【自動車】BMW、MINIコンバーチブルの新型発表…燃費性能40%アップ[09/04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 20:23:10 ID:xqjhkSPt
日本のディーラーは世界最低のあれだから
45名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 19:22:58 ID:qcnidYqg
>>40
中古のロードスターも幌の修理費は馬鹿にならないだろ
46名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 19:51:03 ID:ZuMtuJ3y
外車だと骨組みごとassy交換でないと部品出なかったりすることがあって高めとか聞いた
ロードスターは幌のみ張り替えならずっと安かったはず
漏れのビートの幌のみ+ビニール窓交換で13万くらいだったし
47名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 19:57:27 ID:6eU3SDNS
排気量も車体の大きさも同じで燃費を最大約 40%も改善って
以前のクライスラーのエンジンがどんだけクソだったんだよ
48名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 19:09:12 ID:ZhFxmDcE
http://response.jp/issue/2009/0415/article123294_1.images/228241.jpg
ウィンドディフレクター付けると後席が使えないのか
49名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 19:37:56 ID:5W7j+dez
>>48
幌は電動でもコレを手動で脱着しなきゃいけないのは面倒だな
50名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 01:51:23 ID:DGIFhDlT
>>49
これ結構面倒ですよ。
現行のだとプラスチック部分のはめ込みが結構固くて
取付に10分近くかかりました。
もしかしたら個体差があるのかも知れませんが
精度がかなり甘い気がします。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 20:07:27 ID:CfAKezET
>>50
10分もかかるのかぁ。
だからと言って付けっぱなしにしておくのも不便すぎるだろうし。
52名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:47:14 ID:aYQvJXil
>>50
爪伸ばしてる女性じゃとても無理そうだね。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:24:21 ID:lb5P2Nw0
田舎者は間違いなく買う
54名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 23:49:11 ID:BBMIYeAh
>>43
ワロタ
55名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 22:35:16 ID:0CUKbCnS
>>43
モンテヴェルディも似たようなことやってたよね
56名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 22:51:36 ID:MHNpN5S1
リッター6kmが8kmになったんですね。
57名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 20:11:20 ID:vnp6+e6B
>>55
当時2ドアしかなかったレンジローバーをベースに4ドア作ってたな。
58名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 21:15:21 ID:svHO4T3z
欧州モードで見れば137g/kmだな。スイフト1.3MTより燃費いいw
59名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 20:37:52 ID:VOWrv/IP
>>57
MINIが4ドアを追加した暁にはモンテベルディのようにロイヤルティもらえるのか?
60名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 07:15:53 ID:Kf6zeFed
昔のミニは大好きだが
今のBMミニは・・・・・・

このサイズで何でこんなに燃費悪いんだろう?

