【証券】東証:第三者割当増資、規制検討…発行済み株式の3倍以上の場合、上場を廃止 [09/04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 東京証券取引所は、特定の第三者を対象に行う増資「第三者割当増資」について、
株主の権利が損なわれることにならないよう増資が発行済み株式の3倍以上の場合に
上場を廃止するといった規制を導入する方向で検討に入りました。

 第三者割当増資を巡っては、最近、新興企業などが大規模な増資を行った結果、
増資前の株主の持ち株比率が下がったり、1株当たりの利益が減って株価が下がるなど、
増資前の株主が不利益を受ける事例が増えています。

 このため、東証は、株主の権利が損なわれないよう第三者割当増資に規制を導入する
方向で検討に入ったもので、関係者によりますと、増資が発行済み株式の4分の1以上の
場合、株主総会で説明するなど、株主の理解を得るための手続きを義務づけるほか、
発行済み株式の3倍以上の増資の場合には上場を廃止にすることも検討していると
いうことです。

 しかし、景気が急速に悪化するなか、規制の導入で、資金を必要とする企業が増資による
資金調達ができなくなる懸念もあることから東証では、例外を設けることも検討することに
しています。

 大和総研の横山淳統括次長は「資金調達の必要に迫られている企業については規制に例外を
設けるなど実態に即した弾力的な運用が必要ではないか」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2009年4月14日 4時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015373741000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10053737411_01.jpg
▽東京証券取引所
http://www.tse.or.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:24:54 ID:h5Ukx2FW
やっとか・・
3名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:28:33 ID:KK9VkoEO
そもそもこの制度、勝手に株主の株の価値を下げたりと存在自体がおかしいと思うんだが・・・。
4名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:29:22 ID:Q/oxbWRH
6年くらい前にやってほしかったな。
遅すぎる。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:37:12 ID:PenOs0l3
経済を知らないやつが多すぎ
市場価格から見て、安すぎる価格で第三者割り当て増資をするのは問題あるが
市場価格に近い価格でやるのは問題ないだろ。
そもそも株式市場は資金を調達する場所なのに資金を調達出来なくするのは
問題あるだろ。
6名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:44:53 ID:hzqPY4bO
BVI経由の怪しいファイナンス案件が多すぎる。
監視委員会はきっちり仕事すれ
7名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:47:43 ID:YxR3duFp
株券印刷会社がなくなる、いい方法。
8名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:48:55 ID:DZJvQysX
一般人には何がなんだか分からないようなニュースだな
9名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:49:05 ID:Xqh4sWg1
市場価格に近かろうが安すぎようが、悪質な所は手に入れた資金を流出させたり
ろくなことに使わないしで、株主に何のメリットもないからね
10名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:50:09 ID:PenOs0l3
それに潰れた銀行が国有化される場合は第三者割当増資をやるが
だったら国自体が規制違反していることなる
問題は役人が第三者割当増資出来るか出来ないかを勝手に決めるのは
物凄く悪いこと。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:50:09 ID:ld4paQAP
倒産して無価値になるより良いんじゃないのかな
12名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:50:24 ID:pG4FnDwY
なんのための授権資本制度だよ
13名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:52:48 ID:ld4paQAP
>>5
株式を購入する時点でその企業の
最大可能発行株式数とか調べないほうがおかしいよね。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:54:27 ID:ld4paQAP
>>12
東証の人もそれ知らないんじゃないのかな
15名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:57:47 ID:+IzSv3B7
事業より資金調達が最終目的となってる事例が多いように感じられるからなぁ。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 08:01:47 ID:Pt/6BQcZ
MSCBは?
17名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 08:07:08 ID:UcqPstbt
>>10
いや、それはどうせ説明責任あるし、上場廃止になるだろ。
18ぴょん♂:2009/04/14(火) 08:22:06 ID:s5Pi7PuL BE:1275828277-2BP(1028)
東証の人=社会主義の世界に生きてる人
19名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:01:29 ID:I5WX5/RC
東証もストできるんだぞw
20名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:03:35 ID:xRik5AII
三井住友の増資はいいのか
結構希薄化激しいぞ
21名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:15:58 ID:PenOs0l3
糞役人が国債発行しまくりの方が問題あるだろ
22名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:18:24 ID:ld4paQAP
>>21
それだ
最近国債の売れ行きが悪くなってるからこうして株式市場への流れを抑えようとしてるんだな。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:19:00 ID:yVT48XIw
>>20
0.3倍だろ
24名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:31:13 ID:lzrjK2RR
>>8
簡単に言うと、普通の株主が損する結果になるんだよ。
特別決議が必要だけど、ぶっちゃけ2/3以上保有してる株主は金融機関だったりする
から、第3者割当が簡単に金融機関の思惑通りにできてしまうわけ。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:40:39 ID:ld4paQAP
>>24
高い利息を払って金を借りたほうが資本効率が良いと思うの
いずれにしても資金必要はコストの安い方法を取る事が求められるんじゃないの
26名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:11:26 ID:CyXXcLrV
これが禁止されない限り株は買ってはダメだ。

