleのためにつくり、
Googleが一番多くの収益を取るのが、フェアなのかということだ」「われわれが取り組むべきなのは
“フェア・シェア”(公平な分配)である」と述べている。そして、Googleは、これまで構築した
仕組みを見直すべき時を迎えたとの見解を示した。

これに対し、GoogleのMacgillivray氏は、自社のサービスは“フェアユース”であると返す。
米国著作権法では、スニペットやリンクの表示、インデックスなどによるコンテンツの表示は
認められている、と主張。さらに、ニュースサイト側は、robots.txtやメタタグを利用して
自社コンテンツが検索サービスにインデックスされないようすることもできる、と述べている。

だが、新聞社側は、自分たちが得るべき収入をGoogleに奪われていると考えており、この説明には
納得していない。これまで「敵対」と「共存」の微妙なバランスの上に成り立っていた新聞と
検索サービスの関係は、不況で崩れてしまった。今後はフェアユースにとどまらない、さまざまな
議論が必要だろう。

-以上です-
Assoicated Pressの発表
http://www.ap.org/pages/about/pressreleases/pr_040609a.html
GoogleのAlexander Macgillivray氏のブログ
http://googlepublicpolicy.blogspot.com/2009/04/some-questions-related-to-google-news.html
HitWiseの分析
http://weblogs.hitwise.com/heather-dougherty/2009/04/online_news_aggregators_friend.html
BBCの記事
http://news.bbc.co.uk/go/pr/fr/-/2/hi/technology/7988561.stm
CNET Newsの記事
http://news.cnet.com/8301-1023_3-10215444-93.html
NAAの発表
http://www.naafoundation.org/ScholasticPress/Teens-Know.aspx
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 08:55:36 ID:szuc8Xsa
Googleが辞めても新聞屋の売り上げ向上にはならないんじゃないか
4名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 08:55:47 ID:xI0+zhQa
朝日か毎日なら盛り上がるんだが
5名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 08:58:43 ID:sWVE2995
「HENTAI」というメタタグを入れておきました。
6名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 08:58:48 ID:kff0XBxU
GoogleNews + iphone + RSSリーダーは最強
7名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 08:58:59 ID:4dd4i4U8
mn
8名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:03:20 ID:nPzusLHl
郷に入っては郷に従え

自分の都合のいいようにルールを変えるな。
9名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:03:59 ID:ZmjoMr9D
だったらWebに記事をのせるなよ。
10名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:04:15 ID:/EYS19oS
新聞やめてNHK携帯ニュースにしたがこれで十分。深く知りたければネットで調べる。
紙新聞は大きく持ちにくく電車の中では他人に迷惑。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:06:57 ID:/pgWzqCm
時代に乗り遅れてるからこうなるんだ
12名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:07:49 ID:KebMoM+X
会員制にすれば?w
13名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:13:56 ID:b5n0N/wB
2chは?
金が発生してるんだろ?
ソースへのリンク貼ればOKになるのか?
14名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:15:27 ID:KP/b5y9g
ググルも検索対象から外してしまえばいい。
どんだけググルから誘導されていたか新聞社も気づくんでね。
あ、アクセスとか新聞社にはわからんか。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:20:56 ID:n6tmYN6G
ネットに載せなければいい話。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:26:59 ID:XG+i8TIC
あと5年もしたらNHK発以外にニュースを主xざいするとこがなくなるよ。
銭にならないことは誰もやらん。
そんとき、2chやJ-CASTはどっからネタ持ってくるんだろな。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:29:42 ID:aNnYeb95
時の政府・権力者などに迎合して、
それに都合のよい説を唱える新聞は
もう 飽き飽きしてる購読者。
18名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:30:05 ID:sHSyzEtc
>>10
こういうヤツって自分の知識や感性が偏っていくことに
気がつかないんだろうな。バカは楽だよな。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:43:36 ID:5uCVG3v4
ネット取材の方々、おはようございます。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:47:13 ID:yuyffh4a
心配しなくても2chは情報の宝庫だから大丈夫だよ
いまやマスゴミも2chでネタ集める時代だ、ニコ動発のぽっぽの件もあるじゃん、電凸とかね
そのうち携帯で撮った写真や動画UPする奴が多発するから、マスゴミより情報早くなるね
今でも一部その傾向はある