スイフトスポーツがバランス・コストパフォーマンス・走り
どれをとってもいいと思う。足代わりに買おうかと思っている。
ちなみに今所有しているのはボクスターS(MT)。
61名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 07:19:36 ID:R3OePmgK
いきなり40アップとかWWW
いままでどんなの作ってたんだよ・・・
62名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:08:31 ID:NYmn5egh
先代コンバーチブル乗ってたけど、風の巻き込みが凄いです。
助手席にある束ねた軽い書類とかも外に飛んでいきます。
買ってからboxsterあたりにしとけばよかったと、
死ぬほど後悔しました。
63名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 18:52:47 ID:vd30CGv4
ボクスターと全然値段違うじゃん
64名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 18:53:39 ID:NUX2qdMf
ちょっと欲しい。
65名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 18:54:32 ID:NUX2qdMf
近所でボクスター乗ってる人が多いのだが、そんなにポルシェって身近になったのかと。
66名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 19:36:18 ID:oJKIyw1J
>>62
でもAピラーが立っている分、開放感はミニの方が上じゃね?
67名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 20:06:17 ID:hUSOj+2n
>>62
Aピラー立ってるし開口部が大きいから風の巻き込みがひどいのか。
エアディフレクタ付けるのも>>50見ると面倒そうだし。
難儀な車だな。
68名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 13:13:48 ID:koyGbiWw
欲しいけど、一介のサラリーマンには、ちょっと高くて手が出ないですね。
一番安い奴でも、初期にコミコミで350万円はみないといけない。
初期費用がもう100万円安くなれば欲しい人の数は増えそうな
気はしますね・・・
69名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 13:24:59 ID:z8jpQebl
内装が欧州バブルすぎる。
70名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 19:41:45 ID:QsgpQzfj
>>68
それだと日産のマイクラC+Cより安くなってしまう
71名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 20:47:35 ID:WqZYsVaN
60km/hでノッキングしない程度にハイギヤードを噛ませたワケですね。
分かります。
72名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:38:13 ID:p2Fp5p5y
レクサスISのコンバーティブルよりは上手くまとまってるよね
73名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:42:53 ID:rA97hid3
>>72
内装がアラブの富豪センスだぞ。
74名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:43:25 ID:JI9CXvld
>>68
パッソが良いと思う。
75名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 18:43:52 ID:056xVnlb
3年前後、乗って売るなら外車でもいいんだろ〜けど……何故か3年前後で故障が多発するんだよな。
76名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:45:25 ID:bshJfPGj
今のミニの何が良いのか全く理解できない。
こんなんだったら、国産の小型車乗ってる方がずっとマシだわ。
77名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:43:20 ID:bT8TyW29
>>75
ソニータイマーではなく
ミニタイマーっぽい現象確かに多い。
呼称しまくったら連続だからな。
78名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:38:36 ID:2VBu7LXJ
>>77
故障発生の統計を取って、多発する前に保証期間が切れるよう設定してるんだろうな
79名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:15:38 ID:jW1M7rro
>>78
経営におけるリスク管理と、自社製品の把握は万全ということか
80名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:49:16 ID:WGnQMHkp
>>75
メーカー保証の切れた外車は危険すぎるよな。
保証効いてて金銭面の負担は無くても手間はかかるが。
81名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:00:15 ID:nIX2Q32d
元の燃費悪すぎるだろ
82名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:15:19 ID:lw5+qHqA
今までどれだけ燃費悪かったんだよ
83名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:38:09 ID:Z6PIwyE3
>>72
見た目が売りのオープンカーでアレは酷すぎる。
84名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:05:06 ID:/DwyH9xa
>>68
100万円安は無理としても、価格に円高ユーロ安が反映されてないよね
85名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:44:00 ID:+kdkAeao
>>83
Z4より相当マシではないか?
あの豚デカ鼻+ヤンキー野郎みたいな顔は、最低だとおもふ。
86名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:45:01 ID:+kdkAeao
176 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/05/12(火) 00:54:09 ID:37D+eOZG
顔以外はいいね
顔は最悪

177 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/05/12(火) 00:56:31 ID:pEmGBW5G
>>176
リアも嫌いとZ3のりの貧乏人が強がってみる

178 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/05/12(火) 01:03:39 ID:37D+eOZG
>>177
漏れはキライじゃないけど、BMWっぽくないかもね。
しかし顔・・・
横から見たときと前から見たときで別の車みたい
顔だけデカイSDキャラみたいな

181 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/05/12(火) 20:38:52 ID:/DwyH9xa
レクサスIS250Cと比べると物凄い差を感じるなあ。
2.5のグレードは値段もほぼ同じなのに。
87名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 23:35:23 ID:D32gsTOx
>>86
最後のレスは褒めてないだろ
88名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 19:23:19 ID:F8GLLaQ2
>>85
Z4よりISのコンバーティブルが格好良いと思うのはトヨタ信者くらいだろ
89名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 19:43:00 ID:tNNl5VhP
最近のBMWデザインは好き嫌い激しく分かれるから相対的にISのがマシってのは十分あり得る
90名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 20:39:48 ID:3T3pNgNT
>>34
フィットだね、ただし昔のシビックみたいに運転の楽しさを望むとダルくて絶望できるけど
サイズ一杯なだけ広くしてて中が広いよ、ただデザインはちょっとアレだけどそれはヴィッツも同じ
あと海外のと同じ物なら値段が高いナリヨ、RSなら180万、ヴィッツも150〜するけどね
このクラスは下駄車だから性能よりも値段競争しなきゃ行けないからそうなるんでしょうね
狭い日本だとこういう車は重宝するよ、ホイールベースも昔のより長くなってるから長距離いけるし
無理に車を大きくする必要はもうないって事
91名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 17:09:00 ID:IhJUctGz
先代が幌の故障多かったみたいだから様子見。
すぐに幌のリコールみたいなのもあった。
92名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 20:06:15 ID:wx1R9Mfl
>>89
ISのセダンならまだ理解できなくも無いが、IS250Cは無いわ
93名刺は切らしておりまして
他に4人乗れる、オープンカーでいいのある?