【出版】 男性月刊誌の『BRIO』、6月発売号で休刊 [09/04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1進ぬなまけものφ ★
男性月刊誌『BRIO』を発行している光文社は6日(月)までに、
6月24日発売の8月号をもって同誌を休刊することを発表した。
光文社広報室によると「販売部数と広告収入の減少など」が主な休刊理由だという。

ファッションや旅行、グルメなど、さまざまなカルチャーを特集している同誌は、
1999年3月に“40歳前後の知的な男性のための雑誌”として創刊。
04年2月号では5万6000部を超える実売数を誇っていたが、
近年では2万部を割り込むなど、部数も伸び悩んでいた。

同社は「創刊から10年間、読者のみなさまに支えていただいてきたことを、
心より感謝し御礼申し上げます」と述べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000003-oric-ent
2名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:50:41 ID:g504VNMn
この時点で変カメスレがない…。
3名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:52:18 ID:l2DfeEcg
5万円のジャケットなんか買えんよ
4名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:53:23 ID:/FpyePgP
車、腕時計、万年筆、服、レストラン、椅子の定期カタログ。
無くても困らん。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:55:04 ID:biAi+QAu
し ら ん
6名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:55:11 ID:n+zFTsPT
バブル組が年取ってカネ使わない層が30代になってきたからな
7名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:56:56 ID:oBTZRhb/
最高でも5万6千部sか売れてないんじゃ
とても採算取れないだろ
この手の男スイーツ雑誌
8名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:59:59 ID:n+zFTsPT
LEON、OCEANS、uomo、MEN'S EX、この手の雑誌大杉だろ
田園都市線あたりの住人は読むのかも知れんが
9名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:11:11 ID:GYXrIK/M
伊集院のラジオのロボットドラマの主人公を思い出した。
ブリ夫
10名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:21:33 ID:OZNnkt78
知的な男性はこんな雑誌読まない件について。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:28:26 ID:rFQxjyFd
金がなくて読めない、拾って読んでも買えない。
12名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:34:37 ID:kI4fp904
ブリ、
13名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:37:06 ID:HUmndtYA
わざわざ貧乏人が、出版社の高給取りを支えてやる為に雑誌は買わないってw
14名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:44:40 ID:P/lyvLwK
内容が有るようでないからな、この手の男性ハイソ向け雑誌は
MENS EXとかも、どの記事も浅いしスカスカ。スーツ類だけ有る程度力入れ、趣味、娯楽何にも特化してない

こんなんじゃ生き残れないだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:45:58 ID:y1rX202/
>>9
デブとドブスの
16名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:48:37 ID:GS2gU9v/
>>10
知的で上昇思考のできる男は
日経プレジデントできまり
17名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:57:28 ID:wkTyFQh0
Zの方が気になる
18名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 23:58:25 ID:JDNncW84
>>16
日経ビジネスはまだマシとして、アソシエとプレジデントは自己啓発色濃くなりすぎ。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:05:58 ID:+A9RAEUa
男性月刊誌の『さぶ』は ?
20名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:06:13 ID:1M4lM3qu
次はサファリかな?
その次がウォモか
21名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:10:18 ID:MQq46GXJ
広告料の激減がでかかったんだろうなあ
こんなもの実売で勝負する雑誌じゃないし
22名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:11:11 ID:pk3ejcsj
>>19
薔薇族って復刊してたんだな。
何度でも起き上がる脅威の持続力
23名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:35:53 ID:3Hf9MZBp
バロン薩摩の話は面白くて、それを詠むたびに時々買っていた。
24名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:54:08 ID:fGWYrn8A
憂国ホーダンはどうなるのかね?
25名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:55:43 ID:bdx+HaNQ
廃刊にしろ。既存の奴らが何を新しく作ろうが旧態のまま。
無駄なあがきをやめて新参のために置き場所を空けなさい。
26田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/04/11(土) 01:07:10 ID:zZszaA/a
ネットで足りるし
立ち読みに暗記でやってるから
こんな雑誌はイランよ
27名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 01:13:02 ID:m0N62YD1
雑誌て何?
カタログみたいなもの?フリーペーパーみたいなもの?
28名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 01:17:10 ID:puCXJ16h
ブリ男って、、、名前が悪いだろ。
女性雑誌、「KUSAMAN」みたいなもんだ。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 01:27:23 ID:Rw5Be/yS
おっさんですら髪媒体は読まなくなった
30名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 01:29:41 ID:5z4oGa0U
>>29
  〆⌒ヽ
 ( ‘д‘)<誰が禿やねん!!
    ∪l| ||
     l| ||
     l| ||
    @ノハ@
       ペシッ!!
31名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 04:32:54 ID:2JzLmI88
ところで、鳴り物入りで創刊した
「オイリーボーイ」
はどうなったんだ?
32名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 04:37:37 ID:XhWvBPA2
ムックだよ、オイリーは。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 12:44:20 ID:kmBSEYWo
こんな雑誌買ってるのって脳みそが蒸発しちゃった糞バカしかいかいないんじゃないか
カタログ雑誌だったならまだしも、小銭の見せびらかし方を延々と書くような気持ちの悪さ

この雑誌買ってた奴ってどんな奴なんだ・・・
34名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 13:07:41 ID:jVopwFCh
光文社自体がつぶれんじゃないの?
35名刺は切らしておりまして
>>33

本当にお金を持っていてああいう雑誌に出てくるような生活をしている人は買わな
い。それよりも下のランクで、いつかはああいう生活がしてみたいというあこがれを
持つ人が買っていたみたい。不景気でそういう層がいなくなったのかねえ。

ついでに日本版エスクワイアは5月売りで休刊。