【政策】金融庁と3メガバンクが“暗闘” 異例の集中検査で公的資金の再投入圧力を強める金融庁[09/04/18]
1 :
ササニシキ先輩φ ★:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090418-00000573-san-bus_all 金融庁の“陰謀” 公的資金投入で3メガと暗闘
4月18日20時34分配信 産経新聞
金融庁と3メガバンクが“暗闘”を繰り広げている。銀行の「貸し渋り」を改善するため、4月から
異例の集中検査に着手し、公的資金の再投入圧力を強める金融庁。3年前にやっと完済を
終え、二度と政府の経営関与を受けたくない3メガは、自力での増資を急いでいる。株価が再び
急落し貸し渋りの深刻化が懸念される“5月危機”がくすぶる中、水面下の攻防は激しさを増しそうだ。
■標的はみずほ?
「金融庁は本気でみずほに公的資金を注入しようとしている」(市場関係者)
金融業界では、こんな憶測が飛び交っている。
大手行と貸し渋りの苦情の多い地方銀行などを対象に始まった集中検査よりも前に、金融庁が、
みずほフィナンシャルグループ(FG)傘下のみずほコーポレート銀行への通常検査に着手し、
そのまま集中検査に入ったことが、憶測の背景にある。
3月期末の日経平均株価が8000円台を回復したこともあり、みずほ首脳は「自己資本は心配
ない」と、公的資金の必要性をきっぱりと否定する。
ただ、4月に入り、自己資本に組み込んでいる永久劣後債15億ドル(約1500億円)の任意償還を
見送っており、市場は「できるだけ手元に資金を置いておきたいという思惑の表れ」(関係者)とみ
ている。
市場では、5月にピークを迎える企業の決算発表で業績の悪化が鮮明になり、株価が急落し、銀行
の融資余力が一段と低下する事態が懸念されている。銀行は業績が悪化した企業向けの融資を
絞り、資金繰りに行き詰まる企業が続出しかねない。
3メガも3月期決算ではそろって最終赤字に転落する見込みで、その分、自己資本は棄損する。
一段の資本増強は急務だ。
■ストップ安の洗礼
いち早く動いたのが、三井住友フィナンシャルグループだ。9日に3900億円の最終赤字予想を
公表したのに併せ、最大8000億円に上る普通株の公募増資を打ち出した。
しかし、直近の同社の株価から単純計算すると、約3割も発行済み株数が増え、1株当たり利益
の希薄化を招く。翌日の株式市場は、ストップ安の洗礼を浴びせた。
市場は「自力増資で何としても公的資金投入を回避したいようだが、今後の株価動向では、計画
が頓挫する懸念もぬぐえない」(金融アナリスト)と、不安視している。
三菱UFJフィナンシャル・グループも、昨年から今年にかけて、9000億円近い増資を行った一方
で、昨秋に米モルガン・スタンレーへの9000億円の巨額出資を行っており、資本に余裕がある
わけではない。
だが、「はしの上げ下げまで、政府に指図されるような心境は味わいたくない」(ある3メガ幹部)と
の思いは共通している。
2 :
ササニシキ先輩φ ★:2009/04/19(日) 22:31:15 ID:???
■からめ手の“陰謀”
「銀行は、本来求められている金融仲介機能を果たしていない」
これに対し、金融庁はいらだちを強めている。公的資金を再投入すれば、中小企業向け融資計画
を策定させるなどで、監視を強めることができる。昨年12月には、金融機能強化法を復活させ、
12兆円の公的資金枠を設定し、手ぐすねを引いて待ち構えている。
金融庁が期待を寄せ、3メガが心配する材料が、自己資本に対する規制強化の動きだ。国債決済
銀行(BIS)のバーゼル銀行監督委員会は2010年以降、健全性の目安として、従来の自己資本
から優先株などを差し引き、より安定的な資本に限定した「中核的自己資本のコア部分」を重視
する方針を打ち出した。
ある推計によると、リスク資産に対するコア部分の自己資本比率は、みずほが1%台、三井住友
は2%台、三菱UFJで4%台。これを4%や8%に高める国際ルールが導入されれば、とても自力
増資では対応できない。
金融庁は「3メガの中核的自己資本は海外勢に比べ小さい」(首脳)と、じわじわと圧力をかける。
「取引先企業に円滑に資金を供給していく」(塚本隆史みずほFG社長)という使命を果たすため
だけでなく、攻めの経営に打って出る上でも、資本増強は欠かせない。
米シティグループが売りに出している日興コーディアル証券をめぐっては、3メガによる争奪戦が
予想されている。買収金額は5000億円に上るといわれているが、ライバルに奪われるわけには
いかない。
資本増強の動向が、今後の成長戦略を大きく左右することになりそうだ。
【金融】貸し渋りダントツ一位はみずほFG:金融庁も目の敵に[09/04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239027276/
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:33:55 ID:IlzVlvUq
> 今後の成長戦略を大きく左右することになりそうだ。
フランケンシュタインみたいな日本のメガバンクに成長性なんかあるのか?
