【コラム】日本の輸出激減は3月で止まっても、元には戻らない−野口悠紀雄氏(DIAMOND online)[09/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 2008年秋以来の日本経済の大変動は、輸出の急減によって引き起こされた。以下では、まずアメリカの
経常収支の動向を概観し、つぎに日本の輸出の推移を見ることとしよう。

 アメリカの経常収支赤字は、07年には7003億ドルであった。08年には6811億ドルになった。つまり、年間の
数字で見れば、減少はしているものの2.7%減っただけであり、あまり顕著な減少とは言えない。

 しかし、月別の数字で見ると、【図表1】に見るように、08年の11月から急激に減少しているのだ。減少は
その後も続き、09年2月には260億ドルにまで減少した。この数字に365/28を乗じて年間の数字に換算すれば、
約3385億ドルになる。これは、07年の48%にあたる。

【図表1】アメリカの経常収支の推移 (画像)
http://diamond.jp/img/series/noguchi_economy/noguchi_economy1801.gif

 07年以降の金融危機、経済危機の基本的な原因は、アメリカの経常収支赤字が持続不可能なレベルまで
拡大したことにあった。そのためアメリカに対する資金流入が変調し、住宅価格バブルが崩壊して証券化商品の
価値が低下した。他方では、アメリカの輸入減少が日本や中国からの輸出の減少をもたらし、両国の国内生産
の急減をもたらしたのである。

 経常収支赤字が半減したことで、この激変過程にも出口が見えた。わずか4ヶ月の間に半減したのだから、
きわめて急激な変化だった。この間に、アメリカの輸入は約3割ほど減少している(もちろん、経常収支がこの
レベルで下げ止まるかどうかは、わからない。さらに減少する可能性は否定できない)。

◆日本の輸出は3月で下げ止まった?

 アメリカの経常収支赤字縮小とほぼ歩調を合わせて、日本の輸出も08年秋から急減した。

▽執筆者
野口悠紀雄 : 早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授
▽ソース:DIAMOND online (2009/04/18)
http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10018/

記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2009/04/19(日) 01:47:48 ID:???
>>1の続きです。

 最近の数字を見ると、急減過程には歯止めがかかってきたようである。4月8日に発表された貿易統計に
よると、3月上中旬の輸出額は2兆5304億円だ。この1.5倍を3月の数字と考えると3兆7956億円であり、2月の
数字(3兆5264億円)より多い(3月の計数は、4月22日に発表される)。この状況は、【図表2】に示されている。

【図表2】日本の輸出の推移 (画像)
http://diamond.jp/img/series/noguchi_economy/noguchi_economy1802.gif

 したがって、輸出はほぼこのレベルで下げ止まるだろうと考えることができる。問題は、今後増加に転じるかどうかだ。

 例年1月の数字は低くなる傾向がある。また、2月の日数は少ない。したがって、上の数字からだけでは、
「ただちに増加に転じた」とは言うことはできない(この問題については、後で別の観点から論じる)。

◆「蒸発した」自動車需要

 地域別等に見ると、【図表3】のとおりである。

【図表3】地域別輸出額の推移(単位:100万円) (画像)
http://diamond.jp/img/series/noguchi_economy/noguchi_economy1803.gif

 対米輸出は、08年11月と09年1月にかなり顕著な減少を示した。2月にも減少を続けている。2月の値は、
1年前の42%にまで減少している。

 自動車輸出の減少は、信じられないほどの規模のものである。09年1月の数字は、08年1月に比べてほぼ
5分の1になってしまっている(図表には示していないが、06年11月に比べると、実に6分の1以下だ)。「需要が
蒸発した」としばしば言われるが、そうとしか言いようのない事態が発生したことになる。2月の数字は1月よりは
改善しているが、依然として著しい低水準であることに違いはない。

 中国への輸出は、08年の夏まではほぼ増加傾向を示していた。ところが、08年11月と09年1月に顕著な減少を
示した。2月は1月に比べれば増加したが、1年前の60%になっている。このように、対米輸出と対中輸出は、
ほぼ連関した動きを示している。

記事は>>3以降に続きます。
3依頼@台風0号φ ★:2009/04/19(日) 01:48:09 ID:???
>>2の続きです。

◆住宅価格バブルに乗った日本の自動車

 上では、「日本の輸出が今後回復するとは言えない」と述べた。この点を、別の観点から検討しよう。そのため、
まず最近時点の日本の輸出がいかなる要因に影響されているかを見よう。

【図表4】アメリカ住宅価格と日本の対米自動車輸出 (画像)
http://diamond.jp/img/series/noguchi_economy/noguchi_economy1804.gif

【図表4】は、ケース=シラー住宅価格指数(20都市平均)と日本からアメリカへの自動車輸出を示したもので
ある。一見して、両者には強い相関関係があることが見て取れる。とくに05年頃からは、住宅価格の上昇に
やや遅れて自動車輸出が増えていることがわかる。

 これは単なる見かけ上の相関ではない。背後には、自動車販売のメカニズムがある。すなわち、アメリカでは
新車購入はローンで行なわれることが多いが、それは住宅を担保としたものが多い。したがって、住宅価格が
上昇を続けると、ローンが容易に借りられるようになり、自動車の販売が増加するのである。そして、住宅価格が
下落したために、自動車の販売も激減したのだ(この詳細は、拙著『世界経済危機 日本の罪と罰』第3章の2を
参照)。

 日本の対米自動車輸出が上記のようなメカニズムで増加したのであれば、アメリカの住宅価格が再びバブルを
起こすとは考えにくいことから、日本車の輸出が再びかつてのように増加するとは考えにくい。

 自動車の輸出は日本の輸出全体のなかで大きな比重を占めていた。実際、自動車は対米輸出のほぼ3分の1
を占めており、対米輸出は日本の輸出の約2 割だ。したがって、対米自動車輸出の動向は、日本の輸出全体の
動向に大きな影響を与える。だから、日本の輸出全体をとってみても、かつてのような規模に増加するとは考え
にくいのである。

 02年以降、輸出が増加し、それによって日本経済は景気回復を果たした。これまで述べたことによれは、
それは、アメリカの住宅価格バブルに乗ったものだったことになる(以上が、『世界経済危機 日本の罪と罰』や
4月刊行の新著『未曾有の経済危機 克服の処方箋』の基本的な考えである)。

 ところで、この景気回復は、多くの日本人にとって実感を伴わないものだった。それは、賃金が上昇しなかった
からである。国民所得の分配で言えば、景気回復の過程で増加したのは、企業所得と財産所得だ。つまり、
アメリカ住宅価格、日本の対米輸出、日本の自動車輸出、実質GDP、企業所得、財産所得等は連関して増加
したが、賃金水準はその連関から疎外されていたわけだ。

 ただし、だからと言って、「アメリカ経済が駄目になった」とか、「資本主義が労働者を豊かにしない」などと言う
のは、誤りである。現在の基本的な経済の枠組みのなかでも、経済政策のいかんによっては、さまざまな選択肢
はあり得たのだ。したがって、どのような選択肢があり得たかを再検討し、これからの日本経済をその方向に
むけて転換させることこそ重要である。

−以上です−
4名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 01:49:29 ID:2zv/ubv9
要するに「アメリカのせい」って言っときゃいいのかな?w
5名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 01:54:45 ID:lt/4nQGi
じゃあもし戻ったらこいつはクビで、日比谷公園から出直しだな
6名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 01:58:09 ID:5s34ceXp
アメリカ人が、車の買い替えを控えているんだろ
でも車社会だから、いつかは、ゆり戻しがくるだろ
7名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:01:55 ID:naa42M0A
そりゃそうだ

でも中印伯インドネシア辺りは、なんだかんだいって今後消費増えるだろ
8名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:03:49 ID:bDmLRHCJ
>>7
インドは自分たちで使えればいい程度の品質のものつくっていくだろうから、
あんまり輸入関係なくね?
9名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:04:07 ID:2KJ5Uyhv
>>6
カムリ、アコードからヤリス、スイフトになるんじゃね
10名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:05:21 ID:2KJ5Uyhv
>>8
インドはスズキ車を輸出でしょ。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:06:40 ID:naa42M0A
>>8
俺も書いてからそう思った
日本が得意な製品が売れる市場にはならないだろうなーと

それどころか欧米市場も貧乏人が増えりゃ今以上に安いもの中心になるだろうし
12名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:06:46 ID:kvlgE8uM
>1
こいつ、うっとうしくなってきたな。
整理整頓だけやってろ
13名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:07:40 ID:G9psiGYz
02年以降 景気回復したが

企業所得 増えた、しかし、庶民の所得には関係なかった。
財産所得 増えた、しかし、ほとんどの庶民の所得には関係なかった。
         しかも、株に手を出したやつも金融危機で大半を失った。
てことですね。
つまり、企業所得と財産所得を両方増やした奴らがいるわけですね。庶民以外に。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:09:25 ID:+tqI+GnT
まあ、そうだわな。今さらのような気もするが。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:10:11 ID:/+tVo+Qy
整理整頓ができなくて放棄したんだよこいつw
16名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:10:20 ID:S8tf+WXV
まあ、元には戻らんということだ。
自動車はそれに対応した生産体制になってない。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:11:38 ID:8WmBSmoO
ローンで買った家を担保に車のローンを組む・・・どんなけ刹那的な人生だアメリカ人。
でもそれに乗っかってきた日本経済か・・・
18名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:15:12 ID:lkgfeRtQ
アメリカは不動産価格の上昇が続いていたし、物価上昇率の水準も日本より
高かったから借金して消費することが不合理だったともいえない

これからはアメリカ人の貯蓄率は上昇していくだろ
19名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:17:54 ID:G9psiGYz
どう頑張っても良い時の水準には戻りそうもない。なぜってバブルゆえの高水準だったのだから。
つうことは、他に産業を興すしかない。
自動車産業に匹敵する産業は、風力発電産業しかあるまい。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:18:40 ID:/+tVo+Qy
つーかこの文の論理展開どう思う?漏れの頭がおかしいのかねえ。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:24:41 ID:tcs7zA2N
ダイアモンドの糞記事じゃ、
論点にすらならない。
22名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:24:49 ID:azPWsC7v
経済予知は当たった試しがないよね
23名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:27:33 ID:Eo2pv2UY
外需はいずれ元に戻ると思うけども・・・外人ってほんと楽観的だもの。日本人ぐらいだよ。悲観的なの。
ただ、いつ戻るかは分からん。
24名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:30:18 ID:D1tvP60m
>アメリカの住宅価格が再びバブルを起こすとは考えにくいことから、
>日本車の輸出が再びかつてのように増加するとは考えにくい。

この辺の論理展開がいい加減だな。
何の根拠も示していない。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:31:17 ID:S2cmMtc+
それに比べてグーグルは、すごい。

これしか最近いっていないような。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:32:09 ID:/+tVo+Qy
米国経済は成長するだろうし需要はいずれ戻るだろが、新興国にシェアを食われるとか
地産地消が進むとか考えることはあると思うんだが。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:33:29 ID:NOEW04OV
日本経済は輸出依存体質をとうの昔に脱却したと
わめいてたインチキマクロ厨(インタゲ厨を兼ねてたと思われる)が
すっかりいなくなったな。
アメリカ中心の世界経済はすでに存在しない。
この事実を日本人は受け止めているのだろうか
28名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:33:37 ID:V6FPeAVO
>この景気回復は、多くの日本人にとって実感を伴わないものだった。
>それは、賃金が上昇しなかったからである。
ここが肝だろ。今の日本の内需縮小と不景気の最大の原因。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:38:16 ID:dL4x7GZK
成長はゆっくりだろうな
人口もゆっくり増えるように…

一年前の水準には数十年かかるんじゃね?
30名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:40:19 ID:e/kcl4gr


4月21日午前8時、自民党本部701で、政調、外交等合同部会で「女性差別撤廃条約議定書批准審議」が行われます。
そこで反対発言が複数なければ、国籍法の二の舞になってしまいます。

選挙モードになっているので、 国会議員の殆どは、日本解体に直結する重要法案の審議をすることを知りません。

また、当日同時開催される「臓器移植」関係部会は、国会対策委員長から出席指令が出てますので、
1回2回当選組は出欠が採られることで、皆「臓器移植」関係部会に行く流れになっているようです。
この日本解体法の支援団体は、 VAWW-NETジャパン、 部落解放同盟、 新日本婦人の会( 共産党)、
朝鮮総連女性局など、名うての 左翼団体です。このような団体が支援している法案を自民党が通すことが、
皆さん信じられないでしょう。
知り合いの民主党議員秘書は、資料をお見せしたところ「自民党は狂ったのかね……」と、
一目みての発言です。

皆様、国籍法で動いて頂けた国会議員にFAXでお願いしてください。

時間は、20日(月曜日)までしかありません。
http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-18
31名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:43:48 ID:vl7LGW/P
アメ公のバブルを当てにするのはもうやめ。
また同じことを繰り返すだけだし。
輸出産業の暴走に歯止めがきかなくなって国全体が被害を被ったようなもの。
生活水準を少々下げても落ち着いた社会を目指すべき。
輸出産業と結託した小泉竹中のような政治家を二度と出さないことが大切。
所得の再分配が政府の大事な仕事であることを選挙で認識させないと。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:44:01 ID:5s34ceXp
日本が、核ミサイルとステルス戦闘機を国産したら、
購買力のなくなったアメリカは、覇権国の座を失うよ
33名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:46:52 ID:VaFBT8B1
整理して書けよ
34名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:49:42 ID:3hIFlepa
長い。3行で纏めろ。
35名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:50:16 ID:Ma8x+TT/
内需はぼろぼろだし外需の回復はゆるやか・・

日本という国自体は大丈夫だろうけど、中の人の生活は大丈夫か?
36名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:58:15 ID:IYe6CZNb
もうかつての日本は帰ってこないだろう。物質的な豊かさは十分享受したじゃないか。新しい価値観を持って新たな時代を生き抜こうではないか。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:01:27 ID:dL4x7GZK
負け犬
38名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:01:35 ID:LnIQ7XAH
結局新興国では中国がダントツで魅力のある市場なんだよな
中国は面子の国だから高い製品を使うことがステータスでカメラとか家電は
日本の高級機種がガンガン売れているらしいし
39名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:02:54 ID:+yaAW/Wq
まず、「アメリカの経常収支赤字が持続不可能なレベルまで拡大」
ってところだけど、そもそも「持続不可能な経常赤字の水準」って
いうのが、金融システムに依存すると思うんだよね。

今回は、金融システムに問題が起こり、むしろそれが原因で、
「持続不可能な経常赤字の水準」が低下して、米国の赤字が縮小
せざるを得なくなったというのが実情。

つまり、野口氏が言ってるのは原因と結果が逆。
40名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:03:03 ID:+MMiKNPz
>>27
脱却したと言うより「構造改革」で逆戻りしてしまったんだ
企業の競争力を高めるために派遣などを解禁→日本人の賃金が下がり結果購買力が減る→個人消費が減る→輸出に頼る(内需とされる設備投資も結局輸出企業が輸出する製品を生産するためのもの)

41名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:03:13 ID:eHpuaaXr
新しい価値観ってどんなん?
みんなで仕事を分かち合って
余った時間で自分の余暇を大切にしましょうとか?
42名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:03:55 ID:69e/G6vO
>>1
顧みることは、確かに大事なこと。
何をしてきたか、何が十分でなかったか。
43名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:05:19 ID:5s34ceXp
>>39
アメリカは、他国から借金して贅沢してたって、よく言われるね
俺も、その仕組みがよく分からない
44名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:06:47 ID:69e/G6vO
技術系はやはり、年功序列、終身雇用でいかないと。
45名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:07:43 ID:DdC872ds
アメリカのエクセレント・カンバニーが終身雇用だ
と時に言われることがある。たとえぱ、かつてのGM
は「杜則を守って平穏に勤める限り仕事の場が保障さ
れる」のが最夫の利点である会杜であったという。GM
では長年にわたって解雇はおろか、降格さえほとん
どあり得なかった。「給与は年功に応じて支払われ、
昇進や昇給も勤続年数を主な基準として決定されてい
る」。そのため、会杜は従業員にとって、コミュニティ
のように感じられていた。ある元執行副杜長は次のよ
うに述懐している。「会杜が非常に繁栄し、成功して、
強力になったために、従業員は生涯にわたる保障を得
たように感じ、コミュニティの一員になったように感
じていた」。「私の出席したある退職者のための送別会には、
これから退職する人びとに混じって、かつての退職者も大勢来ていた。
彼らにとってGMは人生そのものなのだ。」

これは、まるで「日本的経営」の記述みたいだ。し
かし、同じ結果があるからといって、日本の「終身雇
用制」と同じとは言えない。

http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/12492/1/ronso1060200240.pdf
日本の大企業はGMみたいなものだから、固定費がかさみ将来GMみたいに
なる可能性は高い。
46名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:09:16 ID:G9psiGYz
>>28
それだ!
47名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:09:52 ID:+yaAW/Wq

「アメリカの住宅価格が再びバブルを起こすとは考えにくいことから」
ってところだけど、上でも突っ込まれているように根拠がない。

過去20年の資産価格の上昇は、いわゆる過剰流動性による
金利の低下によってもたらされた部分が大きい。

アメリカの住宅価格が低水準で安定するためには、信用収縮が
止まった後も、リスクマネーが要求する利回りが高止まる必要
があるが、その道筋が見えない。
48名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:14:48 ID:qO4e6vN5
アメリカの家計はもうボロボロだよ。

サブプラ以前の消費ブーム、住宅ブームが、
数年先の需要を先取りした性質のものだから、
当分の間は低迷する需要に悩まされるはず。

アメリカの需要が回復しないなら、アメリカの消費に
おんぶだっこだった日本の先行きも暗い。
49名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:15:07 ID:DdC872ds
50名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:15:49 ID:/+tVo+Qy
元々バブル崩壊以前から対米輸出は減っていたんだが
新興国向けはスルーなんかね〜
51名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:30:12 ID:e25Banqm
ぶっちゃけた話、消費の出来ないアメリカとは程よい距離を保ちつつ挨拶程度に付き合っていくべき
これからは中国やインドなんかの大量消費が見込める国々とどうやって距離を縮めていけるかが焦点だな
52名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:33:19 ID:fe3G0cWg
>>43
日本がアメリカ国債を買っている。それも物凄い額。

アメリカに無理やり買わされているという側面と、どうせその金で貿易収支が赤字になるくらい
日本の物買うから、日本企業への遠まわしな補助になる。
(そんな莫大な額あからさまに補助できんからな)

・・・ってな解釈であってますかね?>>詳しい人
53名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:39:17 ID:dL4x7GZK
この板は別世界だなw

よそで中国と仲良くなんて言えば
大バッシング
54名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:41:17 ID:m9aVUzGd
>>52

非正規雇用の若者や将来の年金を犠牲にしてアメリカの金融詐欺師を

助けているわけだからさ・・・・・・

まあ・人災イカサマ経済だな!!

早いところ金融詐欺師の出張所の自公政権と経団連を償却しなければ

・・・・・・地獄へ道連れ?
55名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:43:07 ID:lkgfeRtQ
中国人の自動車保有率はまだ先進国と比べるとめちゃくちゃに低いからな
無限の可能性を秘めた市場と言える
56名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:43:57 ID:m9aVUzGd
>>52

金融詐欺師の元締めアメリカへ膨大な補助金出しているようなものだな!

疲弊している国内に使えや!
57名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:46:15 ID:DdC872ds
>>55
そんな市場をたやすく日本に渡すほど中国は間抜けじゃないだろw
58名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:48:08 ID:C123Vvds
 この人、日本は駄目だって現状認識は示してもじゃどうすれば
いいのかって処方箋には、わからない ってだけだからなあ。

まあ適当な事言う評論家とかよりは誠実なんだろうけどさ。
59名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:59:37 ID:+MMiKNPz
>>36
そんな悠長なレベルじゃなくなる
これから高齢者がどんどん増えて働ける若者はどんどん減っていく
総人口も急激に減るから労働力も市場もなくなる
輸出も内需も駄目
>>58
だってそんなものはもうどこにもないんだもの

あるとしたらその政策を行うにはそれこそ独裁者と批判されても仕方がないくらいの行動力も判断力もないとダメ
戦前の産めよ増やせよ計画みたいなのをやれって事だしね

中国市場は現状のアメリカよりはマシって程度だろう
と言うか中国も自国で生産したいと思ってるから「中国市場が欲しければ技術をよこせ」って言うだろうな
で技術が手に入ったら切り捨てる
60名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:59:37 ID:j2F08Sqh
野口氏は、至極真っ当なことを言っていると思うのだが、
否定する輩がいるのはなぜだろう。

自分の働く会社の資金繰りが厳しくなっているのを
知らないのだろうか?
それとも、大企業の倒産等、分かりやすい状況が
現れないと不況を認識できないのだろうか?
今の日本企業の状況は、バブル崩壊時よりも深刻なんだよ。
61名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:59:54 ID:lkgfeRtQ
>>57

最近は日系の勢いが増してきているぞ

62名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:00:25 ID:e25Banqm
今までの主人(アメリカ)とは別れて、これからの主人(中国・インド・ブラジルのBics)と上手に付き合えるように官僚に頑張ってもらわないとね
63名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:01:27 ID:m9aVUzGd
>>57

国力は一人当たりのGDPが同等なら人口倍数の2乗に比例するから、将来

中国の一人当たりのGDPが増大すると人口倍数10倍(日本1億2700万人・中国

13億人)の2乗は・・・・・・100倍?

資源や経済指数は相対的だから中国のGDPが増大し続けると現実になる。

将来、中国のお尻にハエが1匹とまっている程度の日本になりかねない?

まあ、おこぼれ程度は頂戴できるか?

人的、経済的支配を受けるのは嫌だけれど・・・・・・・
64名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:03:41 ID:LvOa2Ao7
スレ進行遅いなw
ねらーって日本終了のニュースには食いつき悪いのな。

ま、先進国の市場に頼っていた日本の製造業が(ある程度は)没落するのは確定事項。
その点、途上国への輸出に力を入れていた韓国はラッキーだったようだが。

さて、ここからどう盛り返すのかが問題となるワケだが。
多分、戦後最大の正念場。もしここで再起出来なければ、再浮上は不可能と見た。

しかし少子高齢化が痛いな。
例え日本の製造業が再起したとしても、主要な働き手は中国人と派遣(+ブラジル人)だ。
内需が拡大する事は無いだろう。

やれやれ・・・マイナス要素があまりにも多すぎて笑っちゃうw
65名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:07:31 ID:e25Banqm
戦後の焼け野原から世界第二位の経済大国までのし上ったんだから
少子高齢化だって知らないうちに克服してると思うよw

人口減少だって考えようによっちゃ雇用の機会が増えるって事だしそう考えれば気が楽でしょ
66名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:13:19 ID:m9aVUzGd
>>1

将来の世界(20年位先だが・・・)合体した欧米社会と中国による二元支配

だな・・・・・太平洋の西半分は欧米(北米)支配、東半分は中国支配かな?

