【出版】「本屋大賞」書店員が売りたい本は売れる?業界は“お祭り効果”期待 [4/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★本屋大賞 書店員が売りたい本は売れる? 業界は“お祭り効果”期待

全国の書店員が最も売りたい本を選ぶ「本屋大賞」。6回目の今年は、湊かなえさんの
ミステリー小説『告白』(双葉社)が選ばれて、早くも増刷が決まり、好調な売れ行き。
「出版業界がマイナス成長の中でお祭りをやってそれなりの結果が出たと自負している。
このお祭りを全国の書店が利用してもらえれば」(実行委員会の浜本茂理事長)と大賞
効果に業界は期待を寄せている。

『告白』は発表後に2度の増刷が決定。まもなく26刷53万5000部となる見通し。双葉社の
担当編集者、平野優佳さんは「書店員は一番読者に近い方々。売れ行きへの影響はすご
く大きい」と期待を込める。

過去の大賞作品も、受賞後の伸びが目立つ。第1回の小川洋子『博士の愛した数式』
(新潮社)は、受賞直前に9万8000部だったがその後、映画化もあって50万部に達した。

第2回の恩田陸『夜のピクニック』(同)は8万7000部に受賞でプラス5万部、さらに
映画化などで計26万4000部に。第3回のリリー・フランキー『東京タワー』(扶桑社)は
受賞前、すでに120万部のミリオンセラーを記録。その後、映画やテレビ化も相次ぎ、
220万部の大ヒットとなった。

受賞時に計43万部が売れていた第4回の佐藤多佳子の三部作『一瞬の風になれ』(講談社)も、
受賞後2カ月で57万部を増刷した。第5回の伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』(新潮社)も
7万部を重版し、現在29万部のベストセラーとなっている。

受賞効果の大きな文学賞といえば、由緒のある芥川賞や直木賞が代表的だが、文芸評論家の
富岡幸一郎さんは「今やこっちのほうがポピュラリティー(大衆性や人気)があるかもしれない。
普段本をあまり読まない人に本を届けるいいきっかけになっている」と話している。

>>2に■本屋大賞の1次投票ベスト30
(堀晃和)2009.4.20 08:39
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090420/bks0904200841003-n1.htm
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2009/04/20(月) 09:49:45 ID:???
■本屋大賞の1次投票ベスト30
(1)〔1〕湊かなえ『告白』       (双葉社)
(2)〔3〕柳広司『ジョーカー・ゲーム』 (角川書店)
(3)〔5〕百田尚樹『ボックス!』    (太田出版)
(4)〔4〕池上永一『テンペスト』    (角川書店)
(5)〔10〕伊坂幸太郎『モダンタイムス』(講談社)
(6)〔6〕貴志祐介『新世界より』    (講談社)
(7)〔7〕飯嶋和一『出星前夜』     (小学館)
(7)〔9〕東野圭吾『流星の絆』     (講談社)
(9)〔2〕和田竜『のぼうの城』     (小学館)
(10)〔8〕天童荒太『悼む人』     (文芸春秋)
(11)有川浩『阪急電車』        (幻冬舎)
(12)小川糸『食堂かたつむり』     (ポプラ社)
(13)和田竜『忍びの国』        (新潮社)
(14)東野圭吾『聖女の救済』      (文芸春秋)
(15)平野啓一郎『決壊』        (新潮社)
(16)絲山秋子『ばかもの』       (新潮社)
(17)奥田英朗『オリンピックの身代金』 (角川書店)
(18)川上弘美『風花』         (集英社)
(19)古川日出男『聖家族』       (集英社)
(20)長嶋有『ぼくは落ち着きがない』  (光文社)
(21)桐野夏生『東京島』        (新潮社)
(21)中田永一『百瀬、こっちを向いて。』(祥伝社)
(23)朝倉かすみ『田村はまだか』    (光文社)
(24)桜庭一樹『ファミリーポートレイト』(講談社)
(25)三浦しをん『光』         (集英社)
(26)早見和真『ひゃくはち』      (集英社)
(27)吉田修一『さよなら渓谷』     (新潮社)
(28)山本幸久『カイシャデイズ』    (文芸春秋)
(29)畠中恵『アイスクリン強し』    (講談社)
(30)福田和代『TOKYO BLACKOUT』(東京創元社)
(30)山本文緒『アカペラ』          (新潮社)
※〔 〕数字は最終ベスト10、本の雑誌増刊「本屋大賞2009」より
3名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:52:32 ID:lJaTMY6D
書店員だけどどれ売りたいっすかw何て聞かれたことない
4名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:54:00 ID:CPR/X66M
本屋大賞はすでに終わった
このソースでも明言されてる通り、面白い本じゃなく売りたい本を選ぶようになっちゃったのが読者に透けて見えてる
5名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:57:22 ID:uhNHMZXV
読んでみようかなというきっかけには良い
博士の愛した数式なんて地味だがすごく良い作品だったな
6名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:16:55 ID:UfjneEMX
4年に一回で十分のような気がする。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:18:07 ID:AlICti3/
小売業で書店とCDショップくらい店員に商品知識が無い店も珍しい。
中身を知らないで売ってるんだぜ、彼奴ら。
8名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:23:50 ID:6oOzcPBZ
この人苗字なんて読むの?
はなたれかなえさん?
9名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:25:37 ID:RmmoJhhB
そもそも芥川賞と直木賞が一番幅を利かせてるのがおかしい
新人賞だぜ?
10名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 11:40:17 ID:Uo9uMbDm
数学のフィールズ賞も新人賞だが一番幅をきかせてるぞ
あと直木賞は新人賞かというと実態はそうでもないし、芥川賞は……なあ。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:16:13 ID:zGrhN8ok
本屋の店員ごときが何を偉そうにしてんのか全然わからん。
12名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:20:49 ID:P2WepY/8
芥川賞は旬にさせたい作家を選ぶしょうだろ
13名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:39:10 ID:H1RfCWyF
立ち読みして面白かった本しか買わないから、どうでもいい。
それも殆どノンフィクションばかり。

