【自動車】現地ルポ!誰も書かない米国市場『底なし沼』の実態―日本車ディーラーでも原価割れの大幅値引きが横行[09/04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GOWESTCOpc @西進φ ★
 世界の自動車産業の屋台骨を支えてきた米国新車市場の落ち込みに歯止めが
かからない。大型車や高級車セグメントから始まった販売減の津波はコンパクトカー、
そしていまやハイブリッド車にも及び、ビッグスリーだけでなく、トヨタ自動車やホンダ
などの日本車メーカーの経営にもよりいっそう深刻な打撃を与え始めている。春先
には底が見えるとの年初のシナリオは、もはや吹き飛んだ。現地取材で、病める
巨大市場の実態に迫った。(ジャーナリスト 桃田健史)

「(アメリカの自動車販売は)まだ、底が見えない」。

 ロサンゼルスのトヨタ米国法人(TMS)関係者、ダラスのゼネラルモーターズ(GM)
ディーラーマン、ニューヨークの日系シンクタンクエコノミスト、デトロイトの自動車雑誌
編集者など、筆者が2009年3月後半に取材したアメリカ自動車業界関係者は異口同音
にそう漏らしていた。

 そうした言葉を裏付けるように、自動車メーカー各社が4月1日に公表した2009年3月
の販売実績は、前年9月のリーマンショック以降の“負の流れ”から抜け出せていない。
前年同月比で、GM(−44.5%)、フォード(−41.3%)、クライスラー(−39.3%)、トヨタ・
レクサス(−36.6%)、ホンダ・アキュラ(−33.7%)、日産・インフィニティ(−37.7%)、
マツダ(−33.3%)、三菱(−57.0%)、富士重工(−3.0%)となった。

 各社の販売実情をモデル別で見ても、リーマンショック以来の“負の流れ”に変化は
ない。それは、以下の項目に代表される。

(1) V8エンジン搭載のフルサイズSUV/ピックアップトラックの販売落ち込みの慢性化。

(2) ミッドサイズSUVは、V6エンジン搭載車より直4エンジン搭載車の販売比率が増加。

(3) Dセグメント(カムリ/アコード級)セダンの販売低迷。それを、Cセグメント(カローラ
  /シビック級)セダンがなんとか売り支える。

(4) レクサス、インフィニティ、アキュラなど5万〜8万ドルのラグジュアリ系の販売不振。

(5) ガソリン価格高騰時に比べると、低燃費が売りのハイブリッド車やBセグメント
  (ヤリス(ヴィッツ)/フィット級)の販売は低下基調。

 こうしたなか、サンプリング調査としてトヨタカローラの販売現場を訪ねた。場所は
筆者の北米拠点であるテキサス州ダラス郊外。カローラの2008年アメリカ国内販売
総数は、35万1007台。カムリ(同43万4417台)と共に、トヨタの北米事業の柱となっている。

>>2-4に続く)

ソース:ダイアモンドオンラインNews&Analysis【第72回】 2009年04月06日
http://diamond.jp/series/analysis/10072/
http://diamond.jp/series/analysis/10072/?page=2
http://diamond.jp/series/analysis/10072/?page=3
http://diamond.jp/series/analysis/10072/?page=4
2西進φ ★:2009/04/07(火) 22:11:05 ID:???
>>1の続き)

■試乗前に住所や電話番号を尋ねる余裕すらないディーラー

 2009年3月21日(土)午後1時過ぎ、「Toyota of Plano」。ここは、ダラス周辺では老舗
の大手トヨタディーラーであり、レクサスも併設されている。アメリカ人の友人が「新車の
カローラを買いたい」というので、筆者は「(取材ではなく)お客の立場」として同行した。

 トヨタ車の展示スペースの最前列と2列目にはカムリやヤリス(ヴィッツ)が、その奥に
はタコマ、タンドラといったピックアップトラックが並ぶ。ミッドサイズSUVの4ランナー、
ハイランダーは一時ほど在庫がなかった。

