【年金/米国】米の30代、10年続く運用難で401(k)プランの評価はマイナス[09/04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/04/15(水) 23:55:28 ID:???
 米コネティカット州のユナイテッド・コンストラクション・アンド・エンジニアリングで働くジェーソン・
ウッドワードさん(39)は、約10年にわたり確定拠出型年金の401(k)プランに律儀に拠出してきた
ものの、その運用は辛うじて収支とんとんの状態だ。

 ボストン大学退職研究センターがまとめたデータによると、ウッドワードさんの状況は、10年前から
貯蓄を開始し、401(k)に拠出する多くの30代の投資家に比べるとましな方だ。今年3月末までの
10年間に401(k)を通じて給与の9%をすべて株式で運用した中間所得者層の人は、評価額が
投資額を1万ドル近く下回っており、リターンはマイナス26%だという。株式と債券に50%ずつ
投資した人のリターンはマイナス3.9%だった。

 ウッドワードさんは401(k)の運用について「ハラハラさせられる日々もある」と述べ、「あす定年
退職するわけではないことが何よりだ」と語った。

 現在30代の投資家は、1980年代や90年代の株式相場の上昇時には、年齢が低過ぎて退職年金
勘定で積み立てできなかった。ブルームバーグがまとめたデータによると、80年代から90年代の
20年間のS&P500種株価指数のリターンは配当再投資ベースで年平均 18%だったが、2000年
以降09年3月末までのリターンはマイナス 4.7%に低迷している。

 ジョージ・ミラー米下院議員(民主、カリフォルニア州)は2月、401(k)の欠陥と指摘した問題に
関する公聴会を開催し、401 (k)は「いちかばちかのばくちも同然だ」と批判していた。


▽ソース:Bloomberg (2009/04/15 15:29)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=a29ycL.W41D8&refer=jp_top_world_news
2名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 00:00:03 ID:fWkgwHGg
日本も401kを、って主張してた評論家出てこいや。
3名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 00:01:34 ID:WbtE/ofc
うちの会社このご時世に401k導入だぜ

ほぼ全員最初はまずは定期預金にしたって話だがなw
4名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 00:14:14 ID:6W8+KHDK

>>3
401k を導入するのは良いけど

運用を「自己責任」と言うのなら
もう少し、投信型の選択肢を用意して欲しいよな

下げ相場でも対応できるような商品を並べておくとか
金やその他の金融商品を選択可能にするとか

今の状態じゃ、下げ相場では対応出来ないのが実情だからな・・・
「自己責任」とは言い切れんな


5名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:13:10 ID:ZEG7ZMgv

屑金融商品を年金に嵌めてなんぼの世界

6名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:17:29 ID:lMjQnVLn
アメリカはお先真っ暗ですなぁ。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:38:18 ID:PErXEl2H
>>1の行間を読むと 「全部債券で運用した人は運用益がプラス」 にもおもえるが。。。
8名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 08:51:14 ID:zMXWUSpy
>>3
いまからなら株式のほうがいいと思うんだが。
9名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 14:05:18 ID:I2BrRiua
10名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 16:23:55 ID:80vJPkcw
在米中。
だいたい条件が1のお話の人と同じだ。債権と株に半々にしていたから
通算の額面でちょい負け。金利やインフレを考えるとやはり2割くらいの負け。
数年後には戻ってるでしょ、というのが自分を含めた同じ年齢の人の考え。
まあ慌てない慌てない一休み一休み。

日本のがどういう税制かしらないけど、401kって基本的に課税を遅らせるから
その間自分で運用してね、というもの。なので受け取るときに所得税がかかる。
だから401kは株価もだけど、将来税率がどうなるか、という事も含めた博打だね。
一応、のちのち税表が変わっても税金があまり大きく増えないようになってるみたいだけど。
日本のは税金絡みはどうなってるの?
11名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 16:42:38 ID:pL34k3Xj
>4
同意だね。
あまりにも選択の幅がなさ杉。
せめてMRFくらいは用意して欲しかった

わざと鴨葱作らせてんじゃないかと穿ってしまうよ
12名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 13:58:24 ID:Ww7o45ID
大前研一先生が絶賛していたから大丈夫だよ。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 14:39:48 ID:BYuEf22E
数年前からベビーブーマー世代の大量定年退職がアメリカでも始まっている
数年後にピークを迎えるが、そいつらの老後の年金は401kで運用されている
つまり、株、債券等の金融商品の換金が大量に起こる
株、債権の下落、年金が減る、更に株、債権の売り、更に年金下落 
401kは危険商品とされ購入されなくなる、
そうなると株、債券の購入者が減り、更に株、債券が下落

去年からの金融恐慌でアメリカ株の下落が小さかったのは、
下落しても売れない、毎月一定額、大量に買う年金基金や保険の運用など
があるからで、これらが売りに回った時の破壊力は凄まじい

アメリカ政府は今年後半に株が下がりだしたら401kの換金をしにくくする法律を作るだろう
14名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:57:29 ID:viOM/qNy
労働時間中に年金の心配ばかりしている集中力のない労働者はいらないや。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:59:45 ID:mJevTyri
>>2

低学歴クズニートバカ丸出し
日本だって年金運用はマイナスだよ。

日本のように年金制度自体破綻させるか、自己責任を押し付けるかの違いだバカ
16名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:10:04 ID:MjCEaOmO
不景気でも年金を支えなければいけない日本とどちらがいいのか。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:13:25 ID:J+nCdUrn
>>10
運用中は非課税(課税の繰延べって感覚)
給付時に退職所得か年金所得になります。


日本では、各金融機関に支払う手数料合計が月に500円位かかります。
(金融機関により異なる)
ので、拠出金額の少ない方々は手数料負けします。

18名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:57:58 ID:dEEGzBXb
>>17
手数料高過ぎだよね。
これじゃ普及しない。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 23:45:03 ID:9N1C7Jcj
>>18
普及しないも何も、ある程度は強制移行じゃないっけ?
あと401Kじゃないと転職時にそれまでの積み立て全額捨てることになるんだっけ?
20名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 18:29:40 ID:4VdseWIt
>>19
別に強制移行ではない。
退職金が勤続3年以上とかのところだと捨てることになるけど
そうでなければ一応でるよ。
21名刺は切らしておりまして
>>20
一応出る、といっても20年は勤務してないと割り損になる制度になってるからなぁ。インフレとかも考えたら100%給与に積み上げて自分で運用するほうが
よほどましな状況になってる。