増資するならその比率で株主に株を配布するようにすべきじゃないか
27名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:26:14 ID:2x5IF5Jc
MSCBも規制の対象になるの?
株式を直接に発行して増資ならダメだが、転換社債発行をして
転換という形で増資すればOKならあまり意味ないような気もするが。
28名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:32:14 ID:2x5IF5Jc
>>5
それも一理あることはあるんだが、
その第三者割当増資の第三者が株を強引に売り込んで株価を下げて
株価が一時的に下がりまくったところで、割当増資が決議されて
下がりまくった株価で大量の株を割り当てられちゃう、みたいなこともあるわけだ。

そういうことがないように、基本は大量の株が新発するときは「公募」にすべきでしょう。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:54:15 ID:ld4paQAP
>>26
適正価格で株を購入出来るから安定志向の人は大歓迎だろうね。
30名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 14:20:32 ID:iRLUZjIs
>>5
カルピス一杯飲みたいからって原液の量はそのままで
水の量を増やしているようなものだと思うが・・・
31名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 14:44:07 ID:VeGwoxIv
個別企業が、
巨額損失なのに、それをこの規制で出せなくなって、
粉飾事件になったら、
一般株主は、不測の損害を抱えることになる。

事前に規制しても、企業は耐えられるのでしょうか。
これから、実体経済の悪化で、企業の資金需要が高まると思うので。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 14:59:03 ID:a8E43UNE
逆に考えると三倍まではおkってことか
緩すぎだろ
33名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 14:59:56 ID:oUZ5ukzd
MSCBとかMSCW(新株予約券付き転換社債)とか株価の変動でいくらでも
希薄化してしまうリスクある仕組みは禁止しないと
34名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:02:48 ID:fWR0Sk7C
今ごろかよ、ボケ東証が・・・
35名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:07:22 ID:1p1hok6D
>>24
ライブドアですね、わかります
36名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:25:41 ID:5lLzMhsD
>>35
韓国株式市場が元祖らしい。新興市場にIT会社で上場して
調達>会社売却を繰り返して、ITで調達出来なくなったら他業種(飲食店FC本部)になって、また調達>会社売却しての。
創業者利益をいかに抜くかというものだったそうだ。いまもそうかはしらんけどね。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:30:08 ID:akGLmlk0
>>5
ヤクザ・仕手筋にのっとられた企業が延々と株券印刷して生き残ってるから問題なんだよ
38名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:51:48 ID:ld4paQAP
>>37
それは制度の問題じゃなくて
投資家側の勉強不足と調査不足だろう。
39名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:07:37 ID:zUN4ZsKS
>>38
勉強不足だろうがなんだろうが、市場に任せてはいつまでもなくならないから、
強制的に退場させないとダメ
40名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:52:16 ID:jwLf8xxh
何気に爆弾ニュース来たな。
銀行とかどうなんだよ。
地下化して政府出資経由で世の中を支配する闇組織になるのか。
41名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:57:14 ID:R1Ehvodk
株式発行が最大の事業っていう会社もあったな
42名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:02:12 ID:GpD894HO
3倍とか甘過ぎるだろ普通に
発行済み同数で廃止にしろよ
そんなところ生き残っても大抵マネーゲームのネタになるだけだろ
43名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:05:42 ID:ZB2fTzqB
増資されたら既存株主は希薄化で株価下がって大損するからな
44名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:09:24 ID:jwLf8xxh
>>5
増資する際は市場価格を強制適用させればいいんじゃないか?
MSCBやCBはこの際なくしたほうがいいだろう。