 友人のお目当て、カローラはショールーム裏手の別スペースに100台以上在庫が
あった。その中から標準的なモデル「LE」を選んだ。外装色マグネティックメタルグレー、
内装色は明るいベージュ系だ。

 後席の窓には、「Engine/ Manufactured in USA、Transmission/ Manufactured in Japan、
Assembled in USA」と張り紙がある。前席の窓のステッカーに書かれたMSRP(Manufacture’s
Suggested Retail Price、メーカー希望小売価格)は16,750ドル(1ドル98円換算で164万1500円)。
そこに、Shipping Charge/775ドル、Optional Package(クルーズコントロール、キーレスエントリー
など)/1,343ドル、その他備品を加算して、総額18,867ドル(184万9000 円)。これが一般的に
「ステッカープライス」と呼ばれている。

 また、ダッシュボードにはレターサイズの用紙があり、そこにはステッカープライスと並んで、
Dealer’s Invoice Price の17,548ドル(171万9700円)が表記されていた。

 筆者は、ディーラー周辺の交通量が比較的多い一般道路を友人と交代しながら約15分間
試乗した。ちなみにその時点で、同行のセールスマンは、われわれのファーストネームを
聞いただけであり、われわれの住所も電話番号も尋ねず、免許証の提示も求めなかった。

 試乗後、ショールーム内でアカウントマネージャーと商談に入った。「Dealer’s Invoice Price、
つまり私たちの仕入れ値で結構です。さらに、トヨタが全米で3月末まで実施しているキャッシュ
バック(一律値引き)2,000ドルをお引きして、15,548ドル(152万3700円)でどうですか?これに
消費税がつきます。近年、カローラがここまで安くなったことはありません。絶対にお買い得
です」という。合計すれば、MSRPから17.6%ダウンで3,319ドル(32万5300円)を値引いた。

 さらに、友人のトレードイン(下取り車)は1997年型日産セントラ(サニー)、走行距離9万
8000マイル(約15万6800キロメートル)で、1500ドル(14万7000円)と言われた。一般的な
アメリカ人は、車を買い替える目安を10万マイル(約16万キロメートル)とする場合が多い。
10万マイルを何年かけて乗るかと言えば、新車ディーラーでのリース契約から想像できる。
リース基準契約は毎月1000マイル(1600キロメートル)、年間1万2000マイル(1万7200キロ
メートル)であり、そのまま乗り続けたと仮定する(リース契約は24ヶ月か36ヶ月が一般的)と、
8年強で10 万マイルを超える。

>>3に続く)
3西進φ ★:2009/04/07(火) 22:11:09 ID:???
>>2の続き)

 また、現在テキサス州では、製造から10年以上経過した車から2006〜2009年(に新車と
して販売された)車に買い替えた場合、3,000ドル(29万4000円)の助成金が出る。ドイツで
実施されている新車買い替え政策に近い考え方だ(ただし、テキサス州の政策には年間
所得の上限制限がある)。

 ちなみに、この助成金への申請は、車の所有者自身が州政府機関に新車購入前に行う
必要がある。新車ディーラーや中古車ディーラーによる代行は許されてない。申請が通った後、
関連書類をディーラーに提出して、新車購入プロセスに入る。Toyota of Planoのアカウント
マネージャーは「この政策は全米共通ではないため、テキサスでは知らない人が多い」という。
友人は自宅に戻り、その政策「Air Check Texas」のウエブサイトから申請手続きを行った。

2009年3月、カローラのアメリカ国内販売総数は22,257台(前年同月比−7.8%)。今回Toyota
of Planoで見たように、大量在庫の金利負担などを軽減するため、ディーラーでは「原価
割れでの大幅値引き」による必死の売り支えが行われている。