マスゴミに比べて情報の多様化・分析と言う点では2chのほうが上、ゴミも多いがw

まあこれでも読んで落ち着け、直接関係ないけどね
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000016102008
21名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:54:53 ID:/EYS19oS
>>18
新聞が偏ってないと思ってるお前は幸せモンのバカ
22名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:56:35 ID:J/r6NoG9
新聞の時代はもう終わり
紙の無駄
23名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:05:31 ID:B4QIFuC/
これは海外のニュースだけど、日本の場合は新聞社ってのは法的にかなり
優遇されてるでしょ?で、なんで優遇されてるかっていうと社会の公器であるとみなされてる
からで、その公器であるところの新聞社が「うちの利益にならないことは全部ダメ!」
っていったらこれは終わりだと思うんだよね

遠からず日本のメディアも>>1のようなことを言い出すと思うんだけど
仮に裁判に持ち込まれた時、司法はどう判断するんだろうね
「新聞記事の無断転載は一部・全文に限らず違法、URLも違法」とか
言い出しそうで興味ある
24名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:17:16 ID:hvI9yOtK
>>1

お困りのようですから良いことを教えてあげましょう。
それは、robot.txtというファイルを作って、disallowと書けば、
おたくのサイトはGoogleの検索に入らなくなりますよ。

Googleを泥棒扱いする人は万々歳でしょう。ぜひやってみてください。できるもんなら。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:23:22 ID:7ee85ywZ
つまり金よこせって事だろ。
Googleうぜえとか言う前に不特定多数に公開しないでオナニーでもしてろよ。
誰もみねーから。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:26:16 ID:IFhK0X0Q
グーグルが通信社に金払えばいい
27名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:29:10 ID:AthznOsy
Tech CrunchのGoogle信者っぷりが酷い
28名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:47:08 ID:1o4M5YnC
> ある種のWebサイトは、
> インターネットの消化器官の寄生虫だ

2chのことですね
29名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 11:08:53 ID:O1KLFErf
タダで見せたくなかったら、Webから撤退したり、有料化すれば済む話だろ。
何でそんな簡単なことが出来ないのかねw
30名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 11:16:40 ID:lmwTGHb1
WWW
31名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 11:35:05 ID:V9fW9y5b
>>20
数年前の2ちゃんと今の2ちゃんを一緒にするなよw
人口激減してきてるからな。ビジ板なんてとくにそうで、
同じ面子が同じようなレスしてるだけだしな。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 12:43:46 ID:2WRT+Wk9
google news はマンガをレンタルや漫画喫茶で読む程度にクズ。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 12:48:13 ID:lKoF+OY9
だったら、官公庁の発表を、丸写し同然で「記事」にしてる
「新聞様」はどうなんだろうかね?
34名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 12:51:59 ID:9suFC4DQ
会員登録ログイン必須にしたらいいんじゃね?
35名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 12:52:50 ID:zP56UVzY
イヤならネットから撤退すればいいのに
紙の上でだけやってれば?
36名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 12:58:17 ID:O1dCserx
>>23もっとも本質は
社会の便器
なわけですがwwwマスゴミ
37名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 13:09:57 ID:256mECHF
>>31
そういうデータってどこに公開されてるの?
38名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 13:17:40 ID:1tUqsL2m
ネットでビジネスモデル作れなかったのならもう傘下に入るしかないだろう。

どこの国もマスゴミは傲慢だな。
39名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 14:22:16 ID:9Y/Ajnqb
実際ポータルサイトに比べて

インターフェイスが酷すぎるし、
どうにか課金できるような構造を作ろうと卑しすぎる、

のは確か。
40名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 14:46:24 ID:vRD55zHp
>>37
「俺がそう思うから」
41名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 17:02:50 ID:TxhctRGX
クーグルがマスゴミの敵だったら
マスゴミは国民の敵だよな^^
42名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 17:22:33 ID:jn+pGHEf
やはりグーグルはクソだな。その通りだ。
新聞は早くネットから撤退して紙に戻るほうがいい。
さぁ、早く。善は急げだ!
43名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 00:22:25 ID:frqZ8WNV
>>37
>>31の脳内。

しったかキモス
44名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 02:39:42 ID:2/SK86vR
ネットに関するニュースとか見てりゃ普通に出てくるだろ2chの利用者数
総レス数調べることが出来るサイトもあるし

