【エネルギー】太陽電池に企業熱視線−日清紡、愛知県岡崎市に新工場[09/04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/04/11(土) 00:59:36 ID:???
 自然エネルギーの需要増を見込み「太陽電池」に光明を見いだそうとする企業が増えている。
麻生太郎首相が9日発表した新成長戦略に盛り込まれた「低炭素革命」でも重要な役割を果たす
太陽光発電。足元の景気は厳しいが、エネルギー問題、環境問題に対応した次世代産業に中部の
企業も熱い視線を注いでいる。

 日清紡ホールディングス傘下の日清紡メカトロニクスは10日、愛知県岡崎市で太陽電池製造設備を
造る新工場の完成式を開く。床面積は約1万平方メートル。5月の大型連休明けから稼働させる。

 同社は、太陽電池セルをガラスやシートで封止する装置とパネルの出力検査装置を製造しており、
国内シェアはそれぞれ約7割と約9割。新工場の完成で生産能力は倍増する。

 太陽電池製造設備の2009年3月期の売上高は約82億円の見通しで、10年3月期は1・6倍の
130億円、12年3月期は4・3倍の350億円を目標にしている。

 売上高の8割は海外のため、海外でも積極的な戦略を展開。オバマ米大統領が打ち出した「グリーン・
ニューディール政策」に乗って、7月には米カリフォルニア州に現地法人を設立する方針で、年内には
ジョージア州アトランタ市近郊にも拠点を設ける。

 同社は「昨秋以降、インドなど新興国で代理店を急速に整備した。ここ2、3年が勝負。スペインなどにも
広げたい」と意気込む。

 ノリタケカンパニーリミテド(名古屋市)も、成長分野として自然エネルギーに注目。太陽電池のセルから
電流を取り出す電極ペーストや、セル原料のシリコンのインゴット(塊)を造る溶融炉、シリコン切断工具など
幅広く手掛けており、関連事業の売上高は08年度見込みの約30億円に対し、10年度には100億円に
なると予測する。

 同社は「溶融炉などは国内や中国のメーカーから受注し、韓国や台湾からも引き合いがある。今後は
米国でも攻勢を仕掛けていく」と鼻息は荒い。

 日本ガイシ(同)が手掛ける大容量の蓄電池「NAS電池」も太陽光発電の分野で需要が見込める有望な
製品。不安定な出力を平準化させられるためで、これまでに国内やドイツの太陽光発電施設に納入している。

▽ソース:中日新聞 (2009/04/10)
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009041002000151.html
▽株価情報
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=3105
2名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 01:03:37 ID:04NbzXiO

だが、際限なく増え続ける原発

そこがいい
3名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 01:28:53 ID:o2uefFnE
>エネルギー問題、環境問題に対応した次世代産業に中部の企業も熱い視線を注いでいる。

日清紡ホールディングス傘下の日清紡メカトロニクスはもう東京の企業だろ。
4名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 02:24:55 ID:JutYtVr2
品種改良して銅板と亜鉛版を差すと電気が起きるナスを作れ
5名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 03:42:32 ID:RScsviTI
熱い視線だよ

熱視線だと中国語になってしまうよ
6名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 16:30:29 ID:yTxCFNE3
>>3
ただ、お問い合わせ先は岡崎の方になってるな

ttp://www.nisshinbo-mechatronics.co.jp/profile/gaiyo.html
7名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 22:17:27 ID:JyCVKSUz
 
8名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 02:47:17 ID:jnCWQT7O
電池パネルメーカーは少数に寡占化するんだろうな
9名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 02:53:52 ID:Mt9BF1Ko

◆韓国の新聞社◆

朝鮮日報     http://www.chosunonline.com/
中央日報     http://japanese.joins.com/
連合ニュース  http://japanese.yonhapnews.co.kr/
東亜日報     http://japan.donga.com/
朝鮮新報     http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/ (北朝鮮の新聞)

-------------------------------------------------------
◆中国の新聞社◆

チャイナネット       http://japanese.china.org.cn/
人民日報         http://j.people.com.cn/
サーチナ          http://news.searchina.ne.jp/
大紀元          http://jp.epochtimes.com/jp/newcome.php
レコードチャイナ     http://www.recordchina.co.jp/index.html
CRJ中国国際放送   http://japanese.cri.cn/news.htm
チャイナプレス      http://www.chinapress.jp/

-------------------------------------------------------
◆日本の新聞社◆

読売新聞         http://www.yomiuri.co.jp
朝日新聞         http://www.asahi.com/news/
産経新聞         http://sankei.jp.msn.com/top.htm
産経イザ          http://www.iza.ne.jp/news/
毎日新聞         http://mainichi.jp/select/
時事通信         http://www.jiji.com/
共同通信47       http://www.47news.jp/news/

日経新聞         http://www.nikkei.co.jp/
フジ産経ビジネスアイ  http://www.business-i.jp/
日経BP          http://www.nikkeibp.co.jp/ (総合サイト)
IBタイムズ         http://jp.ibtimes.com/society/
インターネットコム     http://japan.internet.com/

-------------------------------------------------------
◆米国の新聞社◆

CNN         http://www.cnn.co.jp/
ロイター       http://jp.reuters.com/news
ブルームバーグ  http://www.bloomberg.co.jp/news/index.html?nonflash
10名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:16:37 ID:A7W0LHOt
トヨタ、低コスト高効率太陽電池を研究して早く量産しろよ。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:22:00 ID:A7W0LHOt
トヨタ、名古屋大学の生田幸士教授とナノレベルの研究に取り組め! 

デジタルヒューマン研究センター長、金出武雄
マサチューセッツ工科大学教授、石井裕
にも注目しろ!
12名刺は切らしておりまして
太陽光発電に否定的な意見持ってる基地外って低脳だよな