【税政】ドイツ、高所得者の徴税強化を検討=申告漏れの防止と税収確保を図る[09/04/13]
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 01:11:47 ID:WAYemaYW
社会主義のような考え方は、どうやったら生まれてくる訳?
1+1=2のような算数的な発想なのか?
とにかくアホとしか思えん。
資本主義の行き着く先は殺すしかないんじゃないの?
そういう社会にしないために社会主義的な発想生まれるのは自然
貧乏人が増えたら社会情勢が不安定になるからな
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 01:20:22 ID:RJx7nVzL
>>18 ドイツは今年はじめから
個人向けの納税者ID番号(Steuer-Identifikations-Nummer)と
個人事業者・法人向けの経済ID番号(Wirtschafts-Identifikations-Nummer)を交付して
付加価値税率据え置いたまま減税したり高所得層増税したり
将来的に効率のいい戻し税の給付して個人消費を刺激するにゃ
直接課税の厳格な運用するしかない、と考え変えたんだとさ
納税者ID番号は憲法裁で違憲判決が出てるんだけど背に腹は変えられず導入
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 01:24:14 ID:WAYemaYW
社会主義で社会が安定すると勘違いしてる奴がいるな。
社会主義が人類の発展に貢献したことは過去一度もないよ。
平等という大義名分を借りた独裁体制しか存在していない。
ほんの一握りだけに巨大な富が集中しただけだ。
自公政権は経団連の言いなり。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 01:30:23 ID:Hn6O3Vpw
>>1 アメリカでさえ本気になってるようだし、この際文明国から
脱税者の屑共を全部追い払ってしまえ!
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 02:37:08 ID:SvgRIG+o
日本は、はよパチンコ屋から搾り取れ!
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 04:07:15 ID:1SSLStJk
>>17 江戸時代は地元の殿様が幕府から金のかかる工事を命じられたりすると、
庄屋や豪商に「もっと門構えを立派にせい」とか「欄間を許す」とか言って、
冥加金の供出を促したそうだね。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 05:07:19 ID:UhAwXzon
北欧、欧州、米国でも脱税は厳罰がコンセンサス
義務を果たしてこそ権利を主張できる。
だが、ここ日本では事業者含む納税者番号&インボイス複数税率消費税を導入して
公正な課税を促進しようとすると脱税できなくなると猛反対する連中がいる。
そんな連中には他者を批判する資格など全くないし、先進国の国民としても
ふさわしくはないのである。
これ日本でやったら良いことのはずなのに
なぜかテレビが一斉に批判しまくりそうwwwwwwwww
多分このドイツの話もテレビでは放送しないし麻生にやれとも言わないと思うwwwwww
まあドイツは民度が高いこと。
日本じゃやらないわな。
一連の偏向報道を見てもアジアに民主主義は無理だったか。
>>10 俺も朝から腹が立ってきたw
もうね、この話が出たときは本当に絶望したというか、びっくりしたよw
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 06:57:58 ID:RUX7JWGJ
700万円の所得税
日本:45万円
アメリカ:67万円
イギリス:120万円
ドイツ:85万円
プレジデントが税に苦しむ日本なんて特集してたが、圧倒的な安さだよこれ。
これ気をつけなあかんのは高額層はもっと差がある。経団連は65歳以上の高齢層の裕福層をさらに優遇しようとしてやがる
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:01:42 ID:4VznDr8C
>>30 だったらなんでサラリーマンになりたいの?うん?
起業すればいいだけじゃん。起業してガッポガッポ儲ければいいだろ。
会社が倒産すれば生活が破綻するのはサラリーマンでも経営者でも同じこと。
ところが経営者は隠し財産や人脈が残る。うふん。
>>31 二本の法律が起業家にどれだけ冷たいか知らないのか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:51:43 ID:4VznDr8C
>>33 はあ?どこと比べて冷たいの?