■2009年の米国新車販売は900万台ギリギリの可能性も

 筆者はその後、ダラス近郊 にあるLute Riley Hondaを訪れ、シビックの価格も聞いた。
すると、トヨタのようにDealer’s Invoice Priceの提示はなく、メーカーからの顧客へのイン
センティブやキャッシュバックの実施もないという。それでもこの時期、2009年シビックの
在庫は 100台以上あり、MSRP満額で購入する顧客はいない。セールスマンは「価格
交渉は可能だ」という。だが値引きの基準は不明瞭で、セールスマンに「で…、いくらに
して欲しいのですか?」と、しつこく逆質問され、不愉快な思いをした。こうした価格の
押し問答は、アメリカの自動車業界で長らく続いてきた悪い慣習である。筆者も過去、
フォードやクライスラーで新車を購入した際、面倒な思いをした。

 一般のアメリカ人に日頃の生活の中で行きたくない場所はどこかと問えば、「歯医者と
カーディーラー」との答えが返ってくるというのは有名な話だ。歯医者は、いうまでもなく、
痛い思いをするイメージが強いからに他ならないが、カーディーラーは価格交渉が胡散
臭いからだ。販売方法や接客方法について、各ホンダディーラーでは当然、違いがある
とは思う。だが、こうした「一度の体験」が脳裏に強く残るものである。ちなみに、2009年
3月のシビックのアメリカ国内販売総数は、20,645台(前年同月比−34.4%)だった。

 筆者はその後、全米での販売実情について、American Honda Inc. のPublic Relations/
Corporate Affairs の中村勉氏に電話インタビューをした。同社はロサンゼルス近郊
トーランスにある、ホンダのアメリカ事業本部である。

 「直近で、弊社がディーラーを対象として行ったアンケートでは、店舗へのトラフィック
(集約)は減っておらず、場所によっては増えている。制約率も上がっている。つまり、
来店するのはクレジットスコアが高い方で、その人たちが確実に購入している。弊社の
ユーザーのプロファイルで『堅実さ』が高く、それがセールスに反映している」とした。

>>4に続く)
4西進φ ★:2009/04/07(火) 22:11:16 ID:???
>>3の続き)

 セグメント別での動きについては、「フィットが好調。ただ、購入層は50歳代や、フィット
を3〜4台目として同時所有する生活に余裕のある人たちが多い。ダウンサイジングは
Cセグメントまで。本来エントリークラスであるBセグメントのフィットは、存在意義が違う。
今後市場が回復した際、CR-Vがキーカテゴリーになる。ミッドサイズSUVでは、パイロット
の廉価な二輪駆動車が回復するだろう。顧客の意識は、車の大きさより価格にある」と
語った。

 ただ「当初は、(北米市場での販売実績低下は)2008年末がボトム(底)になると考え
ていた」(中村氏)という。ホンダとしても、北米市場の今後は依然として読めていない。

 トヨタの渡辺捷昭社長は、2009年1月4日、都内ホテルオークラで開催された「自動車
工業団体新春賀詞交歓会」で、筆者を含めた記者団に対してこう語った。

 「北米市場への今後の対応は、今年1〜3月期の動向を見てから決めたい」。

 これは、「3月頃には、底が見えるはず」という表現の裏返しだと思える。だが現実には、
アメリカでの自動車販売の低迷は止まっていない。今回の取材を通じて、各方面から
「2009年のアメリカ全需は900万台ギリギリも、十分にあり得る」という声が出てきた。
つまり2009年、アメリカは自動車販売世界一の座を中国に奪われる可能性が高い。

 2009年3月30日、オバマ大統領はGM、クライスラーへの追加支援に関する最終判断
の先送りを表明。同時に、新車購入に対する税制優遇処置を実施するとした。だが、
それは新車販売回復への特効薬としては、あまりにインパクトに欠ける。また、ヒュン
ダイ(現代自動車)が昨年末に実施した「失業した場合のローン返済保障特約」がある
新車販売方法を、フォードが3月末から、GMが4月上旬から実施するが、これもあくまで
在庫圧縮の緊急避難処置であり、根本的な販売刺激策になるとは思えない。加えて、
一時は1ガロン4ドル(リッターあたり約104円)にまで高騰したレギュラーガソリン小売
価格も現在、その半値の水準で推移している。そのため、コンパクトカーやハイブリッ
ド車への買い替え意識が薄れてきている。

