【金融】人民元、国際通貨へ着々 中国の社債市場、世界3位[09/04/11]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200904110031a.nwc 中国を為替操作国とみていたオバマ米大統領も、同国の社債市場を見れば、
温家宝首相が人民元の国際化に乗り出していることが見て取れる。
◆国外金融の規制緩和
年初来の中国企業による社債(非金融債)発行額は、過去最高の1990億元(約2兆9200億円)に
のぼり、人民元建ての債券発行額は米ドル建て、ユーロ建てに次ぐ世界第3位の地位に躍り出た。
ブルームバーグのデータによると、主要通貨の一つである日本円建て債券発行額は2007年に
世界第6位へ後退したが、今年は人民元建ての発行額が初めて日本円建てを上回ったことになる。
大統領選中、全米繊維団体(NTCO)あての書簡でオバマ大統領は、中国の輸出企業が政府による
人民元の為替操作に依存しており、米国並びに世界経済はそのことで被害に遭っていると指摘していた。
中国側はこうした疑いを否定する一方で、昨年12月には資本市場の開放を約束し、債券の売買や
取引において国外の金融機関に課していた規制を緩和している。
コロンビア大学経営大学院の魏尚進教授は、人民元が国際通貨となるためには
「かなり大きな国内社債市場を有することが必須条件だ」という。
国内債券発行額が過去最高となり規制が緩和されたことを受けて、米ゴールドマン・サックス・グループや
スイスのUBSなど少なくとも6社の外資系投資銀行による人民元建て債券の引き受け業務が始まった。
UBS証券の資本市場部を率いるジョセフ・チー氏(北京在勤)は、中国の社債市場は
「非常に流動性の高い市場であり、拡大し続けるだろう」といい、今年は社債およびCP(コマーシャル・
ペーパー)などの短期債を含む証券発行額が前年比でおよそ50%増え、1兆元に達すると予想している。
◆旺盛な資金需要
キャピタル・エコノミクスのエコノミスト、マーク・ウィリアムズ氏は、市場の拡大速度は
「中国の金融市場の健全さや堅調さと、いまなお苦戦を強いられている西側諸国の市場との対比を
感じさせるものだ」と述べた。同氏は05〜07年に英財務省で中国関連のアドバイザーを務めた経歴を持つ。
ゴールドマン・サックスが北京高華証券と合弁で設立した高盛高華証券(高華証券)役員の
クリス・キーオウ氏は「政府は一般に、国有企業や中国企業への資本流入を増やそうと試みている」
といい、「債券の発行を望む企業からの資金需要は非常に旺盛だ」と語った。
ルービン・グローバル・エコノミクスのグローバル経済調査責任者、ブラッド・セッツァー氏は、
中国が国際金融における人民元の役割拡大を望むなら、外国人投資家に債券市場を開放し資本管理を
緩めなければならない、と語った。
コロンビア大の魏教授は、当局の規制緩和が進む中、中国で事業を営む外国企業は国内の債券市場が
資金調達上、役立つとみる可能性があるという。高華証券のキーオウ氏は、当局は2、3年内に
そうした国際的な発行体による国内市場での起債を承認し始めるのではないかとみている。
-以上です-
人民元紙幣
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200904110031a1.jpg
中国国内だけで4649
感情次第で数字がコロコロ変わる国の通貨なんか
誰が使うかっての。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:48:21 ID:NoqKfbjT
人民元を$なり円なりに替えて持ち出そうとすると、なぜか出来ない暗黒社会。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:50:55 ID:slpPJwGf
だからいま中国バブル
債券市場では中国関連以外では閑散としている
つまり世界全体の景気が回復過程に入ると中国がカネヅマリになる
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:50:59 ID:yB3DFshi
一人前みたいな台詞は変動相場にしてから言えよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:52:14 ID:slpPJwGf
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:53:34 ID:vWv6Rpnj
米国債を買占めたことにより、人民元の価値を安定?させた。
>「大地の咆哮」(杉本信行著)に書いてあった計算によれば、
>対中国の円借款3兆円に対し、約2兆円が実質的に「供与」されたらしい。
中国に2兆円プレゼント + 技術供与 → 日本の国際地位低下 + 地球温暖化
共産党がコントロールしてる通貨が国際通貨なんてありえん
怖くて持てんわ
ちゃんと両替できんの
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:54:44 ID:ejiC0mAF
値上がり確実の人民元は買えないんだよな
