【流通】食品スーパー、出店を拡大 大手10社、2009年度は1割増[09/04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
食品スーパーが出店拡大に動き始めた。イオンやセブン&アイ・ホールディングス系の
ほか、ライフコーポレーション、オークワなど大手10社の2009年度の出店計画は
計70店と、08年度に比べ1割強増える。ここ数年は地価上昇や人手確保の難しさから
投資を抑制してきたが、家庭内での調理を増やす「内食回帰」でスーパーの食品需要が
安定。地価下落も鮮明になり、出店・運営条件が改善しているのを機に攻勢に出る。

食品スーパー10社のうち今年度に出店を増やすのは5社で、4社は前年並み水準。
1社は減らす。過去5年を見ると、05年度の71店をピークに減少し、07年度には
41店まで落ち込んだ。昨年度は内食回帰の強まりなどを背景に2年ぶりに増加に
転じ、今年度はほぼ3年前の水準に戻る。出店先は東京など大都市部が目立つ。
各社とも出店拡大で投資負担も増すが、財務状態はおおむね良好で、資金面の
足かせはない。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090408AT1D0705G07042009.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:57:21 ID:ysV9jUCG
これからはご近所スーパーが流行る。
あとはネットショップ。
3名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:21:21 ID:YVtQdFhT
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』

概要
1.株式会社とりせん及び同社助戸店に対し調査を実施したところ、白みる貝及びつぶ貝に「活みる貝」と
 表示して販売していたことを確認しました。
2.このため、本日、株式会社とりせんに対し、JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。

1. 経過
(1) 農林水産省関東農政局が、平成19年1月29日及び2月15日に株式会社とりせん(本社:群馬県館林市
  下早川田町700番地。代表者:前原章宏)助戸店(栃木県足利市助戸町1−680。以下「助戸店」という。)に、
  1月29日及び2月16日に同社本社に対し調査を実施しました。

(2) その結果、株式会社とりせんは、同社39店舗において平成18年3月1日から平成19年1月31日までの間に
  4,296(うち助戸店は213)個の白みる貝(標準和名:ナミガイ)の商品(殻付き又は刺身)に「活みる貝」※と
  表示して販売したことを確認しました。

また、助戸店では、
  平成19年1月18日に北海道産つぶ貝に「活みる貝(愛知産)」と表示して2パックを販売したこと
  平成18年10月に、つぶ貝刺身に「活みる貝」と表示された商品を購入した消費者から、名称がおかしい旨の
  苦情を受けていたにもかかわらず、適正表示に向けた必要な対策を講じていなかったこと
を確認しました。

※注)みる貝は、標準和名をミルクイといい、ナミガイとは全くの別種。

2. 措置
  株式会社とりせんの行為は、生鮮食品品質表示基準第4条第1項第1号及び第2号の規定に違反することから、
  JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
4名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:22:20 ID:+DOXyivY
「100円ローソン」最強だろ。
「まいばすけっと」はクソPB多すぎ。売場が死んでる。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:34:04 ID:uUB6grsl
スーパー玉出が全国に進出だと!?
6名刺は切らしておりまして
>>5
大阪のスーパーは馬鹿に出来んよ
東京より競争激しいから