ただ、激減はしてなかったと思うぞ
30代40代で7割くらい占めてて、この2年ほど10代が急増してる
45名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:04:59 ID:CmKVUI+n
ネットニュースが便利だと消費者がすでに知ってしまった以上
もはやベーバーへの回帰はありえない
テレビはいやいやながらも、ネットオンデマンドの道を
歩みつつある。新聞だけが例外であり続けることもない
逆に、最初にパラダイムシフトをやり遂げた企業が
次代のメディアリーダーの地位を手に入れるだろう
46名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:56:31 ID:wdOT0DFy
>>45
それをやれるはずだった堀江を犯罪でっちあげて潰してしまったからな
今の指導部でそれがやれる新聞社は皆無
47名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:55:35 ID:J/FQQRzl
今上にいる奴らがネットに対して態度を硬化させてるから
大怪我するまでシフトなんかしないだろ。
次はどうなるんだろうな。
一次ソースを現場野次馬の携帯動画や写メみたいなのにして
スピード上げようとしてるとか聞いたが。
ほんとにそんな事になるんだろうかね。
48名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 05:40:28 ID:FBqsaiYb
次はテレビが死亡だなw




49名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 06:00:46 ID:6x12fCk9
マスゴミざまぁwwwwww

お偉いんだから、新しいビジネスモデルを考えたらぁ?www


50名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 06:02:43 ID:jeuCWBHT
Googleからリンクされなくなったら、なんかよく分からんが権利が侵害されたとか言いだしそう。
youtubeのライセンス費みて、カネが欲しくなったんだろうけど、まぁ無理だろ。
51( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/04/22(水) 06:21:32 ID:lFXsmH60 BE:80989463-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<新聞社がgoogleに吸収されればいい
52名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 06:40:36 ID:eZThI+OM
>>45
地デジって
テレビとインターネットの融合したテレビの事ではないのか?

53名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 06:52:20 ID:yclgX8Ou
もう夏休みの宿題するのもグーグル
54名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 06:58:37 ID:AVjAJOXc
新聞に寄生したインターネットメディアに、今度は新聞社が寄生するとは…。

紙メディアだけの収益から目をそらせば、既存の新聞社は十分に利益を上げられる価値があると思うのに。
まぁ、世間に迎合したり、敵に回してる記事を書いていたりに関わらず。
55名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 07:13:29 ID:eZThI+OM
>>23
そうなったら
記者クラブ廃止しろとか
反日ねつ造記事を書くなとか
新聞はホームページなどでのネットを使うな
朝日新聞はネットで差別な事を書いた。

などと書かれ祭りになりそうだ


56名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 08:54:37 ID:s1P7H+48
このままだと新聞テレビが縮小するだろうけど
その時、取材者の絶対数が減ってくるのがちょと不安
みんな「市民記者」じゃなあ・・・
57名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 11:06:23 ID:wsHplgjo
>>56
今の記者の能力なんざ市民記者と同レベルか以下のが大半だし
58名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:07:46 ID:s1P7H+48
誰かgooglezon動画の字幕付き、分からないかな?
googlezon2も出ているらしいけど
もう一度見直してみたい
59名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:19:43 ID:hPpfOYML
>>54
どうやったら利益が上がるのかね?
話を聞こうじゃないか。
60名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 16:45:52 ID:SeB2OQFm
>>57
プロ市民がしゃしゃり出る予感。
そんで一気に信頼度ダウン。
61名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 17:14:48 ID:hnypkglG
>>58
EPIC2014と2015か
62名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 19:20:25 ID:VaAONm0E
>>61
そうそうそれそれ
2014の字幕版は落ちちゃってるし、2015は字幕があるかもわからない
どこかにありませんかね・・・
63名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 22:54:36 ID:kK7JJ6b8
>>62
画像荒いけど、↓EPIC 2014
ttp://www.youtube.com/watch?v=AT9ho2G0N_Y
64名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 23:02:13 ID:MMvbChWC
>>60
今も大差ないじゃん。
65名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 01:28:30 ID:kCsXe6Qg
>>63
ありがとう
2000年ぐらいだっけ、世の中には頭いい人がいるもんだと感心した覚えがある