「今話題の本」とか「お勧めの本」とかは棚の前も通らない。
だって血液型がどうとか韓国がどうとかオバマがどうとか、どうせ資源ゴミにしかならんし。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:52:57 ID:8aadbtjx
本屋の店員にこれオススメですよ、ぜひ読んでくださいって小説とか一生で一度も読むことないようなものを持ってこられて読むか?
最低でもジャンルごと、客の投票じゃないと意味ないよ

すんごいタイプの子がブルーバックスとか持って上目遣いですすめてたら効果テキメンだな、俺には。
借りるつもりがその場で二冊買う。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:58:26 ID:tfs3/Xgj
本屋の店員自体が低学歴だから おまえらはドラえもんでも読んでいればいいんだよ
高学歴様に意見すんな 30年早いよ
16名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 13:08:43 ID:m6L219Tp
>>9
おかしいよね。何年前の物か知らないが、蛇にピアスってのをちょっと前に読んでみた。理解不能だった。
芥川賞のやっている事はさっぱり分からない。賞の権威は無くなった。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 13:11:39 ID:5wttgeFI
海外SFが絶版の嵐で涙目なのに店のオススメなんざ知ったことか
18名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 13:30:10 ID:EWPZ/g9v
おいおいゼロの使い魔が入ってねえぞw
19名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:20:59 ID:blzvDDUz
>>小売業で書店とCDショップくらい店員に商品知識が無い店も珍しい。
中身を知らないで売ってるんだぜ、彼奴ら。

書籍なら題名と著者名、CDならタイトルとアーティスト名を知っていれば
ほとんど対応できる。 詳しい内容は検索。
中身って書籍は紙、CDはポリカーボネイトだよ。 よく覚えておけよ。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:34:57 ID:AlICti3/
>>19
本やCDはどこで買っても品質が変わらないのだから、書店やCDショップは
品揃えで差別化するしかないのに、この程度の意識か。潰れて当然。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:39:45 ID:T6R5CNwV
>>20
独自性を出して売るのが難しくなってきてるんだよ
チェーン店なんかは特にな
せいぜい店員オススメコーナーを作るくらいか
22名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:45:51 ID:zTzNiAM+
>>20
バイトの話?
正規雇用のベテランなんかだと、そんなもんまで読んでるのかwって
くらい、狂ったように読みまくってるやつが大半。
担当ジャンル以外でも斜め読みくらいはしていて、大雑把な内容は
ふつうに把握してる。やつらがいればgoogleなど不要w。
CD屋もそんな感じ。
ただ、おっしゃるようなレベルのバイトだらけなのも事実。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 15:02:31 ID:S5taXR9U
>>16
金原はダントツに文学的才能に恵まれている。それがわからないのは、読み手が
文学をわかっていないから。
私の見るところ、劇団一人も才能がある。
書店員に、そういう本を見分けることができるのか……オレは、本屋大賞受賞作
というのを読んだことがないのでわからないが……「世界の中心で、愛を叫ぶ」
がソレ的な売れ方をしたところから想像するに、文学的価値はないと踏む。
(ちなみに、「セカチュー」は最低の作品。ケータイ小説にすら及ばない)
ブンガクブンガクってうるさいかも知れないが、ま、そういうことだよ。
24名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 15:05:46 ID:S5taXR9U
>>23
「セカチュー」がケータイ小説にも及ばないというのは、作者のレベルは
ケータイ小説家を同じなのに、文学的粉飾をほどこしている分、マイナス
という意味。
自己レスでした。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 15:11:53 ID:blzvDDUz
>>20
マジレスするなよ、ボケ。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 15:52:17 ID:zrAQmHzz
セカチューは素直に良かったと思ったけどな。
その後から出たのが酷すぎるだけでなんとなく同列扱いされてるけど。

