【資源】バイオエタノール:米で生産会社破綻相次ぐ、原油安で価格低迷…業界再編が加速へ [09/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【シカゴ=毛利靖子】米国でバイオエタノール生産会社の経営破綻が相次いでいる。
原油価格の下落をきっかけに事業採算が悪化しているのが原因だ。

 一方、オバマ政権がエタノール利用を奨励し続けるとみる石油大手や穀物大手は、
割安になった工場を買収する機会をうかがっている。業界再編が加速しそうだ。

 業界大手の米アベンティン・リニューアブル・エナジー・ホールディングスは、
デラウェア州の裁判所に米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。
原料のトウモロコシを投機目的で高値で買う一方、ガソリン需要の減退などでエタノール
販売価格が低迷。資金繰りに行き詰まり、社債の利払いができなくなった。


▽News Source NIKKEI NET 2009年04月18日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090418AT2M1001E17042009.html
▽関連
【資源】バイオ燃料:本格普及へ・ブラジル大手「ペトロブラス」、首都圏に進出…6月には新日本石油も全国1000カ所で [09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239921651/
【エネルギー】中部電力、バイオマス発電所をマレーシアで新たに1基運転[09/04/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239689829/
【エネルギー】レボインターナショナル、最大級バイオ燃料工場を京都で稼働=原料は食用油[09/04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239378242/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:46:42 ID:bDhtuuTj
ブッシュ氏ね
3名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:47:38 ID:dZqGPI+s
これぞメシウマ
4名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:47:46 ID:ZdRKE7/A
自業自得
5名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:48:06 ID:bDhtuuTj
トウモロコシを飼料してた農家がなぁ困ってたって言うのに。
ブッシュ氏ね
6名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:49:15 ID:wjBpT97W
公的資金注入してやれよ。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:49:21 ID:dZqGPI+s
食べ物を粗末にすると罰が当たります
それにこれを作った畑の土ってどんな状況なのかな?
ヤバイ肥料とか混ざってるの?
8名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:49:33 ID:cFDoykMX
投機マネーで原油が上がっただけだったからな。
バイオエタノールはいらんよ。穀物価格が上がって迷惑だった。
車は当分ハイブリ、次に電気だ。
9名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:56:46 ID:lWZX8M3B
バイオエタノールに使うトウモロコシをアフリカに送ればどれだけの子供が救えることか…
10名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:59:38 ID:f9ctrFnf
世界はアラブの石油王の思いのまま
11名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:04:25 ID:qX4rKpOx
ざまぁ
12名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:04:38 ID:AunbDP6F
トウモロコシをムシャムシャ食って動くエンジンを開発すれば問題ないじゃん
13名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:04:54 ID:qq8vB1ab
結局エネルギーの転換など、言うほど簡単じゃないんだよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:09:21 ID:DYvdBy6f
ま、もうすぐ電気自動車が普及してガソリンの需要大幅減。
発電所は原子力発電所に全面切り替え。ガソリン?そんなものが昔あったな〜
って話題になるのも秒読み。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:10:01 ID:5clr7va8
>>9
でもそれは野良ネコに餌をやるのと同じで
結局は不幸な人間を増やすだけだがな。

餌を与えるんじゃなくて自立させないと。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:10:50 ID:YcnU8Do9
まぁ・・・人が増えれば、資源は奪い合いになるよね。

人口が1000億人になったら、魚だって、土地だって、奪い合いになるわ。
人口が1万人だったら、土地だって無料だ。

17名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:13:36 ID:DtKDHg+C
>>14
電気でワンボックスとかセダン位のサイズが開発されなきゃガソリンの時代は続く様な…
18名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:15:13 ID:YcnU8Do9
俺は20年前から言ってた。

アフリカに食料を送れば、子供が死なないって言うけど、
アフリカの人は、10人以上子供生んでるんですよね?
30年後に、5倍のアフリカ人の食料を送るんですか?

これを6年の時、何かの特別学習で質問したんだ。
先生は激怒したね。
○○君は冷たい人ですね!死んでいるんですよ?って。

大事なことだと思います。って言ったら、通信簿に酷いこと書かれた。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:15:27 ID:K6nUYmNq
人間の食料や主力飼料と被るもんはダメだろ。
なんか廃材みたいな、普通は使わんが大量にあるものじゃないと。
20(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/04/18(土) 08:17:39 ID:RoiSkGCp

そんなん言われたらバーボンも焼酎も禁止になっちゃうよ
21名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:18:41 ID:zne+ikZ+
短いバブルだったな
22名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:18:47 ID:izL6MEFC
これが日本だったら政府の責任だから補償しろってなるんだよな。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:19:47 ID:zne+ikZ+
>>18
お前は頭いいけど要領悪いな
24名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:22:29 ID:zne+ikZ+
>>8
同意。
水不足だ食糧不足だ、なんて言いながら、水を大量消費して食べ物で燃料作ってんだからアホだわ。
電気自動車がもうすぐ実現可能なのに、割高で税金の補助が必要なバイオエタノールなんて意味ない。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:24:38 ID:wpo7XkV6
バカメリカ、ザマアwww
26名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:25:48 ID:YcnU8Do9
ていうか実際、投機マネー破綻とかいうけど、違うと思う。

商品先物はウソだとは思う。食料不足は、現実化してないし。
実体経済とかいうけど、実質、人口が爆発的に増えてるわけじゃないし。
マクロでは、徐々に増えてますよ。というだけでさ。

じゃぁ将来はどうかというと、20年後とか30年後は、恐ろしいことになってると思うけど。
戦争でもしなきゃ、もうしょうがないレベル。
はっきり言って、資源の奪い合いだから戦争は。

黙って死ぬぐらいだったら、殺せる可能性に賭けてみるか!
これが戦争の根本だから。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:25:49 ID:kzIF1aKF
ジャイアントコーンは美味いけどバイオエタノールは不味いんだろうな
28名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:31:33 ID:YcnU8Do9
ていうか、食料をバイオエタノール化する効率って高いの?

俺が疑問なのは、家畜の排泄エネルギー効率ってどれぐらいなんだろ。
家畜の糞尿をエタノール化できないのかな?

俺はそっちの方が、現実的だと思うが。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:36:11 ID:+PgB9H4O
>>28
それは肥料として使われたりするから難しいと思う

バイオ燃料は環境に悪いかもね
とうもろこしを運ぶ燃料自体が、ガソリンじゃないか・・・w
本末転倒だろう
そもそもとうもろこしは家畜の飼料として使われるのだから、そっちに使うのが本来の使い道
30名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:37:55 ID:jdVYTK9r
未来からドクとマーティが来て助けてやれよ
31名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:39:40 ID:cFDoykMX
これからは電気でいいんだよ。
有限な資源の中で、電気だけは無限だ。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:42:22 ID:YcnU8Do9
>>29
エタノール抽出後のカスこそ、肥料に最適な成分だと思う。
エタノールの化学式は H、C、Oの3つだし。

それに地球を限りある生産地としてみた場合、
植物を直接消費することは、理にかなってるだろ?

動物に食わせて、肉を食うことは、100%天然パルプでケツを拭くようなもんだ。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:45:04 ID:YcnU8Do9
そもそも人間の数に比例して税を課すような仕組みが必要だよな。

人間ってのは少なければ少ないほど、地球には優しいし、戦争などの軋轢も無くなる。

ってこれもしかして、環境経済がそれなのかな?
酸素の消費量でコントロールしようとしてるのかな?
34名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:46:26 ID:zne+ikZ+
>>29
農薬を散布するラジコンヘリの燃料
コンバインの燃料
とうもろこしを運ぶトラックの燃料
精製プラントの電気や燃料

これらを考えると、あんまり地球に優しいとは思えないんだよな。
そもそも地球温暖化が本当に二酸化炭素のせいなのかも確定していないわけで、
太陽の黒点の活動に変化が現れ始めてる今、これからどうなるかが個人的に楽しみ。
35名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:47:41 ID:uKM/0L5E
>>18
気が合うな。
俺も小学生の時20年前に、なぜ温暖化、人口爆発、食料不足って言ってるのに、
アフリカに募金(予防接種や食糧提供)するのかまったく意味がわからなかった。
先生も答えられなかった。
だから俺は、アフリカの人口爆発の中で天才が生まれて地球を救ってくれる確立に
みんなで投資してるんじゃないかと思いこんだ。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:51:10 ID:iq+DwvSd
アメ公ってつくづくバカだよなw
37名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:53:05 ID:FlJP3EhX
ゴールドマンの御蔭だな!
38名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:53:55 ID:YcnU8Do9
>>35
天才が生まれて地球を救う辺り、俺とは違うと思うけどな。
俺は小学生なのに、皆、美談に浸りたいだけで、後のこと何も考えてない。と思っていたから。

実際は、人の善意を利用した、複合的な利益誘導ビジネスの一端である、
と断定できたのは5年ぐらい前だったけどね。
39名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:56:17 ID:ACQupxtV
結婚すら避けつつある日本人の若者って、進化の最先端なんじゃない?
40名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:57:25 ID:YcnU8Do9
>>39
いや、地球全体で下げないと、
自分達だけ減少して、滅亡するだけなんでw
41名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:17:29 ID:THyw25g+
42名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:22:14 ID:YcnU8Do9
>>41
地球全体で下がってると言いたいの?

このグラフに入ってる国の人口、全部で5〜6億人ぐらいだろ?
地球の人口60億超えてるんだぜ?アホナの?
43名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:31:47 ID:yt/APlm8
>>39
カッティングエッジついでに給与もカット
44名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:34:23 ID:F6iW+B+G
>>39
そのとーり。
俺は最先端の第1世代。w)
45名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:42:27 ID:ABbdM7o4
トウモロコシみたいな食料や飼料になるものを使ってエタノール作るのは
どう考えてもダメだろ。雑草とか藻とか利用価値の低い物を使って作らないと。
46名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:43:58 ID:RCf9vJ6e
アメ公のエネルギー政策も無茶苦茶だな。
こつこつ原子力発電研究してた日本の勝利じゃねえか?
47名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:52:22 ID:jErgt8Bt
食べ物を粗末にするから.....................
48名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:12:39 ID:VOacNrR2
>>18
教師が目をつむっている現実を指摘したのは正しい

社会が健全に発達するためには農地で食料を作り、山林を守り水資源を維持しなければならない
これが出来ない社会はいずれ破綻する

社会が安定を保つまでに必要な、人口を一定に保つためにコンドームを配って家族計画を推進するなら無駄死にを防ぐので、援助の意味がある

その教師が求めているのは一時的な自己満足であって人類救済ではない
49名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:23:43 ID:+Ynojpl+
逆に、石油や石炭やセルロースや金属を食料にするための研究をするべき。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:31:47 ID:THyw25g+
>>42
いやむしろ最近は出生率を上げようとしてる国もあるといいたかったんだが、

おまけで、世界全体の出生率
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/image/010h0020.png
↑のオレンジ。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:12:16 ID:HREnN7fk
食料からバイオエタノール向けの作物に転換した
農家は今どうしてるのだろう
52名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:22:04 ID:UQdYOF+B
>35
全く同じように考えてた。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:58:11 ID:KKJu3Wvy
>>9
こういう馬鹿がいるから永久に進化しねえんだよ市ね。
アフリカなんて永久後発未発展国だろうが!
国民全体が乞食で犯罪者みたいなもんだからな
犯罪・病気・貧困良いとこが一つもない。すべてが終わってる
核弾頭打ち込んで一回綺麗にした方が良いよ。
世界有数の産廃国家が無くなっても誰も困らないからなwwwww
54名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:15:46 ID:r9XI+Ae8
http://www.qtww.com/
米国でも時代は電気自動車
しかも完売だって!
55名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:16:50 ID:sXAweMNJ
ブッシュ死ねとしかいいようがない
56名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:30:14 ID:sXAweMNJ
アメリカで生産会社破綻かよ
ちょっとだけコメで生産会社破綻相次ぐかと思ったぜ…

日本の地酒ってなんでコメ原料だらけか知ってる?
理由はコメの作りすぎで値段が暴落したさいに、在庫調整のためにコメで生産できる
各種の加工製品を大量生産させたからなんだぜ、せんべいもおかきもそう

アメリカ人は穀物をよりによって燃料にしようとした、罰が当たれ
57名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:30:27 ID:ET86bfFG
ざまあ見ろだな。
アメリカのエネルギーがらみの話はエンロンといい、バイオエタノールといい
詐欺みたいな話ばっかりだよな。小浜のグリーンITだの、スマートグリッドだの
って話も超胡散臭い。
58名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:35:57 ID:fECt9Rx3
>>18
いいやつだw

逆質問されて切れる教師は訓練されていないアカ教師だ。
ねちねちいびり返してくる教師は訓練されたアカだ。18のはどっちだ?

公立だったら通信簿は公文書だからな。請願法が使える。
教育委員会に、書かれた内容に関する確認してくれ、と請願すると効果はあるよ。
千葉や広島だとダメだろうけど。
59名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:38:58 ID:fECt9Rx3
エタノール用のトウモロコシって飼料にならないんだよね。
まずすぎて牛も食べないらしい。
トウモロコシは水をめちゃくちゃ食うし、アメリカではもともと無理があった。

エタノール燃料はブラジルだから出来たことなんだけどな。
ブラジルの場合はサトウキビがメインだし。
なんでまたトウモロコシだったんだろう?
60名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:39:41 ID:N1lCDuzb
>>12
ヤギに荷車をくくりつけてヤギの目の前にトウモロコシをぶら下げればイイ
61名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:40:47 ID:KKJu3Wvy
>>59
農家が作りやすいからじゃね?
62名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:45:33 ID:nBl+4Ykv
ワロタw
63名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:58:57 ID:cj47vHhK
>>59
スターチの合成工場を転換したから
64名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:09:31 ID:fECt9Rx3
>>63,61
なるほど.
・・・ブラジルのはラム酒工場を転用した、訳はないわな。

たしかアルコールをガソリンに混ぜるには噴霧器を
ちょっと違ったやつにしないといけないんだよね。水素で劣化するの何の。
アメリカで最近売られている車は20%くらいまではOKなように
作ってるみたいだけど、たしか大人の事情で日本ではいまでも未対応だった気がする。
だいぶ前に話題になった韓国脱税ガソリンも長く使ってるとやはり故障がでるのなんの。
65名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:22:27 ID:ik8ZO0vR
>大事なことだと思います。って言ったら、通信簿に酷いこと書かれた。
とんでもな教師だな、その場での指導はともかく書き込むまではしないだろうに。

66名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:10:45 ID:8JXJUpFK
原油価格高騰→暴落は、バイオ産業ホイホイだったのか・・・。
67名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:56:33 ID:W0e3ufm4
RITE−HONDA最強
アホが穀物なんかに頼るからだ
68名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 17:17:10 ID:jErgt8Bt
穀物メジャーと油屋の仕掛けだな
69名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 17:33:37 ID:3lf56DQ4
アントンハイセルってすごいな。先見の明と教訓があり杉。
70名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 20:00:06 ID:Jq/jG3up
たいていの教師は勉強もしないし、馬鹿だよ

これを言うと年がばれるがw、俺も中学のとき社会の教師に質問した
『では先生、あと20年経ったら英国は香港を中国に返還するのですか?』
『馬鹿!99年租借というのは永遠って意味だよ!!』

20年後どうなったかは皆知ってるよな

71名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 20:43:19 ID:VfVs+hK+
>>66
しかも鉄が暴騰していた時のプラントだw
72名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 21:04:05 ID:004eb3JI
>>18
マルサス主義=出産を制限し農作を奨励して、人口と食糧との調和をはかることを唱えた主義。
73名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 21:14:24 ID:Yyp61jQ4
>>14
仮にそういう時代になっても、重工業は石油が必要だし、
船や飛行機の燃料も石油から作るから、需要がゼロに
なることは無いと思う。
74名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 21:33:36 ID:rm6ra92O
日本は、昔のように石油が手に入らなくなった時の恐怖で研究してるから、今後も研究を続けるだろう。
下水の処理水で菜の花水耕栽培でもすればいいと思ったことがある。
日本は、下水を高度処理したら高いから、燐カリ窒素酸化物などの都市肥料もドブに捨ててるんだよね。
75名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 21:52:47 ID:nrQuJ9pL
>>73
重工業に石油が必要かどうかは今はわからないが、
船は電動船が主流になったり、飛行機が水素で飛んだりするかもしれんぞ
76名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 22:28:26 ID:6IAjrvvC
コスト面の問題だね。
石油より安い代替資源があればそっちを使うだけの話。
77名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 22:59:19 ID:VfVs+hK+
>>76
相場しだいだよな・・・
でも国内では成立しない。
78名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 23:40:22 ID:GklDWoQz
>>76
一時的に商品相場が吊り上って見かけだけ安くなるかもしれんが、
本質的に地面ほりゃジャブジャブでてくる今の原油よりコストが安いエネルギ資源は地球上にないよ
コーンの生産コストは3ドル前後、原油の生産コストは平均で20$くらいだろう
79名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 00:08:12 ID:ff2y6sPN
倉庫に備蓄したとうもろこしを見せびらかしてた米国人ざまーみろ。
1日3食ポップコーンwww
80名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 01:51:11 ID:FN+iVw75
>>78
コーンの生産には大量の水と有機物に富んだ表土層を必要とするし、後者は一度失えば容易に回復できない

限られた農地は食料専用にして細長く食い繋いで行くのが環境とその国民の将来にも優しい
81名刺は切らしておりまして
>>79
シリアルもあるよ