【催事/衣料】“正念場”--東コレ、ガールズコレクション総括 [04/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
◎ソース http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/m20090405023.html

■TGC 洋服の印象薄く/まだ遠い世界標準 JFW 

国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)」と、
「東京発 日本ファッション・ウイーク(JFW)」が先月、開催された。
いずれも日本のファッションを世界へ発信することを目的とし、今回で8回目。
不況の中でも来場者数を伸ばすなど一定の成果を上げてはいるものの、海外向け
コンテンツに成長するには課題も多い。

≪モデルや芸能人登場≫

TGCは平成17年から年2回開かれている。今年はTGCの“妹版”ともいえる
「渋谷ガールズコレクション」も実施。2日間(3月7、8日)の来場者は4万
2000人に上り、国内外200媒体を超える600人の取材陣が駆けつけた。

今回の協賛社数は過去最多の17社で、協賛金の提示総額は3億7900万円。
非公表の入場料収入は、1人3000〜1万円のチケット代から推計して数億円と
みられる。一方、ショーの運営費だけで3億円。モデルの高額な出演料なども
合わせると、「収支はトントン」と担当者は明かす。

高い集客力の背景には、普段は各女性誌と専属契約している人気モデルが一堂に
集まることに加え、開催時期のトレンド服がショー直後から携帯電話などで購入
できる魅力がある。3月末時点で参加ブランドの総売上額は前年同月比12%増と、
健闘している。

ただ、取材に訪れた海外メディアは全体の10分の1の20媒体。一昨年、昨年は
北京でもショーを開いたが、今年は海外でのショーは、経費面などの理由で中止に
なった。また、人気モデルや芸能人が次々と登場する演出では、主役である服の
印象が薄くなりがちだ。永谷亜矢子チーフプロデューサーは「ビジネススキーム
としては成長したが、今後はモデルより、ブランドや洋服そのものの存在感を
示せるような新しい仕掛けが必要だ」と話す。

≪不況ムードに「反抗」≫

JFWはどうか。イベントの柱である東京コレクション(東コレ)の来場者数は
6日間(23〜28日)で1万5970人。このうち海外メディアは年々増加し、
今回は70媒体前後だった。

ショーではヒーローをイメージした服を提案したネ・ネットや、イバラを模した
飾りで「不況で萎縮(いしゅく)するムードに対する反抗」を表現したミント
デザインズなど、不況を軽やかに乗り越えようとする作品が目立った。

また、世界への登竜門として新設された「シンマイ クリエーターズ プロジェクト」
で選ばれた若手デザイナーが初のショーを開催。パリやミラノなど海外コレクション
にはない取り組みで、世界に「TOKYO」をアピールする試みだ。
2ライトスタッフ◎φ ★:2009/04/05(日) 19:29:46 ID:???
>>1の続き
≪独自色打ち出せるか≫

これとは別に、JFWでは、経済産業省の補助金と協賛金の総額4億円の中から、
若手デザイナーにショーの会場・設備費を無償提供するなど、自立に向けた後押し
も実施している。これまでに、延べ48ブランドが支援を受けた。

しかし、百貨店やセレクトショップに並んだり、支援を受けずにショーを開いたり
と自立のめどが立ったブランドは少ない。さらに、海外進出している人気ブランドは
総じて、主催者側の再三の呼びかけにもかかわらず、東コレには不参加のまま。
担当者は「(参加してもらうための)秘策がない」と肩を落とす。

JFWの当面の狙いは、ファッションビジネスの場として、東京の地位を欧米と
同等の高みに向上させることにある。しかし、不況のあおりを受け、JFWの
21年度協賛金は20年度の半分程度に落ち込むとみられる。また、経産省の補助
金は22年度で打ち切られる予定だ。東コレが世界標準の独自色を打ち出し、
ショーそのものを自立させられるかどうか、これからが正念場となる。

◎東京ガールズコレクション '09S/S|TOKYO GIRLS COLLECTION '09S/S
http://gw.tv/tgc/index.html
3名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:34:56 ID:26deeGSJ
そもそもTGCって神戸コレクションのぱくりじゃんw
4名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:52:03 ID:X4u+lHAk
パリコレ主催者ですらプレタポルテのショーは不用で展示会で十分だと言っているのに、
わざわざ消費者向けのショーをする必要性はあるのか?
5名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 21:08:36 ID:gbiaBT5m
パリコレよりはずっといいと思うよ
6名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:10:02 ID:y3r9dxfG
TCGってすごく下品なコレクションだね。海外のファッションピープルが
興味持つとは思えない。なぜなら、海外では彼女たちみたいなノータリンは
軽蔑されてるから。売春婦扱いでしかない。

興味持つのはワイドショーとNHKのカワイイとかいうクソみたいな番組だけでしょ。
本当NHKも金とって下らない売春婦みたいな輩を紹介する番組作んなボケが!!
7名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 01:37:25 ID:QIjPNTTt
消費者向けなのは販売面とリンクさせたいという意義だろうし
業界や女性向けファッションになんら門外漢のオヤジがここで下品とかコメントしてもなぁ
東京のファッションのすべてとか代表してるわけじゃなくて一側面にすぎんし
8名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 01:42:17 ID:0ot58ouZ
>>2
経産省から資金出てるのか?結構ヤバイ筋からんでるんだろ?