>>57
>>60
>>64
う〜ん、そうなんだけど
アグリゲーターって取材力ないでしょ、それだけになると不安
記者たちが、偏向せずに「報道」の本義に戻ってくれればいいのだけど
やっぱそれなりにノウハウとかあるプロだし
あ、自分は中の人ではないですw
66名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 01:32:49 ID:kCsXe6Qg
連投恐縮です
鬼女からですが、こんなところもあると留め置いて頂けると幸いです


皆様今後、新聞や民放の掲載、放送内容に疑問ががある際には
BPOに加えて、日本アドバタイザーズ協会にも電凸する選択肢
があることを紹介します。

日本アドバタイザーズ協会とは?
ttp://www.jaa.or.jp/
広告主による地位の確立や保持を図ることを目的に、
調査研究・出版・倫理教育などの活動を行う。

つまり、民放にとっては頭の上がらない広告主によって
形成された協会です。

会員企業をみたら主要な企業が掲載されています。
(電凸する際にはしっかり確認してから凸しましょう)

アドバタイザーズ協会が動いた例
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240230280/
1 :たがね餅φ ★:2009/04/20(月) 21:24:40 ID:???0
� � メディア不祥事に「遺憾」 広告主が異例の緊急声明
� � 広告主企業や団体でつくる日本アドバタイザーズ協会
� � (理事長・西室泰三東芝相談役)は20日、日本テレビの報道番組の
� � 虚偽証言問題や週刊新潮の誤報などメディアの相次ぐ不祥事について
� � 「広告主の信頼・信用を大きく失墜させた重大な問題」として遺憾の
  意を示す緊急声明を発表。法令順守の徹底と倫理規範に基づいた行動を強
  く要請した。同協会が、メディア業界に徹底した改善を求める声明を出す
  のは極めて異例。
� � ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090420/biz0904202033014-n1.htm
67名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 03:00:11 ID:AgGDXKbm
>>65
今だと記者が行く前に野次馬が群がって写メ取るじゃん。
そいつらから一次を吸い取ればいいんじゃないの?
動画も画像もデジカメに近づいてるし記者より早い。
68名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 03:23:01 ID:vK8AUiiL
>>49
あいつらのスキルは既得権益にしがみつく能力だけだからなw
新しいビジネスモデルの創造なんて知的作業とは真逆の馬鹿集団だぜw
69名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 05:53:18 ID:UBBbUnDE
毎回マスゴミが悪役扱いでワロタ。
まあ通信社がみんな潰れて誰もいなくなったみたいなことになりさえしなければいいが。
70名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 08:00:42 ID:YZwPIIat
>>65
> アグリゲーターって取材力ないでしょ、それだけになると不安

まだインターネット普及前のやり方をやってるだけのアグリゲーターについては、ほぼ同意。
こういう議論そのものが、以前は物理的な困難のために出来なかった、という所に、
今後の姿を考えるヒントがあるうと思う。
71名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 02:35:53 ID:oRfWCuss
マスゴミ死ね!マスゴミ死ね!マスゴミ死ね!マスゴミ死ね!
72名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 05:51:47 ID:AO02yp/H
>>70
各記事の下に議論用の掲示板つけるといいんじゃね?
73名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 06:05:30 ID:Yy2PIhDP
ニュースは基本的に2ちゃんで仕入れる
あとはテレビか会社で日経QUICKとか
74名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 07:45:09 ID:4fHYlRpJ
>>66
たしかそこ、実質的に電通が仕切ってるんでは?
事務局が電通の人間だと聞いたことがある
75名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:40:30 ID:Kat5Q64y
googleはとりあえず一番文句言っている一社だけリンクを外してあげればいい。

そうすりゃ、土下座して謝って来るから。
76名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 08:52:18 ID:AKmpNOi/
>>72
ニコ動を連想した。
77名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 09:12:58 ID:U4Wqk3WU
>>75
そのとおり。
リンク切られたら終わりという危機感がないよな。
78名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 16:28:18 ID:AKmpNOi/
>>77
どっちかというと、FUDで金を引き出そうとしてるんじゃないかな?
このニュースを、「Googleを通して知る」人も多いと思うんだが、
既存のメディアがその意味を理解しているようには見えない。
79名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 16:30:27 ID:jniz4yM5
>>77
それってグーグルの検閲だよね?

