【地域経済】九州「独立」論 東国原英夫(宮崎県知事)、江口克彦(民間シンクタンク・PHP総合研究所社長)[09/04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090413-00000002-voice-pol
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090413-00000003-voice-pol
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090413-00000004-voice-pol

[1/8]
◇「地方」を死語にしたい◇
江口 私はいま、「地方」という言葉を死語にしたいと考えているんです。「地域主権型道州制」を
唱える者として、道州制にわざわざ「地域主権型」という形容詞を付けたのは、「官僚主導型道州制」や
「連邦型道州制」とは一線を画したかったことに加えて、「地域」という言葉に対するこだわりがあります。

「地方」という言葉は、中央との対比で使われることが多く、上下関係を感じさせます。こうした物言いが、
全国各地の人々の心を卑屈にさせてしまい、自主独立の気概を奪っているのです。首都圏も九州も、
潜在力においては同格です。歴史を振り返れば、宮崎も京都も奈良も、一時期は日本の中心でした。

 東国原 そもそも私が宮崎県知事に手を挙げたのは、中央中心の行政を根底から見直し、
地方(宮崎)中心の行政に転換したい、地方から、宮崎から、日本を変えなければならない、
という思いからでした。そのための地方分権であり、その最終形が道州制であります。

われわれ都道府県知事は、県民の皆さんに選挙で選ばれているにもかかわらず、行政の細目について、
国の指示を聞かなければいけない。知事というのは、国の末端事務を行なう「支店長」ではありません。
中央の意のままになる人物を選ぶだけであれば、何億円も税金を使って知事選挙を行なう必要はない。

私が宮崎県知事になって2年がたちますが、就任して最初に交付税が交付されたとき、
「総務省にお礼の電話をしてください」といわれたことをいまでも鮮明に覚えています。
私が「何でお礼をしないといけないのですか?」と聞くと、事務方が慌てて「いや、なにしろ国から
交付税をいただいたのですから」という。「払った税を国がいったん徴収して再分配しているだけだから、
当然のことでしょう」といっても、相手は「慣例で決まっていますので」の一点張り。やむをえず
百歩譲ることにして、総務大臣に電話すると、「わざわざお電話ありがとうございます」。
あれは悔しかったですよ。

江口 東国原知事は1年のうち40回も東京に出張されるそうですね。宮崎と東京を頻繁に往復するご足労も、
道州制が実現すればはるかに減るはずです。

東国原 都道府県の厳しい財政事情を考えれば、皆が大挙して東京の官庁詣でを行なう移動費だけで、
馬鹿にならない額です。

江口 中央集権体制という国のかたちを続けるかぎり、人もモノもお金も情報も、すべてを東京が
独占することになります。ある研究所の調査では、20年後、日本の人口の50%は首都圏に集中するように
なるという。1億2000万人のうち、半分の6000万人が東京に流れたとしたら、名古屋圏と大阪圏を除いた
各県は、平均で95万人ほどの人口規模になってしまう。地域の活力はさらに奪われていくでしょう。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/14(火) 15:24:00 ID:???
-続きです-
[2/8]
東国原 定額給付金も自治事務(地方が自らの責任と判断に基づき実施する事務)といいながら、
その枠組みはすべて国で決められ、裁量の余地がない。どうせ投げていただくなら、行政にまつわる権限、
財源、人間の「3ゲン」も預けてほしい。行政の意思決定、住民サービスは、地域住民により手が
届くところで行なわれるのが望ましいと思います。景気対策も、それぞれの地域の実情に合った
独自のものが打てるはずです。

江口 「家はその土地の大工に建てさせよ」という格言があるとおりですね。

東国原 まさに「Near is better」ということです。

地方分権、道州制を行なう理由の1つに、私は「二重行政」の問題があると考えています。
国と県の仕事は、至る所でダブっている。

たとえば先日、厚生労働省の出先機関である宮崎労働局が県内の派遣切り、雇用止めの実態について
調査を行ないました。宮崎労働局が、国のレベルで雇用情勢を調べるという。本来であれば、県として
調査したほうがよいと思っておりましたが、私は以前から「二重行政」を問題視していたので、あえて
調査をしませんでした。調査される側からしたら、国が調査に来て、県も来て、大学の先生まで訪れたら、
「何回答えればいいのか」と思うでしょう。

では、肝心の労働局による調査結果はどうだったか。宮崎県内で今年3月までに雇用カットを
予定しているところは、およそ1200件でした。その一方で、鹿児島県や熊本県は500件から600件だと
いう。製造業がはるかに強い鹿児島県や熊本県が宮崎県よりも低いというのは、驚くべき数字でした。
各労働局によって調査対象や方法が異なるので、申告制の調査では、ときどき宮崎県だけ数字が
悪くなることがあります。

◇人命に県境はない◇
江口 地域の無駄という点でいえば、たとえば現在、九州7県には最低1つずつ空港があります。しかし、
それらの空港は本当に必要なのでしょうか。実際に地元の人に聞いてみると、佐賀県民の多くは福岡空港を
使用しているという。各県がフルセットで抱えるインフラや箱モノのなかで、使われているかどうかが
疑わしいものがあります。これらを道州制によって統合することが必要です。

東国原 真に必要なインフラは足りていません。宮崎県の場合、九州北部までを1、2時間で結ぶ高速道路は
やはり不可欠ですし、医療については国主導で進めた結果、医師不足や診療科間・地域間の格差の偏りが
起きています。

医師不足、医師の偏在の問題については、道州制によって権限移譲されれば、
ある程度、解消できるのではないでしょうか。

たとえば道州立で自治医科大学のような大学を設立し、道州が義務年限を設けて医学生を育成する。
医師になるための国家試験は全国共通だとしても、臨床研修の過程で、中山間地域や小児科にも
行っていただけるように自治体が、ある程度義務化する。ドクターヘリの導入や救急医療、
消防の体制についても、道州という広域で取り組めば、格段に効果が上がるはずです。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/14(火) 15:24:09 ID:???
-続きです-
[3/8]
江口 おっしゃるように、広域行政の必要性は高まる一方です。救急患者の「たらい回し」の問題も、
広域行政を強化すれば、県境をまたいで空いた病院に搬入することができます。収容先がなく、
救急車のなかで患者が亡くなるという悲劇は、絶対に防がなければならない。

医療だけでなく、たとえば犯罪捜査も、広域対応が求められる分野です。近年は犯罪の範囲や移動距離が
広がっており、県を超えた広域連携が必須となります。環境問題にしても、家庭排水や工業排水が、
各県にまたがる川を通って知らないあいだに他県に流れ込み、その環境を破壊していることが少なくない。
鳥インフルエンザなど感染症への対応も、広域連携で迅速な対応をとらなければ、人命に関わります。

あるいは企業活動の側面から見ても、たとえば大阪府に本社のある企業が兵庫県に工場を建てようと
すると、手続きに大変な手間が掛かる。

都道府県の境界があることで、多くの手間が掛かるということは、それだけ余分なコストが掛かる
ということです。そして余分なコストが掛かるだけ、税金が無駄に使われることになる。中央集権体制の
下で国民の負担が増えていくという悪循環を止めなければいけません。

◇地方の「細切れ」は活力を殺ぐ◇
江口 これまで述べたように、現在の日本は47都道府県という制度によって、地域が「細切れ」にされ、
各地の活力が失われています。そこには37万平方キロメートルの国土を細分化して自治力を弱め、
官僚の意のままに操りやすくするという狙いが透けて見えます。

都道府県を47という数に分けた根拠は、人間が馬に乗って1日で移動する距離から算出したのではないか、
というエピソードが残っているほどで、今日まで絶対的といえるような区分ではありません。
モータリゼーションの進展と鉄道網、航空網が発達した現代において、47都道府県での細切れの行政は
いかにも効率が悪い。経済、教育、医療、福祉などあらゆる面で支障を来しています。

東国原 そのような支障をなくすための議論として、「国と基礎自治体の二層制にすべき」というものが
あります。民主党の小沢一郎代表は、全国を300の基礎自治体に分割する案を15年ほど前から提唱されて
います。「二層制」が実現すると、現在の政令指定都市を残したまま、人口30万人ほどの区割り、つまり
衆院の小選挙区の区割りになります。宮崎県の場合、県北、県央、県南に分かれることになる。

しかし、はたしてそのような区分ですんなりと基礎自治体がまとまるだろうか、という疑問を感じます。
それぞれの地域には歴史的な背景がいろいろありますし……。人が多すぎると議会の運営が難しいという
問題は生じますが、自治体の区割りの視点でいえば、道州制のほうがベターという気がします。

-続きます-
4やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/14(火) 15:24:19 ID:???
-続きです-
[4/8]
江口 私は、「霞が関と基礎自治体の二層制」という発想には大きな問題があると考えています。
そもそも、民主党が出した基礎自治体の300という数字はどこから来たかというと、小選挙区の数から
なんです。これでは旧来の発想を変えることにならない。さらに問題なのは、「二層制案」の下敷きに
なっているのが、江戸時代の幕藩体制だということです。

幕藩体制というのは、徳川幕府が全国各藩の「弱体化」を意図してつくり上げたものです。
その証拠に、徳川260年の治世のあいだに、全国で248もの大名家が消えています。幕府は外様の藩に
隠密を放ち、藩の粗探しをしては取り潰しにする、という恐怖政治を敷きました。その幕藩体制を
下敷きにして地域の独立を考える民主党の発想が、私には理解できません。幕藩体制に対する歴史的考察も
思想もなく、安易に「国のかたち」を提示するのは、無責任といわざるをえない。

もう1点、300それぞれの自治体が道路や空港を求めれば、どのような事態を招くか。自治体の数だけ
無駄が増えることになります。小沢代表が真剣に将来の日本の在り方を考えるなら、「二層制案」は
放棄せざるをえないのではないでしょうか。

最大の問題は官僚による中央集権体制であって、「二層制」はそれを打破する起爆剤とはなりえません。
小さな権限は移譲されるかもしれませんが、根本的な上下関係は変わらず、国と基礎自治体のあいだに
存在していた都道府県というバッファー(緩衝)が失われることによって、むしろ現在よりも官僚支配が
強まる恐れがあります。

東国原 一方で、道州制の仕組みは国と道州、基礎自治体なので、いわば「三層制」ですね。

江口 われわれは官僚支配に対して「維新」を試みているのですから、徳川幕府の幕藩体制に倣って地域の
弱体化を温存するのはナンセンスです。官僚が主導する中央集権体制の「倒幕」を成し遂げるには、
道州制を推し進める以外にありません。

東国原 よく「道州制が実現したら、たとえば九州なら、福岡のような活気のある地域に人、モノ、お金が
集中してしまい、州内格差が生まれるのではないか」という意見が聞かれます。これは話が逆で、
官僚主導の中央集権体制が続いたからこそ、現在のような都道府県間の格差が生まれたのです。
道州制は、たとえば、循環型の高速交通ネットワークをつくるなど、九州が一体的に発展していくための
もので、格差をなくすために、地方分散しましょう、多元化しましょうという話なのです。

江口 また「道州制で区割りを変えると、都道府県の歴史・伝統が損なわれる」という意見も出ています。
しかし道州の区分については、歴史や伝統、気候、風土、地形、さらに経済力、民意を勘案して区割りを
考える作業を進めればよいので、地域の歴史や伝統が失われるということはないでしょう。
現に、徳川幕府から明治政府に移行する際、全国の藩がなくなったことで、地域の習慣や伝統、祭礼が
消えたかといえば、そんなことはない。博多の山笠も、京都の祇園祭も、依然として続いています。

-続きます-
5やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/14(火) 15:24:31 ID:???
-続きです-
[5/8]
東国原 私も、九州が一体になったとしても、宮崎の伝統と文化、スピリット(精神)は凜として残る
と考えています。行政区分としての宮崎県は消失しますが、宮崎や日向という地名が消えることは
ありません。行政区と地域の歴史、スピリットは別物で、それらが地域の人々の心に残っていることが
重要です。

さらに歴史や伝統の継承と並行して、国と地方の役割分担を変えることが大事です。国は防衛や通貨、
外交など国家戦略的な仕事に特化して、地域ができることは地域に任せる。国会議員も半分で構いません。
全国に約33万人いる国家公務員(一般職・非現業)も、優秀な方を20万人ほど各地にお迎えする。
中央だけが豊かになり、地域が吸い上げられて衰退するという一元的な流れを「多元化」しなければ
いけない。

江口 道州制ビジョン懇談会でも、国の役割を限定することを第一に考えています。皇室、外交、国際協調、
国家安全保障、治安、通貨の発行、金利、通商政策、資源エネルギー政策、移民政策、大規模災害対策、
最低限の生活保障、国家的プロジェクト、司法、民法、商法、刑法等の基本法に関する法律や、
市場競争の確保、財産権の保障、国政選挙、国の財政、統計記録という仕事に国の役割を限定し、
それ以外は道州に移管するというものです。

地域に密着した消防や救急、高齢者福祉や保育所などの行政は基礎自治体が担うのがいちばんよい。
さらに広域的な仕事は道州が行なう、というかたちで役割を分担し、国家の仕事と道州の仕事、
基礎自治体の仕事を明確にすれば、やるべき事が見え、新しい発想が生まれてきます。東国原知事のような、
優れたアイデアマンの州知事も多く輩出するのではないでしょうか。

◇「オール九州」から生まれるアイデア◇
東国原 九州というレベルで考えれば、「九州中心の行政」はけっして無理な話ではありません。
九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域です。

江口 かつて7世紀、律令制の時代に、九州は西海道という1つの行政単位でした。その後、戦国時代から
九州が分散し、現在は7つに分かれていますが、本を辿れば1つのルーツ、DNAがあります。

東国原 住民にとっても、鉄道会社や電力会社は「JR九州」や「九州電力」という名称で、「九州」という
イメージに馴染みがあります。たとえば宮崎県の人が東京で出身地を聞かれて「宮崎です」と答えると、
一昔前は宮城県と間違われてましたが(笑)、「九州の宮崎ですよ」というと、「ああ、九州から
お越しですか」といって話が通じる。

江口 「九州」として自立するためのポイントはいくつかありますが、課税権の問題はとくに重要です。
現在、道州制ビジョン懇談会で議論されているのは、自主課税権と税率決定権、徴税権を道州に移し、
代わりに交付金、補助金制度を全面廃止するというものです。道州の人々が税の使い道を考え、自立できる
経済基盤を構築しなければいけない。

-続きます-
6やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/14(火) 15:24:41 ID:???
-続きです-
[6/8]
東国原 もちろん、道州間の財政力格差の水平的調整制度は考えられなければなりませんが、税源の移譲を
通じて、住民に自治体行政への関心をもっていただくのは、地域にとって幸せなことです。
行政にとって最大の敵は「無関心」です。地域に住む人々がタックスペイヤーとしての義務を果たし、
その代わりに医療や福祉、教育などについて、税金が有効な目的に使われるよう行政に求めていく。
この関係がベストでしょう。

江口 現在、日本の法人税率は39.54%で、世界一高い水準です。そこで「九州は法人税を25%にします」
と宣言すれば、国内のみならず、世界中から企業と投資が集まります。「法人税を下げたら税収が
減ってしまう」という意見もありますが、多くの企業が集まるようになれば、収支はプラスに転換
するでしょう。相続税も「わが州はゼロにする」というところがあれば、全国の富裕層がその土地に
家やマンションを買い、移り住むようになる。州単位で考えれば、自立のアイデアは無数に出てきます。

東国原 おっしゃった課税権に加えて、私は行政権、さらには立法権も地域に委ねるべきだと考えて
います。条例の「上書き権」を地域に与えるという議論もありますが、私の理想は立法権の移譲です。
究極の目標は「完全自治体」で、いわば九州独立です。

江口 ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカならぬ、各地域が独立した「ユナイテッド・ステーツ・
オブ・ジャパン」の姿を考えると、語順として「ステーツ(州)」が先にあり、その先に「ジャパン(国)」
があるという点が重要だと思います。つまり各州の豊富なアイデアと活発な議論、実践があって初めて
日本が元気になるということです。

東国原 たとえばヨーロッパには、EU(欧州連合)という枠組みがありますね。一般には経済の共同体
だと思われていますが、私はあれこそ地方分権の最たるものと思っているんです。

EU内の、自立し、特性や比較優位を生かした活動があり、それが総体としてヨーロッパ全体を活性化
している。アジアでも同じ構想が成り立つ可能性があり、その場合、アジアと地理的に近い九州は、
大きな役割を担うことができると思います。

江口 道州制が実現すれば、九州がアジア各国と独自にFTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)を
結ぶことも可能でしょう。県のレベルでシンガポールやインドネシアと対等に協定を結ぶのは難しい
けれども、「オール九州」であれば考えられます。

さらに、韓国の仁川空港のような巨大なハブ空港をつくり、九州と日本各地を1時間で結ぶ放射状の
航空路線を引けば、アジア1のハブ空港に成長するかもしれない。観光という点でも、オール九州で
考えれば、発想がもっと広がります。島原・熊本間の有明海に橋を架け、九州を気軽に一周できる
インフラ整備に取り組むことで、「ビジット九州」「アラウンド九州」というアピールができるように
なります。

-続きます-
7やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/14(火) 15:24:51 ID:???
-続きです-
[7/8]
大分の観光客が宮崎を訪れ、宮崎の観光客が福岡に向かうという流れが生まれれば、現在のように、
福岡県だけが経済的にリードするという状況から、他の地域にも富が還流するようになるはずです。
海外からも多くの観光客が訪れ、人、モノ、お金の面で九州全土の繁栄につながります。

ところが現在は、この流れが県境で堰き止められている。たとえば観光で九州を一周しようとしても、
効率的に回るルートがない。四国も同様で、お遍路さん巡りは4県にまたがっていて、現状では88カ所
行くのが大変です。こうした例がいくつもあって、早急に広域行政の仕組みを整備すべきでしょう。

◇日本も「CHANGE」の時だ◇
東国原 それにしても、このようなダイナミックな話をしていると、何か元気が出てきませんか? 
九州全体で見るならば、1332万人もの人口、45兆円規模(世界17位)のGDPという大きなパワーが
眠っています。この力を活用し、課税と住民サービスのバランスを考えながら、州の一体的発展を
めざすときです。

江口 九州というのは温泉が多く、風光明媚で空気もよい。マンゴーのような特産品も豊富で、
オール九州という視点で見れば、たいへん有望です。そのなかで各地域が役割分担を考えて、
鹿児島は観光、福岡は経済という独自性を打ち出すことが大切でしょう。

私は、「州都に選ばれたい」という発想は愚の骨頂だと考えています。州都争いよりも重要なのは
「拠点の多様化」です。たとえばカリフォルニアの州都はサクラメントですが、知っている人はほとんど
いません。一方で、サンフランシスコ、ロサンゼルスといった街が個性を発揮し、世界中に
認知されています。

大事なのは歴史や伝統、気候風土などの持ち味を生かすことで、たとえば宮崎でいえば「シニアの街」
という特徴があってもよい。気候温暖なカリフォルニアでは、高齢者用の「リタイアメント・シティ」が
つくられ、人々を集めています。宮崎もお年寄りが住みよい街をつくれば、お金をもった老夫婦が
来るようになるでしょう。地域が高齢化して活気がなくなるという意見がありますが、そうはならない。
シニアビジネスに関わる若者が増え、娘や息子、孫が訪れるわけですから。

東国原 私が宮崎を「太陽と緑の国」と名付けて太陽光発電に力を入れているのも、全国有数の日照率
という「強み」があるからです。21世紀の激動の世界を生き抜くには、地域の資源をフル活用しなければ
ならない。さらに伝統を守りつつ、人を育むことです。そのためには新しい仕組みが求められます。

江口 私は、東国原知事のご活躍を見ながら「もったいない」と思うことがあるんです。
知事ほどの力量があれば、宮崎県だけでなく、九州の州知事として行政をなさったほうが、生き生きと
仕事ができるのではないでしょうか。九州全体の発展を考えることが、ひいては宮崎の発展につながる。
県という狭い範囲で考えていると、ビジョンが描きにくい時代になっています。

東国原 現在の都道府県行政は、法的にも制度的にもがんじがらめになっており、地域からどれほど
優秀なリーダーが出たとしても、実力を存分に発揮できません。中央集権体制という仕組みが、
知事の力を抑え込む状態にしているのです。

-続きます-
8やるっきゃ騎士φ ★:2009/04/14(火) 15:24:57 ID:???
-続きです-
[8/8]
江口 これまで鳥取県の片山善博さん、三重県の北川正恭さん、宮城県の浅野史郎さん、
岩手県の増田寛也さんなど数々の「改革派知事」が名を馳せました。しかし、それらの知事がお辞めに
なったあと、地域はどうなったかといえば、必ずしも発展していない。東国原知事が務められている
あいだは宮崎県も改革が進み、宮崎ブランドが全国に認知されていくでしょう。しかし東国原知事の
任期後、宮崎県の存在感が再び希薄になるという可能性は否定できません。知事個人の努力や力量に
頼るだけではなく、住民から自発的にアイデアが生まれるようにするには、国のかたちを変える道州制が
不可欠です。

東国原 われわれはこの国の5年後、10年後、子々孫々の未来を見詰めて議論をしなければいけない。
終戦直後のアメリカは、日本を統制支配しやすいかたちとして中央集権体制を残したのでしょう。
アメリカ自身が地方分権でありながら、日本に対しては分権を勧めなかったことを考えると、おのずと
答えが見えてきます。

オバマ大統領は「CHANGE」と訴えましたが、日本もまた、変わらなければいけない。
微力ながら私も、力を尽くしたいと考えております。

-以上です-
依頼を受けてたてました。
9名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:25:52 ID:SuNNjuZI
税金投入も無くなって良いことだな。
10名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:26:01 ID:Xx0cd7QL
つうか、九州が独立したって、
宮崎が田舎である事には変わりが無いでしょ
11名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:26:06 ID:O/AVz1Zi
そんなことより、沖縄と対馬独立しようぜ
12名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:27:28 ID:WWMFUPrr
独立と宮崎の行政に専念してワイドショーに出てくるなハゲ野郎。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:27:47 ID:vYsLZAUo
土建化せんと!
14名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:28:17 ID:wg0LkCKB
>>1-8
続きすぎ。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:28:19 ID:dHnwbQH3
独立どうぞどうぞ
16名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:28:24 ID:wwd6tclj
東京が独立したらいいんじゃね。
税金も安くできるし。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:28:37 ID:J3lvfjma
どうせ、宮崎は陸の孤島だし、新幹線もブルトレも無い
18名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:29:48 ID:/zeoYsEC
とりあえずトンキンは市ね
19名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:32:10 ID:k1xG2Wzt
海外でも独立論は多いけど
たいていは裕福な地域が主張している
日本は逆に貧乏な地域が多い
実際に独立する気がない子供の反抗みたいなもんだろ
甘えの気持ちで独立を語るなよ
20名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:32:26 ID:Rrzs6p2Z
理解できる反面、
九州が独立してやっていけるほどの経済圏なのかというとかなり疑問なのだが。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:32:31 ID:QpmecDHM
独立したほうが貧乏になる気がするが、気のせいかな。
22名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:32:52 ID:fjcE5xYm
九州なんて勝手に独立しろよw
あんな田舎に恵んでやる痴呆交付金も無くなるし、日本にとっては良いことづくめ
23名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:33:34 ID:Pt/6BQcZ
長すぎ
誰か3行でまとめてくれ
24名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:39:18 ID:0OpXLz49
国のせいにするな!
県内の市区町村を全部合併してみろ!
宮崎県は宮崎市しかない!と言う形にすればいい。

そうすれば話は簡単だ。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:40:24 ID:Rrzs6p2Z
>>23
国と地方の関係を水平から平行へ
生きた道州制を導くためには独立で煽る
適切な権限さえあれば地方の改革と運営ができる
26名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:40:43 ID:k4P8UEn2
>>24
そしたら市の中の字が今の市の役割を持つだけだろ
お前は現実が見えてない
27名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:42:07 ID:Lkhw0ZHq
東黒腹は橋下とちがって客寄せパンダでしょ
橋下の尻馬に便乗して乗っかってるだけ
橋下は改革を進めているが
そのまんま東は宮崎の知名度を上げるべく
タレント活動に専念してるだけ
それだけでも経済効果は大きいが
やってる中身は根本的に違う
28名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:42:48 ID:+FRi/5yp
軍事はどうするの、そそそれは他に頼む?
29名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:43:16 ID:1ggyeaHi
>>21
九州の独自通貨が切り下がって輸出や食料生産が活発になるかも。
30名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:43:26 ID:OhF3nirc
お笑いでも大成できなかったやつが九州を語るなんて、独立して東京に行けなくなって
一番困るのは、はげそのものだろうに。
31名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:43:41 ID:PGgfjfQs
>「払った税を国がいったん徴収して再分配しているだけだから、当然のことでしょう」

東は自分が仕事しても「知事が責務を果たしているだけだから、当然のことでしょう」とか
言われたらなんとも思わないのかな。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:44:24 ID:A03lSYHs
九州が独立採算制でやれると思ってるのか?wwww
33名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:44:35 ID:Rrzs6p2Z
>>31
事務報告ぐらいはあってもいいけど、「お礼の電話」は違うんじゃないか。
34名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:44:53 ID:mS6Lw7v8
おいらは九州人だが馬鹿じゃねぇの >禿

九州は沖縄を含めないでも離島が多く、猛烈に離島が予算を食い尽す。
宮崎県は分からないだろうが鹿児島や長崎県は離島負担に耐え切れず県経済が疲弊しまくってる。
九州全体がギリギリの経済状態の中で負担に耐えきれるはずはない。
アメリカのゾンビ銀行並みに金を喰う、一瞬でも金を喰わなければ生きていけないカネゴン >離島
(誤解のないように言っておくけど一般離島民じゃなくて、税金寄生虫型離島民を非難してるんだ。)
35名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:46:12 ID:47zjFWZB
東京は潰れるべき、いや潰すべき。

地方から搾取しまくり。北朝鮮はまず東京に核を打ち込むべき。

そうすれば日本の未来は開ける。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:49:06 ID:s+IiM2Cd
http://www.well.com/user/nobumasa/opinion.html
沖縄は日本の一部でないを主張するサイト
finalventという極東ブログというブログを書いてるブロガーの英語版サイトです。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:49:19 ID:BAxbMWr9
まず、沖縄に自治させてみようぜ
自治区として
38名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:50:10 ID:iCnHNm4H
宮崎だけ徴兵な
39名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:50:26 ID:A03lSYHs
金は今までどおりよこせ、口は出すな。
地方債はチャラにしろ。

これが東の考えだろ。
40名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:50:30 ID:AH4baFUO
九州の一タレント議員が何を言ってんだ?
こいつは大統領にでもなったつもりか?

41名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:50:37 ID:E6PqexZs
>>離島負担に耐え切れず・・・
それを食い物にしているやつが大勢いるんだよ
離島関係の市長町長の出自を調べてみろよ
おのずと「なにが問題か」が見えてくるから
そういったやからが蔓延った政策をおこなった国に
最大の責任があるんだがね
42名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:51:25 ID:lTQ466Rp
>>32
そうした方が国の財政的にはいいと思うが
43名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:52:48 ID:b4quMkV9
宮崎県のTVの民放が2局しかないのを
どげんかせんといかん!
44名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:53:39 ID:dlBKQyT8
VOICEのゴミ雑誌ぶりが際立ってきたが最近書店でも目立つ位置に
あるんだよなあ
諸君!もなくなるしその後釜を狙ってるのかな?
45名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:55:49 ID:68lhs6/L
すげえいいこと言ってるな。
46名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:56:17 ID:IHxNV0wK
もう東京のカネを地方にまわさないようにしたら
47名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:56:29 ID:CHk+6Dzl
>>43
そこはマジで変えて欲しい
48名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:58:32 ID:RDAjIjRH
なんだ、九州は本格的に朝鮮人の植民地になるのか?
49名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:59:47 ID:RayJ6NBQ
文句言ってる都道府県には国は1円も出す必要はない
他の従順な都道府県にまわせ
50名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:00:08 ID:KogqmJqy
>>23
ハゲ

51名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:00:57 ID:lzrjK2RR
>>1
長えよ。興味深い内容だろうが、如何せん長えよ。
52名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:00:58 ID:mS6Lw7v8
>>41
>離島関係の市長町長の出自を調べてみろよ

全部離島民じゃねぇか!?
凄まじい権益ピラミッド、離島振興法を盾に予算を分捕りまくる。
本土の人間はちゅーちゅー吸い取られて最貧県状態、まさに吸血鬼だよな。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:01:03 ID:PvJd2+Am
国民1人1人の行動範囲が自動車・鉄道・旅行会社などの発達で広がってるんだから、
生活サービスをする行政も広域化しないとだめだな。

山に囲まれてる自治体なら理解できるが、平野部にいくつも自治体があるのは非効率。
地域とかそういうのは、自治会や商工会に任せとけって。
54名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:01:15 ID:gdIGGZaq
いいんじゃね、独立しちゃえば
隣の国に侵略されても助けは求めるなよ。自衛隊は「日本」を守る防衛力であって、
独立した別の国に介入したら憲法違反になるからなw
55名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:01:34 ID:pCfc8gRl
財政改革の根幹、人件費をカット出来ない知事って・・・
もう少し仕事してよね。
ハゲ太郎。
国政に出て当選すると思うなよ。
ハゲ太郎。
56名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:02:38 ID:POeYb975
地方分権して財源も国から移譲されたらばら色と思っているけど、地方が独立採算でやっていくなら少ない税収に見合う生活、低迷する経済を覚悟しないと。
さらに格差は拡がるのは分かっていること。
豊かな都市は教育も社会福祉もできるけど。
今までの自分達の税収以上の生活をすてられるのかな?

都市からの税収を地方に配分していたから日本全国が均一に発展できた。
小沢一郎氏はそれを金太郎アメと批判し、これからは地方毎の独自色をだすべきと中央の官僚支配を批判しているけど
言い換えれば格差を認めるということだ
57名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:04:17 ID:PvJd2+Am
ちなみに、道州制で一番苦しむのは、東京ですから。

東京は金は集めても、人と資源は地方から常に供給してもらわないと維持できない自治体。
58名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:05:54 ID:407EQ0TX
宮崎にみやこがあった時期なんてあったっけ?
59名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:06:22 ID:68lhs6/L
>>56
九州でもヨーロッパの小国並み以上の国力はあるから心配する必要は全くないな。
むしろ国に縛られてる方の弊害がでかい。
60名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:07:36 ID:IC3NqrLP
なんでこんなに批判的な意見が多いんだ?
道州制にして地方に経済を任せるのは大前健一とか色んな経済学者が言ってること。
むしろ、東の話にはそうゆう経済学者と同じような感覚を感じた。
こいつ、グローバルにものを考えられるようになったって。

こうゆう、地方の経済をまとめて活性化させるプランがあるやつにはどんどん任せたほうがいい。
借金まみれでできない?そうゆう状態を続けないための経済計画だろ。
61名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:07:53 ID:Lkhw0ZHq
地方が育てた人材を東京に取られる現実は
経済的に中央が補完すべき問題だと思う。

冷静に考えて道州制によって
地方公務員や議員のかなりの数がリストラされるわけで
62名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:08:52 ID:KN5TnM5i
>>54
自衛隊西部方面は熊本にあるぞ。
対特ア方面の指令本部なんだぜ。
63名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:09:23 ID:ZFrPafbO
地方は「中央」の経済植民地みたいなものだからな。
「中央」の経済植民地である地方が独立すれば中央に集まる富は激減する。
64名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:10:00 ID:/i9t2KCz
長いわボケ、誰が読むか
65名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:10:19 ID:/zeoYsEC
>>60
簡単な話だ。ネットの利用者に関東人が多いから批判的になるのだよ
66名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:10:30 ID:KESHTz7d
で、いつ宮崎が日本の中心だったの?
67名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:10:31 ID:WGBwjgnC
>>60
調子に乗って立法権とか独立とか言ってるからだろ
道州制はいいと思うが、こいつらの話、特に後半部分は妄想
68名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:11:00 ID:KN5TnM5i
>>57
資源なんて地方にだって無いし
人なんて優秀なのはいくらでもいる。
地方が一番困るだろ。
69名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:11:58 ID:lTQ466Rp
>>54
>>1を良く読め
70名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:12:09 ID:/i9t2KCz
・もっと地方に権限よこせ
・地方は地方でまとまり連合体を作れ(道州制)
・日本は変わらないといけない、CHANGEだ
71名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:12:17 ID:v1YLIrqc
>>1
おーい文頭にurlもってくると2NNで拾えなくて↓のようになるぜ
ttp://www3.uploda.tv/s/uptv0016326.gif
2NN軽油で来る人も多いから記者なら覚えておいてくれ
72名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:12:58 ID:gfGiMGAR
つーか、地方独立=日本版「トランスカイ(ホームランド)」へまっしぐらだぞ
事実上東京の経済的植民地にされるだけだ
で、「日本ではない」のだから労基法どころか基本的人権さえ保障されずに
名実ともに奴隷化される。
73名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:13:07 ID:KESHTz7d
2NNなんて糞ツール使ってるゴミに配慮する必要ゼロだろww
74名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:13:09 ID:lTQ466Rp
>>67
もともと道州制は立法権まで含めて語られるものだよ
75名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:13:35 ID:PvJd2+Am
どうせ人間が嫌いになる社会で生きていくなら、
豚箱なのに十万二十万のマンションに住み、
価値がない製品をブランド化するしか能がない東京よりも、

五、六万でそこそこの家を借りて、
美味しい飯と安く入れる温泉、心地よい風を感じながら住める
九州の方がいいだろ。

通信と交通がさらに安く発達すれば、
東京に今までの価値は無くなるよ。
76名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:14:04 ID:47zjFWZB
道州制にされて一番困るのは東京。
77名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:14:09 ID:68lhs6/L
>>72
まず全部読んでからレスしろよ。
78名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:14:33 ID:KN5TnM5i
>>60
言ってる奴が問題なんだよ。
実際に道州制にすることで損をするから先延ばしにしなきゃならん県の知事が
道州制導入促進してどうするって話だ。

道州制は日本全体で見るとよい制度かも知れんが
地方から見たら公共事業などを合理的に削減する悪魔のような制度
79名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:14:45 ID:RDAjIjRH
>>57
アホ、道州制は地方切捨ての最終段階だ。
80名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:15:11 ID:47zjFWZB
道州制にすれば東京など一瞬で衰退する。
81名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:15:13 ID:gdIGGZaq
>>62
もちろん独立の際には退去してもらうんじゃね?
接収するなら、もう自衛隊じゃなくて九州軍になるんだし
82名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:15:55 ID:PvJd2+Am
>>68
水も確保できてない。
電力も新潟の原発が止まれば終わり
20キロの高速道路を造るのに一兆六千億円
介護施設も給料が見合わないから人が足りない。

地方から供給してもらわないと自立できない
都道府県は東京だけですよっと。
83名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:16:02 ID:KESHTz7d
>>76
東京単体で豊かだから甘みはないが、別に一番困るわけではない

一番困るのはたとえば原発などをおいてる代わりに特権的利益誘導を受けていた県
道州制になると近隣の県を支えなければならなくなってしまう
84名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:16:57 ID:PvJd2+Am
>>79
たとえば、道路予算が各道州に配分されるようになったら、
建設予算を確保できなくなるのは、東京ですよっと。

外環なんか作れないね。
85名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:17:05 ID:47zjFWZB
人を喰いまくって成長しているのバケモノが東京。

地方から人という餌がなければ死に絶えるのは必然。

もう通勤ラッシュに苦しまなくていい。
86名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:17:26 ID:KN5TnM5i
>>75
東京の方がうまい飯屋多いし、温泉だって近場にいくらでもある。

そもそも九州に魅力があるのなら若者が離れて行ったりしない。
あと交通は田舎には発展しないぞ。
国の金で要らない道路を作ってもらうのならなおさら独立は無理だろうw
87名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:17:33 ID:68lhs6/L
>>78
日本全体、九州全体、そして本当に宮崎のことを考えてる男だ。
公共事業漬けにされるよりも自分たちで仕事を取って来ることが
地方の復活だ。悪魔は公共事業漬けで満足してる連中だ。
88名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:18:02 ID:lmQFYcaJ
>>58
はげ得意の捏造です、宮崎に都があった事実はありません。
89名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:18:17 ID:PvJd2+Am
>>83
だから、東京に資源を提供してる地域が自分たちのために使うようになれば、
東京は、どこから資源を供給してもらうのさ?

