【機械】ダイキン、海外駐在社員一時的に半減=業績が回復するまでの時限措置[09/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/04/05(日) 01:57:38 ID:???
 ダイキン工業は1日、海外に駐在する社員を一時的に半減させることを明らかにした。
業績が回復するまでの経費削減策の一環。現在、子会社への出向者も含め約420人が
海外に赴任しているが、今春から順次、帰国して国内拠点に配置している。井上礼之会長は
「1〜2年の時限措置で、しばらくは活躍の場を国内においてもらう」と、業績回復後は成長が
見込める海外への人員配置を回復させる考えを示した。


▽ソース:産経関西 (2009/04/02)
http://www.sankei-kansai.com/2009/04/02/20090402-008174.php
▽株価情報
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6367
▽関連スレ
【機械】ダイキン、名古屋、札幌、福岡の上場廃止[09/03/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238473603/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 01:59:27 ID:r+2ImhEG
業績回復なんかすんのか?
3名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 02:06:57 ID:GkoQoDsq
ここはアメリカ勢との死闘を制して、世界トップシェア目前(欧州や豪州とかは既にトップだし)だったからな〜。
過去何回も危機を乗り越えてるし。
毎回、不況の中で競合が潰れるか再起不能になる中で、ダイキンだけは素早く回復して逆に伸びたからね。
4名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 02:22:18 ID:ZQeaIi6g
成長が見込める海外を弱める意味がわからん。
元から不要な人間まで駐在してたとか?
5名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 02:46:42 ID:3RAmLdOK
俺の職場は移動経費削減のために
長期出張から海外駐在に切り替えるぞ。
6名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 02:47:39 ID:8cDgaD/8
どうしてもダイオキシンを連想してしまう
7名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 02:54:10 ID:5ygL7vvs
★『仮需が消えて、実需は仮需の50%=50%減産だった。需要減や販売不振と認識している企業は持たない。今が適性需要という認識が必要。』
 売上半減でも利益がでる企業体質にした企業しか、法人税半減でも運営できる財政体質にした国しか、生き残れない《適者生存》の時代。
 延長線上でものを考えてはいけない。「白紙・ゼロスタートの再建策」を、早く策定して実施した所だけが生き残る。
◆「売上半減でも利益がでる企業体質にする」 by 三井金属社長 日経新聞 2009/03/15

8名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 06:15:29 ID:Oxv/zV2Q
季節の変わり目だけ駐在すればよし
9名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 09:09:16 ID:rfw5+lYf
>>3
そんなに海外でバリバリやってるのか。
国内でエアコン売ってるだけの先のない会社だと思ってた。
ちょいと見直したな。
10名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 18:27:15 ID:byLSp5jb
最近在外に興味がある求人が出ているから気にかけてネットでどうアプローチ
できるか調べてみたけれど、今ひとつよい印象はもてなかった。
求人票では勤務先はどこでいつからかわからない。
こういう不可解な事情がある会社だったのか。
大阪本社で公になっている給与がものすごく低く、財務諸表をみても開示が
すくなくぱっとせず。
地球温暖化や異常気象で需要は多いとおもうのだが。
よいもの作っているのだろうけど、現地に任せることは任せないとだめ。
普通とすることは世界中ずいぶん違う。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 20:00:11 ID:eBWVg2nD
なんかひとりあたり3000万かかるらしいよ。
だから200人でも60億の節約になるらしい。
12名刺は切らしておりまして