ヨーロッパのほうがずっと起業家に冷たいんだが。官僚主義も税制も。
日本は企業家にとって天国ですが。徴税が厳しいため、脱税する人には監獄でしょうがね。
>>30 日本の所得税は一見少なそうに見えるが、社会保険料、地方税、を合わせると50%税金
税金バカ高
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 08:08:23 ID:SU3bDmiv
>>30 知ったかはどうかと思う。 所得税だけで較べてどうするよ。
プレジデントがどういう計算したか不明だが、認められる控除の種類、控除額、
その他の税金も比べないとな。 それと日本じゃ700万っていったら10%の
地方税がかかる。
他スレで、散々言われたこと > 税金と社会福祉のバランス。
一例では、フランスでは50%とか支払い先が4-5箇所で日本からの駐在員は
ないているとか・・・・
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 08:12:35 ID:PenOs0l3
これはいいことだ
麻生もまねしろ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 08:25:45 ID:SU3bDmiv
>>34 ヨ−ロッパの方が企業家に冷たい・・・ってソ−スかURLを知っていたら教えて欲しい。
アオリでもなんでもなく、ただ好奇心から。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 08:34:40 ID:WDWGgo8h
リスクを押し付けるフランチャイズ方式を許してる日本に起業有利不利うんぬん言っても無駄
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:33:08 ID:mtUvJgE+
日本はなぜか貧乏人が金持ちに対しての増税に反対しますw
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:38:41 ID:5tSq5CAj
所得税と贈与税と法人税は廃止して、消費税主体で税収を賄え
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 09:50:58 ID:4VznDr8C
>>38 データ出せってか?俺には無理。学者じゃないから。
かわりに制度上の実例を挙げると、
日本は法務局に行って書類書くだけでワンストップで会社設立できるだろ。ヨーロッパではそれができない。
複数の役所の窓口へ行っていろいろな許可を取らないと駄目だからその場では会社は設立できない。
法人税や所得税や地方税、これも納付は日本は簡単だよな。だがヨーロッパではこれも複数の窓口に行って、
それぞれで一から書類を書いて提出して、事務手続きが終わってから支払い。
街路規制が厳しいから日本のようにやたらと飲食店を立ち上げることができないので、飲食店が少ないか、
あっても高いのはそのため。
ヨーロッパでは会社設立までに金も時間もエネルギーも使い果たしてしまう。
ヨーロッパは役人の既得権がデカすぎる。ヨーロッパに比べたら日本は自由の天国で、役人も勤勉でよく働く。
日本しか知らないとそんなの実感できないと思うが、事実です。
日本で起業して金儲けや蓄財ができないとしたら、よっぽどの無能か、
あるいはサラリーマンとしての価値観を刷り込まれているとしか言いようがない。
>>42 > あるいはサラリーマンとしての価値観を刷り込まれているとしか言いようがない。
これはあるな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:00:32 ID:KEBDF8vC
>>20 日本もドイツのように国民総背番号制を導入するべきなんだよな。
一つの番号で収入の完全な把握や、社会保障の管理など
重複している業務を効率化出来るのに。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:04:48 ID:12GceU47
金持ちのほとんどが在日か帰化人。日本人がんばって。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:05:39 ID:4VznDr8C
>>44 日本もドイツみたいに酷い状態になったら(実は日本というのは年金横領も含めてドイツよりずっとマシ)、
同じことをやらざるを得なくなる。
ドイツはこれまで、富裕層の脱税に甘かった。伝統的にスイスやリヒテンシュタインを使って脱税するんだわあいつら。
しかも金融ビッグバンでそういった富裕層がカリブ海やジブラルタルまで脱税しに行くようになった。
ドイツが効率的だと思ったとしたら大間違いです。あそこはとんでもない非効率な官僚主義の国だ。
>>20もドイツが効率的だと言うつもりで書いたわけではないと思う。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:09:36 ID:Cw0VdgGn
>>42 およそ10年前だが、有限会社を立ち上げる時、
イタリア人に「イタリアだったらもっと簡単なのに」と言われた。
ちょっと意外だったけど。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:12:59 ID:4VznDr8C
>>48 さあ、それはそのイタリア人の話が本当だとは思えない。
実際に事業を始めるとなるといろいろな役所で許可取らないといけない。頭にくる。
役人相手に何度か喧嘩をしないとうまくいかない。
確かに袖の下を通せば簡単になるかもしれないが・・・あ、つまりイタリアはそういうことだろ。
日本には、新しく合同会社の制度ができましたよ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:15:15 ID:9haOW3OB
>>4 お前はアホかバカか。
「いくらの所得に対して税率何%から何%に強化するか」で
話は天と地のように違う。
50%から40%にすれば減税だし
20%から30%にすれば増税強化だよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:17:18 ID:4VznDr8C
合同会社は便利だね。
株ニートのやつらも合同会社になればいいのに。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:20:34 ID:zA/zYqJD
便所といいWestRiverといい年老いても金への執着は深まるばかりだな
小泉が居なくなって矢面に立たされても全く反省しない
>>52 デイトレーダーは、交替要員確保のために、
デイトレーダー同士で、有限責任事業組合になっていくみたいだぞ。