通貨も欧米共通通貨(ユーロ?)と中国元?

どうしましょうか?その前に大変化の大津波が経済・政治・環境などで起こる

だろうね。(以前は戦争だったが・・・・)
67名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:13:19 ID:naa42M0A
アメリカは出生率も高く人口流入もあるから15年くらいすりゃ消費が07年レベルになるかもな
68名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:17:30 ID:naa42M0A
>>56
儲けのないところに金を貸す馬鹿はいない

日本は金利も低かったし、事業興しても潰されるし。
69名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:17:46 ID:m9aVUzGd
>>67

だからこそ経済でも政治でも移民国家のアメリカの真似は薬ではなく

日本には劇薬(毒)になるのだよ!

欧州はアメリカの奴隷にはなっていないし・・・・・

このまま自公に任せるとアメリカに代わって中国の奴隷にされるのか?
70名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:19:05 ID:C123Vvds
 少子高齢化は不利だとは思わないけどなあ、赤ん坊と老人で比べたとき
老人が多い方か圧倒的に有利、ボケと寝たきりさえなけりゃ老人でも軽
作業や知的労働の戦力にはなるけど、赤ん坊から小学生ぐらいまでは絶対
に戦力にはならないんだから。日本の現状じゃ子育ては母親が中心になら
ざるおえないから、結局子供が増えると女性の労働力の戦力化なんて不可
能になる。
71名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:20:23 ID:naa42M0A
>>65
人口よりハイスピードに仕事が無くなったら雇用機会は減るぞ

国内市場が縮小する以上、そうなる可能性が高い。回避するなら台湾やオランダみたいに全産業が海外進出目指すとかだな
72名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:24:07 ID:m9aVUzGd
>>68

だから、一部の金融詐欺師の奴隷過剰輸出多国籍企業(トヨタなど)の

利益のために国民を犠牲にして間接補助してるわけだよ!

自公政権と経団連は金融詐欺師とその奴隷企業の出張所だから・・・・

金融詐欺師のイカサマ経済論と同じ本の一部の人間の利益のために働いて

いるわけだよ。

自由貿易が崩れたら日本はお仕舞いという妄想イカサマ理論で国民を洗脳

して・・・・これでは地獄へ行くのは貧乏になった日本国民だよ。
73名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:25:10 ID:C123Vvds
>>71
 よく言われるけど、人口減に見合った形で内需が減るんだったら
雇用機会に関しては中立じゃねーの。人口構成の変化で人口減以上
に需要が減る(例えば食品等)って言うならその通りだけどさ。
74名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:26:36 ID:8lSTlqZO
文明の力で合理化

人が余る

余った人間は軍人

戦争

復興

人類は太古の昔から同じことをやってる
世界大戦の前触れなんだな
75名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:26:53 ID:m9aVUzGd
>>71

海外進出といっても台湾は垂れ流しのドル依存!オランダはユーロ圏だし

条件は全然違うよ!!
76名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:29:59 ID:wYcLYKEh
>>74
世界大戦に結び付けるのは、無理が有るだろ・・・
77名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:30:48 ID:rdkF3zEg
少なくとも将来の市場が縮小されるところに投資はされない。
つまり、インフラとかはもろにそうだし、
国内市場を相手にした産業も投資は縮小する。
結果、その産業への雇用機会は減少する。
78名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:35:25 ID:8lSTlqZO
>>76
人類は延々と戦争をしてるぞ
日本は平和というけど、たかが60年戦争がなかっただけだしな
79名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:36:13 ID:m9aVUzGd
>>73

少子高齢化に合わせた仕組み(経済システム)の問題なんだよ。

人口が減って市場が縮小すると生産者の人口も減り過剰生産の必要

は無いのだから・・・・・

過剰生産を維持したいという金儲けの自由貿易主義に洗脳されている

限り海外市場開拓などというワールドビジネスサテライト(日経)の

ような市場主義・過剰生産主義になり国民に不幸を招くのだよ!

所詮、過剰なドル垂れ流し維持のイカサマ経済論に乗った妄想に過ぎない!

金融詐欺師に支配されたアメリカとドル支配が永遠に続くという蜃気楼

に過ぎない!自由貿易などと言えるものではない!妄想!
80名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:36:18 ID:wYcLYKEh
何だかんだ言っても現状では、結局米のシンクタンク踊らされてるだけだな・・・
81名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:40:41 ID:DdC872ds
経済学者池田信夫

希望を捨てる勇気
昨今の経済状況をめぐる議論で、だれもが疑わない前提がある。
それはこの不況が、いずれは終わるということだ。日本経済には
もっと実力があるので、政府が景気対策で「GDPギャップ」を埋めて
時間を稼いでいれば、「全治3年」で3%ぐらいの成長率に戻る――
と麻生首相は信じているのかもしれないが、昨年の経済財政白書は
次の図のような暗い未来像を描いている:

これは秋以降の経済危機の前の予測だから、潜在成長率は1%弱だが、
今はマイナスになっている可能性もある。90年代の「失われた10年」
と現在はつながっており、そしてこの長期停滞には終わりがないかも
しれないのだ。これを打開するには、生産性を上げるしかない。特に
雇用を流動化して労働の再配分を行なう必要があるが、それには非常
に抵抗が強い。日本の産業構造が老朽化しており、これを再編しない
と衰退する、と多くの人が90年代から警告してきた。20年間でき
なかったことが、これから数年でできるとは思えない。政治家にも、
与野党ともにそういう問題意識さえない。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6f12938eaad206d10b7629456f0a051e



82名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:42:07 ID:wYcLYKEh
>>78
現在米の経済構造は、軍産複合体と言えど世界大戦とも成ると失う物が大き過ぎ。
83名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:45:08 ID:LQ0OApI2
つうかこのおっさん、ことごとく見通し誤るからな
反省なくしゃべりすぎの学者
ここに書いてあることも日経見てれば書いてある、現状の論調まんま
84名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:46:29 ID:G9psiGYz
戦争で解決できるほど世界は広大ではなくなったような気もする。
85名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:48:28 ID:DdC872ds
モノづくり幻想が日本経済をダメにする―変わる世界、変わらない日本 (単行本)
野口 悠紀雄 (著)
単行本: 228ページ
出版社: ダイヤモンド社 (2007/10/27)
86名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:50:08 ID:DdC872ds
円安バブル崩壊―金融緩和政策の大失敗 (単行本)
野口 悠紀雄 (著)
単行本: 248ページ
出版社: ダイヤモンド社 (2008/5/30)
言語 日本語
87名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:50:29 ID:m9aVUzGd
>>81

当たり前だろう。自動車生産とか家電とか他国にまで生産基地を延ばして過剰に

偏った生産をしている!(世界の自動車生産6500万台の内、なんと日本車だけで

2200万台と世界生産の3分の1を占めている産業構造の歪み!国内は軽乗用車が主力

で国民は国産普通車に乗れない!海外生産1200万台、輸出500万台、内需450万台!

こんな偏った馬鹿な経済は中国のような新興国くらいだろうに!!

過剰生産とイカサマ自由貿易論に洗脳されている限り日本に未来は無い!

先端技術のロボットや環境・エネルギーの技術も外国に使用されるだけで

使い捨てにされるだけだぜ!自分の国や国民を大事にしないイカサマ経済なの

だからさ!
88名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:56:25 ID:VzJsS7Mo
はっきり言って、この予想は外れるね。
89名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:58:21 ID:DdC872ds
V字回復予言者登場w
90名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:01:09 ID:wYcLYKEh
信じて良い人は、北禿さんとドイツ証券の武者だけ!
91名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:01:17 ID:FllIE80s
どのような選択肢があり得たかを再検討し、これからの日本経済をその方向にむけて転換させる

つまり

私にはわかりません

92名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:01:57 ID:AECkNSDD
野口さんがダメだって言うんなら、V字回復決定だな。
93名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:05:02 ID:m9aVUzGd
>>1

日本経済は金融詐欺師によって先導された過剰な自由貿易・あまりにも過剰な

輸出市場開拓という憑き物に憑依された状況ですよね!

これでは奴隷のように焦らされ走らされているだけだよ!そしてご褒美は生活

破綻!!

企業向けの経済合理主義が一般家庭や社会を洗脳したため異常な少子化という

破滅の途を歩んでいます。家族は非合理・子供は不良債権ですから・・腐れた企業

管理者から見たらそうでしょう?

先進国中最高の異常な高齢化にも打つ手はありません!年金もインチキ・・・

もう、一度すべてを破壊する革命しかないのでは?
94名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:06:06 ID:JdA7TFFJ
中国、インド、ブラジルがどうなるか
95名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:06:52 ID:CwHl4dHG
そもそも経済予測なんて天気予報以上に当たらない
当てたら大金持ちだし
96名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:07:51 ID:wYcLYKEh
>>93
外山恒一?
97名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:10:01 ID:G9psiGYz
まさか再びバブルもあり得ると思っている人がそうそういるとは思わなかった。
98名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:15:57 ID:DdC872ds
日本が輸出している車は、中国、インド、ブラジルとていっても
裕福層向けの車である。
中流層向けの車の販売を拡大していくのは、もちろん
国内のタタのような企業である。
99名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:20:49 ID:m9aVUzGd
>>97

バブルは金融詐欺師に演出されるのだから・・・・・ミニバブルは起こる可能

性はあるよ!

経済成長ではないからいずれ弾けて元に戻る。そして格差は拡大する。

1990年の土地バブル破綻後の日本でも3回のミニバブルがある!

最後がリーマンショックで・・・・1982年頃経済に逆走ね。今までは何だった?
100名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:26:30 ID:m9aVUzGd
>>98

日本車は北米がこけたら全滅だよ!北米以外は付けたしみたいなもの。

だから・・・垂れ流しのドルバブル依存!日本は今でも新興国の最上位でも

あるわけだよ。

経済構造を少子高齢化に合わせないでここまで来たのだよ。

この特殊な経済はこれからが正念場!
101名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:37:25 ID:DdC872ds
アメリカはこれから車を買えない人が増えて、都市に人口が集中するんじゃ
ない?それで、都市の公共交通機関が今より発達するようになる。
自動車保有率も激減して、自動車は斜陽産業となる。単なる俺の予想だけど。
102名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:42:53 ID:CkxEtR1R
>>100
へ?スズキは北米じゃなくて日本とインドだけど。北米で影響があるほど
売ってたかな?スバルのロシアってのもあるな。まあ両者ともトヨタ系の
弱小メーカーで、、誤差みたいなもんか。取り上げるほどもない、か、

しかし学生にはこぴぺ駄目っていってるのに日経のこぴぺの域を出ない
野口先生のコラムってなんでしょうね
103名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:48:27 ID:AXr4HKn7
野口がアメリカのおかげとか言い出したらワロス
104名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:57:49 ID:AzQnzEpw
純利益が1兆円以上だったからねー
105名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:57:53 ID:Jl76UEN3

経済記事が日本に否定的な記事が多ければ、日本経済は安泰なんだよ。

逆に日本経済安泰論なんて出たら、「これから本格的な危機に陥るかも?」と思った方がいい。
106名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 05:58:53 ID:DdC872ds
朝日ジャーナル(週刊朝日緊急増刊)

週刊朝日[増刊](2009/4/30)
崩壊寸前の「日本型社会システム」
いま問われているのは、私たちの「知性」、そして「感性」

対談

八代尚宏/木下武男

大失業時代に 日本的雇用慣行を打ち破れ

本田由紀

見殺しにしつつ自らの首を絞める
「正」と「非正」のパラドキシカルな関係

貧困が生んだカリスマ
湯浅誠の一日

対談

堀江貴文/浅尾大輔

立場は異なっても 共有が可能な「知恵」


http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10334






107名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:03:26 ID:606qqwno
【米国】「日本に謝罪」 かつて対日批判急先鋒の米ノーベル賞教授[04/14]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1239812330/
108名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:17:40 ID:DaSLlohd
経営的な考え方から行くと
売り上げが減っても、費用が減って
差し引きで黒字になれば全てOKなのでは?
総額が減ったとしても。
109名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:25:55 ID:hFin+Y/3

元に戻らないという野口先生の予測は当たるな。

2002年頃に戻るのだからその頃その台数で黒字出していたのに
何でいまだと赤字になるのかわからない人が多いが
世界中で借金して工場を多数作り工作機械・ロボットなど買い
従業員を多数雇っているから償却費や固定費が膨大に増えた。
その後に生産台数が激減した。
リストラ・工場閉鎖等はタダではできない。
多額の費用がかかる。
トヨタはフランスで賃金の一部削減で問題が起きている。
ヘタすると外交問題にまで発展するかも。
110名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:39:10 ID:kYB+LJxc
問題は売り上げが成長すると見た投資を既に行っているということだ。
成長が止まったり衰えたりすると、目論見が外れてコストに耐えられなくなる。
生き残るために次々に切り捨てる資金力があればいいが、無い企業は破産する。
111名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:47:15 ID:naa42M0A
>>105
昨年10月頃の新聞読むと、日本は銀行は健全だし製造業はバブル崩壊の教訓で3つの過剰な在庫を持たない経営をしているから大丈夫
なんて論調が大半だった
朝日毎日でさえ。
112名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:48:15 ID:b7abHCbw
俺は下げ止まったとは思わんがな
113名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:49:12 ID:igKnz/IU
自動車の輸出が減ったか
エコで結構じゃないか
114名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:49:12 ID:DdC872ds
細切れ雇用100回の末、雇い止め 元期間工がホンダ提訴
http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY200904170334.html
115名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:49:21 ID:tglmPc6t
要は輸出企業支援してもこれからの世界じゃ見返り薄いですぅ てことでしょ
116名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:52:43 ID:2L/XY0UV
吉川君、森田はどす黒い男だ。
漆間君、犬察はどす黒い組織だ。
117名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:57:27 ID:pNqP02k8
中国に売るより日本に売る方が先だろ。

今まで散々中国に売るために日本人の生活レベルを下げてまで日本の
技術、資金を中国に投入してきたのに、結局苦労したのは日本人従業員だけで、
いくら会社が内部留保を貯めても従業員には還元されず、どっかに消えて
いったんだから。そもそも売れ筋で最も大きな国内市場を軽視し過ぎた
のが今の不況で日本が一番成長率が下がっている原因だろ。
118名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:58:33 ID:kYB+LJxc
理屈の上ではその通りで急激に在庫を消化できたが、さりとて消費が需要が
冷えたままでは大した意味がない。

トリクルダウン論やデカップリング論同様、ただの思い込みだったのではないか。
100年前の恐慌は100年前の仕組みの上でしか説明できないわけで、その説明を
100年後の世界で通用させる事ができるのかどうか。

3月に中国が鉄鋼の在庫を消化したことで増産に入ったところ、また在庫が積み
上がり、生産調整を再開した。需要が元に戻っていない。
119名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:00:09 ID:naa42M0A
金の無くなった日本国民にどうやって売るんだよ
もう手遅れです
120名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:01:24 ID:flms3WQk
土地の経済学でバブルの崩壊をみごと予見した野口氏。
あらゆるもののコモディティ化により総合電機の終焉
メガバンクはあいかわらず、農中はカモ、政治はギャグ、大学は前近代的
都市のインフラにまわすカネはなし、英仏のような優雅な田園もなし
駅を降りれば醜悪なパチンコのネオン、はやるのは低所得者向けのビジネスばかり
突破口は市場に耳をかたむけて試行錯誤するしかないのに、シャブ中のように補助金どころか
直接の公的資金注入。

氏の悲観論がどんどん現実になってる気がする。

121名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:10:22 ID:+MMiKNPz
少子高齢化に対する楽観論はどれも現実逃避にしか聞こえないな
「人口減少にあった経済構造」なんてそもそも無いのでは?
それって共産主義?

122名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:10:57 ID:V1+HQmg/
車下取りに出して、1年で次の新車買ってたアメリカ人TVでやってたな
下取りに出したとこが破産して、2台分のローン払う羽目になったとか言ってたわ
どう見てもバブルだわ
日本の新車販売も、90年の絶頂期には戻らずいまや30年前の水準だしな、無理無理w
123名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:20:32 ID:UGhf0NiX
相変わらずネガティブな論調しかないのかこの人……
124名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:24:21 ID:kYB+LJxc
ポジティブな発言なら、株屋と銀行が毎日送りつけてくる
125名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:25:19 ID:Jl76UEN3
>>123
金子勝や榊原と一緒、なんでも悲観論、いつでも悲観論。

その程度の価値しかない記事。
126名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:30:56 ID:Jl76UEN3
しょせん一度祖国を捨てた人間とその子孫のあつまり。
そうじゃないのは一部の黒人とインディオだけ。
127名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:31:58 ID:kYB+LJxc
竹中にとっては不都合な論客かもね。
128名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:36:34 ID:sMVdO4cT
この人の言うこと少なくとも的はずれじゃ ないよ
129名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:37:58 ID:njni0en/
中流の収入が減ったから、アメリカで車を買い控える人が増えるのはわかるけど、
上の人がいってたように、揺り戻しがくると思うんだよね。車がなくて生きていける場所じゃない。
それに、すぐ故障するような安い車には誰も乗りたくない。故障して修理に持っていって、車がないと、仕事にいけない。
中産階級は毎日仕事にいかないといけない、そうなると丈夫で性能がいいわりに、ドイツ車より安い
日本車は、魅力を失わないと思うんだけど
130名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:46:36 ID:VzJsS7Mo
経済は、人間が手を出せない自然の営みじゃない、
ボケすぎだろ。
まったく、悲観論をそれらしく垂れ流していれば
金になるんだから楽な商売だね。
131名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:48:44 ID:kYB+LJxc
消費を手控えているだけならともかく、金が無いならば誰かが貸すしかない。
その時に、貸すだけの信用が消費者にあるかどうかだ。

ちなみに↓これは手控えを掘り起こす努力だ。あとは野となれ、だな。

「失業したらローンの一部免除」 GMとフォードが販売刺激策
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090401AT2M0100R01042009.html

サブプライム層の自動車ローンは利率20%近い。
それくらいでなければ貸せないわけだし、好景気の時はそれだけ払う事が
できた、という事でもある。そういう前提が失われているからな。
132名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:52:18 ID:Tnkh5TEl
日本の製品はブランド力で売ってるものでないがそれなりに高品質でお値段は高め
昔と違って安かろう悪かろうレベルの商品思考が強くなってる
日本の製品の考え方自体が受け入れられなくなりつつある
特に家電はマジでだめだろ
133名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:56:16 ID:amaIgy0c
トヨタがこの輸出バブルでボロ儲けして利益何兆と浮かれていた時に
利益を内部留保や幹部の蓄財に回さず、正当な下請けへの支払い額や
労働者への賃金に反映させて、国内内需への貯金しておけば
ココまでの落ち込みは無かったはずなのに。。。
134名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:58:08 ID:hFin+Y/3
>>129

いつまでも日本車が安いわけじゃないよ。
これから円高がくると思う。
GW中にドル暴落かも
135名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:58:15 ID:f8ynhw3V
>>125

野口さんは庶民にも、経済学的視点で事象を解説してくれる数少ない論客だよ。

古典派的な効率論から「農業は捨てろ」的な極論を言うことがあるけれど、
あくまでも経済学的な効率論なのだから、それは読み手が咀嚼するべき。

土地バブルや戦前から続く統制的経済体制の限界の指摘など、本質的なことを見抜く力がある人だよ。

ダイヤモンド・オンラインは基礎的な統計から経済動向を把握するという基礎的で重要な分析をしていることが多く、必見。
136名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:59:24 ID:6bNVx1j/
>>129
いつまで甘い夢見てるんだか・・・
韓国車の必死の売り込みで、トヨタ車の占めていたアメリカでの
地位はすっかり入れ替わっている。
137名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:00:15 ID:L3NyO1C7
つーか、この5年くらいで異常に自動車生産量を増やしているので、元に戻るだけ。
138名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:06:08 ID:I9U4YEdT
>>124
株、この一月で5倍です。買う銘柄、銘柄、ストップ高の勢い。
エルピーダ売ってしまい、大後悔。
でも、直に、暗転すると、ドキドキです。
>>125
榊原みたいなのと、野口大先生を一緒にしないで下さい。
悲観的事実を指摘されてるので、事実は、認めないと。
139名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:15:08 ID:Tnkh5TEl
壊れやすいなんてそれこそアメ車くらいじゃね?
10年も最初から持たせる必要はない
チョン車でもそこそこもてば良い
140名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:31:56 ID:EIc7X2/b
しかしコノヒト、整理整頓の指南書は世に出したけど
その「方法」を使って、新たな経済理論なり方法論
なりを創出したか?w 単に(後付け)解説をした
だけなんとちゃうんか?w
141名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:33:25 ID:txk+DKXb
アメリカそのものが高速鉄道造るって言い始めたからなあ
142名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:35:06 ID:t6HrZ4id
このひとの「勉強法」しか知らないけど、何の人なの?
143名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:37:18 ID:B3rrmmch

というか、アメリカ側での日本車の在庫調整が終わってない。

アメリカ市場が少しは正常に戻っても、日本からの輸出がある程度戻るのは
(もちろん以前みたいなレベルはあり得ない)、秋口になると思う
144名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 09:19:01 ID:L/1l4yXs

米国は何を出してくるかわからないところがある。

EVも進んだ技術を持っている。

トヨタは既存のガソリンエンジン設備がパーになるのを
恐れてEVに消極的だ。
今の日本車の優秀性はエンジンの省燃費にあるといえるが
EVに取って代わると売りがなくなる。
自動車産業がDELL化する。
安いものから売れるコモディティー商品になり
高級車に振っているメーカーから凋落がはじまる。
145名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 09:22:27 ID:f94rG2RL
糞メーカーの糞社員発狂ww
146名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 09:36:10 ID:cIl4dqnS
ついに日本が産業レベルでも世界からハブられるのか
147名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:18:30 ID:m1xAxuBj
アメリカの消費自体がバブルに支えられたものだったから、元に戻らないというのは普通に考えることだろう。
148名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:22:05 ID:u0yycTF6
【日中】温家宝首相、東アジア共同体建設で協力を呼び掛け−福田前首相との会談で[04/18]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240064052/
149名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:22:26 ID:B3rrmmch
>>147

この半年の落ち込んだ自動車販売台数は異常なのよ。

冷静にアメリカの人口と、車がなければ生きていけない社会であるということを
考えれば絶対にあり得ない数字。

今の数字だと平均買い換え年数が10年以上の計算になる。そんなことはあり得ないので、
逆に景気の回復とともに爆発的に伸びるんだよ、この今の異常な買い控え分含めて。

幾ら倹約しようが車は時間が経過すれば買い換えないといけない。選択の余地なし
150名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:23:25 ID:10/Crw6g
>>144
例えば何?
151名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:53:42 ID:naa42M0A
>>149
アメリカの景気はいつ回復するんだ?
回復してもL字型じゃないのか。
152名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:55:51 ID:B3rrmmch
>>151

つか景気が回復しようがしまいが車は買い換えないといけない。生活必需品でなおかつ消耗材なんだから

景気回復云々はそのタイミングを前後させるだけ
153名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:55:54 ID:+3ARRrvh
金儲け=汚い事をする
真面目に生きる事は馬鹿だと言う事だよ
154名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:56:09 ID:naa42M0A
アメリカ人が「身の丈にあった」消費をしようとしたら、殆どの人はヒュンダイやキアの安物しか買えないだろう
155名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:00:33 ID:zPsLXyrQ
つ アメリカには車検はない20年物の車でも平気
156名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:00:43 ID:naa42M0A
住宅価格が継続的に上昇しなければ、住宅担保の自動車ローンを受けられない

自分の収入だけで買い物したら価格優先になる
157名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:02:59 ID:kYB+LJxc
さて、そこで次なる消費の牽引役は何になるかだが。
いちはやく乗り換えることができれば生き残り、乗り換えに失敗すれば衰退する、
という大変動時のいつものパターンじゃないのか。
158名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:11:20 ID:lbkXZdDJ
>>55
石油は有限。


159名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:12:52 ID:Tnkh5TEl
電気自動車だろ?これから大幅に売れるとしたら
あとは充電スタンドとか
160名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:16:19 ID:kYB+LJxc
それに電気、家電、自然エネルギー関連ではないかと思う。
「エコ替え」以外にスローガンが無いので、これ一本でゆくつもりじゃないか。
161名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:22:03 ID:naa42M0A
サービス業・インフラ産業の世界展開だろ
162名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:23:08 ID:1XctgWcl
>>155

耐用年数の問題はある。そもそも故障した場合の部品は?