外国人すか?w

介護施設で人不足が深刻なのは都市部ですよ。
90名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:18:48 ID:lTQ466Rp
>>79
わからんなー
道州制にしたら法人税とかを分配するのでは無くて、地方で徴収するのだから
予算で言えば東京がとび抜けるのだが
91名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:19:38 ID:47zjFWZB
人がいない東京。もはや価値はない。
92名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:19:43 ID:KN5TnM5i
>>82
ああ、介護とか低学歴専用職業は確かに文句も言わずに黙って働く奴隷が必要だ罠w
ただ電力や水道なんて金さえあればどうにでもなる。文句があるなら他から買いますよで困るのはやっぱり地方。
93名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:20:18 ID:gfGiMGAR
>>78
ちなみに「三位一体のカイカク」とやらも
「地方交付税交付金の削減」のための理屈に過ぎなかったな

「地方は自立すべき」>「だから国からの補助は減らす」
「そのかわりに税源を地方に」>「地方にはその能力がないから駄目」

事実上の官選知事といわれる自治省(総務省)出身知事が
バックアップしてたらしいが
94名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:20:20 ID:PvJd2+Am
>>86
どこに温泉があるんだ?大江戸温泉?大衆浴場?
東京で温泉と言えば、青梅の岩倉温泉かw

神奈川の箱根、栃木の日光、群馬の草津。
どれも、東京以外の観光資源だなぁ〜w
95名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:20:25 ID:68lhs6/L
>>58
多分日本神話の日本発祥の地が宮崎の高千穂の辺だから
そのことを言ってるのかと。
96名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:20:28 ID:wq0KxSrv
文句は交付金を全部地方債で賄えるようになってからだ

それとEUやアメリカと比較して云々いうのは素人にはお勧めしない
97名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:20:41 ID:CeqT7IrD
>>1
なに朝鮮人が好きそうなスレ次から次へと立ててんだよ
死ね
98名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:20:43 ID:lTQ466Rp
>>89
地方は資源をいきなり引き上げて成り立つのか?
短期で見て消費が存在しないでどうするの?
99名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:21:08 ID:47zjFWZB
>>92
バカ高い値段で売ってやるから喜べw
100名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:22:02 ID:rSz1++N8
支那による日本分断工作が着々と進行中
101名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:22:15 ID:INfuY0Bs
東京のどこに原発建てるんだろうなw
いや、どうでもいいんだけど。
102名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:22:19 ID:KN5TnM5i
>>84
道路予算が地方に配分されるようになったら
なおさら地方に金が回らなくなるんだが?

熊のほうが多いとか言われるような建設道路に誰も予算は回さない。
逆に高速なのに渋滞が当たり前の首都高に予算のほとんどが回る。



地方は道路作りが出来なくなるって事おわかり?
だから道州制はいい制度だって言われてるんだよ。
103名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:22:44 ID:47zjFWZB
>>101
東京タワーの跡地でよい。
104名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:22:59 ID:WY9nvqL/
新羅高麗郡朝鮮人流刑地が国の首都
卑しい無能人種朝鮮盗人に首都を明け渡している

日本人の最も恥ずべき事、このまま野蛮人を野放しにすれば首都権益悪用し益々日本中から企業、金。人の略奪搾取を働くだろう。
105名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:23:19 ID:gRHQ9UQW
>>87
では九州を巻き込まずに宮崎だけでやって下さい。
106名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:23:23 ID:POeYb975
>>59
九州だって今より生活水準は下がるよ。
逆に東京都はさらに発展するだろう。
ほっておいても東京都の人口は地方からの流入で増えるだろう。
例えば四国州を作る、国税を地方税に100%にしても圧倒的に停滞する
経済活動も30%以上を公共投資、その波及効果で占めている。さらに人口は少ない。
そういう覚悟をしての意見ならいいけど。ばら色ではないということ。
かといって今のままでは持たない。
1番は税は国から配分してもらい、政策面でフリーハンドを得ることだよ。
経営する能力が要求される。東では無理だ。
107名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:23:42 ID:PvJd2+Am
>>92
カネがあれば用意できるw

新潟のJR発電所・柏崎原子力発電所がとまっただけで
電車を走らせれるか問題になったり、
原油高が生活問題になってるのに、発電用原油馬鹿がいして
原油高をさらに促進してるようなお茶目ブリを発揮してるのに。

生活インフラと化してるコンビニの従業員をみても、
ほとんど外国人じゃないですかw本当、売国奴だなぁ〜東京は
108名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:23:45 ID:INfuY0Bs
>>102
流通網として考慮すると、道路はつながってこそ意味がある。
繋がってない部分をきちんとつなげようというのが東国原の主張なのだが。
109名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:24:11 ID:KN5TnM5i
>>94
東京自体が温泉の上に立ってるようなもんだ。後楽園だってちょっと掘れば温泉が出てくる。
つまり温泉なら東京は不自由してないってわけだ。あと箱根や草津なども東京の人間に来てもらわないと商売が成り立たない。

わざわざ糞田舎の九州を選ぶ必要は無いんだよ。
110名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:24:13 ID:68lhs6/L
霞が関から必死だなw
111名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:25:06 ID:INfuY0Bs
>>110
んー、たぶん読売系だと思う
112名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:25:12 ID:47zjFWZB
>>106
何を根拠に東京発展だ。

人が地方から供給されなくなった時点で終わりさ。
ブラジル人でも呼べばいいw
113名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:25:15 ID:lmQFYcaJ
東は宮崎をダムと道路だらけにしようとしてる従来どおりの土建屋知事
114名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:26:45 ID:lTQ466Rp
>>112
地方は人の受け皿はそんなにあるのか?
ブラジル→日本
その他の道州→関東州

変わらないと思うが
115名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:27:11 ID:gfGiMGAR
>>77
「三位一体のカイカク」あたりで使い古した理屈を
リユースしてるだけだよ、売れない言論誌のページ埋には
ちょうど良いんだろうが、その理屈に踊らされた知事・地方自治体が
過去どういう目にあったか、知ってる人間は真面目に読まない

116名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:27:20 ID:WY9nvqL/
情報操作、反日、ねつ造に溢れる東京、まさに東京朝鮮民国
117名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:27:26 ID:INfuY0Bs
道州制についてのスタンス

霞が関→基本的に反対(地方の手綱として使うなら在り)

朝日→大絶賛
毎日→絶賛
産経→必要だが細部の検討が必要
読売→酷評

まあ、読売だろう。
118名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:27:40 ID:PvJd2+Am
>>102
できますよ。地方の高速道路は安い建設費で20年程度で償還してるからね。
20キロ300億で建設してたりするからな。ちゃーんと無料化してるし。

東京の首都高や外環はどうやって建設費と債務償還を目指すんですか?
何兆円も使って、たった100キロの道路をつくってるけど。

人を集めて交通量が増えすぎて、鉄道が邪魔だからってんで、
道路予算で立体交差化を進めてるけど、その予算でさえ用意できなくなるね。
119名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:28:01 ID:68lhs6/L
この記事で出てる様に道州が法人税を下げたり、相続税を無税にしたり地方が
今より自由に政策を打てるようにするのはいいことだ。
120名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:28:10 ID:KN5TnM5i
>>87
日本全体のことを考えるならそれもありだが
今宮崎がそれをやられて一人でやっていけるわけがない。
人口10万未満の都市には全く公共予算回らないような事態になるぞ。

現在の九州全体のの納税額と補助金で獲得している金額を比べると
補助金のほうが多いはず。これが九州全体の納税額まで引き下げられるわけだからな。
121名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:28:44 ID:IC3NqrLP
>>78
>地方から見たら公共事業などを合理的に削減する悪魔のような制度

そもそも国からいただく公共事業に頼ってるから間違いだろ。
地方が東京に対して何も物を言えなくなる。
九州を一つの単位とすれば、他のアジアの国単位とも経済の約束を結べると書いてあるだろ。
九州をまとめた上での経済計画があって、
それが成功すれば公共事業を合理的に削減しても人が職を失って死ぬようなことは起きない。

もちろん、この経済計画が成功すればの話だがな。
122名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:29:57 ID:INfuY0Bs
>>121
九州単独で経済圏として成立するわけないじゃない
123名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:30:23 ID:68lhs6/L
>>118
それにさ、道州制になれば国のバカみたいな豪華基準で道路建設する必要もなければ、
大手ゼネコンに発注して地元の業者に分配するという無駄も省ける。
道路は今より圧倒的に安くできるようになるよ。間違いない。
124名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:30:33 ID:47zjFWZB
大阪から経済力を削いだのも東京にすべてを収奪せんがため。
125名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:31:35 ID:4mv3Lfo2
記事のポイント
>知事ほどの力量があれば、九州の州知事として行政をなさったほうが、
126名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:31:39 ID:INfuY0Bs
>>123
一般道路はいいんだけど、
橋脚工事なんかだと地方の土建の連中じゃ技術的に無理だけどね。

ダム工事なんかも同じで、地方の土建の連中じゃ技術的に無理だけどね。
127名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:31:57 ID:68lhs6/L
>>120
もちろん一気に道州制にできる訳ない。
助走期間を設けて徐々に変えてけば済む話。
128名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:31:58 ID:lTQ466Rp
>>118
おかしいな
東名なんてとっくに償還終わってるけど、地方の道路作る為に無料化できないのに
今でも東名が日本で一番利用料が大いのだから第二東名作るのは間違いでは無いと思うが

そもそも地方が独立してできるのだったら道路公団の分割時にあんなに揉めなかったはず
129名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:32:05 ID:KN5TnM5i
>>99
代りがあれば馬鹿高い値段をつけられない。
介護や工場勤務者が高い給料を得られないのは代りがいくらでもいるからだろ。

>>107
あのな、新潟は東京にそれを売るのをやめてどこにそれを売るつもりなのかな?
収入源がなくなって困るのは新潟。

東京はいざとなれば火力発電を増設するなりすればいいだけの話。
金を持ってる方が強いんだよ。
あと売り手市場と買い手市場って言葉を覚えておくといい。
130名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:32:10 ID:PvJd2+Am
>>114
その人の受け皿を自分らの金で用意するんだよw

高い土地に、高い水と高い給料で働く労働者しか用意できない東京よりも、
安い土地に、安い水と電力、安い給料で働く労働者を用意できる地方の方が
製造業にとっても美味しいし、

通信と交通が発達すれば、企業が東京にいる理由がない。

たとえばリニアができれば、東京の一等地にビルを持つより、
地方に会社をおいて、仕事がある都度商談に向かわせた方がいいし。
131名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:32:34 ID:POeYb975
>>95
日本発祥というか、アマテラスが大国主から国譲りを受け高天原からニニギが天孫降臨したのが高千穂の峰。
ニニギは天照の孫。神武天皇の4代前の先祖。
ちなみに大国主の息子は天照の使いに負けて信濃に流れていった。
神武天皇は日向から東征に出かけ大阪に至る。
132名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:32:44 ID:dfA3/++f
日本でも雇用機会均等法を作るべきだ

アメリカには雇用機会均等法があり、面接時に性別・年齢・国籍・家族・身体障害等に関する質問
をしてはいけないことになっている。従って、それらの情報を履歴書に書くということもない。
アメリカの雇用機会均等法は次の8つの事項により成り立っている。

1. 公民権法第7条 雇用上の人種・性別・宗教・肌の色・出身国等の理由による差別の禁止
2. 均等賃金法 性を理由に賃金に差をつけることの禁止
3.年齢差別禁止法 40歳から70歳までの人に対する差別的取扱の禁止
4.大統領命令11246号 積極的是正策の義務づけ
5.リハビリテーション法 ハンディキャップによる差別の禁止
6.ベトナム戦争参加兵士保護法 ベトナム戦争復員兵の差別禁止
7.妊婦保護法 妊婦の差別禁止
8.移民局改正法 国籍による差別の禁止

http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Kenkyu/Cult.Sim/america/r1.html
133名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:33:27 ID:INfuY0Bs
>>129
電気は送電ロスがあるので、
安いからと東京が沖縄の発電所から買うというわけにもいかないけどな。

水も同じだが。
134名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:34:07 ID:p6bf5pG/
ハゲは宮崎の民放2局から増やす公約を果たしてからいえ
135名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:34:52 ID:KN5TnM5i
>>121
独立するだけの武器がなければただ単に補助金失うだけじゃん。
独立ついでに海底油田の占有権を主張するか?

九州対中国

これに勝てたら面白いことになるだろうけど。
136名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:35:58 ID:gfGiMGAR
ちなみにこれが載ったVoiceいう雑誌は、
PHP研究所が発行してる月刊誌
同時期に創刊された「諸君」「正論」と並び
「保守言論月刊誌の三羽烏」と呼ばれた時期もあったけど
いつのまにか出遅れて
「保守言論月刊誌の矢沢透か野村義男」
と呼ばれるようになった
137名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:35:59 ID:n41B9zSr
東国原知事は1年のうち40回も東京に出張されるそうですね。

そんなもんじゃないよ。
138名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:36:24 ID:47zjFWZB
>>135
東京のフニャチンよりは期待できそうだなw
139名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:37:00 ID:lTQ466Rp
>>130
そんなの今でもなんら変わらんと思うが何が違うんだ?
通信と交通を自分たちの予算で整えるってことくらいか?

東京に毎回行くってことは東京の経済圏が大きいのが前提

商談が多いってことは、その後の保守とかも含めて拠点が必須に
なるはずだけどその辺は考慮しないの?
140名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:37:04 ID:INfuY0Bs
>>136

売ってる店が基本的に少ないんだよね。
PHP系の書籍も同じで入れない店は入れないんだが。
141名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:37:28 ID:PvJd2+Am
>>129
地方の頭のいい人が頑張って、常温超電導電力ケーブルを開発して、
中国に販売すればいいよwwww

09年度夏は、
柏崎原発停止&JR東電火力発電バンバンで
かなり損失を被るから見てろよ。

てか、東京で自給できる電力って、奥多摩のダムと火力発電だけじゃんw
142名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:37:42 ID:WY9nvqL/
全ての日本文化しかり歴史しかり
三井三菱住友他、日本の大企業のほとんども西日本発祥
ノーベル賞日本16人
西日本15人 優秀
東日本1(関東0)劣等

役立たずの害虫、盗人頭狂民を日本から追放しろ
143名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:37:47 ID:68lhs6/L
何故道州制の話で日本国から「独立」の話が出てくるのかわからない。
今言ってるのは霞が関から経済的、精神的独立だろ。誰も国家から独立するとは書いてない。
144名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:39:12 ID:KN5TnM5i
>>108
使わない部分はつながってなくてもよい。


>>118
地方道路が償還終わってるってソースは?
首都高などのとっくに償還終わってる道路の上前をはねてるだけだろうが。

そもそも使う人がいないのに維持費だけはかかるのに償還できるわけねーだろ。
お前不利になったからって嘘つくのはやめようぜ。それともそれが地方人の武器なのかな?
145名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:39:31 ID:INfuY0Bs
>>143
東国原はそうだろうが、江口はどうだろな。
この人、丹羽宇一郎なんかと同じでたまに変な事言うのよ。

146名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:40:00 ID:gfGiMGAR
有体に言えば「宮崎は日本語が通じる中国になれ」ということだからね
日経ビジネスにはもっとストレートな特集記事があったぞ
147名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:40:40 ID:QwlzOH8B
「地方」と聞くと無駄なハコモノを連想するな。
148名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:40:49 ID:PvJd2+Am
>>126
今無理でも、保護すれば成長するわなw
149名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:41:45 ID:WY9nvqL/
国民は胸に刻め
西日本へ首都移転しない限り日本は復活は永久に無理。
150名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:42:27 ID:lmQFYcaJ
まああの禿が何を言っても九州じゃ相手にされないけどな
151名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:43:45 ID:POeYb975
>>112
地方の州は東京都への移住禁止令でも出すのか?
東京都は溢れる豊かな税収で発展。
自然に地方から流入するよ。
地方は国からの配分がなくなり、自分達の州からの少ない税金でやっていくんだから当然、今より低い水準になるよ。
公共投資に依存している経済だってさらに停滞するけど。
産業作れるのか?
中国の方が安いぞ人件費。
ヨーロッパの小国はもう独自色を捨てとるよ。
分権は独立、自立を目指して行うわけだがその真は、他国、他の地域、他の文化、他の民族との融合なんだな。
日本の中央から離れて中国、朝鮮と解け合うことになるのが九州の運命じゃないかな?
152名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:44:20 ID:KN5TnM5i
>>130
>安い水と電力、安い給料で働く労働者を用意できる地方の方が
電力や水は地方も田舎もかわらんし、
安い労働力ってのは所詮現場作業員くらいだろう。ホワイトカラーは
給料が安ければ地方から脱出するぜ。


あとリニアが出来ればってwww

あのな、リニアってのは乗る人間がいないとつくらねーんだよ。
建設費が馬鹿高いからな。

どこの世界にドイナカにリニアをつくろうってやつがいるんだよ。
田舎もんの妄想はいつも笑えるwww
153名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:44:29 ID:INfuY0Bs
>>144

東国原の主張は熊本や福岡との流通網を整備しようというのが基本なんだがな。
熊本を経由させると、東南アジアへの輸出産業が助かるし、
福岡との流通を強化できるようにして福岡経由で何とかしたい。

というのが基本だぞ。
154名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:44:58 ID:HBHJIldp
言論の自由最高
155名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:45:14 ID:INfuY0Bs
>>148
大手ゼネコンが特許とノウハウ持ってるけどね。
まあ、40年ぐらい試行錯誤すれば何とかなるかもね。
156名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:45:45 ID:KN5TnM5i
>>141
地方の頭いい人は高給を求めて東京に来るけど?

今だって地方に残ってる高学歴って公務員くらいじゃん。
頭いい奴は地方にのこらねえよ。
157名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:46:22 ID:PvJd2+Am
>>144
地方の道路が償還が終わってるのは、沖縄の南風原道路・宮城の三陸道かな。

山梨や静岡のように、バイパスを作るより、
無料の高速道路を建設してる地域もあるな。

地価の高い東京にはできない手法だけどw
158名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:46:35 ID:IC3NqrLP
>>134
むしろ、このインターネットの時代に民法2局を少し増やそうとかいう考えが古い。
テレビから例えばwww.〇〇.tv に接続すればテレビのように動画が流れるようにすればいい。
こうすれば2局を3・4局にするなんてケチなこと言わなくても、何百局も見れるようになる。
その中に宮崎専門のものが1つあれば十分。多分誰も見なくなると思うが。
こうゆう技術革新的なことを動きの軽い地方がやっていくべき。

>>135
そうゆう大きな問題は国全体でやる仕事だろ。
アメリカだって、アラスカ州がロシアに攻撃された時
アラスカ州だけを戦わせるわけじゃない。
159名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:48:14 ID:KN5TnM5i
>>153
東南アジアへの輸出なら宮崎から船便を使えばいい。
わざわざ陸路を使うのはコストの無駄遣い。
大体輸出するような産業って宮崎にあったか?
160名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:48:17 ID:47zjFWZB
>>151
それは地方から収奪した上で成り立っているだけ。

都市は人を食べて生きているんだよ。東京にいる意味は?人がいなくなれば?
ただの関東ローム層です。
161名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:48:24 ID:GG1V0CoS
群青の空を越えて
162名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:48:34 ID:POeYb975
>>118
地方負担の額が異常に安いんだよ
建設費が高い、安いではなくて。
地方にとっての投資効率は現在の制度が最強。
今よりは作れなくなる。
163名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:49:05 ID:lTQ466Rp
>>151
大筋は合意だけど一点だけ

>>ヨーロッパの小国はもう独自色を捨てとるよ。
これはちょっとちがうと思う。逆に民族単位で独立してるよね
EUの枠に入っちゃえば国防も経済政策もEUでできるから中途半端な
国でいる必要が無いから、ユーゴみたいに分離独立してるね
164名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:49:38 ID:IC3NqrLP
>>156
ではアメリカの頭のいいやつがニューヨークに集中せず、
カルフォルニアにも分散する理由は?
165名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:49:47 ID:tAl78oAz
地方格差問題がクローズアップされた時のおまいら地方はお荷物なんだから氏ねだの酷かったよな
てか東京だけ隔離して東京国にしたらイイんじゃね
石原の爺がトップでさ
166名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:50:41 ID:KESHTz7d
>>131
天孫降臨の舞台は朝鮮半島ですよ
167名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:50:49 ID:lwXwAYoE
巡礼の意味をしらんのか
168名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:51:08 ID:PvJd2+Am
>>156
地方の頭のいい人はJAや地方銀行にUターンしてるじゃないw
東京に疲れたっていって、農業をしに来る人もいる。

高給を目当てにして、東京に出てくるのではなく、
雇用を目当てにして、東京に出てくるだけw

安くても、安定してる職が増えれば、地元に戻るさ。

馬鹿高い家賃を払ってバカ高い生活費を払うより、
だだっ広い実家に身を寄せて、働きにいったほうが金がたまることを
若者は知ってるしw
169名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:51:51 ID:lTQ466Rp
>>160
地方から収奪じゃなくて、地方で収穫した物を東京に売ってるのに何でそんな
表現になるかな

東京にいる意味は経済規模が段違いで、消費に伴った産業が多いから
雇用も消費も多いからみんな行く

雇用も消費も無いところでどうやって暮らすの?
170名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:51:57 ID:KN5TnM5i
>>127
助走機関を設けようが設けまいが
収入が減るだけで意味が無い。

メリットがほとんど無いでしょ。
171名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:52:01 ID:INfuY0Bs
>>159
宮崎の位置を考えろって話なのだが。

大分経由で福岡との流通網を強化することと、
熊本を陸路で経由させて輸出産業を強化しようというのが東国原の主張だぞ。
宮崎は港湾整備が遅れてるしな。
172名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:52:04 ID:POeYb975
>>130
地方に支社はいらないし、本社は東京でいいんだよ
地方ができるのは工場の誘致くらいかな。
でもインフラ整備の費用は国が面倒をみてるんだぜ?
173名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:52:06 ID:/1LVlZ5C
スパイ防止法は?
軍備の後ろ盾がなきゃ、あっという間に占領されるぜ?

平和ボケお花畑っぷりは、もはや瀕死のレベル
174名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:52:14 ID:68lhs6/L
>>164
一番大きいのは大学。
東海岸にアイビーリーグの有名大があるけど、
西海岸にもスタンフォードやUCLA等の有名大があるから
優秀な学生や研究者が集まり、そして産業が産まれた。
シリコンバレーはこの典型。
175名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:52:46 ID:/CFwcW0g
九州の人たちは独立国になることを望んでいるのだろうか。
九州国になったら日本国は金は出さなくていいのね?
初代大統領はヒガシコクバルになっちゃうの?
ヒガシコクバル大統領は東京には「外交」しに来るの?まさか陳情じゃないよね?
ところで、軍隊はどうするの?丸腰で中国や韓国・北朝鮮と対峙するつもり?
日本人を名乗るつもりなの?
176名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:52:50 ID:PvJd2+Am
>>151
ねぇ?一兆6千億かけて外環を作るらしいけど、東京だけで建設費賄えるの?
177名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:54:08 ID:INfuY0Bs
>>176
絶対無理だろwww

無理なのわかってるから、石原はオリンピック誘致にかこつけて再整備やる気だけどねw
178名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:54:18 ID:WY9nvqL/
優秀西日本からの盗みで維持されているだけの自称首都頭狂

頭狂人の頭は弱い
西日本劣等感に苛まれた頭狂マスコミによってだ
関東企業は模造しても持ち上げ
優秀な西日本企業は模造しても陥れようとする
頭狂の邪悪さはとっくにバレている

日本を名乗りながら思考行動は韓国人朝鮮人と同じ

自分は何もできない無能だから、西日本から略奪搾取盗みばかり考える劣等人種

このような恥ずべき異常首都は世界のどこを探しても無い。
179名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:55:07 ID:jiIsoQWX
日本をバラバラに分けて中国や韓国、北朝鮮、ロシアが好き放題
切り取らせるよう仕向けているとしか思えん。
気色悪いんだよ、道州制なんか!
180名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:56:11 ID:KN5TnM5i
>>148
保護すれば成長するってw

技術なんてものがそんなに簡単に手に入るわけがないだろ。

そもそも大手ゼネコンが金をかけて研究して手にいれて行ってる技術を
何の資金も無いようなところがどうやって手にいれられるのやら。
保護するということはコストを高めに払うってことなんだが
経済基盤の弱いところがそんな余裕あるわけないだろ。

アフリカの最貧国などが保護すればリニア作れるようになるとか言ってるようなもんだ。
181名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:57:45 ID:PvJd2+Am
>>172
考えろよ。20キロで三百億の道路、10キロで一兆六千億の外環。
どっちがインフラ整備の費用で国に面倒をみてもらってるんだ?

国と地方に助けてもらってるのは、東京だよ。

首都ブランドで高い地価を国に維持してもらって、
その不動産価値を担保して資金を調達して、設備投資に回して儲けて
それで地方から人とモノを買いあさってるのが東京。

国に資金が流れなくなれば、一気に崩れるのは東京なんだよっと。
182名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:57:58 ID:lTQ466Rp
>>151
できると思うが

今は政治家が言っている「東京だけでなく地方も安定的な発展」って言う
名目のもとに東京も地方も収益とかけ離れた分配をしているから
183名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:58:49 ID:gfGiMGAR
いまや「地方振興」「地方自立」は
東京の「シンクタンク」や「広告代理店」の
いいメシの種だからね

ちなみに地方にも地銀が造ったシンクタンクもどきとか
があって提言をしてないわけではない。

けど地方のエライサンはそういう「地場の人間」の言ってる事を
決してまともに機構とはしない、

「東京の会社の人」「東京の学者さん」「東京のエライサン」が
言うところの「地方自立論」をありがたがって聞く

・・・出来るわけないだろ、地方自立なんてw
184名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:59:23 ID:/8QPdIxe
独立ブームだな
沖縄 北海道 名古屋 九州 次は?

口だけのくせに(゜▽゜)
185名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:59:29 ID:INfuY0Bs
>>182
地方の主張に中央が予算付けるぐらいの、主客の転換は必要だと思うけどね。
中央の主張どおりに地方が動くだけじゃ回らんのだから。
186名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:00:03 ID:PvJd2+Am
>>180
なら、大手ゼネコンを地方に誘致すればいい。

馬鹿高い東京に本社を設けてるのは国土交通省と国会議員にかけあって仕事をもらうため。
発注主が地方に移れば、地方を相手に営業所を移転させるだけ。
187名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:00:46 ID:INfuY0Bs
>>183
地域にも寄るし、シンクタンクによるが地銀のシンクタンクなんて馬鹿ぞろいだしw
188名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:00:49 ID:KN5TnM5i
>>164
カリフォルニア州は最も人口の多い州であり、アメリカ合衆国人口の12%を占める。
人口においてアメリカの上位50都市の8都市を有している。
ロサンゼルスは人口384万5541人と合衆国内で2番目の大都市である。
以下、サンディエゴ(7位)、サンノゼ(10位)、サンフランシスコ(14位)、ロングビーチ(34位)、
フレズノ(37位)、サクラメント(38位)、オークランド(44位)と続く

こんな西海岸最大の都会を補助金がないと何も出来ない日本のドイナカと同じ扱いしろっての?
無謀すぎるwww
それともカリフォルニア州を田舎だと思い込んでた無教養サンかな?
189名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:01:19 ID:vxPp5YP+
韓国臨時政府が福岡に政府を置くので九州をよこせと言ってきたな。
190名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:01:35 ID:INfuY0Bs
>>186
法人税下げても大手ゼネコンが特許と社員連れてくるわけないだろw
191名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:02:10 ID:68lhs6/L
>>183
その「東京の会社の人」「東京の学者さん」「東京のお偉いさん」は
ほとんど地方出身者だけどなw
192名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:02:36 ID:lTQ466Rp
>>185
主客の転換ってよりも道州制の話だろ?
地方は地方の財源で、首都圏は首都圏の財源でやるんだろ?
193名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:02:43 ID:PvJd2+Am
>>177
ダメじゃんw

地方が納めた税金を国が集めて、東京に無駄に投資する。
外環なんて、その象徴じゃん
194名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:03:11 ID:47zjFWZB
東京からアホ芸人が踊りまくりのテレビ、フィルタリングされた情報。
しかも、すべて東京目線での論調。

気持ち悪い。
195名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:03:20 ID:pCfc8gRl
福岡県、熊本県、鹿児島県は食っていけるだろうが、少なくとも宮崎県は単独では食っていけないのは確実。理由は宮崎県民は馬鹿ばかり。
196名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:04:34 ID:KN5TnM5i
>>168
>地方の頭のいい人はJAや地方銀行にUターンしてるじゃないw

JAとか地方銀行に行くような奴が頭いいってwww
ワロタ。お前の中ではそんな連中でも頭いいレベルになるんだなw

都会の人間から見たらどう見ても夢破れた挫折組みだぜ。
どうもかみ合わんと思ったらそういう世界を全く知らない人だったらしいな。

それで人材供給でも介護とか工場勤務とかそういう連中の視点しかないわけだ。


>高給を目当てにして、東京に出てくるのではなく、
>雇用を目当てにして、東京に出てくるだけw

ここらへんからも高給が取れる職業をご存知無いようでw


>若者は知ってるしw
知ってるのならなんで若者は都会に行っちゃうんだろうね。
197名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:04:57 ID:gfGiMGAR
>>187
では
>地銀のシンクタンクなんて馬鹿ぞろいだしw
ではない地方のシンクタンクなりコンサルタントなりを
上げてくださいな
当然、中央官庁と渡り合える程度の能力は持ってるでしょう?
198名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:05:21 ID:INfuY0Bs
>>192
無理に決まってんだろ。そんな夢物語。
地方に政策上や行政上のフリーハンドの幅を増やしてやるのは必要だが、
だからといって道州制とかまして独立なんてありえんよ。
199名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:05:29 ID:PvJd2+Am
>>190
んじゃ、外環を単独で資金調達できない東京相手に商売すればいいじゃん。
国土交通省に予算配分・執行権がなくなれば、
その権利を持つ地方を相手にしやすい位置に本社を移すだけ。

今は東京に本社を集中させてるけど、
地方に権限を移せば、得意の地方相手に本社を移すだけ。

○○建設が東北に弱いって政権交代党首におねだりしにいってたけど、
ああいうこともなくなる。
200名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:06:06 ID:5aG08bYq
そんなことより地方公務員の給料下げろよ
201名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:06:34 ID:KN5TnM5i
>>181
>考えろよ。20キロで三百億の道路、10キロで一兆六千億の外環。
>どっちがインフラ整備の費用で国に面倒をみてもらってるんだ?

それでもそのお金を払ってるのは都民なんだが。地方の道路が首都高の上がりから出ているの知らんのか?
202名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:06:57 ID:G7SAmtLT
国会議員目指してたところ
知事汚職で知事選あったから出ただけ
203名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:07:39 ID:INfuY0Bs
>>197
ごめん、何がいいたのかわかんない。
基本的に、お前さんの主張と同じだと思うんだけど?

ただ俺は地方の全てを知っているわけでもないので、
中には頭のいい人のいる地銀関係者が作ったシンクタンクがあるかもしれないとも思う。
だから、地域に寄ると一応つけたんだけど?
204名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:09:04 ID:PvJd2+Am
>>201
首都高の上がりなんて、数百億。
それで全国の高速道路を整備してるの?