 北米市場への依存度の高い、ある日系自動車メーカーの役員は今年2月下旬、
筆者との(本件とは別件の)インタビューの席上、こう漏らした。

 「アメリカでは当分、相当なペースで車の売れ行きが落ち込むことを、われわれは
覚悟している。思えば、1980年代頃のアメリカの道は今とは違い、ボロボロの車が
たくさん走っていた。そういった時代が再び来ても不思議ではない」。

 アメリカ市場の底は、当分見えそうにない。

(了)
5名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:14:07 ID:56dzpC0F
長いわ
底が見えん
6名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:14:58 ID:0j89zq4+
適当な理屈をつけた紙切れを大量に発行して、外国のアホどもに売りつける
仕事に戻るんだ。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:15:28 ID:lUwyGC5f
今まで無責任な借金ばかり繰り返してたツケを払う時
8名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:17:29 ID:1BqKpOY3
やっと底見えた。
9名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:17:57 ID:d7IXAkUN
アメリカ連邦政府の借金は5500兆円!まったくもってショッキングな
数字だが、米国会計検査院(GAO)院長ディビッド・M・ウォーカーに
よれば本当のことらしい。アメリカの絶頂期は60年代だったのであって、
それ以降はどんどん貧乏になっていったのだ。

考えられるシナリオは、1.インフレーション。2.他の通貨に対してドルが
大幅に下がる、3.アメリカが国家破綻して、借金をデフォルトする。この三つだろう。

この1と2のシナリオでアメリカはこの危機を乗り越えようとするだろう。
ただ、その先にあるものはアメリカの国家の信用の破綻。だから、そう簡単に
アメリカはこの危機を乗り切ることが出来ないだろう。インフレがおき、
ドルの切り下げが起こり、そして国家財政破綻に行き着くかもしれない。

ここで注目しなくてはいけないのは、ブッシュが戦争を起こして、無駄遣い
をたくさんしたとか、今回の金融危機が起きなかったとしても、アメリカの
国家財政はいづれ破綻する運命だったということだ。もちろん戦争や金融
危機が破綻を後押しすることになるのだけれど、最大の問題はベビーブー
マーの老後の世話なのだ。アメリカは国民健康保険がないくせに、低所得
者向けと、老人には医療保険がある。これが数年前に拡充されて、処方薬
にまで保険が利くようになり、これだけで800兆円もの財政ギャップがある。

今年、2008年1月からベビーブーマーが年金を受け取ることになった。
あと三年でメディケア・老人向け医療保険の需給ができるようなる。今後
20年間で7800万人が、年金とメディケアの厄介になるわけだ。しかし
空約束だけがあり、4000兆円のお金が足りない。 とくにこの健康
保険が悪い状態であるようだ。

http://www.im-sendai.jp/archives/2008/10/post_285.html
10名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:18:05 ID:fCfk8zzL
やっぱりな。
今回の不況で、自動車業界も販売店による価格競争に巻き込まれるだろう。世界的に。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:20:03 ID:kcFII+4p
友人がカローラが欲しいというのでついていった。赤字大サービス中であった。
その足でホンダディーラーにいってみたが、こっちはいつもとかわらなかった。
何か理由があるのかと思ってホンダの本部に聞いてみたがどうも先が読めていないようだった産業
12名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:20:04 ID:d7IXAkUN
やつら貯金しないからなぁ
13名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:20:41 ID:x8qjnwgr
こっから景気だな
14名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:21:18 ID:DMUjaLqq
いい加減にしろ
15名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:21:54 ID:PEBccQUy
サブプライムの金利が上昇するのはこれからだからな
16名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:25:23 ID:mQjvzapr
確かに車の代金つーのはBフレッツの料金並にはっきりしない・・・
価格交渉してそれなりに値下げしてもらっても、得したんだか損したんだかよーわからんし。

諸費用オプション込みで全国一律一機種5パターンくらいの価格で統一してくれ。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:25:47 ID:9+wwJBJM
原価表示せよw
18名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:28:55 ID:6FK5DWlX
原価割れで売るわけがない