最近の車が20年も乗って大丈夫とは思えんけどなあ。

163名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:27:49 ID:kYB+LJxc
解体屋というのは意外に国際的な商売で、世界中あらゆるところから注文が来る。
そのうちアメリカからも注文が来るようになるかもな。
164名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:37:40 ID:Pu4q8IwZ
希望を捨てる勇気
昨今の経済状況をめぐる議論で、だれもが疑わない前提がある。それはこの不況が、
いずれは終わるということだ。日本経済にはもっと実力があるので、政府が景気対策で
「GDPギャップ」を埋めて時間を稼いでいれば、「全治3年」で3%ぐらいの成長率に
戻る――と麻生首相は信じているのかもしれないが、昨年の経済財政白書は次の図の
ような暗い未来像を描いている:
(中略)
これは秋以降の経済危機の前の予測だから潜在成長率は1%弱だが、今はマイナスに
なっている可能性もある。90年代の「失われた10年」と現在はつながっており、そして
この長期停滞には終わりがないかもしれないのだ。これを打開するには、生産性を
上げるしかない。特に雇用を流動化して労働の再配分を行なう必要があるが、それには
非常に抵抗が強い。日本の産業構造が老朽化しており、これを再編しないと衰退する、
と多くの人が90年代から警告してきた。20年間できなかったことが、これから数年で
できるとは思えない。政治家にも、与野党ともにそういう問題意識さえない。

こういう状況は若者の意識にあらわれている、と城繁幸氏はいう。それは「希望のなさ」だ。
かつては誰にでもチャンスはあり、一生懸命働けば報われるという希望があったが、
もう椅子取りゲームの音楽は終わった。いま正社員という椅子に座っている老人は
ずっとそれにしがみつき、そこからあぶれた若者は一生フリーターとして漂流するしかない。
だから彼らは意外に「正社員になりたい」という願望をもっていない。気楽なフリーターに
順応すれば固定費も少なく、それなりに生活できるからだ。

この状況から「派遣村」のように労働組合と連帯しようという方向と、赤木智弘氏の
ように「戦争」を求める方向の二つにわかれる。前者のほうが建設的にみえるが、
実はその先には何もない。彼らが連帯を求めている労組は、椅子にしがみついている
人々だから、同情して仮設住宅を世話してくれるが、決して席を空けてはくれないのだ。
この椅子取りゲーム自体をひっくり返すしかない、という赤木氏のアナーキーのほうが
本質をとらえている。
(中略)
これから始まる長期停滞においては、少子化とあいまって、ほぼゼロが自然な成長率に
なるだろう。こんな狭い国に1億3000万人も住んでいるのは多すぎるので、少子化は
悪いことではない。しかし椅子にしがみついた老人たちは、退場するとともに椅子も
持ち去り、将来世代には巨額の政府債務とマイナスの年金給付だけが残る。

こういう将来を合理的に予測すれば、それに適応して生活を切り詰め、質実で
「地球にやさしい」生活ができる。日本は現在の欧州のように落ち着いた、しかし
格差の固定された階級社会になるだろう。ほとんどの文明は、そのようにして成熟したのだ。
「明日は今日よりよくなる」という希望を捨て、足るを知れば、長期停滞も意外に
住みよいかもしれない。幸か不幸か、若者はそれを学び始めているようにみえる。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/
165名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:47:12 ID:naa42M0A
>>164
無茶苦茶なこと書いてるなぁ。
不景気続いたら「フリーターでそれなりに生活」は難しいし
欧州は社会福祉が充実してるし
それでも欧州の若者には不満が鬱積してて「落ち着いた」社会とはいえないし。
166名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:49:10 ID:x1b30LML
>>155
車社会の挙句品質悪い国産車だったら5年でボロボロになる
167名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:58:43 ID:kYB+LJxc
アメリカでは日本の中古軽トラを輸入して、ミニトラックとかハムスタートラックとか
言って、農家やハンター向けに売っている。
いずれ乗用車にも波及するかもしれんぞ。

ロシアは日本製中古車から新車に移りつつあったが。
168名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:39:06 ID:oJF7ijfO
自動車産業の生き残りはハイブリッド&電気自動車への買換えフェーズだろう。
しかし、アメリカみたいにガソリンが安い国で買換えが進むのはだいぶ先の気がする。
それまではバブル期に出回った中古車で需要はみたされるだろ。
だから10年ぐらいは自動車産業の先行きは暗いと思われる。
まあビック3の減産分を日本メーカーが取れれは日本にとってはプラスかもしれんが。
169名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:54:44 ID:CkxEtR1R
>>135
いやいやこの分析が必見というほどそんなすごい分析ですか?
日経新聞のマクロ面をみればデータとこういう論調の記事でてるから
わざわざ大先生の分析や洞察をまたなくてもそこいらのエコノミスト
や研究所でもできる分析なんだろうなと。
170名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:56:20 ID:6w9JLu6H
子供なんかそもそももたなきゃ充分大丈夫。
171名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:05:00 ID:z/26tmbc
>>149
日本車は、その意味では強いからなあ。10年くらい問題ない。
日本のバブル崩壊でも、20世紀が終わってもシーマが走っていたw
そういう買い替え期間の激延び現象が起きるんだろう。
中古車市場がだぶついて、走行距離が少ない車がいつまでも市場に残る。
少々ほったらかしでも日本車は走るんだ、これがw
これで、GMが創始した「モデルチェンジ商法」が、
GM自体とともに、息の根を止められることになる。

そして、トヨタはじめ日本企業は、強い車を作りすぎて売れないという、
ヘンリーフォードの二の舞を演ずることになる。
172名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:05:59 ID:Ks9DE5QY
>【図表2】日本の輸出の推移 (画像)
>http://diamond.jp/img/series/noguchi_economy/noguchi_economy1802.gif
>したがって、輸出はほぼこのレベルで下げ止まるだろうと考えることができる。問題は、今後増加に転じるかどうかだ。

これ、需要量じゃなくて出荷量のグラフだろ?

現地在庫が溜まってきたので実際の需要減以上に出荷量減らしたら、在庫が減ってきたの
で出荷量を需要量(自動車生産計画は三ヶ月前にたてるから、三ヶ月前の需要量予測)に
見合う程度に戻したってだけのグラフ。

需要が底打ちしたかどうかわかるグラフではないのに、「このレベルで下げ止まるだろう」と
は、おめでたすぎ。
173名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:08:35 ID:THph9xUJ
野口悠紀雄 : 早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授

こんなこと書くから『経済学は机上の空論』と言われるんだよ。
実体経済は、研究室で作ってるんじゃねーんだぞ?
どこ見てるんだ?給料返せ!

ファンドの動きを見てみろ。
REITにも資金が流入しているし建築関係の受注はかなりふえている。
それにつれて機械関係・原料関係の会社は動きが活発になってきた。

こういう部分が下支えとなって経済活動・消費活動は活発になる。
なんで自動車や輸出ばかりが日本を支えてるんだ?
学者やアナリストが現場を知らないから
とんちんかんな話が出てくる。


まあこういう連中が『好景気到来』と書いたら株も土地も売ってしまえばいいわけだが。
174名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:15:42 ID:tglmPc6t
いつまでも車作ってるからこうなる
ある程度のクオリティに達したなら車じゃないものを開発すりゃよかったのにね
175名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:17:35 ID:SAx3XKou
>>152
オバマが高速鉄道を導入したり公共交通に力を入れているニュースを知らないんだろうかw
176名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:19:44 ID:SAx3XKou
>>174
車なんてインドや中国でも造れるからねw

バカ愛国者はわかってないようだが、欧米からすれば日本も韓国も区別が付かないんだよねw
大衆車にブランドとかいらないので、そこそこ走れればヒュンダイとかでも売れる。
177名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:20:30 ID:+gIsZfuJ
フォルクスワーゲンの世界販売、08年は過去最多
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2009011212541c0
【ミュンヘン=後藤未知夫】欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)が
11日発表した2008年の世界販売は、前年比0.6%増の623万台だった。新興国での販
売が好調で過去最多記録を更新した。


トヨタ09年度生産は620万台 2年で250万台減
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022701001148.html
4月以降も世界的な販売不振が続くとみているためで、過去最高だった07年度の約870万台
と比べると、わずか2年で3割近い約250万台が減る計算。


VWの第1四半期販売台数、トヨタ抜き首位となる見通し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37565820090417
トヨタがこれまでに示している第1・四半期の出荷台数見通しは、前年比47%減の123万台。



没落するトヨタと勃興著しいVWのコントラストが際立ってるよね
トヨタの没落が、将来の日本の没落を象徴してるようだね
178名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:21:16 ID:THph9xUJ
一言だけいっとく。

『日経新聞は役に立つ』
と思って読んでるだけで
もう的外れなんだよ。
179名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:29:07 ID:gGsMyD5g
>>169
この人の言う事が鼻につくのは、日本経済の短所だけを
馬鹿馬鹿しいくらい悲観的に書き連ねるから。
短所と云うのは絶対ではなく、見方や時代が変われば長所に変わるし、
勿論その逆もある。
そして、いまだに理想を欧米経済や欧米の会社に置いている。
この人、米にも欧にも滞在経験がないか、あってもごく短かかったんじゃないかな。
別に学者じゃなくても、普通の銀行員や商社員でも欧米に駐在していれば、
日本とは比較にならない凄まじいほど根が深い闇を見る。
この人、日本経済の分析より、米経済や欧経済を日本を見るのと同じ目線で
分析してみたら、読み応えのある本が書けるんじゃないかな。


180名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:34:39 ID:Ks9DE5QY
>>173
>ファンドの動きを見てみろ。
>REITにも資金が流入しているし建築関係の受注はかなりふえている。

2月の新設住宅着工、24.9%減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/chakkou/
国土交通省が31日発表した2月の新設住宅着工戸数は前年同月比24.9%減の6万2303戸
だった。3カ月連続の減少。景気悪化で不動産市場の低迷が続き、マンションなど分譲住宅
を中心に新規着工が減少した。

>それにつれて機械関係・原料関係の会社は動きが活発になってきた。

2月の機械受注、前月比1.4%増 製造業は過去最低
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kikaij/
内閣府が9日発表した2月の機械受注統計によると、設備投資の先行指標となる「船舶・電
力を除く民需」(季節調整値)は7281億円と、前月に比べ 1.4%増えた。5カ月ぶりのプラス。
製造業は過去最低の受注額となったが、鉄道車両など非製造業が堅調だった。内閣府は
「反転したとはいえないが、減少のテンポが緩やかになった」とみている。
181名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:35:03 ID:SAx3XKou
>>179
いつまでも製造業を賛美してる時代錯誤のバカよりもマシなんじゃないのか?w
182名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:36:12 ID:68okAJbW
>>1
小学生でも分かるような事書いて恥ずかしくないの?
183名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:42:10 ID:THph9xUJ
>>180
2月て・・・・・
いったい、どれだけ古いデータ抱えてるんだ?あんた。
100年前の情報でもまだ通用すると思ってるのかな?

4月から、突然仕事が増えてるんだよ。

だいたい4月と9月に海外の投資ファンドから
資金が流入するという話は去年からネットで流れていた。
まだ『らしい』という程度だったが。

まあ来年あたりになってやっと
みんな気がつくんだろうが。
184名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:47:20 ID:Ks9DE5QY
>>183
積みあがってる不動産在庫が捌けたって話もないのに、そりゃすごいな。

あと、機械受注は、かなりの先行指標な。
185名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:48:43 ID:RMprrgg+
4月の数字持ってる奴はまだそんなに沢山居ないって事?

どちらにせよ、仕事増えるのは良い事。
186名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:48:54 ID:5HQGWNAi
おまいらダイヤモンドなんて買うんじゃないぞ
どうせたいしたこと書いてないし
187名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:52:00 ID:SAx3XKou
社会主義政策で上がってるだけじゃんwww

http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=151202
 政府が景気悪化で苦境に陥っているJ−REIT(上場不動産投資信託)を支援するため、
物件の取得に必要な資金を融資する方針を固めたと報じられたことで、J−REITが軒並高。
188名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:52:06 ID:THph9xUJ
>>180
あんたのために書いておくよ。

ある会社の従業員が日経新聞を切り抜いて
スクラップブックに閉じていた。

それを見た社長は
『給料もらってるサラリーマン記者が
 誰でも読める新聞に書いた記事をこんなにため込んで
 本当に役に立つと思っているのか?こいつは』
とあきれたそうだ。

ネットバンクの資金が
1秒間に地球を7周半すると言われる時代だぞ。

もっと新しい情報持ってこい。
189名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:54:59 ID:SAx3XKou
もっと新しい情報というとこのへんですかねwwwwww
J−REITのリファイナンス動向 有利子負債、レンダー構成の現況分析《スタンダード&プアーズの業界展望》(1) - 09/04/15 | 14:30
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/555067e36c40142860f02da10d9416af/
世界的な金融・資本市場の混乱の影響から、日本の不動産投資信託(J−REIT)は依然として厳しい事業環境下に置かれている。
市場からの公募増資による調達が難しくなっているうえ、金融機関による融資姿勢が一段と慎重になっているなかで、
一部のJ−REITは厳しい条件でのリファイナンスを余儀なくされており、リファイナンス条件が財務運営に大きな影響を与えている。
190名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:55:11 ID:7wLF5gDt
>>188
で、あなたは最新データーに基づき、このまま景気が持ち直すと考えているのですか?
191名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:00:16 ID:+gIsZfuJ
4月からV時回復てどこの国の話ですかw



日銀4月地域経済報告、7地域が下方修正 総括判断「大幅悪化」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090417AT3L1704C17042009.html
総括判断を「足元の景気は若干の地域差はあるものの、大幅に悪化している」に下方修正した。
個別項目では、輸出を「海外経済の悪化を背景に、大幅に減少している」と判断。設備投資も「大幅に減少している」とした。
個人消費については「雇用・所得環境が厳しさを増すなかで弱まっている」との見方を示した。
192名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:03:51 ID:qCyo7eVi
阿呆放蕩総理は輸出が伸びるようにせっせと海外にお金をばら撒いているようだけど
193名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:03:59 ID:SAx3XKou
>>191
メーカーの低脳社員はニュースも読めないんだろうwww
194名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:09:23 ID:D09Pjc7M
アメリカはもうだめ。
他を開拓し切り開くしかないだろう。
195名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:17:00 ID:THph9xUJ
そりゃ
低所得者層には実感ないだろう。

90年バブル崩壊も2007年サブプライム崩壊も
小泉政権時代の株価7000円台のころも同じ。

愚民が『好景気が来た』と感じるならそこがピーク。
『まだまだ不景気が続く』と感じると所が底。
当時のデータと大衆心理の相関関係を調べてみなよ。
196名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:20:04 ID:SAx3XKou
>>195
低所得層のメーカー社員さんはソース付きの反証に全く反応できないんですかぁ〜?
論破されたら逃げるんですかぁ〜?
まさかそんなことないですよね〜?wwwww
197名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:23:05 ID:rQtkM3x1
ID:THph9xUJ

はエラそうな事書くなら何かソース出せよ!
逃げるんじゃねーぞ
198名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:24:03 ID:3fHbY7et
国の借金が積みあがる
199名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:30:10 ID:THph9xUJ
>>197
てめーこそ、少しはなんか持ってこい!
くれくれいうな。この乞食があ。

お前ら底辺の人間が底を作りピークを作るんだよ。

お前が『このどこが不景気の底だ?』と言うから
底が形成されるの。わかるか?
200名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:32:36 ID:Ks9DE5QY
やたら日経を敵視してるから、アサヒ工作員だろ。
201名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:34:59 ID:THph9xUJ
>>197
ソースもなにも必要ない。

お前が底なの。
お前がどん底をつくるの。
お前が好景気を作り
お前が暴落を引き起こすの。

『これのどこが好景気だ?』
『これのどこが不景気の転換点だ?』

と言ってる人間がいること自体が
景気が転換した証明。
202名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:37:56 ID:SAx3XKou
>>200
飲み屋でクダをまいてるような論理的思考のできない団塊の糞オヤジだろ
203名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:39:00 ID:AECkNSDD
>>201
まあ、そう熱くなるな。いいたいことは分かる。
204名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:44:56 ID:5kD9Mxte
195だけの意見なら、それが最もだと思うけどな。

外需依存産業以外は、直撃を間逃れてるわけだし。
205名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:47:28 ID:THph9xUJ
>>203
いやまあ、わかってもらえれば。

景気がいいと言われると踊らされ
『家でも買ってみるか』
『新車でも買ってみるか』
とローンを組み

給料が上がると
『今こそ投資だ不労所得だ』と
株だ土地だとバカみたいな高値で手を出す。

そいつらが好景気を作り
そいつらが消えていなくなるように
不景気がやってくる。

こんなこと
誰でも知ってるもんな。
206名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:49:45 ID:/YBgnRUL
ID:THph9xUJ ←思いっきり低学歴のにおいがしますw
207名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:52:54 ID:SAx3XKou
>>206
たぶん低学歴の糞メーカーの50歳くらいの営業だろ

頭悪いのに若手に偉そうに説教してバカにされてるタイプ
208名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:56:50 ID:aV2An/vS
しかしDIAMONDって日本の政治経済から芸能スポーツまで
ありとあらゆる面で叩くなあ。 中央日報や朝鮮日報より凄い。
209名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 15:07:56 ID:uY9D39Mu
ウンチくんの具体的な判断の相違異議の指摘がない件
210名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 15:19:31 ID:j2F08Sqh
4月から仕事が増えたなんて言っている奴は何だろうね。
その仕事で利益は出ているのか?
製造業は、既に赤か、単価切り下げに合っているじゃないか。
いつになったら黒字転換できるのか、先が全く見えてないぞ。
211名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 16:18:43 ID:WnJSpcqe
>>188 その社長さんは,「情報を『蓄積』すること」の意味が判っていない人だか
ら,あまり参考にしない方がいいよ。

新聞の読み方には二つあって,
A.一つは,今現在の世の中の状態を知るために,毎朝,時間を決めて流し読む,
という方法。
B.もう一つは,あるテーマに関してどのように世の中が動いてきたかを把握する
ために,そのテーマに関する記事を,数〜十数年分,時系列にしたがって読んで
いく,という方法。

で,Bのような読み方をするためには,日々の記事の切り抜きを蓄積していくしか
ない。
まあ,日経QUICKとかの記事データベースにアクセスするという方法もあるけど,
費用も掛かるし,誰でも気軽に使える物ではない。
それに,新聞のスクラップブックを作っていくことは一種の編集作業で,かなり知的
な行為だから,その過程で物事の見方が養われる,と言う教育的効果もあるわけ
だしね。

たぶんその社長さんは,Aのような読み方しか知らず,Bのような読み方をした経験
がなかったんだろう。
でも,佐藤優氏のような国際情報活動に従事してきた人でも,インテリジェンス活動
の第一歩は,現地新聞などの誰でも読める公刊物を読み込むことだと言っているし,
あの瀬島龍三氏も,復員後に図書館に通って,新聞の縮刷版(つまり,過去の情報
の蓄積)を読み込むことから,社会復帰の第一歩を始めている。

新聞記事のスクラップブック作りは,現代でも馬鹿に出来ないと思うよ。
時間と空間に余裕があれば,ぜひ励行したい。
212名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 16:29:23 ID:IuAncYnk
>>211
仕事ならDB使うだろ。
人件費考えたら。
213名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 16:31:05 ID:SAx3XKou
新聞取ってるのがそもそも時代錯誤。

日系企業の頭の弱いオッサンが「若者は日経新聞を読め」マンセーしててワロスw
214名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 16:39:13 ID:0HfmPiwA
>>210
不景気だからこそ構造調整や縮小を食い止めるための拡販もあるし
仕事の総量減以上に派遣削減によるしわ寄せや引き継ぎやらで一人あたりの仕事は増える。

製造部門は閑古鳥でも管理部門は大忙しとかザラだよ。
215名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 16:43:32 ID:Ma8x+TT/
>>214
金にならないのに負担は増えるってことか。
もうだめだ。
216名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 16:48:36 ID:j2F08Sqh
>>214
>>215
そうだね。
開発部門でも、仕事は逆に増えている。
でも、以前は認められないような赤字前提だったりする。
固定費が高いので、ラインを遊ばせるよりも、赤字でも製品を
流す方がトータルとしては、まだまし。
そして、これが稼働率向上の正体だよ。
217名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:00:34 ID:qkGOOdSN
もう日本製品の過剰品質など世界の誰もが求めていない
アメリカ車はその品質の低さで自分の首を絞めたが
日本車や日本製品は逆に品質の高さや機能の多さ(から来る高値感や買い替えサイクルの長さ)
から売れなくなるという前代未聞の事態に