すごいね。
205名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:10:09 ID:INfuY0Bs
>>199
大手ゼネコンの収支内訳見てみることを勧める。
社にも寄るけど、6.7割は海外の大口受注で稼いでるから。

つまり、大手ゼネコンは既に日本ではなく世界で仕事してるんだよ。
そうなると、世界と仕事のしやすい国際空港のある地域の周辺でしか仕事ができない。
成田や羽田に近い位置に本社を置く理由もそこにある。

おまえさんは、ああいえばこういうの典型をやってるだけで、
基本的な事がわかってないよ。
206名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:10:29 ID:KN5TnM5i
>>158
んーそれでもやはりテレビ局の代りにはならんだろう。
地方の方が実験的なことをやりやすいってのはわかるけど
高齢者にとってネットで動画見るのはかなり敷居が高いとおもわれ。
207名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:13:21 ID:lTQ466Rp
>>204
年間収入高
首都高 4,449億1,000万円
東名  2,588億8,600万円

この規模をどうやって地方が稼ぐんだ?
208名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:15:03 ID:+cMix6Rr
宮崎県を一番馬鹿にしているのが知事自身、テポドン発射で
皆が緊張していた時に、東京で馬鹿番組に出演、
千葉県を一番馬鹿にしていたのが森田ということもわかった。
209名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:16:07 ID:yXwW9Ifo
>>207
名神は?
210名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:16:46 ID:INfuY0Bs
>>206
田舎の年寄りは。ケーブルテレビにはなれてるから大丈夫だよ。
あとは電機メーカーがモデムやルーター機能の内蔵されたTVを作ればいい。
たいした手間じゃない。

おそらく高齢者は、
プロバイダ費用とケーブルテレビの加入費用の区別がつかないだろうが、
実質的な操作感覚が変わらなければそんなもんだと思って使う。
211名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:17:00 ID:PvJd2+Am
>>207
ネクスコ東日本
単体:9,254億1,900万円
ネクスコ中日本
単体:7,255億8,700万円
ネクスコ西日本
単体:9,035億2,000万円

圧倒的ではないか、地方相手の高速道路会社は
212名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:18:10 ID:gfGiMGAR
>>203
だったら「地域にも寄るし」なんて書きなさんな
そういう言葉が「地方の人間」が現実を認識するのを
妨げる、で、東京のコンサル・シンクタンクの甘言に
ホイホイと血税を払う
213名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:18:19 ID:KN5TnM5i
>>176
地方に無駄にばら撒く金を抑えられれば余裕でそれくらい払えるな。
214名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:18:58 ID:INfuY0Bs
>>212
意味が分からないのだが。
地方には近畿や名古屋周辺も入るし、
中にはまともなのもあるかもわからんぞ。
215名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:19:33 ID:PvJd2+Am
>>213
無駄にばらまく金ってなんだよw
地方が納めた税金を集めてもらって、やっと事業化してるくらいなのにw
216名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:19:36 ID:lTQ466Rp
>>211
東日本は東京が入ってるよ
東北とか北海道も含まれているから書かなかったんだよ

名古屋と大阪も地方なのか?九州とは比較にならんと思うが

217名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:20:04 ID:INfuY0Bs
>>213
その理屈が成立するなら、自動車の関連税を地方に委譲しないと駄目だろw
地方の方が車の使用者も多けりゃ、関連税払ってる人間も多いwww
218名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:21:52 ID:KN5TnM5i
>>171
いや、そういうインフラ投資に見合うような産業ってないだろ。
今は何もないけど、道路作れば町も発展しますし、産業もできますってのなら他の地方が主張していることと変わらん戯言でしょ。
219名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:22:52 ID:lTQ466Rp
首都高 4,449億1,000万円
東名  2,588億8,600万円
ネクスコ東日本 単体:9,254億1,900万円

あら不思議 1兆6292億円
まあ東北や中部、東海も含んでいるけどね

複数年度にすれば外観作れそうだけどどう?
220名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:23:10 ID:GsHVowXc
■地域経済の公的依存度

内閣府の県民経済計算をもとにして(政府最終消費支出)+(公的固定資本形成)を(県内総支出)で割る。
徳島県の場合、政府最終消費支出が6438億円、公的総固定資本形成が2316億円、県内総支出が2兆7392億円だから、公的依存度は32%
残りの68%はサービス業が主だけど公務員や建設業の人たちが生活している中で、その生活を支えるサービス業も成り立ってるの。
徳島県で働いている人は37万4000人。そのうち、建設業が3万7000人、公務員が1万5000人。この数字には学校の先生は入っていない。
今の地方は「官」のお金なくして経済や生活が成り立たない。

■地 方 財 政 の 便 益 と 負 担

徳島県庁の予算歳出、つまり1年間に出て行ったお金は5000億円。
このお金が、公共事業とかに使われて徳島県の経済を支えている。
この5000億円のうち地元住民から税金とかで入ってくるお金は約半分!!!!!
残りは?都市からの税金で穴埋め。国からもらうお金、「地方交付税」が1430億円、「国庫支出金」が660億円、借金の「地方債」720億円。
自立?無理でしょ。

地方債の返済も都市の税金で穴埋め←地方債といいながら、実質は地方の住民は負担しない

20億円で道路を造るとき、その半分、つまり10億円は国が金を出す。残りの10億円は、地方負担。でも、そのうちの5億5000万円は
道路特定財源から出てくるから 実際には地方の負担じゃない。
残りの4億5000万円・・・ このうち、3億2000万円も、 実は地方が負担しなくてもいい。
つまり、地方は1億3000万円負担するだけで、|20億円の道路を造ることができる。
18億7000万円の負担を都市部に押し付けて。
20億円の道路造るときに、地方は4億円の借金してもいいってことになっている。
でも、返さないといけない4億円のうちの80%、 つまり3億2000万円は、「地方交付税」で国からお金をもらえる。
地方にとって、道路を造ることは、20億÷1億3000万、 つまり、15倍以上もの投資効果があるのよ。

地方分権→今の仕組み=負担してる人と便益を受けてる状態の是正→自分のケツは自分で拭きなさい→貧しい地方はもっと貧しくなる地方はオワタ
221名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:23:18 ID:PvJd2+Am
>>217
その地方の人が納めた税金で鉄道の立体化予算を確保してるのに、
地方の道路や環境を破壊する自動車を叩いてるのが東京の人間w
222名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:23:31 ID:dfA3/++f
日本社会は変化が少ないから、道州制にして各州法律異なる法を
作ったほうが社会が活性化するだろう。
223名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:23:43 ID:INfuY0Bs
>>218
一応、農産物の輸出を東国原は考えてるようだがね。

宮崎で港湾整備を進めるのも方法論のひとつだとは思うのだが、
港湾は大赤字垂れ流すので熊本に集約してしまうのもありかと思うよ。
224名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:23:52 ID:G7SAmtLT
関東とか関西と違って、県境が山であることが多い。
隣県でも県民性の違いが大きい。九州とひとくくりにできない。
225名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:25:03 ID:wIkScnd+
>田舎の年寄りは。ケーブルテレビにはなれてるから大丈夫だよ。

どこの田舎だよ、年寄りがわざわざケーブルテレビを引いてるなんて聞いたことないぞ。
226名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:25:16 ID:/CFwcW0g
ヒガシコクバルは「独立」の意味を考えてから発言した方がいいと思う。
国から「財源を全て移譲するからあとは自分で頑張ってね。」と言われて困るのは貧乏自治体。
宮崎県は大丈夫なのかなあ。
独立したら「日本国」から金は入って来ないし、独立国を維持するには今以上に金がかかるよ。
227名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:25:49 ID:INfuY0Bs
>>225
田舎の方は電波条件が悪くて困るので、
自治体が率先してケーブルテレビ普及させてんだよ。
特に山間部な。
228名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:27:32 ID:gfGiMGAR
>>214
だからね
>中にはまともなのもあるかもわからんぞ。
を、冷静に「ほとんどまともなものは無い」と理解せずに
「自分たちはまともかもしれない」と解釈するのが地方民なんだよ
大阪・名古屋も例外じゃない
229名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:28:42 ID:INfuY0Bs
>>228
県民性の解釈を問題にしてるなら、
そうかもね、でも違うかもしれないし、わかんないよね。
としかコメントしようがないのだが。
230名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:31:38 ID:KN5TnM5i
>>175
九州に独立されると自衛隊の西部方面の主力部隊は引き抜かれるぞ。
231名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:32:43 ID:KN5TnM5i
>>215
>地方が納めた税金を集めてもらって、やっと事業化してるくらいなのにw

これのソースを出してみてくれ。

地方の税金で東京が養われてるとか言い出すなんて無知無教養にもほどがあるぞw
232名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:33:15 ID:gfGiMGAR
>>229
県民性なんてものではなく「地方=東京圏以外の日本」の状況

ちなみに俺の主張は「地方自治廃止・地方議会廃止・官選知事復活」だ
233名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:33:23 ID:GsHVowXc
234名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:33:56 ID:KN5TnM5i
>>186
今だって誘致してもこないのは仕事がないからだろ。
どんだけ都合のいいお花畑なんだよ。地方の人間ってこんな都合のいい妄想にふけってる連中ばっかりなのか?
235名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:34:01 ID:3TafaPM1
>>223
熊本の港湾てどういう状態か調べてみてから言ってくれ、
236名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:34:07 ID:BlHUYMwz
独立とか道州制とかの言葉は良くないね
精神的自立を意味してるならいいんだけど、違うだろうし

内乱罪とか適用される可能性もあるんじゃねーの?
法律的にどうなってるかよくしらんけど

あと道州制の方は大前研一とかだろうけど、
経済規模はともかく、日本全体で1つの州でちょうどいいでしょ

とにかく地方独立とか国内対立とかいかにもチョンが好きそう
237名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:35:42 ID:INfuY0Bs
>>232
同和や在日や特定宗教の人が力を持ちすぎている
地域や議会や役場もあるだろうからそんなに悪い選択でもなかろう。

238名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:36:12 ID:KN5TnM5i
>>211
その中から都市部を抜いた数字を出してみろよ。
正確なデータを出せない馬鹿なのか
捏造大好きな糞野郎なのか

どっちにしろあきれ果てるわ。
239名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:36:40 ID:PvJd2+Am
>>238
あらあら、怒っちゃって。
240名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:37:13 ID:INfuY0Bs
>>235
九州だと福岡ぐらいしか黒字出てないのは知ってるよ。
東国原の主張を紹介しているだけで、その主張を完全に支持しているわけじゃない。

ただ、港湾設備の集約化は必要だと思っているのだが。
241名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:37:38 ID:PvJd2+Am
>>223
志布志にモノを集めればいいんです。
242名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:38:03 ID:gkuoHj6j
>>236
内乱罪なんてオウム真理教レベル以上じゃなきゃ検討すらされないよ
243名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:38:23 ID:50Tz3kHJ
>>236
1県で小国のGDP並ってのは、沢山有るからいいんでない?
244名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:38:35 ID:lTQ466Rp
>>236
一つなら今の中央集権と変わらないってのが大前研一が言ってるよ

道州制は分割後にその地方に合わせた政策や立法を行うことで経済
の活性化と投資の呼び込みがもともとの発想
そのための予算の使い方と立法権の移譲だから

九州ならそれこそ中国や東南アジアをターゲットにした政策をやろう
ってことだからね
東国原みたいに内向きな考え方の物では無いよ
245名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:39:16 ID:0NyADgXs
>>230
自衛隊の管区は今まで通りなんだろ
軍事は地方分権させないとおもうよw
246名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:39:29 ID:3TafaPM1
ケーブルテレビが普通だと思ってるのは宮崎県民だけ
247名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:39:42 ID:MaaUazVr
>>238
そう、都市部の経済圏が支えているのは明白だからな。
地方相手に利益は上がらない。
むしろ、自動車がはしっていないのに地方はほとんど負担しないで道路を作れるから赤字だよ。

248名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:40:29 ID:F9cuEJ3I
その飯東はまじめに宮崎だけやってろ
淫行ハゲが調子に乗るな
249名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:41:24 ID:UkmxrE08
やりたいというならほっとけば良い
どちらにしても出来ないから
250名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:41:37 ID:INfuY0Bs
道州制で問題になるのは

まず大きな意味での国防(軍事関連ね)、警察機構、それと教育

この辺をクリアできないのに議論するだけ意味がない。
税金とかそういうの以前の問題だよ。
251名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:41:57 ID:412I3MLz
>>243
まったくナンセンス。そのGDPの多くが国からの支出。
252名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:43:28 ID:lTQ466Rp
>>250
もともと国防、治安、外交、福祉、セーフティネットは国と言うのが前提ですが・・・

教育は地方毎に九州は中国語、北海道はロシア語を第2外国語として中学くらいから
教育しようと言う意見はある
253名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:44:24 ID:KN5TnM5i
>>233
ソースを出せと言ってるんだが。
出自の怪しい数字なんて要らない。
254名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:44:27 ID:INfuY0Bs
>>252
大前研一の主張をそのまま言ってる連中がスレにごろごろしてるから言ってる。
255名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:45:46 ID:KN5TnM5i
>>239
ということは出せないってわけだねw
そりゃそうだ。熊の方が多い道路で利益なんて出るわけねーからな。

嘘を暴かれて残念だったなwww
256名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:47:02 ID:lTQ466Rp
>>254
しょうがないと思うが・・・
もともと道州制は大前研一の提唱したものなんだから
257名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:47:30 ID:412I3MLz
>>253
いや、お前を援護しているのが>>233だろうが。
援護というか地方の道路自体が国の負担で成り立っている仕組み。それがなくなれば赤字、黒字うんぬんを超えて地方は道路さえ作れないから。
258名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:48:25 ID:50Tz3kHJ
>>250
小さな政府で外交と軍事は首都東京、あとは道州制でそ。

>>251
ほぇ?経済規模の話しじゃね?
259名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:48:30 ID:BlHUYMwz
>>250
国防と警察は、アメリカを参考にすれば問題ないでしょ

ただ日本の場合、新たに州兵制度は作りそうにないから問題
警察は逆に、州警察とは別にFBIみたいな全国組織を作る必要があるな
260名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:48:46 ID:rSz1++N8
九州が独立したり他国の傀儡になったら日本は終わる
地域の問題じゃなくて国家存亡の問題なんだな
261名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:50:18 ID:KN5TnM5i
>>225
電波障害の多い都市部と田舎はケーブルが多い。
262名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:50:40 ID:lTQ466Rp
いつの間にか外環道が地方の財源だと言ってる人がいなくなったな
263名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:51:03 ID:PvJd2+Am
>>259
警察は管区警察局を強化するだけでしょ。
仕事の調整をしてるし、今でも。

予備自衛官の部隊と教育部隊を組み合わせた
中部方面混成団みたいなのが州兵にしてもいいじゃないの?
264名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:51:23 ID:INfuY0Bs
>>259
州兵ねえ。

福島県が幕末の恨みを晴らしに山口県に侵攻するとか燃える展開だけどなw
東北連合VS薩長の子孫とかもww
265名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:51:34 ID:BlHUYMwz
独立したり道州制になると、
シナチョンが乗っ取りやすくなる

これが一番の問題だと思うんだが
当然の話だが真っ先に狙われるのが九州沖縄
266名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:52:09 ID:KN5TnM5i
>>226
だよな。たかりつつ裁量権だけを頂くという形にすればいいのに。
観光や産業を活性化するのに成功したことで万能感に溺れてるとしか思えない。
267名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:52:17 ID:412I3MLz
>>258
国の支出がなくなればGDPは縮小する。本来の地方のGDPの実態はもっと低いんだよ
県民所得もさらに低下する。地方の経済活動は国が支えている。
そうして道州制を作っても経済がなりたたない。


268名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:52:52 ID:mtUvJgE+
福岡以外は全部カスwww
269名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:53:33 ID:lTQ466Rp
いくら地方でも公共事業が県のGDPの1割を超えるとかは無いんじゃないの?
270名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:53:56 ID:KN5TnM5i
>>257
ああゴメン、最初にどこのソースか
だけ確認して内容は読んでなかったわ。
勘違いスマン。
271名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:54:27 ID:INfuY0Bs
福岡は福岡で、在日とかヤクザとか韓国人問題とかひでーけどな。
国が重しを乗せてるから何とかなってるんだけど、重しが外れたらどうなるやら。
272名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:57:18 ID:PvJd2+Am
>>257
地方の道路も作れなくなるが、東京の道路も作れなくなりますよっと。
国に預けて、そこから配分してもらわない限り、外環の資金調達はできない。

東京単独で外環を建設することになったら、
立体交差や都道の整備を止めないとならなくなるね。
273名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:57:32 ID:50Tz3kHJ
>>267
そりゃわかるけど、そういうの含めて独立的にやるつもりでしょ。
実際のところどれくらい下がるんだろうか。。。2割くらい?(^_^;)

>>268
独立したら観光のない福岡が一番変化が大きいでしょwww
274名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:00:53 ID:KN5TnM5i
>>272
地方の納める税金よりも都市部の納める税金の方が圧倒的に多い
地方独立したら地方は道路が作れなくなるが都市部はもっとらくに道路が作れる。

さっきボコボコにされたくせにまた戻ってきたのかw
275名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:02:43 ID:lTQ466Rp
>>272
外環道が通るのは東京だけではないのですが・・・・

首都高 4,449億1,000万円
東名  2,588億8,600万円
ネクスコ東日本 単体:9,254億1,900万円

20年償却にすれば外環作れそうだけどどう?
276名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:03:07 ID:412I3MLz
>>273
大恐慌を超える超不況だよ。
GDPが2%低下するだけで失業者があふれ、連日不況不況の報道なのに。
かわりに産業を作れたらいいけどそんなものは実際には無理だし。
そのためのインフラの整備だって国の負担なくしてできない。
大変な事態になると思う。もちろん突然制度が変わるわけではないけどさ
277名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:03:40 ID:zvRGV6LC
●動画 在日の暴力

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6737604
http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140
http://peevee.tv/v?5b8jb9
http://www.youtube.com/watch?v=AGvUmn1b4Rg

●日本人を1とした場合の在日韓国人・在日朝鮮人の犯罪率

刑法犯 2.52倍
凶悪犯(殺人強盗放火強姦) 2.87倍
粗暴犯(暴行傷害脅迫恐喝) 4.43倍
窃盗犯 1.95倍
知能犯 3.53倍
覚醒罪取締法違反 4.72倍
*警察庁統計「平成16年の犯罪」等より

在日は危険です。日本から出て行ってください。
278名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:03:48 ID:INfuY0Bs
道路予算の7割近くは自動車関連税なのに、
それを地方に委譲して都市部が楽に道路が作れるとかどんなりくつなんだよww
279名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:04:03 ID:rSz1++N8
>>273
独立したら内乱が始まる
待ってるのは経済も糞もない殺し合いだよ
280名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:06:23 ID:lTQ466Rp
>>278
普通に考えたら都心部の方が登録自動車数が多いから税金は偏るが
支出は均等化されているから負担は減るよ
281名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:07:20 ID:50Tz3kHJ
>>276
>もちろん突然制度が変わるわけではないけどさ
行政から企業へとソフトに移行でそ。
突然、変わったらヤバイです。。。てか、終わるw
282名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:07:34 ID:INfuY0Bs
>>280
東京の登録台数より地方の方が多いぞ
283名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:09:45 ID:INfuY0Bs

中途半端な状態で道州制なんぞに移行すれば、
待っているのは北斗の拳や戦後の混乱期のような状態だろう。
日本を殺したいほど憎んでる在○あたりが動き出す。

自衛隊の基地の近くが安全になって、
逆に地価が上がり人口が増える事態になるだろう。
284名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:10:55 ID:lTQ466Rp
>>282
全登録の4分の1以上は首都圏だけど
285名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:11:39 ID:INfuY0Bs
東京を関東どころか首都圏に言い換えて、功名にミスリードするのはやめようぜ
286名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:12:32 ID:WQ4GKWsu
PHP総合研究所 これはあの胡散臭い自己啓発本ばっかり出してる会社?
287名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:12:36 ID:3JSIWZbB
独立したいならさっさとすればいいよね
企業や住人が不便を強いられることは間違いないけど、それでもいいんならどうぞ
288名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:13:19 ID:vmpA3lq7
東京は都心部だけD.C.にして税金通り吸い上げマシンとして使えばいいんじゃね
289名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:13:47 ID:lTQ466Rp
>>285
道州制の話なんだから首都圏で話をしているのですが・・・

そんなこと言ったら外環道は東京だけを走るわけでは無いよ
290名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:14:38 ID:3TafaPM1
>>282
東京対その他で比べてもしょうがないだろう
291名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:15:41 ID:9NuyTVAT
九州は前の戦争でも独立して戦い抜くとほざいてた所だしな。
独立すればいいんじゃない。
292名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:16:11 ID:UkmxrE08
誰も止めないから、口だけじゃなくてさ
はやくやって見せてくれよ
どうなるのか楽しみだ
293名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:17:05 ID:68lhs6/L
>>286
松下幸之助が設立した民間シンクタンク・出版社だよ。
294名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:22:51 ID:rSz1++N8
道州制のスレに出没する工作員の数は異常
295名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:23:57 ID:PvJd2+Am
東京が単独で道路整備できるなら、
国はわざわざ用地買収が不要な大深度地下法なんて作らないんです。
296名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:24:41 ID:3JSIWZbB
国にたかってるやつらが道州制とか笑わせるなよ
現実を認識できなくてよく首長なんかやってるね 早く辞めろ
297名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:24:41 ID:412I3MLz
>>294
道州制という言葉だけでそれがあたかもいいものことだと思わせる刷り込み報道がここ数年酷いしね
298名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:26:19 ID:ZifukRXt
この江口ってのは怪しいな
理屈が実現するとは思えないし


よくTVなんかで役人や官僚は先見の明がないっていうけど
こういう奴らが政策立案過程で絡んでたりする
こういう奴らに委託して案を考えてもらって、議員先生に
これでどうですか?って見せて議会にかけるんだけど
こいつはその立案の人間のように何もわかっちゃいないように感じる
299名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:26:39 ID:PvJd2+Am
要は、道州制という名目で、地方優遇策を求めてるわけです。
300名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:28:24 ID:3TafaPM1
>>296
東国原宮崎県知事という芸名のお笑い芸人なので勘弁してください
301名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:34:12 ID:KEBDF8vC
税を中央に集めてから全国にばら蒔くんじゃなくて、
例えば地方税収の20%を国に納めるという形にすれば良いんじゃね?

国税の廃止。
これなら宮崎みたいな貧乏な自治体も東京のような豊かな自治体も納得するだろ。
格差が出るのはしょうがないよ。
302名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:36:00 ID:KN5TnM5i
>>289
だよなあ。外環道って都内の人間には全く意味が無い道路だもんな。
地方の車を都内に入ってこないようにシャットアウトすればいいだけだし。

>>286
俺もそういうイメージしかないわ。
馬鹿の考え休むに似たり。まさにそういう言葉がぴったりなシンクタンクだ。
303名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:38:27 ID:IYmDSIkh
>>298
官僚がいい加減なのはそうなのかもしれないけど、国会議員なんてもっと利権と私情で酷い、
地方議員なんてさらにそう。そのうえ能力に欠ける。
市議会議員なんて、その地域のおっさんレベルの人材、能力、知識、見識だし。
官僚の政策から離れて能力に欠ける地方議員が行えば、この場合、道州議員だろうか?もっと酷いことになるように思える。
ただ、唯一、自分たちで決めたことだからしょうがないよねと納得できるんじゃないか
304名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:39:27 ID:PvJd2+Am
ぶっちゃけ、宮崎県にはなぁーんにもありません。産業も弱い。

彼は、お金をください。仕事をください。って言ってるのさ。
305名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:39:50 ID:ZifukRXt
>>57
何を言ってるんだ?
困るのは北海道と東北と四国、それに九州だろ?
東京は困らないよ法人税がっぽじゃん実際
そうじゃなくても神奈川埼玉千葉という近隣の県からも
労働人口を大量に供給してもらってんだから
もしも遠方から来なくても大丈夫だろ
でも実際は呼ばなくても地方から人は来るだろ?>東京

首都ってのはそうじゃなくても予算回ってくるんだから大丈夫だよ
千葉や埼玉の東京よりはすでに大多数人口いるのに大した金かけてもらえてないし。。。


>>101
確か東京都って離島持ってたよね。あの辺から引き寄せるんじゃん?



そういうのは置いといて、俺は道州制に賛成なんだがなぁ
人が散って土地の値段が下がったり渋滞が緩和されたり広い家に住めたり
みんながみんな人間らしい生活を送れたらいいと思うんだが、なかなか難しいかもわからなんね
306名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:43:20 ID:KN5TnM5i
>>291
軍事だけなら九州は強兵ぞろいだからな。

>>299
税収が半分くらいに落ち込んでも優遇政策といえるのかな?
307名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:47:35 ID:KN5TnM5i
>>305
道州制進んだら人はもっと集まるでしょ。
田舎の人間に税金を無駄遣いさせないってのが道州制の骨格なんだし。
公共事業のなくなった田舎の村や町の人間が地方都市に移り住むようになるはず。

俺も全く賛成なんだがあとから騙されたとか騒ぎ出すんじゃね?
308名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:53:19 ID:/qSrNLcQ
独立より自立を考えろよw
309名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:05:31 ID:0OyEpDi1
>>303
制度が変わってやりがいが出来れば、人材も変わるんでないの。
310名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:06:27 ID:VQYwLWIs
>>306
財政健全団体という言葉がある。何チャラ指数がどうのこうので決まる値なんだけど、
これになると交付税を受け取れない。
今財政難だと叫んでる自治体は多いんだけど、ある意味で無理やり財政健全団体に「落ちない」
ように支出してる。
本当に必要な部分に使うようになるという意味で十分「是正」にはなると思う。
311名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:12:32 ID:NAvqtgnb
九州の地域的一体性は、さほど強くないっしょ。
それぞれバラバラな志向を持ってる。
もっとも、四国みたいに隣県同士が対立するかというと、そういう関係でもなく。

正直、独立できるほどの経済力があるとも思えんが。
それこそ宮崎県なんか無理だろ・・・。
どんだけ国に頼ってると思ってるんだか。
312名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:27:55 ID:0OyEpDi1
誰でも、実家を離れて一人暮らしを初めて、学生なら仕送りがあるんだろうけど
社会人になって少ない給料だけでヤリクリしようとすると最初は大変だよね。
でも、そこから必ず成長していく。成長しない奴はいない。
313名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:33:12 ID:u5YMEn2v
朝鮮の属国になるのか。福岡は既にそのようだが。
314名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:33:35 ID:UkmxrE08
ネットが無い一昔前は道州制とか言われても対応できなかったが
いまならどーとでもなるからやれるだけやってみて駄目ならまた元に戻せば良い
当然ペナルティは事前に決定しておかないといかんけどさ
315名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:37:52 ID:/0w1v/NN
沖縄もそうだが、独立の前に
自立しようぜ
316名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:38:29 ID:3JSIWZbB
>>301
格差が出て騒ぐのは住民
しょうがないでは済まされませんよw
317名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:45:48 ID:zgy+qAub
佐賀が州都に
318名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:57:27 ID:8xaC1rF7
>>166
なにが舞台は朝鮮半島だよ
朝鮮人だろお前w
319名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:01:44 ID:sEQ2Xnbe
月末に福岡に飛ばされることになった。
行きたくないから明日にでも独立して、日本と交流断絶してくれ。

すごく期待してる。
320名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:05:09 ID:KEBDF8vC
>>316
税収に見合った自治体運営をすればいいだけだろ。
321名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:06:26 ID:FbztwDu1
宮崎県だけ、独立すればいいじゃん
九州の他の県を巻き込むなよ
322名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:09:36 ID:TEvtezy/
道州制って構造改革のようにスローガン化している気がする
そもそも日本は本当に中央集権的なのだろうか
レイプハルトによるとむしろ分権的とのことだが
323名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:11:16 ID:XsW+06ii
>>322
興味深い話だ
どういうこと?くわしく
324名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:13:49 ID:KunK9vzH
逆に九州以外では難しいと思うよ。
325名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:17:25 ID:T1TxCK03
福岡以外はまともに稼げていない予感。
326名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:18:07 ID:TEvtezy/
>>323
[politics][book]アレンド・レイプハルト「民主主義対民主主義」
http://bewaad.sakura.ne.jp/20051230.html#p01

>ところが本書の第10章、「権力分割」で示されるのは、
日本は地方分権の度合いで言えばほぼ中位に位置するということです。
さらに言うなら、日本より地方分権の度合いが強いのは
連邦制・半連邦制国家であり、日本は非連邦制国家においては
デンマーク、ノルウェー、フィンランド、スウェーデンと並び
もっとも地方分権が進んだ国と分析されています
327名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:18:26 ID:Mda1Px3u
>>324
九州だと上手くいくみたいな物いいだけど九州も無理だよ
328名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:18:31 ID:+Uxu5NL4
九州が独立しても宮崎は地方のままだろ
329名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:19:24 ID:Jq5c76VT
九州独立なら沖縄が琉球として独立いいだすな。
330名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:22:10 ID:RXfuqSXv
中国に編入ですね。わかります。
331名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:23:48 ID:Mda1Px3u
>>326
どういう視点で分権の度合いが中位なのかよく分からなかった
本を買わんといけん、どがいかせんといけん。
332名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:24:10 ID:TEvtezy/
ちなみに

地方分権と経済成長 | bewaad institute@kasumigaseki
http://bewaad.com/2007/09/09/261/
によると二つの間に相関はなく、
分権化が進むほど経済成長は鈍化するかもという結論。

幸福度を高める道州制プラン:高橋洋一(東洋大学教授)
http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20090116-04.html
こちらでも二つの間に相関はないとの結論。
但し、こちらは逆に分権化が進むほど経済成長する傾向が読めるいう結論
333名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:25:41 ID:xRALspWt
九州各県にリニア通して山手線みたいにぐるぐる回せよ!
確実に赤字になるからw
334名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:26:02 ID:KESHTz7d
>>318
皇統が大陸由来であることは天皇自身が公式に発言した事実だというのに
335名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:28:20 ID:dfA3/++f
336名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:31:43 ID:RkSvxrX2
東京が独立すればいい話。
人物金を日本全国から吸い取るのはいい加減辞めてください。勝手に自立してください>東京
337名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:33:01 ID:H3ayjJus
>>334
縁があると言われたのであって由来などとは一言も言ってないだろ。

この日本語の微妙な差が分からないの?
338名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:34:19 ID:5Y7jdQvR
ぜひ独立してほしい。

でも、どうせ独立しても、けっきょく東京とその周辺6県にばかり来て住み着くんだろうがな。
九州人は他の地域より郷土愛が強いから、独立しようとしまいと郷里から離れないほうが良いと思う。
339名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:35:52 ID:Ru8D4Pbb
九州独立したら死ぬんじゃねーの?
博多でさえボロボロだし
340名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:36:34 ID:Ldpwprr1
>>334
在日十世とかの朝鮮の血が入った女が系図に入ってるだけだろ
341名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:37:24 ID:tSS4j46V
東京民国愛国者が火病起こして、九州を叩きまくってるw
342名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:38:38 ID:tBakxC7J
つうか、アメリカの地方分権は歴史的に見て妥協の産物なんだがな。
当時のアメリカは地方の首長が独自に武力を持ってたから、ある程度地方の独立を保障しないと国がまとまらなかった。
こいつらは大学で何を学んでたんだろうな?

これからは中国が国力を増してくるのに国力を分散させて国を弱体化させてどうする。
近年ここまでの売国奴も珍しい。
343名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:39:18 ID:NAvqtgnb
地方分権と道州制は、劣化版「ミニ霞が関」「ミニ永田町」を、地方に作るだけで終わるだろうね。

都道府県・市町村の首長・議員・職員が、国よりも優秀で高潔とは思わん。
むしろ、地元に密着している分、癒着が酷いだろうな。
344名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:39:50 ID:6yUdhAEh
外国ならパスポートがいるな。世界の国々が入国をみとめるだろうか。

災害派遣に自衛隊は来ないと思う。行けたとしても国対国だからレスポンスは悪くなる。
場合によれば日本国優先だから後回しになる可能性もある。
対応費用も他国なので常にタダと言うわけには行かない。
学校、郵便のインフラもその国が自由に自国の費用でやらねばならない。
長距離トンネルや大規模工事は自前で出来なければ日本などの外国へ手配することになる。費用も割高になる。

まさか独立国ごっこか?
北朝鮮で体験して来い。
345名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:43:42 ID:fqsT6/pQ
東京ばっかり美味しい思いする日本だったら独立したほうがいいよ

税金と人材のほとんどを東京が吸収するからこうなる
346名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:44:27 ID:Zu0X5Pkm
独立九州は大韓民国と同盟して日帝に謝罪と賠償を半万年請求しなければならん
347名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:45:11 ID:mI9gypjj
大分県
一人当たり県民所得 九州1位
一人当たりGDP 九州1位
実所得 富山県に次いで全国2位
有効求人倍率 九州一位
百貨店売り上げ 680億円

長崎県
一人当たり県民所得 九州最下位
一人当たりGDP 九州最下位
有効求人倍率 九州最下位
百貨店売り上げ 170億円


長崎は九州の癌
長崎だけ日本から切り離して対馬ごと韓国に譲渡すべき
348名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:46:48 ID:1whJbo8j
宮崎独立でもいいよ。
宮崎全域好きなだけ土建化してください。
349名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:50:27 ID:Mda1Px3u
>>340
さらに現在の朝鮮人とは無縁だしね、当時の半島人は
350名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:50:35 ID:dCXiWUHB
>1
なげえよ
351名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:51:31 ID:XdOiIypI
>>336
東京が独立したら他の地方はもう救ってもらえなくなるぞ。
352名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:53:37 ID:/GXxesfA
>>347
大分の求人の高さは請負派遣だろ
353名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:56:35 ID:dfA3/++f
第60回 東京発の道州制論議は無効!-- EU創設の発想に学ぶ

道州制の論議が盛んだ。どういう機能を国から道州に移すか、地域割りは
どうするのかといった議論も始まった。筆者も道州制には賛成だ。だが、
政府、自民党、財界が用意する論点と方法論には異論がある。やる気は
認めるがあれではホンモノの道州制は実現しない。万一実現しても単なる
都道府県合併に終わるだろう。今回は関西を題材に「正しい道州制問題の
解き方」を考えたい。

上山信一(うえやま・しんいち)

慶應義塾大学教授(大学院 政策・メディア研究科)。運輸省、マッキンゼー
(共同経営者)、ジョージタウン大学研究教授を経て現職。専門は行政経営。
行政経営フォーラム代表。『だから、改革は成功する』『新・行財政構造
改革工程表』ほか編著書多数。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070220/262481/
354名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:58:01 ID:w4FiZivl
俺が一行でまとめてやる。

東国原は九州の大統領のイスを狙っている!
355名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:02:37 ID:fqsT6/pQ
地方はマジで独立した方がいいよ


そうしないとこれからも永久に中央にお金や人材をどんどん取られるだけ


疲弊して過疎化になる前に独立すべき
356名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:03:44 ID:MwhhG4bX
それで借金しまくって財政破たんさせて「同じ日本人だから助けないと・・・」
目に見えてる
357名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:05:34 ID:mLpu4hnv
福岡県民から言わせて貰えば宮崎人に仲間ヅラされるのはいい迷惑。
358名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:08:54 ID:w5LsoAgz
>>347
嘘データ
また貼ってる
359名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:11:44 ID:xyxG7gNX
義体と電脳を実用化しようぜ。
で、福岡が首都でいい。

これで、攻殻の設定が出来上がる。
360名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:12:24 ID:JwW3ZXTo
>>355
逆だよ、再配分されてようやく成り立っているのが地方。
361名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:12:40 ID:S7YgEuF5
福岡は三つに分けてもいいぞw
豊前、筑前、筑後。
長崎と佐賀は合併しろw
362名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:15:43 ID:f8PAJ178
●東北戦国時代
→小競り合いがつづくも、仙台が頭ひとつ抜け出すか?
●東京帝国の成立
→神奈川、千葉、栃木、茨城が即時降伏。東京帝国成立
  福島の帝国入りは帝国議会の全会一致にて拒否される
●さいたま
→もうWe are Redsって言わないからね!
●東海・中部
→豊田共和国が勢力を伸ばすも派遣一揆に悩まされる
●大阪民国
→友好国の朝鮮からの支援により、近畿・中部・四国に勢力を拡大する
●四国
広島、大阪民国の草刈場に
●九州
→福岡、鹿児島、大分の九州三國志状態に陥る

363名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:16:15 ID:Nv4Sgwye
とりあえず東京の人から見てもお荷物がいなくなって自立してくれるんだから
これ以上無い話じゃないのかね。
地方に金恵んでやらなくなってせいせいしてるんだろ?