19名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:33:22 ID:sSEmlrgM
工場直売なんてのは無理かな
20名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:35:06 ID:1AkcHMGS
貯金はない分、金融資産はある
暴落したがな
21名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:36:35 ID:Jt/cQNkS
「え、免許が無い?今なら免許証即日発行!」
22名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:36:44 ID:yJJlmoY1

米市場でヒュンダイ車売れる 
「失業したら返却可」ローン不安取り除く販売戦略で
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=47588&thread=01r03
>米国の1月の米新車販売台数は前年同期比マイナス37・1%と27年ぶりの低水準。
>ところがヒュンダイ車は14・3%増の伸び率で断トツの1位だ。
>乗用車では、ビッグスリーの一角、クライスラーを抜いた。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:40:43 ID:QJdW3+lo
>>22
それの結果を知りたい、この状況でリスクとったヒュンダイがどうなってんのか
24名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:43:20 ID:cDbRX6cK
三菱大丈夫かよ。本当に潰れるんじゃないか?
25名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:45:43 ID:AkGeWwJU
底はまだまだ見えないだろ
まだ始まったばかり
まだ終わらんよこれから3年はね
26名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:54:08 ID:yXKDMEtr
>>19
昔は「工場引渡し価格」なんてのが設定されてたけどな
27名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:57:25 ID:x5KIlWv0
アメリカはローンを組ませないシステムになってるわけで
大型SUVが無理でカローラかって問題じゃないでしょ?
28名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:58:15 ID:IpiJfRE0
>>23
確かヒュンダイの販売はそれほど悪くなかったはず。
ビッグ3、日本勢が3割以上減らす中で、一ケタ台のマイナスか
ちょいプラスだったと思う。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:58:31 ID:1CVR/NoD
一年前までは フルサイズSUVに大口径クロームホイールの
LAラグジュアリーカスタムがはやってたが今や日本でもサッパリ。
30名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:00:32 ID:0OL1nv51
日本の自動車株を今週買ったばかりなんですけどー
また塩漬けとか勘弁してください・・・・
31名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:00:53 ID:91ko0XCg
言える事はエンジンの設計・製造してる奴は今後ヤバイ事になる
車の動力がモーターに切り替わって来ているから
32名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:02:47 ID:mYPyPnvO
これから工場ででた傷物をアウトレットで売るのが流行るよ
33名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:04:28 ID:UaAqQeys
こりゃ工作機械はほんとやばいな
34名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:06:07 ID:RXr6+usE
>>23
日産が抜かれそうな勢い。
世界全体だとすでに抜かれてるけど(ホンダも)
35名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:07:03 ID:KseIMsWN
>>34
液晶テレビと同じだな
36名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:09:34 ID:p/PoAVDV
価格がすべてになってきてるんだな
37名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:09:43 ID:RXr6+usE
>>30
特にプラスニュースも無いのに値上がりしてたんだから手出しちゃダメだろ・・
38名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:14:48 ID:zBP9k8LP
そりゃ、派遣通して労働者を送りまくれば
ドンドン生産性は上がるけど物は余るわな
当たり前の話
39名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:17:34 ID:HRWKBwJs
ボロ車でも我慢すれば乗れるからな
切り詰めるのはそんな所から
当分売れまいよ
40名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:18:50 ID:mYPyPnvO
いま自動車株けっこうあがってるよね
日産なんてちょっとまえ200円台だったのに
400円台までいってるし
41名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:24:03 ID:z7EsQgIf
>>37
値引販売しまくってようやく新車販売の指標が
ちょっと改善しただけだけなのにやたら上がってるからなあ。
米国人はすぐに楽観的になる。
でつられて日本株も上がると。
42名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:24:19 ID:KcvAQ5HA
円安だから株あがってるね。
5月決算(早)だから仕手株。
43名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:26:47 ID:6FK5DWlX
3月の販売台数は約86万台、年率換算で986万台
予想より良かったでしょ