こうして日本製品は過剰サービスを求める日本人にしか売れなくなるが
コスト競争で徹底的に給料を絞られた日本人に購買力など残っておらず
過剰な値引きで売り上げを確保しようとしてますます給料が絞られる悪循環に

やがて開発能力も生産能力も疲弊し品質も性能も低下しはじめ、単なる粗悪品しか作れなくなる
もうコスト的には中韓の製品に勝てない日本製品は日本人ですら買わなく、いや買えなくなる

こうして製造業に過度に依存した、製造業モノカルチャーの日本という国は終焉を迎えた
218名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:05:11 ID:kYB+LJxc
>>216
GMとかね。最後には何が起きるか。

> GMとUAWの協約では、たとえ工場を閉鎖しても、一時解雇した従業員にはおよそ9割の給与を
> 払わなければならないし、退職後も医療費を保証し続けなければならなかった。それに比べれば、
> たとえ売れないクルマでも作り続けて従業員を働かせておいた方が、赤字の額が少なくて済んだ。
219名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:08:36 ID:+2eCe0GW
しかしこの先生、もともと東大工学部卒の理系だし
製造業従事者の反発を重々知りつつあえて語ってんだろうな
かつて製造大国だったイギリス、アメリカが辿った凋落の道からは、逃れられないよと言いたいんだろ
220名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:40:08 ID:rZ6M2fUO
好景気の頃に労働者の賃金を上げていればこんな事には。
トヨタの内部留保のほとんどは工場に化けてるんだよね。
いつからトヨタはこんな博打メーカーになったんだろうか。奥田のせいなのか
221名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:46:09 ID:bUWp8Zyw
そういえば日本はこのままだとポルトガルのように落ちぶれると誰か言っていたなw
222名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:47:05 ID:DdC872ds
絶望の不足 (池田信夫)

2009-04-19 09:55:14

城氏もいうように、若者は「希望がないが絶望してはいない」。世界的に
みれば絶対的な生活水準はまだ高く、今のところは父親の世代に寄生で
きるからです。しかし団塊の世代が年金生活に入ると、この「宿主」の所得
にも限りがあります。そして宿主を失った「高齢フリーター」には、技能も
所得もコミュニティもない。彼らが中年のコア世代の多数派になったとき、
日本社会の姿はかなり変わるでしょう。

だから10年以内に、もっとはっきりした形で破局が来るような気がします。
大きなマイナス成長が続いてトヨタぐらいの大企業が倒産し、だれもが
「このままではだめだ」と気づかないかぎり、現状を変えるエネルギーは
出てこない。まだ絶望が足りないのです。
223名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:00:16 ID:qIWms4ej
地デジは、外国製TVでは見れない?
224名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:00:34 ID:9nPDRT8P
>>221
それでポルトガルのように中国に吸収されるんですね。確定事項です。
225名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:15:07 ID:qkGOOdSN
ポルトガルで済むかな
アルゼンチン?もしかしてフィリピン?
226名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:18:51 ID:DdC872ds
収穫逓減 (池田信夫)

2009-04-19 11:15:15

戦後の日本の成長率をみると、50年代から成長率が上がって60年代に年率
10%以上の成長率を記録し、その後(70年代を除くと)ゆるやかに成長率が
減速するS字型のロジスティック曲線になっています。今はその最後の
「高原状態」で、生態学のモデルでは後は落ちるしかない。

長期停滞は、新古典派成長理論などでも想定されている「収穫逓減」で、
きわめて当たり前のことが起こっているのです。これを打破するためには、
生産関数そのものを変える「創造的破壊」しかない。アメリカも80年代には
長期停滞に入ったといわれ、"The Rise and Fall of Great Powers"などと
いう本がベストセラーになりましたが、90年代に立ち直った。それはIT
産業という、80年代までとは異なる生産関数が登場したからです。

だから日本が立ち直れるチャンスがあるとすれば、収穫逓減期に入った
「日本型」の生産関数を変えるしかないが、そういう転換に成功した国は
少ない。アメリカは歴史を背負っていないためにそういう転換がしやすい
例外的な国です。それ以外ではイギリスぐらいでしょうが、これも衰退期
に入ってからサッチャー政権までに50年以上かかった。日本はまだ20年
だから、変化はかなり先でしょうね。その前に財政破綻とかハイパー
インフレとか、破局的な形で滅亡するかもしれない。
227名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:24:21 ID:vl4yN4V7
大型高級車乗ってった奴が、いまさら安い小型車に乗れる訳が無い
228名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:26:08 ID:H2Skvt9n
3月危機説が予想通りにいかなかったから5月危機説とか出てるけどさ
サブプライム問題が出たのは2007年の8月頃だぜ
実際に表面化したのが2008年の9月だ。
つまり、目に見える数字だけを追っても無意味なんだよ
229名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:31:26 ID:bw4TKe7W
それを言うなら、「限界消費性向逓減の法則」じゃないの?
230名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:32:46 ID:bUWp8Zyw
しかし一番日本がGDPのマイナスがひどくて笑ったなw
誰だよ、日本は影響少ないといっていたやつらはw
231名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:36:28 ID:gG4aUxCW
物は売りたいけど、自分は貯金したいという日本人気質。
これを何とかしないと、これからも輸出に頼りっきりかと。

やっぱり、インフレを惹起するしかないんかね。制御できなくなったら怖いけど。
232名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:40:31 ID:FzmuJTaC
この記事の真偽は知らんが、
DIAMONDって一貫して反日だよな。
233名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:40:38 ID:DdC872ds
226を読んでるうちに、この本を思い出した

2009年 断末魔の資本主義―崩壊から聡明へ 光は極東の日本から
予測1.原油価格は 100 ドルを超えて高騰し続ける
予測2.「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する
予測3.2008年、米大統領選挙は民主党の勝利
予測4.アメリカの大企業の破綻が続発する
予測5.日本の好況は 2008 年半ばか末まで
予測6.2009 年に、イランが新たな中東の火種となる
予測7.アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予測8.2009 年後半から 2010 年前半に世界的な重大危機
予測9.中国にも 2010 年に危機到来
予測10.日本で新たな経済システムの胎動が起こる
http://ushico.blog.so-net.ne.jp/2009-01-28

234名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:41:09 ID:DcZ7Y64k
GDPの15%、製造業生産額の30%
日本の輸出なんて、この程度
235名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:43:51 ID:gG4aUxCW
>>234
その儲けの分け前を取りに行こうとして、みんなが頑張ってたから経済活動も回ってたワケで。
その儲けが無くなると、上流の企業から順繰りに生産活動が萎んでいってこの有り様。

国内でのゼロサムゲームになると正直辛いんじゃないかな?
236名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:44:03 ID:NJSUBOSU
まぁ、当たり前だな。
経済は繋がってるんだから、貿易赤字国がいつまでも借金で物を買えるわけがない。
貿易黒字も貿易赤字も極端ならそれはどちらも良くないことなんだよ。
今度は今まで貿易黒字だった国が消費するしかないし、それが出来なきゃ
世界経済は縮小するしかない。
237名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:45:30 ID:kYB+LJxc
元には戻らないというのは、誰も異論はあるまい。
何か新たな模索をしなければならないのは確かだ。
238名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:47:52 ID:KSOtM8u9
基本的に、ネットに繋がってるPCがあれば、誰でもそこそこ楽しく暮らせる。
ひきこもりが楽しく暮らせるなら誰も消費しなくなって当然。
239名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:49:02 ID:qZXluit1
THph9xUJ←朝日さんですか?
240名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:52:25 ID:HpOd77Be
だからこそ新技術による買い換え需要を起こそうとしてるのだよ。

それがハイブリッドであり電気自動車でもある。

この不景気の中でその基礎を据えれば、2012,3年には自動車産業は回復していく。

241名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:57:46 ID:bw4TKe7W
>>238
IT関連の技術って、日本はやっぱり米国を追い越せないのかな?
OSやビジネスソフトのシェアにしろCPUのシェアにしろ、米国の寡占的市場にあるわけでしょ?
242名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:02:18 ID:ndrACAjD
売れる分しか買えないからな
鎖国でもすっか
243名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:05:39 ID:9qwgpWhq
>>240
2004年度版 個人金融資産残高
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20090130-07.gif
20代 1.3%
30代 8.0%
40代 12.6%
50代 23.6%
60代 28.7%
70代 25.7%

2007年度版 個人金融資産残高
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20090130-09.gif
20代 0.4%
30代 5.7%
40代 12.1%
50代 21.0%
60代 32.6%
70代 27.9%

単純労働への派遣が認められた、大規模な好景気に沸いた3年間でさえ
20代の金融資産が1.3% > 0.4%に激落
30代は8.0% > 5.7%と大幅ダウン

やってくるのは若年の貧困層が増大する好景気だよ
回復しなくておk
244名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:09:26 ID:bUWp8Zyw
若者は車に興味がないからなw
年よりは墓場に資産を残して死んでいくw
景気回復なんかなくてどんどん衰退していくだけだよ。
245名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:09:35 ID:/+ltsaa5
ハイブリッドも電気も買い替えを促すような革新ではないと思う
246名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:10:41 ID:S5bGR0bX
>>244
死ねば相続されるじゃん。
247名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:13:21 ID:bUWp8Zyw
>>245
相続税がすごいよw日本は3代で遺産がなくなるといわれているw
まあ国は借金返済の資金ができて喜ぶだろうね。
そういえば年金問題の負担で若者はさらに悲惨な状態になるなw
爺婆のためにどんどん貧乏になる日本の若者w
248名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:16:21 ID:D09Pjc7M
低所得者に無謀な自動車ローンを組ませて買わせていただけだろ。
住宅ローンと同じ。
元には戻りません。
249名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:18:48 ID:DdC872ds
エコ車への買い替えって新たな購入層を作るわけでもないし、
単なる需要の先食いだろ。
250名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:19:50 ID:zXUGGsIg
1月の貿易収支は過去最大の9526億円の赤字−輸出は4割強の大幅減
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aCJA6b5fulL8&refer=jp_economies

2月の輸出49%マイナス、過去最悪の減少率 5カ月ぶり貿易黒字
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090325NTE2IFK01323032009.html
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は824億円の黒字となり、昨年9月以来、5カ月ぶりに黒字に転じた。



2月の独貿易黒字は89億ユーロ、1月から拡大=連邦統計庁
2009年 04月 8日 15:21 JST
[8日 ロイター] ドイツ連邦統計庁が8日発表した2月の貿易収支(季節調整済み、
速報値)は89億ユーロの黒字だった。1月は68億ユーロの黒字、ロイターがまとめ
た市場予想は75億ユーロの黒字だった。


日本とよくにた産業構造のドイツは貿易黒字を維持してる
日本の没落ぶりが際立っているのがわかるねw
251名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:22:51 ID:bFAto1SV
この先多少景気が回復しても
もうアメリカは日本の車買わないだろ
庶民は中印とかの格安車で満足するはず

今からでも日本は内需に力をいれるべき
252名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:24:46 ID:bUWp8Zyw
日本の内需は国債の大量発行だからなw
もう借金をする余裕はないんじゃないの?
すごい少子高齢化だし衰退は規定路線だろう。
253名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:24:58 ID:bw4TKe7W
>>247
相続税が異常に高い日本でも、高齢者層の貯蓄率はこれまた異常に高いんだ?
254名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:25:22 ID:G9psiGYz
>>243
それぞれの世代の人口比で補正して論じないと意味ない。
255名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:25:42 ID:bGybsYrI
>>252
外国向けに発行すれば買い手は腐るほどいるよ
256名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:26:09 ID:DdC872ds
世代会計入門

世代間会計による実証研究によれば、世代間受益格差は大幅に拡大している

世代会計とは、現役世代や将来世代の負担を前提として成り立って
いる公的年金制度や医療制度等の政府の経済活動を世代間の損得勘定
から評価するための手法であると言えます。

世代間不均衡の国際比較(1995年世代会計)
アメリカ 51.1
フランス 47.1
ドイツ 92.0
日本 169.3
上の表からも明らかなように、推計年次がやや古く、必ずしも現状
を的確に表している訳ではないことに留意する必要がありますが、
わが国の世代間不均衡は群を抜いて大きいことが分かります。
つまり、わが国は、諸外国にはまったく例のない異常なまでの
大きさで将来世代への付け回しがなされている国なのです。
http://homepage3.nifty.com/~~shimasawa/generationalaccounting.htm
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/zenbun98/kk17-6-1.pdf
257名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:26:59 ID:DdC872ds
孫は祖父より1億円損をする 朝日新書
世代会計が示す格差・日本
島澤 諭著
山下 努著

政治は選挙に行く高齢者に迎合しがち。若者には予算配分が
されない…。その根拠を示す「世代会計」をもとに、“高齢者の
我慢が孫世代の借金を減らし、国の破綻を救う”とする警世の書。

http://www.bk1.jp/product/03102884
258名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:27:29 ID:bUWp8Zyw
>>253
国を信用していないからだろうw年金も信用はしていないよw
爺婆が老後を必死に考える国だよ。
金さん銀さんが出演料を老後のために貯金するという国だよ。
259名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:27:42 ID:bGybsYrI
>>253
相続税が高いと言っても課税対象の相続が5%以下だから。

20人に一人の金持ち以外はみんな相続税なんて払ってないよ。
払ってるケースでも生前贈与や諸々の方法で課税額は低く抑えられてるケースも多い。

日本の相続税が高いっていうのはある意味風評以外だな。
2chには相続税払わなきゃいけない連中がわんさかいるようだがw
260名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:27:50 ID:9qwgpWhq
>>246
今の70代80代の遺産を受け継ぐ50代60代が老衰死するのは何年後だ?
261名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:29:42 ID:bUWp8Zyw
>>255
嘘つくなw前にイギリスで国債を売ろうとしたら全然買い手がつかなかったじゃない。
日本の国際残高のGDP比率を考えてこの利回りなら厳しいだろう。
どこの国が買うんだ?
262名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:30:42 ID:ndrACAjD
ものづくり神話ってアニメ神話と同じくらい滑稽だよな
263名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:31:33 ID:bGybsYrI
>>261
だから国内で買い手が付くのにわざわざ利率上げて海外に売る必要ないだろ?
俺がレスしたのは>>252であって別に
「現在の利回りで外国に売っても十分買い手が付くから問題無い」
と言った訳じゃないよ。
264名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:33:44 ID:SAx3XKou
老人ばっかりで借金してまで道路造ったりしてる破綻しかねない低脳国の国債なんて誰も買いたくないだろうにw
265名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:35:13 ID:bUWp8Zyw
>>263
日本の国債を国際基準の利回りにしたらすごそうだなw
GDP比率がすごすぎる。
国内で郵貯に買わせていれば問題ないからなw
まあ郵貯に金を預けているやつは間接的に国債を買っているようなものだろう。
266名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:36:18 ID:zXUGGsIg
先進国の中でGDPの伸びより消費の伸びが低いのは日本だけ
日本は戦後内需主導で、景気が回復したことが一度もないのはそのためなんだよね
アメリカの消費激減は日本を長期的低落におとしめるのは言うまでもない。
267名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:37:02 ID:SAx3XKou
>>265
つか、ウンコゆうちょ銀行に限らず、メガバンも地銀も運用する脳みそがないから、今はバカみたいに国債買ってるんだろw
268名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:38:24 ID:bUWp8Zyw
>>267
そうそう金融機関がいくらでも買うから国債は大丈夫だというのが官僚の考えだろうw
その見返りが公的資金での救済だよw
269名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:49:11 ID:iwgZY8wI
道路に馬鹿みたいに金を注ぎ込んで、子供は作らない政策だから
当然の結果、道路予算を福祉に全額廻す時期にある。
270名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:51:03 ID:5qd5y0Rr
そうしない為の自殺放置政策だロw
271名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:58:42 ID:+YZxZ/e3
この人の予測ってのは正しいんだろうけど、産業を金融やITサービスに移行せよってのは納得しかねるな。
金融とITサービスは英語が駄目な日本人には絶対に無理。
職人みたいにアピールしない、口下手、でも良い物つくるってのが日本人のアイデンティティだったわけだし。
SEが必死になって英語の仕様書読めるか読めないかで、プログラマクラスなら絶対に無理なんていう日本の現状なら
インドやアイルランドくらいの2,3流国家と勝負しても競争出来ないしね。
日本は黙って物を作るしかないんだよ。
272名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:02:08 ID:rZ6M2fUO
>>232
事実を書いただけで反日ですかwどこの独裁国家だよw
273名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:03:05 ID:SAx3XKou
>>271
お前頭悪いって言われるだろ?
274名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:05:14 ID:Z2iO1Z1u
あっはっは!
アメ公の金融バブルを日本人が笑っているぞ!
先にバブルで破裂してデフレ地獄に陥ってるやつらがよぉ!
275名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:20:30 ID:TPBxI0M2
デフレが着々と進んでるな。
安いのは消費者にとっていい事だけど、安いという事は国内メーカーでも人件費の安い海外製。
日本人は結局自分たちの給料に響くってわからないのかね。
276名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:26:07 ID:Sz/ymj4P
>>274
その金融バブルに乗っかって輸出で凌いでいた日本も同様に愚かで、
笑っていられる身分じゃないと思うんだよね。
277名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:26:53 ID:gGsMyD5g
この野口さんって云う人、よほど米国が好きらしいけど、
10年以内に白色:有色の比率が逆転する。
出生率や有色移民の異常な増加を見ると急速にブラジル化してだろうね。
10ドル生活者が一億人を超えたらしいけど、確かにトレーラーハウスの
有色民達を見ると子供だけは凄い数だね。5人も6人もいる。

米国への輸出と言っても、元々多くても年20兆が限界、純輸出(貿易黒字)に
至っては2兆くらい、250兆の投資残高で2兆位の利益では、もともと割に合わない。
まして、ブラジル化して行く米国では投資の回収すら不可能。

ドイツなんかもトルコ移民が10%超えて来た。
ポーランドからの移民も急速に増えている。
出生率も非ドイツ系の最下層民が突出して高い。
将来の人口比率を考えると非ドイツ系が4割位に達するんだろうね。

これからの世界で見ものなのは、移民国と非移民国と究極のところ、
どっちが上手く行くかと云う事だね。


278名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:29:00 ID:bUWp8Zyw
まあ日本は移民を受け入れなければ介護すら怪しいからなw
それほどひどい少子高齢化だというのを実感した方がいいよw
279名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:31:45 ID:S5bGR0bX
>>278
誰も助けてくれなきゃ、自力でなんとかするようになるよ。
280名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:33:32 ID:3c3R1b6G
日本の国債は日本の銀行が買う。
銀行の預金超過を政府が運用してるだけだ。
281名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:35:36 ID:3c3R1b6G
輸出が戻らなくても問題ないんだよ。
日本人が消費をすればいいだけ。
それこそ政府紙幣を刷って。
282名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:36:21 ID:f52sePUK
>>279
ならないよw
本人動けないんだよ。想像力足りなさすぎ。
うちもばあちゃんボケたけど最強だった。
283名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:37:15 ID:SAx3XKou
>>280
政府はどうせ糞みたいな道路造ってるだけだろ
284名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:37:32 ID:bGybsYrI
>>278
別に介護士の手取りが50%増えれば困らないけどな。
今の被介護者は昔と同じように介護が受けられなければおかしいとわめいてるだけで
いざ本当に人材が不足したら移民より金払う方を選ぶよ。
満足に日本語分からない介護士なんていびっても無視されるし敬ってくれないしでつまんないもん。
285名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:37:59 ID:3c3R1b6G
>>283
政府は今減税してる。
見りゃわかるだろ。
赤字国債を発行して減税、給付金付与を行うのがいい政策なんだよ。
286名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:40:49 ID:SAx3XKou
>>285
>政府は今減税してる。
>赤字国債を発行して減税、給付金付与を行うのがいい政策なんだよ。

ハァ?
ほとんどハコモノ&道路建設ですが?