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:35:43 ID:QXbFDUnq
日本は繁栄したはずだが、一般人は豊にならなかった。
中間搾取してる奴がいる。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:38:26 ID:SAx3XKou
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:40:24 ID:ef+FS3YU
>>4 だからこんなに重労働低賃金の非効率社会になっているんだな
人件費コストを低い水準にせざるを得ない中間ピンはね
みずほは、貸しはがしで悪名高いから国から狙われたんだろうな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:53:45 ID:O+rMNYo9
>>4 昔と今で日本企業の株主構成がどうなったか考えてみ。
それで簡単にわかると思う。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:03:22 ID:YK54MQ+w
メガバンとソフバン
>>4 中間搾取してるのが一般人そのものなのだよ。
おかげで一般人は飢えずに済んできたのだ。
資金不足に増資で対応・・・・・・・・・・増資って、元来そういう意味じゃないし。
新規事業を行う際の資金調達ならともかく、東証は無限に金が湧き出る便利な泉じゃない。
東証の信用を貶める行為だわな。
みずほは日興無理じゃないの。
始めから吊り上げて他行の資本を棄損させるだけが目的だったりして。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:47:10 ID:SWm0fjf1
注入と規制で最後の天下りをしたい
ということ
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:48:06 ID:/+TYdP41
金融庁もわかっていないなぁww
大学出の学士様が卑しき金貸し稼業なんて、本腰入れて
やりたがるわけないだろうww
金貸しは本来賤業で、もともとアウトローの人がやる商売だっただろう
金を貸したら回収をしなければいけないわけで、
そんなことエリートたる学士様がやりたがるわけないだろう。
もう資本主義の初期に戻って、政府紙幣の発行しかないだろうww
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 05:06:15 ID:Jb48kvpA
三井住友(w
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 05:46:49 ID:KZptox/l
>>16 それ言うならば
東京三菱UFJ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
りそな WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ダロ
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 06:03:53 ID:0Gb+wo50
上流は安全な場所から上から目線で資金を垂れ流し高給をゲット
中流は上のご意見を伺いつつ給与はソコソコで下流へ案件をスルー
下流は回収担当で日々嫌な顧客を相手に催促する日々
もちろん問題が起きればトカゲの尻尾切りで担当者もろとも
債権と共に闇の中へバイバイ
もういい加減しろよ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 06:48:15 ID:+q8aaoQC
貸し渋りする銀行が悪いんじゃないよ
追加の担保を出し渋りする奴が悪い
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:07:29 ID:axabsy6i
バブルの原因も当時の大蔵省(後の金融庁)が買出しを強制的に増やさせたからなのに
検査で融資が少なすぎるって優良銀行に文句つけた
それでほとんどの銀行がバブルに踊った
唯一は大蔵省からの天下りで大蔵省の意向を馬鹿にして
無視できた静岡銀行だけは増やさなかった
その後の成否は現在の株価を見れば一目瞭然
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:09:22 ID:0Gb+wo50
借金してまで商売するな
マトモに提案してる奴が無給で
一生懸命やったフリしてる奴がたくさん金をもらえる事を
認めるなんて皆頭がおかしいんじゃないのか?
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:12:56 ID:axabsy6i
バブルの原因も当時の大蔵省(後の金融庁)が貸し出しを強制的に増やさせたからなのに
検査で融資が少なすぎるって優良銀行に文句つけた
それでほとんどの銀行がバブルに踊った
唯一踊らなかったのは大蔵省からの大物天下りがトップにいて
大蔵省の意向を馬鹿にして無視できた静岡銀行だけだった
貸し出しを一切増やさなかった
その後の成否は現在の株価を見れば一目瞭然
日本語がおかしかったので修正
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:13:27 ID:0Gb+wo50
>>21 静岡銀行はマトモだったな
結局先送りなんだよね
今、借金して自分だけ良い思いをして後釜へ押し付け信用を失うか
地道に力をつけて本物になるかしかないのに
今の担当者は全力で資金確保に走るだろうさ
後の事なんて知った事ではないから
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:17:00 ID:0Gb+wo50
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:19:45 ID:0Gb+wo50
>>1 >しかし、直近の同社の株価から単純計算すると、約3割も発行済み株数が増え、1株当たり利益
> の希薄化を招く。翌日の株式市場は、ストップ安の洗礼を浴びせた。
組織の利権維持の為に公的資金をそのまま自社株買いに回したんだろ
一番楽な対策だからな
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:20:28 ID:9duTO3kv
>>21 静岡育ちの自分は今でも色々静銀にお世話になっています
静銀が日本一優秀というのは知っていましたが、そういう理由があったのですね
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:25:02 ID:0Gb+wo50
>>27 ただし、
株価が動いていない=新しい事に挑戦していない
と言う事だとも言える
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:31:41 ID:axabsy6i
新しいことに挑戦しなくても
スルガ、清水が自滅するのを待てば
自然に天下統一ができる
徳川家康だよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:39:56 ID:u9zyEMEq
また金融庁か!