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:57:11 ID:hZFYIytk
ソ連が世界の半分を支配しても
ルーブルが世界で相手されたかった意味を分かってない。
通貨価値を市場に委ねる自信も無いくせに大それた夢を見るな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:57:30 ID:gD1Yi1NW
日本と違って中国にはその器があるからな
だな。もうこれから中国の時代。
日本人であることに辛いと思う日々が増えそう
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:59:28 ID:SDcYLPDx
株価暴落後に本当の実力かが判る。
【経済】中国の銀行が時価総額世界トップ3を独占−金融危機が国際金融界に地殻変動もたらす[03/23]
国際金融を支配してきた米国や英国の銀行が今回の金融危機で壊滅的な打撃を受け、
代わりに中国の銀行が世界のトップ3を独占したことが分かった。(株式の時価総額)
23日付の英紙フィナンシャル・タイムズが伝えた。新興勢力のオーストラリアやブラジルの
銀行もトップ20入りし、金融危機が国際金融の世界に地殻変動をもたらしたことを浮き彫りにした。
同紙によると、アジア通貨危機の傷跡が残る1999年5月には世界トップ20のうち米銀が11行、
英銀が4行を占めた。世界1は米シティグループ(同1509億ドル)だったが、今回
総額450億ドルの公的資金を受けるなど今月時点で46位(同137億ドル)に転落。
現時点でトップ20に残った米銀は、合併で経営体質を強化したJPモルガン・チェース、
ウェルズ・ファーゴなど4行で、英銀はHSBC1行だけ。株価急落を免れた中国工商銀行
(1753億ドル)▽中国建設銀行(同1287億ドル)
▽中国銀行(同1128億ドル)がトップ3を独占し、中国の台頭ぶりを印象づけた
オーストラリアのウエストパック銀行、オーストラリア・コモンウェルス銀行、
ブラジルのイタウ銀行もトップ20入りしており、投資リスクを健全に管理したカナダの銀行も躍進した。
日本では三菱UFJフィナンシャル・グループが7位に入った。同紙は「税金投入で救済された銀行の
営業は縮小されるかもしれない。金融危機の記憶が消えるまで再び銀行ブームが訪れることはない」と予測している。
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090323/fnc0903231804006-n1.htm
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:01:03 ID:48BKwIsN
為替レートを共産党が決めるんだろ。
そんなのが国際通貨だなんてありえん。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:05:32 ID:CGHDgvMo
JAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超大国の中国、小国の日本
圧倒的な国力を背景に日本人に有無を言わせず服従させ日本人は中国人にぺこぺこする
このような屈辱的な時代が到来しはじめたね
ネットアサヒの中国ホルホルスレになりました
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:09:00 ID:votJMBDX
12億人の人口の前に他国はひれ伏する
中国で商売できるかどうかだからな企業の命運握るのは
まずしい貧困層の1割がそこそこ金持てば1億の需要が生まれるからな
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:09:14 ID:ToHnJsY5
中国が共産党の一党独裁国家っていうことを
日本人は忘れがちなのが怖い
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:09:32 ID:SDcYLPDx
>>1 【中国】レアアース、中国が世界市場の独占に成功、「21世紀の経済外交の武器」―英紙 [03/12]
2009年3月9日、英タイムズ紙は「中国が科学技術の未来のカギを握っている」と題した記事で、
中国は15年かけてレアアース(希土類)の最終的な独占者となることに成功したと報じた。
10日付で環球時報が伝えた。
レアアースは携帯電話やレーザーディスク、風力発電機やハイブリッド自動車のモーターなど
幅広い分野で応用できるため、産業界からの需要が非常に高い。記事によると中国は長年、
積極的な輸出振興策を続けた結果、世界シェアの95%を占めることに成功した。日本は世界
の需要量の半分を占めるが、ほぼ100%を中国に頼っている。だが、今年は、中国の輸出政策
の転換からなのか、その4分の1にも満たない3万8000トン程度しか輸出されない見込みという。
世界の埋蔵量の42%は中国以外の国。すでにマレーシアやオーストラリアが新たに採掘を
始めているが、記事は「中国は独占的な立場を利用して競争相手を簡単につぶすことができる」
と指摘。レアアースは中国にとって「21世紀の経済的武器」と位置づけている。
2009/03/12 14:55:58