あとまあ、今後小説は売れんわ、歴史的にドラマチックに悪い現実が凄すぎるんで、
誰も都合の良いファンタジーなんて読みたくないのです。
不幸話にしろ幸福話にしろ成功話にしろすべてが現実に勝てん、圧倒的なまでに。
しかもそういう現実がネットでいくらでも知ることができる。
小説が売れるわけが無い、買うのは情弱だけ。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:22:37 ID:uszKnQVp
(15)平野啓一郎『決壊』        (新潮社)
(16)絲山秋子『ばかもの』       (新潮社)
(20)長嶋有『ぼくは落ち着きがない』  (光文社)
(27)吉田修一『さよなら渓谷』     (新潮社)

あら、純文系の作家もランクインしてるんだね〜。
28名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:30:22 ID:zrAQmHzz
ところで、ハリポタがやたらヒットして、その後指輪物語とかナルニア国物語とか、
非常にどうでもいい作品が乱発されたのはなんで?(指輪は昔の作品だが)
29名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:31:25 ID:l8rksjSv
博士の愛した数式しか読んだことないな。
30名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:36:53 ID:PV7/K6SF
1位しか売れないらしいなw
31名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:43:25 ID:G0qhowx5
選択肢が増えれば、増えるほど人間は無難なものしか
買わなくなるの法則だよ。
別に本屋大賞だから売れているわけではない。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:49:51 ID:Bai+xQns
>>31
大和証券のCMか
33名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 17:29:56 ID:FG+Xxql6
>>28
ナルニアも昔の作品。作者のトールキンとルイスは
オックスフォード大学の同僚だし。

ハリーポッター後の作品を挙げるとしたらデルトラとか
その辺。
34名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 17:58:36 ID:BS7Dz2Oh
ねらーでラノベに文学賞取らせろよ。
作家なんてその程度って笑おうじゃないかw
35名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 18:22:34 ID:71Rv95tA
これ意外な作品は出てこないよね
やっぱこれかって感じ
36名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 18:26:46 ID:37KSH2Yk
この賞も1位に選ばれた本だけは馬鹿売れするけど、
2位以下は、ほとんど注目されないらしいな

だから当初の狙いだった、全体の底上げにはなっていないそう
37名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 18:33:34 ID:7sONODPj
ここ2年ぐらい久しぶりに本を読み始めた。乃南アサ、東野圭吾、桐野 夏生、
佐々木譲などなど。雫井脩介の火の粉は滅茶苦茶面白かった。
38名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 18:59:09 ID:7JsBDORe
知り合いに本屋店員いるけど、「話題の本」が多すぎて読むのが大変らしい
いろいろ増えたもんね、本屋大賞とかこのミステリーがすごいとか
なんか「読んでみたい」ってより「読まなきゃ」っていう感じらしい
39名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 19:08:47 ID:MNOS8ioq
本以前に賞の知名度と人気がないといけないから
色んなとこが若い奴に賞あげて最年少!とか騒いでみたり必死だよね
そのうち中学生作家とかに受賞させてテレビで頑張るんだろうなw
40名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 19:18:06 ID:GToLCaZ6
本屋大賞とこのミステリーがすごい大賞
は権威が出てきたね

メディアミックス成功率が直木賞以上
41名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 19:18:36 ID:C0iSGpVz
中学生作家とか使い捨て過ぎてひく
どんだけ才能あっても圧倒的に経験が足りてないんだから
あっという間に限界くるってのに

それを分かってて出版社もメディアもよってたかって食い散らかして
そりゃ業界先細りしてくわ
42名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 19:26:11 ID:hOhOgPwL
ベルカ、吠えないのか?がベスト10に入ってたのにはちょっと驚いた
トップ30の顔ぶれ見てもそれなりに漏れがない気はする
43名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 19:33:43 ID:z6ezCRku
このミスは毎回目を通してる
44名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 20:24:48 ID:lTEc30JN
告白ってこれ以前に45万部売れてたよな
45名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:23:08 ID:RSUqC+B2
前回2位のサクリファイスはもっと売れてもいいと思うんだけど・・・・
46名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 01:21:40 ID:CNnOEIEm
>>28
ナルニアは指輪より昔に翻訳されとるはずだが。
ナルニア>1950〜56年執筆、1966年翻訳
指輪>1937〜49年執筆、1992年翻訳

ちなみにどっちも瀬田貞二が手がけてる

47名刺は切らしておりまして
>>34
では星雲賞あたりはどうよ。

08年には図書館戦争あたりが受賞してるけどよ。