だから道州制はすぐにでも始めるべきじゃないかね。
地方は独立したがっている、東京はお荷物を抱えたくない。
結論は一つじゃないか。


しかし何故か東京に地方を馬鹿にしながらも独立はさせたくないって感じの人がいるんだけど何でだ???
364名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:16:54 ID:EStQt8e1
>>360のように本質を理解しないで、
同じようなことを言ってる輩がいるな。
わざとわからないふりをしてるのかもしれないけど。
365名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:18:11 ID:dfA3/++f
元官僚は道州制反対者がほとんど

366名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:20:01 ID:MwhhG4bX
>>363
実際のところ地方が好き勝手やった後の尻拭いさせられたらかなわない
金さえあればというが、金があったら何ができるのかと問い詰めたい
367名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:20:08 ID:bLwYqg3a
>>357
正直、九州の中でも宮崎って陸の孤島だよな。
佐賀は長崎と福岡の隙間なんて言われるけど、少なくとも通り道にはなってる。
だけど宮崎は通り道にすらなってないw
368名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:21:27 ID:NAvqtgnb
>>365
具体的に誰のことを言ってるのかな?

俺を含む民間人も、道州制に幻想を持つことの危険性は
予想できるんだけど。
369名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:21:52 ID:bLwYqg3a
>>361
豊前は大分に吸収されても良いけど
筑前筑後は分ける意味なくね?
370名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:22:48 ID:XtaH8tgU
道州制にしても北海道みたいに、札幌とその他で格差が出来る
371名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:24:06 ID:Nv4Sgwye
>>366
いや、それは独立する前にきちんと念を押しておけばいいだけだろ。
これからは何があっても助けませんって。
アメリカの州が他の州を助けたりしてるか?
ニューヨーク州がサウスダコダ州に金をゆすられたりしてるか?

本音は中央集権で地方の手足を縛っておきたいだけだろう。
東京圏が中央習慣国家の首都という特別な立場を捨てて「巨大な地方」になりたくないだけだろう。
372名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:24:25 ID:iBRNClDy
-以上です-
依頼を受けてたてました。

だけ読んだ。
373名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:24:32 ID:7fadBwet
>>364
横からすまんが、マジ解らん。
地方交付税交付金で、地方に所得移転してると思うが。
374名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:25:51 ID:Nv4Sgwye
まあ道州制は時代の流れでここで何を吠えても
この流れは変わらんだろう。
橋下や東の動きなんか大きな動きの一つに過ぎない。
彼らも言い方を変えればマリオネットだわな。
375名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:27:21 ID:aUrKRgXN
東京だけ日本から出ていってくれれば、どんだけ全国が救われるか。


【税金ムダ使い】 公共事業費ランキング 【土建屋ホクホク】

順位     都道府県      県民1人当たり事業費

1 位     東京都          32万4834円

2 位     島根県          22万4079円

3 位     新潟県          19万6570円

4 位     北海道          18万9233円

5 位     福井県          17万0678円

6 位     石川県          15万2494円
7 位     大阪府          15万2241円
8 位     秋田県          14万8730円
9 位     佐賀県          14万7036円
10位     富山県          14万6471円
ttp://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html#more
376名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:29:38 ID:NNhEBtIp
>>1
このカスはなんで全部ソースを貼るの?バカなの?死ぬの?
377名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:35:33 ID:S7YgEuF5
>>369
九州だから九こに分けるw
378名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:38:25 ID:KEJt0+Lp
北海道、四国、九州、沖縄の離島は日本のお荷物。日本は、本土(本州)だけで良い。
379名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:38:28 ID:EStQt8e1
>>373
何たる固定概念
スレ流すだけでもいくつかの答えが見つかるはずだ
380名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:44:50 ID:XdOiIypI
>>379
結局本質を理解していないのはお前だってことだな。
381名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:46:09 ID:A9Px/0YB
【日韓トンネル研究会顧問議員】
 麻生太郎  福岡選出  
 太田誠一  福岡選出 (人権擁護法案顧問)
 古賀誠    福岡選出 (人権擁護法案顧問) 
 久間章生   長崎選出
 自見庄三郎 福岡比例
 三原朝彦  福岡選出
 古賀一成  福岡選出

確かに独立した方がいいw 国政の場にこないでくれ!
382名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:47:10 ID:XdOiIypI
>>356
そうなんだよな。
夕張のように成人式も開けないようにしてやらないとそれも100年単位で
つまりその自治体から全員逃げ出して余計な税金つぎ込まんで済む位にしないと駄目だ。
それくらいのペナを用意しないと「最後はどうせ国がケツ持ちジャーwww」って馬鹿みたいに金つかう奴いるだろうし。
383名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:53:08 ID:XdOiIypI
>>366
そ、まさにそのとおり。好き勝手やったあとで「同じ日本人だろ。見殺しにする気かー」とか言われても困る。
どうせ地方の人間なんて馬鹿死かいねえんだし。予想通りの動きをするだろうしな。

>>371
夕張のことを思い出してみろ。
夕張が一方的に悪いのに被害者面してただろ。
地方みんなんてみんなあんなもの。

あとお荷物を喜んで縛り付ける意味ってないから。


>>370
その格差はいい格差でしょ。
384名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:04:00 ID:Nv4Sgwye
>>383
んじゃ早く独立してもらえばいいじゃん。
東京にたからせないように法制化すればいいだけだろ。
たかってきたら東京が裁判にでも何でもかけれるようにすればいいじゃん。

それに夕張一つの例をとって地方は全部そうだって決め付けるのもどうかと。

しかし未だに地方は馬鹿ばかりだとか言う人がいるとはな・・・
マニュアルどおりじゃないか・・・
385名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:05:09 ID:HzFPOLBd
地方交付税で勘違いしている奴がいるみたいなんだけど、別に地方交付税の税源の全てを東京都が負担して
いるわけじゃないだろ。税源は国税なんだから、全国民、企業から徴収しているわけで、100億円の負担で
150億円の地方交付税をもらっていれば、もらいすぎだけど、100億円の負担で70億円しかもらっていなけれ
ば、よく頑張ったということだろ。

まぁ全体として、もらいすぎの地方が多いということだとは思うけど。
386名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:05:30 ID:L1kfPgzA
このお笑い芸人いつまで調子にのるんだ?
387名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:05:32 ID:IMCV/6Hp
トンキンって地方を救っているつもりでいるのか?w
あのなーーお前らが一番邪魔なのよ
日本の癌なの

・人、金、モノの強奪巻上げ(いわば無償トレードで常時栄養補給)
・田舎から送られていく膨大な額の仕送り
・独占した電波発信権を利用し全国に自分マンセー情報押し売り
・洗脳し旅行に来させて金を使わせる
・自治体も企業も何をするにも自費でわざわざ東京まで陳情
・人に感謝しない。ODAに感謝する事も無い中国人と同じ性質


☆競争は不公平・不平等に
(東京だけが優遇された競争。それでも東京が負けそうになると妨害まであり)
☆比較は公平・平等に
(インチキ競争で得たモノを盾に自分の優位性を説く)

これが東京のやり方
388名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:05:43 ID:Wj0b6yCX
宮崎はまず民放をどうにかしろ。
二局しかないんだろ。だから若者がいなくなる
389名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:14:46 ID:50Tz3kHJ
>>352
前知事が良い仕事してたし、大規模工場が多いからね。
その遺産を引き継いだからな。
390名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:19:13 ID:K9SuC3cY
>>388
TBS系とフジなのか日テレなのかテレ朝なのかわからんトリプルクロスネットテレビ局の2局だけだもんな
ケーブルテレビ普及率は2局以下で最低で県の半分すらカバーしてない。しかもテレ東、フジ、TBSの再送信なし
でも、今の時代テレビ見たさに他県行こうなんて奴いないだろwww
沖縄も3局(地域によっては2局)なのに人口増えてるってのに
391名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:21:01 ID:XdOiIypI
>>384
>たかってきたら東京が裁判にでも何でもかけれるようにすればいいじゃん。
その上であの夕張の被害者面なんだが?
国の警告無視して使い込みまくりで制裁食らったらアレ
どうせ法にかけられようが最後は何とかなると思ってるだろ。


地方は馬鹿ばかりだよ。
優秀な奴は東京に出て稼ぐからな。
残るのは馬鹿ばかり。あたりまえのことじゃん。

ではペナルティとして
県庁所在地以外の病院消防署等学校等の公的サービス機関は全て取り潰し
予算を削るために住民は全員県庁所在地に強制移住
土地は所有権は残るけど居住も開墾も不可って条件でも呑めるかな?




392名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:22:30 ID:XdOiIypI
>>387
おいおい。ろくに税金も納めないくせに
盗んでいく補助金ドロボー仮名に勘違いしてやがるんだ?
393名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:25:37 ID:Nv4Sgwye
>>391
それでも地方の住民が呑むというならさせればいいんじゃないの?
それが民主主義だろう。それは他所の人間が口を出す部分じゃない。
あとは自己責任の徹底したルールを作成すればいいだけ。
国にたかってきても国は徹底して無視すればいい。
それでも文句言ってくるなら自衛隊でも派遣すればいいだろう。
394名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:28:21 ID:IMCV/6Hp
東京=盗人

東京=ボッタクリバー

東京の歴史は強奪と捏造の歴史
395名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:30:25 ID:fqsT6/pQ
>>375
ふざけてるな
これでまたモノレール作ろうとしてるんだろ

マジで東京消えろと言いたい
396名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:34:47 ID:50Tz3kHJ
>>395
それ森田さんじゃ?(^_^;)
397名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:40:52 ID:XdOiIypI
>>393
>それでも文句言ってくるなら自衛隊でも派遣すればいいだろう。

だからさあ、そういう現実味のないことを言うから信用できんのよ。
金に困った奴って借りる時はいざとなったら生命保険からでも払うとかそんな事言ってくるんだよね。
でも実際はそこまでしないとわかってるから言ってるだけ。

俺の案の様に二度と地方が復活しないような手段とかそういうことを提案してくれないとね。
たとえば戸籍は全て県庁所在地に改めさせて地方の集落名は全て抹消
もったいないけど水道、電気、ガス、電話、学校、病院、郵便局、役所などのインフラも全て破壊する。
それくらいやらねーと駄目でしょ。
398名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:43:58 ID:Nv4Sgwye
>>397
>俺の案の様に二度と地方が復活しないような手段とかそういうことを提案してくれないとね。
>たとえば戸籍は全て県庁所在地に改めさせて地方の集落名は全て抹消
>もったいないけど水道、電気、ガス、電話、学校、病院、郵便局、役所などのインフラも全て破壊する。
>それくらいやらねーと駄目でしょ。


これはひどい
399名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:50:23 ID:50Tz3kHJ
>>398
逝ってるんでしょ。。。俺の周りにも東京出身で似た様な奴がいるがw
400名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:50:40 ID:HzFPOLBd
分権してもしばらくは東京の一人勝ちが続く可能性が高い
しかし、暫くすると独自の政策を打ち出して人、金、企業を吸い寄せる地方や都市が出てくる可能性がある
これまで東京にだけ集まっていた人材が、そういった地方にも吸い寄せられ「東京だけ」の状態はある程度は
解消するだろう。東京の経済の中心性がなくなるわけではないが、地方にも活路が見出される。
ただ、こういった地方の自助努力というのは、競争でもあるのでうまくいくところはいいが、失敗するとかえって
今より悪くなる可能性もある。これが一番の問題だろう。
401名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:53:22 ID:Nv4Sgwye
失敗したとこには国が低利で金を貸し付けるような制度を作ったらいいんでないの。
自治体にも頑張ればやり直しが利くようなルール作りをしたら良いと思うね。
402名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:54:18 ID:bhBjIoI6
>>369
そうだよな。分けるとしたら筑前筑後(大牟田を除く)、大牟田(熊本県に割譲)だよな
403名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:57:28 ID:uNPQFA9S
つーか、霞ヶ関を解体するなら
国会議員になってやるしかないんでないの?
404名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:58:24 ID:XdOiIypI
>>398>>399
酷いと思うだろ?現実味があるからこそペナルティになる。
逆に言うとこれを提示されてとんでもない条件だと憤慨するってことは最後は国に押し付けりゃイイって気持ちがあるってことだよ。

借金を押し付ける気がない、つまり自分で責任を取るつもりならどうって事はないからな。
405名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:59:39 ID:PG0wFcUY
つうか九州独立したと仮定しても
たかが九州で流通している通貨なんかで海外エネルギー原資(石油など)
を買える程の与信が突くとは思えんよ。
406名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:05:05 ID:Nv4Sgwye
>>404
いや、酷いと言うのはそういう意味ではなくてだな・・・w
とにかく話がかみ合わない事は分かった。
ちなみに俺は都市部在住。
都市部在住だが地方の露骨な切捨てはどうかと思うね。
貧乏人の切捨てとイコールな部分があるから。

地方都市集中化は肯定するがその過程での副作用には十分考慮すべきだな。

407名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:07:04 ID:vOJMhk8r
東京の人間が既得権益守るために日本沈没
408名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:08:29 ID:50Tz3kHJ
>>404
>酷いと思うだろ?
いあ、逝かれてると思う(´・ω・`)

>>405
国から独立じゃなくて、中央集権からの独立で米国の州みたいな事を言ってる。
長いから全部とはいわないが、スレタイだけじゃなくて、すこしでも読めwww
409名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:13:35 ID:ez2lymSY
栄えてないところがもっと落ちぶれるだけでなんの問題も解決しないだろう。
410さざなみ:2009/04/14(火) 23:14:30 ID:JcBLmv7i
 独自の軍隊と外交権を持つ独立国家を作ろうというのではなく、
『それくらいの気構えで地方の活性化を!』とする東国原知事の態度には賛同できます。

 東国原知事なら、道州制を利用して九州をもっとステキな所にしてくれそうですね。
411名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:19:17 ID:3fLTgv2L
中国に売りたいんだろう
412名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:21:24 ID:dfA3/++f
413名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:22:31 ID:wXzs8SUl
日本初の宮崎道良いですね
414名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:27:17 ID:dfA3/++f
近畿に道州制、財源不足は7割改善 関学教授ら予測

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001751780.shtml
415名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:27:33 ID:XdOiIypI
>>406
お前こそかみ合ってねーじゃんw
もし独立するならその失敗で尻拭いするときのペナルティ案だ。
道州制が導入されたら
東みたいにろくに理解せずに独立論おったてて借金こさえて国ケツモチお願いする地方がでてくるだろう。
その抑止力としての措置だよ。っ低ウかちょっとは前のレスを読むくらいの努力はしてくれw

>>408
結局国にケツモチさせる気でいるからイカレテルとか思うわけよ。
財務官僚はケツモチ相手がいない中で国のことを考え削減の努力をしてきたわけなんだが
財務省を批判してきたような地方民はおきらくに借金たまったら国にお願いすりゃイイや程度しか考えてない
からいざ現実的なペナルティを提示されると憤慨するんだよ。なーんも考えてないって事がこれでもよく分かるだろ。
416名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:31:46 ID:XdOiIypI
>>409
そうそう、どうせ地方なんてリスク取って
行政を運営できる奴なんていないんだから
今までどおり国と国の目の届かないところで小銭を稼いだりする小役人に任せておけばいいんだよ。

417名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:32:43 ID:rDwDyrTx
道州制にしての宮崎のメリットが・・・よくわからない。
418名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:34:04 ID:dfA3/++f
州都はアメリカのように経済の中心じゃないほうが
いいな。
アメリカの例だと
カリフォルニア州->サクラメントが州都
ニューヨーク州->オルバニーが州都
例えば、九州なら熊本を州都にしてもいいと思うけど。
419名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:34:18 ID:wXzs8SUl
独立を叫んでる張本人が、宮崎暮らしを我慢できずに毎週東京に言ってるから、どうしようもないよな。
420名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:37:30 ID:50Tz3kHJ
>>415
意味不明な論調だもの。。。地方だけじゃ生きていけないし、東京だけでも生きていけないだろ。。。

>>408にも書いてるが、別に国から独立って話しじゃなくて、地方行政の独立を謳ってるんでしょ。
それはそれで良い事だと思うし、外交や軍事関連は国がやるしかないから、所得税みたいな上納金は必要だし。
おみゃーは、九州地方が法人税25%にして相続税0%にしたら資産が移動すると思わないのか?
421名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:38:03 ID:dfA3/++f
道州制推進連盟

破局に向かう日本をこのまま見過ごしてよいのか?

私たちは道州制(地方主権)の実現を目指す国民運動を展開します!
最近の注目情報(2009年4月)

http://www.dohshusei.org/

422名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:44:30 ID:wjUSQx8c
自分は日本人であるまえに九州人という意識がやっぱりある。
仲間意識がある外国が九州以外の日本で、大嫌いな外国が支那朝鮮。
そんな感じ。
423名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:46:09 ID:sKx9+TwD



自民党が、選挙用に始めたこの運動は、もはや「国民自殺化政策」だよ。



俺達が死ぬか、それとも、国民を殺すか、



税金を際限なく選挙資金とすることで、そういう色彩を強めてきた...


    
424名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:47:29 ID:D8XlJahd
>>422
分かる。
425名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:54:58 ID:dfA3/++f
【道州制】 国を救うのか?あるいは滅ぼすのか? [桜 H21/2/10]
http://www.youtube.com/watch?v=xgy-XJ_Qiu0
426名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:00:09 ID:ZL1u/Nan
東京はぼったくり

おまけに韓国人みたいに態度がデカい

死ぬほど嫌い
427名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:00:44 ID:7poprRrK
>>34
放置すれば・・・ってそれはそれで国防上の問題があるな
いっそ核で消滅させたらどうだろう
428名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:04:14 ID:Dvgaot2J
>>422
九州に住んでるけど九州人という意識はないよ。
逆に一くくりにするなと思う。
429名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:13:53 ID:6ha8ZExb
最近、地方に権限よこっせって話しが多いんだが、
ほとんどの県で、県議会と県庁は、国会と省庁の比べ物にならないくらい、腐ってる。

宮崎なら、日本全体への影響はほとんどないし、モデルケースとして試してみたらいいんじゃないか。
相当グダグダになると思うけど。
430名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:27:04 ID:gF0wnxaV
腐ってるのは東京

東京は利権の塊
クソ政治家と国利権に群がる東京企業が
益々日本を疲弊させる

死ぬほど嫌い
431名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:40:22 ID:ovPD/1tm
>>429
それはいままでがナンチャッテ自治だったからだろ?
失敗したら即死亡という条件なら必死こいて考えたり働いたりすんじゃね?
432名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:42:32 ID:ulmkIEyH
>>418
俺は熊本が州都で良いと思うが、東は音頭とって宮崎州都を狙ってるんでしょ。

>>429
禿同!
2、3県でやって議会議員の争いも見てみたい気がするwww
まあどっかの市町村合併みたく併設存続に収まるだろうが(´・ω・`)
433名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:46:26 ID:/tszG2ba
・広域行政への動きには賛成。
 都市圏では特に、都市計画の立案など都合が良い。
  東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の境界を外す。町田市、相模原市の境界を外す。
・地方分権には反対。
 国全体として各地域がどういう特色をもってバランスのとれた成長をしていくかという意思決定が必要。
 その意思決定の上で、各地域がどのように成長していくかブレークダウンしていくという形であるべき。
 現在の日本は各地域から衆参議員が出る制度になっており、今の制度で何も問題はない。
 いたずらに地方分権を推し進めると、国内のバランスが崩れたり秩序が乱れることさえある。
・地域毎の所得格差の是正は必要。
 地方分権の論理の背景には、東京との所得格差に対する不満がある。
434名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:57:32 ID:N7F64YHN

連邦制の考えはいいんだけど、
日本列島の大きさからすると、
効率性がどうなるかだな。

地方公務員の数を削減するためならば、非常に有意義だぞ。
日本は、地方公務員の数が多すぎる。
435名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:01:45 ID:Xj8a/kFu
宮崎だけ独立汁
そしてキューバのようになって涙目で許しを乞うが良い
436名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:03:49 ID:CSXzJjVG
ヨーロッパの小国より人口はあるわけだし、
日本を数カ国に分割してEUと同じようにするのは
あり得るわな。
九州はそういう意味で都合がいい場所だ。
437名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:04:54 ID:HbNpPBQS
>>432
東は熊本か延岡を州都に推している
延岡が州都は他の九州が受け入れるはずないしたぶん県内有権者向けのアピール
438名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:05:31 ID:NIWluflX
何このアビスパサポ
439名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:08:09 ID:GyDk1k77
<丶`∀´> 九州独立賛成ニダ。支援するニダ。
440名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:08:51 ID:ohP6Daxb
>>433
今は日本社会に統一性を重視した社会だけど、これからは多様性を
重視した社会に変わっていくべきじゃないかな。その点において
俺は道州制に期待しているけど。
441名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:09:09 ID:gF0wnxaV
東京のやり方は

仲違いさせて
仲介するフリをして利潤を吸い上げる

東京シネ
442名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:11:38 ID:DIWnpMNa
わいせつ知事がどうしたって?
443名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:15:28 ID:7poprRrK
そこまで言うなら、九州だけ州制でやってみるのはどうだろ
うまくいくなら全国道州制も考えるということで
444名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:23:10 ID:T3UW0Sw1
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239718695/13
445名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:27:50 ID:gF0wnxaV
オレ九州じゃないしw

実際九州だけでも上手くいくよ
東京の利権が減るだけ


心配なのはそこに付け込む近隣諸国

せっかく荒野の東京を首都にしたのに
国民の政治を己の利権にした
東京は首都として失格
すぐにでも東京を壊さなければ
日本全土も心中させられる。
446名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:30:12 ID:XcOwjk5/
>>445
http://www5a.biglobe.ne.jp/~octs/post.gif
石原慎太郎、利権にしがみ付きすぎw
447名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 01:56:08 ID:b76TB0SH
>>437
州都は高千穂以外ありえない。
秋篠宮の娘(名前わからん)が女王になり、女王が占いにより政(まつりごと)を行う。
448名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:05:24 ID:nxuQv4qp
世の中舐めすぎ
独立しても九州に何ができるんだよ

本当干されたら悲惨だぞ GDPも韓国以下だろ
449名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:06:07 ID:uRALlZOA
>>437
熊本もありえんだろう。
福岡にするのがベスト。
無駄な人口拡散を防ごうって目的なのに
第一都市以外に州都を置くメリットがわからん。
450名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:07:05 ID:uRALlZOA
>>444
おいおい、その犯罪者の出身地を見てみろよ。ほとんど田舎もんだぞ。
自爆乙w
451名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:09:12 ID:ohP6Daxb
アメリカの首都が、国内最大の都市であるニューヨークにないように、
アメリカの州都もまた、州の中で人口が最大の都市にあるとは限りません。
この点で、日本の多くの県庁所在地とは異なります。多くの州都は、交通
の便などを配慮して、州の地理的な中心に置かれるケースが多く
なっています。

http://www.tt.em-net.ne.jp/~taihaku/geography/database/capital1.html
452名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:09:21 ID:uRALlZOA
>>445
九州だけでもうまく行くってw

うまくいくわけねーじゃん。
お金をどこから稼ぐつもりなんだ?

チョン丸出しでわかり安すぎんぞおまえww
453名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:11:27 ID:4JgdBVxc
独立しても宮崎県は福岡におんぶにだっこだろ
454名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:11:53 ID:uRALlZOA
>>451
アメリカと日本じゃ状況が違うし
アメリカの真似をする必要は無いんだが。

国からの補助金なしでわざわざインフラの劣る都市を選ぶ意味が無い。


まさか州都のためのインフラ整備で税金もらえるとか思ってないよね?
村おこしとは全く逆の政策ですから 残念www
455名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:12:42 ID:v5K4Cx2l
黄砂じゃ
黄砂の毒じゃ
456名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:13:15 ID:BPQfvuYU
大都市への集約は先進工業国の宿命であり、
それを引き起こしている根本原因は自治制度にはないのだから
道州制は全くの無意味であるどころか、日本の秩序を乱すだけの害悪
457名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:15:34 ID:ulmkIEyH
>>447
ちょっwww
それはそれで良いかもしれんがw

>>449
福岡だと突出しすぎるから一番無いよ。
熊本にして第一都市に成長させればいい。

>>448
一応韓国って世界15位程なんだからさ・・・九州は17位前後の規模らしいがw
458名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:16:13 ID:ohP6Daxb
州都は政治の中心であって、経済の中心である必要はないんだから、
インフラといっても最低限でいいんだよ。
459名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:17:33 ID:zitk+p3z
かつて、大阪じゃなくて関東平野に首都を置いたみたいに
州都は拡張性が第一でしょ
その辺はどうなの?
460名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:20:11 ID:ohP6Daxb
ニューヨーク州の州都オールバニ
2000年の人口は9万5658人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%8B_(%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B7%9E)
461名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:21:32 ID:gF0wnxaV
九州人じゃないし
韓国人でもないw

東京こそ国家利権奪われたら
元の荒野になるよ

その前に利権解体しなきゃならないんだ

と東京人は批判されると
ヒステリックに田舎扱いだもんな。

そこが東京の自己改善能力がない
一番の問題点なんだが…
劣等感と優越感が入り混じった難しい土地柄だね
ただ放置すると
東京は終わるよ

生きたいなら
日本国全土の首都であり
首都利権の恩恵が莫大であり
共存のため平等に利益を分配すると言うことを
自覚しなきゃな
462名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:21:33 ID:8RfL9CPi
九州で一つのまとまり、という構想は「単純に広すぎて無理」じゃなかろうか
少なくとも福岡佐賀長崎熊本ブロックと大分宮崎鹿児島ブロックに分けないと無理がある気がする
463名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:24:20 ID:zitk+p3z
>>461
そうなんだが、地方の土建農林勢力がな…
464名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:26:11 ID:ohP6Daxb
でお九州の人口たったの1500万だからな
465名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:27:17 ID:P7Oqk0f5
地方の土建なんて東京の大手ゼネコンの絞り粕貰ってるだけ
466名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:30:02 ID:gF0wnxaV
>>457
そこには東京に吸い上げられているものは
入っていないよ

例えば国利権と結びついた金融や製薬などの許認可関連
マスゴミや広告などなど

もし福岡に集中したとしても
距離的に東京より全然マシ
雇用も含め
つまり九州全体の不動産など資産増大と密接に結びつくんだ。

東京の不動産価値の減と共に九州の不動産価値が増となる
467名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:32:04 ID:Silq9IjP
今のアホ政府に付き合ってるなら各州独立して経営した方がましかもしれないし
もっとダメになるかもしれない
しかし今のままならダメ確実なので独立にかけてみるのもいいだろう
468名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:42:38 ID:uRALlZOA
>>457
突出でいいんだよ。そこで福岡の足を引っ張ってやろうとかそういう考え自体がおかしい。
そもそも一つの九州州になるわけで最終的には全人口を福岡に集めるくらいの勢いでちょうどいい。
というかそれくらいでないと予算が足りないでしょ。あちこちにばら撒いたら他の活動できなくなるよ。

>>458
役所なんだからそこに通う人たちのことも考えないと。


>>461
分断工作乙
お荷物から開放されたら東京はますますやりたい放題になるんだが。


>>467
もちろん今後一切の補助金を拒否する覚悟で言ってるんだよね。
ちょっとだめになったら「ずみばぜんでじだ〜〜」って泣きついてくるのが手にとるように見えるんだが。
469名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:45:59 ID:ulmkIEyH
>>
>そこで福岡の足を引っ張ってやろうとかそういう考え自体がおかしい。
ほぇ???
470名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:49:32 ID:gF0wnxaV
その補助金が…東京はバカの集まりか
471名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:52:12 ID:lg+Iuq9p
地方行政なんて国より信用ないだろ・・・
もう、国が直轄統治でいいんじゃね?

地方議会も解散、知事は中央が任命
472名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:55:43 ID:RAxZ/wrL
欧米はどこも道州制だな。
んで、日中韓の極東国家は全部、中央集権国家。

ヨーロッパも1970年代くらいまでは中央集権でやってたけど、
役人腐敗が限界に達して道州制になっていった。

ただ、それと同じことがアジアでできるかは疑問。
欧米人と比べたら、アジア人の知能なんてまだ猿みたいなもんだからさ、平均的に
いって。

そのへんだな。
473名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:00:47 ID:lg+Iuq9p
イギリスなんかは地方分権に懲りて中央集権のコースだけど・・・
474名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:01:13 ID:Jd9HvLMr
EUはアメリカ、日本に対抗するためにヨーロッパのプライドのエネルギーで生まれたもので東の認識は間違ってる。
日本に独立運動なんてどの地方もかけらもない。東は東京に劣等感持ちすぎ。
日本人にプライドがないなんて思っているのか。

475名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:01:42 ID:ohP6Daxb
日本みたいに何事も変わるのが遅い国だと大きな変化が必要なんだよ。
戦後からそろそろ70年になるし、そろそろ変わり時だな。平成の
明治維新で、国民主体の政治にする必要がある。
476名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:03:09 ID:P7Oqk0f5
地方は外国と組んで中央を脅したらいいよ
477名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:08:02 ID:uRALlZOA
>>472
ドイツあたりはもともと小国家の連合体だから
道州制だろうと違和感なく入っていけるんだろうけど
日本なんてもともと天皇制が長く続いている上に徳川時代からは
400年以上完全な中央集権国家だしな。むずかしいだろう。

>>469
補助金って国のから出るわけだが?
とくに稼ぎの多い都市部の人間が主に貢献している。
まさか地方が捻出してるとか思ってるの?
そんな風だから田舎もんは馬鹿にされるんだよ。
478名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:08:07 ID:OwOGWqBG
道州制導入賛成だけど法人税を道州財源にするのは絶対に反対。
それをやるとヨーロッパ諸国みたいに法人税のダンピング競争が起こり
東京州以外の州は州民負担を増やして法人税を減税して企業を誘致することになる。
そんなことまでして誘致した企業は派遣労働者を安く使っていざ不況となるといち早く逃げだす。

今回の不況をきっかけに世界中で法人税ダンピング競争が見直されると思うけど
今から周回遅れの法人税ダンピング競争をやらせようなんて愚の骨頂。

むしろ法人税は全面的に中央政府に集約して、地方には消費税や酒税などの間接税を
回すべき。

ただ道州制それ自体は嫌でも導入せざるを得ないと思う。

これまで県単位の経済を支えてきたのは、地銀・第二地銀、地方ゼネコン
地方新聞、地方テレビ局などなど。

これらが軒並み崩落しかかっている。
東北や九州の弱小県の地銀・第二地銀、地方ゼネコン、地方新聞、地方テレビ局
は他県の企業と合併して仙台や福岡の市場に突撃しないと生き残り不可能な
レベルに達している(仙台や福岡のマーケットも既存企業が押さえているのでそれで
生き残れる保証は何もないが)。

「道州制で地方活性化は無理」
「このままでもっと悲惨なことになるからその悲惨さを少しでも減らすために道州制導入」
と徹底した悲観主義、徹底したリアリズムに立脚して道州制を構想しないと
バブル期のリゾート法や今のアイスランドと同じことになってしまう。
479名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:09:33 ID:nofjg5RC
九州単独では経済規模小さいんでね?
西日本でやれば。
480名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:12:30 ID:ulmkIEyH
>>477
>そんな風だから田舎もんは馬鹿にされるんだよ。
ほぇっ???
481名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:12:36 ID:ohP6Daxb
1948年に始った新しい西ドイツ国憲法の審議において一つの決定的役割を
果たしたのは、地方公共団体の財政権の問題であった。およそ財政権に
関する決定は、同時に国内における権力の配分をも決定する。・・・連邦
と州と市町村の役割、またその収入はどうあるべきなのか。何よりも、
連邦は大幅に州に依存すべきものか。それとも逆に州の方が中央政府に
依存すべきものなのか。西欧連合国は中央の権力ができるだけ弱められ
ることを望んでいた。特にフランスの代表者は、連邦政府の国法上の地位の
強化につながる一切のものを排除しようとしていた。・・・その結果基本法
第109条は次のようになった。
「連邦と州とはその財政において独立であり、相互に依存することがない」
今にして思えば、この点ドイツは幸せだったかも知れない。連合国が中央
集権を終結させてくれたからである。そして日本の場合に連合国の霞ケ関
解体のプログラムを狂わせたソ連のスターリニズムと、それにつらなる
左翼の台頭は東西ドイツの分割の所以か順調に地方分権の道を選択しえた
からである。


http://www.fitweb.or.jp/~nkgw/german00.htm
482名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:12:42 ID:OwOGWqBG
とにかく道州制には賛成だけど
東京の経団連や経団連御用評論家の主張するような道州制は絶対にダメ。
評論家連中は地方巡業して夢みたいな話をして地方民を騙して金を巻き上げる詐欺師。

>>1を見る限り、東国原も「東京で地方分権を商売のネタにしている詐欺師」にひっかっかているようにしか見えない。
483名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:15:09 ID:B/NMuj8w
東京に税金使うの辞めろボケ

人材と奪うんだから
金は地方に流せよ
484名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:15:16 ID:uRALlZOA
>>478
>「このままでもっと悲惨なことになるからその悲惨さを少しでも減らすために道州制導入」
>と徹底した悲観主義、徹底したリアリズムに立脚して道州制を構想しないと

まさにその通りなんだが
どうも田舎もんは

道州制導入で州都建設費用を国からたかるチャンス!
自分たちの好き勝手できる金が増えてラッキー
いざとなれば国が面倒見てくれる

とか相当都合いいように解釈しているようだぞ。
骨太の痛みを伴う改革だってことをまるっきり理解してないから
まずは理解してもらうのが先だと思われ。
485名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:15:20 ID:401XfyhA
マスコミは「宮崎地鶏」って騒がなくなった
どうしてなの?pppppp
486名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:18:17 ID:OwOGWqBG
>>484
道州制導入の前提として

「道州制で地方には金がなくなる」
「道州制で地方には夢がなくなる」
「道州制で地方には希望がなくrなる」

それでも道州制をやりますか?