44名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:27:32 ID:UNCn0mGX
みなリースなんだな
日本とは買い方が根本的に違う
45名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:29:11 ID:lTTrOVT6
>>39
> ボロ車でも我慢すれば乗れるからな
> 切り詰めるのはそんな所から
> 当分売れまいよ

まあ、それすら生ぬるい推測でして。
実際には新古車、ほぼ新車の中古車が超格安(格安では ありません、超格安です)で市場に売り出されています。
新車を買う理由が実在しないのです。本当に。
たとえるならば、世界全国で一斉に「巨大中古車株式会社」が出来上がって、一斉に最高品質の車を最安値で売り始めたようなものです。
とにかく、新車が売れる理由は皆無です。
46名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:29:44 ID:2A2yvoCD
今日全力で主力株に売り玉植えてきた。今ヒャッホーって叫びたい気分だ。
47名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:32:00 ID:qB1D8Uci
>>39
車検無いんだっけ
48名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:32:27 ID:lTTrOVT6
>>46

こうして またひとり、「踏み上げ相場」という言葉を知らない しろうとが、えじきに されるのですね。
49名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:41:36 ID:vqZbBAMi
韓国勢の値下げは利益度外視だからな。
半導体のように全社共倒れにならないようにしないとな。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:47:14 ID:z7EsQgIf
>>43
だからそれは値引しまくって投売りした結果でしょ。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:48:36 ID:c5k6z6CQ
>>2
>一般的なアメリカ人は、車を買い替える目安を10万マイル(約16万キロメートル)とする場合が多い。

初めて知った。日本車の中古で女性&高齢者向け車種なら走行距離10万キロ以上でOKじゃんw
見栄を張る必要性を感じない場合、程度によるが中古の安い車種しか買わなくてOKだよ、若い人たち!
52名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:50:17 ID:L3FUL3CP
アメリカ人がカローラかよ
日本でカムリ乗ってる俺って
53名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:51:22 ID:q0kI3ui4
日常行きたくないところ=カーディーラーって
聞いた事有るな。
なんでも、客がボンヤリ商談してるととにかくオプションやら
なんやらなんでもかんでも見積書に乗っけてすきあらば客の
懐から金引っ張り出そうとするセールスばっかりだそうな。
54名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:55:33 ID:t4RENHqC
でも、円安が進みながら株も戻してる。

これ、恐慌ってほどじゃないんじゃね?
55名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:57:07 ID:6FK5DWlX
>>50
値引き投げ売りして年率換算が900万台切る予想が、結果986万台だった


56名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:58:09 ID:1qyo6KaJ
>>51
日本車の場合は、20万マイル(約32万キロメートル)だね。
57名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:59:11 ID:L9b8TnBj
現地ヌルポ!
58名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:02:45 ID:JVtS7Bnk
>>5で終了
59名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:05:30 ID:M9VlwKWe
販売台数は下げ止まりを見せているという情報もあるが、それが正しければ
今が底か、それとも底は近いのか。
60名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:07:50 ID:u9mcm/NX
hahahaしねしねみんな死ね
61名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:07:55 ID:YCMqxNcc
>>55
3月最後の1週間で駆け込み登録10万台くらい
そのため>>1とうのソースよりさらなら大幅値引き
後日、中古市場に新古車てんこもり
そんなところ
期末期の駆け込み登録がない自動車業界なんて
カレーのかかっていないカレーライスみたいなもの
62名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:08:46 ID:nLCPikcn
 
63名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:13:19 ID:c5VqPD6j
>富士重工(−3.0%)

ヲタに不況なし
64名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:14:49 ID:19BOsD6W
>>55
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCSQ3195.html

>自動車メーカー各社によると、
>新たな販売奨励策を導入したことで3月最終週に販売が活気づいた。
>これがなければ、3月の数字ははるかに弱かったという。
>自動車購入サイト、エドマンズ・ドットコムによると、
>3月は1台当たりの販売奨励金の平均が30.1%増加し、過去最高の3169ドルとなった。