あくまでも、パススルー課税でなきゃ、株ニートは組織化しない。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:51:49 ID:4VznDr8C
>>54 パススルー導入したらアメリカみたいに雲霞化するし、その辺は難しいな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:55:33 ID:kg+2KHCU
経済の本は殆ど読んでないと言ってもいい私が今考えている経済とは、
1.仮に、日本一国で考えた場合、国内全てのお金が1000兆円あったとすると
一人がその1000兆円抱えてしまえば他の人は全くお金を持たない状態になる。
2.お金が流れるか、あるいは時間が経過すれば、中央(国)にその一部が流れる。
それを、また全体に分配する。預金もしかり、銀行がお金を集め、それを資金
として分配(貸出)しお金を回す。
3.貯蓄(タンス預金も含め)が偉いという価値観と、お金を使う(お金が流れる)
ことで景気が良くなるという価値観が根本的に矛盾している。本来であれば国
や銀行が再分配の役割を担っているはずがその役割を果たしていない。
4.実体経済である労働とは別に、お金がお金を生むという金融のシステムは
お金を貯めることが良いことであるという、景気とは反対の価値観を生む
大きな原因である。
5.お金の価値は、国全体のお金の量では決まらず、多くても少なくてもある
一定のラインに落ち着くはずだが、それは個人がお金を持ちすぎると崩れ
る。それが、デフレである。そうなると、資産の多い個人がより資産の価
値を増やすという経済の崩壊へつきすすむことになる。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 10:56:57 ID:kg+2KHCU
6.単純に、お金を発行すれば、その価値が下がり(インフレ)、使っていな
いお金である資産は減り、それに伴い、借金も減ることになる。さらには
もともと資産の無いものにとっては、収入が増えると同じくして物価が上
がるので、個人消費自体に影響は殆どない。損をするのはお金を持ってい
るにも関わらずその使い方を知らない人間であり経済全体のことまで考え
ない自分さえ良ければいいという人間だけであるので問題ない。
7.国際的な円の価値が下がる、あるいは銀行の価値が下がるという意見があ
るが、最終的に大切なのは実体経済である日本の技術であり、それを欲し
い人(国)がいれば経済は成立する。
8.解決策は、お金を持ちすぎると損をするというシステムづくりと、お金が
お金を生むという金融のシステムを変えることである。
9.お金を持っていることは偉いことではなく、その収入に見合っただけの
労働を自分がしているかどうかが大事である。
10. 自分の家にあるもので、自分の住んでいる都道府県で作っているものがど
れだけある?それだけ富が一箇所(価値のある所)に集中しているということ。
それが悪いとは言わないが、富の格差の原因である。価値を創ることを一人
一人が考える必要がある。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 11:04:34 ID:GKb43vOC
>>30 去年あたりに住民税を倍にして所得税を半分にしたよね
だからそのデータからすると日本は90万てことだね
ちなみに住民税のデータはないの?それとも込みの値段かな?
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 11:28:54 ID:Cw0VdgGn
>>30 米国の場合、夫が年収700万円で専業主婦がいる場合、2で割って、
それぞれが350万円の年収と見做されて課税されるから、実際はもっと低い。
フランスだと、夫が年収700万円で、あと専業主婦と子供5人いた場合、7で割って、
100万円に課税されるから、
家族が大勢いる方が絶対有利。
日本だと、口先で少子化が問題だと言いながら、税制はそうなってない。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 12:44:33 ID:Hn6O3Vpw
まぁ悔しいが税制のインプットとアウトプット(使い道)の透明性と
妥当性は北欧が一番だろうな。人口と教育か? しかし日本は人口の
多い割りにそれほど知的に劣るとも思えないがメッチャ不透明な所が
あるね。早く選挙してこの点を明朗にしてくれないかな。民間よりも
先ず官界から。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 12:55:44 ID:6pkpyIMo
健康保険料はどんな高額所得者でも上限があるから
社会保険+所得税+住民税の負担率でいうと高額所得者は
不当に低くなる。
一番つらいのは給与所得者で700万〜1200万だろうな
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:28:55 ID:4NdpZGaV
>>30 税・保険料・その他事実上の税金を全て合わせると
日本は北欧以上の重税国家であり、アメリカ以下の福祉国家、
そして、治安も数字に現れない様にしているだけ、
自殺者数は年間10万以上、、、
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 17:10:48 ID:IkgnQxtZ
>>62 なんかね、そんな気がする
町並みも汚いし、建築も三流国並だしなぁ
電機といっても、なぜか知らんけど、日本での販売価格が欧州やアメリカ向けよりも
ずっと高いし、なんかよく分からん
>>62 とりあえず欧米幻想があるな
マイケルムーアのシッコみてみw
アメリカは日本以下だぞ
デトロイトの乳児死亡率はニカラグアより高いw
平均寿命見て分かるように日本の福祉は欧米に比べれば手厚くないけど
それほど悪いものでもない
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 23:52:57 ID:MpaJK42N
いつも金持ちに課税すると海外へ逃げるっていって言ってた連中の言葉が本当かどうかわかるときが来たな。
島国で育った連中には地続きのドイツの半分も逃げられないだろ。
>>62 > アメリカ以下の福祉国家、
いろいろ間違ってるけど、とりあえず国民皆保険ってのをヒラリーが入れようとしたのは知ってる?
なんで導入したのか知ってる?
これくらい普通にニュース見てれば誰でもわかると思うが。
>>64 欧米幻想持ってる奴ってDQNが多い
DQN「欧米は日本より進んでる!」
俺「いや、これこれこういう点で日本は進んでますが・・・」
DQN「そんなはずはない!欧米のほうが進んでるに決まってる!」
ドイツはVATも3年くらい前に上がってなかった?どんどん行く気がうせる。