【雇用】東京23区職員の09年度採用、試験申込者数は前年度比41%増=地方公務員人気が高まる[09/04/18]
東京23区の職員採用を担当する特別区人事委員会がまとめた2009年度の
1類(大卒程度)採用試験の申し込み状況によると、申込者数は1万4835人で、
前年度比で41%増えた。都職員でも、09年度の大卒程度の採用試験の申込者数は
3割増。民間企業が業績悪化で採用を絞り込む反動で、大卒予定者の間で地方公務員
人気が高まっている。
採用予定者数は過去最高の938人。団塊世代の職員の大量退職を補うために
採用規模を広げた結果、申込者数が押し上げられた。申込者数も過去最多となる。
試験区分別に申込者数と倍率をみると、事務が前年度比で46%増の1万2196人で、
倍率は17倍。技術・専門職は2639人で、同11倍。
▽ソース:NIKKEI NET (2009/04/18)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090417c3b1704z17.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:50:56 ID:lkgfeRtQ
2なら東京大崩壊
そりゃそうだろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:04:47 ID:7VOR3LY0
部落枠
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:05:44 ID:w4uXL6YL
その一方で倍率が去年よりも減った東京都
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:06:49 ID:L//Iwovp
民間が絞る分、公務員で取る必要があるってことか
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:14:43 ID:uqHEYpO3
ん〜 早く英語+専門みにつけて海外逃亡の準備したほうがいいね
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:18:19 ID:iRcPvKvT
インフラも人気だが、大学生って単純すぎるだろ。もっと長期的な視点もてよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:27:54 ID:zGrhN8ok
>>8 このご時世で長期的な視点ね・・・お前も親が死ぬ前にちゃんと就職しなよ?
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:33:56 ID:epc5I7Ti
そりゃあ目黒区役所づとめなんかお洒落だし給料もいいしで天国だろうな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:36:44 ID:J0m8eb/x
公務員で役所はつらいらしいぜ
県庁勤めてた友達は辞めた
理由は死ぬほど仕事がつらないからだそうな
今は普通のリーマンで楽しくやってるようだが
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:38:16 ID:29DR4/2n
公務員の世界は共産主義である。
共産主義国から命がけで亡命してくる人がいるのに
資本主義国の住民が自ら好んで共産主義の世界に入ろうとするってのは…
歴史から何も学んでないのだろうか?
>>11 部署によるな。
部署によっては、本当につまらなく、やりがいがなく、
ただ職員の自己満足のみの仕事でしかないところもある。
一方で、本当にやりがいがあり大変な部署もある。
うまくそういう部署に配属されないと、本当に廃人人生を送ることになるな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:40:55 ID:QnVwWDMH
>>8 4月までにいいとこに内定でたら公務員試験の勉強やめるつもりだったが、
一個も内定でないのでやっぱ公務員試験受ける。
安定志向で「ぶら下がり」な連中が国を牛耳ったらお終いだよ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:02:02 ID:5QkDgEYB
かわいそうだから給料7割にして1.5倍採用しろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:22:28 ID:6uE06uCf
ヒマな公務員って田舎の集落みたいに暗黙の職場ルールがいっぱいありそう
グチャグチャに見えて備品や書類の置き場所が決まってたり
普通はPOPとか籠とか置いて明示するモノだけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:09:04 ID:pPCCClkO
学生時代に頑張ってtoeic895、英検準一級まで取ったが、
どうやら頑張る方向を間違えてたらしい。
英語にかける情熱を公務員試験に向けていればな…。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:11:09 ID:62uHZybM
>>13 例えばどの部署?
現役公務員だが興味深いレスだね
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:24:55 ID:O+9vEQCM
みんなが公務員になりたがったら、国が成り立たないって分からないのかね。
うちの近所の保健所、今は健康ホケンセンターとか言ってるが、
働いているおまいらの環境が一番不潔っぽいのが笑える。
一事が万事、きちんと仕事してないのがバレバレ。
職場での整理整頓ぶりで、仕事の中身が一瞬にして判るからさ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:26:26 ID:O+9vEQCM
公務員にみんながなりたがるものつくり立国って何?