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090418AT3S1800518042009.html
>主要財源である新規国債の追加発行額は10兆8000億円。このうち建設国債の発行分は7兆3000億円
287名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:42:38 ID:3c3R1b6G
>>286
減税もやってるだろうに。
ハイブリッド自動車減税とかETC料金引き下げとか。
288名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:43:26 ID:I9awdl17
いずれにしろ高齢者ばかりで若者がいない日本に未来はない
日本の若者は可哀想だよ。
289名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:44:22 ID:gGsMyD5g
少子高齢化と云うのは、人口減に進もうとする遺伝子の意思なんだろうね。
現実に人口を増やしても、将来雇用の確保は不可能。
製造業もサービス業も金融業でさえ、省人化と競争力が同意語になってる。
特に日本で一番強いと言われてる製造業が日本に残るためには、
工場に人が居ては、付加価値の高いものが作れるわけもない。
ナノテク・ピコテクを駆使した製造装置や生産ロボットが人に
完全に変わらない事には勝負にならない。

肝心な金融も、今回ボロボロになったとは云え、やはりデリバティブが
全て。これからの金融商品はデリパディブ以外にはないわけで、
新しい製造魚とも言える。
ただし、雇用吸収力はどんどんなくなる。
290名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:44:35 ID:3c3R1b6G
日本に若者いるじゃん。
どんどんがいこくじん入ってきてるじゃん。
291名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:45:09 ID:3c3R1b6G
外国人
292名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:47:17 ID:SAx3XKou
>>288
お前らカス老人が少子化対策に無策なカス政党を延々と支持し続けてきたからだよ?
293名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:48:06 ID:zXUGGsIg
日本は人口減っても大丈夫
大企業はそれを見越して工場封鎖と海外生産シフトを急ピッチで進めてるw


主要企業の国内工場、閉鎖100カ所超 08年度下期、上期の4倍
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090418AT1D1701U17042009.html
電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とする成長市
場の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。
下期は計110カ所で上期の28カ所に比べ大幅に増えた。このうち09年1―3月は94カ所と全体の7
割を占め、閉鎖の勢いは増している



パナソニック、液晶TVの中南米生産2.4倍 成長市場に照準
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090419AT1D1602118042009.html
メキシコの生産拠点に新たに中南米市場向け専用ラインを設置。ブラジルでも生産を拡大し
、中南米向けの現地生産台数を2009年度に45万台と前年度の2.4倍に増やす。
294名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:49:34 ID:SAx3XKou
もう老人と糞ニートを殺すために無理に戦争起こすしかないんだろうなw
北朝鮮に頼んで老人ばっかの地方都市に原爆打ち込んでもらうくらいしか解決作ないだろw
そんでニートは徴兵して北朝鮮兵の射的の的にしてもらえ
295名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:49:51 ID:3c3R1b6G
どう見ても今の日本は経済的に安定してるよ。
アメリカ・イギリスの没落に対して日本経済は極めて
いい状況にある。
296名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:50:15 ID:3c3R1b6G
>>294
お前が死ねよ。
297名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:50:43 ID:/+tVo+Qy
中南米もか。ゆとりは消費者にも労働者にもならないからなあ。
298名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:51:22 ID:SAx3XKou
>>295
アメリカの消費に依存しているのが糞日本輸出経済なんですがw
299名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:52:06 ID:Sz/ymj4P
>>298
ですよね〜。
300名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:52:19 ID:S5bGR0bX
>>298
アメリカの消費を支えてたのは日本とかのカネなんだけどね。
301名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:52:31 ID:3c3R1b6G
>>298
別に依存してないぞ。
現に今日本人は全く消費生活を落としていない。
302名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:52:46 ID:Vi25xdYG
>>295
輸出減で余った、生産設備と労働者は如何致しましょうか?
303名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:52:59 ID:3c3R1b6G
今の日本は全く消費レベルが落ちていない。
失業率も上がってない。
304名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:53:25 ID:YDjtfMdM
少子高齢化をダシに日本はもう終わったって言いふらしてる奴は何が目的なんだろう
305名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:53:29 ID:3c3R1b6G
アメリカの失業率は8.5%だ。
日本はいくつだ?その半分だ。
306名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:53:46 ID:3c3R1b6G
日本の個人消費も2008年は増加していた。
307名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:53:53 ID:I9awdl17
若者は頑張って働いて高齢者を支えてくれよな
308名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:54:18 ID:SAx3XKou
>>304
ナニナニ、お前一人でこれから老人を二人も養っていけるの?
309名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:54:46 ID:Vi25xdYG
>>303
判っていないのなら
>>1を全文声を出して読んだ方がいいよ
310名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:55:00 ID:tUHqnbED
>>285
その国債の償還は税金で将来の賄われる訳だがw
311名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:55:52 ID:IcGUMr09
持続可能とかってフレーズあるけど
今やってることは現状維持、先送りだよなあ
312名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:55:54 ID:3c3R1b6G
>>309
今の日本は全く消費レベルが落ちていない。
失業率も上がってない。
313名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:56:15 ID:3c3R1b6G
>>310
将来まかなわれませんよ。
永久にかり続けられる。
314名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:56:53 ID:SAx3XKou
2ちゃんは>>303みたいなバカばっかりなのかな。
愛国のベクトルを間違ってる、日本マンセーばかり言ってるド低脳ばっかりだとマジで滅ぶな
315名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:57:34 ID:3c3R1b6G
>>314
今の日本は全く消費レベルが落ちていない。
失業率も上がってないよ。
アメリカ・中国・イギリスに比べれば。
316名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:58:08 ID:DdC872ds
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239761963/l50
【景況】2009年1-3月期GDP 民間予測、年率マイナス12.76%[09/04/15]
317名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:58:08 ID:SAx3XKou
>>315
お前は社会にとっていらない存在だから老人100人くらい道連れにして死んでくれ
318名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:58:21 ID:Sz/ymj4P
日本が頼っていたのはアメリカそのものの消費だけじゃない。
アメリカの消費があってこそ成り立っていたその他の国の経済にも頼っていたんだよね。
319名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:58:48 ID:3c3R1b6G
>>317
今の日本は全く消費レベルが落ちていない。
失業率も上がってないよ。
アメリカ・中国・イギリスに比べれば。
320名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:59:14 ID:3c3R1b6G
アメリカの消費のために生産をしなくてよくなった
日本は逆に余暇が増して生活水準は向上している。
321名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:59:40 ID:zXUGGsIg
>>303
消費は急角度で落ち込み、倒産件数はうなぎのぼり
ますます景気は悪化しますよw


2月の小売販売額は7年ぶりの減少率−雇用・所得悪化で消費低迷(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=axImzfN9sDWY&refer=jp_news_index

08年度の企業倒産、3年連続増の1万6146件 上場企業は戦後最多
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090408NT000Y93208042009.html

08年度の全国百貨店売上高、過去最大の減少率−3月も最悪に(3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aH9LaV5uthdE&refer=jp_japan

推計人口、過去最多の40道府県で減少 08年10月1日現在
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1600T%2016042009&g=E3&d=20090416
322名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:59:56 ID:I9awdl17
これから日本は高齢者が支配する国になるよ
選挙も数の論理で高齢者に有利な政治家を選ぶし
政治家もまた選挙に通るために高齢者受けする政策をするような社会になる
若者にとっては地獄のような将来がすぐそこまで来てる
323名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:00:13 ID:3c3R1b6G
>>316
4-6月は+15%、7-9月は+10%になるだろう。
いずれにせよ、円高が進んでいるから対外的には
高い経済成長をとげている。
324名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:00:26 ID:HbOcwsnF
いつも思うんだけど
エコノミストは結論を言えよ
だからどうしろと? 
超整理とか言っているんだから
整理して分かり易い文章を書けよ
325名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:00:40 ID:3c3R1b6G
>>321
「サムライの復讐、始まる」「日本の復活は、欧米に希望抱かせる」…金融危機で仏紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223356142/

日本の金融「冬眠から目覚め国際舞台に」 英FT紙特集
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221226905/

<日経>企業、利益水準はなお高水準 手元資金積み増しも
http://blogs.yahoo.co.jp/brand_no_0000to9999e/26203513.html

<日経>日本企業、財務基盤に強み 米企業以上に改善
http://blogs.yahoo.co.jp/brand_no_0000to9999e/25874099.html

「日本から学びたい」 公的資本注入で米財務次官
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081009AT2M0900P09102008.html

日本株は依然魅力=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34240020081010

S&P格付け「貸出超過」も重視 邦銀は危機に耐性
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081009/fnc0810092101020-n1.htm

日本企業見習えとオバマ大統領
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120801000046.html
326名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:00:43 ID:Vi25xdYG
>>312
消費動向調査 全国、月次 平成21年3月実施調査結果(pdf)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/2009/0903honbun.pdf

就業状態別15歳以上人口,産業別就業者数,完全失業者数(エクセル:62KB)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05401.xls
327名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:00:52 ID:3c3R1b6G
オバマ氏、再生可能エネルギーで「日本を追い越せ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232184046/

「米国は日本の経験に学べ」、ノーベル経済学賞のクルーグマン教授
http://www.afpbb.com/article/economy/2546903/3597042

2008年新卒者の就職率は大卒96.9%、短大卒94.6%で過去最高
http://www.chosakai.co.jp/news/n08-05-23-4.html

海外融資で邦銀急浮上 サブプラ響き欧米勢は後退
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808010009a.nwc

日本の海外企業買収3.7倍に 金融危機が追い風に
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110801000523.html

日本の09年度経常黒字27兆円、過去最高の見通し
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228483686/

個人金融資産、1555.4兆円と過去最高額に
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/09/2007615554.html

対外純資産、過去最高の250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080523mh03.htm

銀行の預金超過145兆円 7月末は最高水準
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080909AT2C0401608092008.html

「たんす預金」は30兆円 日銀が試算発表
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080822/fnc0808222244010-n1.htm

運用機関の65%が日本株に強気見通し、3カ月前は61%=ラッセル調査
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK022907820081219
328名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:02 ID:3c3R1b6G
とうとう、日本の一人当たりGDPが8位wwww

IMF一人当たりGDP(2008.12.2現在のレート、USD換算)
()は2007年の順位

1(1) ルクセンブルク 96,965
2(2) カタール 72,823
3(3) ノルウェー 69,484
4(6) スイス     57,762
5(5) アイルランド 55,511
6(7) デンマーク 53,060
7(11) アメリカ 45,845
8(22) 日本     43,230←←←
9(9) フィンランド 43,170
10(16) UAE     42,929
11(10) オランダ 42,854
12(13) オーストリア 41,854
13(8) スウェーデン 40,405
14(17) ベルギー 39,423
15(18) フランス 38,454
16(14) カナダ     37,472
17(19) ドイツ     37,439
18(21) シンガポール 34,639
19(12) イギリス 34,133
20(15) オーストラリア 33,456
21(20) イタリア 33,231
22(4) アイスランド 17,875
329名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:11 ID:3c3R1b6G
日本の09年度経常黒字27兆円、過去最高の見通し
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228483686/

日本の対外純資産が過去最高250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK011369920080522

対外純資産ランキング
1. 日本     250.2兆円
2. ドイツ     107.6兆円
3. 中国     78.8兆円
4. 香港     61.7兆円
5. スイス     55.2兆円

オーストラリア -74.1兆円
イギリス     -80.2兆円
スペイン    -122.1兆円
アメリカ     -302.1兆円
330名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:15 ID:DdC872ds
この日発表されたESPによると、実質経済成長率(年率換算)の平均予測値は、
今後も4〜6月期がマイナス1.46%、7〜9月期はマイナス0.35%とマイナス成長が続く
との予測だ。10〜12月期には、ようやく0.88%のプラスに転じるものの、
「当面は低成長が続く」(エコノミスト)との見方が大勢だ。
331名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:19 ID:3c3R1b6G
世界の株価、1年間で半減 日本は世界で2番目に小さい下落率
http://www.asahi.com/business/update/1222/TKY200812220262.html

>日本はマイナス34.50%で下落率はモロッコに次いで2番目に小さい。
>金融危機の震源地の米国は39.60%の落ち込みで、いずれも07年から
>株価が低迷していた分、新興国と比べると下落率が小さく見える結果となった。
332名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:40 ID:S5bGR0bX
>>324
超整理法は、整理何かしなくて良いって方法論だしね。
こんなもんだろ。
333名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:40 ID:SAx3XKou
>>321
非効率な糞企業が破綻するのは結構だがw

意味のわからない垂直統合型巨大糞メーカーも死なせた方がいいんだが、アホウ太郎が税金突っ込みそうだからなぁ・・・
334名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:40 ID:3c3R1b6G
運用機関の65%が日本株に強気見通し=ラッセル調査
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35548520081219

農業も接客業も「人手不足」 「職がない」は本当なのか?
http://www.j-cast.com/2008/12/19032600.html

原子力、逆風にタッグ…3大メーカーが合同で就職説明会
http://anchorage.2ch.net/bizplus/kako/1226/12266/1226646937.html

大阪の中小企業の6割が雇用の継続・拡大を検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812240146001-n1.htm

このご時世に朗報 非正規労働者ら500人雇用 ウチヤマホールディングス
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812241313014-n1.htm

養豚業界100人緊急募集 雇用の受け皿
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812241240013-n1.htm

タクシーのエムケイ社長「今後1年で1万人新規雇用」
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081211AT1D1104S11122008.html
335名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:01:52 ID:Vi25xdYG
>>324
言ってるでしょ「(旧タイプの)製造業を棄てろ」と
336名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:02:14 ID:3c3R1b6G
>>335
日本の製造業は古くない。
むしろアメリカの金融の方が古い。
337名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:02:15 ID:YDjtfMdM
>>308
政治家はどうしたって得票率の高い世代の意見を大事にするし
若い世代があまり選挙に行っていなかったのも悪いんじゃないかな

あのさ、今から制度を変えることだって出来るんだし
少子高齢化を言い訳に自分が何もしたくないだけじゃないの?
338名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:02:42 ID:gGsMyD5g
現在の地球上で最も優れた国家と言われたら、やはりルクセンブルグを
筆頭とするベネルクスや北欧3国でしょう。
最低限の人口と上手く制御された資産インフレを利用した金融国家。
日本の一人当たりのGDPは現在で4万5千ドルくらいで、ルクセンブルグは
6万ドル後半まで行く。
日本列島に1億2千万人なんて、もともと無理。
5千万人位が理想。
人口4〜5千万で高付加価値の技術製品、金融商品を作る未来であれば、
日本は買い。
そうでなければ売り。移民で人口を増やそうなどとしたら、
中国内陸部が日本列島に移動するだけで最悪。
339名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:03:03 ID:3c3R1b6G
じゃあなんで日本円がこんなに上がってるんだ?
日本経済が成長してる証だろうが。
340名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:04:19 ID:DdC872ds
ID:3c3R1b6Gwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:04:38 ID:SAx3XKou
>>322
そういう老人に搾取されるというリアルな現実を忘れるために
北朝鮮の危機を煽ったりしてるわけだがw

老人に手厳しい小泉改革も頓挫したし、オワタな
342名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:05:53 ID:3c3R1b6G
日本が一番豊かな国だってのに、なんでお前らは
必死で日本をけなそうとするんだろうね。
イギリスが日本より豊かな国か?中国は日本より豊かな国か?
日本の方が豊かじゃないか。
343名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:06:07 ID:Vi25xdYG
>>340
人ことを笑うまえに
ノビ−のコピペを貼るのは止した方いいよ
知性を疑われるからね
344名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:06:54 ID:3c3R1b6G
個人消費は伸び続けている。
製品の品質向上によって。
345名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:07:48 ID:/nnjiFhz
>>338
人口5000万人だと、健全な年齢構成なら生産人口は3000万人くらいかな?
よかったな。生産人口だけはもうしばらくすればその水準になるぞ。
346名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:08:26 ID:SAx3XKou
>>342
老人の数だけは豊かだよな
347名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:08:57 ID:3c3R1b6G
>>346
お前はイギリスが日本より豊かな国だと思うか?
日本のほうがイギリスより1.5倍くらい豊かな国だと思わない?
348名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:10:01 ID:HbOcwsnF
>>335
製造業は基本的に技術革新競争をしているんだから
エコノミストになんか言われなくても、古いものはどんどん
捨てているけどな・・・・

古いものの代表格が、文系・事務・低賃金層だと思うけど・・・
ここをどうするのか言わないと
製造業に期待する国家構造自体が古くさいし
349名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:10:31 ID:3c3R1b6G
日本はこの20年間でイギリスをさらに突き放して
豊かな国になったよ。
適当に悪い数字だけ並べ立ててもトヨタは世界一の
自動車会社だし、任天堂は世界一利益率の高い会社だ。
350名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:10:55 ID:gGsMyD5g
>>328
ルクセンブルグは9万6千ドルも行ってるんだ。
単純に凄いね。
でもアイルランドの5万5千ドルってのは、おかしくない?
知り合いにアイルランドから来てる人間がいるんだけど、
間違いなく破綻するって自信もって断言してるよ。
351名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:11:49 ID:SAx3XKou
>>348
>製造業は基本的に技術革新競争をしているんだから

価格競争の間違いだろ?wwww
352名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:11:54 ID:tUHqnbED
>>313
永遠には借りられないね。
財政赤字がこのまま増加すれば10年もたてば猛烈な円安とハイパーインフレになるよ

円は基軸通貨じゃないからw
353名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:12:14 ID:Vi25xdYG
>>348
>>1をちゃんと読んだ?
あまりに的外れだよ

技術革新なんて話じゃないんけど
>古いものの代表格が
という方が野口センセの話に近い
354名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:12:41 ID:3c3R1b6G
>>352
なる訳ないだろ。
日本人から金を借りて。
円安ってのは外国人から金を借りた場合のことだ。
355名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:12:43 ID:SAx3XKou
>>349
任天堂は認めるがトヨタは日本のお荷物だよ
356名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:12:49 ID:DdC872ds
「国民の幸福度」はデンマークが1位、日本はまさかの90位に。
研究を行ったのはイギリスのレスター大学に所属する社会心理学分析の
研究者エードリアン・ホワイト氏で、イギリスのシンクタンクのデータ
をベースに、約8万人に聞き取り調査を行った各種国際機関(ユネスコ、
CIA、WHOなど)の発表済み報告書(100種以上)を分析。独自方法で計算
した上で各国の「国民の幸福度」を順位付けしたなりね(※計算方法は
非公表)。その結果が、次のようなものだったなり。
41位 英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
90位 日本

357名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:13:05 ID:3c3R1b6G
日本の対外純資産が過去最高250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK011369920080522

対外純資産ランキング
1. 日本     250.2兆円
2. ドイツ     107.6兆円
3. 中国     78.8兆円
4. 香港     61.7兆円
5. スイス     55.2兆円

オーストラリア -74.1兆円
イギリス     -80.2兆円
スペイン    -122.1兆円
アメリカ     -302.1兆円
358名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:13:31 ID:DdC872ds
http://www.narinari.com/Nd/2006076284.html
「国民の幸福度」はデンマークが1位、日本はまさかの90位に。
359名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:13:33 ID:3c3R1b6G
>>355
トヨタは毎年25兆円の年商を挙げてる国だぞ。
360名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:13:43 ID:3c3R1b6G
>>356
でもイギリスは貧しい国だ。
361名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:13:44 ID:XRNxtVG0
エゴノミストは素晴らしいビジネスモデルをお持ちなんだろうから
100年に一度の危機を利用して起業すれば良いじゃん w

口ばっかりでなぜ起業+成功を示さないんでしょ?<エゴノミスト
362名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:14:01 ID:Vi25xdYG
漏れは実況板の規制に巻き込まれているからココにいるけど
藻前らはなんでNHK実況に行かないの?

NHKスペシャル マネー資本主義 第1回 ★2
http://live23f4.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1240142762/
363名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:14:02 ID:SAx3XKou
>>356
凄い勢いで負け組リーマンがスーサイドしてますからねw
364名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:14:26 ID:3c3R1b6G
>>358
でもイギリスは物質的に貧しい、後進国だろ?
イギリスに新幹線はあるか?
日本にひいてもらうつもりか?
365名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:14:58 ID:3c3R1b6G
>>363
でもイギリスは日本より貧乏国だろうが。
366名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:15:31 ID:SAx3XKou
>>362
そもそもTVみたいなカスメディアを捨てたから見れないんだけど、
団塊オヤジが喜びそうな金融批判、製造業マンセーのノリすか?w
367名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:16:16 ID:3c3R1b6G
>>366
イギリスは金融立国化して日本よりはるかに貧乏な国になった。
368名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:17:28 ID:SAx3XKou
>>367
はいはい、日本バンザイw 天皇陛下バンザイw
我らが日本と共に滅びよう!w
369名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:18:18 ID:Vi25xdYG
>>366
今のところ、リーマン崩壊までの事実関係を丁寧に追っている
間あいだに経済・金融の解説を交えるというスタイル

結構いい感じ
370名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:19:06 ID:BvWlFhdz
ID:3c3R1b6G

輸出よりも輸入が減る事を前提(実際は逆で推移)とした2009年度の
お花畑予測とか調子がよかった2008年の前半に書かれた記事とかを
張りまくって何がしたいんだw

あげくのはてに期中平均レートを無視して円高が進んだ2008年末頃
のレートを当てはめて2008年のGDPが大幅上昇とかw

ここに2008年の一人当たりGDP(CIA調べ)が出てるけど日本は25位だ
そうだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88#cite_note-6
371名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:19:13 ID:3c3R1b6G
>>368
でもイギリスは今回の金融危機でポンドが暴落して物価が暴騰してるんだぞ。
日本は逆じゃないか。
372名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:20:55 ID:3c3R1b6G
>>370
2009年はまた変わるよ。
円が100円切ってるから。
373名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:21:44 ID:DdC872ds
イギリスはメルカトル図法ではでかく見えるかもしれないが、
実際の面積は日本の三分の2
しかもスコットランド、イングランドは別の国
374名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:21:45 ID:zXUGGsIg
これからは任天堂型経営の企業が日本でも、もてはやされるようになる
トヨタのような重厚長大企業は廃れていき、日本は豊かになるのだw


経営者が選んだ注目銘柄(1)任天堂――「家族」に照準、欧米も開拓

 ■3期連続の最高益
ファブレス(工場なし)メーカーとして外部技術を活用する経営スタイルを貫き、営業利益
率三〇%超の高収益体質を確立。電子部品の基礎研究や設備投資が不要なため、ゲ
ーム開発に経営資源を集中できる。前期の従業員一人当たり営業利益は約一億三千万円
とソニーの約六十倍だった。
375名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:24:07 ID:tUHqnbED
>>339
円高だと?w
一時的に他国通貨が下がっているだけだよ。

円が上がったのは日本の金融機関のバランスシートが欧米ほど傷んでいないから
消去法的に円が上がった訳で経済のファンダメンタルを反映している訳ではない。

金利平価から見ても各国で利下げをしたから円が相対的に上がっているだけだ。

欧米の金融機関のバランスシートが元に戻れば円安になる。
376名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:25:27 ID:SAx3XKou
>>371
金融危機で滅びかけているアングロサクソン様の下請けが我がジャップ国ですよ?

アングロサクソン様の車などを日本が造っていたわけで、
アングロサクソン様のお金がなくなったら日本の存在意義はなくなる。

まぁ、金融危機と言ってもゴールドマン、JPモルガンは復活、シティも嘘くさいが悪くない。
それに比べて日本の主要金融機関は未だにほとんど巨額の赤字。
特に証券界トップの野村なんかは数千億の赤字だしてる。
377名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:25:35 ID:3c3R1b6G
>>375
じゃあこれはなんだ?