>>37
政府がHFや外資をやたら規制したがってるのは、
結局やくざ利権を温存したいからなんじゃないのかね。
そういう意味では買収防衛策の禁止も一つの手じゃないかとも思うが。
45名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:23:05 ID:3xgNXuUD
俺が商法を勉強したときは、授権株式数は発行済み株式数の4倍を
超えちゃいけない(というか定款で定めた株式数の4分の1は
発行しなくちゃいけない)ということだったんだが、
今の会社法ではどうなってるのかな?
昔の商法の授権株式数が発行済み株式数の4倍っての自体が、
そもそも上場企業では無理のある規定だったんだよな。
逆に言えば、発行済み株式数の3倍の株数を取締役会決議だけで
発行できちゃうってことだから、既存株主保護の観点では無理あるよ。
46名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:23:35 ID:ea8yXzLG
でも、3倍までいいってのも無茶だろwww

3倍も新規発行されたら既存の株主どうするよ。
47名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:26:07 ID:3xgNXuUD
そもそも上場企業が第三者割当増資を多用することが間違い。
第三者割当増資は非上場企業が取るべき増資手段。
上場企業は一般公募増資を原則とすべき。
転換社債発行も同じ。上場企業の転換社債は一般公募を原則とすべき。
48名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:36:06 ID:TcVi6j6R
2倍でも駄目だろあふぉかwww
攻めて3割ぐらいにしろよ株主殺す気か
49名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:36:58 ID:fqsT6/pQ
双日上場廃止確定じゃね?
50名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:37:54 ID:/O8kB5a3
サンライズテクノロジー(プライムシステム) ああ懐かしい。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:40:02 ID:ld4paQAP
>>47
度した目的の増資になるかにも寄るけど
運転資金調達とかの場合
そのまま市場に放出されるわけだから場合によっては暴落もありえるぞ。
52名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:40:20 ID:o24Rztjc
>東京証券取引所は、
まずはビックカメラ上場廃止にしろよw

好景気に一事業を上場させて、不景気に持ち株会社に吸収合併とかも辞めさせて欲しい。
個人株主をどんだけ舐めてんだよ。
おまけに株価操作もしてたろ。
53名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:42:24 ID:jx9f9NOg
>>28
某焼きチェーンのことかーーー!!!
54名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:51:35 ID:aBprzJ4k
赤いカブと呼ばれるようになるのか
55名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:53:54 ID:G8Y2rMXG
>>49
言わないでええええ><
56名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:00:17 ID:cNrXJ7Kz
甘すぎなんだよな
投資家だけが損する仕組み
57名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:01:28 ID:ld4paQAP
投資家は損をしない
損をするのはカモといいます
58名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:07:42 ID:2QYpWFi6
>>52

その通りだな。
とりあえず、NECを上場廃止にしる
59名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:39:07 ID:CinxFNEh
あとは、期限を設けたほうがいいよな
増資は、5年間の間で発行株数の4分の1までとかに。
60名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:44:18 ID:UYlr1kCW
3倍までOKって無茶だろ。
3倍まで増やせるなら経営者の一存で特別決議通せる数まで
株が増やせるということだろ?
やるならせめて新株発行は株主総会決議事項にしろ。
61名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:45:35 ID:T1TxCK03
おっせーな。今さらかよ。
62名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 02:04:47 ID:A0tguedt
>>45
株主の保護よりも機動的な資金調達の便が優先されたのが昭和25年商法改正。
もっとも法務省は第三者割当増資に関して総会決議を義務付ける方向で検討しているようだけどな。
63名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 04:16:28 ID:2kq1KI5H
法律は機動的な資金調達優先でいいじゃん
株主の保護は、どちらかといえば証券取引所の上場規則でやればいい話
64名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 07:38:08 ID:vT/YCV30
株券印刷会社と言えば、某鷹山だが、最近急に民主党の次期代表に名前が挙がってる
原口某が、永田ガセメール事件の頃に国会で
「鷹山の様に真面目に事業をしてる会社」とか滅茶苦茶持ち上げてたんだよな…

うわ、コイツ何も知らねぇの? それとも金貰ってこの発言?
ってな感じだったんだが、あんなおかしなヤツが「次期代表候補」になってるんじゃ
民主かなりヤバイよなw
65名刺は切らしておりまして