【保険】簡保不払いに関する調査費300億円、契約者に転嫁--配当減額へ [04/14]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 12:58:45 ID:YrZZrlg/
笑うしかねーなw
誰も責任取らないしそのうちうやむやだろ。
期間中に在籍した職員の年金から捻出しろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 13:01:56 ID:1H1FeJu7
>>2 誰も責任とらないどころか、契約者からさらにぼったくろうというでたらめな責任転嫁だよ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 13:04:14 ID:IEJ9CndI
職員の給料下げろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 13:05:44 ID:akGLmlk0
不払いも何も、ちゃんと請求・確認しない契約者の自己責任だろ
わざわざ調査する必要ないのに
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 13:07:36 ID:1H1FeJu7
>>6 最大80万件と想定する不払い金と、未請求のまま不払いになっている最大60万件
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 13:23:29 ID:5bFghLfH
>>6 同感 これは契約なんだから年金問題とは違うな
さっそく郵便局でどなってきたよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 13:50:34 ID:OqQ2N4zk
収支決算で解るはすが発表しないとは。国の関与確定だな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 14:19:07 ID:oPLqUV/S
これはひどい
問題がおきたら給料下げろとかうるさい人がいるけど、
じゃあうまくやったら給料上げてもいいの?
そうしたらどうせ公務員(旧簡保だから公務員だ)の
給料高すぎとかまた叩くわけでしょ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:20:47 ID:3RCR5uyZ
在職期間責任遡及法を作って責任追及・賠償させろ。
そうでもしない限り公務員の無責任体質はなおらん。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:36:52 ID:A3UJsI81
yakebutori
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:33:52 ID:D+FyPGUg
>>12 うまくやるのは当たり前で、だから高い役員報酬もらってるんだろ。
>>12 職務を正しくこなすのは当然だよ。それでなぜ給与を上げなくてはならないのか?
それと、かんぽ外務員は一定以上の契約を取ってきたら歩合でいくらか貰える。成功報酬の一例でしょう
今は貰える金額がだいぶ少なくなったが、以前は給与より多かった職員がたくさんいたのだ(公務員なのに)
でも今回の件は酷いね。いくら民営化される前の出来事だと言っても
働いてる職員は変わりないんでしょ?倒産して買収された例とは明らかに異なる
それなら全職員の給与を以て償うべきって意見が出てもおかしくないよ
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:12:26 ID:iO8Vf9Pz
本当っ、貴族気分だな・・・
保険屋はコソ泥と一緒だからな
知らなきゃ払わなくてもいいぜ、ウハウハ
という理念で仕事してる
これは訴えれば勝てるよね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:53:00 ID:1WthetoP
似たような話はいくらでもあるだろ
警官がパトカー運転中に物損事故を起こして「自腹で弁償する」とか言ってたが
そもそも警官の所得=国民の税金なんだから
者を壊された民間人が自分の納税額で修理するようなもんだ
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:13:03 ID:8elkeew3
また鳩山に吠えてもらおう。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:43:03 ID:6n9DoIye
ひどいなこりゃ、もう保険には入らない。
>>22 ■発覚した理由は、西川社長(当時、郵政公社総裁)が、07年に03〜06年度の支払い漏れについて点検することを表明したから。
つまり、民間人の手を借りなければ、未だに真相は明かされず、闇に葬り去られたまま時効となっていた可能性が非常に高い。
それにしてもあれほど「かんぽの宿」の売却問題では徹底的に追及をし、非常に鼻息が荒かった鳩山総務相なのだが、今回は「保険は信頼が大切。お気づきでない方に注意喚起しないといけない」とは…。
ここまで対応の豹変ぶりを見せつけられると、鳩山総務大臣があからさまな官僚擁護派であるというレッテルを国民に貼られても仕方がない。
なぜなら、『旧日本郵政公社時代の簡易保険契約は、「郵便貯金・簡易生命保険管理機構」が引き継ぎ総務省が監督しているのに。西川率いる日本郵政ではないのだ。』
併せて140万件に上る「支払い漏れ(≠不払い)」が発覚したのだが、これでも、石破農水大臣や舛添厚生大臣のように、自らの省の改革に乗り出すことを宣言しないとは…。腐っている。
また、金融庁の対応も全く解せない。
民間の生命保険会社の不払い問題では01〜05年度で実に約135万件、総額973億円が発覚し、金融庁は08年7月に生命保険会社10社に業務改善命令を出した。
また民間の損害保険会社の不払い問題では自動車保険などで約49万件、総額380億円が発覚し、なた別に医療保険の不払い(総額約16億円)も判明。
ここでも金融庁は2007年3月に損害保険会社10社に対して一部業務停止命令も含む行政処分を出しているのだ。
それが今回のかんぽ生命を監督するはずの金融庁は「公社時代の契約、監督立場にない」との見解で「公社時代の契約を点検しているとは聞いているが、報告を受ける立場ではない」と話しているのだ。
官VS民の場合には国家、日の丸を掲げて既得権益を用いて過去の決められた政令で対応するのだが、官VS官となった場合下手な逃げ口上を言うとは…。
>>24 ●簡易保険(かんぽ)
2007年10月の郵政民営化以前、郵便、郵便貯金と並ぶ郵政3事業の一つとして日本郵政公社が営んでいた生命保険事業。
民営化後は、『旧日本郵政公社時代の保険契約は、独立行政法人「郵便貯金・簡易生命保険管理機構」が引き継いだ』が、保険金などの支払い業務はかんぽ生命保険に委託されている。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:13:24 ID:zBPDkDOG
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。
この方たちぬるい ぬるいことしてるから相談して口応えせよ。
生命保険なんて掛ける奴が悪いんだよ^^;
自分が死んだり病気になることに賭けるだなんて、マゾか?^^;
せいぜい県民共済を月1000円程度で十分^^
年収1000万円超えの生保正社員に自分の資産をギフトする奴は勝手にかもられてろ^^