恣意的にサイトを選んで削除するような真似したらグーグルが潰れるよ。
80名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 16:48:33 ID:/hHXF6C+
>>79
今でもやってるんじゃなかったっけ?
申し立てによりなんとかかんとか
イメージだけだったかな
81名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 18:47:22 ID:NLFmceGw
検索でやるのは噴飯ものだが、ニュースなら公表すれば構わんだろ。
そもそもほとんど変わらない記事ばかりなんだし。
82名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 23:11:32 ID:iMPtFddU
>>80

もちろんやってる。「グーグル八分」ってやつ
83名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 23:21:37 ID:yhif3Xul
嫌ならバカみたいに垂れ流しにしてないで記事をFLASH化しろよクズ
ネットに公開しておきながら言ってることとやってることが支離滅裂なんだよ
84名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 23:25:25 ID:Ulh87s+o
そんなに大事なコンテンツだというなら。

大量の紙にスッテばらまいたり
インターネットで公開したりしないで
金庫にしまっておけばいいのにね
85名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 23:35:22 ID:fesvKvtS
グーグルはヘッドラインだけで、あとは新聞屋に誘導してるじゃん。
グーグルがやめたらかえって新聞屋のサイト訪れる人減るんじゃないの?
86名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 01:28:17 ID:5f1rkVVu
どんな検索にもかからないようにしてみましたとかやりそう。
87名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 01:42:23 ID:JAAFPIwI
グーグルニュースはニュースを流し見しにくい。
88名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 01:43:09 ID:DeIqK2Lq
googleが一企業としてやるにはあまりにも度が過ぎたことをやってるのは事実。
問題は批判する側がgoogleに負けず劣らずのクソだということだな
89名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 05:13:43 ID:/K2AzuW7
毎日、テレビで記事を映されて読み上げられてるわけだが、
あれは良くてネットはダメというのが、どういう見解なんだかマジでわからん
90名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 15:57:01 ID:hPHNHrgQ
報道会社では裏をとったり文章書いたり校正したりで
従業員がいっぱい働いています。その人たちの給料や
筆頭株主であるとある一家の食い扶持やら稼がないといけません。
グーグルはタダ乗りしてるだけなので報道会社は面白くありません。

・・・・ということだろうけど、正直なところAPと共同があれば
あとは・・・・と言う気もする。まじめなスクープってあまりないし
裏をとるより推測文章を書く従業員の方が多いし・・・・。

関係ないけど、新聞社とか記者とか記事とか報道についての場合だけに使う言葉を
使うのはあまり好きではない。
91名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 01:29:07 ID:08kJVKuY
>>90
ヘンタイ毎日新聞はウラなんて取らずに、捏造記事をタレ流ししたけれどね。

毎日新聞が早く潰れますように。潰れますように。潰れますように。
毎日新聞が早く滅びますように。
92名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 09:08:12 ID:7plSahIP
カネを寄越せってことだろ。
新聞社も40代以上の働かない社内ニート抱えて大変なんだよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 21:12:12 ID:AwRsaO2P
新聞にしろ巨大になった検索エンジンにしろどっちにしろ一般人の敵だったりする訳だが…
94名刺は切らしておりまして:2009/04/28(火) 11:32:32 ID:uBue+Arn
毎日「取材なし記事」に思う 博士の独り言
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2262.html

取材しないで書ける毎日新聞
95名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:37:46 ID:D4yD9jAx
変態新聞社が倒産しますように
96名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 16:47:09 ID:xM8mtQX6
Googleも新聞社もただニューストピックスを垂れ流してくれるだけでいいよ。
事実だけを流してくれればそれでいい。
そこに編集者のバイアスが掛かるから、偏向報道だなんだと言われるわけで。
インフォメーションだけ、ニューストピックスだけならもうネットには歯が立たないだろ。
真実を追求する姿勢を持たない日本のマスコミには、ジャーナリズムの欠けらすら失われている。
97名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:07:16 ID:Va4OhOHq
偏向報道には反対だけど、ニュースソースがなくなるのもそれはそれで困るんでは?
スレ立てして貼ってあるソースが個人ブログのものでもいいの?
興味あったら自分で調べろっていうのはわかるが、1つの事件をあらゆる側面から追う場合
どんだけ時間がかかることか
研究しているとか時間が有り余っている人ならいいけど
1つのニュースに全部それをやってたらさすがにきついわ
情報を集めるっていう意味での新聞や雑誌は必要
制度はいろいろ変えてほしいけど単につぶれろ・なくなれとは思わないなあ
なんだかんだで2chのソースも新聞社・出版社のものを使っているということは
ニュースソースとしての信頼は置いてるわけでしょう?
98名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 01:29:22 ID:wM/Mn0a7
ソースへ真偽を確かめずに、捏造記事を創造する毎日新聞は、
潰れるべきだと思うよ。