http://www.recordchina.co.jp/group/g29369.html
>>16 昔はアメリカも日本も国がレートを決めてたんだけどね
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:10:50 ID:GB5KJa5E
日本に限らず経済人はすぐに忘れる
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:11:29 ID:GoUBJjg/
圧倒的な内需の中国、自ら内需を縮小させた日本。もう勝負はついてるんだよ。
いまの日本の没落のしかたはポルトガルのそれに似てる。
グローバルグローバル言って雇用を削りまくった自民や経団連に怨嗟の言葉を
吐き続けることになるだろうね。
ポルトガルがそうだったように・・・・・・・
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:11:36 ID:hRc9kiJq
ネットアサヒさんお疲れさまですwww
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:12:06 ID:SDcYLPDx
【中国】太陽電池世界3位の中国サンテックパワー、日本進出 販売網100社構築
中国の太陽電池メーカーで、世界シェア3位の尚徳太陽能電力(サンテックパワー)は、
家庭用太陽光発電装置の販売で日本市場に本格参入する。
25日から販売代理店の募集を開始し、年内をメドに100社程度の国内販売網を構築、発電効率の高い新製品も発売する。
政府や自治体の補助金制度が相次いで整備されており、今後、市場の拡大が見込めると判断した。
海外有力メーカーの参入でシャープや京セラなど国内メーカーとの市場争奪が激化しそうだ。
江蘇省無錫市の工場で生産した太陽光発電装置を輸入し、販売する。
太陽光発電装置の施工をする地域の工務店やリフォーム会社、電気店などを対象に販売代理店を募る。
全国規模の販売網を年内にも構築し、本格的な販売に乗りだす。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090219AT1D180AF18022009.html シャープ\(*⌒0⌒)bがんばっ♪ 2位は譲るなよ!
変動為替に完全に移行して、国外に元を持ち出せるようにならないと。
元が国際通貨なんてまだまだ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:12:31 ID:kI6jCvSz
>18みたいな意見がやはり出る限り
まーだまだ、油断も隙もないと言わざるをえない。
>>30 え、油断とか隙とかじゃなくて
事実だろうと思う。
中国語学校とか儲かるんじゃないかな
外貨に変えて持ち出し禁止の債券市場に、どうやって投資しろとwww
中国人民は、共産党に騙される義務があるからしょうがないけどさ。
で,何年マトモに作動するんだw
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:20:39 ID:GoUBJjg/
元が国際的に問題がある通貨なのにも関わらず、社債市場が3位になってるってことは、
それだけ中国市場に流動性があるってことで、内需が強いってことなんだよ。
一方日本は奴隷みたいになんでもアメリカの言うこと聞いた挙句これw
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:26:13 ID:Ow9CuE5A
>>23 だからといって、人民元が管理相場のままで「国際通貨」を名乗れるわけじゃない。
ドルやポンドが固定相場だった時代は、他のすべての通貨が固定相場だった。
今は違う。主要通貨はすべて変動相場。
>>25 > グローバルグローバル言って雇用を削りまくった自民や経団連に怨嗟の言葉を
> 吐き続けることになるだろうね。
それは少し違う。アジアは競争が激しい。
とりわけ人民元を固定して輸出攻勢をかけてくる中国に対して、日本製造業は非正規雇用の拡大という形で対抗せざるを得なかった。
高付加価値分野に集中しろというのは簡単だが、日本人の質が突然上がるわけがない。
中国人と同等の仕事しかできない日本人が、正社員になれないのは当然だぞ。
こうした事態を防ぐには、1ドル200円くらいまで持っていき、全員正社員でもアジア諸国と価格競争できる環境にしてしまえば良かった、ということになる。
雇用を守るということは外国と戦うことだ。それができなかったことについて、自民だけ責めてもしょうがない。どうせミンスでもできなかった。
とりわけ2001年以来、強硬な通商外交を支える世論は決して大きくなかった。国民全体の責任。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:33:46 ID:r585qWNR
この分だと固定相場も2-3年以内に解除されそうだな
EUからもルール改定の圧力が凄いらしいし
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:35:46 ID:iQJttN+2
変動相場にしたら終わるよ
日本?
