【電気機器】監視カメラ、生体認証…安全管理ビジネス、不況でも成長[09/04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
映像監視カメラやオフィスの入退室管理システムなど安全管理分野のビジネスは、不況でも
数少ない成長分野となっている。メーカーは安全対策に加えて、省エネ効果も訴え、民間から
官公庁まで幅広い需要喚起に躍起だ。

三菱電機や東芝は、社員の持つIDカード情報を使った入退室管理に、照明や空調の自動制御を
加えたシステムを開発した。
たとえば、オフィスに入室した人の座席を感知して、その人のデスク周囲だけに照明がつく仕組み。
部屋の監視カメラで在室人数を認識すると、部屋の空調を自動的に調節し、無駄な電力使用を抑え、
「省エネにも役立つ」という。

IDカードも進歩している。日立製作所は、入退室管理のIDカードを、いちいち読み取り機に
かざさなくても、IDカードを上着のポケットに入れておけば、ドアノブを握るだけで解錠される。
体の表面に生まれる弱い電界を使った通信機能で個人識別ができるという。

映像監視カメラの性能も向上し、デジタルカメラの画像処理技術を生かして、高画質で鮮明に
映せる高機能監視カメラ(三洋電機)や、立ち入り禁止区域に入った不審者を追尾して撮影する
監視カメラ(NEC)もある。

不況でも安全管理分野の市場は堅調だ。調査会社の富士経済によると、セキュリティー機器や
サービスの国内市場は、07年の5623億円から11年には51%増の8504億円に急増する
と見込む。分野別では監視カメラや入退室管理システムなどを中心としたオフィス向けが順調で、
39%増の243億円になるという。

メーカーにとってもビジネスチャンスと映る。三菱電機は、監視カメラなどの映像監視システム
事業では08年度の売上高は前年度並みの200億円。今後、金融機関の現金自動出入機(ATM)や
コンビニエンスストア、物流向けの民需が伸びると見る。12年度までに08年度比5割増の
300億円の売り上げを見込む。

ただ、システムの規格は各社ばらばら。
例えば、生体認証でも「指静脈」や「手のひら静脈」があり、監視カメラの通信規格が違うなど、
各社の連携はとれていない。「市場を広げたり、世界の市場に出たりするためには、システムの
標準化が課題になる」(日立)という。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0404/TKY200904040159.html
http://www.asahi.com/business/update/0404/TKY200904040159_01.html
2名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:19:33 ID:En2UovUQ
とりあえず性犯罪したヤツに、つけろ
3名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:25:01 ID:ZWVVz+bz
不思議に思うのは、監視カメラの映像ですから画質が悪くて犯人を特定できません
とか時々いってるだろ
犯人がわからないような監視カメラならはじめからつけるなと言いたい、間違ってる?
4名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:28:18 ID:1Lf4kHHN
おかしい奴ばっかだからな
5名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:34:30 ID:j2J5b4OK
>>3
あればいつ犯罪は行われたかある程度分かるだろ。
画質はコストとの兼ね合いだから今の技術では仕方ない。
そろそろ鮮明な監視カメラを個人でも導入できると思うが
6名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:34:54 ID:i0LzM4Eb
家庭用のデジカメにも顔認識が入っている、
クラウドコンピューティング技術を使えば手配者全員をリアルタイムで検出できるな。
パソコンの数は十分にある。

どこ歩いても匿名でいられないな。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:51:47 ID:b8j2khMs
早く性犯罪者のちんこに埋め込む法律を成立させるべき。
GPSの制度は相当あがってるから極めて高い再犯性をほこる性犯罪者には
効果的に作用するよ。
8名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 18:17:18 ID:wxVbizmY
>>2
在日にICチップ埋め込んで活動監視がいい
9名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 18:41:41 ID:ZWVVz+bz
>>8
すぐ取り出されちゃうから、外せない首輪の形がいいな みても判るし
10名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 19:41:35 ID:9U7VOt/0
日本中監視カメラつけて地域で管理させろよな
11名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 20:46:35 ID:WTabAfYw
こういうときに役立つのが縁日のウルトラマンやキャンディキャンディのお面
12名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:31:17 ID:vgpw5/B3
前いた会社の上司がPC上で監視カメラ見て別の部屋の社員がちゃんと働いてるか
確認するのが好きだった。まるでそれが仕事かというくらいに1日中見てたなw
あんな会社辞めてよかったわ。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 23:40:19 ID:cGkQUcEq
失業者対策にいいかな。カメラ眺めてるだけなら誰でもできるだろ。
14名刺は切らしておりまして
監視カメラと言わずに防犯カメラと言え。