と何度も何度も念を押すべき。

御用評論家やマスゴミの理想論に踊らされてはいけない。

そこまで覚悟を決めれば初めて未来が見えてくる。
487名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:22:15 ID:P7Oqk0f5
「道州制で地方には金がなくなる」
「道州制で地方には夢がなくなる」
「道州制で地方には希望がなくrなる」

現状でも↑の状態だからな
488名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:23:00 ID:OwOGWqBG
まあ、日本が道州制を導入する前に世界恐慌が起きたのは不幸中の幸い
だったかもしれない。

アイスランドとかアイルランドとか道州制導入を唱えていた経団連御用評論家たちが
モデルにしていた欧州の小国がどうなったのか、他山の石として教訓材料にできる。
489名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:24:33 ID:ohP6Daxb
というか負けてる時に守りに入る奴って、勝つチャンス全く無いよな
負けてる時はどんどん攻めないと
490名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:33:30 ID:ypn+mqLW
>>476
幕末かよw
491名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:34:00 ID:ulmkIEyH
>>486
道州制に移行するとしても、国力を下げない事が大前提じゃないかのぉ〜。
>>478は概ね理解できるけど、俺は法人税も地方へ委譲して、上納金制度かな。
税制と現状の負債の配分も大きな問題だね。

>>489
どこのギャンブラーでつか?(´・ω・`)
492名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:36:47 ID:401XfyhA
要は中央に対して地方が卑屈になることはないって単純な話だけで
「道州制」とかは手段が目的に摩り替わっていることになる

なんだかなぁww
簡単な話を馬鹿が難しくするな
493名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:38:22 ID:ohP6Daxb
日本人は決断力と行動力が無いだけだ
494名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:39:23 ID:uRALlZOA
>>486
実際それくらいの説明のほうが適切だな。
ヒガシコクバルは何を吹き込まれた知らんが
打ち出の小槌位に考えているフシがある。
一番あおりを受ける地域の首長なのに。

>>489
>負けてる時はどんどん攻めないと

賭博で借金をこさえるタイプ。

パチプロのドキュメンタリーをみたが
勝つ奴てのは徹底したリアリストなんだよ。
どんなに勝ってても気が大きくならない
勝敗の記録をきちんと記録しておく
そして負けの流れの時は撤退の判断がすばやい。
495名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:42:03 ID:ohP6Daxb
>>494
いや勝負事は負けてる時、守りに入っても負けるのみだよ。
例えば柔道でもなんでもいい。負けてるとき、守りに入り
最小に負けを抑えることは出来るが、はたして日本は負けたままで
いいのかっていう話だな。
496名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:45:14 ID:uRALlZOA
海外の独立運動ってのは

・民族自決主義←利益度外視のこともある。沖縄と北海道はともかく他は同じ民族なのでこれは無い
・特定の資源を独り占めしたい←油田を持っている地方などにあるパターン独立して資源を独占狙い


普通はどっちかの理由があるから独立運動なんだろうに
九州はどちらにも当てはまらない上に収入激減を承知で独立万歳とか言い出す根拠が理解できん。
497名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:45:31 ID:CsfCaCzs
これが松下教の本性
498名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:47:18 ID:XN/t+tQv
九州を中国か南朝鮮に売れないかねぇ。
499名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:47:25 ID:uRALlZOA
>>495
無策でいるのと守りに入るのは別物。

守備は技術。守れない奴はただの猪野郎。どの道未来は無い。
500名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:48:10 ID:uRALlZOA
>>498
そして海底資源の権利も売りたいってわけか。さすが売国奴www
501名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:50:54 ID:ohP6Daxb
独立運動って日本から独立するわけでもあるまい
502名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:53:40 ID:CsfCaCzs
権限、財源を移譲して道州制で地方の活性化を

なんて、それだけでうまくいくはずないんだよ
人口と雇用を計画に再配置することまでしなければ
上記のことだけやっても地方が死ぬだけだ

それを口にせずに独立とかいう言葉まで使ってPHPがやりたいのは
州政府(自治体)や地方議会に自分の息のかかった人間を送って思い通りにしたいか
日本を疲弊させたいだけだよ
こんなのが保守系を標榜するんだから笑えるんだよ
今のシステムが行き詰まってて何かしなきゃいけないからといって
それに付け込んで己の利益誘導だけを目的にしてるのは
竹中はじめとする小泉政権下での利権付け替えした連中と同じ

言っておくが、今のままでいいというわけじゃないぞ
503名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 03:56:53 ID:BPQfvuYU
経済原理によって地方から都会への流れは変わらない
ならば今求められていることは遅れて都市へ進出する地方の人間をアシストすることであり、
地方の人間を受け入れるだけのキャパシティーを備えた都市を作るための都市計画
504名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:10:56 ID:Jd9HvLMr
>>496
日本人の定義としては男系依存のY染色体D2系統が多いという世界的な珍しさです。
これは北のアイヌから沖縄まで入ります。中国人はO系統が多くて朝鮮人もそうです。
陸続きの半島が歴史的に何度も攻め入られた結果だそうでD2系統は皆無です。
日本人というのはかなり特殊な民族です。
505名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:17:50 ID:uRALlZOA
>>504
まああんまりそういうヨタ話を信じないほうがいいぞ。皇統ですら朝鮮系が含まれてると
天皇自ら仰ってるし
渡来人から文化を受け継いでいること、在日韓国人は昔からいたこと日本人に半島と大陸の血が混血してないわけがない。
そもそも顔つきだって朝鮮顔してる日本人多いし。
506名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:19:17 ID:ohP6Daxb
日本人っていうのは白人から遺伝的に一番遠い民族らしいね。
中国人のほうが遺伝的には白人に近い。
507名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:21:10 ID:Jd9HvLMr
私は差別者ではありません。生物は遺伝子でものを見ていて、おなじ種類同士が群れるという法則があります。
508【新聞】広告費水増し請求は詐欺行為?【押し紙】:2009/04/15(水) 04:37:33 ID:jBm0vWMl
前、TVで東国原が宮崎には高速道路がないから、企業が来ないんだって言ってた。
大分のあたりで止まっちまうんだってさw
これ、ホントに宮崎が沈没している原因なんかな?

何だか、別のトコに原因がありそうな気もしなくはないんだけどなあ・・・
509名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:42:50 ID:0BLZU0Zp
>>508
大分は前知事の功績がでかいから発展しただけで、その時代に高速道路はなかったよ。
510名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:43:36 ID:glotiaVZ
>>477
江戸時代は中央集権的要素を残した地方分権体制なのだが。。。
511【新聞】広告費水増し請求は詐欺行為?【押し紙】:2009/04/15(水) 04:50:28 ID:jBm0vWMl
>>509
なるほど、やっぱり東国原は嘘言ってたのかw
何で東国原は、こんな分かりやすい嘘ついちゃうんだろうなw
512名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:52:26 ID:0BLZU0Zp
>>511
それで良いんだよ。
知事はその県のトップセールスマンなんだから、どんどん表に出て行くべき。
513名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 05:14:04 ID:N5mL++yh
514名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 06:06:36 ID:ohP6Daxb
515名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 07:01:50 ID:/6TQX6Yi
北海道独立といい、本当に独立するのかな
516名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 07:04:09 ID:DbZNSCWB
わずか半年でこれだけ、方向が逆転した首相もめずらしい。
首相は完全に霞が関に手なずけられてしまった。
しっかりと官僚による首相、大臣操縦術のすごさを見せてもらったよ。


第170回国会における麻生内閣総理大臣
所信表明演説
平成20年9月29日

(地域の再生)
 目を、地域に転じます。
ここで目指すべきは、地域の活力を呼び覚ますことです。
それぞれの地域が、誇りと活力を持つことが必要です。
 しかし、その処方箋は、地域によって一つずつ違うのが当たり前。
中央で考えた一律の策は、むしろ有害ですらあります。
だからこそ、知事や市町村長には、真の意味で地域の経営者となって
もらわなければなりません。そのため、権限と責任を持てるようにします。
それが、地方分権の意味するところです。

 進めるに際しては、霞が関の抵抗があるかもしれません。わたしが決断します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 国の出先機関の多くには、二重行政の無駄があります。国民の目も届きません。
これを地方自治体に移します。最終的には、地域主権型道州制を目指すと
申し上げておきます。

517名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 07:08:11 ID:tg/86JBx
>>511
つ鉄道

その時代の大分は高速こそなかったが鉄道が設備投資されて他県との交通の便はそれなりによかった
それに加えて高速が開通して大分の企業誘致は成功した

で、高速も鉄道もダメなのが宮崎
いくら企業誘致しようとしても地盤となるインフラが整ってなきゃ企業は来ないだろ
事実、高速が開通した宮崎県南部(都城周辺)はそれなりに恩恵を受けて発展した
518地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2009/04/15(水) 07:19:04 ID:OSJwbSBH
天皇を「国民の統合」と定めた憲法第1条に違反するので、九州独立は無理。
沖縄は自称「他民族」なので、さっさと切り離すべきだけど。
519名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 07:22:34 ID:+ChMcCyV
まず嘘をつく県民をどうにかしないと、企業も来ないよ
520名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 07:27:30 ID:ohP6Daxb
第53回
道州制に移行しなくてはいけない真の理由
経営コンサルタント 大前 研一氏
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/55/
521名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 08:10:13 ID:/NVig4M/
>>520
とにかくやる、後は野となれ山となれ
と書いてるだけだな、もう評論でもなんでもない
522名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 08:40:21 ID:fYd79YEP
>>521
そういう単にいいかげんって調子じゃなくて、
市区町村合併の裏で稼いでたやつらへの思想告白だからなぁ。

道州制に移行する事で中央、東京の政治力に対抗しようというのが表向きの話だが、
やればやる程グダグダになるってのは市区町村合併で結果でてるしね。
政令指定都市にしても、予算をいくら与えようが、与えた分を無駄遣いするのは証明済み。

高速なんかいらない。タダならどこまでもいくさ。
借金だらけだから人が減る、移住してもその借金を背負うのが分かってるんだから。
まず、福祉特化などの税制を打ち出して、黒字転換するのが先だね。
523名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 08:44:11 ID:qifu0VbV
九州みたいな知能指数も民度も低いエリアだけで独立してどうすんだw
日本国の一員として対特ア防衛にいそしめ。
524名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 09:17:58 ID:gF0wnxaV
民度の低い東京は日本のガンだけどな
525名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 09:21:16 ID:pBbwCeIO
独立したら地方交付税はもう配布しなくていいな
九州の企業への補助も全部カットしてしまえ
526名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 09:22:03 ID:ohP6Daxb
九州はまあまあ進学校あるよな
教育のレベルの低いのはどちらかというと東北
527名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 09:23:30 ID:ohP6Daxb
1〜3月期GDP 民間予測、年率マイナス12・76%
4月15日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090414-00000021-fsi-bus_all
528名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:18:02 ID:mKxIckeL
>>517
どこのソースなん?
>それに加えて高速が開通して大分の企業誘致は成功した

国道10号と日豊本線は北九州から鹿児島県まで並走してるし、九州横断道の前から企業誘致は成功してたよ。
東九州自動車道は1999年11月11日〜だからな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%88%86%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9C%B0%E5%B8%AF

ただし、良い所ばかりじゃなくて、借金と公務員(給与高)が多いのが難点(^_^;)
529名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:39:29 ID:TC8y/TWp
>>525
それでも黒字化しそう。
自由裁量の恩恵は、それくらい大きい。
530名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:42:54 ID:TC8y/TWp
>>522
権限が大きくなれば、借金は増えるよ。
貯蓄の分だけ、どこかが使わないといけない。
それが国か地方かの違いだけ。

貯蓄率の低下とともに規模縮小で償却されていく。
531名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:45:23 ID:L1Ic8biu
大阪なんてとっくに独立してるぞ
532名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:56:10 ID:SZOalum3
こういうスレって工作員だらけだね。
道州制反対派は中央役人かその工作員じゃないかな。
533名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:05:31 ID:SZOalum3
中央のメディアが崩壊しつつあるから
メディアによる地方のコントロールが制御できなくなってきてるから
全国の地方の意識が独立に向かって一致団結すれば
面白いことになるかもしれんね。
534名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:37:25 ID:tg/86JBx
>>528
まぁ、宮崎の交通事情が最悪なのは間違いないわけで

たとえば東九州周りで博多〜鹿児島中央を結ぶ日豊本線
大分の場合は現在、北九州と大分を結ぶ東九州道が建設中だけどその変わり鉄道が高速化・複線化されている
130キロ区間も多いし、特急もバリアフリー化されている。もちろん本数も多い

だが南は大分県佐伯〜宮崎県延岡間が特に最悪
普通電車は1日に3本。特急電車は14本くらい走っているが、速度は60キロ前後しか出せない
同じ特急なのに大分で走っている特急の半分以下の速度

延岡〜宮崎間はまだマシだけど、それでも単線・110キロ
車輌は旧国鉄時代のオンボロばかりでバリアフリー化もされてないし、乗り心地も悪い
特急の本数は1時間1本だが、東九州道が開通してない現状では十分な本数とは言えない
似たような大分方面・鹿児島方面は1時間に2〜3本以上走ってる区間もあるってのに

宮崎〜都城〜鹿児島中央も決して良いとは言えない
都城と鹿児島間は2〜3時間に1本も走らない時間帯があるし。朝ですら8時・9時〜11時には全く電車が走らない時だってある

道路も国道10号線は2車線が多いし、県境はカーブも結構ある。地理的に拡張も不可
535名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 17:19:17 ID:e0qxTbZ8
>>532
そういう書き込みの方が、よっぽど工作臭く見えるけど・・。
536名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 17:26:43 ID:qMjDkxZ6
2ちゃんなんて工作員の巣だろう。
朝日新聞の件もあったしな。
537名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 17:37:27 ID:1vaUnu0n
>>532
役人じゃないだろw
東京とその近辺の人間だよ。
彼らは強欲だからね。

東京には権力に群がったゴミどもが
過剰に密集したからね。
分権すれば不動産大暴落だなw

頼みのマスゴミも洗脳工作が効かなくなり
ネットに流れる始末。
そのうち反乱が起きて東京人皆殺しされんじゃね?
538名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:23:25 ID:XZRB9Y6m
これ反対してるの東京人くらいだろ?
日本が潤おうが自分らが潤わなくなるの嫌だもんな。
自分らだけ潤って生きてきた今までの生活手放したくないもんな。

国の策略のもと、甘い蜜吸い続けたいもんな。
539名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:27:20 ID:VJRnTNGm
分権しても潤うのは東京だってw
540名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:31:02 ID:qMjDkxZ6
>>539
んじゃ分権したほうがいいよね?
良かったじゃん。
東京も地方も喜ぶし一刻も早く道州制を進めるべきだよね。
541名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:36:30 ID:XZRB9Y6m
>>86

魅力はあっても仕事に就くためにしょうがなく日本中から東京に来てるんだよ。

そしてその仕組みを作ってるのは国、つまり東京。

東京人が甘い蜜吸いたいだけ。

九州と東京、あるいは東北と九州の両方に住んだことある?
何万とかするレストランは知らんが日常のものは、ふつーーに東京がマズい
542名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:41:53 ID:rI3su6tw
道州制反対だわ。
地方経済がよけいに悪くなるとしか思えん。
543名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:46:25 ID:B1gdrSkU
東国原知事は何の貢献もしていませんよ。ただ目立つだけで。
宮城県財政を破綻させた浅野と同じ。
本当の改革とは橋下知事のように職員に罵声を浴びせられる。
544名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:49:07 ID:XZRB9Y6m
>>156


何回も書き込みたくないけど…、

優秀な人物が地方から東京に集まり、東京は栄え地方は衰退。

今はそういう仕組み

で、その仕組みを作ってるのは国、つまり東京。

全て東京のために出来てる仕組み。

地方から財や力を吸いとりまくったあげく、
「地方交付税無くすぞ〜」
「東京の豊かさのおかげで地方は成り立ってるくせに」

というのが一部のキチガイ東京人の意見。
545名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:50:16 ID:piM7DGgM
こいつ独裁者臭するとは思ってた
546名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:56:44 ID:U53nP8W6
10年くらい前の九大入試の英語の自由作文の課題が九州独立についてだった
547名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:58:57 ID:mKxIckeL
>>543
橋本知事って大阪じゃん・・・罵声じゃなくて、あれが普通なんだよ。
548名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:05:26 ID:V+d8XPuo
九州独立とかちっちゃいこと言わないで、
琵琶湖辺りを海で貫いて2国家に分けたら互いに競いあえると思うんだが。
朝鮮みたいにw
549名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:15:36 ID:wmEWjCWc
東はまずは九州王国の総理をねらってるんだなw

そしてめざすは日本国の総理大臣。

世界初円光総理
ま、アメリカのクリントンもにたようなもんかw
550名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:25:17 ID:mIl7qmgV
昔近畿の東、鈴鹿、不破、あらちに関所がありました
関所から向こうの人は非日本、東夷、蝦夷と呼ばれていたそうです。
551名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:37:36 ID:VJRnTNGm
>>540
地方は分権したら死亡だって。
少しはロムればいいのに
552名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:38:42 ID:VJRnTNGm
>>544
分権したら人材が地方に分散するという妄想はどこからくるのか?
553名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:38:52 ID:mKxIckeL
>>549
精々、国見ヶ丘の総理大臣じゃね?

    「オレはこの宮崎では総理大臣より上だ!」

ソーローって呼んでやってくれ(=´∇`=)
554名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:44:04 ID:wV1uPtBs
>首都圏も九州も、潜在力においては同格です。
これは理解できる

>歴史を振り返れば、宮崎も京都も奈良も、一時期は日本の中心でした。
無知なので誰か教えて!
京都と奈良は義務教育で頻繁に出てきたから分かるけど、宮崎はいつごろ日本の中心だったの?
九州で日本の中心だった時期があるのは、豊臣秀吉の朝鮮出兵時期の佐賀(呼子の名護屋)ぐらいしか思い浮かばない
555名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:47:47 ID:rI3su6tw
>>554
高千穂の峰の降臨した神様がだな
(中略)
やがて神武天皇が東征を始めるわけだよ

556名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:52:28 ID:qMjDkxZ6
>>551
毎日毎日ごくろうさまです。
557名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:53:37 ID:0rnK+czd
■地域経済の公的依存度

内閣府の県民経済計算をもとにして(政府最終消費支出)+(公的固定資本形成)を(県内総支出)で割る。
徳島県の場合、政府最終消費支出が6438億円、公的総固定資本形成が2316億円、県内総支出が2兆7392億円だから、公的依存度は32%
残りの68%はサービス業が主だけど公務員や建設業の人たちが生活している中で、その生活を支えるサービス業も成り立ってるの。
徳島県で働いている人は37万4000人。そのうち、建設業が3万7000人、公務員が1万5000人。この数字には学校の先生は入っていない。
今の地方は「官」のお金なくして経済や生活が成り立たない。

■地 方 財 政 の 便 益 と 負 担

徳島県庁の予算歳出、つまり1年間に出て行ったお金は5000億円。
このお金が、公共事業とかに使われて徳島県の経済を支えている。
この5000億円のうち地元住民から税金とかで入ってくるお金は約半分!!!!!
残りは?都市からの税金で穴埋め。国からもらうお金、「地方交付税」が1430億円、「国庫支出金」が660億円、借金の「地方債」720億円。
自立?無理でしょ。

地方債の返済も都市の税金で穴埋め←地方債といいながら、実質は地方の住民は負担しない

20億円で道路を造るとき、その半分、つまり10億円は国が金を出す。残りの10億円は、地方負担。でも、そのうちの5億5000万円は
道路特定財源から出てくるから 実際には地方の負担じゃない。
残りの4億5000万円・・・ このうち、3億2000万円も、 実は地方が負担しなくてもいい。
つまり、地方は1億3000万円負担するだけで、|20億円の道路を造ることができる。
18億7000万円の負担を都市部に押し付けて。
20億円の道路造るときに、地方は4億円の借金してもいいってことになっている。
でも、返さないといけない4億円のうちの80%、 つまり3億2000万円は、「地方交付税」で国からお金をもらえる。
地方にとって、道路を造ることは、20億÷1億3000万、 つまり、15倍以上もの投資効果があるのよ。

地方分権→今の仕組み=負担してる人と便益を受けてる状態の是正→自分のケツは自分で拭きなさい→貧しい地方はもっと貧しくなる地方はオワタ

558名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:57:45 ID:wEIJ+C76
526 名無しさん@英語勉強中 2009/04/15(水) 18:02:56

平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較

国家公務員    662.7万
地方公務員    728.8万
独立行政法人   732.6万

上場企業      589.3万
民間の平均年収 434.9万

42歳地方公務員の平均時給 3200円
559名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:51:39 ID:gF0wnxaV
東京人焦りまくりだなw

いつまでも甘い汁吸えるとでも思ってんのか
560名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:44:19 ID:OvHZXuJi
アホだろ、東京が焦っているとかw
ますます格差は広がるだけなんだが。
第一、分権したら地方の経済がよくなるとか思っているのかよ。
魔法の言葉、地方分権
561名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:54:18 ID:Cg9Nh5dZ
その名の通り分権が行われれば、
今の中途半端な状態は早く解消した方がいい
562名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:54:59 ID:ABlyHLFi
分権をしたら東京が潤うといいつつ分権に消極的な東京人
563名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:00:57 ID:0cA7rYiq
地方が独立したって一緒だろ?田舎は田舎なんだから
つかどう考えてもチョンの乗っ取り計画だろこれ?
564名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:03:10 ID:ohP6Daxb
地方分権になったら挑戦人にのっとられるってどのように?
565名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:08:48 ID:ICJV/Gbb
分権という言葉だけ連呼してあたかもそれがいいことのように刷り込む

566名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:13:39 ID:ohP6Daxb
しかし政治は三流といわれる日本にいて、国民が何もしないなら
国民も三流だろう。何かをすべき時に何かをしない。つまり変わることを
拒絶する。あほ国民以外何者でもないと思うけど。
567名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:14:47 ID:0cA7rYiq
地方の参政権の法改正!
まず帰化した在日の首長が誕生→地方在日参政権の認可→日本から完全独立宣言→主権は特定アジアに帰属します

まずは沖縄、北海道、九州あたりかね?

こんなに簡単
568名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:22:29 ID:0cA7rYiq
>>567
これが抜けてた、州議員は在日でガチガチに固められ→完全独立宣言→
569名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:32:11 ID:b76TB0SH
独立は勘弁だけど、これ以上地方の疲弊が進んだら日本全体としての国力が落ちると思う。
それから、愛国心が強いガチの保守が多いのは地方だが、
地方が疲弊していると国防の面でも弱くなるし、
地方が元気じゃないと明治維新みたいな新陳代謝が出来なくなる。
570名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:32:59 ID:yfK6YMQ2
地方分権はいいが道州制には反対だな
571名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:53:59 ID:mKxIckeL
>>560
所得税は本籍地に納める法案発動(゜Д゜)
572名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:59:00 ID:ohP6Daxb
>>567
独立って九州は大和民族なのに独立するはずないだろ。沖縄は考えうるが。
573名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 00:28:10 ID:EyCnJCV+
>>572
だからトップを乗っ取っちゃえばいいんだって・・・在日参政権をフルに使って、州議会をね
騙されてた大和民族の一般市民は用済み、支那がチベットにやってる民族同化政策か虐殺か・・・


ちょっとニュー速+とか東ア+みたいになっちゃったから自粛して引っ込みますね
574名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 00:46:54 ID:2E+jNqJg
小泉内閣道州制モデル
北海道で答えが出ている。
札幌1極集中一人勝ち!
夕張市破綻国の管理下
その他予備軍の市町村多数
札幌が財政援助するわけでもなし!
企業誘致もあまりなし
これが道州制に先駆けたモデルですw
道州制という言葉に騙されてはいけない。
まだ、県単位で合併してそれからが良いと思う。
575名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:02:49 ID:BcAtSl9s
だから経済の中止と政治の中心は別々にすべきだと思いますね。
州の地理上の真ん中を州都にします。北海道の場合は旭川がいいでしょう。
そうする事により、札幌は政治の中心ではなくなり、大都市の一つになります。
576名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:03:51 ID:BcAtSl9s
経済の中心
577名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:10:36 ID:BcAtSl9s
東京の一極集中で首都移転というのが話題になりました。また過ちを
繰り返す必要もないでしょう。州の政治と経済の中心は分ければいいのです。
578名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:22:05 ID:46yGB/Hy
地方に金をやるとどうなるかは
ふるさと創生事業で嫌になるほど国民は思い知った

地方に自治をやらせるとどうなるかは
これから思い知る

個人的には全く期待できない
579名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:22:59 ID:WaQAJ7ni
移転すりゃいいのに。

東京は日本のガン
580名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:24:26 ID:P24hUghv
>>577,575
俺んちでよくね?
2DKだが、お茶くらいなら出せるよ(=´∇`=)
581名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:32:02 ID:BcAtSl9s
学者の中には道州制で一極集中するという低レベルな議論を展開する人
がいますが、本当にそうでしょうか?
カリフォルニア州を例にとってみます。
カリフォルニア州の都市を列挙します。

サクラメント(州都)- 人口約45万
ロサンゼルス -人口約400万 ハリウッド
サンディエゴ 人口約130万 ハイテクの街 Qualcomm などをはじめとする情報通信関連の企業や、バイオ、製薬、医療機器の企業などが集結しはじめている。
サンノゼ 人口約95万 IT企業が多く集まるシリコンバレーの中心的都市でもある。
サンフランシスコ 人口約 80万 バークレーがある。
ロングビーチ 人口約49万
オークランド 人口約41万
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E

見事に分散していますねw




582名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:50:23 ID:BcAtSl9s
<麻生首相>国会議員の世襲制限に慎重姿勢
4月15日21時55分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090415-00000106-mai-pol
583名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:51:33 ID:neaHGZyZ
ヤマトにしんりゃくされた沖縄は独立し、人民中国と連邦制をくむべき
584名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:52:54 ID:qtOhUhBr
地方なんか談合、コネ、馴れ合いの世界だ。
大分県教育委員会事件があったけど、地方などこにでもあること。
だから事件を有耶無耶にしてしまったよなw

こんな地方に分権だとかいって、権限を委譲したら、
今以上にコネ・談合のワールドになって、
まともな人間は地方に住まなくなるよw
585名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:57:34 ID:WaQAJ7ni
東京以外は悪の巣窟に見えるらしい
586名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:58:46 ID:BcAtSl9s
日本政治 世襲ではお先真っ暗
2009/3/19

William Pesekは、ブルームバーグ・ニュースのコラムニストです。
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903190106a.nwc
587名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 02:26:19 ID:aUXmS0Fs
何のメリットも無いのに。

所詮バカだからしょうがないけどw
588名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 03:04:32 ID:Zwtqoxla
コネ採用の確率が低い国家公務員でさえ信用ならんのに
コネありまくりの地方公務員に権限と財源を与えるとかw
一体何をやらかすか、マジわからんぞ。

それと、大きな勘違いをしてる奴も結構居るみたいだが、ここで言う
「地方」は、地理的な意味ではなく、政府に対する「地方」なんだよ。
東京都も、政府から見れば地方。
589名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 03:20:55 ID:Itn1syl+
ゼロの仮面はよく見ると東国原に見える。
590名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 03:46:41 ID:wtMlEFhw
血縁地縁で知事や議員は世襲が慣例化していくだろうな
豪族支配へと逆戻り〜
591名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 04:04:44 ID:j+lYwuzH
九州の経済活性化を言うんなら、玄関口である福岡市がもっと魅力を高める施策をうたないとならん。

観光客が福岡空港からもっと入れば、九州他県の観光地に流れるんだから。
福岡城を総木造の五層天守閣で復元するとか、観光客を増やす手はいろいろある。
592名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 05:11:53 ID:BcAtSl9s
>>591
>福岡城を総木造の五層天守閣で復元するとか

考えが古いな。観光客が望んでるものはそんなものでない。
外人観光客に一番人気があるところが築地である所からも
わかる。
593名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:05:53 ID:5CYxJtuY
観光客は、基本的にサブカルチャーを望んでいる。
例えば、風俗とかな。
594名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:22:14 ID:L8pYtEYh
独立結構。
国連での議席が一つ増える。
595名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:36:59 ID:YcCz2UzR

ID:XdOiIypI

東京は日本に対してそれ相応の金を払うべきだろ。
お前らが飲んでいる水、使っている電気は何処から来てるのか考えたことがあるか?
地方に金を払いたくないのなら総て自前で調達しろ。
湾岸に原子力発電所や海水淡水化プラントでも建設して。
596名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:44:42 ID:YcCz2UzR

ID:XdOiIypI

旨い汁だけ吸おうなんて甘い考えしてんじゃねえぞ。
お前らの首根っこ押さえてるのは地方なんだからな。
597名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 07:22:51 ID:cJeTV39y
政府や国会議員から見れば東京都も地方
勘違いするなよw
石原知事は地方の首長
598名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 07:31:17 ID:ag1mphx0
地方なのに中央の恩恵受けすぎて文句言われてるんだけどな
599名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 07:33:41 ID:KXINbE3h
>>595
今頃、そんなレベルのこと言っているのか。アホだと思われるからやめておけよ
電気にしてもガスにしても企業が商売で行い、それに対して料金を払っている。誰が作ってやっているのかと言い出して何になるんだよ。
東京相手に経済活動を行っているだけ。
青森だけで成り立つのか?
お前馬鹿だろ?
東京の水だって九州は関係ないぜ。
お前は誰の車に乗っていると思っているんだ、愛知に感謝しろとか言うのか?
東京が搾取しているとかレベルが低い。
ましてや分権していくとますます東京の一人勝ちになるよ
地域経済も、地域財政も崩壊するし東京に集まるだろうな
沖縄、四国、東北が国からの支援なしに自立するんだろ?そら東京に集まるわな。
フリーハンドが増えて経済がよくなって人が集まってとか夢でも見ているようだな。
少しは頭を使いなさい。
600名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 07:45:59 ID:GuEZfinw
>>599
こんな明らかに頭の悪い奴に、そんなレス書くエネルギー使うのはもったいないぞ
601名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 08:33:31 ID:moQLVbbr
東京は国直轄になる案があるから大丈夫
602名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 08:37:42 ID:buXSGZKS
都市への電力には、売上25%課税すればいいじゃん。

相応の負担をしてもらわないと。
603名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 08:41:47 ID:buXSGZKS
東京で単独で経済を維持できるなら、首都機能を他に移そうぜ。

羽田も東京都直営の第3種
海面処分場への補助金も打ち切り

日本銀行も移転。

おまけに予算配分権を地方に移譲して、
東京に本社を置く必要性をなくそう。

高速道路も港湾もは、全額東京都の負担。

海面処分場に原子力発電所でも作ってください。
604名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 08:49:12 ID:LygMOjyo
東京vs地方ではなくて国vs地方自治体だろ。
605名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 08:54:11 ID:O/oyP9bH
道州制より首都移転とマスゴミ解体だろ。
九州の地方自治体に独立してやっていけるだけの金はない。
606名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 09:30:40 ID:5C+8YYra
>>604
政府=霞ヶ関・永田町=東京一極集中政策

マスコミも公共事業も企業もとにかく、東京に集めて、
ニューヨークやロンドンやパリみたいにするニダ!!
http://linkmemo.web.fc2.com/ar21667.jpg
http://linkmemo.web.fc2.com/pic0824.jpg
で、できたものは、レプリカみたいな街。
607名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:05:46 ID:gGr8AyRA
首都ってだけで人や企業が集まるんだから、
公平性の観点から見ても首都である東京には特別多く法人税をかけなければならないのではないか。

また企業が東京から地方に移れば人も地方に移るわけで、
出生率が低い東京から地方に人を移せば、この国の閉塞感の根本原因である少子化対策にもなる。

政治家にはこれくらいダイナミックに国のあり方を変える政策を出してほしいものだ。
608名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:08:31 ID:Vsuw2f8c
地方が停滞し活性化できないのは、談合やコネの世界だからだ。
地域ボス先頭に、みんなグルで、市役所の採用も、教員の採用も
コネとグルで採用が決められて、それが選挙と一体になってる。
だから自分達だけで工夫しようなんて考えずに
グルになって、どうやって国から金をせびるか、それだけを考えてる。
中国人や朝鮮人みたいな思考形態だなw
609名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:17:36 ID:5C+8YYra
>>607
それなら、地方分権して日本のあちこちにちょっとした首都機能を作ればいい。
610名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:17:43 ID:HX5/TZUt
何が何でも分権させたくないやつが
朝鮮人が国を乗っ取るとか言い出してまで分権を阻止したいのにはわろたww
そんなこと言い出したら中国人が大増殖している東京はどうなるのかとw
611名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:36:57 ID:Vsuw2f8c
九州や宮崎が独立したいなら、
中央のカネを当てにせずに、
自分達だけでまかなうことだ。
外交から防衛から医療や福祉、エネルギーから環境までw
612明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/04/16(木) 10:45:46 ID:siIeamp0
>民主党の小沢一郎代表は、全国を300の基礎自治体に分割する案を15年ほど前から提唱されて
おれこれ大賛成だな
道州制なら道州中心の政治になるだけ

300の基礎自治体にして階層型ではなく
柔軟なネットワーク型の広域行政をやるのがいい
それなら従来ありえない飛び地で広域行政もやれるしな。

300の自治体で共通の仕事は唯一の階層の上の国がやる
さすが小沢はわかっている。総理にしたい男だ
613名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:50:14 ID:kBbnLR9U
>>611
>>571のいうような全部とは言わなくても
所得税の半分を本籍地に納めるようになれば現実性が出てくるんじゃね?
614名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:08:46 ID:P24hUghv
>>611
外交、防衛、年金は中央で管理して、他分権だろ。
税制次第で東京も落ちぶれるから、あんま変なこと言わない方がええよ。
615名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:13:25 ID:5MN7Ee3Q
>>613
本籍に納める合理性がない、ていうか本籍などというものが必要ないし
616名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:14:47 ID:5C+8YYra
消費税5%のうち、4%は東京に集められているという現実がある。
617名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:15:58 ID:5MN7Ee3Q
地方分権したら中央の役人は必死に地方に金を回して省益に貢献する必要など
なくなるから、赤字国債の発行額も大幅に減って財政再建が現実化する。

逆に中央からの金が激減する地方はあっという間に苦しくなる。
借金してまでばら撒いていたんだから当たり前。
618名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:16:28 ID:NXAU4EGQ
>>612
それをやると地方がまとまらなさすぎて、更に一極集中は進む
619名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:20:49 ID:Nxw5DlJG
>>612
それはオレも賛成。
中谷巌も廃県置藩論で同じようなこといってたな。
地方分権はいいが、行政の置き方は道州制より郡制がいい。

ただ小沢を総理にするのは反対w
620名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:51:48 ID:HX5/TZUt
>>617
てことは中央の負担が減るので道州制は賛成ですよね?
621名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 13:26:16 ID:O/oyP9bH
>>611
そういえばアメリカには州軍があったな。
あと州どころか市が違っても消費税率が違ったりとか・・。
622名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 13:39:53 ID:1NS0VqN4
東京生まれ東京育ちだけど、地方分権賛成。地方出身者が田舎に帰る正月、お盆は居心地が良い。
江戸時代までは分権だったし、それまでの方が地方の独自性が出ててそれぞれの産業が育ってたん
じゃないの。今、地方行くと、その頃の残りカスで頑張ってる感じがする。あと、みんな東京の変なとこ
真似をするの止めてくれ。こっちも面白くないから。
623名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 14:06:13 ID:P24hUghv
>>622
別に東京生まれ東京育ちだから東京に居続ける必要はないし、文句があるなら君が出て行くのが正しい選択。
おおいよなー、おまいみたいな意見の東京生まれ東京育ちって。。。
おまえが全部発展させたわけじゃないだろ(´・ω・`)
624名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 14:30:31 ID:1NS0VqN4
>>623
文句なんて言ってないけどね。昔から住んでるから住んでるだけで、こだわりがあるわけではない。
ただ、地域の独自性が無いと面白くないと言ってるだけ。東京だけが発展するべきだとも思ってない。
625名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 14:31:31 ID:PVotS9Dx
州都争いが心配なら
10年持ち回りでやればいいじゃねーか。
どうせ近所なんだから。
おまえら頭ガチガチすぎて
改革の話なんてできねえな。
626名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 14:38:39 ID:P24hUghv
>>624
いや、おまえが東京から去るべき。おまえの家族も差別主義者だろ(=´∇`=)
627名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 14:48:14 ID:1NS0VqN4
>>626
地方出身者ですか? 田舎がある人は羨ましいですよ。
俺なんてお盆に帰るところ無いんだから。
628名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 14:59:24 ID:wzzAtxsa
東京ってピョンヤンみたいだな
629名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 15:03:08 ID:AQ1QXH3A
>>627
帰ってこられる家の跡継ぎの嫁さんにとって盆は迷惑千万です。
630名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 15:32:53 ID:1NS0VqN4
>>626
読んでて思ったけど。その思考を変えて行くためにも、地方分権賛成だな。
地域それぞれが自立心と誇りを持てるようにならないと。
631名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 16:40:23 ID:rpjDaJsN
ピョンヤンよりひどい。
東京は日本のお荷物だよ。