360円時代から叩き落されても
世界一を誇る
日本の旧大蔵省、財務省は甘くないよ
ある意味世界最強の役所だ
アサヒが規制解除されてからまた戻ったな。
わかりやすいやつらだ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 12:48:43 ID:GoUBJjg/
>>37 だから一時的に隆盛をほこってたポルトガルやオランダと没落のプロセスが
まったく同じなんだよ。植民地でやってたのを現在は植民地にしなくて良いだけの話。
オランダなんかも知恵のある連中が今の自民や経団連なんかと同じ方向で乗り切ろうとしたが
無理だったwポルトガルの遺産なんてブラジルがサッカー強いぐらいなもんだしな。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 13:12:33 ID:L5S9kqR3
>>39 70年代頃に現役だった人がまだ働いていたらね。
まるまる人が入れ替わっちゃったから・・・・企画院系統の通産もだけど、
もう一等国の経済官庁としての機能はちょっとね。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 13:13:37 ID:PD+tWHWt
完全為替相場でない通貨が国際通貨って、
なんか笑える。ドーピングして銅メダルって感じ?
貧民に物売って内需拡大?
どれだけ効果があるか怪しいもんだなぁ
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 13:20:04 ID:L5S9kqR3
人民元は金兌換性でもつけないと国際通貨にはなれないだろうな。
でも5年もあれば人口の9割の貧民がそれなりのレベルになるのも
まったく無理ではないからね。
注目の的ではあり続けるだろうな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 13:22:59 ID:hlwnkVXP
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 13:28:22 ID:6vA5Ej10
>>18 チャンコロが?
あんな国が????
笑わせるなよ
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 13:32:35 ID:sHrk3c88
名目GDP,2007年
(millions of USD)
2.日本 4,376,705
3.ドイツ 3,297,233
4.中国 3,280,053
-------------------
名目GDP,2008年
(millions of USD)
2.日本 4,844,000
3.中国 4,222,000
4.ドイツ 3,818,000
(略)
39.香港 223,800
Wikipedia:
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
変動相場制にしてからだろ。
できるのか?