日本の対外純資産が過去最高250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK011369920080522

対外純資産ランキング
1. 日本     250.2兆円
2. ドイツ     107.6兆円
3. 中国     78.8兆円
4. 香港     61.7兆円
5. スイス     55.2兆円

オーストラリア -74.1兆円
イギリス     -80.2兆円
スペイン    -122.1兆円
アメリカ     -302.1兆円
378名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:25:36 ID:lSIFTI4m
日本は、どれぐらい札を無駄に刷って使えば三流国になるだろうか実験してみたい
喜ぶのは土建屋と公務員ぐらいだけどw
379名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:26:47 ID:3c3R1b6G
>>376
でもアメリカ人が日本車を買わなくなったらアメリカ人が貧乏になるだけだろう。
イギリスは今でも日本より貧しいだろ。
380名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:27:04 ID:SAx3XKou
>>374
重厚長大な糞メーカーを改革せずに放置していたからどうにもならんだろうな
381名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:27:53 ID:3c3R1b6G
>>380
イギリスと日本どっちが豊かか答えろよ。
382名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:28:38 ID:3c3R1b6G
IMF一人当たりGDP(2008.12.2現在のレート、USD換算)
()は2007年の順位

1(1) ルクセンブルク 96,965
2(2) カタール 72,823
3(3) ノルウェー 69,484
4(6) スイス     57,762
5(5) アイルランド 55,511
6(7) デンマーク 53,060
7(11) アメリカ 45,845
8(22) 日本     43,230←←←
9(9) フィンランド 43,170
10(16) UAE     42,929
11(10) オランダ 42,854
12(13) オーストリア 41,854
13(8) スウェーデン 40,405
14(17) ベルギー 39,423
15(18) フランス 38,454
16(14) カナダ     37,472
17(19) ドイツ     37,439
18(21) シンガポール 34,639
19(12) イギリス 34,133
20(15) オーストラリア 33,456
21(20) イタリア 33,231
22(4) アイスランド 17,875
383名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:28:51 ID:DdC872ds
http://www.narinari.com/Nd/2006076284.html
「国民の幸福度」はデンマークが1位、日本はまさかの90位に。
384名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:28:58 ID:igYDO7ET
>>379
イギリス人の生活が貧しいのは物価が高すぎるから
日本は物価が超割安だから
ヨーロッパ人が日本へ来ると狂ったように買い物するだろ
385名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:30:09 ID:3c3R1b6G
>>384
そうだろう。
日本の物価が安いのは日本人がそれだけ
技術革新を続けてきた証拠だ。
386名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:31:51 ID:tUHqnbED
>>377
2007年w
387名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:32:29 ID:igYDO7ET
>>385
技術革新というより
特に高いのは都心の家賃とか外食とかだろ
東京都心の家賃とかめちゃくちゃ安いもの
388名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:33:11 ID:DdC872ds
日本は所詮アジアだからな
社会的に遅れているだろ
389名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:35:17 ID:3c3R1b6G
>>388
日本は中国じゃないです。
日本は社会的にイギリスより進んでます。
390名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:39:01 ID:3c3R1b6G
イギリスやカナダやオーストラリアより進んでいるならいいじゃん。
アメリカも海外からの借金がなければ日本より貧しい国になるだろう。
391名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:39:44 ID:SAx3XKou
なんで欧州の劣等生のイギリスと比べて喜んでんだろうかねぇ、このバカは。
まぁイギリスはRBSが死んだくらいでHSBCはまだ元気だしなぁ。
392名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:41:15 ID:3c3R1b6G
>>391
日本はイギリス・カナダ・オーストラリアより豊かだと思うよ。
393名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:42:29 ID:3c3R1b6G
日本は貧しい国でもないし生産性の低い国でもない。
むしろ極めて高い国だ。
394名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:42:44 ID:SAx3XKou
>>392
あっちは子供が多いし移民を受け入れる土壌があるから景気が良くなれば未来があるけど、
日本は老人大国で移民を受け入れる土壌もないから衰退確定なんだよ
395名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:43:13 ID:YDjtfMdM
どこかのブログで日本人の極度の悲観論は実は極度の楽観論の裏返しだって書いてあったな
396名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:44:55 ID:3c3R1b6G
>>394
イギリスだって白人の出生率は1.5くらいだぞ。
つまり、自然減だ。これから増えるのはイスラム教徒とか
インド系とかだ。
397名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:46:17 ID:2I5Nbyku
バカじゃないのか・・・
土地や株式は永遠に上昇しないのか?また上昇するだろ
どっかの土地をバブらせて、また車をセットでうりゃいいだけじゃん

人間の欲望が続く限り土地や株はまた上昇、バブルを繰り返し続ける
バブったところに車もセットで売りつけれる
398名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:47:35 ID:YDjtfMdM
>>395

日本人はなぜ悲観論が好きか
ttp://mesetudesenfrance.blogspot.com/2008/04/blog-post_12.html

これだこれだ
399名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:49:57 ID:SAx3XKou
>>398
ただの博士ニート野郎の駄文じゃねえかw
400名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:51:13 ID:Vi25xdYG
莫迦ひとりのために
話の流れがヘン方向に行ってるなw
401名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:52:49 ID:YDjtfMdM
>>399
日本国内で親の脛をかじって生活をしているニートよりは確実に説得力があるけどw
402名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:53:52 ID:3c3R1b6G
>>398
むしろ今の軍事的・政治的状況だろう。
アメリカに支配されながら楽観的に生きることはなかなかできない。
403名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:54:47 ID:eM/ouQ6M
>ID:SAx3XKou

 これ、一日中居座ってる基地外?
404名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:55:06 ID:3c3R1b6G
特にロイター日本語版が今日本経済に対してプロパガンダを行っている。
ロイター日本語版の記事を見ればわかるけど。
イギリスもアメリカに追従してるんだよ。
405名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:56:18 ID:srRauoBX
教えてください、ヤフー掲示板に投稿しようとしたら下記の数字を入れなさいと
でますが、入れるとまた数字をいれなさいとでます、これは詐欺にあっているのでしょうか?
406名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:57:58 ID:YDjtfMdM
今どき朝日新聞だって日本オワッタと言う前にどうして終わっているかきちんと説明をしてくれるよ

たんに終わった終わったっていうのは何もしていない自分の逃げ場を作りたいだけなんじゃないの?w
407名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:57:59 ID:j2F08Sqh
>>374
任天堂、Appleが持て囃されるのは理解できる。
しかし、こんな商売が出来る企業はいくつも存在できない。

基礎研究や設備投資が不要なことが素晴らしいなど、
なんて志が低いんだ。他人の褌で相撲を取ってどうする。

もちろん、任天堂やAppleはそれだけでない企業であるからこそ
成功しているが、その物真似を薦めるな。

利益率だけで、製造業の価値を測るなら、もう誰も製造業を
やれはしない。
408名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:00:14 ID:2+BS1JzK
>【図表4】アメリカ住宅価格と日本の対米自動車輸出

野口はアホ。日本の自動車メーカーは米国に限らず、ここ20年で現地
生産を大きく進めた。

アメリカ市場には、主として日本からの輸出、米国国内生産、
カナダやメキシコからの輸出とさまざまなルートがあり、為替
の動向をにらみながらそれぞれの生産量を調整してきた。

日本からの輸出だけ(カナダやメキシコ生産分が入っているのか?
数字を見る限り入っていないようだが・・・・)をアメリカ住宅価
格と比べても何の意味もない。



409名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:00:36 ID:SAx3XKou
>>401
俺は働いてますよw

そのフランスのニート予備軍曰く、
「自分に対する批判を聞くことで自分が直すべきポイントが明確になるため、それを直せば明日はもっと良くなると信じる楽観主義です。」
コイツは本気でただの低脳。
任天堂の例を出しているが、任天堂は元々糞メーカーとは一線を画すソフトウェア産業で成功してきた勝ち組。
日本の大半の糞メーカーとは全く異なっているから意味なし。
410名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:01:20 ID:vl4yN4V7
早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授 こんな肩書きなのに
誰でも考えてるこの程度の事しか言えないのですか
411名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:02:59 ID:3c3R1b6G
>>409
日本のクソメーカーにはトヨタもホンダもパナソニックも含まれてるの?
412名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:03:56 ID:SAx3XKou
>>406
お前一人で日本の製造業を頑張って救ってくれ。
100%無理だろうけど。
413名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:04:30 ID:BuA1yYlm
なんでこんなにキチほいほい化しるん?
414名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:04:55 ID:TmzQdZLI
>304 あれは譲渡益税スレにも出没しているよ
415名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:05:26 ID:SAx3XKou
>>411
トヨタもホンダもパナソニックの製品は新興国でほぼ同じ物が作れるレベル。

だが、任天堂のソフトウェアに匹敵するソフトウェアは造れない。
416名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:07:43 ID:3c3R1b6G
>>415
プリウスをGMが作れないからGMは倒産しそうなんだけどね。
お前のいってることは暴論過ぎる。
そんなこといったらシティやリーマンブラザーズ、メリルリンチのやってることは
インド人や中国人にもできることになるだろ。
417名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:08:35 ID:1law3qCQ
おまえらさあ、
経済で先頭を維持するには、
過去より違う努力が必要なぐらいわかるだろ?
追いかけてくる相手に研究されてんだからよ。
これで良いっつう絶対のやり方なんてこの世に存在しないんだよ。
418名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:11:39 ID:DdC872ds
そうそう ただ頑張るだけの馬鹿はいらない
419名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:13:29 ID:Vi25xdYG
>>410
vl4yN4V7様の日本の経済再建に関する
ご高説を是非伺いたいものですね

野口センセは「日本はサブプライムの影響は小さいから大丈夫」という意見が主流だった
昨年10月に「日本は問題の外ではなく中心にいる」と指摘していた方ですよぉ
420名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:14:40 ID:SAx3XKou
>>416
GMがヤバいのはプリウス以前からだろ。
アメリカ人がみんなプリウスに乗ってると思うのか?

ヤツらは単に安くて長持ちする車に乗りたいだけ。
だからトヨタじゃなくてヒュンダイでもいい。
既に、新興国の車がかなり売れてきている。

そして長期的な観点からは、車自体が必要とされない時代になってきている。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200904170001.html
オバマ大統領、高速鉄道網構想を発表 環境対策の一環と
421名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:15:09 ID:pdEW4Gik
しかし、石油は100ドルまで下がってもそれ以下まで下がらない
とかいってた学者いたよね
けっきょく40ドル割っちゃったりしてさあ〜
ほんとこういう人たちは責任取らないから 好き勝手言えちゃうわな

俺でもいえるぜ、雇用はしばらく回復しないでしょう
ドルは100円前後うろちょろするでしょう
任天堂はしばらく高値でしょう
422名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:15:11 ID:3c3R1b6G
>>419
日本はサブプライムの影響が少ないから本当にダメージを
受けてないんだけど。
なんでそれがわからないんだ?
お前は日本に住んでるだろう。
423名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:15:53 ID:3c3R1b6G
>>420
日本車はアメ車よりも高かったはず。
アメリカで。
424名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:16:26 ID:3c3R1b6G
>ヤツらは単に安くて長持ちする車に乗りたいだけ。

レクサスが売れる理由にはならんだろうが。
425名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:17:34 ID:HbOcwsnF
エコノミスト中で「日本はサブプライムの影響は小さいから大丈夫」
という意見が主流だっただけだろ?

お客さんが購買意欲無くすのに
日本が直撃受けない訳ないだろ・・・
あとサブプライムの焦げ付きの影響の話は別だろし
426名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:17:46 ID:gG4aUxCW
>>422
今の日本は欧米と同じぐらい酷いと思う。

ただ、欧米はまだ悪材料が出切ってないと思うんだ。
427名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:18:41 ID:3c3R1b6G
>>426
あのなあ、今の日本は個人消費が落ち込んでないんだよ。
それでなんでアメリカより景気が悪いことになってるんだよ。
428名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:19:06 ID:I4Utyd/+
>>416
世界で始めてハイブリッドカーを開発したメーカーはGMだよ
ただアメリカの石油会社がアメリカ政府に圧力を掛けて
GMにハイブリッドカーの開発を止めさせた
429名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:19:09 ID:SAx3XKou
>>422
なんせ、
野村も大和も日興も
三菱UFJもみずほも三井住友も

主要どころは全部赤字だからなw
430名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:20:11 ID:3c3R1b6G
>>428
違います。
世界で初めてハイブリッドカーを発明したのはドイツ。
とても使い物にならなかった。
GMの発明したハイブリッドカーも同じだ。
使い物にならなかったから売れなかった。
トヨタが世界初だ。
431名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:20:45 ID:3c3R1b6G
>>429
その赤字が作られてるとは思わないの?
432名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:21:23 ID:3c3R1b6G
つまり、全企業が示し合わせたように赤字なのはおかしいと思わないの?
そして実際に潰れる会社がひとつもないことも。
433名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:21:25 ID:SAx3XKou
>>430
プリウスのシェアなんてたかがしれてるんだが。
トヨタだと普通、出すのはYaris。

お前はイメージだけで経済を語るバカだな。
434名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:21:49 ID:3c3R1b6G
>>433
これからすぐにプリウスのシェアが拡大するよ。
435名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:21:51 ID:Vi25xdYG
>>522
>日本はサブプライムの影響が少ないから本当にダメージを
>受けてないんだけど。

こーいうのを“情弱”と呼ぶのかね?
“情弱”つう存在がホントに存在するものを思っていなかった
436名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:23:03 ID:IlzVlvUq
>>432
つぶれそうだから、日銀が買い支えてるんだろ。
437名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:23:14 ID:3c3R1b6G
>>435
別に嘘じゃない。
日本経済はたいしてダメージを受けていない。
急激な生産調整の後は急激な生産拡大を行う予定だ。
438名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:23:30 ID:3c3R1b6G
>>436
買い支えてる?ほんとかよ。
439名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:25:04 ID:SAx3XKou
>>432
もうすぐお前みたいな愚民の血税が糞企業に突っ込まれるから楽しみにしとけ

【ドラマ・企業攻防】金融庁の“陰謀”? 公的資金再投入で3メガと暗闘
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090418/fnc0904182001004-n1.htm

政府、エルピーダに公的資金注入を検討:高官を台湾に派遣
http://news.toremaga.com/economy/ewhole/191046.html
440名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:25:45 ID:YvSGJNFn
>>437
何処に売るつもりだよ。
441名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:26:46 ID:3c3R1b6G
>>440
日本人だよ、当然。
442名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:28:26 ID:k4x+Dg5s
>>52
日本から借りた返すつもりもない金で日本の製品を買ってるってことは、
日本が製品を上納してるのと同じことだな。
443名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:29:45 ID:HbOcwsnF
自動車の買い替え需要に変化は無いけどな・・・
世界中で内燃への規制強化は既定路線だし

基軸通貨$がブレると原油が変動するし
新興国が追いついて来たから、先進国は社会を変える気だと思う
444名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:29:47 ID:Vi25xdYG
>>437
>急激な生産拡大を行う予定だ。

誰が商品を買うの?
445名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:29:51 ID:3c3R1b6G
その通りだよ。
だから今は日本人に製品を売ればいいだけだ。
車もテレビも給付金を100兆円国民に渡して
日本人に買わせればいい。
446名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:29:58 ID:XRNxtVG0
日本の金融屋、エゴノミストはクズ

これでオケ?
447名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:30:23 ID:RvcJ0Uo8
>>441
へー。
448名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:31:10 ID:DdC872ds
大恐慌を防ぐにはインフレ政策しかない――ケネス・ロゴフ ハーバード大学教授 - 09/01/16 | 17:30
http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/829d806c1f49099efa0cc0578e4619f5/

It May Be Time for the Fed to Go Negative
By N. GREGORY MANKIW インフレ目標政策

http://www.nytimes.com/2009/04/19/business/economy/19view.html?_r=1

Published: April 18, 2009
449名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:31:32 ID:Vi25xdYG
>>455
その100兆円は誰が出すの?
450名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:32:10 ID:zXUGGsIg
極端な地球規模の需要不足で主要企業の売上げは激減
日本の内需を盛り上げたところで焼け石に水だよw

シャープ、最終赤字1300億円に拡大 09年3月期
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090408AT5D0800A08042009.html

ソニーの今期、営業赤字2600億円 コスト削減2500億円目指す
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=AS2D2201R+22012009&type=1&genre_code=m3

NEC:今期は2900億円の最終赤字、無配へ−半導体や部品子会社不振
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6701:JP&sid=aW2EKBzUej1o

日立:今期純損益予想を7000億円赤字に修正−従来予想150億円黒字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=acLidAnM0rPk&refer=jp_news_index

パナソニック:今期純損益は3800億円の損失に−6期ぶり最終赤字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aoqPwY9J4ifs&refer=jp_news_index

東芝<6502.T>:09年3月期連結決算予想(SEC)、当期損失は3500億円、下方修正
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJE173OPQT20090417
451名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:34:04 ID:3c3R1b6G
>>449
日本政府、日銀。
基本的に、貨幣は紙だ。
452名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:34:26 ID:tUHqnbED
>>431
もちろん作られた赤字だよ

日本の金融機関独特の商習慣である株式持ち合によって作られた赤字だ。w
453名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:34:30 ID:9g97ocNY
ID:3c3R1b6G

厨房はもう寝ろ
お前たちは大人になったら移民として満州に行く世代だ
454名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:35:23 ID:IoH1lm0p
>>82
だからガンダムファイトをだな(ry
455名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:35:33 ID:SAx3XKou
>>450
この一覧は美しいねw
こうやって糞メーカーが一掃されるといい
456名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:35:39 ID:3c3R1b6G
>>450
トヨタの赤字は赤字じゃないwwww

トヨタ「来期V字回復」のシナリオ
59年ぶり赤字決算の裏側にある狙い
http://moneyzine.jp/article/detail/129920

トヨタの赤字転落は連日新聞やテレビなどのメディアで報じられたが、一方で
経済アナリストの間では、同社の赤字報道に疑問の声もあがっている。
その中のひとつが「トヨタはわざと赤字を出しているのではないか」(大手証券
アナリスト)という見方だ。
457名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:36:12 ID:3c3R1b6G
しょせん全て作られた赤字だ。
マジメに受け取る必要はない。
458名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:36:57 ID:UNeuFS7V
>>70
買う奴が減ったら収益も低下するっしょ
459名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:37:47 ID:fVtN4VZT
>199
なんだこいつはww
460名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:38:06 ID:Vi25xdYG
>>451
その紙は日銀・政府の借金証書なんだけど
461名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:39:17 ID:HbOcwsnF
日本の内需崩壊はこれからだろ
製造業はもっと人を切るよ
製造業は装置産業の色が強いから、
理工系離れの日本人には期待していないだろうし

製造業(機械・電機・農業)は装置が重要
装置に関与しない人件費は無駄
エコノミストは無駄となった人材活用を提案しないね・・・
462名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:40:00 ID:3c3R1b6G
>>460
借金じゃないよ。
日銀は日本円をすることができる。
政府も政府紙幣をすることができる。
法律を制定すれば。
463名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:40:45 ID:3c3R1b6G
政府は金をすることができる。
だから日本人は日本人が生産した分を買うことができる。
当然だろう。
464名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:41:10 ID:DdC872ds
今回の池田信夫ブログは大人気

希望を捨てる勇気
465名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:41:24 ID:SAx3XKou
>>464
あれは良かったw
466名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:42:56 ID:3c3R1b6G
どう考えても今の日本の景気はアメリカよりはいいだろう。
467名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:42:58 ID:Viwlrp2R
>>463
どうしてビジ板にいるの?ニュー速+とかのほうが
いいんじゃないの?
468名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:43:36 ID:3c3R1b6G
>>467
何が間違ってるんだ?
俺のいってる事の。
政府が無限に金をすれば金なんかいくらでも作れるって話をしてるんだ。
469名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:44:08 ID:3c3R1b6G
需要がないってのはおかしな話だ。
需要がないなら仕事をしなければいい。
それで生きていけるんだ。
別に困らないんだ。
470名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:44:52 ID:Vi25xdYG
>>462
国債の価値が下がって
たらふく国債を持っている銀行の自己資本率が下がり
信用不安が再燃、銀行は貸しはがしに走る・・・

素晴らしい景気対策ですねw
471名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:45:13 ID:3c3R1b6G
供給がないというのは生活を圧迫するが、
需要がなくても国民の生活水準は悪化しない。
日本の豊かさが飽和してるというだけだ。
472名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:46:09 ID:3c3R1b6G
>>470
国債を発行しなくてもいいんだよ。
わかってないな、お前。
紙幣を直接発行すればいいの。
国債発行せずに。
わかるか?直接100兆円を刷ればいいの。
国債関係なく。
473名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:46:32 ID:3c3R1b6G
何で日銀が通貨供給を行うために国債を発行する必要があるんだよ。
474名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:47:17 ID:JK37GZ82
超生理の人?
475名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:48:53 ID:Vi25xdYG
>>472
国債の格付けって知ってますか?
476名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:49:22 ID:6pRtUKct
最後の4行で語られている、「さまざまな選択肢 」が何なのかがもっとも重要だと思う。
野口先生のいう選択肢は、
少子高齢化から話がスタートし、ネガティブな未来を語るのが多いような気がするのだが、
だったらなぜ、少子高齢化をくい止める、出生率を上げる、
というような対策案を示そうとしないのだろうか。
マスコミ御用達の経済関連のコメンテーターはすべてそうだと思うのだが、
いったいなぜなのだろうか。
477名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:50:25 ID:3c3R1b6G
>>475
だから国債を発行しなくても貨幣は刷れるっての。
頭悪いなお前。
478名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:50:30 ID:UNeuFS7V
>>470
よし、銀行がもっと国債買って国債下落しないようにすればいいんだ
479名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:50:34 ID:HbOcwsnF
食い物の需要は減ることはないだろ
ただ日本の食料自給率とアホみたいな飽食から
外貨を稼ぐ呪縛に悩まされているだけ

農業も農機・肥料とエネルギー資源が無いと
近代農業は無理だからな
480名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:51:19 ID:3c3R1b6G
なんで国債を発行する話になってるんだよ。
発行しなくてもいいんだ。別に。
481名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:52:10 ID:Vi25xdYG
>>480
しなくてもいいけど、日本国政府と日銀の信用が低下して
国債が暴落するだけでしょ
482名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:52:30 ID:3c3R1b6G
>>481
だから国債じゃねえっての!
あったまわるいなー!
通貨発行だっての。
483名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:52:51 ID:3c3R1b6G
お金を直接新規に発行するの!わかる!?
484名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:53:12 ID:UNeuFS7V
>>481
よし、銀行がもっと国債買って日本国政府と日銀の信用を増やせばいいんだ
485名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:53:25 ID:HbOcwsnF
>>476
「さまざまな選択肢 」を提示するのは理工系研究者だからだろ?
エコノミストは何も生産しないし、
専門外に顔を突っ込んでシーズをぶっ壊す事も多々あるからwww
486名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:54:10 ID:3c3R1b6G
だから経済についてマクロ的なアプローチがうまくいかないんだよ。
結局、誰も経済についてマクロ的に理解できない。
国債を発行しなくても政府が貨幣を発行できるということすらも
価値観として受け入れられない奴らばかりだ。
487名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:54:12 ID:fVtN4VZT
通貨供給量増やしたらインフレになるよ
488名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:54:58 ID:Vi25xdYG
>>478
株主代表訴訟で銀行経営者が破産するのは楽しいかもね

>>486
>結局、誰も経済についてマクロ的に理解できない。

藻前が言うなwww
489名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:55:55 ID:SAx3XKou
>>483
通貨の価値が低くなってハイパーインフレになるだけじゃん。