もう、21世紀で日本は10分の1位に没落するな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:32:56 ID:VyqbPxkI
起業を促した結果がこれだよw
まず名ばかりベンチャーを潰すべき
外食産業もな
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:36:44 ID:DZglfD8Y
仕事のやりがいなんて求めるのは贅沢だろ
安定と給料と余暇が貰えるのに。これだけ揃った職場なんてもう日本には殆ど無いぞ
つーかそういう人は公務員に向いてない
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:41:46 ID:nJNPyF5f
>>20 王道だと、都市開発、政策あたりじゃね
人によるけど財務部にやりがいを感じる人も稀にいる
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:46:36 ID:cXVJ9QI5
警視庁の仕事はやりがいあるぜ!!
体力的にはつらいが犯人を捕まえたときはスカッとするぜ!!
区役所なら都庁とか国家よりもは楽でしょ
もちろん部署によるけれども
役所で楽しくやりがいのある職場
徴税整理
ケースワーカー
土地収用
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:23:40 ID:0SmfcoNI
日本が犯罪王国へまっしぐらだな
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:27:01 ID:AN50QHU1
東京出身だと公務員なるしかないんだよぬ
親の財産なんかないと自分のペンだけがたよりなのよね
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:34:18 ID:FucC1gCi
李朝末期って感じだな
公務員にあらずば人にあらず
>>20 現場系は凄いぞ
今日も肉を解体するお とか
今日も鍋をかき回すお とか
今日もゴミを集めるお で人生終了
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 06:13:09 ID:hyrZcnQv
>>11 仕事はつらないというのは、つまらないの単なる間違いということでいいんだよな?
なんか別の意図があるのか悩んでしまった。
面倒くせえ事は都庁に投げればいいし、転勤も無いのと同様。
ほぼ理想的な仕事だな。福祉にさえ回されなければ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 06:47:43 ID:0iGfZ/5O
正直お前らごとき無能がやりがいとか言っても失笑しちゃうよ
民間企業の大部分はあってもなくても同じだし、そこで働いている人間も然り
結局、早めに自分の能力に見切りをつけて公務員やインフラを目指すほうが賢い選択だよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 07:06:54 ID:10LGYmoN
まぁそういうこと。
都庁受かるなら特別区・市の方がイイお。
転勤ないし給料一緒だし。
>>26 個人的には法制担当は良いと思う。
専門職の匂いにやられて希望する奴が常にいるでしょ。
報われる感じの部署じゃないのに。
これが訴訟の多い団体になったりして「法務」だったりすると
結構華やかな感じになるし。
>>36 民間といっても所詮会社にぶら下がってしがみついてる連中だしな
本当に優秀なら起業して経営者になってるっつーのw
公務員と同じクズサラリーマン同士仲良くしようぜ!
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 08:16:08 ID:Q+G7Czik
新卒採用凍結のはずの大阪府、結局は去年より大量採用。
社会人採用を原則とするはずだったのに新卒採用も例年通り行う模様。
平成21年度の「大阪府職員採用試験(大学卒程度)」の日程等を本日4月16日、公表しましたのでお知らせします。
概要については下記のとおりです。詳細については大阪府人事委員会HPでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
○募集職種
行政A(一般行政事務に従事):10名程度
行政B(警察事務に従事):50名程度★
土木:10名程度
建築:5名程度
機械:若干名
電気:若干名
環境:5名程度
農学:若干名
○日程
試験案内配付開始 5月8日(金)
申込受付 5月8日(金)午前10時〜5月19日(火)正午
1次試験 6月28日(日)
2次試験 7月下旬
3次試験(行政A、Bのみ) 8月中旬
最終合格発表 8月中旬(技術)、8月下旬(行政A、B)
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 08:19:47 ID:hfms/ac/
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/ 賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
・民間企業の従業員がもらった退職金
総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
公務員がもらった退職金
総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
(公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)
そして、年金も高い。
・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)
さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
中小企業 31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
高まってるっていったって、急に試験受けて通るなんてそうあるもんじゃないぞ。
例年より増えてる分の大半って大概突発的に受験決めた人間ばかりだし。
そりゃ一部には無勉程度でも通る人もいるが、大半は×。