貸し渋り改善は完全な口実で危機を利用してメガバンクに天下り先・利権を
確保しようとしてるだけなんじゃないか?
この時期にまさに官権の横暴だよな、何で厳しくしないといけないんだ?
欧米中全部、銀行救済にゆるゆるの粉飾決算公認の会計なのになんで日本だけ?
りそなも米のストレステスト基準ならセクション1のピカピカ銀行だろ?
銀行の貸し出しが消極的なのは、単に保守的に貸さないのではなくて、
貸すことが出来ないくらい銀行自身がやばいということなの?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 00:44:55 ID:lXthh46Z
増資するくらいだもの
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 01:15:00 ID:uuvO7Bhy
公的資金を返済する必要ないものだと思ってる馬鹿の多いこと
おかげで行員は税金泥棒扱いだよ(´・ω・`)
中間搾取は公務員w
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 01:44:42 ID:AW1ziRJ+
金貸しが。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 01:47:06 ID:7c5TGIbU
8000円台から12000円台のレンジで遊んであげれば良いよ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 04:17:47 ID:fi08OYCb
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:27:35 ID:LLprDOjx
不採算企業株の買い過ぎで銀行財務状況悪化!
不採算企業株の買い過ぎで銀行財務状況悪化!
不採算企業株の買い過ぎで銀行財務状況悪化!
不採算企業株の買い過ぎで銀行財務状況悪化!
不採算企業株の買い過ぎで銀行財務状況悪化!
不採算企業株の買い過ぎで銀行財務状況悪化!
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:41:58 ID:5RsjZCx5
珍行に蹴られたひとは検査官になって復讐オススメ!
検査と称し企業や個人のインサイダー情報とり放題!
一昔前なら外資系天下りで売国しながら至福を味わえます!
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 06:04:22 ID:bM9hepIf
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 06:21:40 ID:4HYlFexv
俺は野村は大嫌いだが、あんまり哀れだろ? 日本の証券金融機関が。
他国、欧米中全部時価会計を停止して、銀行経営を支援してるのに、
日本は「金融庁がマシンガンで自国金融機関を斉射しまくってる」なんで?
資産査定を厳格にされたら金融機関の貸し出しが増えるわけないだろうが!
公的資金を入れて金融庁の天下り先確保の活動としか思えないぞ。
不況を悪化させるBISゴミ規制無視させろよ
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 08:51:33 ID:+0AghVpc
>>2 >>「中核的自己資本のコア部分」
この比率高い銀行って、どんなところがあるの?
静岡銀行以外で。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 06:29:54 ID:+vNC0H3x
東京三菱UFJがモルガンスタンレーに出資した9000億円も
モルガンスタンレー社員の高級ボーナス6000億円に消えました。
野村證券もリーマンブラザーズの社員を引き受けたから余裕があるのかと
思ったら巨額赤字を出しました。
4年ほど以前ですが、
日立社は巨額のカネで
IBM社からハード・ディスク事業を買収していました。
ところが、まもなくSSD記憶装置にとってかわられたので、
ハード・ディスク記憶装置自体が今では過去の遺物です。
日立は、こうなるということが最初からわかっていたはずです。
日立に公的資金を投入することは許されないことです。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 06:31:03 ID:+vNC0H3x
馴れ合いでしかない。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 06:36:38 ID:C60Ac9Mr
中途は使い捨ての壁にされるよ
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 06:44:43 ID:EqcNyREV
トヨタは給与下げたぞ、大阪府ですら下げたぞ
銀行さんは?
銀行さんは?
銀行さんは?
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 20:41:56 ID:ylZvhpeV
【公的資金注入について】
家計(消費者)と企業(生産者)を混同するな!!
日本政府が
日本企業の株価は暴落しないという前提を
人為的につくってしまうと、
今後100年間は、
日本経済は慢性的に疲弊していきます。
企業の株価は暴落して下がったほうが良いのです。
もし株価が下がらなければ、
企業はいつまでたっても抜本的経営合理化に取り組みません。
経営合理化をしなければ、
株の投資収益率は向上せずしたがって企業の株価も上昇しません。
本来、企業に周期的にやってくる暴落によって
経済活動の合理化が行われ、
それまでの慢性的非合理性が改善されます。
暴落は慢性的非合理性の結果ですから。
51 :
名刺は切らしておりまして: