【自動車】“新幹線風デザイン”の電気自動車『Peapod』発売--USA [04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 04:19:16 ID:0riS/LmB
誰が得するんだw
16名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 05:42:04 ID:8MtT3iEs
熱海で走ってる、新幹線バスみたいなのを想像したのに…


それはともかく、

> この車を動かすには
> 米Apple社製のiPodか『iPhone』が必要なのだ。

なんだこりゃ。最初から付けて売れよ。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 05:58:32 ID:uHoU4+ur


いくらなんでも・・・

安全性は無視かよ・・・
18名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:05:37 ID:6SGaT8if
ダサッ
19名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:10:04 ID:uHoU4+ur


事故ったら間違いないく即死だぜぃ
20名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:10:56 ID:cFC64Mmj
象を飲み込んだうわばみです
21名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:12:24 ID:fGukFzPf
フリーザみたい
22名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:18:46 ID:0u9UwUuU
R1で十分
23名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:27:18 ID:X/NJsx/B
(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
24名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:31:18 ID:kzIF1aKF
10mくらい出っ張ってる鼻を期待したのに
25名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:31:27 ID:znnGlf/l
26名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:37:41 ID:MzAzvAGB
これ何てアイミーブ?
27名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:41:13 ID:XPZTEkp9
エンジン屋失業!!

ミッション屋失業!!

もう後がない三菱以外の自動車メーカー、トヨタもホンダも日産も社内の
エンジン屋とミッション屋が失業するから電気自動車には及び腰www

もたもたしてると商機を失うぞ
28名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 06:56:52 ID:BnPDiRYt
852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 19:40:31 ID:9RwT8aeR
俺が秋葉でみたカップル

ソフマップで目的の物が売り切れだったらしく、女はメソメソ。
男がポッケから白いハンカチ取り出して
「2番線お涙掃除列車通過いたしま〜す」とか言って
彼女の頬と鼻なぞるように、拭いてた。

女「すき…」

俺は肩もげそうになった
29名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:04:30 ID:rhgyA9al
テイストは新幹線というよりドイツのICE3に近いだろ
倒壊の新幹線はデザイン性無視で気持ち悪い方向に逝ってるからな
30名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:06:59 ID:kbL4Olsq
>>29
それはお前の顔だろ、馬鹿
31名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:52:15 ID:III3UJm3
>>8
クルマは人間を運ぶというより重い車自身を運ぶのにエネルギーを費やしてるバカな状況。
もうそんなことは許されなくなりつつある
32名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:12:45 ID:MzAzvAGB
>>31
確かに欧州の安全規格とか中途半端だよな
トラックと喧嘩して引き分けるくらいじゃないとあんまり意味ない気がする
33名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:19:04 ID:vE//gM3K
時速40kmじゃ中規模以下の都市だと使い勝手が悪いな。60あれば全公道を走れるんだが
34名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:45:59 ID:Ak+a8GGb
マメとサヤ・・・・・ハァハァハァ
35名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:47:31 ID:Ak+a8GGb
>>29
機能美って言葉、知ってる?
トンネルドンを防止するための形。

他国では考えられない困難を克服した形なのに・・・
36名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:09:28 ID:aH2TKGA3
横に倒れそうだな
37名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:22:58 ID:Nkwoxl1j
>>35
トンネルドンが同程度なら500系の形状でいいじゃんって思うんだが。
700系やN700系でゴーサイン出しちゃったやつは審美眼なさすぎ。
E5系も然り。なんで逆の顔にしなかったのかと。
38名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:43:07 ID:8TxK1z5g
700系の形状はまさに機能美
ただしカラーリングは糞
39名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:59:43 ID:rhgyA9al
機能美なんかじゃなく客室を稼ぐために妥協しまくったブサイク顔だろ
40名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:27:56 ID:8MtT3iEs
>>37

500系の問題はトンネルドンだけじゃないんだよ。
他に
・製造コスト
・居住性の悪さ
・定員数の違いによる運用上の制約(700系が故障した時に500系で振替ができない)
というのがある。
それをいっぺんに解決したのがN700系の先頭形状。
41名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:34:52 ID:Ak+a8GGb
以下、このスレは鉄スレとなりまーす。
ビジ+のお客様はお乗換えとなりますのでご注意下さい。
42名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:12:47 ID:7w/fY2Xs
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
43名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:57:39 ID:KqZfpO9p
>>27
だから、しばらくはハイブリッド車だろ。
プリウスもインサイトも電気だけで走れるし。
インフラを整えるのと同時進行で少しずつ
電気自動車が増えてくるだろ。

しかしエンジン音がないのは寂しいものだな、
もしかしてハイブリッド車はかなり息が長かったりしてなw
44名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 19:48:56 ID:cNWqCNcl
r2にもにてるが前の方は三菱iだね
45名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 19:54:13 ID:HU2zzyAc
46名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 19:58:48 ID:cNWqCNcl
転びそうな高さだね
47名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 20:11:03 ID:u6hQEffN
安いな
48名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 20:12:23 ID:dEvr89Xt
>>45
後ろ姿はフリーザ様に似てそうだな。
49名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 20:15:24 ID:ERMpD9QB
確かに原文でも「Japanese bullet trains」と言ってるけど、なんだかなぁ。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 20:43:05 ID:FeYpRxEx
なんだよ、iPodは別売かよ
51名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 00:59:19 ID:2gkSOP10
モデルが新幹線で最高時速が40kmとな
52名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:46:43 ID:STsii1rt
自動車産業の既存メーカーは今のままの規模ではもういられまい。

縮小均衡の足音が聞こえつつるなあ。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:53:10 ID:b7abHCbw
意外に視界良い?
54名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:27:40 ID:jDODtee6
ダンゴ虫みたい
55名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:47:10 ID:ymgPVeUS
56名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:36:22 ID:8mflWLVD
>>35
機能を満たせばどれでも美しいって言う意味じゃないけどなw
57名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:59:26 ID:pSiJdjtf
昔、房総ビュー255風の軽四を五井で見たな
58名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:51:40 ID:9rL95W80
こういうやつ珍しいな。

   >>29
59名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 01:45:01 ID:dzi/nb1l
なんかコラーニのデザインに影響を受けてるね
60名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:14:22 ID:Kc5tKF5S
>>37
>E5系も然り。なんで逆の顔にしなかったのかと。
実験でかっこ悪いほうが10%以上微気圧波が小さかったから
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2880510
61名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:17:07 ID:9pxy3rqE
iPodとiPhoneが必要なの?
62名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:21:07 ID:LtuRcwUm
【調査】小型車、「安全性、大型車に比べ劣る」 米で報告書[09/04/15]
63名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 10:32:05 ID:b2+8bq03
うちの赤外線マウスにそっくり!
64名刺は切らしておりまして
小池栄子が車道を走ってる!