九州独立の金がない?
今まで東京にぼったくられた金
奪い返せばいいじゃないかw
元々自分たちの金だろw

地方に道路造るのを反対なら
地方が東京に投資した分を徴収すればいい

あいつら自分の権利や利益には執着する汚い連中だからな
632名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 16:49:34 ID:3dxgTtAa
単純に予算回すだけではダメか?
633名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 16:54:12 ID:uZ0aEaag
東京圏は、いろんな意味で世界一。
東京を一つの生命体としてみた場合
今後どう進化していくか大変興味がある。

道路、鉄道から防災、情報網に至るまで
最先端の技術が注ぎ込まれると思われる。

それとも、想定外の地震や風水害、爆弾等により
壊滅の憂き目に遭うのか
634名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 17:20:14 ID:P24hUghv
>>632
それじゃ今と変わらないし、中央官僚が管理しようとするでしょ。
制度を変えるにしても、徐々にやるしかないから、実現したら東京(関東)が疲弊する可能性はある。

国の首都を東京(23区)にして、外交と国防+年金とエネルギー関連。
他は地方に委譲するのがええと思うけど。。。癒着は地方の方がすごいからねw
635名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 17:28:08 ID:Gv4Fz9it
長州はどうすりゃいいんだよ。
九州にくっついときゃいいのか?広島は
カープファンにならないと、殴られるのでいやなんだが。
独立には賛成。
大内時代みたいに独自にそれぞれ軍も設立、外交交易も
自由。
地方の企業がが大企業になってもどうせ東京に本社移転で
すわれる。東芝も、日立も、日産もユニクロもおなじ。
北海道はロシアに属せばよい。
636名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 17:34:22 ID:Gv4Fz9it
せっかく地方の貧乏人が子供そだてても、みな都会にでていくなんて
状況、どんな慈善事業だよ。ガキ育てんのにどんだけ、労力と、
税金がかかってるか。
東京に人材がいってしまうのは、仕事(企業が底に集中してるから)
東京以外にとってはガンでしかない。
やはり北朝鮮と戦争させて、東京に核20発くらいぶち込んでもらって
平らにすれば既得権も死に果て、官僚もマスコミもヤクザも
消毒できる。
もう一回やり直しだ。フィンランドのような国を目指すべき。
GDPだので競争すべき指標ではない。
637名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 17:57:21 ID:5l1P9uiq
東京、大阪、名古屋の住民が納めた税金が中央に集められ田舎に
補助金、交付税として配られる。その金を受け取りながら「独立」
とは変な感じだな。親から仕送り月20万もらいながら「独立してます」
と言ってるようなものだ。
せめて税収の半分は自分たちで課税して集めるようにしてから「独立」
を口にして欲しい。
638名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 18:13:15 ID:wDLSCNwf
地方分権すすめるとインフラ整備は物凄く非効率的になるよ
リニアのルート選定だって本来国交省が国民全体の利益になるような案を考えて
各県とJRを従わせるべきなのに、なぜか県が自分の都合しか考えずに口出してくるから
わけわかんないルートになりそうになる。
今でさえこんな状況なのに更に地方に権限もたせたら大変なことになる
639名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:24:32 ID:hm1VM9Zk
>>638
行政単位を県よりずっと大きくすれば、
その問題は解決するじゃねーか。
つーかそれが地方分権の目的だろ?
でかい中央一つと中途半端な県が非効率だから止めましょうって議論だろ?
アフォか?
640名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:27:58 ID:1isyqxO6
そうそう。
もし九州が1つの州または県だったら、博多〜熊本にあんなに駅はできなかっただろうな。
641名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:30:05 ID:buXSGZKS
南関東・関西・中部・四国・九州・北陸のみ、道州制を認めるべき。

あとの都道府県は、まとまらない。
642名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:44:19 ID:5CYxJtuY
道州制にしたら、各州はそれぞれ東京にある会社を呼び寄せて、それなりにやっていけるだろ。
今までは中央集権で何でも東京に持っていかれただけだろ?
そりゃ、東京が発展するに決まってるよ、そういうシステムなんだから。
643名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:45:03 ID:PAuUBcgb
644名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:05:08 ID:xxqjAl3r
地球全体を見てみれば人の流れは後進国から先進国へ、南から北へ流れている
さらにその個別の国々を見ても特定の地域への一極集中が歴史的に一貫している
豊かさの中心へと引き寄せられるというのが人間の性質であってこれは何をしても変わらない
道州制だろうとなんだろうと、東京が一夜にして壊滅しない限りは東京の豊かさに人々は吸い寄せられていくんだ
645名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:07:58 ID:CEA4/mGN
南日本は中国領になるんでしょ。
どうぞどうぞw。
646名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:10:05 ID:W9Qf5Hy7
>>637
そのまんま東は嫌いやが、
それは言ってる事が真逆。

中央集権の果てに東京が栄え、
エスタブリッシュメント地域である近畿と
独特の動きをする名古屋が、ジリジリ下がりながらも
踏ん張ってるだけ。

つまり、中央集権の流れで吸収がジリ貧になったのであり、
九州自体は、本来特定アジアとの交易や土地柄といい、肥沃な場所。

中央集権そのものは明治以降、成果があった。
しかし、それは各地方が関東にリソースを集める事に協力したから出来た話。
しかし、中央集権が、国全体(=宮崎)の底上げの機能を果たさなくなり、
「じゃあやめようや」と、当然の要求を行ってるだけ。
交付税の金が降りてこず、金が入らなければ東京を首都において、
権限を集中させてやってるメリットなんか日本人にとって何も無い。

関東人が地方挙げて頭悪いのは、関東地方に日本中から金と人材が
集まる事が、まるで自分に魅力があるからみたいに解釈してるから。
歴史的に、徳川は豊臣と違い、江戸に迫る軍勢に対し、戦わずに逃げ、
京都に大政奉還してるので東京に首都を置き続ける歴史的な格も無い。
日本人は関東人と違って頭がよく、そこら辺の空気を共有してる。
647名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:19:22 ID:5l1P9uiq
中央集権の結果東京は豊かになれないでいる。
霞ヶ関は東京の富を地方へ配る装置。
中央集権を止め地方分権を進めれば東京はもっと
発展するだろう。
外国では豊かな地域が地方分権を主張している。
貧しい地域が地方分権を主張してるなんて日本くらいだろう。

648名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:30:31 ID:3dxgTtAa
近畿の経済規模なら先進国として単独でもやれると思うし
東京に搾取されなくなる分豊かになると思うが、
九州だけで可能なのかな?
649名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:58:53 ID:kp1a1hHH
>>648
分権しても高いところ、豊かなところに自然と人は集まる。
首都圏は人口も多いし、文化の発信地でもある、大学も集まっている。企業もそうだ。
経済、文化、学術、政治・・・

650名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:10:56 ID:YcCz2UzR
国が行う仕事は外交・国防・社会保障(年金・健康保険)だけでいいのでは?
その他は地域政府が行う。
例えば税金は、
市町村税収の20%を地域政府に納める
 ↓
地域政府の税収の20%を国に納める
 ↓
日本国
こうすれば分かりやすくなると思うんだけどな。色々な意味で。
税収に見合った自治体運営をしていかないと。


>>599
利根川上流では下流域の都市の為に、現在もダムが建設されています。
原子力発電所が置かれている地域は、放射能漏れの危険と隣り合わせの毎日です。
迷惑施設が眼前にない都市住民の方々は、快適で豊かな生活が何を犠牲にして成り立っているのか
もう一度よく考えて頂きたいと思います。
経済云々だけでは片付けられない葛藤が日本にはあるんですよ。
651名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:13:57 ID:tHNTXkLm
東京は中央集権によって栄えた都市で、それが無ければ寒村になるはずだった
今で言う東北的な地位、栄えても名古屋程度だったと予測される

中央(首都圏)の特権というべき、権限を完璧に分散させられるなら
各地方に同等の価値が生まれる
652名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:17:04 ID:CEA4/mGN
>>599
まぁ、地方交付税無くなる代わりに地方で勝手に税金かけられるようになったら、東電福島原発は
ものすごい税金かけられるだろうなってことは安易に想像できますな。
食料はアメリカから輸入できても電気と水はなぁw。東京から製造業は無くなるでしょうね。
653名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:23:18 ID:hssSq/mj
>>650
原子力発電所を作らなければいい。電力会社に抗議したらいいんじゃない?
654名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:29:16 ID:3dxgTtAa
年金をまだ東京にやらせるのか?
655名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:44:13 ID:THAwHvF1
同等とか平等とか地方人はやはり考え方が10年遅れてるな
道州制にしたところで格差は出る 格差が出ない道州制を望む阿呆の多いこと多いことww
656名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:02:56 ID:LygMOjyo
神武東征と明治維新に続きまた九州から東征しなきゃ日本は変わらない訳?

面倒くさいなぁ。
本州の奴が倒幕しちゃってよ。
657名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:07:02 ID:IRbeCHwm
>>650
地方の犠牲の上に成り立っているとか馬鹿らしい次元の話なんだよ。
中央集権、分権と発電所はなんの関係もないよ。分権をしたらなくなるわけでもないし。
分権しようがしまいが消費地は都市になる。地方の役割が変わるわけではない。
分権すれば地方は貧しくなるだろうがそもそも経済と政治の分権の問題は関係ない。別の問題。
分権して経済がよくなるなら連邦制の国がもっとも経済発展をしていないとおかしいからね。
賃金の低い地方だろうと中国を相手にしないといけないんだから簡単な話ではない。
まして地方のインフラ整備は国が面倒をみているから出来るのであって分権したらそれもできなくなるよ
また中央集権であったから東京に人が集まったわけではない。そういう側面がまったくないとは言わないが。
分権国家の江戸時代から東京に人が集まっていた。
もちろん、当時は自由な往来ができなかったし、規制があったから地方に人が留まる人が多かったけど。
分権すれば地方経済がよくなるなんて根拠のない妄想だけど、仮によくなっても、文化、大学などの教育施設、国会、省庁、皇居などが存在する
首都圏が中心になる。その一大消費地、経済の中心に人は自然に集まるようになる。

658名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:11:11 ID:CEA4/mGN
>>657
>仮によくなっても、文化、大学などの教育施設、国会、省庁、皇居などが存在する
この辺が東京に無ければいけない理由って「今あって機能してるから」以外にはほとんど無いよ。
659名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:13:07 ID:3dxgTtAa
官僚が企業や人を呼びつけて汚職するために作った町だろ。東京は。
660名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:16:07 ID:IRbeCHwm
>>658
では、皇居や大学や本社を潰して地方に大学を作りまくるのですか?
現実的にありえないし、必要性も動機もないじゃないか
地方に慶応や早稲田を移転させるのか?国会議事堂を宮崎に作るのか?
661名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:28:01 ID:YcCz2UzR
北海道はアイヌやウィルタ・ニブヒ
東北はアテルイやモレ
関東以北にはアイヌ語由来の地名がある
中国地方には出雲
沖縄には奄美や琉球
日本にはそれぞれの地域に古くから伝わる独特の文化が存在しているのだから、
教育現場ではこれ等の歴史についても積極的に教えて欲しいな。
今までの中央、東京中心史観だけでなく。


>>656
既存の秩序を改めることは日本人には出来ないと思う。外部からの力がないと。
662名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:30:05 ID:IRbeCHwm
>>661
東京中心史観なんてありません。
663名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:35:49 ID:tHNTXkLm
>>660
皇居は元に戻すことは可能だし、首都機能こそどこでも成り立つ
後は需要に応じて大学や本社が立地するだけ
664名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:42:33 ID:1NS0VqN4
反対派は極論ばっかりだな・・・。太平洋戦争前夜も、大陸権益の一部から撤退しろと言われて
それでは日本の存亡に関わるとかで中央官庁がキレたんだっけ・・・。で、全て以上失ったけど。
665名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:43:54 ID:IRbeCHwm
>>663
だから、そういっているんだよ。
自然と東京に集まるんだよ。中央集権や分権の結果でそうなったわけではない。
分権したらなにかが変わる、経済がよくなるわけでもない。むしろ、国が配分しているから地方がまだ成り立っているのが現状。
田中角栄ではないけど、そういう仕組みがなければいまだに地方は道路もなにもなかったと思うよ。
分権国家時代の地方なんて悲惨でしょ?明治以降だって東北や地方は何もなかったでしょ?
分権すれば道路すら作れなくなると思うけど。
まぁ俺は首都圏の人間ではないけど都会だからいいんだけど。
伝統の古都だからな俺は
666名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:50:33 ID:1NS0VqN4
>>665
地方を中央財源依存にした、田中角栄が悪いと思うな
667名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:00:38 ID:YcCz2UzR
>>662
中央・東京から見た地方、日本、世界というものの見方だけではなく、
それぞれの地域から見た中央、東京、日本、世界というものの見方があっても良いのでは?

と、言いたかったのです。
668名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:03:06 ID:jZJqbI8o
>自然と東京に集まるんだよ。
多分、今のままだと増々加速しそうだから
せめて少しだけでも地方州都に留まらせる為なのでは?
上手く行くとは限らないと思うけど。
669名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:03:54 ID:0VOfP14g
>>666
ふう、何もできないんだよ。
地方は人口も少ない、インフラもない、財政も乏しい。
そういうのが有史以来ずっと続いていたわけで。
670名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:06:28 ID:1NS0VqN4
>>669
中央から来る公共事業費の額が桁違いに多ければ、誰だって土建屋やるわな。
それで、他の産業が死んだ。必要は発明の母だよ。
671名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:09:27 ID:tHNTXkLm
>>668
偏った一都市に自然と人口が増え続けることはないよ
減りそうな時には何らかの策が講じられてきた現在まできた
672名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:14:38 ID:gGr8AyRA
>>609
 そりゃ無理だ
 メディアが東京に集中してる以上、地方都市と首都東京が公平になることはない。
673名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:17:00 ID:Ric81R4t
>>668
そのためには中央が金を集めて地方に配分する、ある程度、政策では弾力的にする、地方のフリーハンドを増やすということが必要。
独立などものの例えだろうけど、独立なんてしたら地方は死ぬしかない。今の制度を少し弾力的にする程度でいいんじゃないか?
分権して経済がよくなるなら分かるんだが夢物語だからそれは。
地方が完全自由なフリーハンドを得て地方自治体間の競争になったら格差は拡大するし。
だって島根は島根だよ?大阪のようになるわけじゃない。
貧しい島根はますます貧しくなって、都会はますます豊かになって、今までは金を配分されていたから施設も道路も作れて
田舎だけどそれなりに暮らせたけどもうそれも無理じゃないか?
674名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:18:27 ID:Ric81R4t
>>670
もともと産業はなかったから無理やり公共事業で仕事を作ったという感じだろう。
675名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:21:02 ID:gGr8AyRA
>>617
 税源も移譲するんだから地方が苦しくなる可能性は低い。
 むしろ国政のほとんどを国債でまかなうことになり、霞ヶ関と永田町の両方に大鉈がふるわれることになる。
676名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:22:27 ID:1NS0VqN4
>>673
でも、逆に考えれば、それだけ無駄に地域に分散しなくて済むようになるんだから
国家財政が緊迫してる中では効率化出来て良くね?
677名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:24:55 ID:gGr8AyRA
土建から農業へ産業の転換をはからないと地方はヤバイ。
678名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:27:03 ID:jZJqbI8o
>>673>>676
要はそういうことだな。
過疎地切り捨て、若しくは地方に丸投げ。と効率化。
679名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:27:57 ID:1NS0VqN4
>>673
国土まんべんなく人が住んでるところなんて日本ぐらいだろ。アメリカなんて、都市から少し
離れればトウモロコシ畑だけが永延と続いたりする。地域間格差が広がれば、駄目な地域
から人が離れて土地を安く買い叩けるじゃん。で、新たな大規模農業でも始めれば良い。
680名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:30:15 ID:jZJqbI8o
で、地方は地方で財源を移譲してもらって
独自にやりたいと思ってる。
これは相当揉めるよね。
681名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:30:49 ID:Ric81R4t
>>676
そう。
例えば、会社組織でもカンパニー制(きょうび、流行らないけど)、事業部制のように分権型の組織にすると
経営資源が各事業部に分散してしまい、各事業部に同じような事業が重複してしまい結果全体では競争力が落ちるという問題が起きた。
A事業部でもAという商品をつくる、また研究開発部門とかを持つ、B事業部でもAという商品をつくり、A事業部を競争する、B事業部でも研究開発部門を
もつという感じ。もちろん、意思決定が独自の判断で迅速に行えるというメリットがあったわけだけど。
分権してしまうと似たような事態は起こる。

682名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:35:52 ID:YcCz2UzR
>>672
インターネット放送は実用的になったんですかね。
回線に負荷をかけず、多数の人が同時に同じ配信動画を見る技術があると
何年か前の新聞記事で見かけたことはあるのですが。
勿論無料(回線・番組)配信が前提ですが。
683名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:40:58 ID:bdpsRU1T
>>668
なんで留まらせることが必要なの?
地方の人に豊かな大都市に来るなって事?
684名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:41:38 ID:1NS0VqN4
>>681
今まで県単位だった事業部制が、州単位に格上げされる部分もあるんじゃないの。で、中央は
それぞれ県単位バラバラの要望を聞いていたのが、州単位のマトまった要望を聞き調整する
ようになる。
685名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:42:07 ID:YcCz2UzR
>>680
税財源の移譲は勿論のこと、立法権も移譲してもらわないと。
686名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:42:28 ID:THAwHvF1
>>681
今の地方も似たような感じだよね
企業誘致合戦とか見てて分かった気がするけど結局は都市が有利なのは何も変わらない
687名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:44:31 ID:2Gf9VEHi
シンクタンク久しぶりに… なんか役に…
688名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:53:28 ID:Ric81R4t
>>684
中央がやることは外交、軍事とかに限定されて、調整は道州議会みたいなところで行い、その中の勝ち組が豊かになるんじゃないかな。
九州では福岡とか。
ただ四国はどうやっても負け組みにしかならないよな全員死亡みたいな。
県議会が道州議員に横滑りするなるなら今までどうりだけど、その代わり国会議員は減るのかな?
それと今まで県単位の事業部制から州単位になったら分権じゃないんではないか?
市町村レベルでの分権されて仕事は増えるだろう。下が増えて上が減るんじゃないか?
各市町村間で同じ機能をもって重複するようになるんじゃなかろうか?どうだろう
689名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:57:38 ID:WaQAJ7ni
このまま行けば東京利権のおかげで
益々地方の資産は目減りするよ

合法的な搾取以外何者でもない

合理化のため一極化を進めるなら
今まで全日本で東京インフラに投資した分を
返すなりしなきゃな
690名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:58:59 ID:Ric81R4t
>>685
立法権をもつなら裁判所も各自保有しないといけないし、警察だってそうだし、問題が多いな
州ごとに弁護士試験をしないといけなくなるし効率的でないし、それを移譲してなにになるんだ?
いまだって、都道府県で条例を作れるのに、必要ないじゃないか。
691名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:14:28 ID:i6LQd56b
東京は地方に搾取されている。
東京の富が補助金・交付税名義で地方に奪われていく。
是非地方分権を強力に進めて東京の独立性を高めて欲しい。
宮崎県は県民にもっと所得税、固定資産税、地価税をかけ
ていいようにしてその分交付税を減らすべき。
692名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:18:31 ID:fqArNPlm
このスレの朝鮮人はわかりやすいな
693名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:54:00 ID:TNQL4EdW
近畿に道州制、財源不足は7割改善 関学教授ら予測

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001751780.shtml
694名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 01:13:06 ID:Y70q3ggv
>>691
東京に金を集めるシステムなだけ。
695名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:09:22 ID:oMTVgQtk
東京は、中央集権だから発展しただけ。
696名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:15:33 ID:16kWe8xD
August 23, 2005
中央集権国家フランスの地方分権化への舵の切替
フランスは中央集権国家の典型的な国として有名ですが、最近、憲法改正まで行い、急激に地方分権への舵を切っているようです。

http://tokyo-nagano.txt-nifty.com/smutai/2005/08/post_3f65.html
697名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:17:28 ID:16kWe8xD
フランス、イタリア、イギリスは中央集権国家と見做されてきたが、1980年代以降、地方
分権化が進展しているが、どのような内容か?
? フランス・・・1980年代初頭の地方分権改革、2003年の憲法改正と関連諸法の施行
? イタリア・・・1990年代の地方分権化、2001年の憲法改正
? イギリス・・・1990年代末に地方政府への権限移譲の動き
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/topics/ishida200610_02.pdf
698名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:38:18 ID:sMwpET7k
>>696
>>697
EU統合の為の憲法改正だよ。w

なに、騙してるんだよ。
699名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:51:31 ID:oMTVgQtk
そもそもヨーロッパは欧州連合として一つの国家だから、始めから地方分権先進国だろ?
700名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:51:42 ID:2vdFg0Q5
>>698
フランスやイタリアがEUの債務基準に適合させるため
急激な地方分権に舵を切ったのは間違いないが
日本には外圧となる基準がないだけで
債務残高はフランスやイタリア以上だから
早く手を打たないといけないのは間違いない。
701名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:52:51 ID:oYTbcl7t
>>691
OKだ
じゃあ国税は全額面積割で都道府県に分配しようか

702名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 02:57:50 ID:c+WaaHI7
東京VS日本
703名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 03:06:47 ID:TQjpaBaI
[politics][book]アレンド・レイプハルト「民主主義対民主主義」
http://bewaad.sakura.ne.jp/20051230.html#p01

>ところが本書の第10章、「権力分割」で示されるのは、
日本は地方分権の度合いで言えばほぼ中位に位置するということです。
さらに言うなら、日本より地方分権の度合いが強いのは
連邦制・半連邦制国家であり、日本は非連邦制国家においては
デンマーク、ノルウェー、フィンランド、スウェーデンと並び
もっとも地方分権が進んだ国と分析されています
704名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 03:25:03 ID:OYS7CDKi
>>702
違う。
東京を維持しつつ、地方分権で、せめて1つか2つ東京規模の都市を作る。
そうすりゃ国力も上がるから、外交も強くなれる。
国内だけ見てる人は、考えが狭い。
705名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 03:33:28 ID:16kWe8xD
日本は人口が多いから中央集権では非効率。
706名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 04:26:32 ID:BgNUiyA6
これを進めたがってるののは日本を衰退させたい奴か天下りと逆の殿上人になりたい奴だよ
道州制やるなら計画移住、移転をやれって
そこに触れろって
707名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 04:29:50 ID:BgNUiyA6
地方分権とはちょっと関係ないけど日本年金機構を注視して見ておくべき
どんなところにアウトソースされるのか、そこが誰、どこと近いのかとか
708名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 04:31:15 ID:cuE9ayuo
一般の日本人で地方分権を否定するやつなんていないっしょ。
否定しまくっているのは霞が関系工作員にきまってんじゃん。
709名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 04:40:18 ID:BgNUiyA6
自由裁量に目がくらんで財布が小さくなることの覚悟を含めてやるべきっていってるなら
「めでてえな」としかかえす言葉がないってことだよ
710名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 04:45:03 ID:oMTVgQtk
道州制を否定してるのは、既得権益を持ってる東京を中心とした首都圏の人たちだけでしょ?
でも、そこには多数の国民が住んでるから、それで彼等の意見が世論になってしまう。
711名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 04:55:09 ID:oMTVgQtk
もし道州制になったら、日本最大の都市は大阪になりそう。そもそも今まで東京に持っていかれた大企業が大阪に帰ってきて発展すると思う。
あと、福岡や札幌も中国やロシアとの独自の外交政策を行って発展する気がする。
712名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 05:01:53 ID:oMTVgQtk
道州制の州都は、それぞれ東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の五極体制にしたほうがいいと思う。
そして、それに応じて区割りをすればいいと思う。
あと、沖縄は特別州にして国の管理下にしたほうがいい。
713セールスが苦手です。:2009/04/17(金) 06:02:04 ID:yGXFIrJ+
条例で禁止にしてもらえないでしょうか?
人の自宅まで押し寄せてきて、卑怯です。最低だと思います。迷惑です。

結構です駄目ですと断っても、また来ますんでって
もうノイローゼになりそうです。卑怯です。
714名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 06:04:16 ID:HrdG3zrJ
>>507
素人が生半可に遺伝子を語るなよw
715名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 06:06:42 ID:HrdG3zrJ
>>508
>>517
>>534

道路が駄目だから企業が来ないんじゃなくて
もともとダメダメだから企業が来ない。

 それだけの話。

そもそも宮崎は既に道路は飽和状態。これ以上は不要。

高速と同じ速度で走れる国道があるのに同じ道路をもう一本ってありえん。
716名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 06:29:50 ID:m0Ic4ysK
権限を剥ぎ取られた首都。
魅力があるのかなあ?(笑)
717名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 06:35:45 ID:j97wGC1W
国に近い力を持てば持つほどまとまりは無くなる
地方分権は権限が譲渡されればされるほど日本という国としてのまとまりを欠くと思うがな
日本という国の一体感を求めるなら今のままでいい
余計な対立を増やすだけだよ
718名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:02:39 ID:h8Dbb5jW
http://www.shot-web.com/news/090413c.html
ひがしこくばるはげ
719名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:05:33 ID:83h5Y5wM
はいはい、日本分断
720名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:19:18 ID:rdcAEv6H
地域対立を煽り得するのは外国勢力か。
共産党は当然として。
721名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:31:30 ID:2vdFg0Q5
道州制は地方分権にはならない。
少なくとも地方は発展できない。
府県を廃止して経済圏ごとに旧令制国くらいの縮小規模で
自治体を再編成して分権すればいい。
722名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:33:44 ID:PAM4Lucl
最近、九州に限らずこの手の話が多いな。面白いから一度やってみれば良い。
723名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:33:47 ID:SFXwTz1/
楽天とかアマゾン日本とか本社東京ばかりで
ネット上でもストロー現象おきてるし
地方はもうどうもならんだろ
724名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:43:04 ID:7VqA0PGw
日本国憲法を破棄し交戦権、集団的自衛権を認めよう。戦争責任者云々は日本国が責任とるとして九州共和国は軍事産業で生きよう。それが理系の生きる道。
725名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:45:44 ID:16kWe8xD
都市へ人口集中 40道府県で減少
2009/4/17
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904170034a.nwc
726名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:58:36 ID:QpZbFM/l
>>715
お前は何もわかってない。現地に行かずに地図だけで判断する人間ってのがよくわかる。
727名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 08:27:57 ID:H7tdR9at
>>710
首都圏にも格差はあるよ。
一生懸命働いて年収1000万円以上の人が高層マンションやミニ戸建にしか住めなかったり
逆に親の代から東京の人が一戸建てに住んでいたり。
728名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 10:02:52 ID:q4BlPENM
>>683
 東京の出生率のあの異常に低い数値は東京という都市に問題があるとしか思えない。
 これ以上、日本の人口減を加速させてどうするつもり?
729名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 10:08:43 ID:q4BlPENM
>>716
 東京にメディアと有名大学が集中してるかぎり、東京が衰退することはない。
 海外の情報が日本に入ってくるときも、日本の情報が海外に出ていくときも東京経由。
 人材発掘も東京有利。
 インテリジェンスを完全に掌握してる。
 これでどうやって日本の中で埋没していけっていうんだ。そっちのほうが難しいわ。
730名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 10:41:46 ID:X+qidUVn
>>729
そこが利権なんだろw
メディアがなぜ東京にあるのか。

首都が東京で無くなり各地が自治権を持ち
自州のメディアと広告会社を重視し始めたら…

そりゃ在京テレビは怒り狂うわなw
それと同じように東京以外の日本人も被害にあっている。

地方が破綻するまで徹底して権力との融合により
己の利益を貪欲に追求したのが東京
自業自得。
一昔前ならば全員皆殺しにされてるよ
731名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 11:42:04 ID:oMTVgQtk
道州制にしたら、東京にあるある程度の数の大企業が地方に移転するだろうな。
そして、それが東京の衰退の始まりだろ。
でも、東京は腐っても東京だろうな。
732名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 11:45:38 ID:2gO99mpA
>>731
道州制にしたらなぜ東京から大企業が出て行くのか教えてくれ。
733名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 11:57:50 ID:oMTVgQtk
>>732
じゃ、なぜ東京に大企業が集まってきたか分かる?
あと、中央集権と官僚の果たす役割を調べれば、自ずと理解できると思うぞ。
734名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:00:56 ID:oX8Z9uzs
>>717
東京があまりにも強奪しすぎて地方は我慢の限界だからこんな意見が出てくる
735名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:01:36 ID:qEUCGBxf
どっちみち地方公務員がすべてを食い尽くすからw
736名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:02:24 ID:XloCk7iY
>>733
どうせ堺屋太一のデムパ発言を真に受けてるんだろ?
737名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:03:38 ID:XloCk7iY
>>733
>じゃ、なぜ東京に大企業が集まってきたか分かる?
調整・調達コストが格段に安いから
738名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:07:11 ID:2gO99mpA
>>733
監督官庁を解体したら企業が出て行くと思ってるわけか。
無理無理w

日本がひとつの国家である以上、国家行政を束ねる代表官庁が解体されることはないし、
企業も日本全国を相手に商売するつもりなら、東京をそう簡単に離れるとは思えんがな。

東京から企業を地方に移すなら、道州制なんかで権限を解体するより
権限を持った監督官庁の本体をそのまま地方に移すか、
東京の法人税を大幅に上げて、地方の法人税を大幅に下げないと無理だろう。
739名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:07:38 ID:XloCk7iY
たとえば、アフリカのほとんどの国家がなぜアレだけ貧しいのか?
資源は豊富にある、そして彼らは自らの意思で自由にそれを使える”はず”
740名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:10:17 ID:ZFr9Mq4z
総務省ひでぇなw 何様なんだとwww
741名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:12:08 ID:1UTq/TUo
層化と童話が栄えるだけだぞ 地方じゃ抗議行動の人もなかなか集まらないし
742名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:20:27 ID:XloCk7iY
>「総務省にお礼の電話をしてください」といわれたことをいまでも鮮明に覚えています。
>私が「何でお礼をしないといけないのですか?」と聞くと、事務方が慌てて「いや、なにしろ国から
>交付税をいただいたのですから」という。

知ってる人は多いと思うが、県庁のエライ人のなかには
中央官庁から出向(人事交流名目で)してきた人が多い
特に過疎県の土木部門とか総務部門とかには
指定席として部長クラスのポストが用意されている。

もちろん、「出向してきたエライサン」本人にとっては
「地方への出張人事」以外の何物でもない
一刻も早く本省へ復帰したいのは当然、出身?省庁にできるだけ
愛想良くするのは当然。

無論、この話に関係するかどうかはしらないが、「地方自治」なんて
ただの建前と思ってるのが地方行政の実態
743名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:42:13 ID:qhkv9Qwi
貧乏県どうしあつまってもびんぼう
744名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 12:59:41 ID:ldsoiq4H
日本は先進国一公務員が少ないのに。
分権でますます公務員天国だな こりゃあ
745名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 13:22:41 ID:w0CkNyg8
>>623
在日の人が言う論理と限りなく似ているのに驚いたw

「在日がいやなら日本人が出て行けよ」
746名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 13:47:01 ID:X+qidUVn
>>737
なぜ調整・調達コストが安いのか考えろw
東京人の脳みそは小学生レベルかよw
747名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 14:11:05 ID:XloCk7iY
>>746
簡単な話
「オラが村・オラが街・オラがクニ」で物事が進まないから
あと、どこぞやの官僚崩れのデムパ発言に振り回されない
理性を持っているから
748名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 14:13:36 ID:X+qidUVn
「オラが村」で調達コストが高いんだなw

東京は…もう終わりだな
749名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 14:18:45 ID:oX8Z9uzs
過疎化する地方は移民を入れて東京と争えばいい
750名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 14:23:44 ID:XloCk7iY
>>748
結構な読解力をお持ちで
751名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 14:27:21 ID:XloCk7iY
>>748
>「オラが村」で調達コストが高いんだなw
九州をはじめとする地方の事業はみなそんなもの

それを象徴する言葉が「上請け」
752名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 14:36:27 ID:1Mh2UERT
そのまんま東の言うとおり、九州が独立したら・・・・

一人当たりのGDPは15000ドルだろうな。
753名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 15:08:20 ID:OYS7CDKi
>>745 = >>722だろ。
754名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 15:27:49 ID:X+qidUVn
>>751
上請けにより

調達コストが上がり
東京だけに企業や権限が集中するんだなw

そうかそうかw
さすが東京だなw
755名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 15:32:57 ID:XloCk7iY
>>754
そうだよ、地方利権のおかけで「まともな」企業は
東京にしか無くなる

で、地方は自分たちで調達コストを上げて
自分たちの首絞めてる、挙句の果てに
自分たちでは何も出来なくなる。

で独立するですか?今の東アフリカあたりと同じになるな
756名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 15:42:20 ID:OYS7CDKi
>>755
ルール変えてドンじゃなくて、ルール変えながら徐々にだろうね。
国力を落としたら意味が無いから、第二第三の東京を作る感じで。
上のスレからみてて、東京vs地方のノリが理解できない(´・ω・`)
757名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:00:05 ID:HrdG3zrJ
>>726
お前は何もわかってないといいつつ反論が一つも出来てないwww

俺は熊本の人間だから宮崎は何度も行った事があるんだよ。
実際に国道が凄い立派なのが作ってある。
高速ができても全く時短効果がないレベルの立派な奴がね。

これは鳥取や島根にも言えることで国道が実質無料の高速道路のようなものになってる。
実際に行ってみるとわかるが高速は確実に不要と言える。

そもそもそんな糞田舎に住んでるような人間が一分一秒のために金を払って有料道路に乗るわけがないことくらい
地元の人間が一番よく知ってるはず。
工事自体が目的なのは明らか。
758名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:01:20 ID:X+qidUVn
調達コストなどわずか一片だけで揚足とるからね。
で東京は?
上請けはないとでもいうのかな。

ゼネコンのほとんどが東京に集中している
なぜ集中するのか。
都民のバカによれば調達コストらしいが
現実には東京の政府中枢のおこぼれが頂けるからさ。

しかし今時もうゼネコンたたきは意味がないけどな。
ほとんど利益を出さない体質に変わっちまったから。
おバカな在京メディアは地方へのインフラ投資には
徹底して揚足とるけどな。お膝元には甘い甘いw

利権の塊が東京だぞ
そんなの第二第三造ってどうするんだよ。
東京は元々荒野ゆえ
ラスベガスみたいな成金人造都市なんだよ
759名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:03:36 ID:HrdG3zrJ
>>526
そりゃ中国四国地方や東北よりも人口も産業も上だしな。
それでもひとり立ちは無理。
760名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:05:27 ID:HrdG3zrJ
>>532>>537

おいおい、道州制は都会の人間ほどメリットがあるんだぞ。
お荷物を切り離せるからな。

ぶっちゃけ田舎は税金をろくに納めないくせに使うことだけはいっちょまえ。
道州制で田舎もんが踊らされて自分から補助金をイランとか言ってくれるなんて非常にありがたい。
761名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:09:06 ID:HrdG3zrJ
>>543
宮崎の農産物の売り上げアップという目に見える効果をだしてるのに。

>>544
東大合格者の大半は都市部出身。田舎なんて人口比率を考えると優秀な人間なんて
ほとんど僅かだろ。

一体何の根拠で地方の人間がゆうしゅうだといってるのやら。
あと道州制がはじまったところで地方から東大に進んだ奴が
産業も何も無い糞田舎に就職すると思うか?