俺はヤツラを絶対に許さない。
毎日新聞は、潰れるべき会社だよ。
99名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 07:56:12 ID:ZRIVjLLV
すぐに 「ニュースソースがなくなったら…」 とかいう極論を展開する。
ないからそんなこと。
100名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 10:28:40 ID:lBBz+L5T
>>99
なぜないと言い切れるの?
101名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 01:20:56 ID:+0nHZIS/
まあ、儲かるならGoogleが取材して掲載するだろうな。
102名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 09:42:48 ID:bCM+vihN
Googleは通信社から記事を買って掲載すればいい。
取材をする会社と印刷して宅配したり
ネットで配信する会社が同じである必要はない。
実際通信社から記事を買う新聞社なんていっぱいある。
103名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 09:45:59 ID:JA0OCm2C
買うなら誰も文句は言わない
104名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 00:22:27 ID:q+n3dGAs
>>100
情報を流すこと自体が利益になる人間が必ず居るからさ
105名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:36:08 ID:8qItwK2W

捏造毎日新聞社は早く潰れろ。卑怯で汚い捏造新聞社。
絶対に許さない。
106名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:56:32 ID:blYeM1O6
Googleニュースがなければ一生訪れないであろうニュースサイトも多いけどな。
Google booksみたく全文掲載するわけじゃなきゃ、メリットの方が大きくないか?
107名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:14:48 ID:/TmoXPwL
ロボット拒否できるのにしてない時点で
経営悪化の責任転嫁したいだけ
108名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 07:03:23 ID:RtWxJVk/
>>104
広告と報道の区別は?
109名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 09:39:18 ID:8qItwK2W

汚い捏造毎日新聞が潰れたらいいのに。
110名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 10:35:04 ID:q/ozo+DH
>>108
現状のマスコミほど報道と広告の区別がつかないメディアもないな。
111名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 09:46:16 ID:6e/diCmY
★彡
112名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 03:25:49 ID:0ZGbqbis
ローテーションで定期的に1つの新聞社を載せないようにすればいい。

たぶんしばらくすると、どこも文句を言わなくなる。
113名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:48:49 ID:vWBi1JO1
ヘンタイ毎日新聞が、早く潰れますように。

今も細々と批判ビラを配ってます。俺は絶対に許さない。
114名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:07:36 ID:2mNi7Ulq

捏造ばかりの汚い毎日新聞が、早く潰れますように!
115名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 22:24:33 ID:C0JiFCJ7
robots.txtで巡回不可に設定すればグーグルはインデックス化しないから、>>1の主張には無理があると思うけどな
116名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 04:26:18 ID:l6oRf95V
毎日新聞社に、天罰が下りますように。
早く潰れろ−−
117名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 00:50:41 ID:2AQO3418

まあ捏造ばかりの毎日新聞なんていらないよな。
変態は日本から消えろよ。
118名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 00:59:45 ID:nYSVmCSC
>>115
Googleニュースに関してはrobots.txtなんか見てないと思うが。
一般の検索にひっかからなくなって泣きを見るだけかと。
119名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 05:14:25 ID:aOD+pPPJ
情報はまだまだ手で打ち込まれるが、多くの情報は手で運ばれなくなった
その変化を無視して文句を言ってもダメだろ
というか、新聞社の残った道は、記者のアイドル化によって金を払わせることくらいだろうな
アイドルって言い方は悪いけどさ
120名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 12:32:22 ID:c2zHtWiO
>>119
そういう問題じゃなくて、ただ乗りスンナ、金払えってこったろ。
121名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 00:59:12 ID:vKSw9YNY

捏造ばかりの毎日新聞は潰れるべきだけどな。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 01:34:00 ID:PHZOKXrf
>>24
こういう開き直ってるクズを見ると、どっち側だろうが再起不能になるまで叩き潰したくなるのは俺だけじゃないはず。
123名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 01:37:30 ID:DHrr6mJU
>>122
すまん素人の俺に教えてくれ、>>24の何に対して怒ってるの? 俺24じゃないけど
どこに問題がある発言なのかよく分からないんだけど。
124名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 01:43:53 ID:/kh1B+Rp
ネットに記事流さなければ良いんじゃないか
125名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:33:14 ID:BJIW1wx+

