【通信】NEC、東欧事業を強化 - ブタペストに新会社を設立[09/04/13]
NECは、ヨーロッパの現地法人であるNECヨーロッパの傘下に「NEC Eastern Europe」(代表者:小石亨,
本社所在地:ブタペスト)を、4月1日付で発足させたと発表した。
NECヨーロッパでは、東欧のビジネスについてはこれまでハンガリー、ポーランド、チェコの各支店を
通じて行ってきたが、東欧ビジネスが急速に拡大し、引き続き通信インフラ構築やデジタル放送網の
整備本格化など、事業機会が拡大する見込みのため、各国の事情に合わせて、営業と技術部隊が
一体となった幅広い事業活動を展開することを目的に新会社を設立したという。
NEC Eastern Europeは、ハードウェア機器提供のみならず、製品の顧客ごとのカスタマイズ、独自の
ツール開発によるエンジニアリングサービス、保守・サポート業務などのノンハードビジネスも含めた
トータルソリューションを一元的に提供。そして今後は通信のみならず、放送やITネットワーク領域へも
事業拡大していくという。
具体的には、世界110カ国の放送・通信事業者への納入実績を生かし、今後は東欧やロシアを中心に
見込まれるデジタル放送の普及に合わせ、放送事業者や通信事業者へ、次世代ネットワーク(NGN)への
発展を見据えたデジタル放送機器と映像ソリューションの提供を行っていく。
NEC Eastern Europeの概要は以下のとおり。
・本社所在地 : ハンガリー ブタペスト
・設立 : 2009年4月
・事業内容 : 通信・放送・ITネットワーク事業
・資本金 : 3Mハンガリーフォリント(約1.2億円)
・従業員 : 70名
▽ソース:マイコミジャーナル (2009/04/13)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/13/033/ ▽プレスリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/0904/1302.html ▽株価情報
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6701
もうNECって名前を見るだけで
成功する絵が見えない・・・
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 23:03:25 ID:x92NzBEj
終わってるな
最悪の時期に最悪の選択ですな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 23:33:17 ID:Hl5Qd5Au
馬鹿じゃない(笑)
ハンガリーは治安悪いよ。
ブタペストにはもう行きたくない。物価は安かったけど。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 05:31:34 ID:u5YMEn2v
転勤の奴は羨ましいな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 05:44:31 ID:wRSBKpew
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:19:25 ID:4VznDr8C
今回のNECのやりかたは失敗する。失敗というか、売り上げ不振になるだろう。
これ勘違い馬鹿社員がブダペストのイメージに釣られてそこに住みたいというだけの話だろ。
人口が1000万しかないハンガリーがいったいどれだけの市場だと言うのか。馬鹿としか言いようがない。
この企業殿様たちは、EUだということでチェコ、ハンガリー、ポーランド、スロバキアを「東欧」でひとくくりに
捉えてるんだろ。
馬鹿そのもの。EUでも各国共に法律、制度、国民の嗜好はそれぞれちがうんだよ。
ハンガリーと、その近所のチェコとスロバキアも既に飽和市場でNECの入る余地は無い。ゼロだ。
「通信インフラ構築やデジタル放送網の整備本格化」で今後大きな成長が見込めるのは
ハンガリーの5倍近い巨大な市場があるポーランドだけだ。
ポーランドの首都ワルシャワ、あるいは東欧のITの中心地となっているヴロツワフに飛び込まない限り、
日本のIT関連企業の東欧事業は成功しない。
ブダペストのNECから人がやってきてもポーランド市場にはまったく食い込めない。
ポーランド人はそういうことに敏感で、自分たちが馬鹿にされていると感じて冷淡になる。
NECなんか来なくても、ポーランドのITは発展するからな。大事業で冷たくあしらわれるぞ。
NECはポーランドではちまちました雑用的な仕事しかもらえない。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:50:11 ID:J+PIdgWN
NECは日本だけで頑張ればいいよ
誰だよ、「ブタ」って言ってる奴は。
「ブダ
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:12:27 ID:9gdP2nBm
NEC(笑)
BudaとPestの2つの町が合わさったんだよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:44:26 ID:c+s0gxqU
分野が違うのかもしれないけど、NECって“海外に出て行って失敗して、撤退”
を繰り返してるよな。
もうちょっと成功しそうな国、分野に絞るとか、優秀な担当者をあてる
とかして確実に成功させるようにしないのか?
ポーランドじゃないんだ。
欧州唯一の勝ち組って話らしいけど。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:31:03 ID:SUjzsEUx
NECなんて、単独で生き残れない企業の典型
どこかに引き取ってもらわないと、大変なことに…
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 21:55:59 ID:rLkNEQti
>>15 NECは殿様企業だからエリート社員が経済合理性じゃなくて単純に好き嫌いで決めてるんだろ。
責任者が役員会で後付けの屁理屈を並べて選択を正当化して方針決定w
スレすら伸びないとは・・・
>>18 フレックスタイム休止のスレは1000まで行ったよ。
この会社大丈夫か?