田舎もんの発想はいつも自分に都合のいいことばかりだ。
そんなふうだから簡単に踊らされるんだよ。
762名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:14:05 ID:QpZbFM/l
>>757
お前が言うバイパスって宮崎市内だけじゃん。知ったか。
延岡〜宮崎間の高速は必要。

地元を知ってると装って嘘を刷り込む印象操作こわいな。
763名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:16:19 ID:HrdG3zrJ
>>581
それは地場産業がある場合だろ。
地場産業がない場合は一極集中になるに決まってるだろ。

州都に散らばっていた公務員が集中するんだから
何も無いところは役所関連までなくなってしまうわけだからな。

人口10万以下の都市で公務員関連が全て移転して
しかもインフラなどもこれ以上建設されない事がわかったら
若い連中は確実に出て行く、
家族連れですらでていくだろうな。
熊本の小さな都市だったら福岡か熊本市あたりか。

年寄りだけが小さな都市に残りやがて死滅していく。
764名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:19:03 ID:OYS7CDKi
>>726,757
確かに大分を過ぎると道幅も狭くなるし鉄道ダイヤにも差がでるけど、工業地帯の構想は前知事就任よりずっと以前からあるからな。
宮崎が疲弊してる(?)のは、道路や鉄道状況云々以前の政策が大きいと思うよ。
大分も借金多いから安泰じゃないけどさorz

>>761
>東大合格者の大半は都市部出身。田舎なんて人口比率を考えると優秀な人間なんてほとんど僅かだろ。
田舎ほど都市部に出るから元々は田舎者が多いっしょ。
田舎と都市だと教育に大きな差があるから、田舎から東大は厳しいかと。。。
765名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:21:26 ID:HrdG3zrJ
>>591
福岡城なんて復元しても無意味
熊本に熊本城って超有名な城があるわけだから城目当てだったら普通に福岡城なんてスルーだろ。

>>595
それじゃあお前も東京で生産されてる全てのものを使っちゃ駄目だぞ。

テレビ局はローカルオリジナル番組だけ
出版社は全部東京にあるから本屋は全てお取りつぶし
服飾も大半は都市部だからな。

県民オリジナルルックが見られそうだなwww

田舎もんはレス一つとっても低学歴集がプンプンするなw
766名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:24:59 ID:S10rtGhJ
逆の発想でトンキンを独立させるべき
767名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:30:04 ID:QpZbFM/l
そうか、出版利権も地方に分散するように法律を作らなきゃな。

東京にある必要性もないし。
768名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:40:49 ID:MFiD3v06
キー局、出版社、大手企業本社が東京にある以上は東京の一人勝ちだろうよ。
儲かる構図になってんだからな。
769名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 16:53:03 ID:Cpc44f+a
人口、文化、教育、経済、政治、官庁、情報、企業がすべて東京に集まる。
中央集権の結果そうなったわけではないのは明らかだけど、分権すれば解決するような話でもないということも明らか。
お花畑思考は朝鮮人だけにしておかないと
770名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 17:35:13 ID:TBANNwrF
独立って言っても地方分権だろ。
771名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 17:48:36 ID:X+qidUVn
中央集権の結果以外ないだろw
バカじゃね?
772名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:01:30 ID:16kWe8xD
もう東京中心のモデルの限界だろうな。東京にある大学が難易度の割りに就職に
関し有利だという結果が出ている。これではますます地方の大学の人気がなくなる。
前までは京大の難易度も高かったが、最近では明らかに東大の格下になりつつある。
773名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:03:24 ID:16kWe8xD
感官同率もむかしに比べ凋落しているだろう
774名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:03:41 ID:oMTVgQtk
自然発生的に今の東京ができたというのは、あり得ないだろ。
結局は政府の政策で今の東京がある。そして、地方も然り。
775名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:16:47 ID:HrdG3zrJ
>>631
何で東京にお金をとられてるって考えてるんだ?

納税額を見れば地方がお金を恵んでもらってるの一目瞭然だぜ。
776名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:22:32 ID:HrdG3zrJ
>>762
嘘を言ってるのはお前じゃね?
高速並みに飛ばせる道路がある上に
宮崎や延岡なんてところに住んでる人間に
金払ってでも1分1秒でも速く移動するなんて需要は無い。

誰も使わない維持費だけで億単位の金が飛んでいく高速を作る必要は無い。

777名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:23:36 ID:oMTVgQtk
要は、東京と地方の対立は道州制にすれば問題は解決するだろうに。
そして、それぞれが立法権や課税権などを有し、国作りをすればいいだけのこと。
だから、道州制に反対する意味が分からん。
778名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:24:05 ID:dVgko3RH
結局、東京一極集中は政府の無策・失策の結果だからな。
779名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:27:59 ID:HrdG3zrJ
>>638
ところが道州制を導入すれば一転
非常に効率的になる。
補助金を払う必要がなくなるから
過疎地域に病院などを建てる必要もなくなるし
役所などもリストラできる。
佐賀や宮崎あたりは県庁機能すらなくなるだろうね。
俺も過疎地域は早々につぶしてしまうのが日本のためだと思う。
780名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:29:31 ID:HrdG3zrJ
>>642
>道州制にしたら、各州はそれぞれ東京にある会社を呼び寄せて、それなりにやっていけるだろ。
>今までは中央集権で何でも東京に持っていかれただけだろ?


民間会社は自分の意思で東京に来ているわけだが?
ホントに田舎の人間はどうしようもないのばっかりだな。
781名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:29:57 ID:2gO99mpA
>>777
府県を廃止して道州制にすると、州都になる市はいいが
県都の地位を奪われる市が衰退する可能性があるから
経済に詳しい人は反対が多い。
地方分権するなら今の府県で分権して広域連合を組む方がいい。

782名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:31:27 ID:HrdG3zrJ
>>650
だったら原発廃止運動でもすればいいんじゃね?
住民が望んで原発を誘致しているわけで
廃止運動なんておきないけどな。
783名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:38:41 ID:HrdG3zrJ
>>688
そう、道州制が導入されたら九州なら福岡と北九州よくて熊本や大分しか生き残らない。
あとは衰退するだけ。宮崎なんて即死以外の選択肢は無いのになぜか東は九州独立を掲げている。
つまり道州制をよく理解していないのに道州制に甘い夢を見ているって事。
これはこれで都合がいいからあとから絶対に泣きを入れさせないって約束をして道州制導入しちゃった方がいいと思う。
784名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:41:46 ID:HrdG3zrJ
>>709
田舎モノのオツムは猿と同じなので朝三暮四ていどのまやかしはめっちゃ有効ですw
785名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:42:32 ID:HrdG3zrJ
>>711
有事の際の日本の臨時首都候補は名古屋らしいぞ。
786名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:44:20 ID:oMTVgQtk
>>781
県都を奪われた都市は、北海道における札幌以外のような都市になるんだろうね。
しかし、州にしたら面積が広くなるから、今以上の発展はないだろうけど、それなりに拠点としてやっていけるのでは?
787名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:45:43 ID:HrdG3zrJ
>>716
ニューヨークは首都でもなんでもないが
いまだに世界中にニューヨークに恋焦がれる人間がいくらでもいる。


>>730
>一昔前ならば全員皆殺しにされてるよ

田舎もんのレスってこんなのばっかりだな。
経済格差よりも知能格差のほうをぜせいするどりょくをしたら?
788名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:48:57 ID:FDnhhiql
なんで「東京」なんて書く奴が、こんなに多いかね・・・ >>604 あたりが正解だよ

>>650
文章前半のうち、「国が行う仕事は外交・国防・社会保障」というあたりは概ね、
そういう方向性でいいんじゃね。 ただ、徴税は、考慮と検討の余地あり。

>>599 >>650
迷惑施設と経済活動は、相手に頼る相互依存関係。
批判しあうことに、何の意味も見出せないのだが。
789名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:49:45 ID:2gO99mpA
>>786
企業がなぜ県都に支社を置くかというと、府県内の権限が県庁にあるからで
この権限が州都に移ると、県都に支社を置く意味もなくなる。
たとえば東北で州都が仙台になると、比較的近い山形や盛岡に支社を置く意味はないし
九州でも州都が福岡になると、支社を佐賀や大分に置く意味はなくなる。
州として第二、第三の拠点は必要になるだろうが、その拠点数は確実に減る。
企業にとってはコスト削減になるが、地域経済にとってはマイナス。
790名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:52:31 ID:QpZbFM/l
>>776
知ったかを認めんのね。知ったか
791名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:55:20 ID:/m/B0pon
>>787
いや、だからただの朝鮮人だよ
792名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:58:45 ID:QpZbFM/l
首都機能を福島に移してみればいいのにな。

東京は経済・文化の中心、
福島は政治の中心

で分ければいい。
793名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:05:39 ID:oMTVgQtk
>>792
そういえば以前そんな話があったなあ。
あれって確か、阿武隈洞窟に地下都市を作るんだったような。
794名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:06:58 ID:OYS7CDKi
>>788
エネルギー問題も国かな。外交に入るならいいけど。
徴税に関しては色々あるんだろうが、法人税のダンピング競争だけ避ければ良いと思うよ。
20%なんてやると国が疲弊するだけだから、州GDPへの%算出で国へ上納とかかね。

いずれにしても国力が下がったら意味が無いから、東京、名古屋、関西を維持しつつ、九州(その他)も強化が理想。
795名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:09:41 ID:X+qidUVn
>>789
言いたいことはわかるけどな。

メーカー等の支社があるのは営業的要素が大きいだろ。

東京の人間がわかっていないのは
消費者はどこにいるのかってことだよ。
日本の多くても人口の1/5ぐらいだろ。
その消費者の利益がほとんど東京に落とされる現状は尋常じゃない。
そこに安住しているのが都民だよ。

さらに4/5の人間が税金を納めても東京に会社を置かなければ
その恩恵を受けられない。

じゃあ4/5の人間にとって明らかに不利だろ。
わずかに落とされる公共事業でさえも
東京以外は揚げ足取りの大バッシング


貿易しようにも製薬の認可を受けようとしても
東京様にお伺いをたてなきゃならない。

監視役のマスコミも法制により東京にしかない。

道州制は州都以外にも立地を考えれば
明らかにプラス(東京以外だけど)

ここまで追い込んだのは東京と国だということを自覚すべき
本当はバブルが崩壊した時点で首都移転なり
しなきゃならなかったのに。
それを在京マスコミと不安な都民が誘導し、ぶっ潰したんだ。

796名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:16:07 ID:yPOQFMVx
>>781
>地方分権するなら今の府県で分権して広域連合を組む方がいい。

県庁所在地にとってはな。
797名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:18:31 ID:2gO99mpA
>>795
オレ、関西人なんだがw

関西を見ればわかる。
関西は他の地方と違って府県にまたがる中心が大阪にあって、
関西をカバーするマスコミも、企業の関西支社も
そのほとんどが大阪にあって、経済的には道州制のイメージになってる。
神戸や京都は100万都市だから政令市として開けてるが
奈良や和歌山は大阪の経済圏の一角に過ぎない。
この関西の姿が東北や九州にも適用されると、今まで単独県だったからあったものが
どんどんなくなっていくよ。
798名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:19:18 ID:yPOQFMVx
>>789
>九州でも州都が福岡になると、支社を佐賀や大分に置く意味はなくなる。

佐賀はともかく大分はそこまで福岡に近くない。大分道はよく霧で速度制限かかるし。
危ないのはむしろ熊本や長崎。
799名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:22:17 ID:2gO99mpA
>>798
そうかもしれない。
要するに、東京への一極集中は解消されるかもしれないが、
州都への一極集中が東京への集中より極端に進むということ。
800名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:37:18 ID:a8vjVqYH
>州都への一極集中

良いじゃん。
801名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:37:23 ID:X+qidUVn
>>797
奈良は衛星都市+歴史都市だろ。
つまり東京へ落ちていた分が大阪に回れば
奈良への恩恵が大きくなる。

相対的には大阪の比重が高まるかもしれないが
住宅価格のUPや観光産業などへの恩恵を受けることになる。
英国人に滅ぼされたインディアンのように
近視眼的に敵の敵は味方なら知らないけど。

九州や東北にも言える。
東京に本社を置くよりも福岡や仙台に本社を置けば
その近隣都市に生産拠点など設けやすくなる。
プラスかマイナスで問われればプラスなんだよ。

一極集中は高度成長期には機能していたと思うが、
制度疲労している。
利権に雁字搦めなんだよ。
802名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:41:43 ID:2gO99mpA
>>801
監督官庁が州都だけにあれば、州都しか発展しないでしょう。
なぜ近隣に広がると考えるのかむしろ謎。

それに東京の本社を置くより、福岡や仙台に・・・と言ってるけど
なぜ道州制になれば本社を地方に移すようになるのかむしろ謎。
803名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:41:59 ID:oMTVgQtk
>>797
揚げ足をとるようで悪いが、東北のほうって関西と違って県の面積が広大なんだよ。
だから、東北に限っていえば現在の県都はそれなりに拠点性は有してると思う。
804名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:44:01 ID:7tItbdZH
>>801
一極集中が分権すれば解消される仕組みを教えてくれ。何故だ?
なぜ、地方の商店街はシャッターがおりているんだ?分権したら変わるのか?
東京に集中したのは中央集権の結果であるという因果関係も教えてくれ。
分権して地方経済がよくなるメカニズムも教えてくれ
805名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:44:16 ID:2gO99mpA
>>803
楽観すればな。
けど許認可を州都でやるようになれば、今の県都にある支社が
営業所に降格になるのは見えてる。
806名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:45:53 ID:zktgdFkJ
昔、九州は、政治は熊本、経済は福岡の政経分離でやってたけど

戦後、そのバランスが崩れたのはなぜ?
807名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:47:03 ID:7tItbdZH
>>805
そんな単純な話じゃないよ。
許認可の場所で興廃が決まるなら簡単な話だよな
思考が単純すぎるし、理論的ではないように思える。
808名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:48:29 ID:2gO99mpA
>>807
簡単な話だよ。
県庁所在地に企業の支社があるのは県庁に用事があるからだよ。
809名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:56:41 ID:oMTVgQtk
>>802
なぜ道州制になったら、本社を地方に移動するかって?
それは、実のところ一番道州制を推し進めてる経団連に聞いてみるといい。
そして、それが実現したら恐らく、トヨタが完全に名古屋へ本社移転するだろ。
810名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:56:52 ID:X+qidUVn
>>802
本社を移すかどうかは別次元の話ということで…。
東京だけ期限付きで法人税上げるとか。
>>807
わざわざ複雑に考えるの?
許認可はあくまで一例。

九州と東北は二分割がいいかもな。
でかすぎるw

シャッター通りについてはもう手遅れかもな。
しかし言える事は現状だと加速していくw
811名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:03:23 ID:2gO99mpA
>>809
わからん。
法的に東京から強制排除みたいなことするならいけるかもなw

>>810
東京の法人税を上げないと、地方には出ないよね。
あとは監督省庁を権限を持たせたまま地方に移すとかね。
大阪にはぜひ経産省と日銀をw

九州七県が二州になって、拠点が減るとマイナスの方が大きいだろうな。
それで地方が発展するなんてないよなw
812名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:03:39 ID:YCNr2/f4
ここまでまともな議論なし
レスするには地方分権の本を一冊は読んで、経済学を学んでからじゃないかね?
あまりにもお粗末な稚拙なレスばっかりだ。君たち少しは勉強してからレスしたまえ
私は分権の本なんて1冊も読んだこともないけど稚拙なんだよ君たちの分権論は。
私は分権のぶの字も興味ないけど、君たちの議論は空虚で中身がないんだよ
私は経済のけの字も知らないけど、君たちの議論は経済のなんたるかを理解していないんだよ
まったく けしからん
813名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:07:25 ID:yPOQFMVx
>>810
東北はともかく九州の2分割は無理。
県境を無視するなら別だが。
814名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:12:07 ID:oMTVgQtk
>>812
まあ、それが“2ちゃんクオリティ”というものだ。
そもそも、ここで高尚な発言をするのは場違いだろうな。
しかし、高尚な発言をできる人もいないがな。
815名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:12:58 ID:2CWxXh74
地方企業の社長を頻繁に東京に呼び出して本社移転させようとする中央官僚。
○清もそれでやられた。
816名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:15:23 ID:0/uIqCuQ
>>815
分権して宮崎に日清の本社がきたらいいよなw
夢物語だけど
817名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:16:08 ID:WXwanxPe
>>812
こスり権 までは分かりました。
818名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:17:20 ID:8fhD4Kjv
仮に九州は独立したら、そのほうが豊かになれるだろうな。
819名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:18:38 ID:O8WpD/LN
>>812がここまでで一番空虚なレス
820名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:18:43 ID:2gO99mpA
>>812
失礼しましたw
821名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:19:06 ID:CojgfwI2
>>818
その因果関係を理論的に書かないと相手にされないよ
822名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:21:49 ID:7NntsEPi
台湾みたいになるかな?
823名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:24:42 ID:/32+lNSU
はじまる前から失敗濃厚な裁判員制度がいい例で
しっかり地方の役割と権限の範囲を決めないとgdgdになる
824名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:24:52 ID:X+qidUVn
>>821
ちょっとは過去レス嫁
825名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:26:05 ID:OYS7CDKi
>>810
東京に集まる理由は、情報の集約や伝達の早さっしょ。
中央の官僚と経団連を廃止し、州都に同じものを作れば、同様の体制が出来上がると思われまつ。
なので、法人税をあげなくても、土地が安い産業が発展し易い等のメリットがあれば地方へ出るでしょう。
826名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:30:35 ID:X+qidUVn
中央官僚は国鉄のように
州都に移転するんだろな。

失われた100年を取り戻すには必要だからな。

>>825
それをするなら数十年はかかるぞw

827名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:33:11 ID:CojgfwI2
>>824
過去レス?
分権の議論の前提だって学者で>>322のような主張をしている人もいる
>>220のような地方の現実だってある。
なぜ分権すれば豊かになるのかということを示したレスがあったか?
学者の中でも分権すれば経済が落ち込むという人や経済が発展するという人もいてさまざまだよ
それを理論的に説明しないと分かるわけないだろ。
どっちみち素人のレスだから説得力があるわけではないだろうけど。
828名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:35:17 ID:OYS7CDKi
>>826
>中央官僚は国鉄のように州都に移転するんだろな。
禿同w

>それをするなら数十年はかかるぞw
箱作って、はいどーぞだと地方は潰れるから、それくらいゆっくりで良いんじゃないかなw
829名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:36:40 ID:p3POCTMg
道州制にすれば地方が発展するんだい!
↑具体的な根拠、実例が皆無
830名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:38:30 ID:FfThWOBf
これだから隼人は
831名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:39:33 ID:X+qidUVn
>>827
そんなに怒らなくても…
832名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:40:26 ID:CojgfwI2
>>831
すまない。
833名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:41:57 ID:X+qidUVn
こちらこそw
834名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:44:22 ID:OYS7CDKi
>>827
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒ 東 ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\    俺に任してくれれば、全部うまくいくから。
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |          な?
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
835名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:46:35 ID:oMTVgQtk
道州制になったら、
1.東京などの首都圏→多少衰退する
2.東京以外の州都→発展する
3.地方都市及び田舎→現状維持
836名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:47:22 ID:b5fpqoUf
九州独立したら海底のハイドロメタンだっけ?なんて資源で資源国家になるんじゃね?
837名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:51:15 ID:IEA1vIup
>>836
メタンハイドレートでしょ?日本海側と東海、和歌山あたりの太平洋でしょ。
九州は関係ないだろ
838名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:54:45 ID:oMTVgQtk
>>837
それって、九州から台湾にかけての東シナ海じゃなかった?
まあ、かすかな記憶だけど。
839名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:55:43 ID:b5fpqoUf
それなら、中国と言い争ってる資源はなんだったかな?別の資源?
840名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:57:40 ID:OYS7CDKi
>>838,839
ガスポ(=´∇`=)
841名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:58:21 ID:L5MJ173J
>>835
1.東京などの首都圏→少々衰退する
2.東京以外の州都→多少発展する
3.地方都市及び田舎→壊滅状態
842名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:58:42 ID:2zWI2Fjp
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-     ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶  ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~      ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             \iiヽ        ── | /                |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|/// ー-      __   `ヾ}三/|
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、       |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/  | /・\i   /・\   }/ / /
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ      |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /  
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒        '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /   ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/    ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ     \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _//  \     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
843名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:00:06 ID:IEA1vIup
>>839
東シナ海は天然ガス。ガス田。
メタンハイドレートは基本、日本海。太平洋側でも取れるけど採取は日本海側より難しい。
南海トラフ周辺にはその他の天然資源は沢山あるみたい。マンガンとか
844名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:00:40 ID:L5MJ173J
>>841
道州制を導入しない場合

1.東京などの首都圏→現状維持
2.東京以外の州都→少々衰退する
3.地方都市及び田舎→徐々に壊滅する
845名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:03:20 ID:MsbVc/d9
九州が独立したら福岡が首都ね!
846名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:04:42 ID:b5fpqoUf
>>840>>843
ありがとう。そういえばガス田だったね
847名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:05:06 ID:L5MJ173J
俺は道州制導入派だけどお花畑の道州制導入は絶対に失敗すると思う。

道州制を導入しても市町村への調整財源の配分権限と義務は中央に残さないとまずい。

福岡の納税者が九州にイパーイある離島や山村の面倒を見ることを納得するとは
とても思えない。
国が面倒をみるしかない。
848名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:06:24 ID:ys6MxqdM
道州制を導入して地方財政は地方でやれよ
849名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:09:42 ID:qSTY++zI
>>780
日清の社長が本社を大阪から東京へ移転するときの言葉
「農水省など行政関係の会合に出席する機会が多いほか、東京には国際部門があり、組織の効率化を図る上で仕方がなかった」
「道州制などで大阪に魅力が出てくれば、戻ってきたい」

>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
850名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:11:49 ID:L5MJ173J
>>849
道州制になれば首都圏が最大の消費市場だから
今度は食品会社は東京州の消費者庁や東京州議会への陳情に日参しなければならなくなるだけ。
851名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:16:41 ID:qSTY++zI
>>850
関西の市場は捨てるのか?
そんなことなるわけないだろ
852名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:22:50 ID:6B6SD34i
農水省が東京にあるから日清は本社を大阪から東京に移した
大阪に農水省があれば日清は本社を移さなかった、東京による略奪だ!
じゃあそこで農水省を大阪に移したとして、今度は他の県から大阪へ本社が流出し、東京の立場が大阪に入れ替わるだけだ
それで大阪が今よりも繁栄するとしても、そこでは東子配るの宮崎やその他の県は略奪される立場に変わりはないし、
今現存している利便性を放棄してまで大阪が繁栄しなければならない理由は大阪人の自己中心性以外にないだろう
853名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:24:42 ID:PAM4Lucl
>>847
一度やってみて失敗すればいいんじゃない?
犠牲は出るけど、どうするのが良いのか皆理解するだろ。
854名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:30:56 ID:oMTVgQtk
>>853
そうやって利権を握っている東京をだます訳ですね、わかります。
855名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:36:54 ID:OYS7CDKi
>>847
それじゃ権益や公務員が減らないし意味が無いよ。
無理して離島や山村を保護しても、いずれは立ち行かなくなるんだから(^_^;)

>>849
虎ノ門で働けば、名立たる企業が沢山あるから、肌で感じられるよな。
ちなみに、官庁が休みの土日祝日は閑散としているwww
856名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:40:11 ID:fG5RQPBE

自民党が選挙用に始めたこの運動は、もはや「国民自殺化政策」。



俺達(自民党)が死ぬか、それとも、国民を殺すか、みたいな



税金を際限なく選挙資金とすることで、そういう様相を呈してきた...

    
857名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:43:11 ID:EnVRSUBN
俺は九州の某県に住んでるんだが、福岡と一緒になるのは嫌だわ。
正直福岡と新幹線直通するのもやめてくれ。
858名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:45:16 ID:OYS7CDKi
>>857
特定しまつた(゜Д゜)
859名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:47:25 ID:yPOQFMVx
鹿児島か?
860名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:48:15 ID:qEUCGBxf
まずは宮崎だけ独立すればよくね
861名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:50:08 ID:6B6SD34i
>>853
なんで試しにやってみなければならないのか?
なぜ国土が均衡して発展しなければならないのか?
地方の人間は豊かな生活、幸福を求めて大都市へ殺到している
これまでの日本は巨額を次ぎこみ地方を豊かにしようとしてきたがそれでも大都市には適わない
だったら地方の人間の大都市への流入を加速させ、これまで地方につぎ込まれてきた金を大都市に集中させれば
はるかに効率的に日本国民の幸福が実現できる
862名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:50:10 ID:oMTVgQtk
虎ノ門って、案外中小企業が多いよ。
名だたる大企業が多いのは丸の内とか大手町だろ。
863名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:58:11 ID:oMTVgQtk
結局は、道州制を推進してるのは経団連なのだから、遅かれ早かれ道州制は実現するだろう。
だから、問題はその後どうすかだな。
864名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:04:54 ID:L5MJ173J
>>851
過去20年間の日清程度には重視するだろ(w

>>855
実際に「地方が損をしない道州制」を設計しようとすると現状とたいして変わり映えの
しないものにならざるをえないんだよな(w
その意味では道州制はやっぱり無理なのかもしれない。

>>863
経団連の狙いは法人税減税と労働法規制逃れ、社会保険料負担の軽減だから
「セーフティネットや法人税課税は国の権限」という道州制なら賛成しないはず。
逆に地方にとっては「セーフティネットや法人税課税は国の権限」は譲れない一線。
これを地方権限にしてしまえば、田舎の州は法人税ダンピングや社会保障の削減
労働者の待遇の低下に追い込まれる。
865名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:09:40 ID:oMTVgQtk
>>864
しかし、政府がそんなことしたら、経団連の各企業は本社を海外に移転してしまうよ。
結局は政府より経団連のほうが力があるんじゃないか?よくわからんけど。
866名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:13:50 ID:OYS7CDKi
>>862
スマソ。名立たるは言い過ぎた。
大手町と丸の内は確かに多いけど、虎ノ門も電力会社とか多いぽ。
県民会館みたいなのは千代田区を中心に多数存在してるのに驚いたなぁ〜。

>>864
俺は推進派だよ。
地方の政官財の方が腐ってると思ってるから(^_^;)
867名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:14:40 ID:L5MJ173J
地方が損をしない、東京の大企業に搾取されない道州制の条件は、

1 法人税は国税に一本化。消費税など税収が景気に左右されない税目を地方税にする。
さもないと企業誘致のための法人税ダンピング競争で地方はますます消耗し
いったん不景気がくると財政が破綻し、誘致した企業は雇用を切り捨てて逃げる。

2 年金や福祉、労働法制など現在の厚生労働省管轄の事項は国の権限に残す。
さもないと高齢化の進行の早い田舎の州の年金は破たんし、労働条件は蟹工船時代に
逆戻りする。

3 市町村に対する国からの財源配分制度を何らかの形で残す。
さもないとただでさえ重荷になっている離島や山村の維持費用を地方で負担しなければならなくなる。
また道州による財政格差が増大するので、市町村の中には「うちは絶対にこんな貧乏州に入るのはいやだ」
「こんな貧しい村をわが州で引き取るのはいやだ」という声が噴出して
道州制の区割りが不可能になってしまう。

↑まあこういうことを考えていくとやっぱり道州制なんてやめた方がいいかもね。
868名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:20:33 ID:MV45nq4c
今の府県割りで分権する方がいいだろうな。
首都圏と京阪神の人口密集地帯だけ統合すればいい。
869名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:23:41 ID:oMTVgQtk
>>866まあ、それなりに虎ノ門にも大企業が確かにあるよね。あと、虎ノ門にはみずほかどっかの都市銀行の本店もあったはず。隣が霞が関だからその金を扱ってるからだろうけど。
あと虎ノ門には、政治家御用達の虎ノ門病院やアメリカ大使館もあるからなあ。
870名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:25:02 ID:yPOQFMVx
県境を越えて繋がりの強い地域は首都圏と京阪神だけだと思うなよ。
今の府県割を維持したままの分権は無意味。
871名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:29:36 ID:oMTVgQtk
道州制において、肝心な財源を委譲しなかったら、州は独自の政策を何もできないだろ。
財源の委譲がなければ、単に都道府県の合併で終わってしまう。
872名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:30:09 ID:0ZXoDGA3
>>861
試しにといって、やっていって、
既成事実を作ってしまう気だな。
873名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:31:01 ID:X+qidUVn
国税なんてものは
外交と軍ぐらいで後何かいる?
874名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:34:33 ID:gzrBpTVx
>>870
九州自体に産業がないからな。日本を代表する世界的に評価の高い企業がひとつもない。
だが中央集権という腐敗で破綻するのが歴史的にも目に見えているシステムを回避するという意味では
効果があるだろう。

だったらどうやってそういう企業を生み出していくのかという話になるんだが、
そこで大事なのが教育機関の独立と権威の維持だ。九大を中心にそういう機関を育てられるように
していくしかないだろうな。学閥の影響力も及ばないようにしないと結局は中央集権と何の代わりもないものになる。

親父が福岡に住みたくて大阪での転勤生活を断って会社を辞めたとかいう話を思い出すな。
875名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:35:21 ID:OYS7CDKi
>>873
エネルギーや資源、福祉(年金や皆保険?)かの。。。
エネ関連は外交かもしれんが、福祉は一部国が見ないとね。

税収をどうするか、今の借金をどう受け持つか・・・課題山積でござる(´・ω・`)
876名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:38:59 ID:16kWe8xD
>>841
それはうそだよ。アメリカやドイツを見てもわかる。
州で一番大きな都市以外に州都を置くことにより、州で
一番大きな都市は単なる大都市になり、今までのような
県庁所在地への一極集中はなくなる。
877名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:40:08 ID:0ZXoDGA3
各個撃破されて外国に強制吸収されるから止めろ。
今はむしろ中央集権にして全体強化すべき時代だ。
改善すべきは再配分の構造。
これは絶対改善が必要。
878名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:42:44 ID:fFWopQ6/
ユダヤ銀行大勝利   中南米カリブ
879名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:45:55 ID:16kWe8xD
>>877
既得権という理由が先にあり、その理由は個人の理由で使用できないので
新たに理由を後付けするからそんなへんてこりんな
理由が生まれるw
880名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:45:56 ID:oMTVgQtk
>>873
通貨発行。
でも、各州に通貨発行権を認めて、北海道ルーブルとか九州元、関西ウォン、関東ドルとかできたら、おもしろいだろうに。
881名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:50:53 ID:16kWe8xD
自民、世襲立候補制限反対の嵐 どうなるマニフェスト
4月17日21時16分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000616-san-pol
882名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:53:47 ID:MV45nq4c
>>880
地域通貨を乱立させたら
出張するたびに両替しないといけないじゃんw
883名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:58:18 ID:PF6xqrWD
現在、国税を納めているより多くの配分を貰っている田舎は分権で貧しくなるよな。
消費税の国税部分だって都会の経済活動が盛んなところが多くを払っていて田舎は国に対してたいして納めていないわけだし。
分権して財政的には苦しくなるよね。
道路や港湾施設、経済活動に必要なインフラだって現在のシステムがなければ田舎は整備できないし。
884名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 23:03:09 ID:oMTVgQtk
>>882そして、越州するたびにパスポートを提示しなくてはいけない。
またその時には、入国税や出国税を徴収される。
そして、越州したら両替所で関西ウォンに両替してお買い物。
これで、簡単に海外旅行気分が味わえる。
885名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 23:06:15 ID:OYS7CDKi
>>882
そこでタスポですよ。
電子マネーは、この布石なんでつ(゜Д゜)
886名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 23:27:32 ID:PAM4Lucl
>>861
悪いけど、何でそんなに熱くなってるのか理解不能ww
887名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 23:57:28 ID:MDnfxUMl
>>852
だから各地方に農水省の権限を持たせればいいんだよ。
888名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 00:12:19 ID:uwZ17REf
>>887
公務員ウハウハ天国だな。公務員増やすのか。
しかも地方公務員だった奴が力を握るんだから始末が悪いな。
利権と談合でオワタ
889名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 00:32:48 ID:33lyT/4m
>>790
知ったかじゃなくて事実を言ってるだろ。
俺のレスはお前が嘘を言ってると言ってるんだぞ?

俺のレスの内容まるっきり無視して自分の願望だけのレスしてる時点で
お前は俺の言ってることを認めてることになるんじゃね?