★《「ゴールド=地球が生み出したモノ」の価値は変わらない》
ゼロ金利という圧倒的な恐怖が支配した空では、ペーパーマネーはただ傍観し黙り込むしかない。
■全世界の国がやっている事は、ゴールドにとって有利な事ばかり。
『各国中央銀行と政府の方針は、ゼロ金利。ゴールドも、ゼロ金利。それならば、現物のゴールドの方が安心で価値がある。ゴールド=地球が生み出したモノの価値は変わらない。』
つまり、各国中央銀行と政府が、「実質価値を保つのはゴールド」・「貴金属セクターは唯一最大の投資分野」にしてしまっている。
08年にLehman Brothersの株をショートセリングして一躍有名になったヘッジファンド「Greenlight Capital」が、ゴールドへ宗旨変え。
◆
http://www.ft.com/cms/s/0/37fcba70-0c0a-11de-b87d-0000779fd2ac.html 各国政府ができる事は、ペーパーマネーを印刷して…印刷して…、傍観するだけで他に何もない。
そして…、それは多くの人々の涙で終る。
■貨幣では、発行する側が《ペーパーマネーの価値の虚妄》も知っている。
《ゴールドの通貨価値》を否定してきたのは、ペーパーマネーを発行する各国中央銀行と政府。
■これを知っている各国中央銀行と政府は、《通貨政策(通貨切り下げ)》にとって有害なゴールドの高騰を、持ち高制限や売買制限で防ぎたい。
現に、タイでは金の売買が制限された。
■これは大事なデータ
◆世界の国別産金量(2008年)
国名 トン数
1.China: 288 mt
2. United States: 234 mt
3. South Africa: 232 mt
4. Australia: 225 mt
5. Peru: 175 mt
6. Russia: 163.9 mt
7. Canada: 100 mt
8. Indonesia: 90 mt
9. Uzbekistan 85 mt
10. Ghana 81 mt
その他: 660 mt
合計: 2356 mt
>>50 ■世界新基軸通貨SDRのバスケットの中身…『SDRになれば、その中にゴールドが含まれるだろう』
『SDR(Special Drawing Rights=IMFの特別引出権)という一種の《バスケット通貨単位(通貨ではない)》をベースにした新たな準備通貨制度の創設。』
但し、SDRはバスケットの中身が問題。通貨・商品の複合バスケットであれば、総ての通貨・商品・金価格に与える影響は小幅であり、激変が避けられる。
『貿易量や外貨準備の大きさに比例したものとなり、単一のドル本位制とは全く異なる姿になる。少なくとも、「ドルだけ持っていればよいという時代ではなくなる」ことを意味する。』
よって、米国自身も都合が良い。
一方、中国・ロシア側は、時間を稼げたその間に徐々に米ドルを売却し、実体資産(金現物のみならず、世界中の鉱物資源や鉱山を国家備蓄として買収)の獲得が可能となる。
ジョージ・ソロスは、「《国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)》が、ドルに取って代わる(=《世界新基軸通貨》になる)」との見方を示した。
◆レアアース、中国が世界市場の独占に成功、「21世紀の経済外交の武器」―英紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=29369 2009年3月9日、英タイムズ紙は「中国が科学技術の未来のカギを握っている」と題した記事で、中国は15年かけてレアアース(希土類)の最終的な独占者となることに成功したと報じた。10日付で環球時報が伝えた。
レアアースは携帯電話やレーザーディスク、風力発電機やハイブリッド自動車のモーターなど幅広い分野で応用できるため、産業界からの需要が非常に高い。
記事によると中国は長年、積極的な輸出振興策を続けた結果、世界シェアの95%を占めることに成功した。
日本は世界の需要量の半分を占めるが、ほぼ100%を中国に頼っている。だが、今年は、中国の輸出政策の転換からなのか、その4分の1にも満たない3万8000トン程度しか輸出されない見込みという。
世界の埋蔵量の42%は中国以外の国。すでにマレーシアやオーストラリアが新たに採掘を始めているが、
記事は「中国は独占的な立場を利用して競争相手を簡単につぶすことができる」と指摘。
レアアースは中国にとって「21世紀の経済的武器」と位置づけている。
中国は軍事力も増強してるからバブル時代の日本みたいにはならんだろう
ただの金蔓とは違う
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 18:59:42 ID:b+1uRjch
「今年の新卒者は610万。中国の大学キャンパスは最悪ムード、
来年は700万新卒者が出る。2011年卒業予定は、760万人。
就労の機会はさらに希薄になる。2000年との比較で大学生数は6倍」
(エコノミスト 2009年4月11日)
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 19:12:18 ID:H3sJlOiJ
はやく!はやく変動相場制にしないと!
共産党邪魔だな。
元買いたいよ!もっと自由な市場を!