ジンバブエみたいにな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AB

お前ほんと超ド低脳だな。これ以上荒らすなよ、クズ
490名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:56:47 ID:3c3R1b6G
>>489
今がデフレだからちょうどいいじゃんwww
いや、マジで。
インフレターゲットを決めさえすればいくらでも貨幣を発行できる。
491名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:57:08 ID:3c3R1b6G
>>489
そんなこともわからねえのか。バカ、このバカwwww
492名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:58:09 ID:3c3R1b6G
20年間続いた日本のデフレを克服するために数百兆円の貨幣を発行して
国民に配ればいいじゃん。みんななんだって買えるようになる。
ちょうど工業製品の在庫が余ってる訳だし。
493名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:58:42 ID:Vi25xdYG
>>491
藻前が莫迦言うなwww
494名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:58:45 ID:3c3R1b6G
こういうのが経済のマクロ的なとらえ方なんだよ。
495名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:59:29 ID:3c3R1b6G
今はずっと小さい規模で麻生政権が行っていることだ。
496名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:59:37 ID:LeqY1SGW
経済学者が正確な予測をした試が無いことは歴史上証明されてる。
497名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:59:41 ID:QlDJcd+v

 野口悠紀雄タソって、こんな扇情的なタイトルで釣りまくるってか煽りまくる
「釣り師」だったのか。これは「DIAMOND online」の編集者によって煽り見出し
に変えられているのか。中身をよく読めば、アメリカが住宅バブルに沸いていた
頃のような販売台数に戻ることはないって話なんだけれど。

498名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 22:59:52 ID:tUHqnbED
>>483
それをやったら事実上の通貨切り下げによる近隣窮乏化政策として世界中から顰蹙を買い
確実に円の信用が下がります。

実物経済の成長以上に通貨を供給すれば、物一単位に対する貨幣の価値が下がるから
円安とインフレの引き金になります。
499名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:01:42 ID:HbOcwsnF
>>492
それよりも食料工場でも作って
食料自給率100%以上を達成したイメージを演出できれば
将来不安が解消されて消費すると思うけどな・・・・

日本人の昔からの恐怖って、食料自給率とエネルギー自給率
なんだし。年金無くなっても食料支給なら案外すんなり納得
しそうだけどなw
500名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:01:58 ID:3c3R1b6G
>>498
インフレ結構じゃん。
それに、円安も望んでいたことじゃなかったの?
俺は円安には反対だけどね。もちろん、日本の
対外純資産を引き上げれば円の価値は維持できるよ。
501名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:02:10 ID:UNeuFS7V
需給ギャップを考えればインフレは問題ナスです
502名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:02:51 ID:Vi25xdYG
>>494
藻前のは電波つういうんだよ

>>497
この1年間の現象だけ観ればそーだけど
30年前から「内需を増やさないとダメ」と言われ続けて、このざまだからねぇ
503名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:03:16 ID:6pRtUKct
ねえあのさあ、通貨発行云々インフレ云々は
よそでやったほうがいいんじゃないかなあ。
504名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:03:18 ID:3c3R1b6G
このざまってなんだよ。
日本の内需は拡大を続けてるよ。
505名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:04:14 ID:UNeuFS7V
要するに金持ちはもっと金使えってのと
貧乏人はパチンコに金使わずモノを買えっつか禁止しろってことですね
506名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:05:10 ID:LlsERS21
ダイヤモンドって悲観的な記事ばっかりじゃね?
不況前もずっと
507名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:05:20 ID:Vi25xdYG
>>499
通貨供給を増やして円安になったら
「インフレ」と言っても経済成長を伴わない悪い価格上昇なんじゃないの?
508名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:07:21 ID:BuA1yYlm
>>499
あと、ワイドショーで猟奇的な事件を取り上げなければ
もっといいかもしれない
509名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:07:39 ID:3c3R1b6G
>>507
いずれにせよ、在庫が余ってる状態でインフレは起きない。
インフレ・デフレは供給力との兼ね合いで起きるものだから。
510名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:07:41 ID:HbOcwsnF
>>506
悲観的な記事で煽らないとエコノミストの声が注目されないだろ
で役に立たないから、他のエコノミストの記事を読む
これこそ風が吹けば桶屋が儲かる

役に立つ記事を書いたりすれば、一見の客で終わってしまう
511名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:07:54 ID:m1xAxuBj
銀行が国債を買わなくなるとしたら、どんな理由があるの?
512名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:08:21 ID:tUHqnbED
>>501
今はね。
今に限って言えば多少はいいかもしれないが、将来的には円安とインフレを招く。

政府紙幣など刷らなくても政府が国債を発行してそれを日銀が引き受けても市中に流通する
貨幣量は増加するので効果は同じ。
513名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:09:24 ID:3c3R1b6G
将来もクソもない。
国債発行でも政府紙幣直接発行でもどっちでもいい。
514名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:10:18 ID:UNeuFS7V
>>512
この手のスレでいつも言われてることだけどそれを日銀がしないから政府紙幣発行すんべと言ってんじゃね
515名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:11:26 ID:3c3R1b6G
>>514
そうだよ。
政府紙幣発行の話は日銀の能力不足が原因だ。
516名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:11:53 ID:UNeuFS7V
将来的に円安とインフレを招いたらその時に政府紙幣減らせばいいんじゃね
517名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:12:13 ID:OBkjstk7
日本人の悲観論は「危険なポイントの洗い出し」だからね。本当の悲観論では無い。
518名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:12:57 ID:SAx3XKou
まあ、いずれにせよ年金貰う頃には諭吉がゴミクズになってるかもしれんなぁ。
519名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:13:26 ID:UNeuFS7V
悲観論と言うよりそれに反応しすぎなんじゃね
元より大和民族は臆病者が多いって言うか何と言うか
520名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:13:36 ID:3c3R1b6G
年金もらう頃には科学も社会も全然違ってるだろ。
521名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:13:49 ID:SAx3XKou
>>517
危険なポイントを改革できないのが日本人(笑)
522名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:14:33 ID:JBCMLe5K
野口ユキオじゃあなぁ。説得力ってもんがない。そこらのおっさんが予想してるのと同レベル。
523名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:15:01 ID:3c3R1b6G
>>521
じゃあ今の日本とアメリカで経済的にまともなのはどっちだ?
リーマンブラザーズが倒産したアメリカか、
トヨタが世界一の自動車会社になった日本か。
524名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:15:10 ID:tUHqnbED
>>511
期待利回りの低下=現在の債権価格の上昇
525名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:16:00 ID:Vi25xdYG
>>480
あらためて説明すると

藻前は莫迦で基地外だから判らないだろーが
たとえ政府紙幣の発行でも、国債の日銀引き受けと実質同じで
無から金を生んでいるわけではない

政府紙幣自体は市中に流通させないのなら
その分の日銀券を発行・流通させないといけないし

政府紙幣自体を市中に流通させるなら
紙幣がボロボロになったら交換しないといけない
その時日銀券と交換するなら上と同じ

もしふたたび政府紙幣と交換するなら
政府はいつまでもそれに見合う信用を積んでおく必要が生じる
つまり借金しているのと同じ
526名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:17:13 ID:3c3R1b6G
>>525
借金はしていない。
単なるインフレ要因だ。
しかも現在の在庫過剰の状態ではインフレは起きない。
527名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:17:35 ID:UNeuFS7V
>>524
国債の購買は政治的な力が働いてるのでその状況は起こりにくいです
日の丸がいなければ銀行はやっていけません
期待利回りが下がっても買わざるを得ません
528名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:17:45 ID:3c3R1b6G
つまり、単なる貨幣の希釈化だ。
529名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:18:07 ID:Vi25xdYG
>>523
「常識」とは時に邪魔なもので
現在、経済的にまともなのは実は日本より米国なんだよ
530名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:18:10 ID:BuA1yYlm
>>523
アメリカと比べてどうする
アメリカよりマシだからと言って喜ぶの?
階級制度でも作っちゃうかね?
531名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:18:28 ID:HbOcwsnF
>>519
食料自給率とエネルギー自給率の恐怖が国民の中に潜在的に
あるからな
アラブだと淡水の恐怖だな。その例が中東戦争
あとチベット問題とカシミールも淡水の恐怖が起こした戦争
532名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:18:52 ID:OBkjstk7
>>521
いや、そういう危険なポイントを列挙することで各人が対策を取るわけ。
対策は別に口に出さなくても不言実行でやればいいことだから。
実際に生産力の調整は終わって、徐々に戻っているところだし。

対策は、個々の判断に任せるというところがKYTとは違うところだね。
これは企業戦略と絡むから仕方がないけど。
533名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:19:52 ID:3c3R1b6G
>>529
じゃあ何でダウ平均株価が日経平均株価より下げてるんだ?
なんでアメリカの失業率が日本より高いんだ?
なんでアメリカの消費の縮小が日本より激しいんだ?
534名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:20:50 ID:UNeuFS7V
>>531
そんなん心配してるのチャネラだけだよ
一般人が不安なのは少子高齢化人口減少と巨額な累積赤字と西にいる悪魔の急成長だけ
あと食料自給率がいくら上がっても肥料自給率がゼロに等しい状態なんじゃ
日本にはリン鉱石が無いからのう
535名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:20:50 ID:3c3R1b6G
経済的にまともなアメリカがなんでアメリカ国債の購入を
日本に要求してきてるんだ?日本が日本国債をアメリカに買わせるべきだろう。
536名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:20:55 ID:Vi25xdYG
>>526
紙幣を発行する=借金

つうのは高校の教科書でも出ているよーな話なんだが・・・

>>533
メディアで報じられている2009年のGDP予測は観ていますか?
537名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:21:30 ID:3c3R1b6G
>>536
GDP『予想』ってなんだよ。
それに、ドル予想はどうなんだよ。
538名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:21:32 ID:UNeuFS7V
>>534
追加
最大の恐怖は雇用不安
539名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:22:14 ID:3c3R1b6G
よそうってなんだ。
日本のGDPはアメリカより低く算出しているだけだ。
予想も低い。だからどうしたんだよ。
540名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:22:51 ID:tUHqnbED
>>516
その通り

だがその場合、貨幣量を減らし金利をあげないといけないので、今度はスタグフレーションが起こる可能性が高くなる。

一時的なカンフル剤として利用するなら良い選択肢かも知れないがそれなりにリスクがある難しい手法。

ネトウヨに言わせれば日本の信用を売り飛ばす売国的な手法でもある。
541名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:22:54 ID:3c3R1b6G
それ以上に円は上がってるし、今後も上がる。
一人当たりGDPで去年の年末はアメリカを上回っていた。
今年辺りまた上回るだろう。
542名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:22:56 ID:Vi25xdYG
>>537
2008年10-12月実績でも、いいですよ
543名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:23:31 ID:3c3R1b6G
>>540
そもそも、円安もインフレも招かない。
お前はマクロ経済が全くダメだな。
544名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:23:45 ID:UNeuFS7V
>>533
なんでアメリカの失業率が日本より高いか?
逆に日本の失業率が低いのはアメリカ人より日本人の賃金が安いからより多く人を雇える
消費の縮小が大きいのはむしろ日本
545名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:24:08 ID:3c3R1b6G
>>542
その実績で二次集計でアメリカは下方修正、
日本は上方修正したのを知らないのか?
546名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:24:11 ID:Vi25xdYG
>>543
マクロ経済以前の人に言われてなぁ・・・
547名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:24:34 ID:3c3R1b6G
>>544
だから日本の賃金はアメリカを上回ったっての。
去年の年末に。
548名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:24:47 ID:3c3R1b6G
もうムチャクチャだな。
549名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:24:54 ID:OBkjstk7
まあ、日本円を増やしたら、現状の円の価値が相対的に下がって
日本人の賃金がドル換算で下がり、輸出競争力が増える、
つまり昔の日本や最近の中国と同じになるわけだな

日本の爺さんの資産が相対的に目減りして、サラリーマンの賃金は増える。
550名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:25:05 ID:3c3R1b6G
マクロ経済がムチャクチャ。
適当にいえばいいと思ってる。
551名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:25:12 ID:HbOcwsnF
>>534
専門じゃないから偉そうな事は言えないけど
肥料自給率は気にしていない
それよりは年間降水量が変化しないかどうかが心配

少子高齢化人口減少はどうでもよい
巨額な累積赤字は無理だからどうせ徳政令だろ
西にいる悪魔の急成長はどうでもよい
552名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:25:53 ID:3c3R1b6G
>消費の縮小が大きいのはむしろ日本

自動車販売台数見てみろよ。
553名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:26:27 ID:tUHqnbED
貨幣の希釈化=インフレww
554名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:26:57 ID:3c3R1b6G
在庫が余ってる状況ではインフレが起きないといってるのに
バカな奴ら。
555名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:26:58 ID:Vi25xdYG
>>545
2次速報でも、年率換算-12.1%ですけど?
556名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:27:06 ID:3c3R1b6G
まったくバカばっかりだな。
557名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:27:22 ID:3c3R1b6G
>>555
アメリカの二次速報は?
558名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:27:43 ID:3c3R1b6G
バカばっか。
559名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:28:29 ID:3c3R1b6G
だいたい、円高になってる時点で
経済成長率は日本の方が高いんだよ。
日本の経済成長率はアメリカから見たらプラス20%だ。
円高でな。
560名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:29:19 ID:3c3R1b6G
アホかい。
国際経済成長率比較に為替相場の変動を無視するとか。
だからマクロ的に物を見れてないっていってるんだよ。
561名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:29:56 ID:tUHqnbED
算数からやり直してこい
562名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:30:03 ID:Vi25xdYG
>>557
言い出しっぺが出したら?
563名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:30:18 ID:UNeuFS7V
>>559
メリケン視点はどうでもいいッス
日本国内の視点で語ってくらはい
564名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:30:48 ID:3c3R1b6G
>>562
米10-12月期GDP、大幅下方修正、マイナス6.2%に
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090228/30340.html
565名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:31:10 ID:3c3R1b6G
>>563
日本国内でも輸入物価が下がって生活水準は上がってます。
566名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:31:31 ID:OBkjstk7
>>556
いや、あんたの話は理にかなってるよ。
円を発行して薄めて政府が回収して、再投資すれば良いってのは当然だ。
ただそれが再投資に見合う新産業につながらなければ元の木阿弥になるってわけだ。
旧来の産業は新興国の製品との差がいずれ縮まってくる(自動車、液晶)から
技術的優位を常に保たなけりゃいかんのが大変だね。
567名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:32:47 ID:UNeuFS7V
>>565
雇用が減って内需下がるお
568名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:33:09 ID:/+ltsaa5
番号が飛びまくりだ
あいつの楽観パワーはどこから湧いてくるんだろうね
ある意味羨ましい
569名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:34:05 ID:Vi25xdYG
>>564
何故、確定値の方を出さないw
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090327/31953.html
570名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:35:09 ID:HbOcwsnF
>>566
自動車の場合は、自動車の性能よりも
国のインフラが大きく関係すると思うよ

日本・アメリカ・EUは道路が整備されているから
潜在的な買い替え重要は高い
ただし、国民が抱いている恐怖と呪縛が解決されればの話

液晶テレビや薄型テレビは駄目だろうな
571名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:35:14 ID:tUHqnbED
>>568
信じる者だけ救われる。

バカが幸せな理由だ。
572名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:36:13 ID:3c3R1b6G
ようやく俺のいってることが理解されたか。
573名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:37:08 ID:Vi25xdYG
>>572
藻前が莫迦だということは充分理解できた
574名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:38:35 ID:TmrXK1a/
他の国の生産が伸びるけど日本は伸びないとかもありそうだな
575名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:40:12 ID:BuA1yYlm
>>566
バイオは?
576名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:44:22 ID:DdC872ds
製造業は低学歴が多いからなw 地底工なんて
糞みたいな学力だしw
577名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:46:00 ID:HbOcwsnF
>>574
しばらくの間は先進国は新興国にフルボコにされるよ
で次の社会変革の時に、新興国は干上がる
もう人件費をゼロにするしか勝負にならないからね

ドイツ・スイス・日本・アメリカしか希望はないね
578名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:46:59 ID:CXam2OHv
日本も底辺労働者の賃金を新興国並に下げられれば簡単に勝てる
579名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:48:36 ID:ySUHgNiF
日本のものづくりの考え方が残念ながら間違ってる
これからは今の先進国ってのは伸びは鈍って発展途上国が伸びてくる
まだまだ低所得の中で伸びていく中で売れる工業製品はやはり安いもの
日本の高品質で値段の高いものは受け入れられにくいと思う
よほどのオンリーワン技術でない限りね

あと日本製品は高品質すぎてなかなか壊れない
買い替えサイクルがどんどん伸びていく、車なんてまさにそれ
今のエコカー買い替えってたってその買い替えたエコカーが15年とかもっちゃいそうだが
いいものを作れば作るほどドツボにはまってるような気がする
580名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:48:56 ID:XRNxtVG0
自称エコノミストの方々に聞きたいのですが、
皆さんはなぜ起業して利益を上げて日本経済を活性化してくれないのですか?

知恵を持っていらっしゃるのですよね?
ただの文句言いなだけなんですか? www
581名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:48:58 ID:SAx3XKou
>>578
派遣は下がったが、正規社員は下がらない

だからIBMは米国の社員に、新興国へ移籍 or 辞めるか を提示するという凄いことをやっている
こんな策は日本の糞メーカーにはできないよね
582名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:49:39 ID:OBkjstk7
>>570
新興国に製造業で追いつかれ、追い越されて金融に逃げたらダメになる、ってのが今回の教訓だからねえ。
液晶関連は、まだ差があるとはいえ「映れば良い」って層が多いし。
産業を切り替えるにも時間と金が必要で、政治的な支援も大切なんだけど
どの分野に注力するかの判断をお偉いさんが間違えないでくれればいいんだが。
大臣先生は目の前で面白いパフォーマンスをしてくれる研究成果に金を出すからなあ…

>>575
比較的優位に立つことが出来ると思う。
何とか細胞などのハイテク分野以外にも活路があるよ。
台湾や韓国などの新興国では技術を一点集中させているから、その他の分野に切り替えるのが難しいね。
そういう点でもメリットはあるね。
でも、日本の技術を今度こそは他国に取られないようにする仕組みが必要だな。上も下も。いろんな意味で。
583名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:50:13 ID:SAx3XKou
>>580
なんで外人が日本の株売ってるか考えろ
日本にはもはや何の価値もない
584名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:50:19 ID:CXam2OHv
>>581
派遣を下げればいいんだよ
日本には本当はスラムが必要ってのが俺の持論
安い賃金で生活できる環境があれば、賃金は生活可能な範囲でどんどん下げられるからな
585名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:51:18 ID:ySUHgNiF
>>584
んなことするよりは政府なり日銀が金刷ってインフレ起こして
実行賃金を下げたほうがいいのでは?
586名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:51:26 ID:3c3R1b6G
>>583
いま外人が日本株を買ってるじゃん。
嘘ばっかりつくな。
587名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:51:49 ID:HbOcwsnF
>>578
底辺労働者に賃金払う事自体が無駄
その底辺労働者の人件費を研究者に報酬として支払った方が
成長できるだろ・・・

スイス・ドイツ・アメリカ・日本はそっちの方向へ向かっている
588名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:51:57 ID:lgU/u9dA
>>579
なんでも発展の限界と言う物が有る
たとえば、開発していってもタイムマシーンは作れない
そして開発は鈍化していく、どこでもドア、タケコプターみたいな物が出来るとも思わない
そう考えると開発の限界も近い そうなると発展は止まり、途上国が上昇していくまで

そして世界が均衡、若しくは減水して均衡するだろうと思う
そんな時代に資本主義はもう古く必要じゃ無いだろう

次は何が怒るのか 俺には解らない
589名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:52:14 ID:3c3R1b6G
なんで賃金を下げる議論をしてるんだ?
賃金は上げればいいんだよ。
特に円高にして。
590名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:52:54 ID:XRNxtVG0
>>583
外人基準でしかモノが言えないってことか w
言い訳と文句しか言えないってことだな。
良くわかったわ wwwww
591名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:54:12 ID:3c3R1b6G
今は外国人も日本株を買い越している。
ID:SAx3XKouは嘘つきだ
592名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:54:39 ID:HbOcwsnF
×賃金を下げる議論
○賃金を払わない議論
593名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:57:05 ID:UNeuFS7V
>>583
本国での損失補填
594名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:58:00 ID:HbOcwsnF
あと製造業を語るときに
・商品を売る
・商品をリースする
という選択肢がある。

商品を売ると、高付加価値は意味無いが
リースとなると高付加価値は勝負の決め手となる
つまり製造業とは金融という事です
595名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:58:58 ID:ySUHgNiF
>>589
トヨタが干上がる
日本人はもの買わん
いやものは買えるかもしれないが人口減少が…
596名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 23:59:17 ID:SAx3XKou
>>590
起業すれば経済が良くなるって、お前ホリエモンの株買ってた小学生かよ
597名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:00:13 ID:UNeuFS7V
金持ちがもっと金使えばええねん
貧乏人はパチンコに金投じずにモノ買えばええねん
そうすれば日本経済良くなるねん
598名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:01:13 ID:EB1Mi42J
>>595
賃金を上げるために仕事をしてるんだろうが。
トヨタの利益のために賃金を下げるなんて本末転倒だ。
599名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:02:05 ID:XRNxtVG0
>>596
>>586>>591はスルーですか www
そうですか wwwww
600名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:02:20 ID:TdbeV4tK
やっぱり世の中バブルじゃなきゃね!
戦後復興バブル、土地バブル、ITバブル、金融バブル…
ときて、ズバリ次のバブルは何だろう?
601名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:03:52 ID:ySUHgNiF
>>598
しかし今の政府の政策は他の産業(フェリー・鉄道の圧迫は特に激しい)をつぶしても
守ろうとしてるじゃないの…結局そういうことだと思う
602名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:04:16 ID:cm9MkZCw

やっぱり経済学者は馬鹿だ。
603名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:04:26 ID:3c3R1b6G
ほれ、お前ID:SAx3XKouの大好きな外人が報道したニュースだ。

週明けの東京株式市場、強もちあいが想定
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37559120090419
>週明けの東京株式市場は、強もちあいが想定されている。引き続き売り方の
>買い戻しや海外勢の資金流入が観測されるものの、日経平均で9000円前後の
>水準は戻り売りが厚く重さを感じさせており、時価水準で値固めするという。
604名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:04:38 ID:HbOcwsnF
>>600
Co2排出取引とかのエコバブルだろ?
あとは穀物や淡水で新興国レイプとか
605名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:04:57 ID:SAx3XKou
>>599
低学歴は黙ってろ

外国人投資家:日本株売り越し1.8兆円 05年以降で最大−−3月
http://mainichi.jp/life/today/news/20090409ddm008020042000c.html
606名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:05:06 ID:1yS4/Q8H
>>600
順番的には環境バブルだけど・・・