宮崎に道路なんてもう必要ない。
十分に立派な道路はすでにある。
890名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 00:51:54 ID:s4U+nXbC
>>888
上の方は中央のキャリア組みを配置するとして、緊縮財政になるから地方公務員は厳しいんじゃない?
公務員維持or増加なら、確実に潰れると思うw
891名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:03:27 ID:WZSGgqlQ
昨今の、阿久根市長と議会との紛糾がこういうのの問題点を良く表してるね。

阿久根市長 「自治体職員給与を下げて、住民サービスにお金を回すべきだ!」

職員側や市議 「職員給与を下げたら、国から地方交付金を減らされる。減らしてはならならない。
         市長は国に陳情して交付金を持ってくるのが仕事だ」
         →市長を不信任決議、元国土交通省職員を擁立

とにかく、国税に寄生できるだけ寄生し、職員給与の見直しさえ許さず、自治体破綻、
国も破綻まで突っ走るか、みたいな。
892名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:42:15 ID:17doz6oO
分権したら公務員増加せざるをえない
893名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:15:27 ID:Erucq22E
東京に巣くう
許認可官庁、特殊法人、公益法人に
お伺い、ハンコもらいにいかされるだけで
東京がいかに地方から生き血を吸い続けるシステムかが
いやというほど理解できる

地域ごとに独立(許認可権限の解放)すれば
東京に収奪されている富が地方でつかえる
894名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:30:15 ID:w1JN7PUk
>>893
政府→財閥系・その他大独立系企業→中小企業って政府と癒着する構造ができてしまってるからな。
「行政指導」って言葉は外国でも通じるくらい中央集権が強い、日本は。
895名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:31:04 ID:s4U+nXbC
>>892
窓口は派遣やパートさんでいけるっしょ。
出産した女性を優先再雇用&ワーシェアすりゃ、同時に少子化対策にもなりえる。
国から道州制への移行で規模が小さくなる分、機動的に動ける環境が見えてくるのでは?
896名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:24:41 ID:17doz6oO
>>895
そういうのは今でも出来るよ。
日本は先進国で最も公務員が少ないんだが分権すれば公務員は増えるだろうね
地方は分権で財政が縮小するから二重苦だな
897名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:33:34 ID:17doz6oO
>>894
なんか違う。
中央集権、分権は国の役割と地方自治体との役割、権限の範囲の問題であって
行政指導は経済や社会に対しての行政の関わり、規制か自由かの問題だろ。
分権か中央集権かとは別の話だろ。
中央集権だから行政指導が厳しい訳ではないし
898名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:21:36 ID:DelrmKSX
まあ、ファビョってる地方分権派wは、こういう数字をどう考えるんだろうな

126 :124 :03/03/07 03:29 ID:Ptw9acV5
>>125
どうして東京がよいか?
それは事業を運営する上でのコストが安いから
という説があります。
古い本ですが
「5年後日本の街と都市変貌地図(日本実業出版社1992年)」
のなかに

1)オフィス立地点のコストはフェイス・ツウ・フェイスの
コミュニケーションの頻度によって変わってくる
*つまり打ち合わせ・会合・営業その他の頻度

2)例えばこの行為が0.5回/週の頻度ですむのなら
東京も福岡もほとんど差は無い

3)これが5回/週になると福岡のコストは東京圏の4倍のコストになる
*「これは賃料が福岡=大宮・横浜クラスだけども
*交通コストは地方都市が高いから」と分析されてます

4)さらに20回/週だと東京と横浜が最も安く
30回/週だと東京がもっとも割安


まあ、現実、いま東京でも地方でも事務所の賃料は
どんどん安くなっています、移りやすくなっています
「地方がイイから東京から事務所を移そう」
という企業がどのくらいいますか?
899名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:31:30 ID:aaXrcs1D
今は地方に中央省庁の権限はないだろ
900名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:34:29 ID:DelrmKSX
>>897
つうか
「地方分権=地方毎にバラバラの行政制度」になるのに
「中央集権=国家単位で一元的な行政制度」より
行政指導が緩くなるという思考パターンがわからん
901名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:46:04 ID:DelrmKSX
ついで、古いけど本の紹介

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4532145635/
元気出せ!九州―経済自立の条件を探る (単行本(ソフトカバー))
日本経済新聞社 (1997/03)
ISBN-10: 4532145635
*但、中古本しか無し
進む工場撤退、「空回り」公共事業、テーマパーク頼みの観光―旧来の手法にしがみつき、
病む九州経済の深層にメスを入れ、「中央依存症からの脱却」の方策を探る。

*元は1996年に日本経済新聞地方経済欄の特集記事「九州のカルテ」
九州の経済にかんする、行政・地場企業へのヨイショ本ではない
貴重な本だ、例えば

「アジアの交流拠点都市」「アジアを視野に入れた地域活性化」――。
九州の自治体や地元経済界は“アジア”の大合唱を繰り返している。
だが、経済交流という視点から見れば、九州は東京や大阪に遠く及ばない。
「九州はイメージばかりが先行していて、まるで実態が伴っていない」
(金融機関)という訳だ。
(1996/6/18 日本経済新聞地方経済欄「九州のカルテ:
 第4部支店経済の実像(5)遠いアジア」より)

これ以外で、こういうホンネを書く地元メディアをみたことはないし、
これからも出てこないだろうな

902名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:17:35 ID:hOjPOb4e
>>900
選択肢が増えるからな。
許認可については外国に比べてかなり厳しい国なんだけど
東北はダメだけど九州ならいいということが起こる。
903名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:25:47 ID:PVvPGnbD
首都機能は移転するべきだろう。

んで、不動産価格をわざと下げて、土地をまとめる。

東京郊外に移転した文系の大学を都内に集積して、
理系の大学を工業地域に移転させる。

企業も東京に集める。
政治機能だけを栃木・福島に移転させる。

904名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:59:09 ID:cQej9ndC
なんで企業集めるんだよw
全国に散らばした方がいいだろ。

905名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:57:24 ID:n6z7k9XG
>>898
東京には営業部があればよく、本社がある必要はないよね。
社長が出向いて行く商談なんて、大企業なら週20回も30回もないしね。

それに日本よりはるかに広大な面積を持つアメリカの大企業は各州に分散している。
アメリカの企業はフェイス・ツウ・フェイスは必要ないのか?
州単位による行政の自由度の方がフェイス・ツウ・フェイスより企業にとって重要なことを意味してるのでは?
906名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:00:19 ID:HGl+EZkQ
>>905
大企業の場合・・・官庁から、社長クラスの呼び出しが週に複数回あるんだけどね。
907名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:33:33 ID:cQej9ndC
あるある
ゆえに道州制導入して
過度に行かせるのを防ぐ

国としてはコントロールしづらくなる
東京は落としてくれるお金と税金が大幅に減る

地方としては自由な裁量及び機動的に対応可能
地方都市としては大幅な税収増

東京+国VS日本の構図
所詮ゼロサムだけどな。
ただ東京は権力を傘にして姑息な人間どもの集まり
やりすぎた。
このしっぺ返しはいずれ恐ろしいことになるであろう。
908名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:41:07 ID:CDfFqSbt
>>907
まったく理屈が通っていない。
やり直し
909名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:01:16 ID:DelrmKSX
結局、希望的仮定なんだな

希望的仮定に希望的憶測を積み重ねても
出てくるのは希望的妄想だよ

通称デムパと言うヤツだな
910名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:01:16 ID:lpJoqoaW
中央政府に権限を持たせんと
一地方が外国への侵食(利権)に簡単に許すので非常に危険。

今みたいに中央政府が腐っていればどうしようもないが。
中央政府の役人に自浄作用があるとも思わん。
利で動かん民のため、日本のための本物の政治家、役人がどれだけいるか。
911名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:09:08 ID:6zcwX69f
国家の統一性を崩すような州法、州制度に対して連邦法により縛りをかけるというのも一つの案だ
912名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:33:03 ID:XG+3qbST
外国からのだろ

中央にはできるが
州にはできないのかw

マスゴミに洗脳されすぎ
913名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 15:45:55 ID:prgN3Iyv
外国より地方公務員に滅ぼされそうだろw
914名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:01:26 ID:n6z7k9XG
>>910
> 中央政府に権限を持たせんと
> 一地方が外国への侵食(利権)に簡単に許すので非常に危険。

全く杞憂にすぎない。
連邦制であるアメリカやドイツがそんなことになっているのか?
日本人の方が圧倒的に多数だからそのような危機に陥れば毅然と排斥するよ。
915名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:35:58 ID:Aq+RbzPo
>>913
言えてる(笑)

地方公務員の思いのままだな。
それと韓国な。
916名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:46:41 ID:DQLvyFzX
宮崎県の東国原知事(50)の女性スキャンダルが急拡大している。
コトの発端は、発売中の「週刊新潮」が報じたスクープ記事。
昨年5月から10月まで交際していた20代後半の美人OLをもてあそび、
150万円の“手切れ金”を渡して捨てた、とされる疑惑だ。

報道陣から質問攻めにあった知事は、「女性について心当たりはある」
と認めながらも、手切れ金については「個人的なカネをいちいち答えなければいけないのかな」とノラリクラリ。
そして、「(女性に)連絡を取ったら、『記事にされるのは非常に迷惑、
そっとしておいてほしい』と言っていた」と説明した。

しかし、これは真っ赤なウソだ。この女性の相談に乗っている「夜回り先生」こと水谷修氏が、日刊ゲンダイ本紙の取材に、「新潮の記事がすべてです。彼女は今、知事とは連絡が取れないようにしていて、
知事が『彼女に連絡を取った』というのは完全なウソです」と断言したのである。
もしかして「そっとしておいてほしい」のは知事の方じゃないのか。このスキャンダル、第2、第3の“疑惑”に波及しかねないからだ。

「まずは女性への手切れ金150万円の振込人が、秘書名義になっている謎です。
知事は週刊新潮の取材に『秘書のミス』と言っているが、税務処理上の疑念が残る。
また、女性を知事公舎のマンションに泊めていたとしたら、公私混同も甚だしい。
彼女と会うための交通費や宿泊費が公費から支払われた可能性はないのか、
大手マスコミは知事の公費を洗い始めています」(地元政界事情通)

問題の記事によると、知事は避妊もせずに行為に及んだ揚げ句、女性の耳元で
「妊娠したら、堕ろせよ」と言い放ったという“そのまんま中出し疑惑”もくすぶっている。
いよいよ、化けの皮がはがれてきたか
917名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 16:47:23 ID:j7+cRrv0
>>914
日本人が多数というのは、国全体での話。
道州制で小分けされれば、日本人人口も細切れになる。

それに、地方分権と道州制それ自体より、外国人地方参政権に
熱心な政党が、選挙結果によっては政権を取っちゃいそうでしょ。
その点を心配する人は多いんじゃないかな。

参考
四国4県の日本人人口合計 399万3428人
日本全体の外国人人口合計 174万5127人
(平成20年10月1日現在。総務省統計局人口推計/2009年4月16日公表)
918名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 23:03:33 ID:DelrmKSX
まあ、「日本語が通じる東アフリカ」になりたいのならどうぞ
919名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 23:23:22 ID:NMpxbhxr
>>744
日本の公務員の給与水準は先進国でトップクラスだと思うが。
920名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 23:23:45 ID:H3b8GqPt
        【国籍法改正案の二の舞?】

  「緊急「女性差別撤廃条約」が危険20日(月曜日)まで」
     http://www.nicovideo.jp/watch/nm6783825

     水間政憲氏から緊急FAX要請入ってます。
921名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 23:32:51 ID:C7QEwguK
子ども3人を育てるのに大学卒業までとして切り詰めても5千万円ぐらいはかかるだろう。
年収500万としたら10年分である。子どもの教育費や医療費などが全額無料の国ならば、
その金はかからない。ということは、日本人はその分余計に稼がないと同じ程度の生活水準は
維持できない。教育費や医療費が無料の国の平均所得より日本人の所得は多くなくてはならない。
922名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 01:33:58 ID:w9dMuyce
>>919
でも、向こうでは国策を決定するヤツはねっと高給取りだよなぁ。
このあたりは方針の違いなのかな。

トップは在野から探す向こうと、トップを公務員として年々育てていく日本。
923名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 01:44:09 ID:SDba0ZND
>>893
東京からお金恵んでもらえなくなるぞ。

>>905
社長が必要な時にすぐにこれないような事態に陥るような状況を作り出してまで
地方に移動するメリットは全く無い。田舎の人って家賃さえ安けりゃ企業が来るってお花畑だけど
きちんとわきまえてる都会人は時間とコストの効率を重視するんだぜ。

>>907
こういうレスをみると田舎の最大の問題は住民の知能の低さだな。
同じ生物とは思えないわw
924名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:11:11 ID:eR76RE1N
きちんとわきまえてる都会人(笑)
925名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 02:39:39 ID:Beyhen1Z
東京が日本で一番生産性が悪い地域だから、分権が必要なんでしょ
926名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:50:46 ID:J9ciU6hA
頭がお花畑なのはどっちなんだ
927名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 03:54:26 ID:FmDcFGpw
さっさと道州制導入して、国と地方、東京と中央を切り離して地方は自己責任で
行ってくれればいいの。それで自治体が破たんでもすれば、多少は地方民も目が覚めて、
ひょっとすれば地方公務員へのチェックもましになるかもしれん。
928名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:04:08 ID:NxjKe4OJ
地方公務員の改革をやってから言えってことだね
929名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:12:55 ID:Beyhen1Z
>>927
その通りだね
もちろん道州制と首都機能移転はセットで行われるから、
首都機能なくして中央利権なくす東京の生き残りも真剣に考えないといけないね
930名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:29:04 ID:Jl76UEN3
>>927
>>929
反日の朝日や毎日が、道州制をアピールしてる。

反日なのに。w

朝日や毎日のような、反日メディアが何故に道州制を推進してるのか少しは考えてみな。

地方の予算が増えた処で、地方公務員の給与が上がって、部落や朝鮮人の特権・福祉が水増しされるだけ。
こんな為に使われたくないわな。

更に、財政が貧しい九州や東北の人が豊かな財政の州に集まるようになって、
企業も雇用確保が大切だから、更に関東・中部・関西に集中してしまう。
931名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:34:40 ID:bFAto1SV
韓国に九州されるんですか?
932名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:43:41 ID:Beyhen1Z
>>930

> 地方の予算が増えた処で、地方公務員の給与が上がって、部落や朝鮮人の特権・福祉が水増しされるだけ。
> こんな為に使われたくないわな。

今、市町村合併で合併したところがどうなってるか調べてみろよ

議員削減や、地方公務員の給料下げたところは、今は余裕が出てきて、
新しい試みはじめてるのに、
地方公務員の給与や議員定数をいじれなかった道州は、
道州間の競争に出遅れるよ


> 更に、財政が貧しい九州や東北の人が豊かな財政の州に集まるようになって、
> 企業も雇用確保が大切だから、更に関東・中部・関西に集中してしまう。

それも、市町村合併で新市建設計画の中身が十分ねられたところが、
発展してるように、地域の特性を生かした州の成長戦略を作って、
実行したところが今後のびてくるのは間違いないから、
今の中央集権の枠組みで考えてること自体が間違ってるよ

それに、発展していく州は、必ず記者クラブを廃止するから、
反日メディア解体につながるところが、道州制のいいところだね
933名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:48:23 ID:DDIUeJJy
>>910
恩恵もないのに自分に従えとか都合よすぎだな
何が外国に侵食だよ

喜んで売り飛ばしてんだろ
934名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:51:01 ID:Jl76UEN3
>>932
おまえな、道州制なんて貧富の格差が拡大するだけだ。

アーカンソー州の公務員の年収は、一人平均25000ドル。
カルフォルニア州の公務員の年収は、一人平均49000ドル。

これらの州の公務員の給与は民間に準拠してる、つまり民間もアーカンソー州は貧乏。

935名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 06:55:58 ID:Jl76UEN3
>>932
それとな、小泉がやったのは「小さな政府」で規制を緩和し必要以上に競争激化しただけ。

いわゆる、新自由主義ってやつな。

で、道州制にして地方にも新自由主義を導入したいのか?

936名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 07:51:34 ID:Beyhen1Z
>>934
地方公務員のラスパイレス指数が以上に高すぎるんだよ
物価の高い東京と比べて、物価の安い地方の公務員の給与水準は、
対費用効果で見て算出すべきで、人事院勧告は地方経済のためになってない

さすがにアメリカの州は小さすぎだが、日本の道州制の区割りはヨーロッパの小国以上だから、
州の権限と責任をセットで、公務員の給与水準を結果緒連動させると、
年金も上がるし、子どもも増えるし、税金の対費用効果も上がる

道州制に反対してる役人は、自分の給料しか考えてなくて、必死すぎてワラエル
937名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:07:09 ID:iHduMTWL
>>936
>年金も上がるし、子どもも増えるし、税金の対費用効果も上がる

有り得んよ。

1)年金、給付と負担と運用で決まる。

2)新自由主義マンセーで低所得者激増、結婚できず、少子化、これが現実。

3)公務員の人数こそ減るが、財源が増えて地方公務員給与は上がる。
  部落・朝鮮人の特権と福祉が充実するだけ。
  変な税金に使われるだけで、経済対策の財源が減る可能性が大。
938名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:45:28 ID:PDm6AjAB
いずれ国家財政は破たんする
大増税が行われたときに国民の目は醒めるだろう
939名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 08:52:44 ID:Beyhen1Z
>>934

> アーカンソー州の公務員の年収は、一人平均25000ドル。
> カルフォルニア州の公務員の年収は、一人平均49000ドル。
>
> これらの州の公務員の給与は民間に準拠してる、つまり民間もアーカンソー州は貧乏。

カリフォルニアなんか大盤振る舞いしすぎて、州財政が破綻
公務員は首切りの嵐だろ
給料もらいすぎてたから当然の結果だね

http://ameblo.jp/neweny/entry-10233472803.html

やっぱ、使えない公務員の首切りが簡単にできる道州制に早くしてくれ
940名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 09:02:45 ID:Beyhen1Z
>>937

ぜんぶ反論してやるよ


> 1)年金、給付と負担と運用で決まる。

年金ネコババ公務員の首切りが簡単にでき、運用がうまい州に人口が移動するから、
年金の負担者が増えるので、州で年金運用すれば今より確実に年金もらえるようになる


> 2)新自由主義マンセーで低所得者激増、結婚できず、少子化、これが現実。

もちろん、州の運営に失敗した州はそうなるのは確実

だから、競争原理が働くから、州の役人は今以上にリスクとって素早く動くから、
雇用が保証される地域への人口移動がおき、低所得でも結婚でき子どもも増える



> 3)公務員の人数こそ減るが、財源が増えて地方公務員給与は上がる。

もちろん、仕事ができる公務員の給料が上がるのは結構なこと

>   部落・朝鮮人の特権と福祉が充実するだけ。
>   変な税金に使われるだけで、経済対策の財源が減る可能性が大。

州ごとに法律が制定できるようになるため、役人と政治家の帰化履歴公開と、
在日の通名廃止し、宗教法人課税をはじめた州には、
お金も人も集まるようになるから、在日の特権を推進する州は没落する
941名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 09:08:59 ID:qg5EnT1M
だから、早く州に権限と財源を委譲して道州制にすればいいだけの話。
でも、実際はほとんど権限や財源を委譲せず、名ばかりの道州制になる可能性のほうが高いだろうな。
要は、道州制という名の都道府県合併なんだよ。
942名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 09:14:04 ID:Beyhen1Z
>>941
小泉がすすめたがってるのはその方向

しかし、今は潮目が大きく変わり始めてるよ


21世紀政策研究所が第62回シンポジウム−わが国道州制の制度設計議論
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/0326/08.html

>この中で青山氏は、道州制導入の目的を明確にした上で、立法権・上書き権の地方移譲と地域の
>広域連携による仕事を増やすことが、道州制進展にとって重要であると指摘した
943名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:30:01 ID:j409sU+e
>>940
だから、そういう希望的妄想を開陳してどうする?
944名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:37:27 ID:j409sU+e
地方分権信者ってなんつっか、かつての
「こーぞーかいかく」信者に似てるんだよね

「とにかくやれ、はやくやれ」
「こんなイイコトが起きる”はず”だからやれ」
「進まないのは役人と左翼の陰謀だから無視しろ」

だから
>議員削減や、地方公務員の給料下げたところは、今は余裕が出てきて、
>新しい試みはじめてるのに、
はい、具体例は挙げられない

>市町村合併で新市建設計画の中身が十分ねられたところが、
>発展してるように、
はい、具体例は挙げられない
945名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:45:17 ID:qg5EnT1M
中央集権って発展途上国のときは、うまく機能するよね。限られた富を一つに集中することで効率的に経済発展の礎を築くことができる。まあ、大抵の発展途上国でも首都だけは高層ビルが林立してるくらいだからね。でも、今の日本はその過程は過ぎてしまった。
946名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:02:32 ID:j409sU+e
>>942
21世紀政策研究所=経団連の御用シンクタンク
ちなみにこの提言
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もし、道州制によって東京都と同じであることが「標準である」という感覚から
決別することができるなら、地域間・個人間の再配分のために必要な財源の総額を
抑制する事が出来る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
貧乏地方は麦を食えと、で、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2.懸念・課題への取り組み
「座して死を待つのは賢明な選択とは言えない」
「否定からは現状以上のものは生まれず、現状は衰退していくのみである」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
問題点に関しては精神論で乗り切れと

コーゾーカイカク論より劣化してる気がするのは俺だけ?
947名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:10:08 ID:dL4x7GZK
東京の人は反対したいんだろうが

論理的に完全に負けている。
948名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:16:32 ID:j409sU+e
>>942
あと、このレポート、九州を例にしてどういう配分をするか?
書かれてるね

産業基盤型社会資本を、第一次産品向けに関しては
長崎県から 1兆3000億円削減
佐賀県から   5500億円削減
鹿児島県から  4400億円削減
大分県から   3500億円削減
したのを
宮崎県に   1兆0800億円
福岡県に     8700億円
熊本県に     8200億円
配分すると
で、それ以外の産業基盤型社会資本は
長崎県から     8900億円削減
熊本県から     4900億円削減
宮崎県から  1兆1080億円削減
佐賀県から      900億円削減
鹿児島県から 1兆7100億円削減
大分県から     2100億円削減
したのを全部福岡に振り分けると

要は「地域の均衡ある発展なんてハナから考えてないと」
福岡県民以外は百姓やってろと
でも、これやるんだったら強力な中央集権にして東京に集中投下したほうが
よほど効率的ではないのかな?   
949名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:25:09 ID:qg5EnT1M
道州制によって一番割を食うのは、東京及び首都圏だろうな。
特に、埼玉はひどいだろうな。東京に近いってだけで発展してきたところだから。あと、さいたま市が州都の北関東州ってのはやめてくれ。
950名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:26:50 ID:j409sU+e
引用元を紹介しておく
ttp://www.21ppi.org/pdf/thesis/090331.pdf
研究プロジェクト「地域経済圏の確立に向けた道州制の導入と行政改革」
(研究主幹:林宜嗣)では、報告書「地域経済圏の確立に向けた道州制の導入と
行政改革〜道州制と税財政制度〜」を公表しました。
*21世紀政策研究所のHPより

このレポートの最後に道州制を実施した場合・しなかった場合の
将来の財源不足予測額についてまとめてある、コレが興味深い

南関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)については2035年時点で
財源不足額がゼロになるが、他の地区は依然として財源不足状態に陥ってる
と言う話、要は「地方切り捨て」のための道州制というわけである
951名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:27:10 ID:Va5oMAqG
■地域経済の公的依存度

内閣府の県民経済計算をもとにして(政府最終消費支出)+(公的固定資本形成)を(県内総支出)で割る。
徳島県の場合、政府最終消費支出が6438億円、公的総固定資本形成が2316億円、県内総支出が2兆7392億円だから、公的依存度は32%
残りの68%はサービス業が主だけど公務員や建設業の人たちが生活している中で、その生活を支えるサービス業も成り立ってるの。
徳島県で働いている人は37万4000人。そのうち、建設業が3万7000人、公務員が1万5000人。この数字には学校の先生は入っていない。
今の地方は「官」のお金なくして経済や生活が成り立たない。

■地 方 財 政 の 便 益 と 負 担

徳島県庁の予算歳出、つまり1年間に出て行ったお金は5000億円。
このお金が、公共事業とかに使われて徳島県の経済を支えている。
この5000億円のうち地元住民から税金とかで入ってくるお金は約半分!!!!!
残りは?都市からの税金で穴埋め。国からもらうお金、「地方交付税」が1430億円、「国庫支出金」が660億円、借金の「地方債」720億円。
自立?無理でしょ。

地方債の返済も都市の税金で穴埋め←地方債といいながら、実質は地方の住民は負担しない

20億円で道路を造るとき、その半分、つまり10億円は国が金を出す。残りの10億円は、地方負担。でも、そのうちの5億5000万円は
道路特定財源から出てくるから 実際には地方の負担じゃない。
残りの4億5000万円・・・ このうち、3億2000万円も、 実は地方が負担しなくてもいい。
つまり、地方は1億3000万円負担するだけで、|20億円の道路を造ることができる。
18億7000万円の負担を都市部に押し付けて。
20億円の道路造るときに、地方は4億円の借金してもいいってことになっている。
でも、返さないといけない4億円のうちの80%、 つまり3億2000万円は、「地方交付税」で国からお金をもらえる。
地方にとって、道路を造ることは、20億÷1億3000万、 つまり、15倍以上もの投資効果があるのよ。

地方分権→今の仕組み=負担してる人と便益を受けてる状態の是正→自分のケツは自分で拭きなさい→貧しい地方はもっと貧しくなる地方はオワタ

952名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:36:10 ID:Hyp4+8+T
軍事費を考慮しない寝言だな。
953名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:46:28 ID:dL4x7GZK
東京は日本のガン
954名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:59:25 ID:qg5EnT1M
現段階での各都道府県の人口やGDPなどの経済的数値を比較しても意味がないと思う。中央集権のお蔭で東京がぶっちぎりで地方に勝ってるに決まってるんだから。だから、それよりも道州制によって、どのようにそれらの数値が変化するか知りたいね。
955名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:04:12 ID:bIVGkvLV
>>949
埼玉は独立無法都市なので周りは当然塀で囲う、キチガイが出てきたら危ないしね
もちろん首都は蕨で。
956名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:11:52 ID:boTinetd
>>953
東京って、何もかも最先端の設備だの都市開発だの凄いけど、原発とかダムとか、東京が一番消費する電力や水は近隣の県の環境を破壊してまで他所に頼ってるよな。
原発くらい東京に建ててみろ。
957名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:12:04 ID:DDIUeJJy
>>940
>もちろん、仕事ができる公務員の給料が上がるのは結構なこと

別に公務員は仕事できなくてもいい
給料は安いほどいい
958名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:15:59 ID:bIVGkvLV
>>956
首都にそんな物置けるほど日本は広くないってことだよ('A`)バカなのか?バカなんだな?
959名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:24:53 ID:2eOkCZzY
>>956
それは電力会社にいえよ
地元が嫌がっているならわかるが補助金もらって喜んでいるじゃないか
960名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:26:19 ID:5dsRJwlS
961名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:41:01 ID:ISYm7tis
また、始まったよ・・。
東京vs地方の対立構図に持ち込もうと煽ってる奴、ウザイ
962名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:41:18 ID:Beyhen1Z
>>951
今は大企業の税収は、その本社がある地域に納税される
つまり、税収上は地方は本社がある地域に収奪されることになる

道州制になれば、税法の運用を道州にある程度は分散させることで、
本社が集中する東京の税収は、減ることは確実となる

この税収の矛盾を無視して、地方交付税を議論しても意味ねー

ほんと、こいつバカ
963名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:44:49 ID:ISYm7tis
>>962
道州にしようとしまいと、関係ないから。
ビジネスの機会があるところに企業は集まる。それだけ。

税収の偏りを問題視するなら、法人への課税を全て国税にすればいいだけのこと。
964名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:48:34 ID:D5+ES8ky
>>962
地方が今よりも財政が厳しくなるということだろ
国税をなくして地方税にしても減るだろ
965名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:01:23 ID:qg5EnT1M
財源は消費税だけ国に残して、法人税やら所得税、相続税などは州税にしたほうがいい。そのほうが州の個性が出ていいと思う。
例えば、こっちの州は資産税が安いからと、移住する富裕層も出てくる。そして、富裕層のための街が新たに生まれたりする。
966名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:09:41 ID:DXfs1vRM
高くても便利な都会に住むんだよ。富裕層は。
誰が好き好んで青森に移住するんだ?
子供の進学もできないし。
大学のある首都圏にいくよ
夢をみたらいかんよ
967名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:14:07 ID:qg5EnT1M
そもそも青森という僻地を例にしたら、いかんだろ。
しかし、おれは青森と東京は同一の州でいいと思うから、別に青森にそんな街を作る必要もないと思ってるわ。
968名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:16:01 ID:FmDcFGpw
道州制によって地方が発展しようが没落しようがどうでもいいんだよ。
地方は自主財政、自己責任で自治体運営して、地方公務員を雇えばいいだけのはなし。
破産するも、発展するも自己責任。そういう自覚を地方民に持たせるところが大事なんだよ。
969名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:16:38 ID:qg5EnT1M
ちなみに、おれは、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡をそれぞれの州都にして、道州の区割りをしたほうがいいと思ってる。
970名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 13:31:15 ID:/HhHfthu
道州制なんてやめたほうがいい。
府県単位で地方分権すればいいこと。
首都圏と京阪神の人口密集地帯だけ合併すればいい。
971名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:13:33 ID:qg5EnT1M
権限や税源を委譲しない道州制なんて、道省制だろ。関東省や関西省だろ。
972名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 15:17:09 ID:FnzzcKeb
>>956
用地代が掛かりすぎて無理だべ。

>>961
だよな。。。なんで地方vs東京なんだろね。。。国力を落としたら意味が無いのに。
973名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 15:29:39 ID:D4NafmKB
>>970
県境を越えてDIDが繋がってるのは首都圏や京阪神だけだと思うなよ。
974名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 16:47:32 ID:1jtmkhfC
>>972
>なんで地方vs東京なんだろね
簡単な話地方の行政庁をたぶらかして金を稼ぐ
シンクタンク・コンサル連中の飯の種にするため

公共事業も駄目、テーマパークも駄目、イベントも駄目
町興しも駄目になりかけてる

もう地方分権煽り立てて、最後の一銭まで毟り取るしかない
975名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:37:30 ID:/HhHfthu
>>973
県境をまたいでるのは
あと福岡と佐賀くらいだろ。
976名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:42:12 ID:/HhHfthu
名古屋もあるかw

首都圏と京阪神と中京と筑後で整理すればいいこと。
977名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:45:53 ID:D4NafmKB
>>975
福岡と熊本モナー。
あと、福岡と大分は間に川を挟んでるけど一体感はある。

ちなみに福岡と佐賀はあくまで鳥栖-小郡だからな。
鳥栖-久留米は間に田んぼが挟まっており、とても一体化しているとはいえない。
978名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 17:55:13 ID:bhtbAuh7
>>910
だから中央集権が腐るのは歴史が示す真実だって何度も言ってんだろ。
アホか。中央集権は必ず末端から腐るんだ。
979名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:06:52 ID:YUVoitvh
東京にうじゃうじゃある
特殊法人とか財団法人とか外郭団体とか
わけのわからん連中にハンコをもらい歩く
システムをなくしてください

東京に行かなくても
勝手に物事が進められる体制にしてください
980名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:13:50 ID:qg5EnT1M
まあ、どんなに否定して道州制にはなるから心配すんなって。
981名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:15:01 ID:1jtmkhfC
>>979
自分たちの金だけでやれ
ホラ、即解決
982名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:20:32 ID:D4NafmKB
許認可権は金(だけ)では解決しないと思うが。
983名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:23:50 ID:sHL7kTLY
安全のための基準は結局は東京州の基準に合わせることになるよ。
独自基準を立てても企業にとって大きな市場でない州の規制は邪魔でしかない。

アメリカでもCAやNYの規制が事実上の標準になっているようなもの。
984名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:47:26 ID:/HhHfthu
>>980
一種の革命だから、橋下が2府4県の知事を
東国原が九州7県の知事を束ねて
統一見解をつくれるかが勝負だろうな。
地方分権は賛成が多いが、道州制は反対の方が多いしな。
985名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:48:14 ID:m531JqFk
独立する必要はないけど、道州制はいいと思うね

大学を育てることと、それを受け入れてくれる企業を積極的に誘致して欲しい
アジアの玄関とかいうふざけたキャッチフレーズで、外国人労働者を受け入れるようなこと
だけは絶対やめてくれ
986名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 18:51:51 ID:0+TvlBNO
>>949
埼玉が発展したのは戦後になってからだよな
それまでは貧乏小作人と部落民が細々と暮らした農業地域
987名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:00:28 ID:G9psiGYz

道州制よりまず都道府県への財源・権限委譲が先。
それができないなら道州制にしてもできない。
988名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:08:27 ID:bhtbAuh7
>>985
その通りだな。アジアの玄関である必要性はあってもいいとは思うが
アジアの玄関=不法就労外国人労働者受け入れじゃない。

大学は金儲けの手段でも生きる手段でも頭脳を誇示する機関でも特定人種を擁護する機関でもない。
大学とは時代を読み国の将来を考え正しい外国との交流を促し
次代の道を切り開く人物を育成する組織であるべきという基本に返るべき。
取るに足らないことしか教えられない無駄な大学はいらない。
一部の大学はおつむが優秀と自慢している割にはそれすら分かってない連中がいるけどな。
989名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:15:22 ID:qg5EnT1M
はっきり言って、日東駒専以下の大学ってあっても意味ない感じ。
990名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:23:00 ID:PDm6AjAB
西松事件もテポドンも下火になった、百年に一度の大不況もひと段落。

さあ、そろそろ地方分権・道州制の議論を盛り上げましょう!
991名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:24:06 ID:qg5EnT1M
>>984
本当にそうなの?
おれは、地方の過半数の知事は道州制に賛成してると思ってたわ。
992名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:29:29 ID:qg5EnT1M
>>990
早く道州制の議論を進めたいところだが、選挙が終わるまでは何一つ進展なんてないだろうな。
早く衆議院は解散して欲しいところだよ。
993名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:36:33 ID:WlWqkjbV
「九州道」と「沖縄州」は別道州にする。

「九州道」の道都は、九州一の都市の福岡が最有力だが
地理的バランスを考えたら、熊本or久留米辺りでも良いだろう。

ただし、鹿児島県内の奄美諸島は「九州道」から分離して
那覇を州都とする「沖縄州」へ編入されるのが望ましいだろう。

ちなみに、「九州道」の道内総生産は韓国のGDPと同規模。
「九州道」は単独でも経済発展・繁栄出来るようにするべき。
994名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:40:08 ID:r9DyXhU0
民主信者必死w
995名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:40:57 ID:A0tJi0+E
[politics][book]アレンド・レイプハルト「民主主義対民主主義」
http://bewaad.sakura.ne.jp/20051230.html#p01

>ところが本書の第10章、「権力分割」で示されるのは、
日本は地方分権の度合いで言えばほぼ中位に位置するということです。
さらに言うなら、日本より地方分権の度合いが強いのは
連邦制・半連邦制国家であり、日本は非連邦制国家においては
デンマーク、ノルウェー、フィンランド、スウェーデンと並び
もっとも地方分権が進んだ国と分析されています
996名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:52:06 ID:iMZEgIP3
朝鮮人のことがあるから慎重にならないといけないな。
スパイ防止法も必要だし。
まぁ地方と国の役割を現在の4:6から5:5くらいにして国と地方の財源も5:5くらいにするのが一番妥当だな。
997名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:38:55 ID:kEQ0YqHf
>>984
そのまんま東は就任にした年に、いきなり知事会長に立候補して以来ほとんどの知事に
相手にされてない、福岡の店に来て何で宮崎のキャベツじゃないんだと因縁つけるような
やつだ。
998名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:52:43 ID:D4NafmKB
>>993
>地理的バランスを考えたら、熊本or久留米辺りでも良いだろう。

地理的バランスを考えて久留米はない。
999名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:54:39 ID:FnzzcKeb
>>998
どかが良いんだろうね。
俺は福岡市と北九州市は反対で、熊本市>久留米市>その他派
1000名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:56:31 ID:QMUdyNL+
>>999
熊本でケテイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。