>>6
彼女らのファッションが、海外ではプロの女性のファッションってのは昔の話なのかな?
9名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:09:03 ID:35y1/H/O
昔っていうか大昔の話だろw
そもそもそんなこと言われてたことがあるのかも怪しい
10名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 03:10:11 ID:sxwcDfkT
ファッションショーの世界でパリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨーク、東京のことを
世界五大コレクションなんて言ってるのは日本のファッション関係者だけ。
海外の人はBig4という言い方はするけど東京なんて眼中に無い。
自意識過剰な日本人は本当に哀れだと思う。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 04:23:06 ID:emjw9e11
sxwcDfkT
sxwcDfkT
sxwcDfkT

半島からご苦労様ニダ
犬を食い、レイプが国技のキムチ臭い世界中から嫌われている国、南チョン

12名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 04:28:25 ID:EpLmsuoW
これ以上、傷口が広がらないうちに止めておけ(笑)。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 05:00:59 ID:E2bgkJQl
>>4-5
パリコレではこの不況下ですらキャットウォークの数は増え続けてるわけで・・・
つーかNY落ちてミラノも枯れてロンドンは誰も行かず東京など誰も気にせず、まさしくパリ一人勝ち状態なわけで

あとはサンパウロやベルリン、東欧の地方都市がかろうじて客呼べるレベル
14名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 05:05:37 ID:E2bgkJQl
>>10
>世界五大コレクションなんて言ってるのは日本のファッション関係者

こんなこと言ってる日本のファッション関係者なんて皆無だろ
何変な電波撒き散らしてるんだ?
そもそもパリ>>>>>>>>>ミラノ>>>NY>ロンドン>>>東京であって、最初からビッグ○など並び立ってもいない。パリ一強&その他みたいな感じだ。

ただし日本の独自性や創造性のレベルは目茶目茶評価高い。
問題なのは立地と時期。はるばる東洋の果てまで日本一国の為にバイイングには行けないんだよ。
だから日本のブランドはパリで売るの。
15名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 06:39:32 ID:w1ZFhGx7
イヤミが最強でざんす
16名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 13:07:42 ID:m+Ahi3WJ
ギャルみたいな最低な生き物をちやほや持ち上げる日本って国として終わってる。
本当軽蔑する。

東コレみたいなのはまだわかるけど。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:08:02 ID:MXr+/n3L
ギャルでもおたくでも購買力の有るところに
文化が発生するんだから

マクドやコカコーラなんかのアメリカ文化だって
経済力が有るから世界に浸透してる訳だし
18名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:12:55 ID:EiJ5be6P
半島くせぇ奴ゴロゴロいるな
そんだけ日本が嫌いならさっさと将軍の元へ帰れよ
賤民風情が
19名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:13:27 ID:m+Ahi3WJ
無法者の文化を増殖させる必要はない。彼女たちは楽して儲かることしか考えて
ない煩悩の塊。悪影響を与える文化しか作らない。

オタクも物に執着し固執する煩悩の塊。だから外見も歪んできて醜くなる。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:16:52 ID:m+Ahi3WJ
>>18

だいたいギャル文化なんてそもそも日本の風土にそぐわない。
日本の文化は清貧の文化だから。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 18:50:51 ID:MzcFvAb+
江戸時代とか結構派手な衣装の人が多かったって言うし今も昔もお洒落に敏感な
女性がいるのはおかしくないだろう。
22名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:35:15 ID:qi6pb+36
TGCは内輪のイベントビジネスとして成り立っているんだからいいんじゃねーの。
ケータイで買えるってのはうまく心理をついてると思う。
JFWのプレゼンスは無いに等しい。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:54:05 ID:eYXa8Hrv
>>21

江戸時代に派手な女なんて芸者くらいでしょ。だいたいほとんどの女は
農民で川へ水汲みに行ったりしてたのにおしゃれなんてする余裕ないでしょ。

なんか、日本はバカな男も大増殖してるね。
24名刺は切らしておりまして
>>21

「派手」ではなくて「粋」。
派手な振舞いは幕府に禁止されてたことが多かったから、お洒落な人は「粋」を追求してた。