要するに最後のどたんばで新たに奨励金出して持ち直したってことだろ。
そんなことまでアナリストが予測できるもんかね?
俺は過剰な楽観だと思うけどなあ。
65名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:22:10 ID:OFeeQwAZ
>>52
皮か(ry
66名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:29:35 ID:/Al6m9Hp
北米市場終了だな。
いままでが売れすぎてただけだな。
全部はったりだったわけだ。
67名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:38:01 ID:31sjAHUU
アメリカ市場はだめでも中国、インド、ヨーロッパの片肺飛行の自動車販売。ドイツは、
どんな古くても買取25万から30万。お陰で生産間に合わない状態。
68名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:40:28 ID:DdYOREUk
GM、追加リストラ検討 破産法申請いぜん視野に
2009/4/7
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200904070100a.nwc
69名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:42:10 ID:DdYOREUk
2009年4月7日 15時25分
軽自動車が初の4割超 08年度下期の新車販売
http://www.excite.co.jp/News/economy/20090407/JCast_38989.html
70名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:43:27 ID:DdYOREUk
2009年4月6日 17時30分 ( 2009年4月6日 18時08分更新 )
米電気自動車が日本へ 来年にも、新興2社

http://www.excite.co.jp/News/economy/20090406/Kyodo_OT_CO2009040601000562.html
71名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 00:49:38 ID:DdYOREUk
韓国の双竜自動車、経営再建に向け人員の40%削減へ=報道
Tue Apr 7, 2009 3:17am BST

http://uk.reuters.com/article/motoringAutoNews/idUKJAPAN-37359720090407
72名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 01:12:29 ID:y5uWqHeF
>>12
逆に言えば、貯金が無くても生きていけるんだろ?
日本は金が無いと自殺しかないから貯金しないとな
73名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 01:16:34 ID:DdYOREUk
nCoat Delivers Extreme Coating Solutions...

Thermal barrier coatings designed to enable the fuselage of
spacecraft to endure exposure to 4,200°F during orbital re-entry;


Diesel engines using anti-corrosion coatings to reduce aluminum
degradation in exhaust gas recirculation to meet new EPA emissions
standards;


High density, low porosity composites providing abrasion resistance
for aircraft wings subjected to rain and particulate matter at top
airspeeds;


Thermal management surface treatments minimizing underhood heat
from headers and exhaust systems of NASCAR-winning engines to
maximize air density and increase horsepower;


Lubritic surface protection for engine piston skirts to reduce
friction, control heat and increase engine efficiency.

http://www.ncoat.com/
74名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 01:29:15 ID:IQ1Of2Vs
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
75名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 02:09:04 ID:5nJfMF6W
スズキのおっちゃんは9月までは下り坂、そこから這い上がれるかどうかは
まだまだわからないって言ってなかったっけ?
76名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 04:27:23 ID:5MF7YkxR
もう21世紀なんだからクルマも空を飛べないとねw
77名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 05:37:27 ID:bj3ZRUnJ
>>39
つい10年前まではほんとボロ車がたくさん走ってたんだけどな。
アメリカ社会は常に変化し続ける社会だからな。最近は、たまにしか
お笑い車はみない。
78名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 06:15:46 ID:HgAgIC4l
ima ha kudari kaidan no odoriba
79m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/04/08(水) 06:39:41 ID:tcOoQIUU
米じゃ車は必需品なんだから実需はあるだろ?
時期が来たら借金してでも車を買い換えるから大丈夫。
80名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 07:22:31 ID:7iJCNetv
>>79
中古車に買い換えにならなきゃいいが。
81名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 07:36:26 ID:mnzgFlRL
日本巻き添えにしてデフォルトするのが手っ取り早そうだな
そういえばアメロってさほんと?
82名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 07:44:32 ID:mLb3/hpI
平成20年度(H.20年4月〜H.21年3月)新車乗用車(軽を含む)
販売総合ランキング ソースは自販連と軽自動車協会連合会