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 19:27:35 ID:LDS5sKig
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 19:45:47 ID:LtEbmuSc
つうかさ中国って国としては進歩してるとしても
10億いる人民の中の2億程度で中国を進歩させてるにすぎん
残りの8億の人民もなんとかしないと中国自体危ない。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 19:46:39 ID:u4JLU9xP
工作員湧きまくりw 必死すぎる。
中国は8%成長持続しないとマズイんだろ。今年はどう頑張っても6%が
限度だし実際は5%にも届かないって話もあるし。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 20:08:08 ID:FxlVy2y0
57
劇的に伸びてるのがその貧困層であり中国内陸部なんだよ
未発達な部分こそが中国のポテンシャルであり強みでもある。今、世界中で一番期待されてる市場だ
元をドルに替えることできないのに馬鹿か?w
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 20:10:54 ID:H3sJlOiJ
>>57 >>60 中国の人口は13億だってことにはツッコミはないのか…(´・ω・`)
それとも残りの3億は中国人だってことも認められて無いのかな。
まあぶっちゃけ中国ならなんでもアリそうだけど
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 20:15:10 ID:lJxPTNlM
☆株式市場売買代金
上海・深セン・香港=4兆5000億円
日経 =1兆5000億円
本土は空売りもできないし外資に完全開放されてないしデリバも整備されてないのにこの数字
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 20:24:01 ID:lJxPTNlM
>>64 これで外資が自由に売買できるようになって、
指数先物みたいなデリバが出来れば流動性はもっと増すだろうね
まぁ株式政府保有によって歪められてる部分は確かに大きいけど
中国を下に見てる奴は現実を見たほうが良いよ
逆逆見下すんじゃなくって中国から金巻き上げるのが欧米のブームになるんじゃないか?
投機家どもが大量に参戦して多額の利益を得て・・・
アジア危機の際は中国は社会主義全開だったからよかったものの
資本主義を取り入れてそれが大きくなってきたところでそれを潰されればもともこもない
>>62 サーセンw
>>65 1党独裁だからかなり無理な政策も可能だし脅威だね
資源の囲い込みもどんぢおん進めてるし、米国の影響力は低下してるし。
日本は本当にピンチに陥って中国資本の支配下に置かれるんじゃないか
円建て債が日本の経済規模に対して異常に少ないのは、
国内金融資産が十分潤沢で海外から資金調達する理由が無いからだろ
デフレで日本の成長率が低すぎて資金需要が少なすぎるのが問題
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:09:58 ID:8hmZOh96
てかなんで日本はデフレから脱出させてもらえないのよ。
日銀と財務省はなんであんなにデフレが好きなのか理解に苦しむのだが。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:28:09 ID:r585qWNR
現金資産を運用せずに増やすならデフレだからな
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:56:10 ID:YSI/1LNq
短期的にはともかく今の飛散な格差やエネルギー状況を見れば、元そのものが消滅するんじゃないのかな?
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 22:37:07 ID:kgvUP7QJ
>>70 まずは日銀と財務省が一体ではないという所から理解しよう。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 23:05:27 ID:KBLz1b0D
>>25 おまえさん、D.リカードの「比較優位説」って知ってるか?
踏み込んで、「比較優位」と「絶対優位」の違いは?
ちったぁ、経済の専門書読んでから、ホルホルしてくれよな。
>>73 いや別組織なのはもちろん分かってるけど
不況の原因は両者に明らかに大きな原因があるだろう。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 07:08:46 ID:l6DTAs/z
偽札だらけの国際通貨ですか…
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 16:32:53 ID:QUogg89D
>>65 中国を評価しすぎ。
一党独裁の共産主義の中国人の出す決算を信じて、投資するんだろ?w
ライブドアの投資ブームんときに、いっぱいいたな頭に花咲いてるやつ。
80 :
名刺は切らしておりまして:
>>70 働かない高齢者にとってはデフレのほうが良い。
若者が非正規まみれになるがw