ヘンタイ毎日新聞が早く潰れますように。
126名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:42:51 ID:ekwCeDy6
>>123
そもそも>>24が書いてること、まったく的外れだしね。
127名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:38:51 ID:36LrVwTT
こりゃ新聞社がバカだな。新聞社には
(1) Web上に記事を公開しない自由
(2) robots.txtで検索エンジンをよせつけない自由
(3) さもなくば検索ロボットを自動検知してアクセス拒否する自由
(4)会員制にして登録者のみに見せる自由
その他の自由がある。Googleを盗人扱いする前になぜそれらで対応しない?
それらで対応した上で記事スキャンとかされたんなら違法ではあろうが、
これは単に新聞社にビジネスモデル開拓の機運が欠けているだけだろう。
ボサっとしてると今後はGoogleがテレビ局、
新聞社が下請けテレビ番組制作会社みたいな立場になっちまうぞw
128名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:42:08 ID:Vn7/txEx
Googleニュース日本版も早くまともなRSSに戻ってほしいわ
ちまちま各社のRSS入れるの面倒い
129名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:48:45 ID:FedJ4I1E
google newsは読みにくいんだよね
130名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:55:01 ID:GwW+7E2g
中韓ブログサイトになりはてたヤフーニュースよりは
グーグルのほうがまだ読めるかな
レイアウト最悪だけど
131名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:55:34 ID:36LrVwTT
google readerは悪くない。携帯でも使えるのが気に入った。
132名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:56:13 ID:ikji1ZcU
>>127
> (2) robots.txtで検索エンジンをよせつけない自由

これは、本件とは関係ない。
133名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 03:19:28 ID:+Gane5lZ
何年も同じような形態で商売が続く方がおかしいのに
134名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 04:50:20 ID:G63ecuhb
日本的文脈でいえば、違いのない横並びの情報を配信するだけの日本の
既存の新聞社はGoogle Newsのテーマカテゴリに陳列される程度の
ものだとしても仕方がないとちょっと思ってしまう自分がいるがどうだろうか。

収益構造という点で言えば、世界で起こっていることを知りたいという渇望はあって、
多くの人にとって「目からウロコが落ちる」感覚は病み付きになる知的快感なのは
間違いないんだよな。「掘り下げた分析をするブログ」もいいけど読むのがしんどい。
だから、「マル激」みたいな当事者への3時間にもおよぶインタビューを毎週配信し
ているようなニュース社こそ、やはり好まれていくのではないか。
自分はここに毎月500円を支払う価値があると認めている。
135名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:09:10 ID:hk/XmIyd
>>134
たったの500円しか払う価値ありませんか…
そのうち誰も取材しなくなるかもな。
136名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:57:35 ID:E27CnCDo

変態捏造毎日新聞は、早く潰れろ!
137寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/19(火) 10:21:27 ID:ZBTRVGGw

タウンマーケット無料宅配サービス
http://townmarket.jp/MP/touroku/

全力支援!
未だにカネ払って新聞読んでる糞知障白痴哀れwww
138名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 22:26:48 ID:Z1t1kVdP
>>135
 500円が4~5本それぞれ別会社で、月2500円くらい、いまの購読料くらい
払ってもいいと思う人も多いだろう・・・と書いてみて、やはりそれだけ
積極的にニュースソースに払う人は限られてくるだろうなと思い直した。

 自動的に月3000円でそれなりにじっくりと読ませる記事が行き渡る、
っていうのは、案外すごいことなのかもな。
(しかしそれでも、いまのメディアの問題を放置していいわけでもない・・・)
139名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:17:53 ID:NVhxj167
ソース元は金とっていいのかな、という気がする

とはいえ日経テレコンみたいな8000円+α/月なんてのは論外
個人じゃ払えない

紙の新聞が4000円前後、5紙とって20000円
それを劣化してるにせよ無料で、というのはどう考えても歪んでる

一社300円、アグリゲーターは無料なら申し込むかな
140名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:27:30 ID:ortPzCwk
捏造反日偏向記事ばかりの毎日新聞は、はやく潰れればいいのにね。
ヘンタイは消えてなくなれ!
141名刺は切らしておりまして
 毎日新聞が早く潰れますように。