1位 (軽)ワゴンR スズキ 20万8494
2位 (軽)ムーヴ ダイハツ 19万3358
3位 (軽)タント ダイハツ 15万9610
4位 フィット ホンダ 15万2185
5位 カローラ トヨタ 12万5160
6位 ヴィッツ トヨタ 11万0255
7位 (軽)ライフ ホンダ 9万2714
8位 パッソ トヨタ 7万9571
9位 (軽)ミラ ダイハツ 7万8524
10位 (軽)アルト スズキ 7万2971

11位 プリウス トヨタ 7万0618
12位 フリード ホンダ 6万7983
13位 (軽)パレット スズキ 6万7411
14位 セレナ 日産 6万5264
15位 クラウン トヨタ 6万4387
16位 ヴォクシー トヨタ 6万2011
17位 (軽)モコ 日産 6万0614
18位 デミオ マツダ 5万8229
19位 ティーダ 日産 5万7564
20位 ノート 日産 5万6220

21位スイフト、22位エスティマ、23位ノア、24位ヴェルファイア、25位キューブ、
26位ラクティス、27位(軽)ゼスト、28位マーチ、29位(軽)eK、30位(軽)ステラ

軽なら値引きしなくても105万円だからなー
83名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 07:46:15 ID:1Q4NMhDz
走行距離15万キロ以上の10年落ちのサニーが
査定15万円とは・・・・これが米国における日本車の実力か・・・・
アメリカは日本と比べて走行距離と車の劣化の関係が緩やかだとしても、
この条件は羨ましい、日本は車に対して厳しすぎね?
84名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 07:53:22 ID:ep4sLqI5
もう内需拡大に戻るべき。
85名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 07:55:17 ID:lWvMSXf+
>>83

っ維持費
86名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 08:18:12 ID:W0tkG4kE
そこよそこ
演技に騙され
アホルダー

chao
87名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:01:52 ID:YCMqxNcc
>>85
日本くらいだろ 中古になると毎年車検なんて制度あるの
88名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:30:08 ID:SzSr+1Dw
CNNだと、米の自動車販売台数は底をうったと言っているんだが、
どうなん?
89名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:35:02 ID:ovYiYh5O
米国自動車業界はもともと購買力の無い人に無理矢理売ってたようなもんだからな
ローン返済出来なくなったら車引き取って残額チャラとか
90名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:37:46 ID:qCqiyZ/i
>>88 車高低すぎか、サス柔すぎなんじゃないか?
91名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:57:19 ID:FRvPyHpT
>82

遂にセレナがミニバンNo1から
日本で1番売れてる日産車に格下げするのか
92名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:48:58 ID:rjfFpzTQ
>>82
あれ?発売直後でバックオーダー抱えてるはずのインサイトはランキング圏外?
ホンダはアメリカでもGM以上の在庫だし大変だな。
93名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:56:07 ID:04klGqr4
>>79
なんで、そんなに馬鹿なん?w
94名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:58:27 ID:DYyhqDJ1
現代みたいに1台買うともう一台ってすればいいと思うよ。
95名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:48:30 ID:bhpVj+OJ
>>90
ノーサス
96名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:58:45 ID:/r80aUQ6
>>87
今は10年過ぎても2年車検だよ。
97名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:31:49 ID:wuOdlTbg
登録時にだけ車検 とか 購入時にだけ車検

って制度に比べりゃ
毎年であろうが1年おきであろうが
誤差の範囲内ってなもんだろ
98名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:17:45 ID:hcdU3duS
>>92
よく読めよ
99名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:29:31 ID:5VF01Yl7
州にもよるが、いまは排ガス規制とか、定期点検受けないとだめなんだよ。>>97
100名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 02:07:58 ID:x0oG8/dZ
>>99
定期点検→受けるだけ、見るだけ、(部品交換や修理を)助言するだけ
101名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 05:05:26 ID:g9Qig5vB
メーカー希望小売価格 18,867ドル
ディーラー仕入価格 17,548ドル

オプション10万円以上つけた状態で定価で売ってもディーラーの取り分が10万円しかないって?
たしかに胡散臭すぎるw
102名刺は切らしておりまして
>>83
中古の売買価格はもっと高い。そうばじゃ10万マイル以下なら
3000ドルで売れる。