ただ環境バブルは、排出権取引など金融とセットで準備されていたから
不発で終わる可能性もあるね
607名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:06:19 ID:EB1Mi42J
>>605
週明けの東京株式市場、強もちあいが想定
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37559120090419
>週明けの東京株式市場は、強もちあいが想定されている。引き続き売り方の
>買い戻しや海外勢の資金流入が観測されるものの、日経平均で9000円前後の
>水準は戻り売りが厚く重さを感じさせており、時価水準で値固めするという。
608名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:06:43 ID:3c3R1b6G
海外勢の資金流入が観測されてるってさ
609名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:07:46 ID:QOzOJyph
>>606
だから環境で立ち遅れるとやばいってことだと思う
枠組ができてるから先行した地域がでてきたら圧力かけてくるだろうから
今の日本の政策は自民もだが民主も逆行してるわけで
610名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:09:20 ID:WG1nuwSY
>>606
新興国って共通して人口が多く、ブラジル以外は穀物に
アキレス腱があるんだよね
気候変動で穀物はリスクが変動するし、金融が見逃すはずはないよな
611名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:12:13 ID:sEzJKhhW
>>607
多少戻した所で額が桁違い
それくらい最近の外人による売りは凄かった
612名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:12:34 ID:Qgya4bmH
消費が70%とかアホな数字は二度と戻らんだろうよ
613名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:12:46 ID:EB1Mi42J
>>611
個人の買いもすごいですがね。
614名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:13:18 ID:1yS4/Q8H
>>603
莫迦は都合のよい短期間の現象を報じた記事だけは信じるんだねw

「外国人の買い」自体は1、2ヶ月ぐらいしばらくは続くとは思うが
だからといって日本経済の成長が期待されているとは言えないわけで

>>610
まあ、どっちにしろこれだけ世界中で金をばらまいているのだから
既存金融の信用収縮がゆっくり収まろーとしていく地上の現象とは別に
地下でバブルがブクブク湧き出すのは防ぎよーがないね
615名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:13:36 ID:EB1Mi42J
もう不況は終わった。
日本は新型プリウスとともに繁栄を謳歌するだろう。
616名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:15:01 ID:lekvEYnp
3c3R1b6Gは日本株を高値掴みでもしたのかね?
617名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:16:56 ID:bKKvNDn0
21世紀と云うのは飢餓の世紀なんですよ。
歴史的にはそうなります。
今回のバブル崩壊はそれを見事に予言したわけです。
これからは人口大国から大量の餓死者が報告されるでしょう。
中国内陸部、インドそしてアメリカ。
アメリカの1億を超え10ドル生活者、現在すでに債務超過です。
彼らにあてがわれるべき雇用は創出不可能です。

少子化を嘆く日本は余程馬鹿か、それとも余裕があるんでしょう。
これ以上人口が増えたら、それを吸収する雇用がどこにありますか。
618名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:17:14 ID:1yS4/Q8H
>>616
風が吹けば桶屋が儲かる的な
直線的思考しかできないただのクルクルパーでしょ
619名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:24:55 ID:EB1Mi42J
日本の不況は終わった。
後は二足歩行ロボットやiPS細胞などの新しい
科学に力を入れるべき。
620名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:27:20 ID:zAuDPyTY
>617
北米で飢餓は無いだろう。国内での生産量が十分に有るし、慈善活動は不況時の方が活発なくらいだから餓死するほどの状況にはならない。
中国は国内での生産量が不足しているから十分に有り得るが。
日本も危ないかもしれない。
621名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:29:30 ID:QOzOJyph
中国などだと核を最後にはちらつかせて強引に食料奪取は可能だろ
日本はそういうカードは全くない
622名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:29:38 ID:EB1Mi42J
リン鉱石は廃材からでも取れる。
623名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:30:08 ID:EB1Mi42J
>>621
核も突きつけられた国が保有すれば無理だよ。
パキスタンやインドみたいに。
624名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:34:08 ID:1yS4/Q8H
>>620
アフリカあたりに行くと、食料生産はたっぷりあるのに
輸出に回して国民が飢餓に苦しんでいるとこはあるよーな

アメリカで流石にそれはないとは思うが、
基本的に食料生産が多い=安心ではない
あくまで経済として食料生産が(補助金も含め)コスト的に見合うかが問題になる

食料自給率厨はそーいうとこまで考えが及ばないわけで
625名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:34:21 ID:lekvEYnp
>>620
インド、ロシアも穀物輸出国、天候不順がなければ当面は問題ない
626名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:40:25 ID:BKP7HjNn
西洋金融→東洋製造という成長エンジン図式が止まった以上は当然だな
今でも公的資金投入&経済対策実施の状態で景況感は良くないわけだから
来年も再来年も財政支出を続けるの?思ったより効果しょぼいね?って感じ
627名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:40:39 ID:QOzOJyph
>>624
中国やインドの貧民が1割まともになるだけで食料は逼迫しそうだが
628名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:41:05 ID:WG1nuwSY
穀物の詳細は商社の人間しか知らないだろ
まあ人口が増えているのに、問題が無いとは楽観的すぎると思うけどな
自動車・家電は使わない選択も可能だけど
人間は食わない選択は無理
たからこそ金になるし戦争にもなる
629名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:42:43 ID:HEMuPEtJ
アメ公が食う肉を牛から豚に変えれば済むだけ。
630名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:42:44 ID:DyS/B8HA
>>617
つい最近インドで1000人規模の集団自殺がなかった?
飢餓と貧困で
631名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:44:38 ID:u2REiAPL
>>615
中国が ネオジウムと炭酸リチウムを輸出禁止にしたら作れませんけど 何か?
632名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:48:09 ID:QOzOJyph
>>629
アメ公が変えると思う?
633名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:48:24 ID:HEMuPEtJ
>>631
輸出禁止してどうするの?
中国人が食うの?w
634名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:48:53 ID:WG1nuwSY
>>630
カシミール近郊の氷河が無くなれば
インド・パキスタン・バングラは干上がるから
まだその程度なら問題ない
635名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:50:31 ID:HEMuPEtJ
>>632
変えないだろうねw
だが言いたいのは穀物の絶対数の不足が原因じゃないって事
アルコールにして燃やしたり、鶏肉にすりゃ半分の穀物で済むのに牛肉食ったり
これだけ浪費してんだからなw
636名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:50:40 ID:u2REiAPL
>>633
中国で電気自動車を作るだろう
若しくは日本じゃなくて 他国に売るんじゃないかな?

日本に売らないと言えばいいだけだし
637名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:54:01 ID:HEMuPEtJ
>>636
他国に売るんなら結局輸出すんじゃんw
電気自動車?その電池は誰が作る?
直接日本に売らなくたって国際市場に存在すればOK
638名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:56:20 ID:QOzOJyph
っていうか本気で中国が開発始めたら…
各国同じような技術力になったらそりゃ鉱物を保護すると思うが…
それが強みになるわけだからね
639名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:56:57 ID:u2REiAPL
>>637
リチウム電池の製造なんか日本以外でも作れる
製造方法なんか世界的に共通な技術

日本を遅らせるために売らない事も出来る
これも競争だ
640名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 00:58:39 ID:WG1nuwSY
技術革新するなら鉱物資源の優位性は崩れるよ
それで酷い目にあったのがイギリス・フランス兵とチリ国民
641名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:00:12 ID:EB1Mi42J
>>631
何でリチウムなの?www
プリウスはニッケル水素電池ですけど。
さらに、リチウムの産出国は南米。
中国から輸入してない。
642名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:01:16 ID:QOzOJyph
>>640
技術が特別じゃなくなれば鉱物資源の優位性が増すだろ
石油見てみろよ産油国のやりたい放題だ
さすがに去年夏〜冬くらいまでは大不況で下がったけど
結局はスクラムをちゃんと組んで生産量をコントロールされたらどうしようもない
643名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:01:22 ID:EB1Mi42J
>>636
>>639
残念ながら中国はリチウムの独占国じゃない。
中国のリチウム埋蔵量は世界のわずか10%だ。
いい加減なことをいって煽らないように。
このアホ!

644名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:02:09 ID:EB1Mi42J
>>642
中国はリチウムの独占国じゃない。
バカかお前は頭悪いな死ねよ。
645名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:02:44 ID:u2REiAPL
>>641
それなら よかったじゃん
ネオジウムはベトナムの鉱山が開発されない限り
チベットからしか産出されない
646名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:04:09 ID:EB1Mi42J
>>645
日立、レアメタルを用いない高効率の小型モータ技術を開発―
アモルファス金属を鉄心に用いて効率を約5%向上
http://www.excite.co.jp/News/release/JCN46700.html
Tokyo, Nov 10, 2008 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(TSE:6501)は、
このたび、株式会社日立産機システムと共同で、モータの心臓部分である鉄心
(コイルを巻いた鉄の芯)に、アモルファス金属と呼ばれる、エネルギーの損失が
少ないという特性を持つ金属を採用することで、従来モータに用いていたネオジウムや
ディスプロシウムなどのレアメタルを含む磁石を用いなくとも、モータの効率を高める
ことができる技術を開発しました。

>従来モータに用いていたネオジウムやディスプロシウムなどのレアメタルを含む磁石を用いなくとも、
647名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:04:33 ID:EB1Mi42J
バカめ。
技術は進歩を続けてるんだよカスが。
648名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:05:03 ID:EB1Mi42J
レアメタルを握られていますーよよよ。
バカかてめえは。
649名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:06:37 ID:EB1Mi42J
http://www.tohoku.meti.go.jp/kankyo/recycle/date/27.pdf
リチウムの可採埋蔵量は中国-10%
しょぼ!
650名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:07:18 ID:EB1Mi42J
南米のボリビアとチリの二カ国で65%。
651名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:08:35 ID:taFsTMFr
塩湖から取るんだっけ?
652名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:09:56 ID:EB1Mi42J
>>651
そうだよ。
653名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:10:35 ID:EB1Mi42J
なんか批判だけしたい奴が多すぎるな。
うっとうしいわ。
654名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:12:39 ID:WG1nuwSY
理科離れが深刻だと改めて認識できたスレですね
655名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:13:07 ID:u2REiAPL
>>650
ボリビアは輸出禁止
656名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:14:15 ID:EB1Mi42J
>>655
そうだね。
でも中国よりよっぽど見込みがあるね。
いずれにせよ、リチウムの枯渇問題は電池メーカーに織り込まれてる。
トヨタは新型プリウスにニッケル水素電池を採用している。
657名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:16:43 ID:E+0kZAJE
この前、クローズアップ現代で次の産業はリチウムイオン電池とかって
やってたが、前途多難のようだね。
658名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:17:48 ID:DyS/B8HA
>>645
ベトナムとはレアメタルの供給の話がついてなかった?
レアアースだったっけ?
659名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:19:01 ID:u2REiAPL
>>656
リチウムは発火するという問題点が有るからだろ
だからニッケル水素を使うんだろうと思う
しかし リチウムを使うメーカは出てくるし選択肢に入ってる
しかし産出量が追いつかないという問題もある
660名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:20:00 ID:u2REiAPL
>>658
日本は2社開発予定
しかし産出量はかなり少なかったけどな
661名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:20:13 ID:EB1Mi42J
>>659
産出量が追いつかないから価格が高止まりで
メーカーが採用しないんだ。
662名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:21:14 ID:EB1Mi42J
この話のポイントは、レアメタルは使わないなら別のレアメタルで
代替できるってことだよ。
みんなそれを考えて技術開発を行っている。
663名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:22:33 ID:u2REiAPL
>>662
そして新たなるレアメタルを使うのである
そして繰り返される
664名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:27:54 ID:zJyBmcN0
>>663
んなことぁない
例えばITOのイリジウムは亜鉛で代替する研究が進んでいるし
Pd触媒もナノスケールの炭素材料で大体が見込まれている
元素の代替は可能だよ
665名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:29:38 ID:HEMuPEtJ
>>663
でさらに別のレアメタル代替して振り出しに戻るw

まあ上手く行けばカーボンナノチューブやナノホーンが全てを解決してくれるよw
666名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:34:08 ID:DZglfD8Y
「新技術」にはよくある話
そしてそういうのを嬉々としてHPに載せてる研究所は大抵大手の癖に実績の無いところ
667名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:37:29 ID:zJyBmcN0
>>666
大手で実績のない研究所って、例えば?
希少元素の代替技術はホットなテーマだし、すでに実用化の段階にあるよ。
668名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:38:24 ID:u2REiAPL
開発して実験して実際にコストがあうかどうか迄ならないと無理だろうな
669名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:38:59 ID:8HL2KHqU
ニッケルなんてその辺にほぼ無限にあるだろ
670名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:40:51 ID:lekvEYnp
>>653
お前が無知で馬鹿だからからかわれたんだよ。それぐらい気付けよ。
671名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:46:01 ID:zJyBmcN0
>>668
それは「輸入が途絶えたら」という戦略面とはまた別の話。
それに、代替材料はレアメタルよりも安い。
製造条件の模索が微妙なだけで、それも一旦最適値が決まってしまえば楽になる。
672名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:46:11 ID:FuMh9MIE
ニッケルは日本のEEZに腐るほどあるな
673名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 01:58:19 ID:uBqD83J+
>>1
短期間(今年いっぱいくらい)で対米輸出が回復するか?と言われれば、そりゃあNOだろうよ。

いくらアメリカ人が借金大好きでも、担保になるようなものがなければ車は売れない。
(今までは、資産価値が年々増加する自宅を担保にして金を借りて消費していた、ってのが>>1の主張)
また住宅バブルでおこらない限り、アメリカ人が借金できるような状態になるのはムリだし。

で、問題はその前提で、日本の輸出産業は、これからどうやって生きてのびていくか、ってことなんだが、
どうも野口センセはそのあたりが曖昧。(水平指向で生産しる!とか言ってるっぽい。)
というか、「それは各メーカーの経営者が考えること」って感じで突き放してる。(確かにそうなんだが・・・)

結局は、対米輸出が減少した分を中国なり新興国なりで少しでもカバーしつつ、アメリカの景気回復を
辛抱強く待つ、って選択肢しかないんじゃなかろうか。
674名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:15:46 ID:QoxM0zE3
我らが日本は経済で今やアメリカ、欧州を追い抜いて世界最先進国にのぼりつめた。
675名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:32:04 ID:VzhP1dbq
底辺の賃金を下げれば解決する話だろ
スキルがあれば会社で取り合いになって自然と普通の賃金がもらえるようになるんだよ
その取り合いにならない、平均レベルの人間はどこまでも賃金を落とせばいいわけで
そこんとこわかってない奴が多いんだな
日本は先進国なんだから、先進国に見合う奴だけが日本人やってりゃいいの
いらない奴なんか適当に中国にでも帰化させりゃいいだろ
676名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:48:17 ID:QoxM0zE3
日本はもうアメリカよりも進んでるよ。
一部じゃなくてかなりの部分が。
経済思想でもアメリカより進んでるね。
677名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 03:05:01 ID:7Glq3u2u
野口悠紀雄は整理術を紹介する近藤典子のおっさん版じゃなかったんだな。
678名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 06:45:24 ID:VQsY4gme
自動車以外に稼げる会社をたくさん作ったらいいじゃん。
任天堂みたいのをバンバン作れよ。
679名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:21:30 ID:v8aes33l
>>673
経済記者より、あんたの方が正しいね。

輸出分の減りは、内需でカバーするしかないのだから。
中国なんか、その通りの動きをしてる。
680名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 07:59:59 ID:/bIfy9I2
>>679
教授だけど、よく見ろよw
681名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 08:06:55 ID:0Gb+wo50
>>680
教授もマスコミも一緒
蚊帳の外で騒いでる観客で有って
プレイヤーではない
682名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 08:15:30 ID:/bIfy9I2
日本という国を見ていくと、これから伸びていく要素は無いな
製造業に限った話ではないが
683名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 08:23:01 ID:u2REiAPL
日本は貧乏な人間が増えて行き教育が行き渡る人口が減り 内需は少子化で更に縮小する
もう二度と栄光は来ない 諦めてまったり生るが勝ちだよ
そうすれば日本の金持ちも生産性低下で、道連れに出来る
684名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 08:56:51 ID:EOSXcx1I
>>682
なら、さっさと海外に移民でもしたら。w
685名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 08:57:49 ID:EOSXcx1I
>>683
それ、ロシア人的な思考だね。
686名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:06:55 ID:y2DW0ldd
武者がこう言うからには、野口氏が正しい

> ドイツ証券武者氏、鋭角株高の準備を/マーケットコメント
> ドイツ証券の武者氏によるストラテジーでは、「いよいよ悲観論では梯子を外される場面となった、
> 株式の鋭角回復を想定せよ」と。
> 本年中にリーマンショック前の水準までの株価回復の可能性が高いとの見解を示している。
687名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:11:36 ID:YWUj2NL2
【エネルギー】日本、スペインに抜かれ太陽光発電世界3位に[09/04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238982753/
688名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:43:51 ID:u4r6TU2C
>>687
日本は温暖湿潤気候なんだから、太陽光発電に向いていないとまで言わないが
他のに力入れたほうがいい。
689名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:02:15 ID:y2DW0ldd
個人の消費を増やすという目的を考えると、太陽光発電の推進もいいだろう。
690名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 11:42:41 ID:3D+ERINV
競争力増す韓国製品、日中との競争で優位(上)
http://www.chosunonline.com/news/20090412000016
 米家電量販大手ベストバイのテレビ調達量は、韓国のサムスン電子が最も多い。
ベストバイは今年もサムスン電子を最大の調達先とする方針だ。  


競争力増す韓国製品、日中との競争で優位(下)
http://www.chosunonline.com/news/20090412000017
◆携帯電話、半導体などITで相対的優位 世界的な不況の中でもサムスン電子、LG電子
など韓国の携帯電話端末メーカーは躍進を続けている。特にサムスン電子は難攻不落の
業界最大手ノキアを粘り強く追撃している。昨年下期にサムスン電子はノキアの庭とも
いえる英国、フランスでシェア1位に立ち、これまで弱かった中国の低価格市場でも
シェアを 20%に引き上げ、ノキアを猛追している。



ちなみに日本製携帯電話の世界シェアは視力検査の数値より低い
世界の主要デジタル製品のシェアは韓国勢が軒並み上位を占めてるのが現状なんだよね
691名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:08:39 ID:m0JLj4mf
韓国の対日赤字を考えれば、韓国の競争力の大半はハリボテ。
692名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 17:52:22 ID:VzhP1dbq
日本が弱いのは中韓よりも賃金が高すぎるからだよ
693名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 18:07:32 ID:aNxcYP9h
こいつは褒めちぎってたアイスランドやイングランドの
崩壊をどう総括するつもりだ、インチキ整理屋。
694名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 18:29:47 ID:2NV5xYHq
以前のようには戻らない。
これは断言できる。

なぜなら以前の状況が異常だったから。

多少は戻るだろうけど、無から有を生み出すあたらな詐欺商法でも流行らない限り、現状が通常になる。
695名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:10:37 ID:VrQTI5qV
輸出バブルだったのか
696名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:23:51 ID:JrUeT9eN
日本遅れまくり…
697名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:24:56 ID:sRnfWGfC
>>692
他の先進国をどう説明するの?
698名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:43:03 ID:Lf+MgAUe
金融市場主義だから大丈夫ってことじゃねえの?
699名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 03:52:54 ID:fi08OYCb
 
700名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 05:22:58 ID:TA6C7Yve
悲観論好き?
バカってこった
701名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 05:23:35 ID:4XIDcIX6
でも、土地バブル崩壊はこの人が最初に指摘したよ。
702名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 05:28:13 ID:1ouuG1/J
>>701
土地バブル崩壊に関しては他の人も指摘してなかったか?
703名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 05:59:33 ID:WMm5tkvH
日本が強いのは中流階級向けの製品だから
世界中で中流階級が消滅した今では没落するのは当然
704名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:02:48 ID:9tUz/ySO
日本の中流階級は世界的な意味では上流階級
705名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:03:58 ID:2GQ/KuPt

 こいつはバリバリの反日アメリカ信者だから信用してはいけない!

706名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:05:07 ID:9tUz/ySO
またまたw
707名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:06:14 ID:fOkDqAT6
>>704
ミドルクラスに先進国も途上国もないって!
先進国と途上国の差はミドルクラスの比率が高いか低いかだ。
先進国だと上位2割から3割がミドルクラスだが
途上国だとミドルクラスの比率が1割以下
708名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 06:11:14 ID:TT5wLWLg
 今年後半から末にかけてもどるだろ、世界中でじゃぶじゃぶ
金融緩和してさらに景気対策で税金つぎ込んでるんだから、そ
の効果が出てくるのは今年の後半から、既に中国 インドは底打
ちの兆しが出てる。アメリカの住宅の価格下落にしたってノンリ
コースローン等でリスクが金融会社に集中してる訳で逆に言えば
消費者に対する影響は限定的。
709名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:08:52 ID:cKEaxvXB
>>708
そのつぎ込んだ結果の借金はどうするんだ?
まさか、またバブルがきて、その借金を帳消しにでも
出来ると思っているのか?

今つぎ込んでいるお金をとめれば、まっさかさまに
転落するだけで、今年後半の回復は、金を投入している
言い訳、希望にすぎないことに気付けよ。
710名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:55:38 ID:TT5wLWLg
>>709
出来るだろ。というかケインズ政策はそういうもの。

そりゃ金をとめりゃ不景気のままだし、金をつぎ込
めば景気が回復するだろ。
 希望とか言い訳じゃなくて単なる事実。
711名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:59:07 ID:cKEaxvXB
>>710
経済学的に言えば、過剰生産となっている現状の余剰設備を
処分しない限りは、回復しない。お分かり?
712名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 10:12:02 ID:1GJFlrgK
DIAMOND online
713名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 10:15:38 ID:1GJFlrgK

DIAMOND onlineの、この記事は明らかに日本に対して悪意がある。

書いてある内容は 『米国経済は簡単には回復しない』 だから。

その方がストレートで意味が解かりやすいのに、見出しを誤魔化す経済記事。
714名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 13:39:44 ID:CpmBEIz3
生産がなくても利益出す環境をつくらなければならない
715名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:15:54 ID:x2KB8Kv1
サムスンと張り合ってもなんの意味も無い。
GMがトヨタと張り合うようなもの。
716名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 12:24:43 ID:cEUbIEXo
やったね!ようやくトヨタに天罰がくだるwww
717名刺は切らしておりまして
日本を代表するエコノミストが製造業は古いと言っているんだから
経団連は遠慮無く従業員をリストラできるねwww
失業者は国家に押しつけて終わり
処方箋は野口大先生が考えてくれるだろうよ